JP2003018675A - 遠隔監視システム - Google Patents

遠隔監視システム

Info

Publication number
JP2003018675A
JP2003018675A JP2001199652A JP2001199652A JP2003018675A JP 2003018675 A JP2003018675 A JP 2003018675A JP 2001199652 A JP2001199652 A JP 2001199652A JP 2001199652 A JP2001199652 A JP 2001199652A JP 2003018675 A JP2003018675 A JP 2003018675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
monitoring
collection
distribution
surveillance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001199652A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Yanagihara
敏博 柳原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2001199652A priority Critical patent/JP2003018675A/ja
Publication of JP2003018675A publication Critical patent/JP2003018675A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】監視局による配信映像数を上位局により任意に
設定できると共に、モニタを自由なレイアウトで設置で
き、任意のカメラ画像を選択可能とする。 【解決手段】監視用カメラ1A−1、…、1B−1、
…、監視局10A、10B、…、上位局20の間をマル
チキャストネットワーク40a、40b、…、41によ
り接続する。上位局20は、集配信指示装置201を備
え、各監視局10A、10B、…の配信順位テーブル1
03に、各監視局からマルチキャストネットワーク41
に配信するカメラ台数Knを登録すると共に、収集一覧
テーブル102に、マルチキャストネットワーク41か
ら各監視局10A、10B、…を経由してマルチキャス
トネットワーク40a、40b、…へ配信する他監視局
別カメラ台数Pnを登録する。各監視局10A、10
B、…は、上記テーブル設定内容に従って上位局あるい
は他の監視局へカメラ画像を配信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば河川、道路
沿い等の監視領域に設置した複数の監視用カメラの映像
を各監視局が光ファイバを利用したIP通信により収集
して監視する遠隔監視システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば河川の状況や高速道路にお
ける車両の渋滞等を複数の監視局で監視する場合、図3
に示すような遠隔監視システムが用いられている。図3
において、1A−1〜1A−m1、1B−1、…は、C
CTV(Closed-Circuit Television)カメラ等を用い
た監視用カメラで、監視領域例えば河川、道路等に沿っ
て所定の間隔で設置される。上記監視用カメラ1A−1
〜1A−m1及び1B−1、…は、例えばNTSC(Na
tional Television System Committee)方式の映像信号
を出力する。上記監視用カメラ1A−1〜1A−m1で
撮影された映像は、伝送線路を構成する光ファイバケー
ブル2aにより監視局10Aに送られ、監視用カメラ1
B−1、…で撮影された映像は、光ファイバケーブル2
bにより監視局10Bに送られる。
【0003】監視局10Aは、NTSC映像スイッチャ
11、制御器12、モニタ13a、13b、…等からな
り、制御器12の制御指令に従って映像スイッチャ11
が動作し、監視用カメラ1A−1〜1A−m1から送ら
れてくる映像を切替えてモニタ13a、13b、…に表
示する。監視員は、モニタ13a、13b、…に表示さ
れた映像により、各監視領域における異常、渋滞等の状
況を監視する。また、制御器12は、監視用カメラ1A
−1〜1A−m1で撮影されたカメラ映像のうち、予め
割り当てられた数の映像を映像スイッチャ11により選
択して上位局20へ配信する。
