JP2003008571A - Internet information providing system - Google Patents

Internet information providing system

Info

Publication number
JP2003008571A
JP2003008571A JP2001190872A JP2001190872A JP2003008571A JP 2003008571 A JP2003008571 A JP 2003008571A JP 2001190872 A JP2001190872 A JP 2001190872A JP 2001190872 A JP2001190872 A JP 2001190872A JP 2003008571 A JP2003008571 A JP 2003008571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
portal
internet
information
providing system
information providing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001190872A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Osamu Ichiyoshi
修 市吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2001190872A priority Critical patent/JP2003008571A/en
Publication of JP2003008571A publication Critical patent/JP2003008571A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To relax concentrated accesses from subscribers, quickly provide broad area information and district associated information and various information conveniences useful such as broadcast and conferences to the subscribers. SOLUTION: An Internet information providing system is provided with: a plurality of local portals 2 connecting subscriber terminals 4 via a public line connection network 6; and a central portal 1 connected to the Internet 5 and to each local portal 2 via an inter-portal backbone communication network 11. Each local portal 2 provides area associated information to the subscriber terminals 4 and connects the subscriber terminal 4 to the Internet 5 or the central portal 1 as required. The central portal 1 provides national and global wide area information to the subscriber terminals 4 connected via the inter-portal backbone communication network 11 and connects the subscriber terminal 4 to the Internet 5 as required.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、インターネット情
報提供システムに関し、特にインターネットを利用して
加入者に情報便益を提供するインターネット情報提供シ
ステムに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an Internet information providing system, and more particularly to an Internet information providing system that provides subscribers with information benefits by using the Internet.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、インターネットを利用して加入者
に情報便益を提供するインターネット情報提供システム
は、図6に示すような構成となっていた。このインター
ネット情報提供システムは、加入者へ提供すべき情報が
蓄積されている中央ポータル101と、この中央ポータ
ル101に加入者端末104が接続するための通信機能
を提供する接続点装置(アクセスポイント)103とか
ら構成されている。加入者端末104は、公衆電話網や
携帯移動通信網などの公衆回線接続網106を介して接
続点装置103へ接続する。接続点装置103は、専用
通信網111を介して加入者端末104を中央ポータル
101へ接続する。中央ポータル101は接続点装置1
03を介して接続された加入者端末104に対して、予
め蓄積している情報を提供するとともに、インターネッ
ト105への接続サービスを提供する。
2. Description of the Related Art Conventionally, an Internet information providing system for providing information benefits to subscribers using the Internet has a configuration as shown in FIG. This Internet information providing system includes a central portal 101 in which information to be provided to subscribers is stored, and a connection point device (access point) that provides a communication function for connecting a subscriber terminal 104 to the central portal 101. And 103. The subscriber terminal 104 is connected to the connection point device 103 via a public line connection network 106 such as a public telephone network or a mobile communication network. The connection point device 103 connects the subscriber terminal 104 to the central portal 101 via the dedicated communication network 111. Central portal 101 is connection point device 1
The subscriber terminal 104 connected via 03 is provided with the information accumulated in advance and the connection service to the Internet 105.

【0003】このようなインターネット情報提供システ
ムの特長としては、中央ポータル101から加入者端
末104に対して種々の情報を提供する点、中央ポー
タル101は加入者端末104を指定されたインターネ
ット上の所望の宛先へ接続するISP(Internet Servi
ce Provider)機能を提供する点が挙げられる。このよ
うにして、任意の事業提供者と契約した加入者は、その
事業提供者が中央ポータル101から提供される情報だ
けでなく、インターネット105を介して世界中のポー
タルに接続して多種多様な情報を入手できる。
A feature of such an Internet information providing system is that various information is provided from the central portal 101 to the subscriber terminal 104, and the central portal 101 designates the subscriber terminal 104 as desired on the Internet. ISP (Internet Servi
ce Provider) point to provide the function. In this way, subscribers who have contracted with any business provider can connect to not only the information provided by the business provider from the central portal 101 but also various portals all over the world via the Internet 105. Information is available.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】このような従来のイン
ターネット情報提供システムでは、接続点装置の配置に
よって広大な地域を覆うインターネット通信網を提供で
きる。しかしその反面、上述の従来システムには次のよ
うな問題がある。すなわち従来システムでは、中央ポー
タルに対して多くの接続点装置が接続されているため、
全国的もしくは全世界的な情報を加入者へ提供するには
便利であるが、このような広域情報を得たい加入者から
のアクセスと特定の地方関連情報を得たい加入者からの
アクセスとが中央ポータルに集中するため混雑しやすく
迅速なサービスを提供できないという問題点があった。
In such a conventional Internet information providing system, it is possible to provide an Internet communication network covering a vast area by arranging connection point devices. However, on the other hand, the above-mentioned conventional system has the following problems. That is, in the conventional system, since many connection point devices are connected to the central portal,
Although it is convenient to provide subscribers with national or worldwide information, access from subscribers who want to obtain such wide area information and access from subscribers who want to obtain specific regional information are Since it concentrates on the central portal, there is a problem that it is difficult to provide prompt service due to congestion.

【0005】従来、特定の地方関連情報を提供するため
のシステムとしては、各地方関連情報を提供するweb
サーバをインターネット上にそれぞれ配置し、加入者か
らの検索要求に応じて検索サーバでその加入者が属する
地域に応じたwebサーバを選択し、そのwebサーバ
の地方関連情報をインターネットを介して加入者へ提供
するようにしたものが提案されている(例えば、特開2
000−298670号公報、特開2000−3309
09号公報など参照)。しかしながら、これらのように
地域情報を提供するサーバをインターネット上に配置し
ても、加入者端末をインターネットに接続する中央ポー
タルでの混雑は依然として解消されない。
Conventionally, as a system for providing specific regional information, a web providing each regional information is provided.
Servers are respectively arranged on the Internet, and in response to a search request from a subscriber, the search server selects a web server corresponding to the area to which the subscriber belongs, and the local information of the web server is transmitted to the subscriber via the Internet. Has been proposed (see, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 2-212058).
000-298670, JP 2000-3309 A.
09, etc.). However, even if the server for providing the regional information is arranged on the Internet as described above, the congestion at the central portal for connecting the subscriber terminal to the Internet still remains.

【0006】このほか、従来のインターネット情報提供
システムでは、インターネットを介して加入者へ情報便
益を提供しているためマルチキャストすなわち放送を効
率的に行うことが困難な点、特定の地域でその地域に関
する情報を放送できず、特に会議を行うことが困難な
点、さらには加入者の端末は現在殆どの場合パーソナル
コンピュータであり、まだまだ高価でしかも使用法が難
しいため普及が進まない点、などの問題点もあった、本
発明はこのような課題を解決するためのものであり、加
入者からのアクセスの集中を緩和でき、加入者からの要
求に応じて広域情報および地方関連情報を迅速に提供で
き、放送や会議など各種の有用な情報便益を提供できる
インターネット情報提供システムを提供することを目的
としている。
In addition, in the conventional Internet information providing system, it is difficult to efficiently perform multicast, that is, broadcasting because the information benefit is provided to the subscribers via the Internet. Problems such as not being able to broadcast information, making it difficult to hold a conference, and the fact that subscriber terminals are now mostly personal computers, which are still expensive and difficult to use, do not spread. The present invention was also made in order to solve such problems, and it is possible to alleviate the concentration of access from subscribers and to provide wide area information and local-related information promptly in response to a request from a subscriber. The purpose is to provide an Internet information providing system that can provide various useful information benefits such as broadcasting and conferences.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、本発明にかかるインターネット情報提供シス
テムは、各地域ごとに設けられ、インターネットと接続
されるとともに公衆回線接続網を介して当該地域の複数
の加入者端末を接続する複数の地方ポータルと、インタ
ーネットと接続されるとともにポータル間バックボーン
通信網を介して各地方ポータルと接続される中央ポータ
ルとを備え、地方ポータルでは、加入者端末からの要求
に応じて当該地域に関連した地域関連情報を提供し、必
要に応じて当該加入者端末をインターネットへ接続し、
あるいは当該加入者端末をポータル間バックボーン通信
網を介して中央ポータルへ接続し、中央ポータルでは、
地方ポータルおよびポータル間バックボーン通信網を介
して接続された加入者端末に対して全国的あるいは全世
界的な広域情報を提供し、必要に応じて当該加入者端末
をインターネットへ接続するようにしたものである。
In order to achieve such an object, an internet information providing system according to the present invention is provided in each region, connected to the internet, and connected via a public line connection network. It is equipped with a plurality of regional portals that connect a plurality of regional subscriber terminals and a central portal that is connected to the Internet and to each regional portal via an inter-portal backbone communication network. Provide area-related information related to the area in response to a request from, and connect the subscriber terminal to the Internet as necessary,
Alternatively, the subscriber terminal is connected to the central portal via the inter-portal backbone communication network, and the central portal
Providing nationwide or worldwide wide area information to subscriber terminals connected via regional portals and backbone communication networks between portals, and connecting such subscriber terminals to the Internet as necessary Is.

【0008】地方ポータルで広域情報を提供する場合
は、地方ポータルで、ポータル間バックボーン通信網を
介して中央ポータルから得られた広域情報を蓄積してお
き、必要に応じて加入者端末へその広域情報を提供する
ようにしてもよい。地方ポータルから各加入者端末へ情
報を提供するサービスとして、公衆回線接続網を介して
接続した加入者端末のうち特定の各加入者端末に対して
放送形式で情報を配信する情報放送サービスを提供する
ようにしてもよい。
When providing wide area information with a local portal, the local portal stores the wide area information obtained from the central portal via the inter-portal backbone communication network, and if necessary, the wide area information is sent to the subscriber terminal. Information may be provided. As a service that provides information from local portals to each subscriber terminal, an information broadcasting service that delivers information in a broadcast format to each specific subscriber terminal among subscriber terminals connected via a public line connection network You may do it.

