JP2003014997A - 超小型光電子機械システム(moems) - Google Patents

超小型光電子機械システム(moems)

Info

Publication number
JP2003014997A
JP2003014997A JP2002120185A JP2002120185A JP2003014997A JP 2003014997 A JP2003014997 A JP 2003014997A JP 2002120185 A JP2002120185 A JP 2002120185A JP 2002120185 A JP2002120185 A JP 2002120185A JP 2003014997 A JP2003014997 A JP 2003014997A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
mirror
optical
substrate
module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002120185A
Other languages
English (en)
Inventor
Jingkuang Chen
チェン ジンクアン
Joel A Kubby
エイ カッビー ジョエル
Decai Sun
サン デカイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2003014997A publication Critical patent/JP2003014997A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/35Optical coupling means having switching means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/35Optical coupling means having switching means
    • G02B6/3598Switching means directly located between an optoelectronic element and waveguides, including direct displacement of either the element or the waveguide, e.g. optical pulse generation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • G02B6/4214Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms the intermediate optical element having redirecting reflective means, e.g. mirrors, prisms for deflecting the radiation from horizontal to down- or upward direction toward a device
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/35Optical coupling means having switching means
    • G02B6/351Optical coupling means having switching means involving stationary waveguides with moving interposed optical elements
    • G02B6/3512Optical coupling means having switching means involving stationary waveguides with moving interposed optical elements the optical element being reflective, e.g. mirror
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/35Optical coupling means having switching means
    • G02B6/3564Mechanical details of the actuation mechanism associated with the moving element or mounting mechanism details
    • G02B6/3582Housing means or package or arranging details of the switching elements, e.g. for thermal isolation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/35Optical coupling means having switching means
    • G02B6/3564Mechanical details of the actuation mechanism associated with the moving element or mounting mechanism details
    • G02B6/3584Mechanical details of the actuation mechanism associated with the moving element or mounting mechanism details constructional details of an associated actuator having a MEMS construction, i.e. constructed using semiconductor technology such as etching