【0004】また、他の監視局10B、…においても、
上記監視局10Aと同様の構成であるので、詳細な説明
は省略する。
【0005】上記のようにして各監視局10A、10
B、…の映像スイッチャ11で選択されたカメラ映像が
上位局20へ送られる。上位局20は、映像スイッチャ
21、制御器22、モニタ23a、23b、…等からな
り、制御器22の制御指令に従って映像スイッチャ21
が動作し、監視局10A、10B、…から送られてくる
映像を切替えてモニタ23a、23b、…に表示する。
【0006】上記監視用カメラ1A−1〜1A−m1、
1B−1、…と監視局10A、監視局10B、…との間
の映像伝送方式としては、図4(a)、(b)に示す伝
送方式が一般に用いられている。
【0007】図4(a)に示す伝送方式は、監視用カメ
ラ1から出力されるNTSCの映像、すなわち動画アナ
ログ信号を電気/光変換器(E/O)3に入力し、パル
ス符号化変調(PFM)すると共に光信号に変換し、光
ファイバケーブル2を介して監視局に伝送する。監視局
では、光ファイバケーブル2により送られてきた光信号
を光/電気変換器(O/E)4により電気信号に変換
し、NTSCの映像信号に戻して映像スイッチャ11に
入力する。上記のように図4(a)に示す伝送方式は、
監視映像をパルス符号化変調(PFM)して光ファイバ
ケーブル2により監視局に伝送するものである。
【0008】また、図4(b)に示す伝送方式は、監視
用カメラ1から出力されるNTSCの映像をエンコーダ
5により例えばMPEG2(Moving Picture Experts G
roup2 )等の符号化方式を用いて符号化し、伝送装置6
により光信号に変換した後、光ファイバケーブル2を介
して監視局に伝送する。監視局では、光ファイバケーブ
ル2により送られてきた光信号を伝送装置7で受信して
電気信号に変換し、デコーダ8で復号して映像スイッチ
ャ11に入力する。上記のように図4(b)に示す伝送
方式は、監視映像をMPEG2等の符号化方式を用いて
圧縮し、光ファイバケーブル2により監視局に伝送する
ものである。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の遠隔監視シ
ステムでは、複数の監視局10A、10B、…と上位局
20との間のカメラ映像伝送を映像スイッチャ11、2
0間で行なっており、各監視局10A、10B、…から
上位局20に伝送できるカメラ映像数が制御器12によ
り予め固定で割り当てられている。このため上位局20
において、例えば防災上、ある監視局を重点監視する必
要が生じた場合でも、重点監視が必要な監視局の映像数
を増やし、他の監視局の映像数を減らすというような対
応を取ることができない。また、映像スイッチャ11、
21から自局内の各モニタへはスター型で映像ケーブル
の接続を行なっているので、映像を表示できるモニタ数
は限定されるという問題がある。
【0010】本発明は上記の課題を解決するためになさ
れたもので、監視局により配信されるカメラ映像数を上
位局からの指示により任意に設定できると共に、モニタ
を自由なレイアウトで設置でき、かつ任意のカメラ画像
を選択することができる遠隔監視システムを提供するこ
とを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明に係る遠隔監視シ
ステムは、各監視領域に設置される複数の監視用カメラ
と、各監視領域の監視用カメラに接続される複数の第1
のマルチキャストネットワークと、前記第1のマルチキ
ャストネットワークに接続され、配信順位テーブルと、
収集一覧テーブルと、前記配信順位テーブル及び収集一
覧テーブルの設定内容に基づいてカメラの画像を配信及
び収集するIPスイッチャと、前記配信順位テーブルに
配信映像の優先順位を付与する配信順位付与装置と、収
集画像を監視するモニタとからなる複数の監視局と、前
記複数の監視局に接続される第2のマルチキャストネッ
トワークと、前記第2のマルチキャストネットワークに
接続され、集配信指示装置及びモニタを備えた上位局と
を具備し、前記上位局の集配信指示装置は、各監視局の
配信順位テーブルに監視局から第2のマルチキャストネ
ットワークへ配信する映像数を設定すると共に、前記各
収集一覧テーブルに第2のマルチキャストネットワーク
を介して収集する収集映像数を設定することを特徴とす
る。
【0012】上記のように上位局に集配信指示装置を設
け、この集配信指示装置により各監視局に対して上位局
へ配信する映像数あるいは他の監視局から収集する映像
数を指示することにより、例えば防災上、ある監視局を
