JP2003008654A - Mail system, method for determining newly-arrived mail, and program - Google Patents

Mail system, method for determining newly-arrived mail, and program

Info

Publication number
JP2003008654A
JP2003008654A JP2001184710A JP2001184710A JP2003008654A JP 2003008654 A JP2003008654 A JP 2003008654A JP 2001184710 A JP2001184710 A JP 2001184710A JP 2001184710 A JP2001184710 A JP 2001184710A JP 2003008654 A JP2003008654 A JP 2003008654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
list
pointer
new
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001184710A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3695356B2 (en
Inventor
Katsuhiro Sasaki
克博 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2001184710A priority Critical patent/JP3695356B2/en
Publication of JP2003008654A publication Critical patent/JP2003008654A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3695356B2 publication Critical patent/JP3695356B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a system and a method, which can determine that a mail newly arrived, even if operation, such as a user deletes mails on a mail server, is performed, and can notify the user of the newly-arrived mail without changing the mail server. SOLUTION: A new arrival monitoring server 201 comprises a new arrival determining means 206, a timer 205, a mail list storing section 203, a notified- pointer storing section 202, and a user information storing section 204. The new arrival monitoring server 201 periodically makes a connection to the mail server to get the mail list, and searches a mail being at the front of a newest mail list from the front of a mail list obtained last time to a point given by the notified-pointer. When not finding the mail, the server 201 regards all the mails being in the newest mail list as newly-arrived mails, and notifies the user of the newly-arrived mails. When finding the mail, the server 201 regards later mails than the next mail to the found mail as newly-arrived mails, and notifies the user of the newly-arrived mails.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、新着情報をユーザ
に通知する技術に関し、特に、電子メールシステムに適
用して好適なシステム、方法、装置並びにプログラムに
関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a technique for notifying a user of new arrival information, and more particularly to a system, method, device and program suitable for application to an electronic mail system.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、インターネットなどを使用したデ
ータ通信が盛んとなり、とくに電子メールサービスは広
く普及している。ただし、Push型、すなわち、サーバが
自主的にユーザ端末へデータを送信するタイプの電子メ
ールサービスはまだ一部で利用されているというのが実
情である。一般的なインターネットメールサービスは、
「メールサーバ」と呼ばれるメールを蓄積しているサー
バにユーザがログインし、メールをクライアントに引き
取る必要がある。
2. Description of the Related Art In recent years, data communication using the Internet has become popular, and in particular, electronic mail services have become widespread. However, the push type, that is, the type of e-mail service in which the server voluntarily sends data to the user terminal is still partially used. Common Internet mail services are
A user needs to log in to a server that stores emails called a "mail server" and receive the emails to clients.

【0003】このため、ユーザに代わってメールサーバ
を定期的にチェックし、新着メールがあった場合にの
み、ユーザにリアルタイム通知を行うことで、ユーザの
メール確認のための負担、すなわち、メール確認に費や
す時間や通信料金を軽減するさまざまな仕組みが提案さ
れている。
Therefore, the mail server is regularly checked on behalf of the user, and real-time notification is given to the user only when there is a new mail, thereby burdening the user with checking the mail, that is, checking the mail. Various mechanisms have been proposed to reduce the amount of time spent and communication charges.

【0004】ユーザに代わって新着メールを監視するシ
ステムにおいて、メールを蓄積するサーバに新着メール
が到着したことを検知する手法としては、例えばスプー
ルサイズの変化を調べる方法や、メールの数を調べる方
法(特開平5-48645号公報)、前回最後に読んだメール
のIDを記録しておく方法(特開平11-328060号公報)
などが知られている。
In a system for monitoring new mail on behalf of a user, as a method of detecting arrival of new mail at a server that stores mail, for example, a method of checking a change in spool size or a method of checking the number of mails is used. (JP-A-5-48645), a method of recording the ID of the last read mail (JP-A-11-328060)
Are known.

【0005】これらの方法は、いずれも、当該システム
を経由することなく、ユーザが、直接、サーバ上のメー
ルを削除したりしてしまうと、正しくメールの新着を判
定することができなくなる。そして、メールの新着を正
しく判定できない場合、新着メールが存在するにもかか
わらず、これを検出することができず、通知がかからな
かったり、逆に、新着メールがないにもかかわらず、新
着メールありと判断して、ユーザに通知を行ってしまう
という誤報が起こる可能性があり、通知サービスの意味
がなくなってしまう。
In any of these methods, if the user directly deletes the mail on the server without going through the system, it becomes impossible to correctly determine the new mail. And if the new arrival of the mail cannot be correctly determined, it cannot be detected even if there is new arrival mail, and no notification is given, or conversely, even if there is no new arrival mail, new arrival There is a possibility that an error message may occur in which it is judged that there is an email and the user is notified, and the meaning of the notification service is lost.

【0006】また、例えば特開2000-165433号公報に
は、サーバ上のメールを直接書き換え、メールヘッダに
通知が完了したことを示す情報を付加する電子メールシ
ステムが提案されている。しかしながら、通常のメール
サーバはメールヘッダを書き換える手段を持たないた
め、メールサーバ自体に特殊な機能を追加しなければな
らず、汎用的とはいえない。
[0006] For example, Japanese Patent Laid-Open No. 2000-165433 proposes an electronic mail system in which a mail on a server is directly rewritten and information indicating that notification has been completed is added to a mail header. However, since a normal mail server does not have a means for rewriting a mail header, it is necessary to add a special function to the mail server itself, and it cannot be said to be general-purpose.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明が
解決しようとする課題は、メールサーバに特別な変更を
加えることなく新着メールの通知を行うことを可能と
し、ユーザがメールサーバ上のメールを削除するなどの
操作を行っても、正しく新着を判断することができるシ
ステム及び装置並びに方法とプログラムを提供すること
にある。
SUMMARY OF THE INVENTION Therefore, the problem to be solved by the present invention is to enable notification of new mail without making any special changes to the mail server, and to allow the user to check mail on the mail server. An object of the present invention is to provide a system, an apparatus, a method, and a program that can correctly determine a new arrival even if an operation such as deletion is performed.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】課題を解決するための手
段を提供する本発明は、その一つのアスペクトにおい
て、メールサーバに予め定められた間隔で接続してメー
ルリストを取得し、新着メールが到着したか否かを判定
し、新着メールが到着した場合にその旨をユーザに通知
するサービスを提供する新着監視サーバと、を備え、前
記メールリスト中においてメールは到着順にその識別子
が配置され、前記新着監視サーバが、前記メールサーバ
より今回取得したメールリストにおいて最も早く到着し
たメールの識別子が、前記メールサーバより前回取得し
記憶部に記憶保持されているメールリスト中において、
ユーザに通知済みの位置を指示するポインタが指し示す
範囲内に存在しているかを検索する手段と、前記検索の
結果、見つからない場合には、前記メールサーバより今
回取得したメールリストにあるメールをすべて新着メー
ルとみなしてユーザに通知する手段と、前記検索の結
果、見つかった場合には、前記メールサーバより前回取
得し前記記憶部に記憶保持されているメールリストにお
いて、前記通知済みの位置を指示するポインタを判定用
のポインタとして、前記判定用のポインタが示すメール
の識別子を、前記今回取得したメールリストから検索
し、検索の結果、見つかった場合には、前記見つかった
メールの次のメール以降を新着メールとみなしてユーザ
に通知する手段と、を備えている。より詳細な構成とし
て、本発明は、受信したメールにユニークなIDを付与
し、到着順にメールのIDを並べたリストを生成するメ
ールサーバと、ユーザに新着メールが到着したことを通
知するサービスを提供する新着監視サーバと、を備え、
新着監視サーバは、新着判定手段、タイマ手段、定期的
にメールサーバから取得するメール識別子の一覧よりな
るメールリストを記憶しているメールリスト記憶部と、
前記メールリスト記憶部において、メールリスト中の最
初のメールから何番目のメールまでがすでにユーザに通
知済みであるかを示す情報を記憶している通知済みポイ
ンタ記憶部と、前記メールサーバに接続するためのID
とパスワードが記憶されるユーザ情報記憶部と、を備
え、前記タイマ手段により定期的にメールサーバへ接続
し、前記メールサーバ上に存在するメールについてメー
ルの識別子を、メール到着順に並べた一覧よりなるメー
ルリストを取得し、前記新着判定手段は、前記メールサ
ーバより取得された最新メールリスト中の先頭にあるメ
ールの識別子(ID)を、前記メールリスト記憶部に記
憶されている前回取得したメールリスト中の先頭から前
記通知済みポインタが指す位置まで検索し、前記最新メ
ールリスト中の先頭にあるメールが、前記メールリスト
記憶部に記憶されている前回取得したメールリスト中の
先頭から前記通知済みポインタが指す位置までの範囲で
見つからない場合には、前記最新メールリストにあるメ
ールをすべて新着メールとみなしてユーザに通知し、一
方、見つかった場合には、前記メールリスト記憶部に記
憶されているメールリストにおいて、前記通知済みポイ
ンタを判定用のポインタとして、前記判定用のポインタ
が示すメールの識別子を、前記最新メールリストから検
索し、検索の結果、見つかった場合、前記見つかったメ
ールの次のメール以降を新着メールとみなしてユーザに
通知する。
In one aspect of the present invention, which provides means for solving the problems, a mail server is connected at a predetermined interval to acquire a mail list, and new mails are received. A new arrival monitoring server that provides a service for determining whether or not a new mail has arrived and notifying the user when a new mail has arrived; and in the mail list, the identifiers of mails are arranged in the order of arrival, In the mail list in which the new arrival monitoring server has the identifier of the earliest arrived mail in the mail list acquired this time from the mail server in the mail list previously acquired from the mail server and stored and stored in the storage unit,
A means to search whether the pointer that indicates the position that has been notified to the user exists within the range pointed to, and if it is not found as a result of the search, all mails in the mail list acquired this time from the mail server are searched. A means for notifying the user of new mail and notifying the user of the position in the mail list previously acquired from the mail server and stored and stored in the storage unit when found as a result of the search. Using the pointer as the determination pointer, the mail identifier indicated by the determination pointer is searched from the mail list acquired this time, and if found, as a result of the search, after the mail next to the found mail, And means for notifying the user of the new mail. As a more detailed configuration, the present invention provides a mail server that gives a unique ID to a received mail and generates a list in which mail IDs are arranged in the order of arrival, and a service that notifies a user that a new mail has arrived. With the new arrival monitoring server provided,
The new arrival monitoring server includes a new arrival determining unit, a timer unit, and a mail list storage unit that stores a mail list including a list of mail identifiers that are regularly acquired from the mail server.
In the mail list storage unit, a notified pointer storage unit that stores information indicating from the first mail to the number of the mail in the mail list that has already been notified to the user, and the mail server are connected. ID for
And a user information storage unit in which a password is stored, which is connected to the mail server by the timer means periodically, and is composed of a list of mail identifiers of mails existing on the mail server in the order of mail arrival. The mail list is acquired, and the new arrival determination means uses the identifier (ID) of the first mail in the latest mail list acquired from the mail server as the previously acquired mail list stored in the mail list storage unit. Search from the top of the list to the position pointed to by the notified pointer, and the mail at the top of the latest mail list is the notified pointer from the top of the previously acquired mail list stored in the mail list storage unit. If it is not found within the range indicated by, all the mails in the latest mail list will be If it is found, on the other hand, in the mail list stored in the mail list storage unit, the mail indicated by the determination pointer is used as the determination pointer. Is searched from the latest mail list, and if found as a result of the search, the mail after the found mail is regarded as a new mail and the user is notified.

【0009】本発明においては、前記最新メールリスト
中の先頭にあるメールの識別子(ID)が、前記メール
リスト記憶部に記憶されている前回取得したメールリス
ト中の先頭から前記通知済みポインタが指す位置までの
範囲で見つかった場合に、前記判定用のポインタが示す
メールを、前記最新メールリストから検索し、見つから
なかった場合、前記判定用のポインタを一つ戻し、前記
判定用のポインタが示すメールを、前記最新メールリス
トから検索し、検索の結果、見つかった場合、前記見つ
かったメールの次のメール以降を新着メールとみなして
ユーザに通知する。
In the present invention, the identifier (ID) of the first mail in the latest mail list is pointed to by the notified pointer from the first in the previously acquired mail list stored in the mail list storage section. When found in the range up to the position, the mail indicated by the determination pointer is searched from the latest mail list, and if not found, the determination pointer is returned by one and the determination pointer indicates The mail is searched from the latest mail list, and if found as a result of the search, the mail after the found mail is regarded as a new mail and the user is notified.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】発明の実施の形態について説明す
る。図1は、本発明に係るシステムの一実施の形態の構
成を示す図である。図1に示すように、インターネット
などのコンピュータを相互接続するネットワーク10上
にメールサーバ101が接続されており、特定のユーザ
(メールアドレス)に対しての電子メールを受け付け、
メールスプールに蓄積する、という電子メールサービス
を提供している。ネットワーク上に接続されているメー
ルサーバ101とは別に新着監視サーバ201を備えて
いる。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described. FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an embodiment of a system according to the present invention. As shown in FIG. 1, a mail server 101 is connected on a network 10 that interconnects computers such as the Internet, and accepts e-mails for specific users (mail addresses).
It provides an e-mail service that stores data in a mail spool. In addition to the mail server 101 connected to the network, a new arrival monitoring server 201 is provided.

