JP2003013208A - ガスクラスターイオンビームによる薄膜形成方法 - Google Patents

ガスクラスターイオンビームによる薄膜形成方法

Info

Publication number
JP2003013208A
JP2003013208A JP2002109817A JP2002109817A JP2003013208A JP 2003013208 A JP2003013208 A JP 2003013208A JP 2002109817 A JP2002109817 A JP 2002109817A JP 2002109817 A JP2002109817 A JP 2002109817A JP 2003013208 A JP2003013208 A JP 2003013208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
substrate
forming
cluster
ion beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002109817A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3795423B2 (ja
Inventor
Makoto Akizuki
誠 秋月
Mitsuaki Harada
光昭 原田
Atsumasa Doi
淳雅 土井
Akira Yamada
公 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Science and Technology Agency
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Japan Science and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Japan Science and Technology Corp filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2002109817A priority Critical patent/JP3795423B2/ja
Publication of JP2003013208A publication Critical patent/JP2003013208A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3795423B2 publication Critical patent/JP3795423B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 室温において基板表面を損傷することな
く、より高品質の薄膜を形成するガスクラスターイオン
ビームによる薄膜形成方法を提供する。 【解決手段】 常温および常圧で気体状の酸素の塊状
原子集団または分子集団であるガスクラスターを形成
し、これに電子を浴びせて生成したクラスターイオンを
加速電圧によって加速し、基板表面に照射して基板と反
応させ基板表面に反応薄膜を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ガスクラスターイオ
ンビームによる薄膜形成方法に関するものである。さら
に詳しくは、半導体、その他電子デバイス等の製造や機
能材の表面改質等に有用な、常温および常圧で気体状の
酸素の集団であるガスクラスターイオンによる薄膜形成
方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術とその課題】従来より、単原子または単分
子イオンを基板表面に照射することにより薄膜を形成す
る方法が実用化されている。そしてこの方法において
は、低エネルギーイオン照射ではイオン間の空間電荷効
果により実用上十分な密度のビームを得ることが困難で
あるため、数keVという高い入射エネルギーを利用し
ている。
【0003】しかしながら、この従来の方法の場合に
は、大きな入射エネルギーを持つイオンを利用すること
から、対象となる基板表面の損傷を避けることが難し
く、半導体素子の特性を劣化することが大きな課題とな
っていた。また、従来より、常温で気体状の反応性物質
と半導体基板とを反応させることにより薄膜を形成する
方法として、常温で気体状の反応性物質の雰囲気中で基
板温度を高温に加熱して酸化膜、窒化膜などを形成する
熱反応法が開発され、この熱反応法によって形成した薄
膜は優れた界面特性、絶縁性を有するため、シリコン半
導体素子の絶縁膜、容量絶縁膜の薄膜形成方法として実
用化されている。
【0004】そして、この反応薄膜の形成方法について
は、集積回路素子の微細化が進むにつれて不純物の許容
拡散距離が小さくなり、より低温で薄膜を形成する方法
が要求されていることから、そのための方法として化学
気相成長(CVD)法が採用されてきている。しかしな
がら、この場合においても基板表面を400℃以上に加
熱する必要があり、熱反応法と比較して膜の緻密度が低
く、基板と薄膜との界面に不飽和結合手が多く存在する
などの欠点がある。
【0005】さらに、低温で薄膜を形成する方法として
プラズマCVD法が知られているが、この場合には不純
物の混入量が多く、イオンによる基板表面の損傷を生
じ、極薄の膜厚制御が困難であるなどの欠点があり、高
品位性が要求されるトランジスタのゲート絶縁膜、容量
絶縁膜には用いることができないという欠点があった。
このように、従来の技術によっては薄膜の形成温度を低
温化するほど薄膜の膜質は劣化し、超微細半導体回路素
子に適用できる極薄の薄膜を得ることは困難であった。
【0006】このため、ULSI等の高度エレクトロニ
クスの発展へと向かうための基盤技術として、より低温
で、特には基板を加熱することなく室温で、基板表面を
損傷することなく、より高品質の薄膜を形成することの
できる新しい方法の実現が強く望まれていた。この発明
は、以上の通りの事情に鑑みてなされたものであり、従
来の薄膜形成法の欠点を解消し、室温においても基板へ