【0009】さらに地方ポータルにおいて、情報放送サ
ービスを利用して、特定の各加入者端末相互間で映像や
音声をやり取りする会議サービスを提供するようにして
もよい。また情報放送サービスを行う際、地方ポータル
では、当該地域でテレビジョン放送やラジオ放送を行う
地域放送網を介して各加入者へ情報を配信するようにし
てもよい。
Further, in the regional portal, the information broadcasting service may be utilized to provide a conference service for exchanging video and audio between specific subscriber terminals. Further, when providing the information broadcasting service, the local portal may deliver the information to each subscriber through a local broadcasting network that performs television broadcasting or radio broadcasting in the area.

【0010】ポータル間バックボーン通信網として、イ
ンターネット、仮想専用通信網、フレームリレー、マイ
クロ波中継回線などの地上無線中継網、衛星通信網のい
ずれかを用いるようにしてもよい。公衆回線接続網とし
て、有線の公衆電話網または無線の携帯移動通信網を用
いるようにしてもよい。また、加入者端末として電話機
やファクシミリ装置を用い、地方ポータルに電話/FA
X情報提供部を設けて、加入者端末からの音声信号やフ
ァクシミリ信号に応じた情報を音声信号やファクシミリ
信号により加入者端末へ提供するようにしてもよい。
As the inter-portal backbone communication network, any one of the Internet, a virtual dedicated communication network, a frame relay, a terrestrial wireless relay network such as a microwave relay line, and a satellite communication network may be used. A wired public telephone network or a wireless mobile mobile communication network may be used as the public line connection network. In addition, by using a telephone or a facsimile machine as a subscriber terminal, telephone / FA the local portal.
An X information providing unit may be provided to provide information corresponding to a voice signal or a facsimile signal from the subscriber terminal to the subscriber terminal by a voice signal or a facsimile signal.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。図1は本発明の第1の実施
の形態にかかるインターネット情報提供システムを示す
基本構成図である。このインターネット情報提供システ
ムは、中央ポータル1、地方ポータル2、接続点装置
3、加入者端末4、インターネット5、公衆回線接続網
6、およびポータル間バックボーン通信網11から構成
されている。以下では、1つの中央ポータル1と2つの
地方ポータル2を用いたインターネット情報提供システ
ムを例として説明するが、これらポータルの数について
は限定されるものではなく、例えば複数の中央ポータル
1を用いて構成してもよい。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a basic configuration diagram showing an Internet information providing system according to a first embodiment of the present invention. This Internet information providing system is composed of a central portal 1, a regional portal 2, a connection point device 3, a subscriber terminal 4, the Internet 5, a public line connection network 6, and an inter-portal backbone communication network 11. In the following, an Internet information providing system using one central portal 1 and two local portals 2 will be described as an example, but the number of these portals is not limited, and for example, a plurality of central portals 1 can be used. You may comprise.

【0012】中央ポータル1と各地方ポータル2とは、
ポータル間バックボーン通信網11を介して接続されて
おり、これら中央ポータル1および各地方ポータル2
は、インターネット5にも接続されている。地方ポータ
ル2は、それぞれ複数の接続点装置(アクセスポイン
ト)3と接続されており、この接続点装置3には一般の
電話回線、ISDN、ADSL、HTTP(Fiber to t
he Home)などの有線回線を用いた公衆電話網や、携帯
電話やPHSなどの無線回線を用いた携帯移動通信網な
どの公衆回線接続網6を介して多数の加入者端末4が接
続される。
The central portal 1 and each regional portal 2 are
They are connected via an inter-portal backbone communication network 11, and these central portal 1 and each regional portal 2 are connected.
Is also connected to the Internet 5. Each local portal 2 is connected to a plurality of connection point devices (access points) 3, and these connection point devices 3 are provided with general telephone lines, ISDN, ADSL, and HTTP (Fiber to t).
A large number of subscriber terminals 4 are connected via a public line network 6 such as a public telephone network using a wired line such as he Home) or a mobile line communication network using a mobile line such as a mobile phone or PHS. .

【0013】中央ポータル1および地方ポータル2は、
加入者端末4がインターネット5にアクセスする際に最
初に接続されるサイトであり、加入者端末4を指定され
たインターネット上の所望の宛先へ接続するISP(In
ternet Service Provider)機能を有している。ポータ
ル間バックボーン通信網11としては、インターネッ
ト、仮想専用通信網(VPN:Virtual Private Networ
k)、フレームリレー、マイクロ波中継回線などの地上
無線中継網、衛星通信網などが用いられる。地方ポータ
ル2では、アクセス混雑時など必要に応じて、このポー
タル間バックボーン通信網11を介して加入者端末4を
中央ポータル1へ接続し、この中央ポータル1を介して
インターネット5へ接続する。
The central portal 1 and the local portal 2 are
This is the site to which the subscriber terminal 4 is first connected when accessing the Internet 5, and is an ISP (In (In) that connects the subscriber terminal 4 to a desired destination on the specified Internet.
ternet Service Provider) function. The inter-portal backbone communication network 11 is the Internet or a virtual private communication network (VPN).
k), frame relays, terrestrial wireless relay networks such as microwave relay circuits, and satellite communication networks are used. In the local portal 2, the subscriber terminal 4 is connected to the central portal 1 via the inter-portal backbone communication network 11 and is connected to the Internet 5 via the central portal 1 as needed, such as during access congestion.

【0014】中央ポータル1は、全国的あるいは全世界
的な広域情報を収集し提供する。特に需要の高い情報に
ついては、ポータル間バックボーン通信網11を介して
各地方ポータル2へ転送する。地方ポータル2は特定の
地方関連情報を収集し提供する。中央ポータル1から転
送された需要の高い広域情報については蓄積して提供す
る。地方ポータル2では、公衆回線接続網6を介して各
種情報を複数の加入者端末4へ放送するための情報放送
サービスや、この情報放送サービスを利用して、チャッ
ト・音声さらには画像を用いて複数の加入者端末間で会
議を行う会議サービスが提供される。
The central portal 1 collects and provides wide area information nationwide or worldwide. Particularly high-demand information is transferred to each regional portal 2 via the inter-portal backbone communication network 11. The local portal 2 collects and provides specific local information. The wide-area information with high demand transferred from the central portal 1 is accumulated and provided. In the local portal 2, an information broadcasting service for broadcasting various kinds of information to a plurality of subscriber terminals 4 via the public line connection network 6, and using this information broadcasting service, chat, voice, and images are used. A conference service is provided to hold a conference between a plurality of subscriber terminals.

【0015】また、地方ポータル2では、蓄積している
情報に対する情報検索サービスや、加入者からの意見・
情報を交換するための掲示板サービス、特定のニュース
を電子メールなどで配信するニュース提供サービス、ブ
ラウザを用いてメールを送受信するウェブメールサービ
スなどの各種サービスが提供される。
The local portal 2 also provides an information search service for accumulated information and opinions and opinions from subscribers.
Various services such as a bulletin board service for exchanging information, a news providing service for delivering specific news by e-mail, and a web mail service for sending and receiving mail using a browser are provided.

【0016】次に、図2を参照して、第1の実施の形態
にかかるインターネット情報提供システムの動作につい
て説明する。図2に加入者端末4のブラウザ画面表示例
を示す。加入者は、中央ポータル1や地方ポータル2を
運営する事業提供者との間で予めインターネット情報提
供サービスへの加入登録を行う。所望の情報を得たい場
合、加入者はパーソナルコンピュータなどの加入者端末
4が持つブラウザ機能を用いることにより、公衆回線接
続網6を介してその事業提供者の接続点装置3を呼び出
す。
Next, the operation of the Internet information providing system according to the first embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 2 shows a browser screen display example of the subscriber terminal 4. The subscriber registers in advance with the business provider who operates the central portal 1 or the regional portal 2 to subscribe to the Internet information providing service. When the subscriber wants to obtain desired information, the subscriber calls the connection point device 3 of the business provider via the public line connection network 6 by using the browser function of the subscriber terminal 4 such as a personal computer.

【0017】この呼び出しに応じて、接続点装置3はそ
の地域に対応した地方ポータル2へ加入者端末4を接続
する。これにより、地方ポータル2に用意されている地
方ポータルWebページ20が接続点装置3を介して加
入者端末4へ転送され、加入者端末4の表示画面に表示
される。このWebページ20には、それぞれの情報を
選択して閲覧するためのボタン、文字列あるいは画像な
どからなるエレメントが配置されている。これらエレメ
ントには、それぞれ対応する情報の参照先を示すハイパ
ーリンクが設定されており、エレメントに対するクリッ
ク操作に応じて所望の情報が読み出されて画面表示され
る。
In response to this call, the connection point device 3 connects the subscriber terminal 4 to the regional portal 2 corresponding to the area. As a result, the local portal Web page 20 prepared in the local portal 2 is transferred to the subscriber terminal 4 via the connection point device 3 and displayed on the display screen of the subscriber terminal 4. On the Web page 20, elements such as buttons, character strings, and images for selecting and browsing each information are arranged. Hyperlinks indicating the reference destinations of the corresponding information are set in these elements, and desired information is read and displayed on the screen in response to a click operation on the element.