【0011】メールサーバ101は、受信したメールに
ユニークな識別子(ID)を付与し、到着順にメールの
IDを並べたリストを生成する。
The mail server 101 adds a unique identifier (ID) to the received mail and creates a list in which the mail IDs are arranged in the order of arrival.

【0012】新着監視サーバ201は、ユーザに新着メ
ールが到着したことを通知するサービスを提供するもの
であり、タイマ205により定期的にメールサーバ10
1へ接続し、メールサーバ101上に存在するメールに
ついてメールの識別子を、メール到着順に並べた一覧よ
りなるメールリストを取得する。新着監視サーバ201
は、以下のような新着メール判定処理を行う。新着監視
サーバ201におけるこの新着メール判定処理は、新着
監視サーバ201が起動されるコンピュータで実行され
るプログラムで実現される。
The new arrival monitoring server 201 provides a service for notifying the user that new mail has arrived, and the mail server 10 is periodically notified by the timer 205.
1 to obtain a mail list composed of a list of mail identifiers of mails existing on the mail server 101 in the order of mail arrival. New Arrival Monitoring Server 201
Performs the following new mail determination processing. This new arrival mail determination processing in the new arrival monitoring server 201 is realized by a program executed by a computer on which the new arrival monitoring server 201 is activated.

【0013】本発明に係る新着判定方法の一実施の形態
についてその要部を説明する。メールサーバ101より
取得された最新メールリスト中の先頭にあるメールのI
D(識別子)を、定期的にメールサーバから取得するメ
ール識別子の一覧よりなるメールリストを記憶している
メールリスト記憶部に記憶されている前回取得したメー
ルリスト中の先頭から、通知済みポインタ(メールリス
ト中の最初のメールから何番目のメールまでがすでにユ
ーザに通知済みであるかを示す情報を記憶している)が
指す位置まで検索する(図3のステップS1)。
An essential part of an embodiment of a new arrival determination method according to the present invention will be described. I of the first mail in the latest mail list acquired from the mail server 101
The D (identifier) is notified from the beginning of the previously acquired mail list stored in the mail list storage unit that stores the mail list including the list of mail identifiers that are periodically acquired from the mail server, and the notified pointer ( The search is performed up to the position pointed to by the first mail to the first mail in the mail list (which stores information indicating that the user has already been notified) (step S1 in FIG. 3).

【0014】最新メールリスト中の先頭にあるメールの
IDが、メールリスト記憶部に記憶されている前回取得
したメールリスト中の先頭から前記通知済みポインタが
指す位置までの範囲で見つからない場合には(図3のス
テップS2のNO)、前記最新メールリストにあるメー
ルをすべて新着メールとみなしてユーザに通知する(図
3のステップS3)。
When the ID of the first mail in the latest mail list is not found in the range from the first in the previously acquired mail list stored in the mail list storage section to the position pointed to by the notified pointer, (NO in step S2 in FIG. 3), all the mails in the latest mail list are regarded as new mails and the user is notified (step S3 in FIG. 3).

【0015】一方、見つかった場合には(図3のステッ
プS2のYES)、前記メールリスト記憶部に記憶され
ているメールリストにおいて、前記通知済みポインタを
判定用のポインタとして(図3のステップS4)、前記
判定用のポインタが示すメールのIDを、前記最新メー
ルリストから検索し、検索の結果、見つかった場合(図
3のステップS6のYES)、前記見つかったメールの
次のメール以降を新着メールとみなしてユーザに通知す
る(図3のステップS7)。
On the other hand, if found (YES in step S2 in FIG. 3), the notified pointer is used as a determination pointer in the mail list stored in the mail list storage section (step S4 in FIG. 3). ), The ID of the mail indicated by the determination pointer is searched from the latest mail list, and if found as a result of the search (YES in step S6 of FIG. 3), new mail is added after the mail found after the found mail. It is regarded as an email and notified to the user (step S7 in FIG. 3).

【0016】判定用のポインタが示すメールを、前記最
新メールリストから検索し、見つからなかった場合(図
3のステップS6のNO)、判定用のポインタを一つ戻
し、前記判定用のポインタが示すメールのIDを、前記
最新メールリストから検索し(図3のステップS5)、検
索の結果、見つかった場合、前記見つかったメールの次
のメール以降を新着メールとみなしてユーザに通知する
(図3のステップS7)。
The mail indicated by the judgment pointer is searched from the latest mail list, and if it is not found (NO in step S6 of FIG. 3), the judgment pointer is returned by one and the judgment pointer indicates. The mail ID is searched from the latest mail list (step S5 in FIG. 3), and if found as a result of the search, the mail after the found mail is regarded as a new mail and the user is notified.
(Step S7 in FIG. 3).

【0017】本発明に係るシステム及び装置の一実施の
形態の構成について詳細に説明する。新着監視サーバ2
01は、新着判定手段(ソフトウェア)206、タイマ
205、通知済みポインタ記憶部202、メールリスト
記憶部203、ユーザ情報記憶部204を備えており、
ユーザ300に新着メールが到着したことを通知するサ
ービスを提供する。
The configuration of one embodiment of the system and apparatus according to the present invention will be described in detail. New Arrival Monitoring Server 2
01 includes a new arrival determination means (software) 206, a timer 205, a notified pointer storage unit 202, a mail list storage unit 203, and a user information storage unit 204,
A service is provided to notify the user 300 of the arrival of new mail.

【0018】新着監視サーバ201のユーザ情報記憶部
204には、メールサーバ101に接続するためのID
とパスワードが記憶される。これは、新着メールの通知
サービスを使用するユーザ300があらかじめ登録して
おく。すなわち、新着監視サーバ201は、何らかのユ
ーザインタフェースを備えているものとし、ユーザ30
0は、端末等(図示されない)のブラウザなどのクライ
アントソフトウェアで、直接、新着監視サーバ201に
接続して登録作業を行うことができるような構成とされ
ている。
The user information storage unit 204 of the new arrival monitoring server 201 has an ID for connecting to the mail server 101.
And the password is memorized. This is registered in advance by the user 300 who uses the new mail notification service. That is, the new arrival monitoring server 201 is assumed to have some kind of user interface, and the user 30
Reference numeral 0 denotes client software such as a browser of a terminal or the like (not shown), which is configured to directly connect to the new arrival monitoring server 201 and perform registration work.

【0019】新着監視サーバ201のメールリスト記憶
部203は、定期的にメールサーバ101から取得する
メール識別子(ID)の一覧(リスト)を記憶してい
る。
The mail list storage unit 203 of the new arrival monitoring server 201 stores a list (list) of mail identifiers (ID) that is periodically acquired from the mail server 101.

【0020】通知済みポインタ記憶部202は、メール
リスト中の最初のメールから何番目のメールまでがすで
にユーザに通知済みであるかを示す情報を記憶してい
る。たとえば、メールリストに、図4に示すように、4
通のメール(1:AAAA、2:BBBB、3:CCCC、4:DDD
D)(ただし、AAAA等はメールのIDである)が存在
し、通知済みポインタ記憶部202が、3通目のメール
(3:CCCC)を指している場合、メールリスト中1通目
から3通目までのメールが既にユーザに通知済みである
ことを表し、4通目のメール(4:DDDD)が、まだ通知
されていない(未通知である)ことを示している。
The notified pointer storage unit 202 stores information indicating from the first mail to what number of mails in the mail list have already been notified to the user. For example, in the mail list, as shown in FIG.
Regular email (1: AAAA, 2: BBBB, 3: CCCC, 4: DDD)
D) (however, AAAA and the like are mail IDs) and the notified pointer storage unit 202 points to the third mail (3: CCCC), the first 3 mails in the mail list The mail up to the second mail has already been notified to the user, and the fourth mail (4: DDDD) has not been notified (not yet notified).

【0021】新着監視サーバ201は、タイマ205に
より定期的にメールサーバ101へ接続し、ユーザ情報
記憶部204に記憶されているIDとパスワードを使用
してメールサーバ101にログインし、その時点で、メ
ールサーバ101上に存在するメールの一覧を取得し、
その後、メールサーバ101との接続を切断する。
The new arrival monitoring server 201 periodically connects to the mail server 101 by the timer 205, logs in to the mail server 101 using the ID and password stored in the user information storage unit 204, and at that time, Obtain a list of emails that exist on the email server 101,
After that, the connection with the mail server 101 is disconnected.

【0022】このメールの一覧は、メールの識別子を、
メール到着順に並べたものとなっている必要がある。
This list of mails uses the mail identifiers
It must be arranged in the order that mail arrives.

【0023】新着監視サーバ201は、メールサーバ1
01から最新のメールリストを取得した後、メールリス
ト記憶部203に記憶された前回取得時のメール一覧
と、今回取得したメールリストとを比較し、ユーザにま
だ通知していないメールの情報のみを通知する。もし、
ユーザに、未通知のメールが1つも存在しない場合に
は、通知は行わない。
The new arrival monitoring server 201 is the mail server 1.
After acquiring the latest mail list from 01, the mail list stored previously in the mail list storage unit 203 is compared with the mail list acquired this time, and only the information of the mail not yet notified to the user is displayed. Notice. if,
If there is no unnotified mail to the user, no notification is given.

【0024】新着監視サーバ201は、ユーザにまだ通
知していないメールがあるか否かを、図3に流れ図とし
て示す処理手順によって、判断する。
The new arrival monitoring server 201 determines whether or not there is a mail that has not been notified to the user by the processing procedure shown as a flowchart in FIG.

【0025】まず新着監視サーバ201は、メールサー
バ101から取得した最新メールリスト中の先頭にある
メールのID(識別子)を、前回取得したメールリスト
中から検索する。ただし、リストの最初から、検索を行
い、通知済みポインタ202が指し示す位置まで検索し
ても見つからなかった場合には、検索を中止する。も
し、当該IDが見つからなければ、最新メールリスト中
のメールは、すべてユーザに未通知であるとみなして、
通知を行う。
First, the new arrival monitoring server 201 searches the previously acquired mail list for the ID (identifier) of the first mail in the latest mail list acquired from the mail server 101. However, if the search is performed from the beginning of the list and no search is made up to the position pointed to by the notified pointer 202, the search is stopped. If the ID is not found, all the mails in the latest mail list are regarded as not notified to the user,
Notify me.

【0026】これは、メールスプールに対するメール操
作が、「メールの削除」と「メールの追加」だけであ
り、古いメールが復活したり、リストの途中にメールが
挿入されるということがあり得ないため、このように判
断できる。すなわち、最新メールリスト中の最も古いメ
ールがユーザに未通知であるということは、リスト全体
が未通知であることに他ならない。
This is because the mail operations for the mail spool are only "delete mail" and "add mail", and there is no possibility that old mail will be restored or mail will be inserted in the middle of the list. Therefore, it can be determined in this way. That is, the fact that the oldest mail in the latest mail list has not been notified to the user means that the entire list has not been notified.

【0027】前回取得時のメールリスト中のうち、通知
済みのものの中に、最新メールリストの先頭のメールI
Dが含まれていた場合(図3のステップS2のYES分
岐)、最新メールリストにあるメールのうちいくつか
は、すでにユーザに通知済みであるということなので、
どこまでが通知済みであり、どこからのメールを通知す
べきなのかを調べる必要がある。この調査は、以下のよ
うにして行う。
The mail I at the top of the latest mail list is among the notified mails in the mail list obtained at the previous acquisition.
If D is included (YES branch of step S2 in FIG. 3), it means that some of the mails in the latest mail list have already been notified to the user.
You need to find out how much has been notified and where from which email should be sent. This survey is conducted as follows.