重点監視する必要が生じた場合に、重点監視が必要な監
視局の映像数を増やして他の監視局の映像数を減らすこ
とが可能となり、監視条件の変化に柔軟に対応すること
ができる。また、各監視局のモニタはマルチキャストネ
ットワークに接続されるので、自由なレイアウトで設置
でき、かつ、任意のカメラ画像を選択、表示することが
できる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の一
実施形態を説明する。図1は、本発明の一実施形態に係
る遠隔監視システムの構成図である。図1に示すように
監視用カメラ1A−1〜1A−m1、1B−1、…は、
監視領域例えば河川、道路等に沿って所定の間隔で設置
される。上記監視用カメラ1A−1〜1A−m1、1B
−1、…で撮影された映像は、それぞれエンコーダ30
A−1〜30A−m1、30B−1、…により例えばM
PEG2等の符号化方式を用いて符号化され、マルチキ
ャストネットワーク40a、40b、…を介して下位局
である監視局(映像配信局)10A、10B、…へ送ら
れる。また、マルチキャストネットワーク40a、40
b、…には、監視局10A、10B、…に関連する機関
の端末装置(図示せず)が接続される。
【0014】監視局10A、10B、…は、IP(Inte
rnet Protocol)スイッチャ101、各監視局に対する
収集一覧テーブル102、配信順位テーブル103、配
信順位付与装置104、パーソナルコンピュータ(P
C)等の端末装置105a、105b、…、デコーダ1
06a、106b、…、モニタ107a、107b、
…、切替装置108等からなり、IPスイッチャ10
1、端末装置105a、105b、…、及びデコーダ1
06a、106b、…が対応するマルチキャストネット
ワーク40a、40b、…に接続される。また、IPス
イッチャ101及び配信順位付与装置104は、マルチ
キャストネットワーク41に接続され、このマルチキャ
ストネットワーク41に上位局20が接続される。この
上位局20は、必要に応じて1乃至複数設けられる。上
記IPスイッチャ101は、例えばMPEG2ストリー
ム制御によりカメラ画像を選択する。
【0015】上記配信順位付与装置104は、端末装置
からの指定またはオンライン収集データに基づいて、全
監視局の配信順位テーブル103の内容、すなわち、各
監視局10A、10B、…で収集するm1台の監視用カ
メラの配信優先順位Maをダイナミックに変更する。上
記変更データはマルチキャスト手順で配信する。
【0016】上記端末装置105a、105b、…は、
例えばマルチキャストネットワーク40a、40b、…
に接続されているサーバ(図示せず)からのデータの読
み込み、自局に対して設けられている監視用カメラから
の映像あるいは他監視局から収集したカメラ映像の監
視、更には自局の機器に対して制御指示を与える等の機
能を有している。
【0017】また、切替装置108は、監視用カメラ1
A−1〜1A−m1、1B−1、…からエンコーダ30
A−1〜30A−m1、30B−1、…及びマルチキャ
ストネットワーク40a、40b、…を介して送られて
くる符号化された映像を任意に切替えてデコーダ106
a、106b、…に入力する。デコーダ106a、10
6b、…は、切替装置108により選択された映像を復
号し、NTSCの映像に変換してモニタ107a、10
7b、…に入力する。
【0018】一方、上位局20は、集配信指示装置20
1、パーソナルコンピュータ(PC)等の端末装置20
2a、202b、…、デコーダ203a、203b、
…、モニタ204a、204b、…、切替装置205等
からなっている。
【0019】上記集配信指示装置201は、端末装置か
らの指定またはオンライン収集データに基づいて、各監
視局10A、10B、…からマルチキャストネットワー
ク41に配信するカメラ台数Kn(K1、K2、…)
(≦mn)を各監視局10A、10B、…の配信順位テ
ーブル103にマルチキャスト手順で登録する。上記m
nは、各監視領域に設置される監視用カメラ1A−1〜
1A−m1、1B−1、…の設置台数を示している。
【0020】また、上記集配信指示装置201は、マル
チキャストネットワーク41から各監視局10A、10
B、…のIPスイッチャ101を経由してマルチキャス
トネットワーク40a、40b、…へ配信する他監視局
別カメラ台数Pn(P1、P2、…)を各収集一覧テー
ブル102にマルチキャスト手順で登録する。
【0021】上記集配信指示装置201により配信順位
テーブル103及び収集一覧テーブル102に設定する
