JP2003013751A - スロットルバルブ装置とその製造方法 - Google Patents

スロットルバルブ装置とその製造方法

Info

Publication number
JP2003013751A
JP2003013751A JP2001196133A JP2001196133A JP2003013751A JP 2003013751 A JP2003013751 A JP 2003013751A JP 2001196133 A JP2001196133 A JP 2001196133A JP 2001196133 A JP2001196133 A JP 2001196133A JP 2003013751 A JP2003013751 A JP 2003013751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
throttle
throttle valve
shaft
laser
cylindrical portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001196133A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Sano
亮 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2001196133A priority Critical patent/JP2003013751A/ja
Publication of JP2003013751A publication Critical patent/JP2003013751A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1635Laser beams characterised by the way of heating the interface at least passing through one of the parts to be joined, i.e. laser transmission welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1654Laser beams characterised by the way of heating the interface scanning at least one of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1677Laser beams making use of an absorber or impact modifier
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • B29C66/73921General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】部品点数が少なく、より少ない工数と時間で、
スロットルバルブ装置を組み立てることができるスロッ
トルバルブ装置とその製造方法を提供する。 【解決手段】スロットルバルブ装置は、スロットルボデ
ー1の吸気通路8内に、スロットルバルブ3がスロット
ルシャフト2により回動可能に配設される。スロットル
バルブ3とスロットルシャフト2の少なくとも表面が合
成樹脂より形成され、スロットルバルブ3とスロットル
シャフト3の対向面部がレーザ溶着により固着される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、内燃機関のスロッ
トルバルブ装置とその製造方法に関し、特に少なくとも
スロットルシャフトとスロットルバルブの表面が合成樹
脂で成形され、スロットルシャフトとスロットルバルブ
の対向面部をレーザ溶着するスロットルバルブ装置とそ
の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】内燃機関のスロットルバルブ装置は、一
般に、アルミ合金、亜鉛合金等の金属材料を使用して成
形したスロットルボデーの内部に、スロットルシャフト
をボデーの横断方向に挿通させ、そのボデー内のスロッ
トルシャフト上にスロットルバルブを固定ねじにより締
付固定して製造される。
【0003】近年、内燃機関の軽量化とコスト削減のた
めに、スロットルバルブ装置の樹脂化が促進され、スロ
ットルボデーやスロットルバルブが合成樹脂により成形
されたスロットルバルブ装置が製造されている(例えば
特開平11−294203号公報等参照)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この種の合成
樹脂製のスロットルバルブ装置であっても、そのスロッ
トルバルブは、スロットルボデーの内部に、横断方向に
挿入されたスロットルシャフト上に軸着して、取り付け
る必要があるため、スロットルシャフトとスロットルバ
ルブを一体成形することができない。このため、合成樹
脂製のスロットルバルブであっても、従来の金属製のス
ロットルバルブ装置と同様に、スロットルボデーの内部
にスロットルシャフトを差し込み、内部に挿入したスロ