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
  • Micromachines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 チップと光ファイバーを顕微鏡の下で整列さ
せるのではなく、ミラーを使って簡単な方法で調整する
機構を提供する。 【解決手段】 MEMSベースの調整可能なミラーモジ
ュールを使えば、基板内の光ファイバーを、より速く、
より低コストで、より簡単に整列状態にすることができ
る。基板上に形成された可動ミラーを使えば、光ファイ
バーを取り付けた後、光路を調整し、その後でミラーを
その位置に固定して整列不良を防ぐことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光ファイバーから
放出される光線を光学装置に整列させる装置に関する。
【0002】
【従来技術】光学スイッチ等の光電子装置は、長年に亘
って開発されてきた製造技術によって急速に進歩してい
る。超小型電子機械システム(MEMS)技術の出現に
よって、そのような装置を小型化することはできたが、
光源と送信/変換チップとの間で光を移送する光ファイ
バーから放出される光線を整列するよう試みるときには
問題が生じる。変換チップは、一般的に、光学スイッチ
切り替え、又は電気信号への或いは電気信号からの変換
という機能を提供する。単一モードの光ファイバーで
は、ファイバーと目標領域との間の整列の許容範囲は、
通常約0.1μmである。多重モード光ファイバーの整
列許容範囲は僅かに広いが、それでもやはり、通常5μ
mを下回る。そのような高精度の整列は、現在は手動で
行われており、費用が嵩む。
【0003】最近の超小型光電子機械システム(MOE
MS)の更なる欠点は、光ファイバーの整列不良を許容
するために、通常、フォトダイオードの作動領域が拡大
されて、光を投影できる全領域をカバーするようになっ
ていることである。作動領域が広くなるほどp−n接合
は大きくなるので、接合容量が大きくなり、MOEMS
システムの切り替え速度が低下することになりがちであ
る。変換効率を上げるため、上記システムでは、一般的
に手動による整列が必要である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような理由で、例
えば、光ファイバー通信システムのハードウェアのコス
トを下げ、光信号をガイドするための媒体として光ファ
イバーを必要とする多くの光学システムのコストを下げ
るためには、ファイバー―チップ接続用の低コストで高
精度な整列機構の開発が重要である。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の原理は、光ファ
イバーと超小型光電子機械システム(MOEMS)チッ
プとの間の高精度整列のためのMEMSミラーモジュー
ルを含む超小型光電子機械システム(MOEMS)を提
供する。本発明は、チップと光ファイバーを顕微鏡の下
で整列させるのではなく、もっと簡単な方法、つまり、
光線が目標領域に投影されるように、光ファイバーから
出てくる光線の経路をMEMSミラーで調節する方法を
用いる。光波がミラーの間の自由空間を通過するときに
生じるビーム広がりの問題は、ビームに、ミラーモジュ
ール内の球状に曲がったミラー又はレンズのような、湾
曲した光学要素を通過させて、光を収束及び/又はコリ
メートすることによって解決できる。実験を通して、例
えば、5つのミラーを使ったモジュールの効率は、ME
MSミラーが金でコーティングされている場合、約6
2.4%程度であることが分かったが、この値は殆どの
用途に対して十分高い数値である。
【0006】
【発明の実施の形態】MEMS技術は、上記の問題、特
に光ファイバーの手動整列に費用がかかるという問題に
対する解決策を提供する。ユーザーは、チップと光ファ
イバーを顕微鏡の下で動かすのではなく、光線の経路を
MEMSミラーで調節して、光線が所定のスポットに投
影されるようにする。光ファイバーをMOEMSチップ
上に整列させるように設計されている本方法を説明する
前に、本システムを含む代表的機械について説明する。
【0007】図面、特に図1、2に示すように、装置1
00は基体(基板)101を含んでおり、基板101に
は溝110が形成されている。光ファイバー10は、溝
110内に配置され、その端部は溝の反射傾斜端部表面
113に相対している。例えば図4、7に示すように、
溝110の底面の仮想延長線に対する溝端部表面113
の傾斜角度115は90度未満なので、反射端部表面1
13に入射する光11は、矢印12で示すように反射し
て溝110から出る。図示の実施例では、端部表面の角
度は溝の底から測定して約45度から約65度の間にあ
り、幾つかの実施例では約54.7度の角度が好都合で
ある。装置100のある代表的実施例では、光が光学装
置を照射するようになっている。例えば、光学装置は、
光検知器、分光光度グリッド、干渉計、回折格子、或い
は、図2に示すフリップチップボンド光学装置13のよ
うな他の光学又は光電素子であってもよい。反射端部表
面113には、性能を高めるため、金又は銀のような反
射強化材のコーティング114を施してもよい。
【0008】図3、4に示すように、光学構成要素をM
OEMSに統合することもできる。例えば、フォトダイ
