JP2003016002A - System for providing graphic data - Google Patents

System for providing graphic data

Info

Publication number
JP2003016002A
JP2003016002A JP2001198310A JP2001198310A JP2003016002A JP 2003016002 A JP2003016002 A JP 2003016002A JP 2001198310 A JP2001198310 A JP 2001198310A JP 2001198310 A JP2001198310 A JP 2001198310A JP 2003016002 A JP2003016002 A JP 2003016002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
group
image data
data
server computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001198310A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Okumura
貴志 奥村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2001198310A priority Critical patent/JP2003016002A/en
Publication of JP2003016002A publication Critical patent/JP2003016002A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a system that publicly releases graphic data on Internet and sets the graphic data so that every group of which can be viewed and added. SOLUTION: A system stores graphic data uploaded from a shop 10 or a user terminal 12 in a server computer 16. A user, who uploads the data, specifies a user ID that enables the user to view and add the graphic data for every group. Another user accesses the server computer 16 by using a user terminal 14 and obtains the user ID and a group name to access the graphic data located in the group. Furthermore, the user uploads his or her new graphic data to the server and opens that data to the other users.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は画像データ提供装
置、特にネットワークを介してユーザに画像データを提
供する装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image data providing apparatus, and more particularly to an apparatus for providing image data to a user via a network.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、ユーザが撮影した写真などの
画像をデジタルデータとしてネットワーク上のサーバコ
ンピュータに記憶させ、ユーザの要求に応じてユーザ端
末にダウンロードする、あるいはユーザの要求に応じて
所定の店舗に設置された専用プリンタに供給してプリン
トアウトするサービスが知られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, an image such as a photograph taken by a user is stored as digital data in a server computer on a network and downloaded to a user terminal at the request of the user, or a predetermined image is provided at the request of the user. There is known a service of supplying a dedicated printer installed in a store and printing it out.

【0003】例えば、特開平11−203359号公報
には、サーバコンピュータに画像データを記憶するとと
もに、画像とアルバム名との対応付けを行うことが記載
されている。ユーザによりアルバム名が指定された場合
に、対応関係に基づいてそのアルバムに所属する画像デ
ータのみをユーザ端末に表示することで、複数のユーザ
に対して画像の閲覧を許容するだけでなくユーザ毎に閲
覧できる画像を変化させるとしている。例えば、アルバ
ムAには画像001、002が対応付けられ、アルバム
Bには画像001、003が対応付けられていると、ア
ルバムAにアクセスしたユーザは画像001、002の
みを閲覧でき、アルバムBにアクセスしたユーザは画像
001、003のみを閲覧することができる。
For example, Japanese Laid-Open Patent Publication No. 11-203359 discloses that image data is stored in a server computer and that images are associated with album names. When the album name is specified by the user, by displaying only the image data belonging to the album on the user terminal based on the correspondence relationship, not only is it possible for multiple users to view the image, but also for each user. The images that can be viewed are changed. For example, if images 001 and 002 are associated with album A and images 001 and 003 are associated with album B, a user who has accessed album A can view only images 001 and 002, and album B is associated with album B. The accessing user can browse only the images 001 and 003.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】上記従来技術では、あ
るユーザが撮影した画像をネットワーク上で複数のユー
ザに公開できるとともに、ユーザ毎に公開する画像を選
択することが可能であるが、例えば友人や家族などの親
しい間柄では、単に画像を閲覧するだけでなく、自己の
撮影した画像をさらにそのアルバムに追加して一層アル
バムの内容を充実させたいと欲する場合もある。上記従
来術では、基本的に一人のユーザが他の複数のユーザに
対して自己の画像を公開するという技術思想にとどまっ
ており、ユーザ間の多様な要求に応えることができない
問題があった。
In the above-mentioned conventional technique, an image taken by a certain user can be disclosed to a plurality of users on the network, and an image to be disclosed can be selected for each user. In a close relationship such as a family or the like, in addition to simply browsing the image, there are cases where the user wants to further enhance the content of the album by adding the image captured by himself to the album. The above-mentioned conventional technique basically has a technical idea that one user discloses his / her own image to a plurality of other users, and there is a problem that various requests among users cannot be met.