Kn、Pn等の値は、マルチキャストネットワーク40
a、40b、…、41の最大配信可能数を考慮して決定
する。
【0022】上記端末装置202a、202b、…は、
例えばマルチキャストネットワーク41に接続されてい
るサーバ(図示せず)からのデータの読み込み、監視局
10A、10B…からマルチキャストネットワーク41
を介して配信される映像あるいは自局の機器に対して制
御指示を与える等の機能を有している。
【0023】切替装置205は、監視局10A、10B
…からマルチキャストネットワーク41を介して配信さ
れる映像を任意に切替えてデコーダ203a、203
b、…に入力する。デコーダ203a、203b、…
は、切替装置205により選択された映像を復号し、N
TSCの映像に変換してモニタ204a、204b、…
に入力する。
【0024】そして、各監視局10A、10B、…に設
けられているIPスイッチャ101は、マルチキャスト
ネットワーク40a、40b、…を経由して送られてく
るm1台のカメラ画像に対し、配信順位テーブル103
に登録された配信優先順位Maに従って上位Kn台のカ
メラ画像をマルチキャストネットワーク41へ中継す
る。また、上記IPスイッチャ101は、他監視局から
マルチキャストネットワーク41を介して送られてくる
カメラ画像に対し、収集一覧テーブル102に登録され
た他監視局の優先順位上位Pn台のカメラ画像をマルチ
キャストネットワーク40a、40b、…へ中継する。
【0025】上記の構成において、上位局20は、最初
に端末装置からの指定またはオンライン収集データに基
づいて、集配信指示装置201により、各監視局10
A、10B、…からマルチキャストネットワーク41に
配信するカメラ台数Kn(K1、K2、…)を各監視局
10A、10B、…の配信順位テーブル103にマルチ
キャスト手順で登録する。
【0026】また、上位局20は、上記集配信指示装置
201により、マルチキャストネットワーク41から各
監視局10A、10B、…のIPスイッチャ101を経
由してマルチキャストネットワーク40a、40b、…
へ配信する他監視局別カメラ台数Pn(P1、P2、
…)を各収集一覧テーブル102にマルチキャスト手順
で登録する。
【0027】一方、各監視局10A、10B、…の配信
順位付与装置104は、端末装置からの指定またはオン
ライン収集データに基づいて、各監視局10A、10
B、…で収集するm1台の監視用カメラの配信優先順位
Maを配信順位テーブル103に登録する。
【0028】そして、監視用カメラ1A−1〜1A−m
1により撮影された画像は、エンコーダ30A−1〜3
0A−m1によりMPEG2等の符号化方式を用いて符
号化され、マルチキャストネットワーク40aを介して
監視局10Aへ送られる。
【0029】監視局10Aは、マルチキャストネットワ
ーク40aを介して送られてくるカメラ画像を切替装置
108で選択してデコーダ106a、106b、…に入
力し、NTSCの映像に変換してモニタ107a、10
7b、…に表示する。
【0030】一方、監視局10AのIPスイッチャ10
1は、マルチキャストネットワーク40aを経由して送
られてくるm1台のカメラ画像に対し、配信順位テーブ
ル103に登録された配信優先順位Maに従って上位K
n台のカメラ画像を選択してマルチキャストネットワー
ク41へ中継する。このマルチキャストネットワーク4
1へ中継するKn台のカメラ画像の配信優先順位Ma
は、配信順位付与装置104により、端末装置からの指
定またはオンライン収集データに基づいて任意に変更す
ることができる。上記監視局10AのIPスイッチャ1
01によりマルチキャストネットワーク41に中継され
たカメラ画像は、上位局20で監視することができる
が、その他の監視局10B、…においても監視すること
ができる。
【0031】また、上記監視局10AのIPスイッチャ
101は、他監視局10B、…からマルチキャストネッ
トワーク41を介して送られてくるカメラ画像に対し、
収集一覧テーブル102に登録された他監視局の優先順
位上位Pn台のカメラ画像を選択して収集し、マルチキ
ャストネットワーク40aへ中継する。このマルチキャ
ストネットワーク40aに中継された他監視局のカメラ
画像は、マルチキャストネットワーク40aに接続して
いる端末装置105a、105b、…あるいはその他の
関連機関の端末装置でモニタすることができる。
【0032】また、その他の監視局10B、…において
も、上記監視局10Aと同様の監視制御を行なう。
【0033】そして、防災上、ある監視局を重点監視す
る必要が生じた場合、上位局20は、集配信指示装置2