の損傷がない状態で、平滑な界面を有する極薄の高品質
薄膜を形成する方法を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記の課題
を解決するものとして、常温および常圧で気体状の酸素
の塊状原子集団または分子集団であるガスクラスターの
イオンを基板表面に照射して基板と反応させ、基板表面
に反応薄膜を形成することを特徴とするガスクラスター
イオンビームによる薄膜形成方法を提供する。
【0008】また、この発明は、上記の薄膜形成方法に
おいて、構成分子数を選別したクラスターイオンを基板
表面に照射して薄膜を形成する薄膜形成方法を提供し、
また、クラスターイオンビームを照射して基板上に存在
する不純物を除去し、不純物含有量の極めて少ない薄膜
を形成する薄膜形成方法をも提供する。また、この発明
は、常温および常圧で気体状の酸素の塊状原子集団また
は分子集団であるガスクラスターのイオンを基板表面に
照射して基板と反応させ、基板表面に反応薄膜を形成す
ると同時に、その表面を平坦化することを特徴とするガ
スクラスターイオンビームによる薄膜形成方法を提供す
る。
【0009】
【作用】この発明においては、常温および常圧で気体状
の酸素の塊状原子集団または分子集団であるガスクラス
ターを生成させ、これに電子を照射してイオン化し、生
成した酸素クラスターイオンを、必要に応じて特定のサ
イズのビームを選別して基板表面に照射する。
【0010】この場合、酸素クラスターイオンは加速電
圧により加速して照射する。クラスターは、通常数百個
の原子または分子集団により構成されているので、たと
え加速電圧が10eVでもそれぞれの原子または分子
は、数十eV以下の超低温イオンビームとして照射され
るので、極めて損傷程度の低い良質な極薄膜を室温にお
いて形成できる。また、酸素クラスターイオンの持つ基
板表面の不純物の除去効果により、不純物の極めて少な
い薄膜を得ることができる。
【0011】照射する酸素クラスターは、基板の種類や
所要の薄膜組成等に応じて、その構成分子数を選別して
照射することも有効である。酸素クラスターそのものの
生成については、すでにこの発明の発明者が提案してい
るように、加圧状態の気体を真空装置内に膨張型ノズル
を介して噴出させることで生成可能である。このように
して生成した酸素クラスターは、電子を照射してイオン
化することができる。
【0012】そして、この発明では、常温および常圧で
気体状の酸素の塊状原子集団または分子集団であるガス
クラスターのイオンを基板表面に照射して反応させ、基
板表面に薄膜を形成すると同時に、その表面を平坦化す
ることをも可能としている。
【0013】以下、実施例を示してさらに詳しく酸素ク
ラスターイオンビームと基板とを反応させる薄膜形成方
法について説明する。
【0014】
【実施例】実施例1 まず、酸素のクラスターを生成するための条件について
評価した。図1に示したとおり、ノズル(1)部分に取
り付けた配管(2)内に冷却した乾燥窒素ガスを流して
ノズル(1)部分を冷却した。これにより、室温では形
成できなかったガスのクラスターイオン化を可能とし
た。図2は、酸素(O2)ガスのクラスタービーム強度
の、ノズル温度を変化させた場合の供給圧力との関係を
示した図である。参考のために図3にArガスについて
クラスタービーム強度の供給圧力との関係を示す。これ
らの結果から、酸素クラスターは、次式に沿うものとし
て、その生成のしやすさが判定されることがわかる。
【0015】
【数1】
【0016】実施例2 図4は、構成原子数(クラスターサイズ)250以上の
2クラスターイオンを、常温で、加速電圧4kV、ド
ーズ量1×1015ions/cm2の条件でSi基板表面に照射
することにより形成した薄膜の赤外吸収スペクトルを示
したものである。図4から上記条件でのO2クラスター
イオンの照射で40Å程度の酸化膜が形成されているこ
とが判る。 実施例3 表1は、CO2クラスターイオンとO2クラスターイオン
を同一の照射条件である、加速電圧4kV、クラスター
サイズ250以上、ドーズ量1×1015ions/cm2の条件
でSi基板に照射することにより形成した酸化膜を光電
子分光法で調べた結果を示している。参考のために、未
照射の清浄なSi基板について調べた結果を併せて示
す。O2クラスターイオンを用いることにより、CO2
ラスターイオンを用いた場合と比べて、より厚い酸化膜
を形成することができる。また、O 2クラスター照射に
より形成した酸化膜のClsコアレベルからの発光スペ
クトルの相対強度は、最も膜厚が厚いにもかかわらず、
未照射基板での値と同程度であり、炭素含有量が殆どな
いことがわかる。このように、炭素の膜中への残留を好
まない場合、より厚い酸化膜を得るためにO2クラスタ
ーイオンが有効であることが示された。
【0017】
【表1】
【0018】
【発明の効果】この発明により、以上詳しく説明したと
おり、酸素クラスターイオンを基板表面に照射し基板と
反応させることによって、室温においても、極めて平滑
な界面を有する極薄の、高品質の反応性薄膜を基板損傷
無しに形成することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】冷却手段を有するノズルによる酸素ガスのクラ
スターを生成するための構成図である。
【図2】酸素ガスについて、ノズル強度を変化させた場
合の供給圧力とクラスタービーム強度との関係を例示し
た図である。
【図3】参考として、アルゴンガスについて、ノズル温
度を変化させた場合の供給圧力とクラスタービーム強度
との関係を例示した図である。
【図4】酸素(O2)ガスクラスターをSi基板表面に
照射して形成した酸化膜の赤外吸収スペクトル図であ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 原田 光昭 愛媛県西条市神拝甲93−1 石川ハイツ 402 (72)発明者 土井 淳雅 岐阜県大垣市三津屋町2丁目28−4 (72)発明者 山田 公 兵庫県姫路市新在家本町6丁目11−9 Fターム(参考) 4K029 AA06 AA24 BA46 CA03