【0005】本発明は、上記従来技術の有する課題に鑑
みなされたものであり、その目的は、ネットワークを用
いて画像データを提供する際に、複数のユーザが画像デ
ータをグループ化して共有するとともに、当該グループ
に適宜画像データを追加することでより楽しむことがで
きる装置を提供することにある。
The present invention has been made in view of the above problems of the prior art. An object of the present invention is to provide a plurality of users by grouping and sharing image data when providing the image data using a network. The object is to provide a device that can be more enjoyed by appropriately adding image data to the group.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、ネットワークを用いて画像データを提供
する装置であって、画像データを記憶する画像データ記
憶手段と、記憶された前記画像データを一つまたは複数
のグループに対応付けて記憶するグループ画像記憶手段
と、前記グループ毎に前記グループ内の画像データを閲
覧でき、かつ、新たな画像データを前記グループ内に登
録することができるユーザ識別データを対応付けて記憶
するグループユーザ記憶手段と、入力されたユーザ識別
データ及びグループデータに基づいて当該グループ内の
画像データを読み出し、かつ、送信された新たな画像デ
ータを当該グループに対応付けて登録する制御手段とを
有することを特徴とする。
In order to achieve the above-mentioned object, the present invention is an apparatus for providing image data by using a network, and an image data storage means for storing the image data, and the stored image data storage means. Group image storage means for storing image data in association with one or a plurality of groups, image data in the group can be browsed for each group, and new image data can be registered in the group. Group user storage means for storing user identification data that can be associated with each other, and image data in the group is read out based on the input user identification data and group data, and new transmitted image data is stored in the group. It is characterized by having a control means for associating and registering.

【0007】ここで、前記グループユーザ記憶手段は、
同一グループに対して複数のユーザ識別データを対応付
けて記憶し、同一グループに対して複数のユーザが当該
グループ内の画像データを閲覧でき、かつ新たな画像デ
ータを登録することが好適である。
Here, the group user storage means is
It is preferable to store a plurality of user identification data in association with the same group so that a plurality of users can view image data in the group and register new image data in the same group.

【0008】本装置において、さらに、前記グループユ
ーザ記憶手段のユーザ識別データを更新する手段とを有
することが好適である。
It is preferable that the present apparatus further comprises means for updating the user identification data in the group user storage means.

【0009】本発明の画像データ提供装置では、従来の
ように単に画像データをグループ化(アルバム化)して
グループ毎に閲覧できるユーザを区別するのではなく、
グループ毎に他のユーザも自己の画像データをアップロ
ードすることを許容し、複数のユーザで画像データの共
有化を進めるものである。具体的には、グループ毎に画
像データを対応付けるとともに、グループ毎に閲覧し、
画像データを追加できるユーザ識別データを記憶する。
そして、他のユーザがアクセスした場合に、入力された
識別データとグループデータ(グループ名など)とを照
合し、一致したユーザに対して閲覧と追加を許容する。
In the image data providing apparatus of the present invention, the image data is not simply grouped (albumed) and the users who can browse the image data are not distinguished as in the conventional case.
Other users are allowed to upload their own image data for each group, and a plurality of users share image data. Specifically, while associating image data for each group, browse for each group,
The user identification data to which the image data can be added is stored.
Then, when another user accesses, the input identification data is collated with the group data (group name etc.), and the matching user is permitted to browse and add.

【0010】これにより、グループ毎に異なるユーザ間
で画像データを共有化でき、グループ内の画像データを
充実させることが可能となる。
As a result, the image data can be shared by different users for each group, and the image data in the group can be enriched.

【0011】なお、画像データ記憶手段、グループ画像
記憶手段、グループユーザ記憶手段は物理的に同一の記
憶手段で構成してもよく、異なる記憶手段で構成しても
よい。
The image data storage means, the group image storage means, and the group user storage means may be physically the same storage means or different storage means.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下、図面に基づき本発明の実施
形態について説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0013】図1には、本実施形態に係る画像提供シス
テムの全体構成図が示されている。店舗10、ユーザ端
末12、14、サーバコンピュータ16がインターネッ
トを介して接続されるシステムである。
FIG. 1 shows an overall configuration diagram of an image providing system according to this embodiment. This is a system in which a store 10, user terminals 12 and 14, and a server computer 16 are connected via the Internet.

【0014】店舗10は例えばユーザが撮影済みのデジ
タルカメラあるいはデジタルカメラに接続され画像デー
タを記憶するメモリを持ち込む店舗であり、デジタルカ
メラあるいはメモリから画像データを読み出してプリン
タでプリントアウトする。また、ユーザの要求に応じて
読み出した画像データを端末からインターネット18を
介してサーバコンピュータ16に送信し、サーバコンピ
ュータ16に記憶する(アップロード)。アップロード
した場合、店舗10はユーザに対してアップロードされ
た画像データにアクセスするためのユーザIDを提供し
てもよい。
The store 10 is, for example, a store in which a user has taken a picture and has a memory connected to the digital camera to store image data, and the image data is read from the digital camera or the memory and printed out by a printer. In addition, the image data read in response to the user's request is transmitted from the terminal to the server computer 16 via the Internet 18 and stored (uploaded) in the server computer 16. When uploaded, the store 10 may provide the user with a user ID for accessing the uploaded image data.