01により各監視局10A、10B、…の収集一覧テー
ブル102、配信順位テーブル103の設定内容を変更
することによって、任意の監視局を重点監視することが
できる。すなわち、マルチキャストネットワーク40
a、40b、…、41の最大映像配信数を考慮し、重点
監視する監視局の配信映像数を増やし、他の監視局の配
信映像数を減らして調整する。
【0034】図2は、中継する配信映像数(カメラ画像
数)の設定変更例を示したものである。図2(a)は現
在の設定状況を示したもので、監視局10Aに対するカ
メラが200台、監視局10Bに対するカメラが150
台、監視局10Cに対するカメラが300台、監視局1
0Dに対するカメラが80台あり、各監視局10A〜1
0DのIPスイッチャ101a〜101dによるマルチ
キャストネットワーク41へ配信する各カメラの映像数
がそれぞれ20台分で、最大合計数が80台分となって
いる。
【0035】なお、マルチキャストネットワーク41か
らマルチキャストネットワーク40a〜40dに中継す
る他の監視局からの収集映像数は、監視局10AのIP
スイッチャ101aを経由するものが25台分、監視局
10BのIPスイッチャ101bを経由するものが20
台分、監視局10CのIPスイッチャ101cを経由す
るものが15台分、監視局10DのIPスイッチャ10
1dを経由するものが5台分となっている。
【0036】上記の状況において、防災上例えば監視局
10Aにおける配信映像を重点監視したい場合には、配
信映像の最大合計数80台分を例えば図2(b)に示す
ようにIPスイッチャ101aによるマルチキャストネ
ットワーク41への配信映像数を65台分、その他のI
Pスイッチャ101b〜101dによるマルチキャスト
ネットワーク41への配信映像数を各5台分に再設定す
る。この配信映像数の設定は、上位局20における集配
信指示装置201により、監視局10A〜10Dの配信
順位テーブル103に設定されているKn(K1、K
2、…)の値を変更することによって行なう。また、配
信映像の優先順位Maについても配信順位付与装置10
4によって任意に変更することができる。
【0037】また、マルチキャストネットワーク41か
らマルチキャストネットワーク40a、40b、…に中
継する他の監視局からの収集映像数についても、上位局
20における集配信指示装置201の指示により、上位
配信映像の場合と同様にして任意に変更することができ
る。なお、図2の例において、監視局10AのIPスイ
ッチャ101aを経由するマルチキャストネットワーク
40aとマルチキャストネットワーク41との間で伝送
できる最大映像数が例えば80台分であるとすると、上
記したように監視局10AのIPスイッチャ101aに
よるマルチキャストネットワーク41への配信映像数を
65台分に設定すると、マルチキャストネットワーク4
1から監視局10Aを経由してマルチキャストネットワ
ーク40aに中継できる映像数は残りの15台分とな
る。
【0038】上記図2は、配信映像数の設定内容を変更
する場合の一例を示したものであり、その他、任意の配
分比に設定することが可能である。
【0039】なお、上記実施形態では、上位局20の集
配信指示装置201により監視局10A、10B、…の
収集一覧テーブル102及び配信順位テーブル103の
内容を直接設定する場合について示したが、上位局20
から配信順位付与装置104を介して監視局10A、1
0B、…の収集一覧テーブル102及び配信順位テーブ
ル103の内容を設定するようにしても良い。
【0040】
【発明の効果】以上詳記したように本発明によれば、監
視用カメラと監視局との間、及び各監視局と上位局との
間をマルチキャストネットワークで接続すると共に、上
位局に集配信指示装置を設け、各監視局に対して上位局
への配信映像数、あるいは他の監視局からの収集映像数
を指示できるようにしたので、例えば防災上、ある監視
局を重点監視する必要が生じた場合に、重点監視が必要
な監視局の配信映像数を増やして他の監視局の配信映像
数を減らすことが可能となり、監視条件の変化に柔軟に
対応することができる。また、各監視局のモニタはマル
チキャストネットワークに接続しているので、自由なレ
イアウトで設置し、かつ、任意のカメラ画像を選択、表
示することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る遠隔監視システムの
構成図。
【図2】同実施形態における中継するカメラ画像数の設
定変更例を示す図。
【図3】従来の遠隔監視システムの構成例を示す図。