オードアレイのような光学装置124を基板101上に
配置し、基板101上に形成されているミラーを介し
て、光11をファイバー10から受け取るようにするこ
ともできる。また、例えば、1つのミラー120を溝1
10の反射端部表面113の上方に配置し、ミラー12
0が別のミラー121に向けて光を反射し、そのミラー
121が光を光学装置124に反射するようにしてもよ
い。ミラー120、121は、ヒンジ123、124で
基板に保持し、ポリシシコン、単結晶シリコン又は他の
好適な材料で形成するのが望ましい。必要であれば、ミ
ラー120、121は、端部表面113と同様の方法で
コーティングして反射率を上げることもできる。このよ
うに、ミラー120、121と反射端部表面113と
は、光ファイバー10の端部と光学装置124との間に
光の経路を形成し、一方から他方へ、その逆方向へ、或
いは両方向に光を送ることができる。特に図4を見ると
分かるように、第1ミラー120は、基板101の表面
と平行に光を反射するように配置されている。
【0009】図5は、MOEMSのある特定の実施例を
示している。この例では、当技術分野では既知の技法で
水酸化カリウム等を用いて基板表面をエッチング又は腐
蝕する異方性湿式エッチングにより、基板101内に、
V字型又は台形のトレンチ又は溝110、110’を形
成する。例えば、200μmの深さの溝を必要とするフ
ァイバーが用いられているが、トレンチ110の大きさ
は、用いられるファイバーの具体的な寸法及び具体的に
必要なモジュール特性によって大きく変わることを、当
業者には容易に理解頂けるであろう。トレンチ110
は、図3に示されているのと同様に、トレンチ110の
端部にある表面113を使って、光11をミラー131
に向けて上方向に反射できるように、設置されている。
図3のミラーと同じ様に、ミラー131は、ポリシリコ
ン又は単結晶シリコン(SCS)で形成するのが望まし
い。大多数の単一モード光ファイバーの直径は約100
−125μmであり、図1に示すように、200μmの
深さの溝にX及びY方向の整列不良1.0μm未満で丁
度嵌るようになっている。エッチングされた表面は滑ら
かなので、文字通り効果的な光学ミラーとして機能す
る。先に述べたように、表面を金又はアルミニウムでコ
ーティングして、ミラーの反射率を上げることもでき
る。図3に示すように、各種実施例では、ミラー120
をトレンチ110上に設置しチップ表面に対して約3
5.3度に方向付けているが、その場合、ミラーから反
射された光は、チップ表面と実質的に平行となる。別の
MEMSミラー121、或いは、格子プレートのような
別の光学装置を加えることによって、光学ファイバーか
らの光を、図3に示す分光器の事例であるフォトダイオ
ードアレイのようなオンチップ光学装置122に投影す
るよう導いてもよい。
【0010】光ファイバー10をこのV字型溝即ちトレ
ンチ110に挿入すると、図1に示すX方向、Y方向又
はその両方向に整列不良が生じる。Z方向の整列不良
は、ファイバー10からチップ101への連結効率を変
化させることはあるが、目標光学装置122上の投影位
置を変化させることはない。MEMS分光光度計を例に
取れば、図3に示すように、X方向の整列不良は全て、
光学装置122内のフォトダイオードの作動領域の幅を
広げることにより解決できる。例えば、光ファイバー1
0にX方向で10μmの整列不良が生じると、反射光
は、格子プレート上で横方向に10μmずれることにな
る。しかし、各フォトダイオードピクセルの幅を広げて
おけば、格子プレート121からの分解された光は、依
然としてフォトダイオードの作動領域上に落ちる。ファ
イバー10にY方向(ウェーハ表面に垂直に)の整列不
良が生じると、光の出力は、フォトダイオードアレイに
沿ってずれることになる。例えば、当初の設計では、ス
ペクトル構成要素がアレイ中のフォトダイオード番号1
01から612へ落下するようになっている場合、整列
不良のため、光学信号はフォトダイオード番号218か
ら729へ落下するようにずれることになる。この場
合、フォトダイオードアレイからの出力信号を測定し
て、オフセットを補償しなければならない。基準光源を
使ってフォトダイオードアレイ上の投影アドレスを識別
すると、これを行うことができる。これは普通一回だけ
の較正であり、ファイバーをチップ上に組み付けた後で
行うことができる。
【0011】
【実施例】5つのミラーを使った整列モジュールに関す
る具体的な説明 櫛形駆動アクチュエータ139、140及び追加ミラー
132、133を加えると、図5に示すように、アクチ
ュエータ139、140に電気信号を送り、MEMSミ
ラー131、133の位置を調節することにより、X及
びY方向の整列不良を修正することができる。図5は、
ファイバー―チップ接続用の5つのミラーを使ったモジ
ュールを示している。光ファイバー10は、シリコン基
板101にエッチングされた台形/三角形の溝110に
嵌め込まれている。この台形の溝110の深さと幅は、
光ファイバー10を配設すると、光11が台形の溝11
0の端部で表面113に当たるように導かれ、設計され
た経路に沿って上方向に反射するように設計されてい
る。表面113は、金又は他の好適な材料114でコー
ティングして反射率を上げることもできる。この台形溝
110のエッチングは±μm以内で正確に制御すること
ができるので、光ファイバー10を台形溝110内へ配