【0015】ユーザ端末12あるいは14はパーソナル
コンピュータ、PDA,携帯電話などから構成され、有
線あるいは無線でインターネット18に接続される。店
舗10から画像データをアップロードしたユーザはユー
ザ端末12を用いてサーバコンピュータ16にアクセス
し、ユーザIDを用いて画像データを確認することがで
きる。もちろん、店舗10からアップロードするのでは
なく、ユーザがユーザ端末12を用いて画像データをサ
ーバコンピュータ16にアップロードしてもよい。
The user terminal 12 or 14 is composed of a personal computer, PDA, mobile phone, etc., and is connected to the Internet 18 by wire or wirelessly. The user who uploaded the image data from the store 10 can access the server computer 16 using the user terminal 12 and confirm the image data using the user ID. Of course, instead of uploading from the store 10, the user may upload the image data to the server computer 16 using the user terminal 12.

【0016】ユーザ端末14は画像データをアップロー
ドしたユーザ以外のユーザ(アップロードしたユーザを
ユーザ1、それ以外のユーザをユーザ2とする)が使用
する端末であり、ユーザ端末12と同様にパーソナルコ
ンピュータやPDA、携帯電話などから構成される。ユ
ーザ2は、サーバコンピュータ16にアップロードされ
た画像データを閲覧することができ、また、ユーザ1が
指定した場合には単に閲覧するだけでなく、同一グルー
プにユーザ2の画像をアップロードすることもできる。
「グループ」については後述する。
The user terminal 14 is a terminal used by a user other than the user who uploaded the image data (the uploaded user is user 1 and the other users are user 2). It consists of a PDA, a mobile phone, etc. The user 2 can browse the image data uploaded to the server computer 16, and when the user 1 specifies, not only browse, but also upload the image of the user 2 to the same group. .
The “group” will be described later.

【0017】サーバコンピュータ16は、アップロード
された画像データを順次記憶する。また、ユーザ1から
指定された場合に、記憶された画像データを一つまたは
複数のグループに対応付けて記憶する。ここで、複数の
グループに対応付けることで、ある画像データはあるグ
ループに対応するとともに、別のグループにも対応する
ことを意味する。あるグループを指定することで、その
グループに属する画像データが特定されることになる。
画像データはグループの要素と言ってもよい。すなわ
ち、画像データをPi(i=1,2,3,・・・)、グ
ループをGi(i=1,2,3)とするとGi={P
i}であり、具体的にはG1={P1,P2}、G2=
{P2,P4}などである。グループはユーザ1が作成
することができ、予め用意されたグループから選択して
もよい。グループを作成した後、ユーザ1はそのグルー
プの要素である画像データを選択することで、画像デー
タとグループとの対応付けを行う。
The server computer 16 sequentially stores the uploaded image data. Further, when specified by the user 1, the stored image data is stored in association with one or a plurality of groups. Here, associating with a plurality of groups means that a certain image data corresponds to a certain group and also corresponds to another group. By specifying a certain group, the image data belonging to that group is specified.
The image data may be called a group element. That is, if the image data is Pi (i = 1, 2, 3, ...) And the group is Gi (i = 1, 2, 3), then Gi = {P
i}, specifically G1 = {P1, P2}, G2 =
For example, {P2, P4}. The group can be created by the user 1 and may be selected from a group prepared in advance. After creating the group, the user 1 selects the image data that is an element of the group to associate the image data with the group.

【0018】また、サーバコンピュータ16は、グルー
プ毎にそのグループ内の画像データを閲覧でき、かつ、
新たに画像データを追加することができるユーザ識別デ
ータを対応付けて記憶する。このような、いわゆる「ア
ドミニストレータ」ユーザは、グループを作成したユー
ザ1が指定する。 サーバコンピュータ16は、アドミ
ニストレータユーザからアクセス要求があった場合に、
当該グループ内の画像データへのアクセスを許容し、さ
らに新たな画像データの追加も許容する。ユーザ2が追
加した画像データは、ユーザ1により閲覧され得る。
Further, the server computer 16 can browse the image data in each group for each group, and
User identification data to which new image data can be added is associated and stored. Such a so-called "administrator" user is designated by the user 1 who created the group. The server computer 16 receives the access request from the administrator user,
Access to the image data in the group is permitted, and addition of new image data is permitted. The image data added by the user 2 can be browsed by the user 1.

【0019】図2には、サーバコンピュータ16の構成
ブロック図が示されている。サーバコンピュータ16
は、インターフェースI/F、CPU、ROMやRAM
等のメモリ、画像データベース(DB)16a、ユーザ
データベース(DB)16b及びグループ管理データベ
ース(DB)16cを有して構成される。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the server computer 16. Server computer 16
Is an interface I / F, CPU, ROM or RAM
And the like, an image database (DB) 16a, a user database (DB) 16b, and a group management database (DB) 16c.

【0020】店舗10あるいは端末からアップロードさ
れた画像データは、インターフェースI/Fを介して画
像DB16aに格納される。また、画像データをアップ
ロードしたユーザのIDやパスワードなどの識別データ
はユーザDB16bに記憶される。
The image data uploaded from the store 10 or the terminal is stored in the image DB 16a via the interface I / F. Further, identification data such as the ID and password of the user who uploaded the image data is stored in the user DB 16b.