ットルバルブを固定ねじを用いて、スロットルシャフト
上に締付固定するようにしていた。このため、固定部品
として固定ねじが必要となると共に、バルブやシャフト
にねじ孔を加工する必要があり、更に、スロットルボデ
ーの狭い吸気通路内で固定ねじの締付作業を行わなけれ
ばならず、多くの作業工数や時間を必要とする問題があ
った。
【0005】本発明は、上記の点に鑑みてなされたもの
で、部品点数が少なく、より少ない工数と時間で、スロ
ットルバルブ装置を組み立てることができるスロットル
バルブ装置とその製造方法を提供することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の請求項1のスロットルバルブ装置は、スロ
ットルボデーの吸気通路内に、スロットルバルブがスロ
ットルシャフトにより回動可能に配設されてなるスロッ
トルバルブ装置において、スロットルバルブとスロット
ルシャフトの少なくとも表面が合成樹脂より形成され、
スロットルバルブとスロットルシャフトの対向面部がレ
ーザ溶着により固着されていることを特徴とする。
【0007】ここで、上記スロットルバルブは、円筒部
の外周に円板状の弁体部を設けて形成され、円筒部にス
ロットルシャフトを嵌挿した状態でスロットルバルブと
スロットルシャフトの対向面部をレーザ溶着することが
できる。
【0008】また、スロットルバルブの円筒部の外周に
平坦部を形成し、その平坦部をレーザが透過可能とし、
平坦部内側のスロットルシャフトの表面にレーザが吸収
可能とし、平坦部を透過したレーザによって円筒部内の
スロットルシャフトの表面を溶融し、スロットルバルブ
とスロットルシャフトの対向面部をレーザ溶着すること
ができる。
【0009】また、請求項4の製造方法では、スロット
ルボデーの吸気通路内の所定位置に合成樹脂製のスロッ
トルバルブを配置し、スロットルボデーの横断方向に設
けたシャフト孔に合成樹脂製のスロットルシャフトを差
し込み、スロットルバルブとスロットルシャフトとを対
向させた各々の対向面部にレーザを照射し、その対向面
部をレーザ溶着させる。
【0010】ここで、上記製造方法では、スロットルバ
ルブを円筒部の外周に円板状の弁体部を設けて形成し、
円筒部の外周に平坦部を形成し、円筒部にスロットルシ
ャフトを嵌挿した状態で、平坦部にレーザを照射し、平
坦部を透過したレーザによって円筒部内のスロットルシ
ャフトの表面を溶融し、スロットルバルブとスロットル
シャフトの対向面部をレーザ溶着するとよい。
【0011】また、請求項6のように、スロットルボデ
ーの吸気通路内の所定位置に合成樹脂製のスロットルバ
ルブを配置し、スロットルボデーの横断方向に設けたシ
ャフト孔に少なくとも表面が合成樹脂製のスロットルシ
ャフトを差し込み、スロットルバルブとスロットルシャ
フトの間にレーザを吸収して溶融可能な合成樹脂製の介
在片を介在させ、スロットルバルブの外側から介在片に
レーザを照射・吸収させ、その介在片を溶融させると共
に、スロットルバルブとスロットルシャフトの隣接部を
溶融してレーザ溶着させることができる。
【0012】このように、スロットルバルブとスロット
ルシャフトがレーザ溶着により固着されるから、スロッ
トルバルブ装置の組み立て時、従来のように、スロット
ルボデーの狭い吸気通路内でスロットルバルブのねじ孔
に固定ねじをねじ込むというような、ねじ締め作業を行
う必要がなく、部品点数を削減できると共に、組み立て
の作業工数を削減して製造コストの低減を図ることがで
きる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1はスロットルバルブ装置の正
面図を示し、図2はその平面図を、図3はその断面図を
示している。1は円筒形のスロットルボデーであり、例
えばPBT(飽和ポリエステル樹脂)、ナイロンなどの
合成樹脂により一体成形され、スロットルボデー内には
吸気通路8が形成される。
【0014】スロットルボデー1の中間部にシャフト挿
入部1aが突出・形成され、そのシャフト挿入部1a内
に、スロットルシャフト挿入用のシャフト孔10が吸気
通路8の軸と直角方向に形成される。シャフト挿入部1
a内のシャフト孔10内には、軸受4とシール材7が嵌
挿され、そこにスロットルシャフト2が回転可能に差し
込まれる。軸受4の外周部に、スロットル戻し用のコイ
ルばね5を挿入するための円環穴が形成され、その円環
穴にコイルばね5が挿入されて、コイルばねの先端がそ
こに係止され、一方、コイルばね5の他端は、後述のア
クセルレバー6に係止される。
【0015】スロットルシャフト2は、金属棒2aをイ
ンサートして、その外周をPBT等の合成樹脂により包
囲するように一体成形され、その末端にはアクセルレバ
ー6が一体成形される。そのスロットルシャフト2は、
スロットルホデー1のシャフト挿入部1a内に挿入され
る。スロットルシャフト2の先端部は被覆をせずに金属
の状態で、スロットルボデー1の軸受部9内に回動可能
に嵌め込まれる。
【0016】スロットルバルブ3は、図4、5に示すよ
うに、円筒部12の外周に円板状の弁体部11を設けた
バタフライ弁として、PBT等の合成樹脂により一体成
形される。スロットルバルブ3とスロットルシャフト2