置する際の整列不良は最小に抑えることができ、ガイド
ミラーの位置を調整することによってこの僅かな狂いを
修正することができる。光ファイバー10が台形溝11
0内の最終位置に配置された後、光ファイバーはその位
置に接着される。これには、ファイバーとチップとの間
の相対位置が、主に写真印刷段階と、台形溝110を形
成するのに用いられる湿式エッチングによって制御され
ているので、高精度の調整を必要としない。
【0012】図5、6に示すように、光11は、台形溝
110内の反射端部表面113によって反射された後、
可動ミラー131に当たるように導かれる。このミラー
131は、図7に示すように可動プラットフォーム13
6上に設置されており、その位置は、プラットフォーム
136に取り付けられている静電櫛形駆動装置139に
電圧を掛けることによって調整される。第1ミラー13
1の位置を調整することによって、出てゆく光線の高さ
(ウェーハ表面に垂直方向の高さ)を制御することがで
きる。この制御の許容範囲は、光線が最後のミラー13
4に達した後、光線のX位置の調整に変換され、この実
施例では修正されて示されている。光信号は、次に固定
ミラー132に当たり、続いて第2可動ミラー133に
当たるように導かれる。第2可動ミラー133の運動
は、図5、6に示すように、フォトダイオード/レーザ
ーダイオードのような光学装置135上のその最終的な
落下スポットのY位置を制御する許容範囲を与える。
【0013】もう1つの要因は、光線がファイバーを出
た後の光線の広がりである。自由空間伝播距離の関数と
してのビームサイズの増大は、ガウスのビーム理論に従
って計算することができる。波長がλの光線は、最小半
径r0を有する最初の位置から距離zだけ自由空間内を
伝播した後、その半径は以下のように表される。
【0014】このシステム内の自由空間光路の長さは、
約600μmから約800μmの範囲内であるのが望ま
しく、ビーム広がりの問題を生じる。
【0015】この5つのミラーを有するシステムによっ
て生じる長い光路に関わるビーム広がりを補償するため
に、第1可動ミラー131を、例えば球形に湾曲したも
のとして、光線を収束してもよい。
【0016】5つのミラーを有する光ガイドシステムの
効率 このような5つのミラーを有する光ガイドシステムに関
する問題の1つは、繰り返し反射した後の光信号の効率
である。この光ガイドシステムの効率は、 E=R1・R2・R3・R4・R5 で表され、ここにR1、R2、R3、R4、R5は、MEM
Sミラー(溝内のシリコン表面ミラーを含む)それぞれ
の反射率である。使用するミラーが単結晶シリコン表面
である場合の反射率を図8に示す。この測定で用いた光
源の波長は1.55μmであった。金をコーティングし
ていない場合、反射率は、光の入射角度によって変わり
32%から37%の範囲にある。この場合、この5つの
ミラーを有するシステムの効率は、E=0.33・0.
36・0.37・0.37・0.37=0.0056=
(約)0.5%である。
【0017】ミラーを金でコーティングした場合、ME
MSミラーの反射率は約91パーセントに上がり、シス
テム全体の効率は、H=0.91・0.91・0.91
・0.91・0.91=0.624=(約)62.4%
である。この効率値は、殆どの用途に適している。
【0018】化学的機械的研磨(CMP)後のポリシリ
コンミラーの反射率がSCSミラーの反射率と同様であ
ることは、当業者には既知である。その結果、ポリシリ
コンミラーモジュールは、SCSミラーの反射率に近い
総体的反射率を提供することになる。これらのミラーを
支持しているプラットフォームは、ミラーが最終位置へ
動かされた後、その位置に接着され、櫛形駆動装置に掛
けられていた電圧は遮断される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の1部の概略断面図である。
【図2】本発明の実施例の1部の概略断面図であり、基
板の最上部に装置が配置されている。
【図3】本発明の実施例の1部の概略斜視図であり、基
板の最上部にミラーと光学装置とが追加されている。
【図4】図3の概略断面図である。
【図5】可動ミラーと、固定ミラーと、光学装置が基板
の最上部に配置されている、本発明の好適な実施形態の
例を示す、包括的概略斜視図である。
【図6】図5の平面図である。
【図7】図5及び図6に示されている溝の側断面図であ
る。
【図8】本発明と共に用いることのできる2つの異なる
タイプのミラーの相対的性能を示すグラフである。
【符号の説明】
10 光ファイバー 100 装置 101 基板 110 溝、トレンチ 113 溝端部表面 115 傾斜角 120、121、131、132、133、134
ミラー 122、124、135 光学装置 136 可動プラットフォーム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジョエル エイ カッビー アメリカ合衆国 ニューヨーク州 14622 ロチェスター スプリング ヴァリー ドライヴ 63 (72)発明者 デカイ サン アメリカ合衆国 カリフォルニア州 94024 ロス アルトス サンライズ コ ート 1300 Fターム(参考) 2H037 AA01 AA04 BA00 CA37 DA18 DA22 2H041 AA14 AB14 AC06 AZ02 AZ03 AZ06