【0021】また、画像データをアップロードしたユー
ザ1がユーザ端末12からグループを作成した場合、画
像データとグループとの対応関係及びグループ毎の「ア
ドミニストレータ」ユーザデータがグループ管理DB1
6cに記憶される。
When the user 1 who uploaded the image data creates a group from the user terminal 12, the correspondence relationship between the image data and the group and the “administrator” user data for each group are stored in the group management DB 1
6c is stored.

【0022】そして、ユーザ2がユーザ端末14からサ
ーバコンピュータ16にアクセスした場合、CPUは入
力されたユーザIDやパスワードからそのユーザを認証
し、ユーザ2が指定したグループに属する画像データを
画像DB16aから読み出してユーザ端末14に送信す
る。画像データは、HTMLで記述されたWebページ
に貼り付けて送信することもでき、この場合サーバコン
ピュータ16はWWWサーバとして機能することにな
る。ユーザ2は、ユーザ端末14にインストールされた
WWWブラウザを用いてWebページを表示し、当該グ
ループ内の画像データ、すなわちユーザ1がアップロー
ドした画像データを閲覧することができる。また、ユー
ザ2が当該グループに自分の画像データを登録する場
合、当該グループを指定して画像データをアップロード
する。CPUは、ユーザ2が当該グループの「アドミニ
ストレータ」ユーザであることをユーザIDやパスワー
ドから認証し、アップロードされた画像データを画像D
B16aに記憶するとともに、グループ管理DB16C
に当該画像データとグループとの対応関係を記憶する。
When the user 2 accesses the server computer 16 from the user terminal 14, the CPU authenticates the user from the input user ID and password, and the image data belonging to the group designated by the user 2 is read from the image DB 16a. It is read and transmitted to the user terminal 14. The image data can be attached to a Web page described in HTML and transmitted, and in this case, the server computer 16 functions as a WWW server. The user 2 can display the Web page by using the WWW browser installed in the user terminal 14 and browse the image data in the group, that is, the image data uploaded by the user 1. When the user 2 registers his image data in the group, he / she designates the group and uploads the image data. The CPU authenticates that the user 2 is the “administrator” user of the group based on the user ID and password, and uploads the image data to the image D.
Group management DB 16C while storing in B16a
The correspondence relationship between the image data and the group is stored in.

【0023】図3には、サーバコンピュータ16のグル
ープ管理DB16Cに記憶される画像データとグループ
との対応関係がテーブル形式で示されている。グループ
G1、G2、G3、は画像データをアップロードしたユ
ーザ1が適宜作成あるいは選択するものである。ユーザ
1がサーバコンピュータ16にアクセスした場合、サー
バコンピュータ16のCPUがグループ名称及びそのグ
ループに属する画像データを選択する画面をユーザ端末
12に表示させ、ユーザ1がこの画面を用いて所望のグ
ループ名称及びそのグループに属する画像データを選択
することで両者を対応付ける。図には、グループG1に
は画像データP1、P2、P3が対応付けられ、グルー
プG2には画像データP2、P4、P6が対応付けら
れ、グループG3には画像データP1、P3、P5が対
応付けられる場合が示されている。もちろん、一つのグ
ループに一つの画像データのみを対応付けてもよく、一
つのグループに複数の画像データを対応付けてもよい。
また、ある画像データを複数のグループに対応付けても
よい。図では、画像データP1はグループG1及びグル
ープG3に対応付けられている。
FIG. 3 shows the correspondence relationship between the image data stored in the group management DB 16C of the server computer 16 and the groups in a table format. The groups G1, G2, and G3 are created or selected by the user 1 who uploaded the image data. When the user 1 accesses the server computer 16, the CPU of the server computer 16 causes the user terminal 12 to display a screen for selecting a group name and image data belonging to the group, and the user 1 uses this screen to select a desired group name. And the image data belonging to the group are selected to associate them. In the figure, the group G1 is associated with image data P1, P2, P3, the group G2 is associated with image data P2, P4, P6, and the group G3 is associated with image data P1, P3, P5. The case is shown. Of course, only one image data may be associated with one group, or a plurality of image data may be associated with one group.
Also, certain image data may be associated with a plurality of groups. In the figure, the image data P1 is associated with the group G1 and the group G3.