は同種の合成樹脂材料で形成される。円筒部12の外周
部に平坦部13が形成され、円筒部12と弁体部11の
接合部付近に、複数のリブ14が形成され、接合部を補
強している。
【0017】円筒部12の平坦部13は、レーザを照射
し入射させる部分であり、レーザを拡散させずに内部に
良好に入射させ得る面を形成している。また、この平坦
部13の厚さは、例えば2mm以下に設定され、レーザが
そこを透過してスロットルシャフト2まで透過可能な程
度に薄く形成される。
【0018】また、その円筒部12の平坦部13の色
は、レーザが透過し易いように、着色材を含有しない白
色系のナチュラル色(着色材を入れない自然な材料色)
に設定される。一方、スロットルシャフト2の表面色
(特にスロットルバルブの円筒部12の内側の表面色)
は、黒色系の着色材を含有した黒色系に設定され、レー
ザの吸収率がそのスロットルシャフト2の表面で高くな
るようにしている。
【0019】次に、このような構成のスロットルバルブ
装置の組付工程を説明する。先ず、図6のように、スロ
ットルボデー1のシャフト挿入部1aの円環穴にコイル
ばね5を装着し、ボデー1の吸気通路8内に所定位置に
スロットルバルブ3を配置した状態で、スロットルシャ
フト2をスロットルボデー1のシャフト挿入部1aのシ
ャフト孔10内に差し込み、スロットルシャフト2の先
端を、スロットルバルブ3の円筒部12内に挿通させ、
スロットルシャフト2とスロットルバルブ3の対向面部
を対向させるように軸受部9内に嵌挿する。
【0020】これにより、スロットルバルブ3の円筒部
12はボデー1内でスロットルシャフト2の所定位置に
外嵌される。そしてその状態で、このスロットルボデー
アッセンブリを、図示しないレーザ溶着装置の治具に組
み付ける。この治具は、例えば所定の幅で往復移動又は
往復揺動移動が可能に構成され、治具の上方に、レーザ
装置が設置される。レーザ装置はレーザ発振器から出力
されたレーザをレンズで集光し、ボデー1内のスロット
ルバルブ3の円筒部12に照射する。レーザ装置のレー
ザ発振器には、出力20W〜30W程度の半導体レーザ
発振器が使用される。また、治具の移動速度は、約10
mm/秒程度に設定される。
【0021】レーザ装置からスロットルバルブ3の円筒
部12の平坦部13にレーザを照射しながら、治具を平
坦部13の長手方向に移動させると共に、短手方向に往
復揺動させて、レーザ照射を行うと、図7に示すよう
な、軌跡K1のレーザ照射を行うことができる。このと
き、レーザは、スロットルバルブ3の円筒部12の平坦
部13に入射し、その部分を透過して、内側のスロット
ルシャフト2の表面に達し、吸収される。このレーザ照
射によって、図9に示すように、スロットルシャフト2
の表面が溶融し、その熱により、スロットルバルブ3の
円筒部12の内側が溶融し、スロットルシャフト2の表
面とスロットルバルブ3の円筒部12の内側が溶着され
る。
【0022】図8は、スロットルボデーアッセンブリを
保持した治具を、スロットルバルブ3の円筒部12の平
坦部13の長手方向に向けて往復移動させた場合の例で
あり、このような往復移動する治具を用いてレーザ照射
を行うと、図8のような軌跡K2のレーザ照射を行うこ
とができる。
【0023】なお、上記実施形態では、レーザを透過さ
せるために、スロットルバルブの円筒部12の平坦部1
3の色を、白色系のナチュラル色(着色材を入れない自
然な材料色)としたが、レーザを約10%程度以上透過
させるものであれば、着色材をスロットルバルブの材料
に入れて着色しても溶着は可能である。
【0024】また、スロットルシャフト2の少なくとも
表面は、レーザを吸収させるために、黒色系に着色する
必要があるが、スロットルシャフト2の色を白色系とす
る必要がある場合は、スロットルシャフトの外周面とス
ロットルバルブの円筒部内面の間に、レーザを吸収可能
な介在片(同種の合成樹脂製)を介在させて溶着するこ
ともできる。
【0025】この場合、スロットルシャフト、スロット
ルバルブと同じ合成樹脂材料の介在片(例えば黒色系シ
ート)をスロットルシャフトの外周面とスロットルバル
ブ円筒部の平坦部の内面との間に介在させ、レーザをそ
の平坦部に照射した際、介在片の黒色系シートにレーザ
を吸収させてそれを溶融し、その熱により、スロットル
シャフトの外周面とスロットルバルブ円筒部の内面を溶
融させて、その間を溶着することもできる。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本願発明のスロッ
トルバルブ装置とその製造方法によれば、スロットルバ
ルブとスロットルシャフトがレーザ溶着により固着され
るから、従来のように、固定ねじを用いてスロットルバ
ルブを締め付け固定する必要がなく、固定ねじを不要と
すると共に、固定ねじのためのねじ孔加工やねじの締め
付け作業を不要とし、スロットルバルブ装置の組み立て
の際の作業工数を削減し、製造コストの低減を図ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示すスロットルバルブ装
置の正面図である。
【図2】同スロットルバルブ装置の平面図である。
【図3】同スロットルバルブ装置の断面図である。
【図4】スロットルバルブの拡大平面図である。