【0028】まず、通知済みポインタが指し示してい
る、前回最後にユーザに通知したメールのIDを、取得
した最新メールリストの中から検索する(図3のステッ
プS5、S6)。ここで、当該IDが最新メールリスト
中に含まれている場合、そのID以降のメールを未通知
メールとみなして、ユーザに通知する(図3のステップ
S7)。
First, the ID of the last mail notified to the user, which is pointed to by the notified pointer, is searched from the acquired latest mail list (steps S5 and S6 in FIG. 3). Here, when the ID is included in the latest mail list, the mail after the ID is regarded as an unnotified mail and the user is notified (step S7 in FIG. 3).

【0029】一方、当該IDを最新メールリスト中から
発見できなかった場合、前回取得したリストから当該I
Dよりも1つ古いメールのIDを取得し、このメールの
IDを最新メールリスト中から検索する(図3のステッ
プS5、S6)。そして、そのIDが見つかれば同様に
してそれ以降のメールを未通知とみなしてユーザに通知
する(図3のステップS7)。この処理をIDが見つか
るまで繰り返す。
On the other hand, when the ID cannot be found in the latest mail list, the ID is found from the list acquired last time.
The ID of the mail one older than D is acquired, and the ID of this mail is searched from the latest mail list (steps S5 and S6 in FIG. 3). Then, if the ID is found, the subsequent mails are similarly regarded as unnotified and the user is notified (step S7 in FIG. 3). This process is repeated until the ID is found.

【0030】たとえば、単に、メールの数やスプールサ
イズや、最後に通知したメールのIDなどを比較するだ
けでは、ユーザがメールを削除した場合に新着メールが
あるか否かが正しく判断できない場合がある。
For example, if the user deletes a mail, it may not be possible to correctly determine whether or not there is a new mail by simply comparing the number of mails, the spool size, and the ID of the last notified mail. is there.

【0031】これに対して、本発明においては、上記の
ような処理手順(アルゴリズム)でリスト同士を比較す
ることにより、前回取得したリスト中のいくつかのメー
ルをユーザが削除していても、最新メールリストのどの
部分までが通知済みかを検索することができるので、未
通知メールがあるか否かを正しく判断することができ
る。
On the other hand, in the present invention, even if the user deletes some mails in the list acquired last time by comparing the lists with the above processing procedure (algorithm), Since it is possible to search up to which part of the latest mail list has been notified, it is possible to correctly determine whether or not there are unnotified mails.

【0032】新着メールの通知は、新着監視サーバ20
1がユーザに対して何らかのデータプッシュ機構を使用
して、新着メールの存在を伝えるか、またはメールの要
約情報(たとえばメールのサブジェクトやサイズなど)
を送信することで行う。
The notification of new mail is sent by the new mail monitoring server 20.
1 uses some data push mechanism to inform the user of the arrival of new mail, or summary information of the mail (for example, subject and size of mail)
By sending.

【0033】本発明において、通知に使用できるデータ
プッシュ機構としては、例えば、電話をかけたり、ペー
ジャなどに通知したり、あるいはi−mode(登録商
標)などのPush型メールサービスを使用して通知するな
どの方法を用いることができる。
In the present invention, as a data push mechanism that can be used for notification, for example, a call is made, a pager or the like is notified, or a push type mail service such as i-mode (registered trademark) is used for notification. And the like can be used.

【0034】ユーザへの通知が成功した場合には、通知
済みポインタ202を更新する。通知が失敗した場合に
は、通知済みポインタ202を更新しない。ユーザへの
通知が失敗する場合としてはたとえば通知先のユーザ機
器の電源が入っていないか故障している、または通知先
が無線端末で、サービス圏外にいる場合などがある。
When the notification to the user is successful, the notified pointer 202 is updated. When the notification fails, the notified pointer 202 is not updated. The case where the notification to the user fails may be, for example, that the user equipment of the notification destination is not powered on or out of order, or the notification destination is a wireless terminal and is out of the service area.

【0035】新着メールがあるという通知を受けたユー
ザ300は、端末(図示されない)を、メールサーバ1
01に直接接続してメールを取得する。このように、新
着監視サーバ201が、定期的に、メールサーバ101
に接続して新規メールが存在するかをチェックし、存在
した場合のみユーザ300に通知することで、ユーザ3
00が自ら定期的にメールサーバ101に接続して新規
メールが存在するか否かチェックする必要がなくなり、
ユーザ300の負担(メールをチェックするための時間
や通信料)を減らすことができる。
The user 300 who has received the notification that there is a new mail sets the terminal (not shown) to the mail server 1
Directly connect to 01 to get mail. In this way, the new arrival monitoring server 201 periodically receives the mail server 101.
To check if a new mail exists and notify the user 300 only if there is a new mail,
00 does not need to periodically connect to the mail server 101 to check whether or not new mail exists,
It is possible to reduce the burden on the user 300 (time for checking emails and communication charges).

【0036】[0036]

【実施例】上記した発明の実施の形態について更に詳細
に説明すべく、本発明の実施例について図面を参照して
説明する。図2は、本発明を適用した一実施例の構成を
示す図である。図2を参照すると、この実施例では、イ
ンターネット10に接続されたメールサーバ101を備
え、登録されたユーザに対して届いたメールを蓄積する
サービスおよび登録されたユーザに直接ログインさせる
ことでメールの読み出し、削除などの操作を可能とする
サービスを提供している。このサービスを提供するため
にメールサーバ101は、メールを蓄積しておくための
二次記憶装置であるメールスプール102と、ユーザを
認証するための情報を記憶しておくための二次記憶装置
103とを備えている。この実施例では、さらに、イン
ターネット10に接続されている新着監視サーバ201
を備えており、この新着監視サーバ201は、二次記憶
装置内に通知済みポインタ記憶部202と、メールリス
ト記憶部203と、ユーザ情報記憶部204と、タイマ
205と、新着判定プロセス(ソフトウェア)206
と、を備えている。
EXAMPLES Examples of the present invention will be described with reference to the drawings in order to explain the above-described embodiments of the present invention in more detail. FIG. 2 is a diagram showing the configuration of an embodiment to which the present invention is applied. Referring to FIG. 2, in this embodiment, a mail server 101 connected to the Internet 10 is provided, and a service for accumulating mails received by registered users and mail registration by directly registered users We provide services that enable operations such as reading and deleting. In order to provide this service, the mail server 101 has a mail spool 102, which is a secondary storage device for storing mail, and a secondary storage device 103, which stores information for authenticating a user. It has and. In this embodiment, the new arrival monitoring server 201 connected to the Internet 10 is further added.
The new arrival monitoring server 201 includes a notified pointer storage unit 202, a mail list storage unit 203, a user information storage unit 204, a timer 205, and a new arrival determination process (software) in the secondary storage device. 206
And are equipped with.

【0037】新着監視サーバ201のメールリスト記憶
部203、通知済みポインタ記憶部202は、前記実施
の形態で説明した通りであり、メールリスト記憶部20
3は、定期的にメールサーバ101から取得するメール
識別子の一覧を記憶している。通知済みポインタ記憶部
202は、メールリスト中の最初のメールから何番目の
メールまでがすでにユーザに通知済みであるかを示す情
報を記憶している。
The mail list storage unit 203 and the notified pointer storage unit 202 of the new arrival monitoring server 201 are as described in the above embodiment, and the mail list storage unit 20.
3 stores a list of mail identifiers that are periodically acquired from the mail server 101. The notified pointer storage unit 202 stores information indicating from the first mail to what number of mails in the mail list have already been notified to the user.

【0038】ユーザ情報記憶部204は、新着監視サー
バ201による新着メール通知サービスを使用するユー
ザについて、メールサーバ101にログインするための
IDおよびパスワード、通知に使用する電話番号の情報
を記憶している。
The user information storage unit 204 stores, for a user who uses the new mail notification service by the new arrival monitoring server 201, the ID and password for logging in to the mail server 101, and the telephone number information used for notification. .

【0039】タイマ205は、一定時間ごとに、新着監
視サーバ201をして、メールサーバ101への接続を
開始させる。
The timer 205 causes the new arrival monitoring server 201 to start connection to the mail server 101 at regular intervals.

【0040】新着監視サーバ201は、ターミナルアダ
プタ(またはモデム)301を通して公衆電話網302
に接続されており、ユーザ300に電話をかけて新着メ
ールを通知することができる。ユーザ300は新着通知
を受けるための携帯電話機401(又はPHS(パーソ
ナルハンディホンシステム)端末)と、メールクライア
ントソフトウェアがインストールされた携帯情報端末4
02と、を有している。
The new arrival monitoring server 201 has a public telephone network 302 through a terminal adapter (or modem) 301.
, And can notify the new mail by calling the user 300. The user 300 has a mobile phone 401 (or PHS (Personal Handyphone System) terminal) for receiving a new arrival notification, and a mobile information terminal 4 in which mail client software is installed.
02 and.

【0041】携帯情報端末402は、インターネットに
接続するための何らかの手段、たとえば内蔵モデムや無
線データ通信ハードウェアなどを内蔵しおり、ユーザ3
00は携帯情報端末402を使用して外出先からメール
サーバに接続してメールを取得したり削除したりするこ
とができる。また、携帯電話機401の機能を携帯情報
端末402に包含する構成としてもよい。すなわち、携
帯情報端末402自身で公衆回線からの着信を受け付け
ることができ、かつインターネットに接続する機能も持
っているという構成でもよいことは勿論である。
The portable information terminal 402 has some means for connecting to the Internet, such as a built-in modem and wireless data communication hardware, and is built in by the user 3
00 can connect to the mail server from the outside using the portable information terminal 402 to acquire or delete the mail. Further, the function of the mobile phone 401 may be included in the mobile information terminal 402. That is, it goes without saying that the portable information terminal 402 itself may accept an incoming call from the public line and has a function of connecting to the Internet.

【0042】次に、この実施例の動作について説明す
る。メールサーバ101はインターネット10に接続さ
れた他のメールサーバ(不図示)からのメールを受け付
けており、メールが到着すると、そのメールをメールス
プール102に蓄積し、それぞれのメールに対して一意
に識別できる識別子(文字列)を与える。メールサーバ
101において、メールは、到着順に並べられてスプー
ルに格納されて行く。
Next, the operation of this embodiment will be described. The mail server 101 accepts mails from other mail servers (not shown) connected to the Internet 10. When the mails arrive, the mails are accumulated in the mail spool 102, and each mail is uniquely identified. Gives a possible identifier (string). In the mail server 101, the mails are arranged in the order of arrival and stored in the spool.

【0043】図5は、本発明の一実施例を説明するため
の模式図である。新着監視サーバ201のメールリスト
記憶部203に記憶されている、前回メールサーバ10
1より取得したメールリスト、およびメールサーバ10
1上の最新メールリストが、図5(a)、図5(b)に
示すようなものであるとする。これは、前回、新着監視
サーバ201がメールリストを取得した時刻以降に、ユ
ーザが、メールサーバ101上で、メールID "AAA
A"、"BBBB"、"CCCC"の3通のメールを削除しており、さ
らに3通の新規メール "EEEE"、"FFFF"、"GGGG"がメー
ルサーバ101上に到着して、メールスプールに追加さ
れたことを表している。
FIG. 5 is a schematic diagram for explaining one embodiment of the present invention. The previous mail server 10 stored in the mail list storage unit 203 of the new arrival monitoring server 201
Mail list obtained from 1 and mail server 10
It is assumed that the latest mail list on No. 1 is as shown in FIGS. 5 (a) and 5 (b). This is because, after the time when the new arrivals monitoring server 201 acquired the mail list last time, the user has the mail ID "AAA" on the mail server 101.
Three mails of "A", "BBBB", and "CCCC" have been deleted, and three new mails "EEEE", "FFFF", and "GGGG" have arrived on the mail server 101 and the mail spool. It has been added to.

【0044】新着監視サーバ201の通知済みポインタ
記憶部202は、メールリストの3番目のID、すなわ
ち"CCCC"のメールを指し示しているものとする。
The notified pointer storage unit 202 of the new arrival monitoring server 201 is assumed to point to the third ID in the mail list, that is, the mail of "CCCC".

【0045】新着監視サーバ201の新着判定プロセス
206は、タイマ205により一定時間ごとに起動さ
れ、メールサーバ101へ接続し、ユーザ情報記憶部2
04に記憶されているIDとパスワードを使用してメー
ルサーバ101にログインし(認証が行われる)、その
時点で、メールサーバ101上に存在するメールの一覧
を取得し、メールリスト取得後、メールサーバ101と
の接続を切る。
The new arrival determination process 206 of the new arrival monitoring server 201 is activated by the timer 205 at regular intervals, connects to the mail server 101, and stores the user information in the user information storage unit 2.
Log in to the mail server 101 using the ID and password stored in 04 (authentication is performed), at that time, obtain a list of emails existing on the mail server 101, and after obtaining the email list, email The connection with the server 101 is cut off.