【0018】例えば、Webページ20の「地域記事X
A」や「地域記事XB」というエレメントを選択した場
合は、その地方ポータル2で収集された地域関連情報が
表示される。また「世界記事C」というエレメントを選
択した場合は、中央ポータル1から受信して地方ポータ
ル2に蓄積されている広域情報が表示される。また、
「URL」入力欄に任意のURLを入力することによ
り、この地方ポータル2を介してそのURLに対応する
インターネット5上の所望サイトに接続される。
For example, on the Web page 20, "Regional article X"
When an element such as "A" or "regional article XB" is selected, the region-related information collected by the regional portal 2 is displayed. When the element "World article C" is selected, the wide area information received from the central portal 1 and accumulated in the local portal 2 is displayed. Also,
By inputting an arbitrary URL in the "URL" input field, the user is connected to the desired site on the Internet 5 corresponding to the URL via this local portal 2.

【0019】「中央へ」というエレメントを選択した場
合、その加入者端末4は、ポータル間バックボーン通信
網11を介して中央ポータル1へ接続される。これによ
り、中央ポータル1に用意されている中央ポータルWe
bページ10が接続点装置3を介して加入者端末4へ転
送され、加入者端末4の表示画面に表示される。このW
ebページ10にも、Webページ20と同様にして各
種エレメントが配置されている。例えば、「全国記事
A」、「全国記事B」、「世界記事C」というエレメン
トを選択した場合は、その中央ポータル1で収集された
広域情報が表示される。
When the element "to the center" is selected, the subscriber terminal 4 is connected to the central portal 1 via the inter-portal backbone communication network 11. As a result, the central portal We prepared in the central portal 1
The page b 10 is transferred to the subscriber terminal 4 via the connection point device 3 and displayed on the display screen of the subscriber terminal 4. This W
Various elements are arranged on the eb page 10 similarly to the web page 20. For example, when the elements "national article A", "national article B", and "world article C" are selected, the wide area information collected by the central portal 1 is displayed.

【0020】また、「URL」入力欄に任意のURL
(Uniform resource locators)を入力することによ
り、中央ポータル1を介してそのURLに対応するイン
ターネット5上の所望サイトに接続される。さらに、
「地方へ」というエレメントを選択した場合、その加入
者端末4は、各地方ポータル2を選択するためのメニュ
ーが表示され、そのメニュー選択に応じて所望の地方ポ
ータル2へポータル間バックボーン通信網11を介して
接続される。
In addition, an arbitrary URL is entered in the "URL" input field.
By inputting (Uniform resource locators), the desired site on the Internet 5 corresponding to the URL is connected via the central portal 1. further,
When the element "to local area" is selected, the subscriber terminal 4 displays a menu for selecting each local portal 2, and the inter-portal backbone communication network 11 to the desired local portal 2 in accordance with the menu selection. Connected via.

【0021】地方ポータルWebページ20において、
「地域放送」というエレメントを選択した場合、その地
方ポータル2で提供している各情報放送サービスのメニ
ューが表示され、そのメニュー選択に応じて所望の情報
放送サービスの放送チャネルへ加入者端末4が接続され
る。一般に、情報放送サービスとは、インターネットな
どの通信ネットワークを介して動画や音声などによりコ
ンテンツを配信するサービスであり、その放送チャネル
に接続されたすべての加入者端末へ配信される。地方ポ
ータル2では、当該放送チャネルに接続されるすべての
加入者端末が含まれる宛先リストを付加して接続点装置
3へコンテンツを転送し、その接続点装置3でその宛先
リストに基づきそのコンテンツをコピーして配信してい
る。
In the local portal Web page 20,
When the element "regional broadcasting" is selected, a menu of each information broadcasting service provided by the local portal 2 is displayed, and the subscriber terminal 4 is switched to the broadcasting channel of the desired information broadcasting service according to the menu selection. Connected. In general, the information broadcasting service is a service for distributing contents by moving images and voices via a communication network such as the Internet, and is distributed to all subscriber terminals connected to the broadcasting channel. The regional portal 2 adds a destination list including all subscriber terminals connected to the broadcasting channel and transfers the content to the connection point device 3, and the connection point device 3 displays the content based on the destination list. It is copied and distributed.

【0022】またWebページ20において、「地方会
議」というエレメントを選択した場合、その地方ポータ
ル2で提供している各情報会議サービスのメニューが表
示され、そのメニュー選択に応じて所望の会議サービス
の会議チャネルへ加入者端末4が接続される。一般に、
会議サービスとは、インターネットなどの通信ネットワ
ークを介して複数の加入者端末を接続し、チャット、音
声あるいは画像を用いて会議の場を提供するサービスで
ある。
When the element "local conference" is selected on the Web page 20, a menu for each information conference service provided by the local portal 2 is displayed, and the desired conference service is selected according to the menu selection. The subscriber terminal 4 is connected to the conference channel. In general,
The conference service is a service that connects a plurality of subscriber terminals via a communication network such as the Internet and provides a meeting place using chat, voice, or image.

【0023】地方ポータル2では、当該会議チャネルに
接続される加入者端末4からの情報を、上記情報放送サ
ービスを利用して当該会議チャネルに接続されるすべて
の加入者端末へ配信している。
The local portal 2 distributes the information from the subscriber terminal 4 connected to the conference channel to all the subscriber terminals connected to the conference channel by using the information broadcasting service.

【0024】なお、インターネット5経由で地方ポータ
ル2へ接続した加入者により、Webページ20の「地
域放送」や「地域会議」が選択される場合もある。この
際には、その地方ポータル2と選択されたチャネルとで
決まるIPアドレスと、当該加入者端末のIPアドレス
とを用いて、インターネット5を介してIP通信を行う
ことができる。したがって、当該地方ポータル2の地域
以外からでも、その地方ポータル2で提供される「地域
放送」や「地域会議」へ参加できる。
There are cases where a subscriber who connects to the regional portal 2 via the Internet 5 selects "regional broadcast" or "regional conference" on the Web page 20. At this time, IP communication can be performed via the Internet 5 using the IP address determined by the local portal 2 and the selected channel and the IP address of the subscriber terminal. Therefore, it is possible to participate in the “regional broadcasting” and the “regional conference” provided by the regional portal 2 from outside the region of the regional portal 2.

【0025】一方、中央ポータルWebページ10に
も、Webページ20と同様の「広域放送」および「広
域会議」というエレメントが配置されている。加入者
は、これらエレメントの選択により表示されるメニュー
から所望の放送チャネルまたは会議チャネルを選択す
る。この際、中央ポータル1と選択されたチャネルとで
決まる中央ポータル側のアドレスと、当該加入者端末が
接続されている地方ポータル2側のIPアドレスとを用
いて、これら二点間での通信であるかのようにポータル
間バックボーン通信網11を介して通信が行われる。
On the other hand, in the central portal Web page 10, the same elements as "Wide area broadcast" and "Wide area conference" are arranged. The subscriber selects a desired broadcast channel or conference channel from the menu displayed by selecting these elements. At this time, by using the address of the central portal 1 determined by the central portal 1 and the selected channel and the IP address of the local portal 2 side to which the subscriber terminal is connected, communication between these two points is possible. Communication is performed via the inter-portal backbone communication network 11 as if there were.

【0026】地方ポータル2は、その広域放送もしくは
広域会議に参加している当該地域に属する加入者端末
(会員)のリストに基づいて、広域放送もしくは会議信
号を分配する。これら加入者端末と地方ポータル2との
間の通信状態は定期的に応答信号の交換により確認され
ており、もし加入者が無断で広域放送もしくは広域会議
から離脱すれば、その接続は地方ポータル2で自動的に
切断される。
The regional portal 2 distributes a wide area broadcast or a conference signal based on a list of subscriber terminals (members) belonging to the area participating in the wide area broadcast or the wide area conference. The communication status between these subscriber terminals and the regional portal 2 is regularly confirmed by exchanging response signals. If the subscriber leaves the wide area broadcasting or the wide area conference without permission, the connection is established. Will automatically disconnect.

【0027】同様の動作が地方ポータル2と中央ポータ
ル1との間でも行われており、特定の広域放送もしくは
広域会議の参加者がいない地方ポータル2と中央ポータ
ル1との間の通信は行われない。こうして本発明のシス
テムにおいては地域の中でも外でも必要最小限の通信が
行われ通信網の混雑を避けることができる。
The same operation is performed between the local portal 2 and the central portal 1, and communication is performed between the local portal 2 and the central portal 1 where there is no participant in a specific wide area broadcast or wide area conference. Absent. Thus, in the system of the present invention, the minimum required communication is performed both inside and outside the area, and the congestion of the communication network can be avoided.

【0028】本実施の形態では、このように、インター
ネット5上に中央ポータル1と複数の地方ポータル2を
設けて、中央ポータル1と各地方ポータル2とをポータ
ル間バックボーン通信網11を介して接続するととも
に、各地方ポータル2ごとにその地方の接続点装置3を
収容するようにしたものである。そして、地方ポータル
2では、当該接続点装置3を介してアクセスしてきた加
入者端末4に対してその地方に関連する地方関連情報の
提供やインターネット5への接続などの情報便益を提供
するとともに、必要に応じて加入者端末4を中央ポータ
ル1へ接続するようにしたものである。
In this embodiment, the central portal 1 and a plurality of local portals 2 are provided on the Internet 5 as described above, and the central portal 1 and each local portal 2 are connected via the inter-portal backbone communication network 11. In addition, each regional portal 2 accommodates the regional connection point device 3. Then, the regional portal 2 provides the subscriber terminal 4 that has accessed through the connection point device 3 with regional information related to the region and information benefits such as connection to the Internet 5. The subscriber terminal 4 is connected to the central portal 1 as needed.

【0029】また中央ポータル1では、地方ポータル2
を介して接続された加入者端末4に対して全国的あるい
は全世界的な広域情報の提供やインターネット5への接
続などの情報便益を提供するようにしたものである。こ
れにより、中央ポータルで広域情報、地方関連情報およ
びインターネット接続などのサービスを行う従来のシス
テムと比較して、中央ポータルに対する加入者端末から
のアクセスの集中を緩和できるとともに、アクセス頻度
の高い地方関連情報については地方ポータルから直接加
入者端末へ迅速に提供できる。したがって、必要のない
限り加入者端末はインターネットに接続されなくなり、
インターネットのリソースを有効に利用できる。
In the central portal 1, the local portal 2
The subscriber terminal 4 connected via the Internet is provided with information benefits such as provision of nationwide or worldwide wide area information and connection to the Internet 5. This will reduce the concentration of access from the subscriber terminal to the central portal, as well as reduce the concentration of access to the central portal, compared to conventional systems that provide services such as wide area information, regional information, and Internet connection in the central portal. Information can be promptly provided directly from the local portal to the subscriber terminal. Therefore, unless required, the subscriber terminal will not be connected to the Internet,
Effective use of Internet resources.

【0030】また、全国的あるいは全世界的な広域情報
のうち需要の高い情報については、ポータル間バックボ
ーン通信網11を介して中央ポータル1から各地方ポー
タル2へ転送し、地方ポータル2で蓄積して提供するよ
うにしたので、地方ポータルにおいても、需要の高い広
域情報についてはインターネットを介さず直接加入者端
末へ提供することができ、迅速かつ有用な情報便益を提
供できる。
In addition, high-demand information among national or worldwide wide area information is transferred from the central portal 1 to each regional portal 2 via the inter-portal backbone communication network 11 and accumulated in the regional portal 2. Since wide area information that is in high demand can be directly provided to the subscriber terminal without using the Internet, the local portal can provide prompt and useful information benefits.

【0031】また、地方ポータル2では、要求のあった
各加入者端末に対して、当該地域の地方関連情報を放送
形式で提供するようにしたので、中央ポータル1への負
荷を増大させることなく、地域に密着した地方関連情報
を多数の加入者に対して迅速に提供できる地域放送サー
ビスを実現できる。さらに、地方ポータル2では、要求
のあった各加入者端末相互間で情報を直接交換するよう
にしたので、中央ポータル1への負荷を増大させること
なく、地域の加入者間での情報交換を迅速にやり取りで
きる地方会議サービスを実現できる。
Further, since the local portal 2 is adapted to provide the local terminal-related information of the area in a broadcast format to each of the requested subscriber terminals, without increasing the load on the central portal 1. , It is possible to realize a regional broadcasting service that can provide regional information closely related to the region to a large number of subscribers quickly. Furthermore, since the local portal 2 is designed to directly exchange information between requested subscriber terminals, information can be exchanged between local subscribers without increasing the load on the central portal 1. A local conference service that can be exchanged quickly can be realized.

【0032】また、中央ポータル1では、ポータル間バ
ックボーン通信網11および各地方ポータル2を介し
て、要求のあった各加入者端末に対して、広域情報を放
送形式で提供するようにしたので、広域情報を多数の加
入者に対して迅速に提供できる広域放送サービスを実現
できる。さらに、中央ポータル1では、ポータル間バッ
クボーン通信網11および各地方ポータル2を介して、
要求のあった各加入者端末からの情報をこれら加入者端
末へ放送形式で提供するようにしたので、異なる地方ポ
ータル2に属するような広範囲にわたる加入者相互間で
の情報交換を迅速にやり取りできる地方会議サービスを
実現できる。
In the central portal 1, wide area information is provided in a broadcast format to each subscriber terminal that has made a request via the inter-portal backbone communication network 11 and each regional portal 2. A wide area broadcasting service that can quickly provide wide area information to a large number of subscribers can be realized. Furthermore, in the central portal 1, via the inter-portal backbone communication network 11 and each regional portal 2,
Since the requested information from each subscriber terminal is provided in a broadcast format to these subscriber terminals, it is possible to quickly exchange information between a wide range of subscribers belonging to different regional portals 2. Local conference service can be realized.

【0033】次に、図3を参照して、本発明にかかる第
2の実施の形態について説明する。図3は本発明の第2
の実施の形態にかかるインターネット情報提供システム
を示す基本構成図である。上記第1の実施の形態(図1
参照)では、パーソナルコンピュータなどの加入者端末
4と用い、公衆電話網などの公衆回線接続網6を介して
接続点装置3へアクセスする場合を例として説明した
が、本実施の形態のように、加入者端末4として携帯移
動端末4Bを用いるとともに、公衆回線接続網6として
携帯移動通信網6Bを用い、無線基地局3Bを介して携
帯移動端末4Bを地方ポータル2へ接続するようにして
もよい。なお、これらは上記加入者端末4や公衆電話網
6Aと併用してもよい。
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 3 shows the second aspect of the present invention.
It is a basic block diagram which shows the internet information provision system concerning embodiment of this. First Embodiment (FIG. 1)
In the reference), the case of using the subscriber terminal 4 such as a personal computer to access the connection point device 3 via the public line connection network 6 such as a public telephone network has been described as an example. The mobile terminal 4B is used as the subscriber terminal 4, the mobile communication network 6B is used as the public line connection network 6, and the mobile terminal 4B is connected to the regional portal 2 via the wireless base station 3B. Good. These may be used in combination with the subscriber terminal 4 or the public telephone network 6A.

【0034】これにより、パーソナルコンピュータより
遙かに安価で扱いやすい端末で、地域関連情報、広域情
報さらにはインターネット上の各種情報を用いた情報便
益が得られ、また普及しやすい。また、携帯移動通信の
特長を活かして加入者は、いつでも何処でもインターネ
ットに接続できる。さらに、無線の特長を活かして放送
と会議を極めて容易に実行でき、移動通信として同じ端
末が多様な用途に使用できる。
As a result, the terminal is much cheaper and easier to handle than a personal computer, and the information benefit using the area-related information, wide area information and various kinds of information on the Internet can be obtained, and the terminal can be easily spread. Also, by utilizing the features of mobile mobile communication, subscribers can connect to the Internet anytime, anywhere. Furthermore, by utilizing the characteristics of wireless, it is possible to perform broadcasting and conferences extremely easily, and the same terminal can be used for various purposes as mobile communication.

【0035】また、ポータル間バックボーン通信網11
として、通信衛星8を介した衛星通信網12を用いても
よい。これにより、広域に分布した多数の地方ポータル
2と中央ポータル1との間で簡単にバックボーン通信網
を構築できる。特に中央ポータル1から地方ポータル2
に分配され蓄積される広域情報の同期を確立するのが極
めて容易に達成される。実際の構成としてはVSAT
(Very Small Aperture Terminal)システムを用いて完
全に双方向性の衛星通信網を構築することもできれば、
中央ポータル1から地方ポータル2への順回線に衛星通
信を用い、逆回線は地上網を使うこともできる。その場
合は順方向には直接衛星放送等の簡易かつ安価な通信網
を用いることができるという利点がある。
The inter-portal backbone communication network 11
Alternatively, the satellite communication network 12 via the communication satellite 8 may be used. As a result, a backbone communication network can be easily constructed between a large number of regional portals 2 and a central portal 1 distributed over a wide area. Especially Central Portal 1 to Local Portal 2
Establishing synchronization of wide area information that is distributed and stored in the is extremely easy to achieve. The actual configuration is VSAT
(Very Small Aperture Terminal) system could be used to build a fully interactive satellite communication network.
It is also possible to use satellite communication for the forward line from the central portal 1 to the regional portal 2 and use the terrestrial network for the reverse line. In that case, there is an advantage that a simple and inexpensive communication network such as direct satellite broadcasting can be used in the forward direction.

【0036】次に、図4を参照して、本発明にかかる第
3の実施の形態について説明する。図4は本発明の第3
の実施の形態にかかるインターネット情報提供システム
を示す基本構成図である。上記第1の実施の形態では、
地域放送や広域放送を行う場合、公衆回線接続網6を介
して放送形式で地方ポータル2から加入者端末4へ各種
情報を配信する場合を例として説明したが、本実施の形
態のように、当該地域でテレビジョン放送やラジオ放送
を行う地方放送局3Cを用いて各種情報を配信するよう
にしてもよい。この際、加入者端末4からの情報につい
ては前述と同様にして地方ポータル2へ送信すればよ
い。
Next, a third embodiment according to the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 4 shows the third aspect of the present invention.
It is a basic block diagram which shows the internet information provision system concerning embodiment of this. In the first embodiment described above,
In the case of performing local broadcasting or wide area broadcasting, a case has been described as an example where various information is distributed from the local portal 2 to the subscriber terminal 4 in a broadcasting format via the public line connection network 6, but as in the present embodiment, Various types of information may be distributed using the local broadcasting station 3C that performs television broadcasting or radio broadcasting in the area. At this time, the information from the subscriber terminal 4 may be transmitted to the local portal 2 in the same manner as described above.

【0037】これにより、衛星通信に比べると一つの放
送局がカバーする範囲は遥かに狭いため、特定の地域に
特有の情報事業を行うのに好適であるばかりでなく、周
波数再利用によってシステム全体として極めて大きい通
信容量が得られる。また、携帯移動通信のセル(典型的
には数Km以内)よりも遥かに広い地域を一挙にカバー
できる。もっとも、携帯移動通信では幾つかのセルをま
とめてひとつの地域として扱うので数十Kmの地域を構
成できるが、地上ディジタル放送を用いれば一挙にその
何倍も広い地域をカバーできる。概ね一つの放送局でカ
バーできる範囲は数十Kmから数百Kmの範囲に渡り事
業を提供できる地域の範囲の選択の幅が大きい。
As a result, the range covered by one broadcasting station is much narrower than that of satellite communication, so that it is suitable not only for conducting information business peculiar to a specific area, but also for the entire system by frequency reuse. As a result, an extremely large communication capacity can be obtained. In addition, it is possible to cover a much wider area than a cell for mobile communication (typically within several kilometers). Of course, in mobile mobile communication, several cells are collectively treated as one area, so that an area of several tens of kilometers can be configured, but if terrestrial digital broadcasting is used, it is possible to cover an area that is many times wider than that. The range that can be covered by a single broadcasting station ranges from several tens of kilometers to several hundreds of kilometers, and there is a wide range of choices for the range of regions that can provide business.

【0038】さらに、複数の放送局を結んで広い地域に
同一の番組を放送したり会議を行うことも容易である。
また、車や列車で移動中にも受信が可能である。我が国
においてはまもなく地上のディジタル放送を開始し、さ
らにはすべての放送をディジタル化する予定である。し
たがって、放送のディジタル化によって高品質の音声だ
けでなく、FAX,TV等の画像を放送することもでき
る。
Further, it is easy to connect a plurality of broadcasting stations to broadcast the same program or hold a conference in a wide area.
In addition, it is possible to receive while moving by car or train. In Japan, terrestrial digital broadcasting will soon be started, and all broadcasting will be digitized. Therefore, not only high-quality sound but also images of FAX, TV, etc. can be broadcast by digitizing the broadcast.

【0039】また、本実施の形態において、無線通信と
して同報通信を用いれば、放送と会議が容易に実現でき
る。例えば、一般公衆向け放送の場合は従来のラジオ放
送のように一方向に流し放しにすればよい。特定の団体
向けの同報を実現する為にはすべての会員に共通のグル
ープアドレスを割り当て、放送信号はパケット形式にし
て当該グループアドレスを付して送信する。
Further, in the present embodiment, if the broadcast communication is used as the wireless communication, the broadcasting and the conference can be easily realized. For example, in the case of broadcasting for the general public, it may be left in one direction like conventional radio broadcasting. In order to realize broadcasting for a specific group, a common group address is assigned to all members, and the broadcast signal is transmitted in packet format with the group address.

【0040】受信機では、予め設定された対象となるグ
ループアドレスが付与されたパケットのみを選択受信す
る。また、不正な受信を防ぐために放送信号は当団体の
会員の受信機が予め設定されている暗号解読鍵に対応し
た暗号化をかけて送信すればよい。音声放送の場合はこ
れで十分であるが、重要なデータの同報の場合には各受
信者から受信確認信号を個別に返すこともある。確認信
号が返ってこない会員に対してはその会員のメールボッ
クスにデータを蓄積し、後に会員が自分のメールボック
スに接続して取り出すことができる。
The receiver selectively receives only packets to which a preset target group address is added. Further, in order to prevent unauthorized reception, the broadcast signal may be transmitted after being encrypted by a receiver of a member of this organization in correspondence with a preset decryption key. In the case of audio broadcasting, this is sufficient, but in the case of broadcasting important data, reception confirmation signals may be individually returned from each receiver. For members who do not receive a confirmation signal, the data can be stored in the member's mailbox, and the member can later connect to their mailbox and retrieve it.

【0041】次に、図5を参照して、本発明にかかる第
4の実施の形態について説明する。図5は本発明の第4
の実施の形態にかかるインターネット情報提供システム
を示す詳細構成図である。本発明のインターネット情報
提供システムは、加入者の地域に近接した地方ポータル
を設置することにより多種多様な方法でインターネット
便益を提供することができる。例えばパーソナルコンピ
ュータや移動携帯通信端末を使わずとも、ラジオ、電話
機、FAX、テレビ電話機を用いてインターネットに接
続することができるのである。その方法を以下に説明す
る。
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 5 shows the fourth embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a detailed configuration diagram showing the Internet information providing system according to the embodiment of the present invention. The Internet information providing system of the present invention can provide Internet benefits in various ways by installing a local portal close to the subscriber's area. For example, without using a personal computer or a mobile communication terminal, it is possible to connect to the Internet using a radio, a telephone, a FAX, or a videophone. The method will be described below.

【0042】地方ポータル2には、ポータル間バックボ
ーン通信網11に接続するためのバックボーンインター
フェース(バックボーンI/F)21、地方ポータルの
通信網の要めの動作を行うパケット交換機すなわち地方
ポータルルータ22、地方ポータルが提供する情報を蓄
積する地方ポータル情報サーバ24、およびインターネ
ット接続サービスを提供するISPルータ23が設けら
れている。この他、地方ポータル2の地方ポータルルー
タ22には、携帯移動通信網6Bや地域放送網6Cが接
続されている。
The local portal 2 includes a backbone interface (backbone I / F) 21 for connecting to the inter-portal backbone communication network 11, a packet switch for performing a required operation of the local portal communication network, that is, a local portal router 22, A local portal information server 24 for accumulating information provided by local portals and an ISP router 23 for providing Internet connection service are provided. In addition, the mobile portal communication network 6B and the local broadcast network 6C are connected to the local portal router 22 of the local portal 2.

【0043】接続点装置3には、地方ポータル2と接続
するためのパケット多重装置31、IP/パーソナルコ
ンピュータM変換装置34、モデム装置33、IPパケ
ット形式とISDN,ADSL等の高速ディジタル形式
の回線接続(Circuit Switched,CS)信号との変換を行
うIP/CS変換装置32、および公衆回線接続網6と
接続するための接続多重装置35が設けられている。
The connection point device 3 includes a packet multiplexing device 31 for connecting to the local portal 2, an IP / personal computer M conversion device 34, a modem device 33, an IP packet format and a high-speed digital format line such as ISDN and ADSL. An IP / CS converter 32 for converting a connection (Circuit Switched, CS) signal and a connection multiplexer 35 for connecting to the public line connection network 6 are provided.

【0044】地方ポータル2の当該地域に属する加入者
は、パーソナルコンピュータや電話機などの加入者端末
4を用いて最寄りの接続点装置3へダイヤルアップ方式
で接続する。通常、接続点装置3は単一の電話番号で接
続されるが接続多重装置35によって同時に多数の加入
者端末と回線接続することができる。接続の信号形態は
ISDNのような直接ディジタル形式のほか、データ変
調形式もしくは音声形式と多様である。そこで接続多重
装置35では、信号形態に応じて信号を所定のディジタ
ル方式に変換する変換回路に分配する。
A subscriber belonging to the area of the regional portal 2 connects to the nearest connection point device 3 by a dial-up method using a subscriber terminal 4 such as a personal computer or a telephone. Normally, the connection point device 3 is connected by a single telephone number, but the connection multiplex device 35 can simultaneously make a line connection with a large number of subscriber terminals. The signal format of the connection may be a direct digital format such as ISDN or a data modulation format or a voice format. Therefore, the connection multiplexer 35 distributes the signal to a conversion circuit for converting the signal into a predetermined digital system according to the signal form.

【0045】例えば音声信号の場合はIP/パーソナル
コンピュータM変換装置34によって音声信号が所定の
ディジタル形式に符号化される。変調信号の場合はモデ
ム装置33を通してデータ復調され所定のパケット形式
に変換される。それらの信号はパケット多重装置31に
よってIPパケット形式に多重され地方ポータル2へ送
られる。地域放送網6Cや携帯移動通信網6Bから地方
ポータル2への接続も同様のIP形式に従う。
For example, in the case of a voice signal, the IP / personal computer M conversion device 34 encodes the voice signal into a predetermined digital format. In the case of a modulated signal, the data is demodulated through the modem device 33 and converted into a predetermined packet format. These signals are multiplexed in the IP packet format by the packet multiplexer 31 and sent to the local portal 2. The connection from the local broadcast network 6C or the mobile mobile communication network 6B to the local portal 2 also follows the same IP format.

【0046】地方ポータル2では、当地域に対しては地
方ポータルルータ22を介して接続点14のパケット多
重装置31、地域放送網6C,携帯移動通信網6B等の
接続通信網にIPパケット形式で接続する。また、地域
の外部に対してはバックボーンI/F21そしてバック
ボーン通信網11を通じて、中央ポータル1および他の
地方ポータル2に接続するとともに、ISPルータ23
と接続して一般のインターネット5に接続する。
In the local portal 2, for the area, the packet multiplexing device 31 at the connection point 14, the local broadcasting network 6C, the portable mobile communication network 6B, and the like are connected via the local portal router 22 to the connected communication network in the IP packet format. Connecting. For the outside of the area, the backbone portal I / F 21 and the backbone communication network 11 are used to connect to the central portal 1 and other regional portals 2 and the ISP router 23.
To connect to the general Internet 5.

【0047】地方ポータルルータ22は、地方ポータル
2の内部で地方ポータル情報サーバ24と接続されてい
る。これにより、地方ポータル2は地域の加入者からの
接続要求に応じて地方ポータル情報サーバ24と加入者
端末4との回線接続を行い加入者に要求された情報便益
を提供する。また、バックボーンI/F21を通じて中
央ポータル1への回線接続もしくは他のISPルータ2
3を通じて一般のインターネットへの接続を提供する機
能を有する。
The local portal router 22 is connected to the local portal information server 24 inside the local portal 2. As a result, the local portal 2 makes a line connection between the local portal information server 24 and the subscriber terminal 4 in response to a connection request from a local subscriber, and provides the subscriber with the requested information benefit. Also, a line connection to the central portal 1 or another ISP router 2 through the backbone I / F 21
3 has the function of providing a connection to the general Internet.

【0048】地方ポータル情報サーバ24は、加入者か
らの要求に応じて種々の情報便益を提供する。このうち
パーソナルコンピュータを用いてHTML形式等に基づ
いて提供される典型的なインターネット便益の提供方法
は前述したので、ここでは電話/FAXを用いた場合に
ついて説明する。
The local portal information server 24 provides various information benefits in response to requests from subscribers. Among them, the method of providing the typical Internet benefits provided by using the personal computer based on the HTML format has been described above, and therefore, the case of using the telephone / FAX will be described here.

【0049】加入者端末4として電話/FAXを用いた
場合、まず、その加入者端末4からのIP パケットが
地方ポータル情報サーバ24において解読される。そし
て、情報の形態が電話/FAXであることが認識された
場合は、地方ポータル情報サーバ24内部の電話/FA
X情報提供部25に接続される。この電話/FAX情報
提供部25は、信号の解読もしくはトーン検出によっ
て、要求が電話であるかFAXであるかの区別を行う。
音声状態でトーンを検出すればFAX状態に移行し、F
AX状態ではデータの解読によって音声状態に移行でき
る。
When a telephone / FAX is used as the subscriber terminal 4, first, the IP packet from the subscriber terminal 4 is decrypted by the local portal information server 24. Then, when it is recognized that the form of the information is telephone / fax, the telephone / fax inside the local portal information server 24 is used.
It is connected to the X information providing unit 25. The telephone / FAX information providing unit 25 distinguishes whether the request is a telephone call or a FAX by decoding the signal or detecting the tone.
If a tone is detected in the voice state, it shifts to the FAX state and F
In the AX state, the voice state can be entered by decoding the data.

【0050】こうして音声状態とFAX状態は必要に応
じて加入者が切り替えることができる。現在普及してい
る電話とFAX端末は一体化され電話とFAXを交互に
もしくは同時に送受信することもできる。FAXは電話
機に画像表示され必要ならば紙に印刷することもでき
る。このような電話/FAX端末は現在既に広く普及し
ている。
In this way, the subscriber can switch between the voice state and the FAX state as needed. The currently popular telephone and FAX terminal are integrated, and the telephone and FAX can be alternately or simultaneously transmitted and received. The FAX can be displayed as an image on the telephone and printed on paper if necessary. Such telephone / FAX terminals are already in widespread use today.

【0051】更にはISDNもしくはADSL等の高速
ディジタル接続の発達と共に音声と画像を同時に伝送で
きるテレビ電話も現在普及しつつある。このように電話
端末も現在急速な進化を続けているが通信網から見れば
同様の動作なので以下ではできるだけ一括して説明す
る。
Further, with the development of high-speed digital connection such as ISDN or ADSL, a videophone capable of simultaneously transmitting voice and image is becoming popular. As described above, the telephone terminal is also rapidly evolving at present, but since the operation is similar from the viewpoint of the communication network, it will be described below as collectively as possible.

【0052】電話/FAX情報提供部25では、加入者
の要求に従って情報一覧表を音声、FAXまたは画像形
式で返す。具体的には接続点装置3内のIP/パーソナ
ルコンピュータM変換装置34において、地方ポータル
ルータ22で用いられるIPパケット形式が音声または
FAX信号に変換されて公衆電話網6Aを通じて加入者
に送られる。テレビ電話の場合はIPパケット形式とI
SDN、ADSL等の回線接続形式との変換がIP/C
S変換装置32において実行される。続いて加入者は、
与えられた情報一覧表に基づいて欲しい情報項目を選択
してDTMF等の操作信号で電話/FAX情報提供部2
5に返す。電話/FAX情報提供部25はDTMF等で
要求された情報を加入者に送信する。加入者は電話また
はFAXで指定した情報を受信する。
The telephone / FAX information providing section 25 returns the information list in voice, FAX or image format in accordance with the request of the subscriber. Specifically, in the IP / personal computer M conversion device 34 in the connection point device 3, the IP packet format used in the local portal router 22 is converted into a voice or FAX signal and sent to the subscriber through the public telephone network 6A. IP packet format and I for videophone
IP / C conversion with line connection formats such as SDN and ADSL
It is executed in the S conversion device 32. Then the subscriber
Select the information item you want based on the given information list and use the DTMF or other operation signal to call / fax information provider 2
Return to 5. The telephone / FAX information providing unit 25 transmits the information requested by DTMF or the like to the subscriber. The subscriber receives the information specified by telephone or FAX.

【0053】また、電話/FAXを用いて放送サービス
や会議サービスも提供できる。上記方法で加入者が特定
の「放送」を選択すると指定された地域放送を電話/F
AXで見聞きすることができる。上の方法で特定の会議
を選択すると指定された会議に電話/FAXで参加でき
る。加入者は地方ポータル情報サーバ23内の特定の会
議部26に接続して会議に参加することができる。会議
の機能は概ね放送と同様であるが特定の加入者が議長と
なり、DTMF等の遠隔制御で議事の進行を司会する。
議長からの信号は常に優先して放送される。議長が発言
許可状態を設定すると会議部26は議長以外の参加者か
ら送られてくる電話信号をも放送する。こうして会議が
行われる。
Also, a broadcasting service and a conference service can be provided by using the telephone / FAX. If the subscriber selects a specific "broadcast" by the above method, the designated regional broadcast is called / F
You can see and hear on AX. By selecting a specific conference by the above method, you can join the designated conference by telephone / fax. The subscriber can join the conference by connecting to the specific conference unit 26 in the local portal information server 23. The function of the conference is almost the same as that of broadcasting, but a specific subscriber acts as the chairperson and chairs the proceedings of the proceedings by remote control such as DTMF.
Signals from the chair are always given priority in broadcasting. When the chairperson sets the speaking permission state, the conference unit 26 also broadcasts a telephone signal sent from a participant other than the chairperson. The conference is held in this way.

【0054】また、電話と放送網を用いて会議サービス
を提供することもできる。放送網はそれ自体で別のシス
テムであるが本発明のシステムは地方ポータルが放送チ
ャネルの一部を用いて行う情報提供事業である。上記の
電話/FAXによる放送は地域放送を介して無線でも放
送される。また上記の電話/FAXによる会議は地域放
送を介して無線でも放送される。従って電話/FAXに
よる放送、会議と同様にして実行できる。
It is also possible to provide a conference service by using a telephone and a broadcasting network. Although the broadcasting network is another system by itself, the system of the present invention is an information providing business conducted by a local portal using a part of the broadcasting channel. The above-mentioned telephone / FAX broadcast is also broadcast wirelessly via a regional broadcast. Further, the above-mentioned telephone / FAX conference is also broadcast wirelessly via a regional broadcast. Therefore, it can be carried out in the same manner as telephone / fax broadcasting and conferences.

【0055】[0055]

【発明の効果】以上説明したように、本発明の第1の効
果は少数の中央ポータルと多数の地方ポータルから成る
システム構成によって、負荷分散によって迅速な接続を
可能にすると共に全体の通信網の混雑を緩和できる。し
たがって、加入者からのアクセスの集中を緩和でき、加
入者からの要求に応じて広域情報および地方関連情報を
迅速に提供でき、各種の有用な情報便益を提供できる。
As explained above, the first effect of the present invention is that the system configuration consisting of a small number of central portals and a large number of regional portals enables quick connection by load balancing and the entire communication network. Can reduce congestion. Therefore, the concentration of access from subscribers can be eased, wide area information and local information can be promptly provided in response to a request from the subscriber, and various useful information benefits can be provided.

【0056】特に、地方ポータルは地域関連情報を通常
のIP方式で加入者に提供できるばかりでなく放送形式
で分配すること、及び放送と通信を組み合わせて会議形
式の便益を容易に提供することができる。また、地方ポ
ータルと中央ポータルを結ぶポータル間バックボーン通
信網と個々の地方ポータルが提供する地域通信網を結ぶ
ことによって広域通信、放送、会議もまた容易に提供で
きる。
In particular, the regional portal can not only provide the area-related information to the subscribers by the normal IP method but also distribute the information in the broadcast format, and easily provide the benefits of the conference format by combining the broadcast and the communication. it can. In addition, wide area communication, broadcasting, and conferences can be easily provided by connecting an inter-portal backbone communication network connecting a local portal and a central portal with a regional communication network provided by each local portal.

【0057】特定の団体の成員にインターネット網を通
じて同報を行うことはIPマルチキャストと呼ばれてい
るが、一般の広域インターネット網を通ずるマルチキャ
ストはパケット交換機即ちルータの機能が複雑になるた
め本各的な実用化には至っていない。ところがその需要
をよく吟味すればインターネット放送を最も必要とする
のは身近な地域の情報であると考えられる。他方、従来
の公衆放送はインターネットと同様に全国規模の広域放
送であったため身近な地域の情報は利用しにくい。
Broadcasting to members of a specific organization through the Internet network is called IP multicast. However, in general multicast over a wide area Internet network, the function of a packet switch, that is, a router is complicated, so that the main purpose is It has not been put to practical use. However, if the demand is carefully examined, it is thought that the information that is most necessary for Internet broadcasting is the information in the immediate area. On the other hand, the conventional public broadcasting is a wide area broadcasting on a nationwide scale like the Internet, so it is difficult to use information on familiar areas.

【0058】また現在盛んになりつつある広域通信網を
介したインターネット放送は途中の経路の混雑に起因す
る変動遅延、バッファ・オーバーフロー等による信号の
損失等のために充分な品質を確保するのは困難である。
本発明の放送は地方ポータルが直接末端通信網を通じて
行うものであり従来の広域インターネット放送とは異な
り十分な品質を容易に確保できる。
In addition, it is necessary to secure sufficient quality in Internet broadcasting through a wide area communication network which is becoming popular nowadays because of variable delay due to congestion of routes on the way, signal loss due to buffer overflow and the like. Have difficulty.
The broadcasting according to the present invention is performed by the local portal directly through the terminal communication network, and unlike the conventional wide area Internet broadcasting, sufficient quality can be easily ensured.

【0059】また、本発明のシステムによれば地域会議
を容易に提供できる。従来インターネットの使い方は加
入者が特定のHPに接続してそこに蓄積されているデー
タを選択取得する引き出し(Pull)形式の利用方法
であり基本的に一方向の通信であった。チャットやイン
ターネット教育の様に参加者が音声で会話を行う双方向
の応用もあるが従来方法では実用的な参加者の数はせい
ぜい数人止まりである。本発明で行われる会議は地方ポ
ータルによって特定の地域で行われるものであり、前述
の方法によって多数の参加者間でも極めて容易に実行で
きる。
Further, according to the system of the present invention, a regional conference can be easily provided. Conventionally, the usage of the Internet is a pull-type usage method in which a subscriber connects to a specific HP and selectively acquires data stored therein, and is basically one-way communication. There are two-way applications in which participants can talk by voice, such as chat and internet education, but the number of practical participants is at most a few in the conventional method. The conference conducted in the present invention is conducted in a specific area by the regional portal, and can be carried out quite easily among a large number of participants by the method described above.

【0060】また、本発明の構成によれば、放送と会議
は地域に限らず広域にも実行可能である。地方ポータル
と中央ポータルを結ぶポータル間バックボーン通信網に
よって地方ポータルを結ぶことによって容易に広域放送
及び会議も実行可能である。例えば広域放送や広域会議
はそれぞれに中央ポータルによって団体宛先が定義され
ており、ポータル間バックボーン通信網の上ではそれぞ
れの団体宛先(グループアドレス)はあたかも個人宛ての
宛先と同様に扱われる。各地方ポータルは受け取ったパ
ケットの団体宛先の会員がその地域にいれば前述の方法
で地域内に放送する。逆にその地域から発信されたパケ
ットの宛先が広域放送もしくは広域会議であれば中央ポ
ータルに送信し、中央ポータルからすべての関連地方ポ
ータルに分配される。
Further, according to the configuration of the present invention, the broadcasting and the conference can be executed not only in the area but also in the wide area. Wide area broadcasting and conferences can be easily executed by connecting the regional portals by the backbone communication network between the regional portals and the central portal. For example, in wide area broadcasting and wide area conference, a group destination is defined by a central portal, and each group destination (group address) is treated as if it were an individual destination on the inter-portal backbone communication network. Each regional portal broadcasts the received packet within the area by the method described above if the member of the group destination is in the area. On the contrary, if the destination of the packet transmitted from the area is a wide area broadcast or a wide area conference, the packet is transmitted to the central portal and distributed from the central portal to all relevant local portals.

【0061】本発明の第2の効果は、末端通信網として
電話網、携帯移動、地域ディジタル放送網等の多様な通
信網が使用され、加入者に最適な便益が提供できること
である。例えばパーソナルコンピュータを用いなくても
携帯移動通信端末もしくはラジオと電話を用いて本発明
のシステムが提供するインターネット接続、放送、会議
等の便益を受けられるのである。中でも電話/FAXを
用いた事業はパーソナルコンピュータの様な専門知識を
必要とせず、多数の加入者が極めて容易にかつ安価に利
用できる特長がある。
The second effect of the present invention is that various communication networks such as a telephone network, a mobile mobile, and a regional digital broadcasting network are used as the end communication network, and the optimum benefits can be provided to the subscribers. For example, even without using a personal computer, the benefits of the Internet connection, broadcasting, conference, etc. provided by the system of the present invention can be obtained by using a mobile communication terminal or a radio and a telephone. Among them, the business using the telephone / FAX does not require specialized knowledge like a personal computer, and has a feature that a large number of subscribers can use it very easily and inexpensively.

【0062】現在、携帯移動通信網や衛星放送を用いた
インターネット事業がモバイルインターネットとかT−
modeとか呼ばれて提供されているが、何れも単にイ
ンターネット網への接続手段として用いられ、本発明で
提供される様な放送、会議は提供されていない。更には
各々別個のシステムであり、相互に接続されることもな
い。これに対して本発明のシステムは、末端網は公衆回
線接続網、地上もしくは衛星放送網、携帯移動通信網と
多様であるが、地方ポータル4もしくは中央ポータル1
における情報提供部は同一であり、種々の異なる通信放
送網が容易に統合される。例えば家庭や職場では電話/
FAX網、ISDN,ADSL網、衛星放送網を用い
て、戸外ではラジオ、携帯移動通信網を通じて同じ放送
を受信し、また同じ会議に参加できるのである。
At present, the Internet business using a mobile communication network or satellite broadcasting is mobile Internet or T-
Although they are provided as modes, they are merely used as a connecting means to the Internet network, and broadcasts and conferences provided by the present invention are not provided. Furthermore, they are separate systems and are not connected to each other. On the other hand, in the system of the present invention, the terminal network is diverse, such as a public line connection network, a terrestrial or satellite broadcasting network, and a mobile communication network, but the regional portal 4 or central portal
The information providing unit in is the same, and various different communication and broadcasting networks can be easily integrated. For example, telephone /
Using the FAX network, ISDN, ADSL network, and satellite broadcasting network, it is possible to receive the same broadcasting outdoors and participate in the same conference through a radio or a mobile communication network.

【0063】本発明の第3の効果は社会的に大きな改善
をもたらすことができることである。その理由は、本発
明のシステムによって多数の加入者がインターネットに
よって容易に世界の情報源に接するだけでなく身近な地
域の情報に接し、またみずからホームページを設定して
情報発信できるだけでなく、より直接的に地域もしくは
広域の会議に参加することにより世界だけでなく地域が
より身近なものになって社会の改善に役立つと期待され
るからである。例えば本発明による社会的効果としては
在宅教育が挙げられる。病気やけが、登校拒否等の理由
によって学校の授業に参加できない生徒も在宅のままで
地域の学校の授業に参加できる。
The third effect of the present invention is that it can bring about great social improvement. The reason is that the system of the present invention not only allows a large number of subscribers to easily access information sources around the world via the Internet, but also to access information in familiar areas, and also to set up a homepage to disseminate information and more directly. By participating in regional or wide-area meetings, it is expected that not only the world but also the region will become more familiar and will contribute to the improvement of society. For example, at-home education can be cited as the social effect of the present invention. Students who cannot attend school classes due to illness, injury, refusal to attend school, etc. can attend classes at local schools while staying at home.

【0064】我が国には登校拒否児童の数は13万人に
も上り、大きな社会問題に成っているが本発明のシステ
ムによって大きな改善の可能性がある。現在世界各地で
起きている地域紛争、凶悪犯罪、幼児虐待等の原因は社
会の崩壊であり、本発明のシステムを普及活用すれば広
域及び地域社会の復活によって多くの社会問題が解決さ
れると考えられるからである。
In Japan, the number of school refusal children reaches 130,000, which is a big social problem. However, the system of the present invention has a possibility of great improvement. The cause of regional conflicts, heinous crimes, child abuse, etc. occurring in various parts of the world today is the collapse of society, and if the system of the present invention is widely used, many social problems will be solved by the restoration of wide areas and local communities. Because it can be considered.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明の第1の実施の形態にかかるインター
ネット情報提供システムを示す基本構成図である。
FIG. 1 is a basic configuration diagram showing an Internet information providing system according to a first embodiment of the present invention.

【図2】 加入者端末4のブラウザ画面表示例を示す。FIG. 2 shows a browser screen display example of the subscriber terminal 4.

【図3】 本発明の第2の実施の形態にかかるインター
ネット情報提供システムを示す基本構成図である。
FIG. 3 is a basic configuration diagram showing an Internet information providing system according to a second embodiment of the present invention.

【図4】 本発明の第3の実施の形態にかかるインター
ネット情報提供システムを示す基本構成図である。
FIG. 4 is a basic configuration diagram showing an Internet information providing system according to a third embodiment of the present invention.

【図5】 本発明の第4の実施の形態にかかるインター
ネット情報提供システムを示す詳細構成図である。
FIG. 5 is a detailed configuration diagram showing an Internet information providing system according to a fourth embodiment of the present invention.

【図6】 従来のインターネット情報提供システムを示
す詳細構成図である。
FIG. 6 is a detailed configuration diagram showing a conventional Internet information providing system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…中央ポータル、2…地方ポータル、3…接続点装
置、3B…無線基地局、3C…地方放送局、4…加入者
端末、4B…携帯移動端末、5…インターネット、6…
公衆回線接続網、6A…公衆電話網、6B…携帯移動通
信網、6C…地域放送網、8…通信衛星、11…ポータ
ル間バックボーン通信網、12…衛星通信網、21…バ
ックボーンインターフェース、22…地方ポータルルー
タ、23…ISPルータ、24…地方ポータル情報サー
バ、25…電話/FAX情報提供部、26…会議部、3
1…パケット多重装置、32…IP/CS変換装置、3
3…モデム装置、34…IP/パーソナルコンピュータ
M変換装置、35…接続多重装置。
1 ... Central portal, 2 ... Local portal, 3 ... Connection point device, 3B ... Radio base station, 3C ... Local broadcasting station, 4 ... Subscriber terminal, 4B ... Portable mobile terminal, 5 ... Internet, 6 ...
Public line connection network, 6A ... Public telephone network, 6B ... Portable mobile communication network, 6C ... Regional broadcasting network, 8 ... Communication satellite, 11 ... Inter-portal backbone communication network, 12 ... Satellite communication network, 21 ... Backbone interface, 22 ... Local portal router, 23 ... ISP router, 24 ... Local portal information server, 25 ... Telephone / FAX information providing section, 26 ... Conference section, 3
1 ... Packet multiplexer, 32 ... IP / CS converter, 3
3 ... Modem device, 34 ... IP / personal computer M conversion device, 35 ... Connection multiplexing device.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04M 11/08 H04M 11/08 H04N 1/00 107 H04N 1/00 107Z Fターム(参考) 5C062 AA02 AA13 AA25 AA29 AA30 AB38 AC34 AE02 BD07 BD09 5K015 AB00 AD05 GA01 5K024 AA71 BB05 DD01 DD02 5K030 GA13 HC01 HC02 HC09 HD05 KA01 KA06 LD02 LD07 5K101 KK02 KK18 LL01 NN01 NN12 NN18 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) H04M 11/08 H04M 11/08 H04N 1/00 107 H04N 1/00 107Z F term (reference) 5C062 AA02 AA13 AA25 AA29 AA30 AB38 AC34 AE02 BD07 BD09 5K015 AB00 AD05 GA01 5K024 AA71 BB05 DD01 DD02 5K030 GA13 HC01 HC02 HC09 HD05 KA01 KA06 LD02 LD07 5K101 KK02 KK18 LL01 NN01 NN12 NN18