【0024】図4には、サーバコンピュータ16のグル
ープ管理DB16Cに記憶されるグループと閲覧及び追
加可能なユーザ(アドミニストレータユーザ)との対応
関係がテーブル形式で示されている。ユーザ1が画像デ
ータをアップロードし、各画像データをグループに対応
付ける際に、各グループに対するアドミニストレータユ
ーザも同時に指定する。例えば、グループ名称を作成
し、各グループに属する画像データを選択した後、各グ
ループにアクセスできるユーザのユーザIDを登録す
る。図では、グループG1にはユーザa、b、cが対応
付けられ、グループG2はユーザa、bが対応付けら
れ、グループG3はユーザa、cが対応付けられる。な
お、ユーザaは画像データをアップロードしたユーザ
(ユーザ1)である。この対応関係により、各グループ
毎に画像データを閲覧できるユーザを指定できるととも
に、単に閲覧できるだけでなくそのグループに自己の画
像データを追加アップロードできるユーザも指定するこ
とができる。
FIG. 4 shows, in a table format, the correspondence relationship between the groups stored in the group management DB 16C of the server computer 16 and the users (administrator users) who can view and add. When the user 1 uploads image data and associates each image data with a group, an administrator user for each group is also designated. For example, a group name is created, image data belonging to each group is selected, and then a user ID of a user who can access each group is registered. In the figure, the groups a are associated with the users a, b, and c, the group G2 is associated with the users a, b, and the group G3 is associated with the users a, c. The user a is the user (user 1) who uploaded the image data. With this correspondence relationship, it is possible to specify a user who can browse the image data for each group, as well as a user who can not only simply browse but also can upload their own image data to the group.

【0025】なお、図4において、各グループ毎にアク
セするためのグループパスワードを設定してもよい。
Incidentally, in FIG. 4, a group password for access may be set for each group.

【0026】図5及び図6には、本実施形態の処理フロ
ーチャートが示されている。図5はユーザ1が自己の画
像データをアップロードしてグループ化する処理、図6
はユーザ2がサーバコンピュータ16にアクセスしてア
ップロードされた画像データを閲覧する処理である。
FIG. 5 and FIG. 6 show processing flowcharts of this embodiment. FIG. 5 is a process in which the user 1 uploads his / her own image data and groups them, FIG.
Is a process in which the user 2 accesses the server computer 16 and browses the uploaded image data.

【0027】図5において、まずユーザ1が取得した画
像データをサーバコンピュータ16にアップロードする
(S101)。アップロードはデジタルカメラを持ち込
んだ店舗10が行ってもよく、ユーザ1がユーザ端末1
2から行ってもよい。画像データをアップロードした
後、ユーザ1はユーザ端末12を用いてサーバコンピュ
ータ16にアクセスし、アップロードされた画像データ
のグループ化を行う(S102)。
In FIG. 5, first, the image data acquired by the user 1 is uploaded to the server computer 16 (S101). The upload may be carried out by the store 10 that brought in the digital camera, and the user 1 may use the user terminal 1
You may start from 2. After uploading the image data, the user 1 accesses the server computer 16 using the user terminal 12 to group the uploaded image data (S102).

【0028】グループ化は、2つの手順から構成され
る。第1に、グループ作成手順であり、ユーザ1が作成
したいグループの名称をユーザ端末12から入力してサ
ーバコンピュータ16に送信する。グループ名称は、例
えばaa旅行や、bb出張などである。第2に、対応付
け作業であり、ユーザ1が作成した各グループに属する
画像データを選択する。このとき、サーバコンピュータ
16ではアップロードされ画像DB16aに記憶されて
いる画像データより解像度の低い画像データを作成して
一覧表示させ、ユーザ1が選択しやすいようにすること
が好適である。グループ毎のフォルダを作成し、各フォ
ルダに画像データを「ドラッグする」ことにより対応付
けすることもできる。
Grouping consists of two procedures. The first is a group creation procedure, in which the user 1 inputs the name of a group he / she wants to create from the user terminal 12 and sends it to the server computer 16. The group name is, for example, aa trip or bb business trip. Secondly, it is the association work, and the image data belonging to each group created by the user 1 is selected. At this time, it is preferable that the server computer 16 create image data having a lower resolution than the image data uploaded and stored in the image DB 16a and display the list so that the user 1 can easily select the image data. It is also possible to create a folder for each group and associate the image data with each folder by “drag”.

【0029】画像データのグループ化処理が完了した
後、グループ毎にアクセス及び画像データの追加が可能
なユーザIDを指定する(S103)。具体的には、ユ
ーザ1がユーザ端末12からグループ毎にユーザIDを
入力し、サーバコンピュータ16のCPUが入力された
ユーザIDをグループに対応付けてグループ管理DB1
6cに記憶する。ユーザIDはユーザの氏名でもよい。
以上の処理により、グループ名称とそのグループに属す
る画像データ及びそのグループにアクセスし追加できる
ユーザの関係が規定される。
After the image data grouping process is completed, a user ID that can access and add image data is designated for each group (S103). Specifically, the user 1 inputs the user ID from the user terminal 12 for each group, and the CPU of the server computer 16 associates the user ID input with the group with the group management DB 1
Store in 6c. The user ID may be the user's name.
By the above processing, the relationship between the group name, the image data belonging to the group, and the users who can access and add to the group is defined.