【0046】新着監視サーバ201は、メールサーバ1
01から最新のメールリストを取得した後、図3に流れ
図として示す処理手順に従って、新旧メールリストを比
較し、ユーザに未通知のメールが存在するか否かを判定
する。
The new arrival monitoring server 201 is the mail server 1
After acquiring the latest mail list from 01, the old and new mail lists are compared according to the processing procedure shown in the flowchart of FIG. 3, and it is determined whether or not the user has an unnotified mail.

【0047】すなわち、まず最新メールリスト中の先頭
にあるメールID"DDDD"(図5(b)参照)を、前回取
得したメールリスト中から検索する。ただし、検索する
範囲は、リストの最初から始めて、通知済みポインタ2
02が指し示す位置までとする(ステップS1)。図5
に示す例では、通知済みポインタ202は、前回取得メ
ールリスト中(図5(a)参照)の3番目のメール"CCC
C"を指しているので、メールID"AAAA"、"BBBB"、"CCC
C"の中から"DDDD"検索することになる。メールID"DDD
D"は、これらの3つのメールIDリスト中に存在してい
ないため、最新メールリスト中のメールは、すべてユー
ザに未通知であるとみなして、通知を行う(ステップS
3)。
That is, first, the mail ID "DDDD" (see FIG. 5B) at the head of the latest mail list is searched from the mail list acquired last time. However, the range to be searched starts from the beginning of the list, and the notified pointer 2
Up to the position indicated by 02 (step S1). Figure 5
In the example shown in Fig. 5, the notified pointer 202 indicates that the third mail "CCC" in the previously acquired mail list (see Fig. 5 (a)).
Since it refers to "C", the email IDs "AAAA", "BBBB", and "CCC"
"DDDD" will be searched from "C". Mail ID "DDD"
Since D "does not exist in these three mail ID lists, all the mails in the latest mail list are regarded as unreported to the user and notified (step S
3).

【0048】通知すべき新着メールが存在する場合、新
着監視サーバ201は、ターミナルアダプタ(またはモ
デム)301および公衆回線302を通じて、ユーザ3
00に電話(ユーザの電話番号はあらかじめ例えばユー
ザ情報記憶部204等に記憶されている)をかけること
で(自動発信で行われる)、ユーザ300に新着メール
の存在を知らせる。通知が成功した場合、すなわち携帯
電話機401の電源が入っており、ユーザ300がサー
ビス圏内におり、電話がかかった場合(通話接続した場
合)には、通知済みポインタ202を通知完了した最後
のメールまで進める。通知が失敗した場合、すなわちユ
ーザの携帯電話機の電源が入っていないか、またはユー
ザがサービス圏外にいるために、電話が通じない場合に
は、通知済みポインタ202を進めず、次回のメールチ
ェック時に通知を再試行する。
When there is a new arrival mail to be notified, the new arrival monitoring server 201 uses the terminal adapter (or modem) 301 and the public line 302 to send the user 3
00 (the user's telephone number is stored in advance, for example, in the user information storage unit 204 or the like) to 00 (which is automatically transmitted), to notify the user 300 of the presence of a new mail. When the notification is successful, that is, when the mobile phone 401 is turned on, the user 300 is in the service area, and a call is made (when the call is connected), the notification-completed pointer 202 is the last mail for which notification is completed. Proceed to. If the notification is unsuccessful, that is, if the user's mobile phone is not powered on or the user is out of the service area and the call cannot be reached, the notified pointer 202 is not advanced and the next mail check is performed. Retry notification.

【0049】別の例として、新着監視サーバ201のメ
ールリスト記憶部203にある前回取得したメールリス
トおよびメールサーバ101上の最新メールリストが、
図6(a)、図6(b)にそれぞれ示すようになってい
るものとする。すなわち、前回、新着監視サーバ201
がメールリストを取得した時刻以降に、ユーザがメール
ID"CCCC"のメールを削除しており、1通の新規メー
ル"DDDD"がメールサーバ101上に到着してスプールに
追加されたものとする。
As another example, the previously acquired mail list in the mail list storage unit 203 of the new arrival monitoring server 201 and the latest mail list on the mail server 101 are
6A and 6B, respectively. That is, last time, new arrival monitoring server 201
It is assumed that the user has deleted the mail with the mail ID "CCCC" after the time when the mail list was acquired and one new mail "DDDD" arrived on the mail server 101 and was added to the spool. .

【0050】通知済みポインタ記憶部202はメールリ
ストの3番目のID、すなわち"CCCC"のメールを指し示
しているものとする。
It is assumed that the notified pointer storage unit 202 points to the third ID in the mail list, that is, the mail of "CCCC".

【0051】図3の流れ図に従い、通知済みポインタ2
02は、前回取得メールリスト中の3番目のメール"CCC
C"を指しているので、新着監視サーバ201は、まず、
メールID "AAAA"、"BBBB"、"CCCC"の3つの中から、
最新メールリスト中の先頭にあるメールID "AAAA"検
索する(ステップS1)。"AAAA"はこの3つのリスト中
に存在するので、最新メールリスト中にあるメールの一
部またはすべてが既にユーザに通知済みであることがわ
かる。
According to the flow chart of FIG. 3, the notified pointer 2
02 is the third mail "CCC" in the previously acquired mail list
Since it indicates "C", the new arrival monitoring server 201 first
From the three email IDs "AAAA", "BBBB", and "CCCC",
Search for the mail ID "AAAA" at the top of the latest mail list (step S1). Since "AAAA" exists in these three lists, it can be seen that some or all of the mails in the latest mail list have been notified to the user.

【0052】このため、次に、通知済みポインタ202
が指す位置を判定用ポインタに設定し(ステップS4、
(図6(c)参照))、メールID "CCCC"を、最新メ
ールリスト中から検索する(ステップS5)。最新メー
ルリストは、"AAAA"、"BBBB"、"DDDD"、"EEEE"であ
り、"CCCC"は存在しない(図6(d)参照)。
Therefore, next, the notified pointer 202
The position pointed to by is set to the determination pointer (step S4,
(See FIG. 6C)), and search for the mail ID "CCCC" from the latest mail list (step S5). The latest mail list is "AAAA", "BBBB", "DDDD", "EEEE", and "CCCC" does not exist (see FIG. 6 (d)).

【0053】そこで、判定用ポインタを一つ戻し(ステ
ップS8)、再び、判定用ポインタが指し示すメールI
D、すなわち、"BBBB"(図6(e)参照)を最新メール
リストから検索する(ステップS5)。
Therefore, the judgment pointer is returned by one (step S8), and the mail I pointed to by the judgment pointer is again displayed.
D, that is, "BBBB" (see FIG. 6E) is searched from the latest mail list (step S5).

【0054】"BBBB"は、最新メールリスト(図6(f)
参照)の2番目に存在するため、ここで検索を終了し、
その次以降のメール、すなわち"DDDD"と"EEEE"を新着メ
ールとみなしてユーザに通知する(ステップS7)。ユ
ーザからの確認を受けた場合、メールリスト記憶部20
3に保持されている前回取得したメールリストを、図6
(f)のものに置き換える。
"BBBB" is the latest mail list (see FIG. 6 (f)).
Since it exists second in (), the search ends here,
The subsequent mails, that is, "DDDD" and "EEEE" are regarded as new mails and notified to the user (step S7). When the confirmation from the user is received, the mail list storage unit 20
Fig. 6 shows the previously acquired mail list stored in No. 3
Replace with (f).

【0055】新着メールがあるという通知を受けたユー
ザ300は、携帯情報端末402やデスクトップPCな
どを使用してインターネットに接続し、メールクライア
ントソフトを立ち上げてメールを取得したり削除したり
することができる。
Upon receiving the notification that there is a new mail, the user 300 connects to the Internet by using the portable information terminal 402, the desktop PC, etc., starts up the mail client software, and acquires or deletes the mail. You can

【0056】上記実施例では、ユーザに電話(自動発
信)をかけることで、新着メールの存在を通知するもの
としたが、これ以外の通知方法として、i-modeメールや
ショートメッセージなどのPush型メッセージサービスを
使用してメールの件数や表題(サブジェクト)を送信す
るようにしてもよいことは勿論である。すなわち、通知
手段は、サーバ201が新着メールの存在を通知したい
時刻に、リアルタイムにユーザに、気づかせることがで
きる手段であれば何でもよい。ユーザのページャ端末
(不図示)へ電話をかける、あるいは、ユーザのファク
シミリ受信機(不図示)へ送信するなどしてもよい。
In the above-described embodiment, the presence of new mail is notified by making a telephone call (automatic call) to the user. However, as a notification method other than this, Push type such as i-mode mail and short message is used. Of course, the number of mails and the subject (subject) may be transmitted using the message service. That is, the notification means may be any means as long as the server 201 can notify the user in real time at the time of notification of the presence of new mail. A call may be made to the user's pager terminal (not shown), or the call may be sent to the user's facsimile receiver (not shown).

【0057】上記実施例では、一つのメールスプールに
対しての新着情報を通知する構成としたが、ユーザあた
りのメールスプールの数は一つに限定されるものではな
い。たとえば、一人のユーザが複数のメールサーバに分
散したメールスプールを持っている場合、新着監視サー
バ上に、それぞれのメールスプールに対するメールリス
ト情報および通知済みポインタを保持することで、複数
のメールスプールに対する新着メールの通知を行うこと
ができる。
In the above embodiment, the new arrival information is notified to one mail spool, but the number of mail spools per user is not limited to one. For example, if one user has mail spools distributed over multiple mail servers, by holding mail list information and notified pointers for each mail spool on the new arrival monitoring server, the mail spool information for multiple mail spools can be saved. Notification of new mail can be sent.

【0058】上記実施例では、メールサービスにおける
新着メールの検出方法を示したが、本発明が適用される
対象は、メールサービスに限定せず、アプリケーション
データの新着情報を蓄積する機能を有するサーバマシン
を備え、かつ、該サーバが情報の識別子を情報の到着時
刻に従ってソートする機能を持っている場合、該サーバ
を定期的に監視して新着情報が存在する場合のみユーザ
に何らかの手段で通知を行うようなサービスにも適用可
能である。
In the above embodiment, the method of detecting new mail in the mail service is shown. However, the target to which the present invention is applied is not limited to the mail service, but a server machine having a function of accumulating new information of application data. In addition, if the server has a function of sorting the information identifiers according to the arrival time of the information, the server is regularly monitored and the user is notified by some means only when new information is present. It is also applicable to such services.

【0059】その構成は、図2、図3を参照して説明し
たものと同様とされ、到着した情報にユニークな識別子
(ID)を付与し、到着順に情報の識別子(ID)を並
べたリストを生成するサーバマシン(図2の101に対
応する)と、ユーザに新着情報が到着したことを通知す
るサービスを提供する新着監視サーバ(図2の201)
と、を備え、新着監視サーバ(図2の201)は、新着
判定手段(図2の206)、タイマ(図2の205)、
定期的に前記サーバマシンから取得する識別子の一覧よ
りなるリストを記憶しているリスト記憶部(図2の20
3)と、リスト記憶部において、リスト中の最初の情報
から何番目の情報までがすでにユーザに通知済みである
かを示す情報を記憶している通知済みポインタ記憶部
(図2の202)と、サーバマシンに接続するためのI
Dとパスワードとを記憶するユーザ情報記憶部(図2の
204)とを備えている。新着監視サーバ(201)
は、タイマ(205)の制御により定期的にサーバマシ
ン(101)へ接続し、サーバマシン上に存在する情報
について情報の識別子を、到着順に並べた一覧よりなる
リストを取得し、新着判定手段(206)は、サーバマ
シン(101)より取得された最新リスト中の先頭にあ
る情報のID(識別子)を、リスト記憶部(203)に
記憶されている前回取得したリスト中の先頭から前記通
知済みポインタが指す位置まで検索し、前記最新リスト
中の先頭にある情報のIDが、リスト記憶部(203)
に記憶されている前回取得したリスト中の先頭から前記
通知済みポインタ(202)が指す位置までの範囲で見
つからない場合には、前記最新リストにある情報をすべ
て新着情報とみなしてユーザ(300)に通知し、一
方、見つかった場合には、前記リスト記憶部に記憶され
ているリストにおいて、通知済みポインタ(202)を
判定用のポインタとして、前記判定用のポインタが示す
情報を、前記最新リストから検索し、検索の結果、見つ
かった場合、見つかった情報の識別子の次の情報以降を
新着情報とみなして、ユーザに通知する構成とされる。
The structure is the same as that described with reference to FIGS. 2 and 3, and a list in which a unique identifier (ID) is given to the arrived information and the identifiers (ID) of the information are arranged in the order of arrival Server machine (corresponding to 101 in FIG. 2) that generates a new arrival monitoring server and a new arrival monitoring server (201 in FIG. 2) that provides a service for notifying the user that new arrival information has arrived.
And a new arrival monitoring server (201 in FIG. 2) includes a new arrival determination unit (206 in FIG. 2), a timer (205 in FIG. 2),
A list storage unit (20 in FIG. 2) that stores a list including a list of identifiers that are periodically acquired from the server machine.
3), and a notified pointer storage unit (202 in FIG. 2) that stores information indicating from the first information to the number of information in the list that the user has already been notified in the list storage unit. , I for connecting to the server machine
A user information storage unit (204 in FIG. 2) that stores D and a password is provided. New Arrival Monitoring Server (201)
Connects to the server machine (101) at regular intervals under the control of the timer (205), acquires a list of identifiers of information existing on the server machine, arranged in the order of arrival, and determines new arrivals ( 206) has already notified the ID (identifier) of the information at the head of the latest list acquired from the server machine (101) from the head of the previously acquired list stored in the list storage unit (203). A search is performed up to the position pointed by the pointer, and the ID of the information at the head of the latest list is the list storage unit (203).
In the case where it is not found in the range from the beginning of the previously acquired list stored in the above to the position pointed to by the notified pointer (202), all the information in the latest list is regarded as new information and the user (300). On the other hand, if found, in the list stored in the list storage unit, the information indicated by the determination pointer is used as the determination pointer with the notified pointer (202) as the latest list. If the information is found as a result of the search, the information subsequent to the identifier of the found information is regarded as new arrival information, and the user is notified.