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 常温および常圧で気体状の酸素の塊状原
    子集団または分子集団であるガスクラスターのイオンを
    基板表面に照射して基板と反応させ、基板表面に反応薄
    膜を形成することを特徴とするガスクラスターイオンビ
    ームによる薄膜形成方法。
  2. 【請求項2】 構成分子数を選別したクラスターイオン
    を基板表面に照射して薄膜を形成する請求項1の薄膜形
    成方法。
  3. 【請求項3】 クラスターイオンビームを照射して基板
    上に存在する不純物を除去し、不純物含有量の極めて少
    ない薄膜を形成する請求項1の薄膜形成方法。
  4. 【請求項4】 常温および常圧で気体状の酸素の塊状原
    子集団または分子集団であるガスクラスターのイオンを
    基板表面に照射して反応させ、基板表面に薄膜を形成す
    ると同時に、その表面を平坦化することを特徴とするガ
    スクラスターイオンビームによる薄膜形成方法。
JP2002109817A 1994-09-06 2002-04-11 ガスクラスターイオンビームによる薄膜形成方法 Expired - Lifetime JP3795423B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002109817A JP3795423B2 (ja) 1994-09-06 2002-04-11 ガスクラスターイオンビームによる薄膜形成方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21307894 1994-09-06
JP6-213078 1994-09-06
JP2002109817A JP3795423B2 (ja) 1994-09-06 2002-04-11 ガスクラスターイオンビームによる薄膜形成方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06844595A Division JP3352842B2 (ja) 1994-09-06 1995-03-27 ガスクラスターイオンビームによる薄膜形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003013208A true JP2003013208A (ja) 2003-01-15
JP3795423B2 JP3795423B2 (ja) 2006-07-12