【図4】監視用カメラから監視局に伝送する映像信号の
伝送方式を説明するための図。
【符号の説明】
1A−1〜1A−m1、1B−1、…、…監視用カメラ 10A、10B、…、…監視局(映像配信局) 101、101a、101b、…、…IPスイッチャ 102…収集一覧テーブル 103…配信順位テーブル 104…配信順位付与装置 105a、105b…、…端末装置 106a、106b、…、…デコーダ 107a、107b、…、…モニタ 108…切替装置 20…上位局 201…集配信指示装置 202a、202b、…、…端末装置 203a、203b、…、…デコーダ 204a、204b、…、…モニタ 205 切替装置 40a、40b、…、41…マルチキャストネットワー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G08B 25/01 G08B 25/01 A C H04L 12/56 260 H04L 12/56 260Z H04N 7/18 H04N 7/18 D Fターム(参考) 5C054 AA01 AA04 DA10 EG04 EG10 HA18 5C087 AA02 AA03 AA24 BB03 BB15 BB74 DD02 DD03 EE06 EE14 FF01 FF04 GG66 GG70 GG83 5K030 HB02 HB06 JA10 LD06 5K048 AA05 BA03 CA02 DA02 DB02 DC08 EA00 EB15 HA01 HA02 HA03

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各監視領域に設置される複数の監視用カ
    メラと監視局との間、及び該各監視局と上位局との間を
    マルチキャストネットワークで接続すると共に、前記上
    位局に集配信指示装置を設け、該集配信指示装置により
    前記各監視局に対して上位局あるいは他の監視局への配
    信映像数を指示することを特徴とする遠隔監視システ
    ム。
  2. 【請求項2】 各監視領域に設置される複数の監視用カ
    メラと監視局との間、及び該各監視局と上位局との間を
    マルチキャストネットワークで接続すると共に、前記上
    位局に集配信指示装置を設け、該集配信指示装置により
    前記各監視局に対して上位局あるいは他の監視局へ配信
    する映像数及び他の監視局から収集する映像数を指示す
    ることを特徴とする遠隔監視システム。
  3. 【請求項3】 各監視領域に設置される複数の監視用カ
    メラと、 各監視領域の監視用カメラに接続される複数の第1のマ
    ルチキャストネットワークと、 前記第1のマルチキャストネットワークに接続され、配
    信順位テーブルと、収集一覧テーブルと、前記配信順位
    テーブル及び収集一覧テーブルの設定内容に基づいてカ
    メラの映像を配信及び収集するIPスイッチャと、配信
    映像を監視するモニタとからなる複数の監視局と、 前記複数の監視局に接続される第2のマルチキャストネ
    ットワークと、 前記第2のマルチキャストネットワークに接続され、集
    配信指示装置及び配信映像を監視するモニタを備えた上
    位局とを具備し、 前記上位局の集配信指示装置は、各監視局の配信順位テ
    ーブルに監視局から第2のマルチキャストネットワーク
    へ配信する映像数を設定すると共に、前記各収集一覧テ
    ーブルに第2のマルチキャストネットワークを介して収
    集する収集映像数を設定することを特徴とする遠隔監視
    システム。
  4. 【請求項4】 前記監視局は、配信順位テーブルに配信
    映像の優先順位を付与する配信順位付与装置を備えたこ
    とを特徴とする請求項3記載の遠隔監視システム。
  5. 【請求項5】 前記監視用カメラは、撮影した映像をエ
    ンコーダにより符号化し、第1のマルチキャストネット
    ワークを介して監視局に伝送することを特徴とする請求
    項1ないし請求項3のいずれか1項記載の遠隔監視シス
    テム。
  6. 【請求項6】 前記エンコーダは、監視用カメラにより
    撮影された映像をMPEG2の符号化方式を用いて符号
    化することを特徴とする請求項5記載の遠隔監視システ
    ム。