【0060】[0060]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ユーザがメールサーバ上のメールを削除しても、ただし
く新着メールが到着したことを判定することができる、
という効果を奏する。その理由は、新着監視サーバを設
け、メールサーバより今回取得したメールリストにおい
て最も早く到着したメールが、前記メールサーバより前
回取得し記憶部に記憶保持されているメールリスト中に
おいて、ユーザに通知済みの位置を指示するポインタが
指し示す範囲内に存在しているかを検索し、前記検索の
結果、見つからない場合には、前記メールサーバより今
回取得したメールリストにあるメールをすべて新着メー
ルとみなしてユーザに通知し、前記検索の結果、見つか
った場合には、前記メールサーバより前回取得し前記記
憶部に記憶保持されているメールリストにおいて、前記
通知済みの位置を指示するポインタを判定用のポインタ
として、前記判定用のポインタが示すメールを、前記今
回取得したメールリストから検索し、検索の結果、見つ
かった場合には、前記見つかったメールの次のメール以
降を新着メールとみなしてユーザに通知する構成とした
ためである。
As described above, according to the present invention,
Even if the user deletes the mail on the mail server, it is possible to judge that the new mail arrived properly.
Has the effect. The reason is that a new arrival monitoring server is provided, and the mail that arrived earliest in the mail list acquired this time from the mail server has been notified to the user in the mail list previously acquired from the mail server and stored and stored in the storage unit. If the result of the search is not found, all the mails in the mail list acquired this time from the mail server are regarded as new mails and the user is searched. In the mail list previously acquired from the mail server and stored and stored in the storage unit, if a pointer is found as a result of the search, a pointer indicating the notified position is used as a determination pointer. , Search the mail indicated by the pointer for judgment from the mail list acquired this time, and check A result of, if found, is due to a configuration in which the user is notified after the next e-mail of the found-mail is regarded as a new mail.

【0061】また、本発明によれば、メールサーバに対
して変更を加えなくてもよいため、現在ユーザが使用し
ているメール環境に容易に導入することができるという
効果を奏する。
Further, according to the present invention, since it is not necessary to change the mail server, it is possible to easily introduce the mail server into the mail environment currently used by the user.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明のシステムの構成を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a system of the present invention.

【図2】本発明の一実施例の構成を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing a configuration of an exemplary embodiment of the present invention.

【図3】本発明の一実施例におけるメールリスト比較処
理を説明する流れ図である。
FIG. 3 is a flowchart illustrating a mail list comparison process according to an embodiment of the present invention.

【図4】本発明の一実施例におけるメールリストと通知
済みポインタを模式的に示す図である。
FIG. 4 is a diagram schematically showing a mail list and a notified pointer according to an embodiment of the present invention.

【図5】本発明の一実施例における新着判断処理を説明
するための模式図である。
FIG. 5 is a schematic diagram for explaining new arrival determination processing according to an embodiment of the present invention.

【図6】本発明の一実施例における新着判断処理を説明
するための模式図である。
FIG. 6 is a schematic diagram for explaining new arrival determination processing according to an embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 ネットワーク(インターネット) 101 メールサーバ 102 メールスプール 103 ユーザ情報記憶部(二次記憶装置) 201 新着監視サーバ 202 通知済みポインタ記憶部 203 メールリスト記憶部 204 ユーザ情報記憶部 205 タイマ 206 新着判定ソフトウエア(プロセス) 300 ユーザ 301 ターミナルアダプタまたはモデム 302 公衆電話網 401 携帯電話機 402 情報端末 10 network (Internet) 101 mail server 102 mail spool 103 user information storage unit (secondary storage device) 201 New Arrival Monitoring Server 202 notified pointer storage unit 203 Mail list storage 204 user information storage unit 205 timer 206 New Arrival Software (Process) 300 users 301 Terminal Adapter or Modem 302 Public telephone network 401 mobile phone 402 Information terminal