【図5】同スロットルバルブの拡大側面図である。
【図6】同スロットルバルブ装置の組付工程を示す断面
図である。
【図7】レーザの照射軌跡を示すスロットルバルブの平
面図である。
【図8】レーザの照射軌跡を示すスロットルバルブの平
面図である。
【図9】レーザ溶着したスロットルバルブの拡大断面図
である。
【符号の説明】
1−スロットルボデー 2−スロットルシャフト 3−スロットルボデー 8−吸気通路 11−弁体部 12−円筒部 13−平坦部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スロットルボデーの吸気通路内に、スロ
    ットルバルブがスロットルシャフトにより回動可能に配
    設されてなるスロットルバルブ装置において、 該スロットルバルブと該スロットルシャフトの少なくと
    も表面が合成樹脂より形成され、該スロットルバルブと
    該スロットルシャフトの対向面部がレーザ溶着により固
    着されていることを特徴とするスロットルバルブ装置。
  2. 【請求項2】前記スロットルバルブは円筒部の外周に円
    板状の弁体部を設けて形成され、該円筒部に前記スロッ
    トルシャフトが嵌挿され、該スロットルバルブと該スロ
    ットルシャフトの対向面部がレーザ溶着されている請求
    項1記載のスロットルバルブ装置。
  3. 【請求項3】前記スロットルバルブの円筒部の外周に平
    坦部が形成され、該平坦部がレーザを透過可能に形成さ
    れ、該平坦部の内側の前記スロットルシャフトがレーザ
    を吸収可能に形成され、該平坦部を透過したレーザによ
    って該円筒部内の該スロットルシャフトの表面が溶融
    し、該スロットルバルブと該スロットルシャフトの対向
    面部が溶着している請求項2記載のスロットルバルブ装
    置。
  4. 【請求項4】スロットルボデーの吸気通路内の所定位置
    に合成樹脂製のスロットルバルブを配置し、該スロット
    ルボデーの横断方向に設けたシャフト孔に少なくとも表
    面が合成樹脂製のスロットルシャフトを差し込み、該ス
    ロットルバルブと該スロットルシャルトとを対向させた
    各々の対向面部にレーザを照射し、該スロットルバルブ
    と該スロットルシャルトの対向面部をレーザ溶着により
    固着させることを特徴とするスロットルバルブ装置の製
    造方法。
  5. 【請求項5】前記スロットルバルブが円筒部の外周に円
    板状の弁体部を設けて形成され、該円筒部の外周にレー
    ザを透過可能な平坦部が形成され、該円筒部にスロット
    ルシャフトを嵌挿した状態で、該平坦部にレーザを照射
    し、該平坦部を透過したレーザによって該円筒部内のス
    ロットルシャフトの表面が溶融し、該スロットルバルブ
    と該スロットルシャフトの対向面部がレーザ溶着される
    請求項4記載のスロットルバルブ装置の製造方法。
  6. 【請求項6】スロットルボデーの吸気通路内の所定位置
    に合成樹脂製のスロットルバルブを配置し、該スロット
    ルボデーの横断方向に設けたシャフト孔に少なくとも表
    面が合成樹脂製のスロットルシャフトを差し込み、該ス
    ロットルバルブと該スロットルシャフトの間にレーザを
    吸収して溶融可能な合成樹脂製の介在片を介在させ、該
    スロットルバルブの外側から該介在片にレーザを照射・
    吸収させ、該介在片を溶融させると共に、該スロットル
    バルブと該スロットルシャフトの隣接部を溶融して溶着
    させることを特徴とするスロットルバルブ装置の製造方
    法。
JP2001196133A 2001-06-28 2001-06-28 スロットルバルブ装置とその製造方法 Pending JP2003013751A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001196133A JP2003013751A (ja) 2001-06-28 2001-06-28 スロットルバルブ装置とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001196133A JP2003013751A (ja) 2001-06-28 2001-06-28 スロットルバルブ装置とその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003013751A true JP2003013751A (ja) 2003-01-15

Family

ID=19033996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001196133A Pending JP2003013751A (ja) 2001-06-28 2001-06-28 スロットルバルブ装置とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003013751A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7172174B2 (en) 2003-11-20 2007-02-06 Denso Corporation Laser welding method, laser welding structure, and throttle valve device