【0030】図6において、ユーザ2がユーザ端末14
を用いてサーバコンピュータ16にアクセスすると(S
201)、サーバコンピュータ16のCPUはユーザ端
末14に対してユーザID及び閲覧を希望するグループ
名の入力を求める画面を表示する。ユーザ2がユーザI
D及びグループ名を入力すると(S202)、サーバコ
ンピュータ16のCPUはグループ管理DB16cに登
録されているグループ毎のユーザIDと入力されたグル
ープ名及びユーザIDとを照合し、一致している場合に
は当該グループに属する画像データをユーザ端末14に
表示する。ユーザ2はこの画面により、ユーザ1が取得
した画像データを閲覧することができる。また、別のグ
ループの画像データを閲覧したい場合には、S202の
処理を繰り返し、そのグループの名称及びユーザIDを
入力する。ユーザ1があるグループ内の画像データをユ
ーザ2に対して公開したくない場合には、そのグループ
に対してユーザIDを指定していないから、ユーザ2が
そのグループの名称とユーザIDを入力しても、サーバ
コンピュータ16はグループとユーザIDとが一致して
いないとしてユーザ2のアクセスを拒否する。
In FIG. 6, the user 2 has the user terminal 14
When accessing the server computer 16 using
201), the CPU of the server computer 16 displays on the user terminal 14 a screen requesting input of the user ID and the group name desired to be browsed. User 2 is User I
When D and the group name are input (S202), the CPU of the server computer 16 collates the user ID for each group registered in the group management DB 16c with the input group name and user ID, and if they match, Displays the image data belonging to the group on the user terminal 14. The user 2 can browse the image data acquired by the user 1 on this screen. If the user wants to browse the image data of another group, the process of S202 is repeated, and the name and user ID of the group are input. When the user 1 does not want to disclose the image data in a group to the user 2, the user 2 does not specify the user ID for the group, and therefore the user 2 inputs the name of the group and the user ID. However, the server computer 16 rejects the access of the user 2 because the group and the user ID do not match.

【0031】グループ内の画像を閲覧したユーザ2が、
そのグループ内に自己の画像データをさらに追加したい
場合、ユーザ2はユーザ端末14から画像データをアッ
プロードする(S203)。サーバコンピュータ16の
CPUは、グループ名及びユーザIDに基づいて、ユー
ザ2からアップロードされた画像データを画像DB16
aに記憶するとともに、グループ管理DB16cの対応
関係を更新する。例えば、ユーザ2がグループG2に画
像データQ1を追加した場合には、図3においてグルー
プG2のテーブルをG2={P2、P4、P6、Q1}
と更新する。
User 2 who has viewed the images in the group
When the user 2 wants to further add his / her image data to the group, the user 2 uploads the image data from the user terminal 14 (S203). The CPU of the server computer 16 stores the image data uploaded from the user 2 in the image DB 16 based on the group name and the user ID.
In addition to being stored in a, the correspondence relationship of the group management DB 16c is updated. For example, when the user 2 adds the image data Q1 to the group G2, the table of the group G2 in FIG. 3 is G2 = {P2, P4, P6, Q1}.
And update.

【0032】一方、ユーザ1が新たにユーザdに対して
もグループG2の画像データを閲覧させ、また画像デー
タを追加させたいと欲する場合、ユーザ1はユーザ端末
12からグループ名及びユーザdのユーザIDを入力す
る。サーバコンピュータ16のCPUは、図4のテーブ
ルにおいてグループG2のテーブルをG2={ユーザ
a、ユーザb、ユーザd}に更新する。これにより、ユ
ーザ3は新たにグループG2の画像データを閲覧するこ
とができ、かつ、自己の画像データをグループG2にア
ップロードして他のユーザに閲覧させることが可能とな
る。
On the other hand, when the user 1 newly wants the user d to browse the image data of the group G2 and to add the image data, the user 1 uses the user terminal 12 to display the group name and the user of the user d. Enter the ID. The CPU of the server computer 16 updates the table of the group G2 in the table of FIG. 4 to G2 = {user a, user b, user d}. As a result, the user 3 can newly browse the image data of the group G2, and can upload his or her own image data to the group G2 and have other users browse the image data.

【0033】図7には、本実施形態においてユーザ端末
14に表示される画面例が示されている。ユーザ2がサ
ーバコンピュータ16にアクセスし、グループ名(例え
ばAAA)とユーザIDを入力すると図7(a)に示さ
れるような画面100が表示される。画面にはグループ
名AAAが表示されるとともに、そのグループAAAに
属する画像データ100a、100bが一覧表示され
る。なお、各画像データの近傍には、その画像データを
アップロードしたユーザ名を表示することができる。図
において、ユーザaがアップロードした場合を想定して
いる。画面100はWebページとすることができる。
FIG. 7 shows an example of a screen displayed on the user terminal 14 in this embodiment. When the user 2 accesses the server computer 16 and inputs the group name (for example, AAA) and the user ID, the screen 100 as shown in FIG. 7A is displayed. The group name AAA is displayed on the screen, and the image data 100a and 100b belonging to the group AAA are displayed in a list. Note that the name of the user who uploaded the image data can be displayed near each image data. In the figure, it is assumed that the user a has uploaded. The screen 100 can be a web page.