Claims (21)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】メールサーバと、 前記メールサーバに予め定められた間隔で接続して、前
記メールサーバにスプールされているメールの識別子の
一覧(「メールリスト」という)を取得し、新着メール
が到着したか否かを判定し、新着メールが到着した場合
にその旨をユーザに通知するサービスを提供する新着監
視サーバと、 を備え、 前記メールリスト中において、メールの識別子は、メー
ルが前記メールサーバに到着した順に配置されており、 前記新着監視サーバが、前記メールサーバより今回取得
したメールリストにおいて最も早く到着したメールの識
別子が、前記メールサーバより前回取得し記憶部に記憶
保持されているメールリスト中において、ユーザに通知
済みの位置を指示するポインタが指し示す範囲内に存在
しているかを検索する手段と、 前記検索の結果、見つからない場合には、前記メールサ
ーバより今回取得したメールリストにあるメールをすべ
て新着メールとみなしてユーザに通知する手段と、 前記検索の結果、見つかった場合には、前記メールサー
バより前回取得し前記記憶部に記憶保持されている前記
メールリストにおいて、前記通知済みの位置を指示する
ポインタを判定用のポインタとして、前記判定用のポイ
ンタが示すメールを、前記今回取得したメールリストか
ら検索し、検索の結果、見つかった場合には、前記見つ
かったメールの次のメール以降を新着メールとみなして
ユーザに通知する手段と、 を備えている、ことを特徴とするメールシステム。
1. A mail server is connected to the mail server at a predetermined interval to acquire a list of mail identifiers spooled in the mail server (referred to as "mail list"). A new arrival monitoring server that provides a service that determines whether or not a new mail arrives and notifies the user when a new mail arrives. In the mail list, the mail identifier is The mails are arranged in the order of arrival at the server, and the identifier of the earliest mail in the mail list acquired this time from the mail server by the new arrival monitoring server is previously acquired from the mail server and stored and stored in the storage unit. Search the mail list to see if it is within the range pointed to by the pointer that indicates the notified location to the user. Means for notifying the user that all the mails in the mail list acquired this time from the mail server are regarded as new mails, and notifying the user when the result of the search is found. In the mail list previously acquired from the mail server and stored and held in the storage unit, a pointer indicating the notified position is used as a determination pointer, and the mail indicated by the determination pointer is A search is performed from the mail list acquired this time, and if found as a result of the search, a means for notifying the user of the following mail after the found mail as new mail is notified, and Mail system to do.
【請求項2】受信したメールにユニークな識別子(I
D)を付与し、到着順にメールの識別子を並べたリスト
を生成するメールサーバと、 ユーザに新着メールが到着したことを通知するサービス
を提供する新着監視サーバと、 を備え、 前記新着監視サーバは、 新着メールの判定を行う新着判定手段と、 タイマ管理を行うタイマ手段と、 定期的にメールサーバから取得するメールの識別子の一
覧よりなるメールリストを記憶しているメールリスト記
憶部と、 前記メールリスト記憶部において、メールリスト中の最
初のメールから何番目のメールまでがすでにユーザに通
知済みであるかを示す情報を記憶している通知済みポイ
ンタ記憶部と、 前記メールサーバに接続するためのユーザのIDとパス
ワードとを記憶保持するユーザ情報記憶部と、 を備え、 前記新着監視サーバは、前記タイマ手段により、定期的
に前記メールサーバへ接続し、前記ユーザのIDとパス
ワードを用いてログインし、前記メールサーバ上に存在
するメールについてメールの識別子を、メールの到着順
に並べた一覧よりなるメールリストを取得し、 前記新着判定手段は、前記メールサーバより取得された
最新メールリスト中の先頭にあるメールの識別子を、前
記メールリスト記憶部に記憶されている、前回取得した
メールリスト中の先頭から前記通知済みポインタが指す
位置まで検索し、 前記検索の結果、前記最新メールリスト中の先頭にある
メールの識別子が、前記メールリスト記憶部に記憶され
ている、前回取得したメールリスト中の先頭から前記通
知済みポインタが指す位置までの範囲で見つからない場
合には、前記最新メールリストにあるメールをすべて新
着メールとみなしてユーザに通知し、 一方、見つかった場合には、前記メールリスト記憶部に
記憶されているメールリストにおいて、前記通知済みポ
インタを判定用のポインタとして、前記判定用のポイン
タが示すメールの識別子を、前記最新メールリストから
検索し、検索の結果、見つかった場合、前記見つかった
メールの次のメール以降を、新着メールとみなして、ユ
ーザに通知する制御を行う手段を備えている、ことを特
徴とするメールシステム。
2. A unique identifier (I
D) is provided and a mail server that generates a list in which mail identifiers are arranged in the order of arrival, and a new arrival monitoring server that provides a service that notifies the user of the arrival of new mail are provided. , A new arrival judging means for judging a new mail, a timer means for managing a timer, a mail list storage section for storing a mail list comprising a list of mail identifiers to be acquired from a mail server on a regular basis, the mail In the list storage unit, a notified pointer storage unit that stores information indicating from the first mail to the number of the mail in the mail list that has already been notified to the user, and for connecting to the mail server. A user information storage unit that stores and holds a user ID and a password; and the new arrival monitoring server includes the timer unit. To connect to the mail server on a regular basis, log in using the user's ID and password, and create a mail list consisting of a list of mail identifiers of mails existing on the mail server in the order of arrival of mails. The new arrival determination means acquires the identifier of the mail at the head of the latest mail list acquired from the mail server from the head of the previously acquired mail list stored in the mail list storage unit. The search is performed up to the position pointed to by the notified pointer, and as a result of the search, the identifier of the first mail in the latest mail list is stored in the mail list storage unit, and the mail is acquired from the first in the previously acquired mail list. If it is not found within the range pointed to by the notified pointer, the mail in the latest mail list is Notify the user as all new mail, and if found, on the other hand, in the mail list stored in the mail list storage unit, the notified pointer is used as the determination pointer and the determination pointer is used. A means for performing control to notify the user by searching the latest mail list for the identifier of the mail indicated by, and if found as a result of the search, consider the mail after the found mail as new mail and notify the user. A mail system characterized by
【請求項3】前記新着監視サーバにおいて、前記最新メ
ールリスト中の先頭にあるメールの識別子が、前回取得
したメールリスト中の先頭から前記通知済みポインタが
指す位置までの範囲で見つかった場合に、前記判定用の
ポインタが示すメールを、前記最新メールリストから検
索し、 見つからなかった場合、前記判定用のポインタを一つ戻
し、前記判定用のポインタが示すメールの識別子を、前
記最新メールリストから検索し、前記検索の結果、見つ
かった場合、前記見つかったメールの次のメール以降を
新着メールとみなして、ユーザに通知する、ことを特徴
とする請求項2記載のメールシステム。
3. In the new arrival monitoring server, when the identifier of the first mail in the latest mail list is found in the range from the first in the previously acquired mail list to the position pointed to by the notified pointer, The mail indicated by the judgment pointer is searched from the latest mail list, and if not found, the judgment pointer is returned by one, and the mail identifier indicated by the judgment pointer is returned from the latest mail list. 3. The mail system according to claim 2, wherein if the result of the search is found and the result of the search is found, the mail following the found mail is regarded as a new mail and the user is notified.
【請求項4】前記新着監視サーバは、前記新着判定が終
了したら、前記メールリスト記憶部に記憶されている前
回取得したメールリストと前記通知済みポインタを、新
しいものに置き換える、ことを特徴とする請求項2記載
のメールシステム。
4. The new arrival monitoring server, upon completion of the new arrival determination, replaces the previously acquired mail list and the notified pointer stored in the mail list storage unit with new ones. The mail system according to claim 2.
【請求項5】前記新着監視サーバは、新着メールが存在
する場合に、ユーザに通知し、 前記通知に対する確認応答がユーザ端末から返送され、
前記ユーザへの通知が成功したことが確認できた場合
に、前記通知済みポインタを更新する、ことを特徴とす
る請求項2記載のメールシステム。
5. The new arrival monitoring server notifies the user when a new mail is present, and a confirmation response to the notification is returned from the user terminal,
The mail system according to claim 2, wherein the notified pointer is updated when it is confirmed that the notification to the user is successful.
【請求項6】受信したメールを到着順に並べたリストを
生成する手段と、 前記各メールにユニークな識別子(ID)を付与する手
段と、 を備えたメールサーバと、 前記メールサーバとネットワーク接続され、前記メール
サーバを調査する新着監視サーバと、 を備え、 前記新着監視サーバが、 定期的に前記メールサーバに接続し、前記新着監視サー
バに予め登録されているユーザごとに、前記メールサー
バにおいて、該ユーザのメールスプールに記憶されてい
るメールの識別子(ID)の一覧(「メールリスト」と
いう)を取得する手段と、 前回ユーザと接続した際に、前記メールリスト記憶部の
メールリストにおいてどこまでのメールを通知済みであ
るかを示す通知済みポインタを記憶しておく通知済みポ
インタ記憶部と、 前記メールサーバから今回取得した最新メールリスト
と、以前に前記メールサーバから取得し前記メールリス
ト記憶部に現在保持しているメールリストを比較する際
に使用する判定用ポインタと、 定期的に前記メールサーバに接続して、最新のメールリ
ストを取得し、前記最新のリストと、前記メールリスト
記憶部に現在保持しているメールリストとを比較する新
着判定手段と、 を備え、 前記新着判定手段は、前記最新メールリスト中の先頭に
あるメールの識別子が、前記メールリスト記憶部に現在
保持しているメールリスト中の先頭から前記通知済みポ
インタが指す位置までに存在するか否か検索し、前記検
索の結果、見つからなければ、前記最新メールリストに
あるメールをすべて新着メールとみなし、 見つかった場合、前記メールリスト記憶部に保持される
メールリストの中で前記通知済みポインタが示すメール
の識別子を、前記最新メールリストから検索し、見つか
ったメールの次のメール以降を新着メールとみなす判定
を行い、 前記新着判定手段で新着判定処理が終了した場合、前記
メールリスト記憶部に保持される古いメールリストと前
記通知済みポインタを新しいものに置き換え、 前記新着判定手段での判定の結果、新着メールが存在し
た場合には、ユーザに通知し、通知に対する確認応答が
ユーザ端末から返送されて、前記通知が成功したことが
確認できた場合に、前記通知済みポインタを更新する制
御を行う手段を備えている、ことを特徴とするメールシ
ステム。
6. A mail server comprising: means for generating a list in which received mails are arranged in the order of arrival; means for giving a unique identifier (ID) to each mail; and a network connection with the mail server. A new arrival monitoring server that investigates the mail server, wherein the new arrival monitoring server periodically connects to the mail server, and for each user registered in advance in the new arrival monitoring server, in the mail server, A means for obtaining a list of mail identifiers (IDs) stored in the mail spool of the user (referred to as “mail list”), and to what extent in the mail list of the mail list storage unit when the user was previously connected. A notified pointer storage unit that stores a notified pointer indicating whether the mail has been notified, and the mail The latest mail list acquired this time from the server and the determination pointer used when comparing the mail list previously acquired from the mail server and currently held in the mail list storage unit, and the mail server periodically. A new arrival judging means for connecting to, acquiring the latest mail list, and comparing the latest list with the mail list currently held in the mail list storage section; It is searched whether the identifier of the mail at the head of the latest mail list exists from the head of the mail list currently held in the mail list storage unit to the position pointed to by the notified pointer, and the search is performed. If it is not found, all the mails in the latest mail list are regarded as new mails, and if found, the mail list storage section In the held mail list, the identifier of the mail indicated by the notified pointer is searched from the latest mail list, and it is determined that the mail after the found mail is regarded as a new mail, and the new arrival judging means newly arrives. When the determination process is completed, the old mail list held in the mail list storage unit and the notified pointer are replaced with new ones, and if the result of the judgment by the new arrival judging means is that a new mail exists, the user And a confirmation response to the notification is returned from the user terminal, and when it is confirmed that the notification has succeeded, a means for controlling the updating of the notified pointer is provided. Mail system.
【請求項7】一のユーザが複数のメールサーバにそれぞ
れ分散している複数のメールスプールを用いており、 前記新着監視サーバは、それぞれのメールスプールに対
応する複数のメールリスト記憶部および複数の通知済み
ポインタを備え、 前記複数のメールスプールへの新着メールをユーザにま
とめて通知する手段を備えている、ことを特徴とする請
求項1、2、6のいずれか一に記載のメールシステム。
7. One user uses a plurality of mail spools distributed to a plurality of mail servers, and the new arrival monitoring server has a plurality of mail list storage units and a plurality of mail list storage units corresponding to the respective mail spools. 7. The mail system according to claim 1, further comprising: a notified pointer, and means for collectively notifying a user of new mails to the plurality of mail spools.
【請求項8】メールサーバに接続可能な新着監視サーバ
を設け、前記新着監視サーバは、前記メールサーバに予
め定められた間隔で接続し、前記メールサーバにスプー
ルされているメールの識別子の一覧(「メールリスト」
という)を取得し、新着メールが到着したか否かを判定
し、新着メールが到着した場合にその旨をユーザに通知
するサービスを提供する方法であって、 前記メールリスト中においてメールの到着順にメールの
識別子が配置されており、 前記新着監視サーバが、前記メールサーバより今回取得
したメールリストにおいて最も早く到着したメールの識
別子が、前記メールサーバより前回取得し記憶部に記憶
保持されているメールリスト中において、ユーザに通知
済みの位置を指示するポインタが指し示す範囲内に存在
しているかを検索するステップと、 前記検索の結果、見つからない場合には、前記メールサ
ーバより今回取得したメールリストにあるメールをすべ
て新着メールとみなしてユーザに通知するステップと、 前記検索の結果、見つかった場合には、前記メールサー
バより前回取得し前記記憶部に記憶保持されている前記
メールリストにおいて、前記通知済みの位置を指示する
ポインタを判定用のポインタとして、前記判定用のポイ
ンタが示すメールの識別子を、前記今回取得したメール
リストから検索し、検索の結果、見つかった場合には、
前記見つかったメールの次のメール以降を新着メールと
みなしてユーザに通知するステップと、 を含む、ことを特徴とする新着メール判定方法。
8. A new arrival monitoring server connectable to a mail server is provided, wherein the new arrival monitoring server connects to the mail server at a predetermined interval and lists mail identifiers spooled in the mail server ( "Mail list"
Is to obtain whether or not a new mail arrives, and provide a service for notifying the user when the new mail arrives, in the order of arrival of mails in the mail list. Mail identifiers are arranged, the new arrival monitoring server, the identifier of the earliest arrived mail in the mail list acquired this time from the mail server, the mail previously acquired from the mail server and stored and held in the storage unit In the list, a step of searching for whether the pointer indicating the notified position to the user exists within the range indicated by the pointer, and if the result of the search is not found, the mail list acquired this time from the mail server is added. The step of notifying the user of all mails as new mails, In the case where there is an error, in the mail list previously acquired from the mail server and stored and held in the storage unit, the pointer for instructing the notified position is used as the determination pointer by the determination pointer. Search the mail identifier from the mail list acquired this time, and if found as a result of the search,
And a step of notifying the user of the following emails after the found email as new emails, and notifying the user.
【請求項9】受信したメールにユニークな識別子(I
D)を付与し、到着順にメールのIDを並べたリストを
生成するメールサーバと、 ユーザに新着メールが到着したことを通知するサービス
を提供する新着監視サーバと、 を有するメールシステムの新着メール判定方法であっ
て、 前記新着監視サーバにおいて、 (a)タイマにより定期的に前記メールサーバへ接続
し、前記メールサーバ上に存在するメールについてメー
ルの識別子を、メール到着順に並べた一覧よりなるメー
ルリストを取得するステップと、 (b)前記メールサーバより取得された最新メールリス
ト中の先頭にあるメールの識別子を、前記メールサーバ
から取得するメール識別子の一覧よりなるメールリスト
を記憶しているメールリスト記憶部に記憶されている前
回取得したメールリスト中の先頭から、前記メールリス
ト中の最初のメールから何番目のメールまでがすでにユ
ーザに通知済みであるかを示す情報を記憶している通知
済みポインタが指す位置まで検索するステップと、 (c)前記最新メールリスト中の先頭にあるメールが、
前記メールリスト記憶部に記憶されている前記前回取得
したメールリスト中の先頭から前記通知済みポインタが
指す位置までの範囲で見つからない場合には、前記最新
メールリストにあるメールをすべて新着メールとみなし
てユーザに通知するステップと、 (d)一方、見つかった場合には、前記メールリスト記
憶部に記憶されている前記メールリストにおいて、前記
通知済みポインタを判定用のポインタとして、前記判定
用のポインタが示すメールの識別子を、前記最新メール
リストから検索し、検索の結果、見つかった場合、前記
見つかったメールの次のメール以降を新着メールとみな
してユーザに通知するステップと、 を含む、ことを特徴とする新着メール判定方法。
9. A unique identifier (I
D) is added and a mail server that generates a list in which mail IDs are arranged in the order of arrival, a new arrival monitoring server that provides a service that notifies the user that new mail has arrived, In the method, in the new arrival monitoring server, (a) a mail list composed of a list in which mails connected to the mail server at regular intervals by a timer and mail identifiers of mails existing on the mail server are arranged in order of mail arrival And (b) a mail list storing a mail list consisting of a list of mail identifiers acquired from the mail server, which is the identifier of the first mail in the latest mail list acquired from the mail server. From the beginning of the previously acquired mail list stored in the storage unit, the mail list (C) at the top of the latest mail list, the step of searching up to the position pointed to by the notified pointer that stores the information indicating from the first mail to One email
If no mail is found in the range from the beginning of the previously acquired mail list stored in the mail list storage section to the position pointed to by the notified pointer, all mails in the latest mail list are regarded as new mails. (D) On the other hand, if found, in the mail list stored in the mail list storage unit, the notified pointer is used as a determination pointer, and the determination pointer is used. Is searched from the latest mail list, and if found as a result of the search, the following mails after the found mail are regarded as new mails and the user is notified. The new mail determination method that features.
【請求項10】前記新着監視サーバにおいて、前記最新
メールリスト中の先頭にあるメールの識別子が、前記メ
ールリスト記憶部に記憶されている前回取得したメール
リスト中の先頭から前記通知済みポインタが指す位置ま
での範囲で見つかった場合に、前記判定用のポインタが
示すメールの識別子を、前記最新メールリストから検索
するステップと、 見つからなかった場合、前記判定用のポインタを一つ戻
し、前記判定用のポインタが示すメールの識別子を、前
記最新メールリストから検索するステップと、 前記検索の結果、見つかった場合、前記見つかったメー
ルの次のメール以降を新着メールとみなしてユーザに通
知するステップと、 を含む、ことを特徴とする請求項9記載の新着メール判
定方法。
10. In the new arrival monitoring server, the identifier of the mail at the head of the latest mail list is pointed to by the notified pointer from the head of the previously acquired mail list stored in the mail list storage unit. When found in the range up to the position, a step of searching the latest mail list for the identifier of the mail indicated by the determination pointer, and when not found, return one pointer for determination and return the determination pointer A step of searching the latest mail list for the identifier of the mail indicated by the pointer, and a step of notifying the user by regarding the result of the search as a new mail after the mail found after the found mail, if found. The method for determining new mail according to claim 9, characterized in that
【請求項11】前記新着監視サーバにおいて、前記新着
判定が終了したら、前記メールリスト記憶部に記憶され
ている前回取得したメールリストと前記通知済みポイン
タを新しいものに置き換えるステップと、 新着メールが存在する場合、新着メールをユーザに通知
を行い、前記通知に対する確認応答がユーザ端末から返
送され、前記通知が成功したことが確認できた場合に、
前記通知済みポインタを更新するステップと、 を含む、ことを特徴とする請求項9記載の新着メール判
定方法。
11. The new arrival monitoring server, when the new arrival determination is completed, replacing the previously acquired mail list and the notified pointer stored in the mail list storage unit with new ones; In that case, when a new mail is notified to the user, a confirmation response to the notification is returned from the user terminal, and it is confirmed that the notification is successful,
The method according to claim 9, further comprising: updating the notified pointer.
【請求項12】受信したメールにユニークな識別子(I
D)を付与し、到着順にメールのIDを並べたリストを
生成するメールサーバに接続され、ユーザに新着メール
が到着したことを通知するサービスを提供する新着監視
サーバにおいて、 (a)タイマにより定期的に前記メールサーバへ接続
し、前記メールサーバ上に存在するメールについてメー
ルの識別子を、メール到着順に並べた一覧よりなるメー
ルリストを取得する処理と、 (b)前記メールサーバより取得された最新メールリス
ト中の先頭にあるメールの識別子を、前記メールサーバ
から取得するメール識別子の一覧よりなるメールリスト
を記憶しているメールリスト記憶部に記憶されている前
回取得したメールリスト中の先頭から、前記メールリス
ト中の最初のメールから何番目のメールまでがすでにユ
ーザに通知済みであるかを示す情報を記憶している通知
済みポインタが指す位置まで検索する処理と、 (c)前記検索の結果、前記最新メールリスト中の先頭
にあるメールが、前記メールリスト記憶部に記憶されて
いる前回取得したメールリスト中の先頭から前記通知済
みポインタが指す位置までの範囲で見つからない場合に
は、前記最新メールリストにあるメールをすべて新着メ
ールとみなしてユーザに通知する処理と、 (d)一方、見つかった場合には、前記メールリスト記
憶部に記憶されている前記メールリストにおいて、前記
通知済みポインタを判定用のポインタとして、前記判定
用のポインタが示すメールの識別子を、前記最新メール
リストから検索し、前記検索の結果、見つかった場合、
前記見つかったメールの次のメール以降を新着メールと