US7328507B2 (en) 2003-08-01 2008-02-12 Denso Corporation Simultaneous forming method of throttle body and throttle valve
KR101180807B1 (ko) 2006-07-24 2012-09-10 현대자동차주식회사 쓰로틀 바디용 샤프트의 고착 방지 구조
CN111550137A (zh) * 2019-02-08 2020-08-18 爱信精机株式会社 壳体及其制造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7328507B2 (en) 2003-08-01 2008-02-12 Denso Corporation Simultaneous forming method of throttle body and throttle valve
US7172174B2 (en) 2003-11-20 2007-02-06 Denso Corporation Laser welding method, laser welding structure, and throttle valve device
CN100450756C (zh) * 2003-11-20 2009-01-14 株式会社电装 激光焊接方法、激光焊接结构以及节流阀装置
KR101180807B1 (ko) 2006-07-24 2012-09-10 현대자동차주식회사 쓰로틀 바디용 샤프트의 고착 방지 구조
CN111550137A (zh) * 2019-02-08 2020-08-18 爱信精机株式会社 壳体及其制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6589380B2 (en) Laser welded air control valve and method
US20050225991A1 (en) Lamp and method and apparatus for fabricating lamp
JP2005339873A (ja) 車輌用灯具の製造方法
US20070170180A1 (en) On-board gaseous fuel tank module
US20050184268A1 (en) Laser welded butterfly valve blade
WO2005061878A2 (en) Polymeric bodied fuel injectors and method of manufacturing the polymeric bodied fuel injectors
US20110094673A1 (en) Laser welding method
CN1642714A (zh) 激光焊接的组件
JP2003013751A (ja) スロットルバルブ装置とその製造方法
JP2006011234A (ja) レンズユニットとその製造方法
CN112443696A (zh) 节流阀装置及其磁化方法
CN101251707A (zh) 光圈叶片及其制造方法和具有该光圈叶片的光量控制器
CN101846863A (zh) 光量控制器
JP2006167946A (ja) 車輌用灯具及び光線溶着方法
US7172174B2 (en) Laser welding method, laser welding structure, and throttle valve device
US7427331B2 (en) Method and apparatus for manufacturing composite product
US7455745B2 (en) Laser welding of a plastic manifold
US20060049154A1 (en) System and method for bonding camera components after adjustment
JP2002248688A (ja) 熱可塑性樹脂のレーザ溶着方法
JP7298391B2 (ja) 絞り弁装置及び絞り弁装置の製造方法
JP2002195096A (ja) シリンダヘッドカバー
EP0630719B1 (en) Projection welded needle guide
JP2006009683A (ja) 内燃機関用吸気絞り装置
JP2831477B2 (ja) 高エネルギー密度ビーム溶接法
JP7448346B2 (ja) 内燃機関のチェーンケース

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070820

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090120

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090609