【0034】一方、図7(b)はユーザ2がグループ内
の画像データを閲覧した後、自己の画像を同一グループ
にアップロードした場合の画面100が示されている。
画像データ100a、100bに加え、新たに画像デー
タ100cが表示される。画像データ100cの近傍に
は、その画像データをアップロードしたユーザ名(ユー
ザb)が表示されており、この画面を見たユーザ1は、
ユーザ2が新たにグループAAAに画像データを追加し
たことを容易に確認することができる。
On the other hand, FIG. 7B shows a screen 100 when the user 2 browses the image data in the group and then uploads his / her own image to the same group.
Image data 100c is newly displayed in addition to the image data 100a and 100b. The user name (user b) who uploaded the image data is displayed in the vicinity of the image data 100c.
It can be easily confirmed that the user 2 newly added the image data to the group AAA.

【0035】このように、本実施形態では複数のユーザ
間で画像データを追加することができるので、より使い
勝手の良いシステムとなる。
As described above, in this embodiment, image data can be added among a plurality of users, so that the system becomes more convenient.

【0036】[0036]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
複数のユーザが画像データをグループ化して共有すると
ともに、当該グループに適宜画像データを追加して楽し
むことができる。
As described above, according to the present invention,
It is possible for a plurality of users to group and share the image data, and at the same time, add the image data to the group and enjoy it.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 実施形態のシステム概念図である。FIG. 1 is a conceptual diagram of a system according to an embodiment.

【図2】 図1におけるサーバコンピュータの構成ブロ
ック図である。
2 is a configuration block diagram of a server computer in FIG. 1. FIG.

【図3】 グループ管理データベースの構成説明図であ
る。
FIG. 3 is a diagram illustrating the configuration of a group management database.

【図4】 グループ管理データベースの構成説明図であ
る。
FIG. 4 is an explanatory diagram of a configuration of a group management database.

【図5】 実施形態の処理フロートチャート(その1)
である。
FIG. 5 is a processing float chart of the embodiment (No. 1)
Is.

【図6】 実施形態の処理フローチャート(その2)で
ある。
FIG. 6 is a process flowchart (2) of the embodiment.

【図7】 実施形態の画面表示説明図である。FIG. 7 is a screen display explanatory diagram of the embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 店舗、12、14 ユーザ端末、16 サーバコ
ンピュータ。
10 stores, 12, 14 user terminals, 16 server computers.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06T 1/00 200 G06T 1/00 200D H04N 7/173 610 H04N 7/173 610Z Fターム(参考) 5B050 AA08 BA10 BA15 CA05 CA06 CA07 CA08 EA18 FA19 5B075 KK54 KK63 ND08 NR03 PP13 PQ46 5C064 BA07 BB10 BC18 BC23 BC25 BD02 BD08 BD16 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) G06T 1/00 200 G06T 1/00 200D H04N 7/173 610 H04N 7/173 610Z F term (reference) 5B050 AA08 BA10 BA15 CA05 CA06 CA07 CA08 EA18 FA19 5B075 KK54 KK63 ND08 NR03 PP13 PQ46 5C064 BA07 BB10 BC18 BC23 BC25 BD02 BD08 BD16

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ネットワークを用いて画像データを提供
する装置であって、 画像データを記憶する画像データ記憶手段と、 記憶された前記画像データを一つまたは複数のグループ
に対応付けて記憶するグループ画像記憶手段と、 前記グループ毎に前記グループ内の画像データを閲覧で
き、かつ、新たな画像データを前記グループ内に登録す
ることができるユーザ識別データを対応付けて記憶する
グループユーザ記憶手段と、 入力されたユーザ識別データ及びグループデータに基づ
いて当該グループ内の画像データを読み出し、かつ、送
信された新たな画像データを当該グループに対応付けて
登録する制御手段と、 を有することを特徴とする画像データ提供システム。
1. An apparatus for providing image data using a network, comprising: image data storage means for storing image data; and a group for storing the stored image data in association with one or a plurality of groups. An image storage unit, a group user storage unit that stores image data in the group for each of the groups, and associates and stores user identification data capable of registering new image data in the group; Control means for reading out image data in the group based on the input user identification data and group data, and for registering new transmitted image data in association with the group. Image data providing system.
【請求項2】 請求項1記載の装置において、 前記グループユーザ記憶手段は、同一グループに対して
複数のユーザ識別データを対応付けて記憶し、 同一グループに対して複数のユーザが当該グループ内の
画像データを閲覧でき、かつ新たな画像データを登録す
ることを特徴とする画像データ提供システム。
2. The apparatus according to claim 1, wherein the group user storage means stores a plurality of user identification data in association with the same group, and a plurality of users in the same group are stored in the group. An image data providing system characterized by being able to browse image data and register new image data.
【請求項3】 請求項1記載の装置において、さらに、 前記グループユーザ記憶手段のユーザ識別データを更新
する手段と、 を有することを特徴とする画像データ提供システム。
3. The image data providing system according to claim 1, further comprising: a unit that updates user identification data in the group user storage unit.
JP2001198310A 2001-06-29 2001-06-29 System for providing graphic data Pending JP2003016002A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001198310A JP2003016002A (en) 2001-06-29 2001-06-29 System for providing graphic data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001198310A JP2003016002A (en) 2001-06-29 2001-06-29 System for providing graphic data