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1表面と第2表面を有しており、前記
    第1表面に沿って、前記第2表面と平行に伸張する溝が
    前記第1表面に形成されている第1ウェーハと、 前記第1ウェーハの前記溝の端部に形成されている溝端
    部反射器と、 前記第1表面に取り付けられている、第1領域を有する
    層と、 前記層の前記第1領域で作られている第1基体ミラー
    と、 前記第1ウェーハ上の光学装置と、 前記溝と前記光学装置との間を、前記溝端部反射器と前
    記第1基体ミラーとの間の光通信によって伸張している
    光路と、を備えており、前記光学装置及び前記溝内の物
    体の一方から放出される光は、前記光路を通って、前記
    光学装置及び前記溝内の物体の他方へと移動することを
    特徴とする統合型光ファイバー整列ミラーモジュール。
  2. 【請求項2】 前記溝はV字型であり、前記V字型溝の
    端部表面は、前記第1表面と平行な面に対してある角度
    で傾斜しており、少なくとも、前記溝の端部に形成され
    ているミラー用のベース(基部)として機能することを
    特徴とする請求項1に記載のモジュール。
  3. 【請求項3】 前記第1基体ミラーは、前記モジュール
    の較正の間プラットフォーム上に可動状態で配置されて
    いて、従って光路の調整ができるようになっており、前
    記モジュールは、前記光路内に複数の基体ミラーを更に
    備えており、前記複数の基体ミラーの内の少なくとも1
    つは、前記モジュールの較正の間、各プラットフォーム
    上に可動状態で配置されていて、従って前記モジュール
    の較正の間に前記光路を更に調整できるようになってい
    ることを特徴とする請求項1に記載のモジュール。
JP2002120185A 2001-04-30 2002-04-23 超小型光電子機械システム(moems) Pending JP2003014997A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/844574 2001-04-30
US09/844,574 US6580858B2 (en) 2001-04-30 2001-04-30 Micro-opto-electro-mechanical system (MOEMS)