Family

ID=26519602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002109817A Expired - Lifetime JP3795423B2 (ja) 1994-09-06 2002-04-11 ガスクラスターイオンビームによる薄膜形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3795423B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7824741B2 (en) 2007-08-31 2010-11-02 Micron Technology, Inc. Method of forming a carbon-containing material
KR20110018385A (ko) * 2008-06-24 2011-02-23 텔 에피온 인크 가스 클러스터 이온 빔을 사용하여 박막을 성장시키기 위한 방법

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7824741B2 (en) 2007-08-31 2010-11-02 Micron Technology, Inc. Method of forming a carbon-containing material
US7964242B2 (en) 2007-08-31 2011-06-21 Micron Technology, Inc. Formation of carbon-containing material
US8163355B2 (en) 2007-08-31 2012-04-24 Micron Technology, Inc. Formation of carbon-containing material
KR20110018385A (ko) * 2008-06-24 2011-02-23 텔 에피온 인크 가스 클러스터 이온 빔을 사용하여 박막을 성장시키기 위한 방법
KR101640266B1 (ko) * 2008-06-24 2016-07-22 텔 에피온 인크 가스 클러스터 이온 빔을 사용하여 박막을 성장시키기 위한 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP3795423B2 (ja) 2006-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3352842B2 (ja) ガスクラスターイオンビームによる薄膜形成方法
JP3048749B2 (ja) 薄膜形成方法
JP3318186B2 (ja) ガスクラスターの形成方法と薄膜形成方法
CN1331199C (zh) 用于生成四氮化三硅薄膜的超薄氧氮化物的uv预处理方法
US6265327B1 (en) Method for forming an insulating film on semiconductor substrate surface and apparatus for carrying out the method
KR100254732B1 (ko) 박막의 형성방법
JPH03185827A (ja) 高純度薄膜の形成方法
US20070224837A1 (en) Method for producing material of electronic device
JP2004343031A (ja) 誘電体膜およびその形成方法ならびに誘電体膜を用いた半導体装置およびその製造方法
JP2786283B2 (ja) 表面改質方法およびその装置並びに表面改質基材
TWI325897B (en) Stress reduction of sioc low k films
Sobell et al. Growth of cobalt films at room temperature using sequential exposures of cobalt tricarbonyl nitrosyl and low energy electrons
Wegewitz et al. Plasma-oxidation of Ge (100) surfaces using dielectric barrier discharge investigated by metastable induced electron spectroscopy, ultraviolet photoelectron spectroscopy, and x-ray photoelectron spectroscopy
TWI224818B (en) Method for oxidizing a silicon wafer at low-temperature and apparatus for the same
JP2003013208A (ja) ガスクラスターイオンビームによる薄膜形成方法
Papageorgopoulos Thermal stability of cesium on oxygenated W (110)
US7776736B2 (en) Substrate for electronic device capable of suppressing fluorine atoms exposed at the surface of insulating film from reacting with water and method for processing same
JPS61135126A (ja) プラズマ処理装置
Kitajima et al. Plasmonic nitridation of SiO2/Si (100) surface covered with gold nanoparticles via nitrogen plasma-produced radicals and light
JPH05211134A (ja) 薄膜の形成方法及び薄膜形成装置
Miyake Removal of a thin SiO2 layer by low-energy hydrogen ion bombardment at elevated temperatures
EP0684632A2 (en) Method of forming a film at low temperature for a semiconductor device
JPH03260073A (ja) 薄膜形成方法
JP3408311B2 (ja) デジタルエッチング方法及び装置
CN1467801A (zh) 低温下使硅晶片氧化的方法及其使用的设备

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060412

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090421

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100421

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110421

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120421

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130421

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130421

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140421

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term