JP2001199652A 2001-06-29 2001-06-29 遠隔監視システム Pending JP2003018675A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001199652A JP2003018675A (ja) 2001-06-29 2001-06-29 遠隔監視システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001199652A JP2003018675A (ja) 2001-06-29 2001-06-29 遠隔監視システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003018675A true JP2003018675A (ja) 2003-01-17

Family

ID=19036919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001199652A Pending JP2003018675A (ja) 2001-06-29 2001-06-29 遠隔監視システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003018675A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005348260A (ja) * 2004-06-04 2005-12-15 Mitsubishi Electric Corp 監視カメラシステム
JP2006279791A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Aiphone Co Ltd テレビドアホン装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005348260A (ja) * 2004-06-04 2005-12-15 Mitsubishi Electric Corp 監視カメラシステム
JP2006279791A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Aiphone Co Ltd テレビドアホン装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107911710B (zh) 一种直播资源共享管理平台及方法
CN102342066B (zh) 实时多媒体流处理带宽管理
US20020138842A1 (en) Interactive multimedia video distribution system
CN1103160C (zh) 电视会议系统和方法
CN101562706A (zh) 一种图像拼接方法和设备
CN106453302A (zh) 一种应急广播消息传输装置和系统
JP2003289528A (ja) 遠隔監視システムおよび同システムの監視制御方法
KR20110058841A (ko) 동화상 데이터의 배신 방법
JP2003018675A (ja) 遠隔監視システム
JP2010068189A (ja) 監視システム
EP2608557A2 (en) Communication method, control end apparatus and detection system using the same
US9319719B2 (en) Method for processing video and/or audio signals
KR101145408B1 (ko) 바이너리 씨디엠에이를 이용한 실시간 멀티채널 영상 보안 모바일 시스템
CN214591712U (zh) 一种视频流控制装置
CN117041470A (zh) 会议的显示方法、装置、会议系统、存储介质及电子装置
JPH099230A (ja) 解像度制御装置
JP3189243B2 (ja) 多地点映像通信システム
JP2011061601A (ja) 監視映像制御システムおよびコンテンツ情報配信用サーバ
JP2002354458A (ja) 遠隔監視システム
KR100308283B1 (ko) 케이블망을이용한화상회의시스템
KR20100094181A (ko) 영상처리시스템 및 영상처리방법
JP2008211503A (ja) 映像伝送システム
WO2002080561A1 (en) Method for providing television coverage, associated television camera station, receiving station and system
JPH1013804A (ja) 多地点テレビ会議システム
JPH05328344A (ja) 映像交換分配システム