みなしてユーザに通知する処理、 の前記(a)乃至(d)の処理を新着監視サーバを機能
させるコンピュータに実行させるプログラム。
12. A unique identifier (I
In a new arrival monitoring server that is connected to a mail server that gives D) and generates a list in which mail IDs are arranged in the order of arrival, and that provides a service for notifying the user that new mail has arrived, To connect to the mail server to obtain a mail list consisting of a list of mail identifiers of mails existing on the mail server in the order of arrival of mails, and (b) the latest mail list acquired from the mail server. From the top of the previously acquired mail list stored in the mail list storage unit that stores the mail list including the list of mail identifiers acquired from the mail server, the mail identifier at the top of the mail list, How many emails in the above email list have been notified to the user Processing for searching up to the position pointed to by the notified pointer that stores the information, and (c) the result of the search is that the first mail in the latest mail list is the previous mail stored in the mail list storage unit. In the case where it is not found in the range from the top of the acquired mail list to the position pointed to by the notified pointer, all mails in the latest mail list are regarded as new mails and the user is notified, and (d) one , If found, in the mail list stored in the mail list storage unit, the identifier of the mail indicated by the determination pointer is determined from the latest mail list by using the notified pointer as a determination pointer. If you find it as a result of the above search,
A program for causing a computer that functions as a new arrival monitoring server to execute the processing of (a) to (d) of the processing of notifying the user of the following mail after the found mail as new mail.
【請求項13】請求項12記載のプログラムにおいて、 前記最新メールリスト中の先頭にあるメールの識別子
が、前記メールリスト記憶部に記憶されている前回取得
したメールリスト中の先頭から前記通知済みポインタが
指す位置までの範囲で見つかった場合に、前記判定用の
ポインタが示すメールを、前記最新メールリストから検
索し、該検索の結果、見つからなかった場合、前記判定
用のポインタを一つ戻し、前記判定用のポインタが示す
メールの識別子を、前記最新メールリストから検索し、
該検索の結果、見つかった場合、前記見つかったメール
の次のメール以降を新着メールとみなしてユーザに通知
する、処理を前記コンピュータに実行させるプログラ
ム。
13. The program according to claim 12, wherein the identifier of the mail at the head of the latest mail list is the notified pointer from the head of the previously acquired mail list stored in the mail list storage unit. When found in a range up to the position indicated by, the mail indicated by the pointer for determination is searched from the latest mail list, and if not found as a result of the search, the pointer for determination is returned by one. Search the identifier of the mail indicated by the pointer for determination from the latest mail list,
A program that causes the computer to execute a process of, if found as a result of the search, notifying the user that a mail following the found mail is regarded as a new mail and thereafter.
【請求項14】メールサーバに予め定められた間隔で接
続して、前記メールサーバにスプールされているメール
の識別子の一覧(「メールリスト」という)を取得し、
新着メールが到着したか否かを判定し、新着メールが到
着した場合にその旨をユーザに通知するサービスを提供
する新着監視サーバであって、 前記メールリスト中においてメールは到着順にその識別
子が配置され、 前記メールサーバより今回取得したメールリストにおい
て最も早く到着したメールの識別子が、前記メールサー
バより前回取得し記憶部に記憶保持されているメールリ
スト中において、ユーザに通知済みの位置を指示するポ
インタが指し示す範囲内に存在しているかを検索する手
段と、 前記検索の結果、見つからない場合には、前記メールサ
ーバより今回取得したメールリストにあるメールをすべ
て新着メールとみなしてユーザに通知する手段と、 前記検索の結果、見つかった場合には、前記メールサー
バより前回取得し前記記憶部に記憶保持されている前記
メールリストにおいて、前記通知済みの位置を指示する
ポインタを判定用のポインタとして、前記判定用のポイ
ンタが示すメールの識別子を、前記今回取得したメール
リストから検索し、該検索の結果、見つかった場合に
は、前記見つかったメールの次のメール以降を新着メー
ルとみなしてユーザに通知する手段と、 を備えている、ことを特徴とする新着監視サーバ装置。
14. A mail server is connected at a predetermined interval to obtain a list of mail identifiers spooled in the mail server (referred to as "mail list"),
A new arrival monitoring server that provides a service for determining whether a new mail arrives and notifying the user when the new mail arrives. The identifiers of mails are arranged in the mail list in the order of arrival. The identifier of the earliest mail in the mail list acquired this time from the mail server indicates the position of the notified mail to the user in the mail list previously acquired from the mail server and stored and stored in the storage unit. A means for searching whether the pointer exists within the range pointed to by the pointer, and if not found as a result of the search, all the mails in the mail list acquired this time from the mail server are regarded as new mails and the user is notified. And, if found as a result of the search, previously acquired from the mail server In the mail list stored and held in the storage unit, a pointer pointing to the notified position is used as a determination pointer, and the mail identifier indicated by the determination pointer is searched from the mail list acquired this time. A new arrival monitoring server device, characterized in that, when found as a result of the search, a means for notifying the user of a mail subsequent to the found mail as a new mail is notified.
【請求項15】受信したメールにユニークな識別子(I
D)を付与し、到着順にメールのIDを並べたリストを
生成するメールサーバに接続され、ユーザに新着メール
が到着したことを通知するサービスを提供する新着監視
サーバにおいて、 (a)タイマにより定期的に前記メールサーバへ接続
し、前記メールサーバ上に存在するメールについてメー
ルの識別子を、メール到着順に並べた一覧よりなるメー
ルリストを取得する手段と、 (b)前記メールサーバより取得された最新メールリス
ト中の先頭にあるメールの識別子を、前記メールサーバ
から取得するメール識別子の一覧よりなるメールリスト
を記憶しているメールリスト記憶部に記憶されている前
回取得したメールリスト中の先頭から、前記メールリス
ト中の最初のメールから何番目のメールまでがすでにユ
ーザに通知済みであるかを示す情報を記憶している通知
済みポインタが指す位置まで検索する手段と、 (c)前記最新メールリスト中の先頭にあるメールの識
別子が、前記メールリスト記憶部に記憶されている前回
取得したメールリスト中の先頭から前記通知済みポイン
タが指す位置までの範囲で見つからない場合には、前記
最新メールリストにあるメールをすべて新着メールとみ
なしてユーザに通知する手段と、 (d)一方、見つかった場合には、前記メールリスト記
憶部に記憶されているメールリストにおいて、前記通知
済みポインタを判定用のポインタとして、前記判定用の
ポインタが示すメールの識別子を、前記最新メールリス
トから検索し、該検索の結果、見つかった場合、前記見
つかったメールの次のメール以降を新着メールとみなし
てユーザに通知する手段と、 を備えている、ことを特徴とする新着監視サーバ装置
15. A unique identifier (I
In a new arrival monitoring server that is connected to a mail server that gives D) and generates a list in which mail IDs are arranged in the order of arrival, and that provides a service for notifying the user that new mail has arrived, And a means for obtaining a mail list consisting of a list in which mail identifiers of mails existing on the mail server are arranged in the order of arrival of the mails; and (b) the latest acquired from the mail server. From the top of the previously acquired mail list stored in the mail list storage unit that stores the mail list including the list of mail identifiers acquired from the mail server, the mail identifier at the top of the mail list, How many emails in the above email list have been notified to the user Means for searching up to the position pointed to by the notified pointer that stores the information, and (c) the identifier of the first mail in the latest mail list is the previously acquired mail stored in the mail list storage unit. When the mail is not found in the range from the top of the list to the position pointed to by the notified pointer, all the mails in the latest mail list are regarded as new mails to notify the user, and (d) On the other hand, In this case, in the mail list stored in the mail list storage unit, using the notified pointer as a determination pointer, the identifier of the email indicated by the determination pointer is searched from the latest email list, If it is found as a result of the search, the mail after the found mail is regarded as new mail and the user is notified. It comprises a stage, a new monitoring server and wherein the
【請求項16】前記最新メールリスト中の先頭にあるメ
ールの識別子が、前記メールリスト記憶部に記憶されて
いる前回取得したメールリスト中の先頭から前記通知済
みポインタが指す位置までの範囲で見つかった場合に、
前記判定用のポインタが示すメールを、前記最新メール
リストから検索し、該検索の結果、見つからなかった場
合、前記判定用のポインタを一つ戻し、前記判定用のポ
インタが示すメールを、前記最新メールリストから検索
し、該検索の結果、見つかった場合、前記見つかったメ
ールの次のメール以降を新着メールとみなしてユーザに
通知する手段を備えたことを特徴とする請求項15記載
の新着監視サーバ装置。
16. The identifier of the mail at the head of the latest mail list is found within the range from the head of the previously acquired mail list stored in the mail list storage unit to the position pointed to by the notified pointer. If
The e-mail indicated by the judgment pointer is searched from the latest mail list, and when the e-mail is not found as a result of the search, the judgment pointer is returned by one and the mail indicated by the judgment pointer is updated to the latest mail. 16. The new arrival monitor according to claim 15, further comprising means for searching the mail list and, if found as a result of the search, regard a mail next to the found mail as a new mail and notify the user. Server device.
【請求項17】到着した情報を保持するサーバマシン
と、新着監視サーバとを備え、前記新着監視サーバは、
前記サーバマシンに予め定められた間隔で接続して到着
した情報のリストを取得し、新着情報が到着したか否か
を判定し、新着情報が到着した場合にその旨をユーザに
通知するサービスを提供する方法であって、 前記サーバマシンに到着する情報の識別子が前記情報の
到着時刻に従ってソートされてリストとして保持され、 前記新着監視サーバが、前記サーバマシンより今回取得
したリストにおいて最も早く到着した情報の識別子が、
前記サーバマシンより前回取得し記憶部に記憶保持され
ているリスト中において、ユーザに通知済みの位置を指
示するポインタが指し示す範囲内に存在しているかを検
索するステップと、 前記検索の結果、見つからない場合には、前記サーバマ
シンより今回取得したリストにある情報をすべて新着情
報とみなしてユーザに通知するステップと、 前記検索の結果、見つかった場合には、前記サーバマシ
ンより前回取得し前記記憶部に記憶保持されているリス
トにおいて、前記通知済みの位置を指示するポインタを
判定用のポインタとして、前記判定用のポインタが示す
情報の識別子を、前記今回取得したリストから検索し、
該検索の結果、見つかった場合には、前記見つかった情
報の次の情報以降を新着情報とみなしてユーザに通知す
るステップと、 を含む、ことを特徴とする新着情報通知方法。
17. A server machine for holding arrived information and a new arrival monitoring server, wherein the new arrival monitoring server is
A service that obtains a list of information that has arrived by connecting to the server machine at a predetermined interval, determines whether new arrival information has arrived, and notifies the user when new arrival information has arrived A method of providing, wherein identifiers of information arriving at the server machine are sorted according to the arrival time of the information and held as a list, and the new arrival monitoring server arrives earliest in the list acquired this time from the server machine. The information identifier is
In the list previously acquired from the server machine and stored and stored in the storage unit, a step of searching for a position within a range pointed to by a pointer indicating a position of which the user has been notified; If not, a step of notifying the user of all the information in the list acquired this time from the server machine as new information, and if found as a result of the search, previously acquired from the server machine and storing the information. In the list stored and held in the section, the pointer indicating the notified position is used as a determination pointer, and the identifier of the information indicated by the determination pointer is searched from the list acquired this time,
If found as a result of the search, the following information after the found information is regarded as new arrival information and the user is notified, and a new arrival information notification method is included.
【請求項18】到着した情報を保持するサーバマシン
と、 前記サーバマシンに予め定められた間隔で接続して、前
記サーバマシンにスプールされている情報の識別子の一
覧(「リスト」という)を取得し、新着情報が到着した
か否かを判定し、新着情報が到着した場合にその旨をユ
ーザに通知するサービスを提供する新着監視サーバと、 を備え、 前記リスト中において、前記情報の識別子は、情報が前
記サーバマシンに到着した順に配置されており、 前記新着監視サーバが、前記サーバマシンより今回取得
したリストにおいて最も早く到着した情報の識別子が、
前記サーバマシンより前回取得し記憶部に記憶保持され
ているリスト中において、ユーザに通知済みの位置を指
示するポインタが指し示す範囲内に存在しているかを検
索する手段と、 前記検索の結果、見つからない場合には、前記サーバマ
シンより今回取得したリストにある情報をすべて新着と
みなしてユーザに通知する手段と、 前記検索の結果、見つかった場合には、前記サーバマシ
ンより前回取得し前記記憶部に記憶保持されている前記
リストにおいて、前記通知済みの位置を指示するポイン
タを判定用のポインタとして、前記判定用のポインタが
示す情報の識別子を、前記今回取得したリストから検索
し、該検索の結果、見つかった場合には、前記見つかっ
た情報の次のメール以降を新着情報とみなしてユーザに
通知する手段と、 を備えている、ことを特徴とする新着情報通知システ
ム。
18. A list of identifiers of information spooled on the server machine (referred to as "list") is obtained by connecting to the server machine holding the arrived information and at a predetermined interval to the server machine. A new arrival monitoring server that provides a service for determining whether new arrival information has arrived and notifying the user of the arrival of new arrival information; and in the above list, the identifier of the information is , The information is arranged in the order in which the information arrives at the server machine, and the new arrival monitoring server has the identifier of the information that arrived earliest in the list acquired this time from the server machine,
In the list previously acquired from the server machine and stored and stored in the storage unit, a unit for searching for a position within a range pointed to by a pointer indicating a position notified to the user; When not found, means for notifying the user of all the information in the list acquired this time from the server machine as new, and, if found as a result of the search, previously acquired from the server machine and the storage unit In the list stored and stored in, the pointer indicating the notified position is used as a determination pointer, and the identifier of the information indicated by the determination pointer is searched from the list acquired this time. As a result, when it is found, a means for notifying the user of the following information after the found information is regarded as new arrival information. Eteiru New information notification system, characterized in that,.
【請求項19】到着した情報にユニークな識別子(I
D)を付与し、到着順に情報の識別子(ID)を並べた
リストを生成するサーバマシンと、 ユーザに新着情報が到着したことを通知するサービスを
提供する新着監視サーバと、 を備え、 前記新着監視サーバは、新着判定手段、タイマ手段、定
期的に前記サーバマシンから取得する識別子の一覧より
なるリストを記憶しているリスト記憶部と、 前記リスト記憶部において、リスト中の最初の情報から
何番目の情報までがすでにユーザに通知済みであるかを
示す情報を記憶している通知済みポインタ記憶部と、 前記サーバマシンに接続するためのIDとパスワードと
を記憶保持するユーザ情報記憶部と、 を備え、 前記タイマ手段により定期的に前記サーバマシンへ接続
し、前記サーバマシン上に存在する情報について情報の
識別子を、到着順に並べた一覧よりなるリストを取得
し、 前記新着判定手段は、前記サーバマシンより取得された
最新リスト中の先頭にある情報の識別子を、前記リスト
記憶部に記憶されている前回取得したリスト中の先頭か
ら前記通知済みポインタが指す位置まで検索し、 前記最新リスト中の先頭にある情報の識別子が、前記リ
スト記憶部に記憶されている前回取得したリスト中の先
頭から前記通知済みポインタが指す位置までの範囲で見
つからない場合には、前記最新リストにある情報をすべ
て新着情報とみなしてユーザに通知し、 一方、見つかった場合には、前記リスト記憶部に記憶さ
れているリストにおいて、前記通知済みポインタを判定
用のポインタとして、前記判定用のポインタが示す情報
を、前記最新リストから検索し、検索の結果、見つかっ
た場合、前記見つかった情報の次の情報以降を新着情報
とみなしてユーザに通知する、ことを特徴とする新着情
報通知システム。
19. A unique identifier (I
D) is provided and a server machine that generates a list in which identifiers (IDs) of information are arranged in the order of arrival, and a new arrival monitoring server that provides a service that notifies the user that new arrival information has arrived, The monitoring server includes a new arrival determination unit, a timer unit, a list storage unit that stores a list that includes a list of identifiers that are periodically acquired from the server machine, and a list storage unit that stores information from the first information in the list. A notified pointer storage unit that stores information indicating whether up to the second information has already been notified to the user; a user information storage unit that stores and holds an ID and password for connecting to the server machine; And periodically connecting to the server machine by the timer means, and identifying information of information existing on the server machine, in order of arrival. A list consisting of a list arranged in the list storage section, and the new arrival determination means sets the identifier of the information at the head of the latest list acquired from the server machine in the previously acquired list stored in the list storage unit. From the beginning to the position pointed to by the notified pointer, and the identifier of the information at the beginning of the latest list is pointed to by the notified pointer from the beginning in the previously acquired list stored in the list storage unit. If it is not found in the range up to the position, all the information in the latest list is regarded as new arrival information and the user is notified. On the other hand, if found, in the list stored in the list storage unit, Using the notified pointer as a pointer for determination, the information indicated by the pointer for determination is searched from the latest list, and the result of the search is found. And when to notify the user considers subsequent information of the found information and new information, new information notification system, wherein a.
【請求項20】前記新着監視サーバは、前記最新リスト
中の先頭にある情報の識別子が、前記リスト記憶部に記
憶されている前回取得したリスト中の先頭から前記通知
済みポインタが指す位置までの範囲で見つかった場合
に、前記判定用のポインタが示す情報の識別子を、前記
最新リストから検索し、該検索の結果、見つからなかっ
た場合、前記判定用のポインタを一つ戻し、前記判定用
のポインタが示す情報を、前記最新リストから検索し、
該検索の結果、見つかった場合、前記見つかった情報の
次の情報以降を新着情報とみなしてユーザに通知する、
ことを特徴とする請求項19記載の新着情報通知システ
ム。
20. The new arrival monitoring server sets the identifier of the information at the head of the latest list from the head of the previously acquired list stored in the list storage unit to the position pointed to by the notified pointer. If found in the range, the identifier of the information indicated by the determination pointer is searched from the latest list, and if not found as a result of the search, the determination pointer is returned by one to return the determination pointer. Search the information indicated by the pointer from the latest list,
If found as a result of the search, the information subsequent to the found information is regarded as new information and the user is notified.
The new arrival information notification system according to claim 19, characterized in that.
【請求項21】前記新着監視サーバは、前記新着判定が
終了したら、前記リスト記憶部に記憶されている古いリ
ストと前記通知済みポインタを新しいものに置き換え、
新着情報が存在する場合、新着情報をユーザに通知し、
前記通知に対する確認応答がユーザ端末から返送され、
前記通知が成功したことが確認できた場合に、前記通知
済みポインタを更新する、ことを特徴とする請求項19
記載の新着情報通知システム。
21. Upon completion of the new arrival determination, the new arrival monitoring server replaces the old list and the notified pointer stored in the list storage unit with new ones,
If new information exists, notify the user of new information,
A confirmation response to the notification is returned from the user terminal,
20. The notification pointer is updated when it is confirmed that the notification is successful, and the updated pointer is updated.
New information notification system described.
JP2001184710A 2001-06-19 2001-06-19 Mail system, new mail judgment method and program Expired - Fee Related JP3695356B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001184710A JP3695356B2 (en) 2001-06-19 2001-06-19 Mail system, new mail judgment method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001184710A JP3695356B2 (en) 2001-06-19 2001-06-19 Mail system, new mail judgment method and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003008654A true JP2003008654A (en) 2003-01-10
JP3695356B2 JP3695356B2 (en) 2005-09-14