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003014997A true JP2003014997A (ja) 2003-01-15

Family

ID=25293103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002120185A Pending JP2003014997A (ja) 2001-04-30 2002-04-23 超小型光電子機械システム(moems)

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6580858B2 (ja)
EP (1) EP1255149B1 (ja)
JP (1) JP2003014997A (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101714516A (zh) * 2001-08-24 2010-05-26 肖特股份公司 用于形成触点的方法及封装的集成电路组件
JP4485790B2 (ja) * 2001-08-24 2010-06-23 ショット アクチエンゲゼルシャフト 微小電気機械部品を製造するためのプロセス
US6782185B2 (en) * 2002-07-03 2004-08-24 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical variable attenuator and optical module
US7319260B1 (en) 2002-10-17 2008-01-15 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Hinged bonding of micromechanical devices
US6936493B1 (en) 2002-10-17 2005-08-30 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Micromechanical device latching
US7067892B1 (en) 2002-10-17 2006-06-27 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Off substrate flip-chip apparatus
CN100365775C (zh) * 2003-05-23 2008-01-30 罗姆和哈斯电子材料有限责任公司 用于显微机械加工晶体材料的蚀刻方法以及由此方法制备的器件
US7136554B1 (en) * 2003-07-03 2006-11-14 Lockheed Martin Corporation Post-packaging optical coupling
US7410816B2 (en) * 2004-03-24 2008-08-12 Makarand Gore Method for forming a chamber in an electronic device and device formed thereby
US7162112B2 (en) * 2004-11-23 2007-01-09 Xerox Corporation Microfabrication process for control of waveguide gap size
US7344244B2 (en) * 2004-12-03 2008-03-18 Searete, Llc Adjustable lens system with neural-based control
US7334892B2 (en) * 2004-12-03 2008-02-26 Searete Llc Method and system for vision enhancement
US9155483B2 (en) 2004-12-03 2015-10-13 The Invention Science Fund I, Llc Vision modification with reflected image
US7350919B2 (en) * 2004-12-03 2008-04-01 Searete Llc Vision modification with reflected image
US7486988B2 (en) * 2004-12-03 2009-02-03 Searete Llc Method and system for adaptive vision modification
US7931373B2 (en) * 2004-12-03 2011-04-26 The Invention Science Fund I, Llc Vision modification with reflected image
US8244342B2 (en) * 2004-12-03 2012-08-14 The Invention Science Fund I, Llc Method and system for adaptive vision modification
US7390088B2 (en) * 2004-12-03 2008-06-24 Searete Llc Adjustable lens system with neural-based control
US7594727B2 (en) * 2004-12-03 2009-09-29 Searete Llc Vision modification with reflected image
US7470027B2 (en) * 2004-12-03 2008-12-30 Searete Llc Temporal vision modification
US7656569B2 (en) * 2004-12-03 2010-02-02 Searete Llc Vision modification with reflected image
US8104892B2 (en) * 2004-12-03 2012-01-31 The Invention Science Fund I, Llc Vision modification with reflected image
US7334894B2 (en) * 2004-12-03 2008-02-26 Searete, Llc Temporal vision modification
US20080112885A1 (en) 2006-09-06 2008-05-15 Innurvation, Inc. System and Method for Acoustic Data Transmission
WO2009076427A1 (en) * 2007-12-10 2009-06-18 Stc.Unm Photoacoustic imaging devices and methods of imaging
US7802928B2 (en) * 2008-01-04 2010-09-28 Honeywell International Inc. System and method for fiber based resonator coupling
US8529441B2 (en) 2008-02-12 2013-09-10 Innurvation, Inc. Ingestible endoscopic optical scanning device
US20100016662A1 (en) * 2008-02-21 2010-01-21 Innurvation, Inc. Radial Scanner Imaging System
US8014682B2 (en) * 2008-04-18 2011-09-06 Freescale Semiconductor, Inc. Free-space optical communication system
US8260151B2 (en) * 2008-04-18 2012-09-04 Freescale Semiconductor, Inc. Optical communication integration
WO2010005571A2 (en) 2008-07-09 2010-01-14 Innurvation, Inc. Displaying image data from a scanner capsule
US8647259B2 (en) 2010-03-26 2014-02-11 Innurvation, Inc. Ultrasound scanning capsule endoscope (USCE)
EP2748663A1 (en) * 2011-09-28 2014-07-02 Fci Optical system with alignment adjusting means
US9054024B2 (en) * 2012-02-13 2015-06-09 Futurewei Technologies, Inc. Apparatus and method for optical communications
US10349543B2 (en) 2013-02-22 2019-07-09 Vibrant Composites Inc. Layered assemblies
WO2014130967A2 (en) * 2013-02-22 2014-08-28 Pratheev Sreetharan Layered assemblies
US10146020B1 (en) * 2017-05-30 2018-12-04 Google Llc MEMS steering mirrors for applications in photonic integrated circuits
US10281663B1 (en) * 2018-01-08 2019-05-07 Juniper Networks, Inc. Photonic integrated circuit with active alignment
US11487059B2 (en) 2021-02-19 2022-11-01 Globalfoundries U.S. Inc. Photonics integrated circuit with silicon nitride waveguide edge coupler

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4240695A (en) * 1979-06-20 1980-12-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Optical fibers connector
US5330926A (en) * 1990-11-14 1994-07-19 Nec Corporation Method of fabricating semiconductor device having a trenched cell capacitor
JP3484543B2 (ja) * 1993-03-24 2004-01-06 富士通株式会社 光結合部材の製造方法及び光装置
US5535293A (en) * 1994-12-09 1996-07-09 Buchin; Michael P. High-speed electro-optical modulator, chopper, and multiplexer/demultiplexer
JP3187286B2 (ja) * 1995-07-10 2001-07-11 旭光学工業株式会社 光学ピックアップの光軸調整方法
US5742419A (en) * 1995-11-07 1998-04-21 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior Universtiy Miniature scanning confocal microscope
US6301403B1 (en) * 1996-07-30 2001-10-09 Iolon, Inc. Optical microswitch with rotary electrostatic microactuator
US5872880A (en) * 1996-08-12 1999-02-16 Ronald S. Maynard Hybrid-optical multi-axis beam steering apparatus
US5867297A (en) * 1997-02-07 1999-02-02 The Regents Of The University Of California Apparatus and method for optical scanning with an oscillatory microelectromechanical system
US6071426A (en) * 1997-12-08 2000-06-06 The Regents Of The University Of California Micro benchtop optics by bulk silicon micromachining
US6115521A (en) * 1998-05-07 2000-09-05 Trw Inc. Fiber/waveguide-mirror-lens alignment device
US6320993B1 (en) * 1998-06-05 2001-11-20 Astarte Fiber Networks, Inc. Optical switch pathway configuration using control signals
US6205274B1 (en) * 1998-07-20 2001-03-20 Honeywell Inc. Fiber optic header for an edge emitting laser
US6302523B1 (en) * 1999-07-19 2001-10-16 Xerox Corporation Ink jet printheads
US6363183B1 (en) * 2000-01-04 2002-03-26 Seungug Koh Reconfigurable and scalable intergrated optic waveguide add/drop multiplexing element using micro-opto-electro-mechanical systems and methods of fabricating thereof
US6356689B1 (en) * 2000-03-25 2002-03-12 Lucent Technologies, Inc. Article comprising an optical cavity

Also Published As

Publication number Publication date
EP1255149B1 (en) 2013-10-16
EP1255149A2 (en) 2002-11-06
US20020168144A1 (en) 2002-11-14
US6580858B2 (en) 2003-06-17
EP1255149A3 (en) 2003-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003014997A (ja) 超小型光電子機械システム(moems)
US10146020B1 (en) MEMS steering mirrors for applications in photonic integrated circuits
JP6742307B2 (ja) 光ビーム走査装置
US8267532B2 (en) Passive alignment method and its application in micro projection devices
US6891676B2 (en) Tunable spectral filter
US5577142A (en) Optical fiber transmitting and receiving communications device
US6754243B2 (en) Tunable distributed feedback laser
EP1291690B1 (en) Optical switch with converging element
CN111527431A (zh) 温度不敏感滤波器
US20060280421A1 (en) Variable light attenuator
US20220244360A1 (en) Hybrid two-dimensional steering lidar
CN112859325B (zh) Mems微镜、迈克尔逊干涉系统及光学系统
US9664866B2 (en) Optical transmission module and manufacturing method thereof
US20220252868A1 (en) Advanced Packaging for Compact Object-Scanning Modules
JP5301875B2 (ja) 可変光減衰器および可変光減衰器搭載光送受信器
KR100716946B1 (ko) 마이크로미러 액추에이터를 이용한 광결합 구조체
US20060045420A1 (en) Apparatus for free-space switching between planar lightwave circuits
JP2019117394A (ja) 光通信装置、及び光通信装置の製造方法
EP3418787B1 (en) Optical system
US20200182973A1 (en) Image distance in lidar systems
JPH07106706A (ja) 外部共振器型半導体レーザ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050422

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080229

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080428

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080818