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003016002A true JP2003016002A (en) 2003-01-17

Family

ID=19035779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001198310A Pending JP2003016002A (en) 2001-06-29 2001-06-29 System for providing graphic data

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003016002A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004111861A1 (en) * 2003-06-10 2004-12-23 Fujitsu Limited Data transmission system
JP2005346492A (en) * 2004-06-03 2005-12-15 Sony Corp Content sharing system and content container generating method
KR100768656B1 (en) * 2005-09-30 2007-10-18 후지쯔 가부시끼가이샤 Data transmission system
JP2008072660A (en) * 2006-09-15 2008-03-27 Sharp Corp Image display apparatus, image display method, image display system, image data management apparatus, image data management method, program, and recording medium
JPWO2006080072A1 (en) * 2005-01-27 2008-06-19 富士通株式会社 Information processing method and information processing apparatus
JP2014174887A (en) * 2013-03-12 2014-09-22 Brother Ind Ltd Server device, program for server device, and control method for server device
JP2016071690A (en) * 2014-09-30 2016-05-09 ブラザー工業株式会社 Terminal device, server, and printer

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004111861A1 (en) * 2003-06-10 2004-12-23 Fujitsu Limited Data transmission system
EP2144178A3 (en) * 2003-06-10 2010-03-31 Fujitsu Limited Data transmission system with image display apparatus
JP2005346492A (en) * 2004-06-03 2005-12-15 Sony Corp Content sharing system and content container generating method
JP4543761B2 (en) * 2004-06-03 2010-09-15 ソニー株式会社 Content sharing system and content container creation method
JPWO2006080072A1 (en) * 2005-01-27 2008-06-19 富士通株式会社 Information processing method and information processing apparatus
KR100768656B1 (en) * 2005-09-30 2007-10-18 후지쯔 가부시끼가이샤 Data transmission system
JP2008072660A (en) * 2006-09-15 2008-03-27 Sharp Corp Image display apparatus, image display method, image display system, image data management apparatus, image data management method, program, and recording medium
JP4584217B2 (en) * 2006-09-15 2010-11-17 シャープ株式会社 Image display device, image display method, image display system, image data management device, image data management method, program, and recording medium
JP2014174887A (en) * 2013-03-12 2014-09-22 Brother Ind Ltd Server device, program for server device, and control method for server device
JP2016071690A (en) * 2014-09-30 2016-05-09 ブラザー工業株式会社 Terminal device, server, and printer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4067322B2 (en) Image management server, image print server, and image service system
US8069092B2 (en) Method system of software for publishing images on a publicly available website and for ordering of goods or services
JP3744313B2 (en) Image printing apparatus and method, computer-readable recording medium recording program for printing image, and image management system
JP3669967B2 (en) Image management system
US6762860B1 (en) Network photograph service system
JP4104055B2 (en) Image data management device
EP2317424A1 (en) Information display device
US20030101218A1 (en) On-line album picture print system, and server system and photo processing system used in on-line album picture print system
US20030084055A1 (en) Method, apparatus and program for outputting templates
JP2003016002A (en) System for providing graphic data
JP2009087040A (en) Automatic acquisition method for multimedia data, reproduction device for multimedia data and automatic acquisition system for multimedia data
JP2002268968A (en) Information distribution system, information distributing method, server and portable terminal
US7145692B2 (en) System and method for facilitating color adjustment of imaging data
JP2004139347A (en) Service management device
JP2002259076A (en) Printing data managing system
JP2000137643A (en) Information sharing system, information sharing method and record medium recorded with program therefor
JP2003108409A (en) Server device and method of controlling the device
WO2021074915A1 (en) Content management server, content management program, and content management system
JP2005301338A (en) Image service system
JP2003157326A (en) Value adding system to image such as photograph using internet
JP4189580B2 (en) How to accept digital photo print orders
JP2004318550A (en) Webpage browsing method, print ordering method, webpage browsing system and print ordering system
JP2003108408A (en) Server device and method of controlling the device
JP2003263306A (en) Information storage media, printed matter for storing information storage media and manufacturing method therefor, and print data editing system and method
JP4339386B2 (en) Image data management apparatus and image service system