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 インターネットを利用して加入者に情報
便益を提供するインターネット情報提供システムにおい
て、 各地域ごとに設けられ、インターネットと接続されると
ともに公衆回線接続網を介して当該地域の複数の加入者
端末を接続する複数の地方ポータルと、 インターネットと接続されるとともにポータル間バック
ボーン通信網を介して前記各地方ポータルと接続される
中央ポータルとを備え、 前記地方ポータルは、前記加入者端末からの要求に応じ
て当該地域に関連した地域関連情報を提供し、必要に応
じて当該加入者端末を前記インターネットへ接続し、あ
るいは当該加入者端末を前記ポータル間バックボーン通
信網を介して前記中央ポータルへ接続し、 前記中央ポータルは、前記地方ポータルおよびポータル
間バックボーン通信網を介して接続された加入者端末に
対して全国的あるいは全世界的な広域情報を提供し、必
要に応じて当該加入者端末をインターネットへ接続する
ことを特徴とするインターネット情報提供システム。
1. An Internet information providing system for providing information benefits to subscribers using the Internet, which is provided for each area, is connected to the Internet, and is a plurality of subscribers to the area via a public line connection network. A plurality of regional portals connecting the personal terminals, and a central portal that is connected to the Internet and is also connected to each of the regional portals via an inter-portal backbone communication network, wherein the regional portals are from the subscriber terminal. Providing area-related information related to the area in response to the request, connecting the subscriber terminal to the Internet as necessary, or sending the subscriber terminal to the central portal via the inter-portal backbone communication network. Connect, the central portal is the backbone between the regional portal and the portal Internet information providing system characterized in that to provide a national or worldwide global information to the subscriber terminal connected via a signal network, connecting the subscriber terminal to the Internet as needed.
【請求項2】 請求項1記載のインターネット情報提供
システムにおいて、 前記地方ポータルは、前記ポータル間バックボーン通信
網を介して前記中央ポータルから得られた広域情報を蓄
積しておき、必要に応じて前記加入者端末へその広域情
報を提供することを特徴とするインターネット情報提供
システム。
2. The Internet information providing system according to claim 1, wherein the local portal stores wide area information obtained from the central portal via the inter-portal backbone communication network, and stores the wide area information as necessary. An Internet information providing system characterized by providing wide area information to subscriber terminals.
【請求項3】 請求項1記載のインターネット情報提供
システムにおいて、 前記地方ポータルは、前記公衆回線接続網を介して接続
した加入者端末のうち特定の各加入者端末に対して放送
形式で情報を配信する情報放送サービスを提供すること
を特徴とするインターネット情報提供システム。
3. The Internet information providing system according to claim 1, wherein the local portal transmits information in a broadcast format to each specific subscriber terminal among subscriber terminals connected via the public line connection network. An Internet information providing system characterized by providing an information broadcasting service for distribution.
【請求項4】 請求項3記載のインターネット情報提供
システムにおいて、 前記地方ポータルは、前記情報放送サービスを利用し
て、特定の各加入者端末相互間で映像や音声をやり取り
する会議サービスを提供することを特徴とするインター
ネット情報提供システム。
4. The Internet information providing system according to claim 3, wherein the local portal uses the information broadcasting service to provide a conference service for exchanging video and audio between specific subscriber terminals. An Internet information providing system characterized by that.
【請求項5】 請求項3記載のインターネット情報提供
システムにおいて、 前記地方ポータルは、前記情報放送サービスを行う際、
当該地域でテレビジョン放送やラジオ放送を行う地域放
送網を介して各加入者へ情報を配信することを特徴とす
るインターネット情報提供システム。
5. The Internet information providing system according to claim 3, wherein the local portal provides the information broadcasting service,
An Internet information providing system characterized in that information is distributed to each subscriber through a regional broadcasting network that performs television broadcasting and radio broadcasting in the area.
【請求項6】 請求項1記載のインターネット情報提供
システムにおいて、 前記ポータル間バックボーン通信網として、インターネ
ット、仮想専用通信網、フレームリレー、マイクロ波中
継回線などの地上無線中継網、衛星通信網のいずれかを
用いることを特徴とするインターネット情報提供システ
ム。
6. The Internet information providing system according to claim 1, wherein the inter-portal backbone communication network is the Internet, a virtual dedicated communication network, a frame relay, a terrestrial wireless relay network such as a microwave relay circuit, or a satellite communication network. An internet information providing system characterized by using the.
【請求項7】 請求項1記載のインターネット情報提供
システムにおいて、 前記公衆回線接続網として、有線の公衆電話網または無
線の携帯移動通信網を用いることを特徴とするインター
ネット情報提供システム。
7. The Internet information providing system according to claim 1, wherein a wired public telephone network or a wireless portable mobile communication network is used as the public line connection network.
【請求項8】 請求項1記載のインターネット情報提供
システムにおいて、 前記加入者端末として、電話機やファクシミリ装置を用
い、 前記地方ポータルは、前記加入者端末からの音声信号や
ファクシミリ信号に応じた情報を音声信号やファクシミ
リ信号により当該加入者端末へ提供する電話/FAX情
報提供部を有することを特徴とするインターネット情報
提供システム。
8. The Internet information providing system according to claim 1, wherein a telephone or a facsimile device is used as the subscriber terminal, and the local portal provides information according to a voice signal or a facsimile signal from the subscriber terminal. An Internet information providing system having a telephone / FAX information providing unit for providing the subscriber terminal with a voice signal or a facsimile signal.
JP2001190872A 2001-06-25 2001-06-25 Internet information providing system Pending JP2003008571A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001190872A JP2003008571A (en) 2001-06-25 2001-06-25 Internet information providing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001190872A JP2003008571A (en) 2001-06-25 2001-06-25 Internet information providing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003008571A true JP2003008571A (en) 2003-01-10

Family

ID=19029576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001190872A Pending JP2003008571A (en) 2001-06-25 2001-06-25 Internet information providing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003008571A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005168010A (en) * 2003-11-21 2005-06-23 Lucent Technol Inc Supply of identifier of service provider related to receiving side of message to transmitting side of message
JP2007116449A (en) * 2005-10-20 2007-05-10 National Institute Of Information & Communication Technology Network communication system and communication apparatus and program used for the communication system

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09214559A (en) * 1996-01-31 1997-08-15 Sony Corp Information processor and information processing method

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09214559A (en) * 1996-01-31 1997-08-15 Sony Corp Information processor and information processing method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005168010A (en) * 2003-11-21 2005-06-23 Lucent Technol Inc Supply of identifier of service provider related to receiving side of message to transmitting side of message
JP4549823B2 (en) * 2003-11-21 2010-09-22 アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド Supplying the service provider identifier associated with the message receiver to the message sender
KR101127866B1 (en) 2003-11-21 2012-03-22 알카텔-루센트 유에스에이 인코포레이티드 Providing to sender of message an identifier of service provider associated with recipient of the message
JP2007116449A (en) * 2005-10-20 2007-05-10 National Institute Of Information & Communication Technology Network communication system and communication apparatus and program used for the communication system
JP4660682B2 (en) * 2005-10-20 2011-03-30 独立行政法人情報通信研究機構 Network communication system and communication apparatus and program used in the communication system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6425131B2 (en) Method and apparatus for internet co-browsing over cable television and controlled through computer telephony
ES2249318T3 (en) METHOD AND APPLIANCE TO PROVIDE VOICE / UNIFIED MESSAGING SERVICES USING CATV TERMINALS.
CA2352207C (en) Announced session description
US6341133B1 (en) Information providing apparatus and portable communication terminal
JP4299320B2 (en) Group communication server
EP1343322A1 (en) Broadcast viewing method, broadcast transmitting server, mobile terminal, and multi-location calling/broadcast control viewing apparatus
US20030086402A1 (en) System and method for notifying a user of the status of other mobile terminals
JP3983286B2 (en) System for providing closed captioning for teleconferencing groups
AU756725B2 (en) Announced session control
EP1456787A1 (en) Initiating a wireless connection to a broadcast program
JP4571937B2 (en) Access system and access method
CN101390364B (en) Method to optimize the data stream between a router and a multimedia unit
JP3056140B2 (en) Telephone system that sends advertising information
US9525561B2 (en) System and method for sharing information
JP3679836B2 (en) Interactive broadcast receiver
JP2003008571A (en) Internet information providing system
US20030112804A1 (en) Method, system and architecture for service broadcasting over orthogonal frequency division multiplexing using an internet protocol cellular network & session initiated protocol
US20010042096A1 (en) Satellite communication conference system and conference method capable of real-time conference
JP2002152264A (en) Multi-party call system and multi-party call method
JP2004179992A (en) Satellite value-added network
JP3125305B2 (en) Conference type data communication system
KR101147758B1 (en) System and Method for service of data communication in DMB mobile terminal
KR100328553B1 (en) Multicast method for a group's leader relaying
JP3993526B2 (en) Interactive television system
JPH08181671A (en) Broadcast communication combining system and viewer group information communication equipment and broadcast program support information communication equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041005

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050329