Family

ID=19024425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001184710A Expired - Fee Related JP3695356B2 (en) 2001-06-19 2001-06-19 Mail system, new mail judgment method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3695356B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004098137A1 (en) * 2003-04-25 2004-11-11 Vodafone K.K. Communication method, communication terminal apparatus, communication server apparatus, and communication system
JP2008072769A (en) * 2004-01-22 2008-03-27 Research In Motion Ltd Mail box polling preemptive reference
JP2009516885A (en) * 2005-11-23 2009-04-23 スカイプ・リミテッド Method and system for message delivery in a communication system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004098137A1 (en) * 2003-04-25 2004-11-11 Vodafone K.K. Communication method, communication terminal apparatus, communication server apparatus, and communication system
JPWO2004098137A1 (en) * 2003-04-25 2006-07-13 ボーダフォン株式会社 COMMUNICATION METHOD, COMMUNICATION TERMINAL DEVICE, COMMUNICATION SERVER DEVICE, AND COMMUNICATION SYSTEM
JP2008072769A (en) * 2004-01-22 2008-03-27 Research In Motion Ltd Mail box polling preemptive reference
JP4703629B2 (en) * 2004-01-22 2011-06-15 リサーチ イン モーション リミテッド Mailbox polling preemptive criteria
JP2009516885A (en) * 2005-11-23 2009-04-23 スカイプ・リミテッド Method and system for message delivery in a communication system
JP4794632B2 (en) * 2005-11-23 2011-10-19 スカイプ・リミテッド Method and system for message delivery in a communication system

Also Published As

Publication number Publication date
JP3695356B2 (en) 2005-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6421725B1 (en) Method and apparatus for providing automatic notification
EP2237580B1 (en) System and method for indicating the state of a message
US5210869A (en) Method and system for automated transmission of failure of delivery message in a data processing system
US7266365B2 (en) System and method for delayed transmission of bundled command messages
US7062538B2 (en) Server that obtains information from multiple sources, filters using client indentities, and dispatches to both hardwired and wireless clients
US20010054115A1 (en) System and method for bundling information
US20070061423A1 (en) Facilitating presentation and monitoring of electronic mail messages with reply by constraints
US7734281B2 (en) System and method for bundling information
US7818033B2 (en) System and method for bundling information
JP3973660B2 (en) Method and apparatus for pushing electronic mail to a wireless communication device
JP3807857B2 (en) E-mail system and e-mail server
JP4140342B2 (en) Mobile terminal address book index creation / management system and method
JP3695356B2 (en) Mail system, new mail judgment method and program
JP3716548B2 (en) Reply sending method and system, and storage medium storing reply sending program
JP2000201175A (en) Information transmission system and its method
JP2001184276A (en) Electronic mail system and electronic mail communicating method
JP6119107B2 (en) Program for determining validity of destination address, program, method, and information processing apparatus for supporting determination of validity of destination address
JP2002044338A5 (en) Facsimile equipment, communication result management method and program
JP3527090B2 (en) Distributed mail system, recording medium recording mail arrival confirmation program, and mail server device
KR20010103816A (en) Integrated e-mail management system and management method thereof
JP5041368B2 (en) E-mail management apparatus, e-mail management method, and program
KR100364852B1 (en) internet mailing system
JP2003169383A (en) Monitor, its program and program recording medium
KR101296081B1 (en) System for messaging based on wire/wireless network and method for the same
JP2003110747A (en) Server system for character data communication and character data communication program

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041005

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050620

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090708

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees