JP2003006205A - Data service method and system, data processing device and method, and computer program - Google Patents

Data service method and system, data processing device and method, and computer program

Info

Publication number
JP2003006205A
JP2003006205A JP2001192941A JP2001192941A JP2003006205A JP 2003006205 A JP2003006205 A JP 2003006205A JP 2001192941 A JP2001192941 A JP 2001192941A JP 2001192941 A JP2001192941 A JP 2001192941A JP 2003006205 A JP2003006205 A JP 2003006205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
data
personal
site
supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001192941A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yuriko Toishiba
百合子 問芝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2001192941A priority Critical patent/JP2003006205A/en
Publication of JP2003006205A publication Critical patent/JP2003006205A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To allow to give and receive personal data even in a state where a supplying user and an acquiring user don't have terminals. SOLUTION: The supplying user registers personal data to a user site being set up on a communication network by a data processing device 20 of a service organization, and the supplying user supplies a name card 80 where a site address is printed in machine codes to the acquiring user. The acquiring user acquires the personal data of the supplying users from the user site by reading optically the machine codes in the name card 80 by an acquiring terminal 40. Consequently, the personal data can be given and received by using the name card 80 even in the state where the supplying user and the acquiring user don't have the terminals 30 and 40.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、供給ユーザから取
得ユーザへの個人データの供給をサービス機関が支援す
るデータサービス方法およびシステム、そのデータサー
ビス方法に利用されるデータ処理装置および方法、この
データ処理装置のためのコンピュータプログラム、に関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data service method and system in which a service organization supports the supply of personal data from a supply user to an acquisition user, a data processing device and method used in the data service method, and this data. A computer program for a processing device.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、社会人などの一般ユーザが自身を
紹介する手段としては、名刺が利用されている。例え
ば、企業が社員に発行する一般的な名刺の場合、社員の
氏名、社員が所属する企業および部署の名称、その部署
の電話番号およびファクシミリ番号、等が印刷されてい
る。
2. Description of the Related Art Conventionally, business cards have been used as a means for general users such as working people to introduce themselves. For example, in the case of a general business card issued by a company to an employee, the name of the employee, the name of the company and the department to which the employee belongs, the telephone number and the facsimile number of the department, etc. are printed.

【0003】このような名刺を社員が相手に手渡すこと
で、その相手には各種の個人データが提供されることに
なる。しかし、名刺の個人データを有効に利用するため
には、その名刺を保管して管理する必要がある。また、
名刺の記載事項をPDA(Personal Digital Assistanc
e)などのユーザ端末装置でデータ管理するためには、名
刺の記載事項を一般ユーザがユーザ端末装置に入力操作
してデータ記憶させる必要がある。また、名刺に印刷し
てある一般ユーザの所属部署などが変化することがある
が、このような場合には一般ユーザは名刺を新規に作成
することが必要となる。
When the employee hands such a business card to the other party, various personal data is provided to the other party. However, in order to effectively use the personal data of the business card, it is necessary to store and manage the business card. Also,
Enter the information on the business card in the PDA (Personal Digital Assistanc)
In order to manage the data in the user terminal device such as e), it is necessary for a general user to input the information to be recorded on the business card into the user terminal device and store the data. Further, the department or the like of the general user printed on the business card may change. In such a case, the general user needs to create a new business card.

【0004】そこで、上述のような課題を解決するた
め、現在は電子名刺として個人データを相互通信できる
ユーザ端末装置がある。その場合、一般ユーザは所有し
ているユーザ端末装置に事前に名刺の記載事項に相当す
る自身の個人データを入力操作してデータ記憶させ、必
要により相手の一般ユーザが所有している同一規格のユ
ーザ端末装置に自身の個人データを送信する。
In order to solve the above problems, there are currently user terminal devices that can mutually communicate personal data as electronic business cards. In that case, the general user inputs the personal data of his / her own corresponding to the items to be written on the business card in advance to the user terminal device that he / she owns and stores the data. It transmits its own personal data to the user terminal device.

【0005】このように相手の個人データを受信したユ
ーザ端末装置では、そのデータ受信した個人データを記
憶できるので、印刷された名刺の保管や煩雑な入力操作
を必要とすることなく、相手の個人データをデータ管理
することができる。また、一般ユーザの所属部署の変化
などが発生した場合でも、ユーザ端末装置での個人デー
タの修正は容易である。
In this way, the user terminal device receiving the personal data of the other party can store the received personal data of the other party, so that the personal data of the other party can be stored without the need to store the printed business card or the complicated input operation. Data can be managed. Further, even when the department to which the general user belongs changes, the personal data can be easily corrected on the user terminal device.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】上述のように一般ユー
ザがユーザ端末装置で個人データを授受すれば、簡単に
相手の個人データをデータ管理することができ、常時最
新の個人データを相手に提供することができるが、それ
でも、ユーザ端末装置で相手からデータ受信してデータ
管理する個人データを常時最新のデータ内容とすること
は困難である。
As described above, if a general user exchanges personal data with a user terminal device, the personal data of the other party can be easily managed, and the latest personal data is always provided to the other party. However, it is still difficult for the user terminal device to constantly receive the latest data content from the personal data received from the other party and managed.

【0007】また、上述のように二人の一般ユーザがユ
ーザ端末装置で個人データを授受する場合、その二人の
一般ユーザが同一規格のユーザ端末装置を所持している
必要があるが、実際にはユーザ端末装置には各種の規格
が存在するのでデータ通信できないこともある。
When two general users exchange personal data with the user terminal device as described above, it is necessary that the two general users have user terminal devices of the same standard. Since there are various standards for user terminal devices, there are cases where data communication cannot be performed.

【0008】さらに、上述のように二人の一般ユーザが
ユーザ端末装置で個人データを授受するためには、二人
の一般ユーザが会合するときにユーザ端末装置を所持し
ていて作動させる必要がある。しかし、病院などのよう
にユーザ端末装置の持ち込みや作動が禁止されている場
所もあるので、このような場合にはユーザ端末装置で個
人データを授受することはできない。
Furthermore, as described above, in order for the two general users to exchange personal data with the user terminal device, it is necessary to have and operate the user terminal device when the two general users meet. is there. However, since there are places such as hospitals where the user terminal device is prohibited from being brought in or operated, personal data cannot be sent or received by the user terminal device in such a case.

【0009】また、一般ユーザがユーザ端末装置で個人
データを授受する場合でも、その相手の立場などにより
提供したい個人データの内容が相違することがある。例
えば、前述のように一般ユーザが社員として個人データ
を他者に提供するときは、名刺の記載事項に相当する個
人データを提供すれば良いが、個人データを友人に提供
するときなどは、企業の名称や電話番号などはデータ提
供することなく自宅の電話番号などをデータ提供したい
こともある。しかし、従来のユーザ端末装置で個人デー
タを授受する場合、送信データを適宜選択することは不
可能ではないが煩雑な手動操作などが必要である。
Even when a general user exchanges personal data with a user terminal device, the content of personal data to be provided may differ depending on the position of the other party. For example, as described above, when a general user provides personal data to another person as an employee, personal data corresponding to the items on the business card may be provided, but when personal data is provided to a friend, There is also a case where it is desired to provide the home telephone number and the like without providing the data such as the name and the telephone number. However, in the case of exchanging personal data with a conventional user terminal device, it is not impossible to appropriately select transmission data, but a complicated manual operation or the like is required.

【0010】本発明は上述のような課題に鑑みてなされ
たものであり、相手の最新の個人データを所望のタイミ
ングに取得することができ、取得端末装置を所持しない
状態でも個人データを授受することができるデータサー
ビス方法、そのデータサービス方法に利用されるデータ
処理装置および方法、このデータ処理装置のためのコン
ピュータプログラム、を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and the latest personal data of the other party can be acquired at a desired timing, and the personal data can be exchanged even if the acquisition terminal device is not possessed. It is an object of the present invention to provide a data service method, a data processing device and method used in the data service method, and a computer program for the data processing device.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】本発明のデータサービス
方法が実行されるデータサービスシステムは、少なくと
も一つのサービス機関のデータ処理装置と、多数の取得
ユーザの取得端末装置と、通信ネットワークと、を具備
しており、この通信ネットワークで多数の取得端末装置
がデータ処理装置と相互通信する。
A data service system in which a data service method of the present invention is executed includes a data processing device of at least one service institution, an acquisition terminal device of a large number of acquisition users, and a communication network. In this communication network, a large number of acquisition terminal devices interact with the data processing device.

【0012】データ処理装置は、サイト開設手段と個人
登録手段と個人提示手段とを具備しており、取得端末装
置は、コード読取手段と個人読出手段と個人記憶手段と
を具備している。データ処理装置では、供給ユーザごと
に個人データが個人登録手段に登録され、この個人デー
タが登録された供給ユーザごとにサイト開設手段により
ユーザサイトが各々専用のサイトアドレスで通信ネット
ワークに開設され、この開設されたユーザサイトに対応
する供給ユーザの個人データの少なくとも一部が個人提
示手段により提示される。
The data processing device comprises a site opening means, a personal registration means and a personal presentation means, and the acquisition terminal device comprises a code reading means, a personal reading means and a personal storage means. In the data processing device, the personal data is registered in the personal registration means for each supply user, and the user establishment site is established in the communication network by the site establishment means for each supply user in which this personal data is registered. At least a part of the personal data of the supply user corresponding to the opened user site is presented by the personal presentation means.

【0013】このユーザサイトのサイトアドレスがマシ
ンコードで印刷された名刺が対応する供給ユーザに供給
されるので、この供給ユーザは所望により取得ユーザに
自身の名刺を提供する。この名刺を入手した取得ユーザ
が印刷されているマシンコードを自身の取得端末装置の
コード読取手段に光学読取させると、この光学読取され
たマシンコードのサイトアドレスで個人読出手段が対応
するユーザサイトにアクセスして提示されている個人デ
ータを取得するので、この読み出された個人データを個
人記憶手段が記憶する。
Since the site card of this user site is supplied to the corresponding supply user with the business card printed with the machine code, the supply user provides his own business card to the acquisition user if desired. When the acquisition user who obtains this business card causes the code reading means of his or her acquisition terminal device to optically read the printed machine code, the personal reading means displays the corresponding user site at the site address of this optically read machine code. Since the personal data presented by accessing is acquired, the personal storage means stores the read personal data.

【0014】供給ユーザが名刺を取得ユーザに提供すれ
ば、取得ユーザが取得端末装置によりユーザサイトから
個人データを取得するので、供給ユーザは取得端末装置
を所持している必要がない。名刺を入手した取得ユーザ
は所望のタイミングでユーザサイトにアクセスできるの
で、供給ユーザと会合するときに取得端末装置を所持し
ている必要はない。供給ユーザがユーザサイトに登録し
ている自身の個人データを更新すれば、名刺を入手した
取得ユーザは適宜最新の個人データを取得することがで
きる。
If the supplying user provides the business card to the acquiring user, the acquiring user acquires the personal data from the user site by the acquiring terminal device, so that the supplying user does not need to have the acquiring terminal device. Since the acquisition user who has obtained the business card can access the user site at a desired timing, it is not necessary to have the acquisition terminal device when meeting with the supply user. If the supplying user updates his / her own personal data registered in the user site, the acquiring user who has obtained the business card can appropriately acquire the latest personal data.

【0015】また、本発明の他の形態としては、個人デ
ータを項目ごとに区分した所定のデータフォーマットが
取得端末装置とデータ処理装置とにデータ登録されてい
る。そして、データ処理装置は、データフォーマットの
項目ごとに登録された個人データをユーザサイトに提示
し、取得端末装置は、ユーザサイトから取得した供給ユ
ーザの個人データをデータフォーマットの項目ごとに区
分して記憶することにより、供給ユーザの個人データが
取得端末装置で自動的にデータフォーマットの項目ごと
に区分されてデータ管理される。
As another aspect of the present invention, a predetermined data format in which personal data is divided into items is registered in the acquisition terminal device and the data processing device. Then, the data processing device presents the personal data registered for each item of the data format to the user site, and the acquisition terminal device divides the personal data of the supply user acquired from the user site for each item of the data format. By storing the personal data of the supply user, the acquisition terminal device automatically divides the data into items of data format and manages the data.

【0016】また、データ処理装置が個人データの項目
ごとに供給ユーザに適宜指定された複数段階の提供レベ
ルの一つもデータ記憶しており、複数段階の提供レベル
ごとにユーザサイトを開設して対応する個人データを提
示する。供給ユーザは、複数段階の提供レベルの一つの
ユーザサイトのサイトアドレスがマシンコードで印刷さ
れた複数種類の名刺の一つを取得ユーザに提供すること
により、供給ユーザは取得ユーザに提供する個人データ
の提供レベルを名刺により選択できる。
In addition, the data processing device also stores one of a plurality of levels of provision, which is appropriately designated by the supply user, for each item of personal data, and a user site is established for each level of provision. To present personal data. The supply user provides the acquisition user with one of a plurality of types of business cards in which the site address of one user site in a plurality of supply levels is printed with a machine code, so that the supply user provides the personal data provided to the acquisition user. You can select the service level of your business card.

【0017】また、データ処理装置が供給ユーザごとの
パスワードを個人データごとにデータ記憶しており、供
給ユーザが供給端末装置からサイトアドレスにより自身
のユーザサイトにアクセスして自身のパスワードをデー
タ送信すると、このパスワードをデータ処理装置がデー
タ受信して確認する。このパスワードを確認したデータ
処理装置が供給端末装置による個人データの編集処理を
受け付けることにより、ユーザサイトに登録されている
個人データは正当な供給ユーザのみに編集処理される。
Further, the data processing device stores the password for each supply user for each personal data, and when the supply user accesses the user site of the user from the supply terminal device by the site address and transmits the password of his own data. The data processing device receives and confirms this password. When the data processing device that has confirmed the password accepts the editing process of the personal data by the supply terminal device, the personal data registered in the user site is edited only by the authorized supply user.

【0018】また、データ処理装置で通信ネットワーク
に開設したユーザサイトのサイトアドレスを、サービス
機関がマシンコードで名刺に印刷して供給ユーザに供給
することにより、必要事項が印刷された名刺がサービス
機関から供給ユーザに供給される。
Further, the service institution prints the site address of the user site opened in the communication network by the data processing device on the business card with the machine code and supplies it to the supply user, so that the business card on which the necessary information is printed is the service institution. Is supplied to the user.

【0019】また、名刺に印刷されたマシンコードがバ
ーコードからなり、取得端末装置が光学スキャナでバー
コードを光学読取することにより、一般的なバーコード
でユーザサイトのサイトアドレスが取得ユーザに提供さ
れる。
Further, the machine code printed on the business card is composed of a bar code, and the acquisition terminal device optically reads the bar code with an optical scanner, so that the site address of the user site is provided to the acquisition user with a general bar code. To be done.

【0020】また、通信ネットワークがインターネット
からなり、ユーザサイトがインターネットのホームペー
ジからなり、サイトアドレスがURLからなることによ
り、一般に普及しているインターネットのホームページ
で供給ユーザの個人データが授受される。
Further, since the communication network is the Internet, the user site is the Internet home page, and the site address is the URL, the personal data of the supply user is transmitted and received on the generally popular Internet home page.

【0021】なお、本発明で云うサービス業者とは、供
給ユーザから取得ユーザへの個人データの供給を有償や
無償で支援する業者であり、例えば、ネットワークプロ
バイダなどを許容する。供給ユーザとは自身の個人デー
タの取得ユーザへの供給をサービス業者に依頼する一般
ユーザを意味しており、取得ユーザとは供給ユーザの個
人データを取得端末装置によりユーザサイトから取得す
る一般ユーザを意味している。
The service provider in the present invention is a provider that supports the supply of personal data from the supply user to the acquisition user for a fee or free of charge, and for example, allows a network provider. The supply user means a general user who requests the service provider to supply his / her own personal data to the user, and the acquisition user means a general user who acquires the personal data of the supply user from the user site by the acquisition terminal device. I mean.

【0022】データ処理装置とは、コンピュータプログ
ラムをデータ読取して対応する処理動作を実行できるハ
ードウェアであれば良く、例えば、CPU(Central Pro
cessing Unit)を主体として、これにROM(Read Only
Memory)やRAM(Random Access Memory)やI/F(Inte
rface)ユニット等の各種デバイスが接続されたネットワ
ークサーバなどを許容する。
The data processing device may be any hardware capable of reading data from a computer program and executing a corresponding processing operation. For example, a CPU (Central Pro
cessing unit) and mainly ROM (Read Only
Memory), RAM (Random Access Memory), I / F (Inte
rface) Allows network servers to which various devices such as units are connected.

【0023】また、供給端末装置とは、供給ユーザに利
用されて個人データをデータ処理装置に登録できるハー
ドウェアであれば良く、パーソナルコンピュータや携帯
電話などを許容する。取得端末装置とは、取得ユーザに
利用されて名刺に印刷されたマシンコードを光学読取で
きるとともに通信ネットワークのユーザサイトにアクセ
スできるハードウェアであれば良く、例えば、一体また
は別体の光学スキャナを具備したパーソナルコンピュー
タや携帯電話などを許容する。
The supply terminal device may be any hardware that can be used by the supply user and can register personal data in the data processing device, and allows a personal computer, a mobile phone or the like. The acquisition terminal device may be any hardware that can be used by the acquisition user to optically read the machine code printed on the business card and can access the user site of the communication network, and includes, for example, an integrated or separate optical scanner. Allowed personal computers and mobile phones.

【0024】通信ネットワークとは、データ処理装置と
供給端末装置と取得端末装置とのデータ通信を仲介でき
てユーザサイトが開設されるであれば良く、例えば、イ
ンターネットなどを許容する。ユーザサイトとは、通信
ネットワークに開設されて個人データを提示できるもの
であれば良く、例えば、インターネットのホームページ
などを許容する。また、マシンコードとは、ユーザサイ
トのサイトアドレスを取得端末装置が光学読取できる状
態で名刺に印刷できるものであれば良く、いわゆるバー
コードや二次元コードなどを許容する。
The communication network is only required to establish a user site by mediating data communication between the data processing device, the supply terminal device, and the acquisition terminal device, and for example, the Internet is permitted. The user site may be any site as long as it is opened in a communication network and can present personal data. For example, a home page on the Internet is allowed. The machine code may be any code that can be printed on a business card while the site address of the user site can be optically read by the acquisition terminal device, and so-called bar codes, two-dimensional codes, and the like are allowed.

【0025】また、本発明で云う各種手段は、その機能
を実現するように形成されていれば良く、例えば、所定
の機能を発揮する専用のハードウェア、所定の機能がコ
ンピュータプログラムにより付与されたデータ処理装
置、コンピュータプログラムによりデータ処理装置の内
部に実現された所定の機能、これらの組み合わせ、等を
許容する。
The various means referred to in the present invention may be formed so as to realize their functions. For example, dedicated hardware for exerting a predetermined function, a predetermined function is given by a computer program. The data processing device, a predetermined function realized by the computer program inside the data processing device, a combination thereof, and the like are allowed.

【0026】さらに、本発明で云う各種手段は、個々に
独立した存在である必要もなく、ある手段が他の手段の
一部であるようなことも許容する。また、本発明でコン
ピュータプログラムに対応した各種動作をデータ処理装
置に実行させることは、各種デバイスをデータ処理装置
に動作制御させることなども許容する。
Further, the various means referred to in the present invention need not be independent of each other, but allow one means to be part of another. Further, causing the data processing device to execute various operations corresponding to the computer program in the present invention also allows the data processing device to control the operation of various devices.

【0027】[0027]

【発明の実施の形態】本発明の実施の一形態を図面を参
照して以下に説明する。本実施の形態のデータサービス
システム10は、図1に示すように、データ処理装置2
0と供給端末装置30と取得端末装置40とを具備して
おり、図2に示すように、その一個のデータ処理装置2
0と多数の供給端末装置30と多数の取得端末装置40
とが、一つの通信ネットワークであるインターネット5
0により接続されている。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. As shown in FIG. 1, the data service system 10 according to the present embodiment includes a data processing device 2
0, a supply terminal device 30, and an acquisition terminal device 40, and as shown in FIG.
0 and many supply terminal devices 30 and many acquisition terminal devices 40
Is the Internet 5 which is one communication network
Connected by 0.

【0028】データ処理装置20は、サービス機関で使
用されるネットワークサーバなどからなり、供給/取得
端末装置30,40は、供給/取得ユーザが使用するパ
ーソナルコンピュータや携帯電話機などからなるが、こ
こではパーソナルコンピュータの場合を例示する。
The data processing device 20 is composed of a network server or the like used in a service organization, and the supply / acquisition terminal devices 30 and 40 are composed of personal computers or mobile phones used by supply / acquisition users. A case of a personal computer will be exemplified.

【0029】データ処理装置20は、図3に示すよう
に、コンピュータの主体となるハードウェアとしてCP
U101を具備しており、このCPU101には、バス
ライン102により、ROM103、RAM104、H
DD(Hard Disc Drive)105、FD(Floppy Disc)10
6が交換自在に装填されるFDD(FD Drive)107、C
D(Compact Disc)−ROM108が交換自在に装填され
るCDドライブ109、キーボード110、マウス11
1、ディスプレイ112、I/Fユニット113、等の
ハードウェアが接続されている。
As shown in FIG. 3, the data processing device 20 has a CP as hardware which is a main component of a computer.
The CPU 101 is provided with a U 101, and a ROM 103, a RAM 104, an H
DD (Hard Disc Drive) 105, FD (Floppy Disc) 10
FDD (FD Drive) 107, C in which 6 is exchangeably loaded
D (Compact Disc) -ROM 108 in which a ROM 108 is exchangeably loaded, a keyboard 110, a mouse 11
1, the display 112, the I / F unit 113, and other hardware are connected.

【0030】供給/取得端末装置30,40は、各部の
データ容量や処理速度などは相違するが、データ処理装
置20と同様なハードウェアを具備しているので、ここ
では供給/取得端末装置30,40とデータ処理装置2
0との各部で同一の名称および符号を使用して詳細な説
明は省略する。
The supply / acquisition terminal devices 30 and 40 are provided with the same hardware as the data processing device 20 although the data capacity and processing speed of each unit are different, so here the supply / acquisition terminal device 30 is used. , 40 and data processing device 2
The same names and reference numerals are used for each unit of 0 and detailed description thereof is omitted.

【0031】ただし、図2に示すように、データ処理装
置20は、別体の名刺プリンタ60がI/Fユニット1
13に接続されており、少なくとも取得端末装置40
は、後述するマシンコードであるバーコードを光学読取
する光学スキャナ70がI/Fユニット113に接続さ
れている。
However, as shown in FIG. 2, in the data processing device 20, a separate business card printer 60 is used as the I / F unit 1.
13 and is connected to at least the acquisition terminal device 40.
Is connected to the I / F unit 113 with an optical scanner 70 that optically reads a bar code that is a machine code described later.

【0032】本形態のデータ処理装置20および供給/
取得端末装置30,40では、ROM103、RAM1
04、HDD105、交換自在なFD106、交換自在
なCD−ROM108、等のハードウェアが情報記憶媒
体に相当し、これらの少なくとも一個にCPU101の
ためのコンピュータプログラムや各種データがソフトウ
ェアとして格納されている。
Data processing device 20 of this embodiment and supply /
In the acquisition terminal devices 30 and 40, the ROM 103 and the RAM 1
04, HDD 105, exchangeable FD 106, exchangeable CD-ROM 108, and the like correspond to the information storage medium, and at least one of them stores a computer program for the CPU 101 and various data as software.

【0033】このCPU101のためのコンピュータプ
ログラムは、事前にFD106やCD−ROM108か
らHDD105にインストールされており、データ処理
装置20および供給/取得端末装置30,40の起動時
にRAM104に複写されてCPU101にデータ読取
される。
The computer program for the CPU 101 is installed in the HDD 105 from the FD 106 or the CD-ROM 108 in advance, and is copied to the RAM 104 when the data processing device 20 and the supply / acquisition terminal devices 30 and 40 are started up and stored in the CPU 101. The data is read.

【0034】このようにCPU101が適正なコンピュ
ータプログラムをデータ読取して各種の処理動作を実行
することにより、図1に示すように、本形態のデータ処
理装置20は、個人登録手段21、サイト開設手段2
2、個人提示手段23、名刺作成手段24、を具備して
おり、取得端末装置40は、コード読取手段41、個人
読出手段42、項目区分手段43、個人記憶手段44、
個人表示手段45、を具備している。
In this way, the CPU 101 reads the appropriate computer program data and executes various processing operations. As shown in FIG. Means 2
2, the personal presentation means 23, the business card creation means 24, and the acquisition terminal device 40, the code reading means 41, the personal reading means 42, the item classification means 43, the personal storage means 44,
The personal display means 45 is provided.

【0035】データ処理装置20の個人登録手段21
は、RAM104に格納されているコンピュータプログ
ラムに対応してCPU101が認識するようにHDD1
05に構築された記憶エリアなどに相当し、供給ユーザ
ごとに供給端末装置30から個人データが登録される。
Personal registration means 21 of the data processing device 20
Is stored in the HDD 1 so that the CPU 101 can recognize the computer program stored in the RAM 104.
Corresponding to a storage area constructed in 05, personal data is registered from the supply terminal device 30 for each supply user.

【0036】サイト開設手段22は、上述のコンピュー
タプログラムに対応してCPU101がHDD105や
I/Fユニット113などを統合制御する機能などに相
当し、個人データが登録された供給ユーザごとにユーザ
サイトのホームページを各々専用のサイトアドレスであ
るURLでインターネット50に開設する。
The site opening means 22 corresponds to a function of the CPU 101 for integrally controlling the HDD 105, the I / F unit 113 and the like corresponding to the above-mentioned computer program, and the user site of the user site is registered for each supply user in which personal data is registered. Each homepage is opened on the Internet 50 with a URL that is a dedicated site address.

【0037】個人提示手段23は、CPU101がコン
ピュータプログラムに対応してHDD105やI/Fユ
ニット113などを統合制御する機能などに相当し、開
設されたユーザサイトに対応する供給ユーザの個人デー
タの少なくとも一部を提示する。
The personal presentation means 23 corresponds to a function of the CPU 101 for integrally controlling the HDD 105, the I / F unit 113 and the like in accordance with the computer program, and at least personal data of the supply user corresponding to the opened user site. Show some.

【0038】より具体的には、サービス機関はウェブ名
刺の会員募集を一般ユーザに専用のホームページなどで
告知しており、例えば、そのホームページをデータ閲覧
する供給端末装置30がデータ処理装置20とデータ通
信することなどにより、供給ユーザとして会員登録する
一般ユーザから個人データを収集する。
More specifically, the service organization notifies the general user of the recruitment of members of the web business card on a dedicated homepage or the like. For example, the supply terminal device 30 for browsing the homepage data and the data processor 20 By communicating, etc., personal data is collected from general users who register as members as supply users.

【0039】このとき、図4に示すように、複数の項目
からなる所定のデータフォーマットがホームページの表
示画像としてデータ処理装置20から供給端末装置30
にデータ提示されるので、供給ユーザは供給端末装置3
0の手動操作でURL以外の項目ごとに個人データを入
力してデータ処理装置20に返信することになる。
At this time, as shown in FIG. 4, a predetermined data format consisting of a plurality of items is displayed as a home page display image from the data processing device 20 to the supply terminal device 30.
Since the data is presented to
With the manual operation of 0, personal data is input for each item other than the URL and returned to the data processing device 20.

【0040】このデータ処理装置20は受信した個人デ
ータを審査してから登録し、その個人データごとにイン
ターネット50にユーザサイトを開設する。さらに、デ
ータ処理装置20は、開設したユーザサイトのURLを
個人データに設定して供給端末装置30に返信するの
で、この供給端末装置30では、URLが設定された個
人データがホームページの表示画像として供給ユーザに
提示されることになる。
The data processing device 20 examines the received personal data and then registers it, and opens a user site on the Internet 50 for each personal data. Further, since the data processing device 20 sets the URL of the opened user site as personal data and sends it back to the supply terminal device 30, the personal data for which the URL is set is displayed as a display image of the home page on the supply terminal device 30. It will be presented to the supply user.

【0041】また、上述のように供給ユーザが供給端末
装置30の手動操作で項目ごとに個人データを入力する
とき、その項目ごとにユーザサイトへのデータ表示の有
無と、後述する名刺80への文字印刷の有無も設定する
ことになり、データ処理装置20は、サイト表示が設定
された項目の個人データのみを開設するユーザサイトに
提示する。
When the supplying user manually inputs the personal data for each item as described above, whether or not data is displayed on the user site for each item and the name card 80 to be described later is displayed. The presence / absence of character printing is also set, and the data processing device 20 presents only the personal data of the item for which the site display is set to the user site that opens.

【0042】名刺作成手段24は、CPU101がI/
Fユニット113から名刺プリンタ60を動作制御する
機能などに相当し、登録された個人データで名刺80を
作成する。より具体的には、前述のように個人データに
は項目ごとに文字印刷の有無も設定されるので、図5に
示すように、文字印刷が設定された項目の個人データの
みが目視文字81として名刺80に印刷される。
The CPU 101 of the business card creating means 24
It corresponds to a function of controlling the operation of the business card printer 60 from the F unit 113, and creates a business card 80 with registered personal data. More specifically, since the presence / absence of character printing is set for each item in the personal data as described above, as shown in FIG. 5, only the personal data of the item for which character printing is set is the visual character 81. It is printed on the business card 80.

【0043】ただし、本形態のデータ処理装置20に
は、個人データのURLとユーザIDは名刺80へのコ
ード印刷がディフォルト設定されているので、URLと
ユーザIDはマシンコードであるバーコード82で名刺
80に印刷される。なお、供給ユーザが所望によりUR
LとユーザIDとのコード印刷を解除することや文字印
刷を設定することも可能であるが、これらの場合は本発
明と関係ないので説明を省略する。
However, in the data processing apparatus 20 of the present embodiment, since the code printing of the personal data URL and the user ID on the business card 80 is set by default, the URL and the user ID are the machine code bar code 82. It is printed on the business card 80. If the supply user desires, the UR
It is also possible to cancel the code printing of L and the user ID or set the character printing, but in these cases it is not related to the present invention, so the description thereof is omitted.

【0044】取得端末装置40のコード読取手段41
は、CPU101がI/Fユニット113から光学スキ
ャナ70を動作制御する機能などに相当し、名刺80に
印刷されているバーコード82を光学読取してテキスト
データに変換する。個人読出手段42は、CPU101
がI/Fユニット113を動作制御する機能などに相当
し、バーコード82からデータ変換されたURLでユー
ザサイトにアクセスして提示されている個人データを取
得する。
Code reading means 41 of the acquisition terminal device 40
Corresponds to the function of the CPU 101 to control the operation of the optical scanner 70 from the I / F unit 113, and optically reads the barcode 82 printed on the business card 80 and converts it into text data. The personal reading means 42 is the CPU 101.
Corresponds to a function of controlling the operation of the I / F unit 113, and accesses the user site with the URL converted from the barcode 82 to acquire the presented personal data.

【0045】より具体的には、前述のようにサービス機
関で作成された名刺80は対応する供給ユーザに有償や
無償で提供されるので、この供給ユーザは所望により取
得ユーザに名刺80を提供する。この名刺80を入手し
た取得ユーザが、自身の取得端末装置40の光学スキャ
ナ70に名刺80のURLのバーコード82を光学読取
させると、その読取データを取得端末装置40がURL
のテキストデータに変換してインターネット50の対応
するユーザサイトにアクセスする。
More specifically, since the business card 80 created by the service organization as described above is provided to the corresponding supply user for a fee or free of charge, the supply user provides the business card 80 to the acquisition user as desired. . When the acquisition user who obtains this business card 80 makes the optical scanner 70 of his own acquisition terminal device 40 optically read the barcode 82 of the URL of the business card 80, the acquisition terminal device 40 obtains the read data.
To the corresponding user site on the Internet 50.

【0046】すると、図6に示すように、本形態ではデ
ータ処理装置20はユーザサイトに最初はユーザIDの
入力要求を表示するので、これを確認した取得ユーザが
取得端末装置40の光学スキャナ70に名刺80のユー
ザIDのバーコード82を光学読取させると、その読取
データが取得端末装置40でユーザIDのテキストデー
タに変換されてデータ処理装置20に送信される。
Then, as shown in FIG. 6, in the present embodiment, the data processing apparatus 20 first displays the input request of the user ID on the user site. Therefore, the acquisition user who confirms the request requests the optical scanner 70 of the acquisition terminal apparatus 40. When the bar code 82 of the user ID of the business card 80 is optically read, the read data is converted into text data of the user ID by the acquisition terminal device 40 and transmitted to the data processing device 20.

【0047】このデータ処理装置20はサイトアドレス
とユーザIDとの整合を確認すると、図7に示すよう
に、ユーザサイトに対応する個人データを提示してダウ
ンロードを許可するので、取得ユーザが取得端末装置4
0で所定操作を実行すると提示されている個人データが
ダウンロードされる。
When the data processing device 20 confirms the match between the site address and the user ID, as shown in FIG. 7, the personal data corresponding to the user site is presented and the download is permitted. Device 4
When the predetermined operation is executed at 0, the presented personal data is downloaded.

【0048】項目区分手段43は、CPU101が所定
のデータ処理を実行する機能などに相当し、ユーザサイ
トからダウンロードされた個人データを事前に設定され
ているデータフォーマットの項目ごとに区分する。個人
記憶手段44は、CPU101が認識するようにHDD
105に構築された記憶エリアなどに相当し、個人デー
タを区分された項目ごとに記憶する。個人表示手段45
は、CPU101がHDD105やディスプレイ112
を統合制御する機能などに相当し、記憶された個人デー
タを項目ごとに表示出力する。
The item classifying means 43 corresponds to a function of the CPU 101 to execute a predetermined data process, and classifies the personal data downloaded from the user site into items of a preset data format. The personal storage means 44 is an HDD so that the CPU 101 can recognize it.
Corresponding to a storage area constructed in 105, personal data is stored for each divided item. Personal display means 45
Indicates that the CPU 101 is the HDD 105 or the display 112.
It corresponds to the function of integrated control of, and the stored personal data is displayed and output for each item.

【0049】上述のようなデータ処理装置20および取
得端末装置40の各種手段は、必要によりHDD105
やI/Fユニット113等のハードウェアを利用して実
現されるが、その主体はRAM104等の情報記憶媒体
に格納されたコンピュータプログラムに対応してハード
ウェアであるCPU101が機能することにより実現さ
れている。
The various units of the data processing device 20 and the acquisition terminal device 40 as described above are, if necessary, the HDD 105.
It is realized by using hardware such as an I / F unit 113 or the like, and its main body is realized by the function of the CPU 101 which is hardware corresponding to a computer program stored in an information storage medium such as the RAM 104. ing.

【0050】このようなデータ処理装置20のコンピュ
ータプログラムは、例えば、供給ユーザごとに供給端末
装置30からI/Fユニット113で受信される個人デ
ータをHDD105で登録する処理、この個人データが
登録された供給ユーザごとにユーザサイトのホームペー
ジを各々専用のURLでインターネット50に開設する
処理、この開設したユーザサイトに対応する供給ユーザ
の個人データの少なくとも一部を提示する処理、登録さ
れた個人データで名刺プリンタ60に名刺80を作成さ
せる処理、等の処理動作をCPU101等に実行させる
ためのソフトウェアとしてRAM104等の情報記憶媒
体に格納されている。
The computer program of the data processing device 20 as described above is, for example, a process of registering the personal data received by the I / F unit 113 from the supply terminal device 30 by the HDD 105 for each supply user, and the personal data is registered. A process of opening a homepage of the user site for each supply user on the Internet 50 with a dedicated URL, a process of presenting at least a part of personal data of the supply user corresponding to the opened user site, and the registered personal data. The software is stored in an information storage medium such as the RAM 104 as software for causing the CPU 101 or the like to perform processing operations such as processing for causing the business card printer 60 to create the business card 80.

【0051】また、取得端末装置40のコンピュータプ
ログラムは、例えば、名刺80に印刷されているバーコ
ード82を光学スキャナ70に光学読取させてテキスト
データに変換する処理、このデータ変換されたURLで
ユーザサイトにアクセスして提示されている個人データ
を取得する処理、このユーザサイトから取得された個人
データを事前に設定されているデータフォーマットの項
目ごとに区分する処理、この区分された項目ごとに個人
データをHDD105などで記憶する処理、この記憶さ
れた個人データを項目ごとにディスプレイ112などで
表示出力する処理、等の処理動作をCPU101等に実
行させるためのソフトウェアとしてRAM104等の情
報記憶媒体に格納されている。
Further, the computer program of the acquisition terminal device 40 is, for example, a process of causing the optical scanner 70 to optically read the barcode 82 printed on the business card 80 and converting it into text data. The process of accessing the site and acquiring the presented personal data, the process of classifying the personal data acquired from this user site according to the items of the preset data format, the individual for each of these classified items Stored in an information storage medium such as the RAM 104 as software for causing the CPU 101 or the like to perform processing operations such as a process of storing data in the HDD 105 or the like, a process of displaying and outputting the stored personal data for each item on the display 112 or the like. Has been done.

【0052】上述のような構成において、本形態のデー
タサービスシステム10でのデータサービス方法を以下
に説明する。まず、サービス機関はウェブ名刺の会員募
集を一般ユーザに専用のホームページなどで告知するの
で、そのホームページを供給端末装置30でデータ閲覧
する供給ユーザがアイコン操作などで会員登録をデータ
処理装置20に要求すると、このデータ処理装置20
は、図4に示すように、ホームページの表示画像として
複数の項目からなる個人データのデータフォーマットを
データ提示する。
A data service method in the data service system 10 of the present embodiment having the above-mentioned configuration will be described below. First, since the service organization notifies the general user of the recruitment of members for the web business card on a dedicated homepage or the like, the supply user who browses the data on the homepage with the supply terminal device 30 requests the data processing device 20 to perform member registration by operating the icon or the like. Then, the data processing device 20
As shown in FIG. 4, presents a data format of personal data including a plurality of items as a display image of a home page.

【0053】このデータフォーマットでは、項目ごとに
ユーザサイトへのデータ表示の有無と名刺80への文字
印刷の有無も設定できるので、供給ユーザは所望により
供給端末装置30の手動操作で項目ごとに自身の個人デ
ータを入力するとともにデータ表示の有無と文字印刷の
有無とを設定することになる。
In this data format, the presence / absence of data display on the user site and the presence / absence of character printing on the business card 80 can be set for each item, so that the supplying user can manually operate the supplying terminal device 30 for each item as desired. In addition to inputting the personal data, the presence / absence of data display and the presence / absence of character printing will be set.

【0054】このように供給ユーザの個人データがデー
タ処理装置20に登録されると、このデータ処理装置2
0はデータ表示が設定された個人データをユーザサイト
に提示し、図5に示すように、文字印刷が設定された個
人データが目視文字81で印刷されてURLとユーザI
Dとがバーコード82で印刷された名刺80を名刺プリ
ンタ60で発行する。
When the personal data of the supply user is thus registered in the data processing device 20, the data processing device 2
0 presents the personal data for which the data display is set to the user site, and as shown in FIG. 5, the personal data for which the character printing is set is printed with the visual characters 81 to display the URL and the user I.
The business card printer 60 issues a business card 80 on which D and a bar code 82 are printed.

【0055】この名刺80がサービス業者から供給ユー
ザに提供されるので、この供給ユーザは所望により名刺
80を取得ユーザに提供することができる。このように
名刺80を入手した取得ユーザは、所望により取得端末
装置40の光学スキャナ70で名刺80のURLのバー
コード82を光学読取すると、光学読取したバーコード
82がURLのテキストデータに変換されてユーザサイ
トにアクセスされる。
Since this business card 80 is provided from the service provider to the supply user, this supply user can provide the business card 80 to the acquisition user as desired. Thus, the acquisition user who has obtained the business card 80 optically reads the bar code 82 of the URL of the business card 80 with the optical scanner 70 of the acquisition terminal device 40 if desired, and the bar code 82 optically read is converted into text data of the URL. To access the user site.

【0056】このとき、図6に示すように、ユーザサイ
トに最初はユーザIDの入力要求が表示されるので、こ
れを確認した取得ユーザが取得端末装置40の光学スキ
ャナ70に名刺80のユーザIDのバーコード82を光
学読取させると、この光学読取されたバーコード82が
取得端末装置40でユーザIDのテキストデータに変換
されてデータ処理装置20に送信される。
At this time, as shown in FIG. 6, a user ID input request is first displayed on the user site. Therefore, the acquiring user who confirms this request displays the user ID of the business card 80 on the optical scanner 70 of the acquiring terminal device 40. When the barcode 82 is optically read, the optically read barcode 82 is converted into text data of the user ID by the acquisition terminal device 40 and transmitted to the data processing device 20.

【0057】そこで、このデータ処理装置20は、サイ
トアドレスとユーザIDとの整合を確認すると、図7に
示すように、データ表示が設定されている個人データを
ユーザサイトに提示するので、この状態で取得ユーザは
取得端末装置40で供給ユーザの個人データをダウンロ
ードすることができる。
Therefore, when the data processing device 20 confirms the match between the site address and the user ID, it presents the personal data for which the data display is set to the user site, as shown in FIG. Then, the acquisition user can download the personal data of the supply user at the acquisition terminal device 40.

【0058】さらに、この取得端末装置40ではダウン
ロードする個人データを項目ごとに区分して記憶するの
で、取得ユーザが取得端末装置40を手動操作して供給
ユーザの個人データをディスプレイ112に表示出力さ
せると、その個人データは項目ごとに区分された状態で
表示される。
Furthermore, in the acquisition terminal device 40, the personal data to be downloaded is divided and stored for each item, so that the acquisition user manually operates the acquisition terminal device 40 to display and output the personal data of the supply user on the display 112. And, the personal data is displayed in a state of being divided for each item.

【0059】なお、供給ユーザが供給端末装置30から
サイトアドレスにより自身のユーザサイトにアクセスし
て自身のパスワードをデータ送信すると、このパスワー
ドを確認したデータ処理装置20が供給端末装置30に
よる個人データの編集処理を受け付けるので、供給ユー
ザは所望のタイミングで自身の個人データを編集処理す
ることができる。
When the supplying user accesses his own user site from the supplying terminal device 30 by the site address and transmits his own password data, the data processing device 20 which confirms this password sends the personal data by the supplying terminal device 30. Since the edit process is accepted, the supply user can edit his / her personal data at a desired timing.

【0060】本形態のデータサービスシステム10にお
けるデータサービス方法では、上述のようにインターネ
ット50のユーザサイトに個人データを登録した供給ユ
ーザは、そのサイトアドレスがバーコード82で印刷さ
れた名刺80を取得ユーザに提供することができ、この
取得ユーザは名刺80に印刷されているバーコード82
を自身の取得端末装置40で光学読取してユーザサイト
から供給ユーザの個人データを取得することができる。
In the data service method in the data service system 10 of the present embodiment, the supplying user who has registered the personal data in the user site of the Internet 50 as described above acquires the business card 80 having the site address printed by the bar code 82. The bar code 82 printed on the business card 80 can be provided to the user.
Can be optically read by the own acquisition terminal device 40 to acquire the personal data of the supplying user from the user site.

【0061】このため、供給/取得ユーザが供給/取得
端末装置30,40を所持していない状態で名刺80に
より個人データを授受することができ、取得ユーザは煩
雑な入力操作を必要とすることなく供給ユーザの個人デ
ータを取得端末装置40に登録することができ、取得ユ
ーザが供給ユーザから常時最新の個人データを取得する
こともできる。
Therefore, the supply / acquisition user can exchange personal data with the business card 80 without the supply / acquisition terminal device 30, 40 being held, and the acquisition user needs a complicated input operation. Instead, the personal data of the supply user can be registered in the acquisition terminal device 40, and the acquisition user can always obtain the latest personal data from the supply user.

【0062】しかも、供給ユーザは個人データを項目ご
とに区分してユーザサイトに登録することができ、取得
端末装置40はユーザサイトから取得した供給ユーザの
個人データをデータフォーマットの項目ごとに区分して
記憶するので、取得ユーザは煩雑な入力操作を必要とす
ることなく供給ユーザの個人データを的確にデータ管理
することができる。
Moreover, the supply user can classify the personal data into individual items and register them in the user site, and the acquisition terminal device 40 classifies the personal data of the supply user acquired from the user site into items of the data format. The personal data of the supply user can be accurately managed without requiring a complicated input operation.

【0063】さらに、サービス機関がデータ処理装置2
0でインターネット50に開設したユーザサイトのサイ
トアドレスをバーコード82で名刺80に印刷して供給
ユーザに提供するので、ユーザサイトを開設するサービ
ス機関が名刺80を供給ユーザに提供することができ
る。
Further, the service institution uses the data processing device 2
Since the site address of the user site opened on the Internet 50 at 0 is printed on the business card 80 by the barcode 82 and provided to the supplying user, the service organization which establishes the user site can provide the business card 80 to the supplying user.

【0064】しかも、供給ユーザはデータ処理装置20
に登録する個人データの項目ごとに、ユーザサイトへの
提示の有無と名刺80への印刷の有無とを所望により設
定できるので、ユーザサイトに所望の個人データのみ提
示することができ、名刺80に所望の個人データのみ印
刷することができる。
Moreover, the supplying user is the data processing device 20.
For each item of personal data to be registered in, the presence / absence of presentation on the user site and the presence / absence of printing on the business card 80 can be set as desired, so that only the desired personal data can be presented on the user site, and the business card 80 can be presented. Only desired personal data can be printed.

【0065】さらに、サービス業者のデータ処理装置2
0は、ユーザサイトにパスワードが送信された場合のみ
個人データの編集処理を受け付けるので、供給ユーザは
自身の個人データのみ編集処理することができ、ユーザ
サイトに登録してある個人データが他人に編集処理され
ることがない。
Further, the data processing device 2 of the service provider
No. 0 accepts the edit processing of personal data only when the password is sent to the user site, so the supplying user can edit only his own personal data, and the personal data registered on the user site can be edited by others. It is never processed.

【0066】なお、本発明は上記形態に限定されるもの
ではなく、その要旨を逸脱しない範囲で各種の変形を許
容する。例えば、上記形態では一つのサービス機関が一
個のデータ処理装置20によりユーザサイトの運営や名
刺80の提供などの全部を実行することを例示したが、
このような作業を複数のサービス機関が適宜分担するこ
とも可能である。
It should be noted that the present invention is not limited to the above-mentioned embodiment, and allows various modifications without departing from the scope of the invention. For example, in the above embodiment, one service institution exemplifies that one data processing device 20 executes all operations such as user site management and business card 80 provision.
It is also possible for a plurality of service organizations to appropriately share such work.

【0067】また、上記形態ではデータ処理装置20に
登録する個人データの項目ごとに、供給ユーザがユーザ
サイトへの提示の有無を所望により設定できることを例
示したが、例えば、データ処理装置20が個人データの
項目ごとに供給ユーザに適宜指定された複数段階の提供
レベルの一つもデータ記憶し、複数段階の提供レベルご
とにユーザサイトを開設して対応する個人データを提示
することも可能である。
In the above embodiment, the supply user can set the presence / absence of presentation to the user site for each item of personal data registered in the data processing device 20 as desired. It is also possible to store one of a plurality of levels of provision levels appropriately designated by the supplying user for each item of data, and open a user site for each of the levels of provision levels to present corresponding personal data.

【0068】この場合、名刺80として複数段階の提供
レベルの一つのユーザサイトのサイトアドレスがバーコ
ード82で印刷された複数種類を用意し、その名刺80
の一つを供給ユーザが取得ユーザに提供すれば、供給ユ
ーザは取得ユーザに提供する個人データの提供レベルを
名刺80により選択できるので、例えば、社会的な個人
データの提供と個人的な個人データの提供とを使い分け
るようなことができる。
In this case, as the business card 80, a plurality of types in which the site address of one user site of a plurality of providing levels is printed by the barcode 82 are prepared.
If the supply user provides one of the above to the acquisition user, the supply user can select the provision level of the personal data to be provided to the acquisition user by the business card 80. Therefore, for example, social personal data provision and personal personal data provision It is possible to selectively use the provision of.

【0069】さらに、上記形態ではRAM104等に格
納されているコンピュータプログラムに対応してCPU
101が動作することにより、データ処理装置20の各
種機能として各種手段が論理的に実現されることを例示
した。しかし、このような各種手段の各々を固有のハー
ドウェアとして形成することも可能であり、一部をソフ
トウェアとしてRAM104等に格納するとともに一部
をハードウェアとして形成することも可能である。
Further, in the above embodiment, the CPU corresponding to the computer program stored in the RAM 104 or the like is used.
It is exemplified that various means are logically realized as various functions of the data processing device 20 by the operation of 101. However, each of these various means can be formed as unique hardware, and a part of the means can be stored as software in the RAM 104 or the like and a part can be formed as hardware.

【0070】[0070]

【発明の効果】本発明のデータサービス方法では、サー
ビス機関のデータ処理装置が通信ネットワークにユーザ
サイトを開設して供給ユーザの個人データを提示し、そ
の供給ユーザがマシンコードでサイトアドレスが印刷さ
れた名刺を取得ユーザに提供すると、この取得ユーザは
名刺に印刷されているマシンコードを自身の取得端末装
置で光学読取してユーザサイトから供給ユーザの個人デ
ータを取得することにより、供給ユーザと取得ユーザと
が供給/取得端末装置を所持していない状態で名刺によ
り個人データを授受することができ、供給ユーザから名
刺を提供された取得ユーザは取得端末装置によりユーザ
サイトから最新の個人データを取得することができる。
According to the data service method of the present invention, the data processing device of the service organization opens a user site in the communication network to present the personal data of the supplying user, and the supplying user prints the site address by the machine code. When the business card provided to the supply user is provided to the acquisition user, the acquisition user optically acquires the personal data of the supply user from the user site by optically reading the machine code printed on the business card with his / her acquisition terminal device. Personal data can be exchanged with a business card without the user having a supply / acquisition terminal device, and the acquisition user who receives the business card from the supply user acquires the latest personal data from the user site by the acquisition terminal device. can do.

【0071】また、本発明の他の形態としては、データ
処理装置がデータフォーマットの項目ごとに登録された
個人データをユーザサイトに提示し、取得端末装置がユ
ーザサイトから取得した供給ユーザの個人データをデー
タフォーマットの項目ごとに区分して記憶することによ
り、取得端末装置により供給ユーザの個人データが自動
的にデータフォーマットの項目ごとに区分されるので、
煩雑な入力操作を必要とすることなく供給ユーザの個人
データを項目ごとにデータ管理することができる。
As another aspect of the present invention, the data processing device presents the personal data registered for each item of the data format to the user site, and the acquisition terminal device acquires the personal data of the supplying user from the user site. By dividing and storing the data for each item of the data format, the personal data of the supply user is automatically divided for each item of the data format by the acquisition terminal device.
The personal data of the supplying user can be managed for each item without requiring a complicated input operation.

【0072】また、個人データの項目ごとに供給ユーザ
に適宜指定された複数段階の提供レベルの一つもデータ
記憶しているデータ処理装置が、複数段階の提供レベル
ごとにユーザサイトを開設して対応する個人データを提
示し、複数段階の提供レベルの一つのユーザサイトのサ
イトアドレスがマシンコードで印刷された複数種類の名
刺の一つを供給ユーザが取得ユーザに提供することによ
り、供給ユーザは取得ユーザに提供する個人データの提
供レベルを名刺により選択できるので、例えば、社会的
な個人データの提供と個人的な個人データの提供とを使
い分けるようなことができる。
Further, the data processing device which stores the data of one of a plurality of levels of provision appropriately designated by the supply user for each item of personal data, establishes a user site for each of the levels of provision and responds. The supplier user obtains one of the multiple types of business cards in which the site address of one user site with multiple levels of provision is printed with the machine code. Since the providing level of the personal data to be provided to the user can be selected by the business card, for example, social personal data provision and personal personal data provision can be selectively used.

【0073】また、供給ユーザが供給端末装置からサイ
トアドレスにより自身のユーザサイトにアクセスして自
身のパスワードをデータ送信すると、このパスワードを
確認したデータ処理装置が供給端末装置による個人デー
タの編集処理を受け付けることにより、供給ユーザは自
身の個人データのみ編集処理することができ、ユーザサ
イトに登録してある個人データが他人に編集処理される
ことがない。
Further, when the supplying user accesses his own user site from the supplying terminal device by the site address and transmits his own password data, the data processing device which has confirmed this password performs the editing process of the personal data by the supplying terminal device. By accepting, the supplying user can edit and process only his / her own personal data, and the personal data registered in the user site will not be edited / processed by others.

【0074】また、データ処理装置で通信ネットワーク
に開設したユーザサイトのサイトアドレスを、サービス
機関がマシンコードで名刺に印刷して供給ユーザに提供
することにより、マシンコードでサイトアドレスが印刷
された名刺をサービス機関が供給ユーザに提供すること
ができる。
Further, the service organization prints the site address of the user site opened on the communication network by the data processing device on the business card with the machine code and provides it to the supplying user, so that the business card with the site address printed by the machine code is provided. Can be provided by the service institution to the supply user.

【0075】また、名刺に印刷されたマシンコードがバ
ーコードからなり、取得端末装置が光学スキャナでバー
コードを光学読取することにより、一般的なバーコード
でユーザサイトのサイトアドレスを取得ユーザに提供す
ることができる。
The machine code printed on the business card is a bar code, and the acquisition terminal device optically reads the bar code with an optical scanner to provide the site address of the user site to the acquisition user with a general bar code. can do.

【0076】また、通信ネットワークがインターネット
からなり、ユーザサイトがインターネットのホームペー
ジからなり、サイトアドレスがURLからなることによ
り、一般に普及しているインターネットのホームページ
で供給ユーザの個人データを授受することができる。
Further, since the communication network is the Internet, the user site is the Internet home page, and the site address is the URL, the personal data of the supplying user can be sent and received on the generally-used Internet home page. .

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施の一形態のデータサービスシステ
ムの論理構造を示す模式図である。
FIG. 1 is a schematic diagram showing a logical structure of a data service system according to an embodiment of the present invention.

【図2】データサービスシステムの物理構造を示すブロ
ック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a physical structure of a data service system.

【図3】データ処理装置の物理構造を示すブロック図で
ある。
FIG. 3 is a block diagram showing a physical structure of a data processing device.

【図4】データ処理装置での個人データの記憶構造を示
す模式図である。
FIG. 4 is a schematic diagram showing a storage structure of personal data in the data processing device.

【図5】名刺の印刷形態を示す平面図である。FIG. 5 is a plan view showing a printing form of a business card.

【図6】ユーザサイトの表示画像を示す模式図である。FIG. 6 is a schematic diagram showing a display image of a user site.

【図7】ユーザサイトの表示画像を示す模式図である。FIG. 7 is a schematic diagram showing a display image of a user site.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 データサービスシステム 20 データ処理装置 21 個人登録手段 22 サイト開設手段 23 個人提示手段 30 供給端末装置 40 取得端末装置 41 コード読取手段 42 個人読出手段 44 個人記憶手段 50 通信ネットワークであるインターネット 70 光学スキャナ 10 Data service system 20 Data processing device 21 Personal registration means 22 Site opening means 23 Individual presentation means 30 supply terminal device 40 Acquisition terminal device 41 Code reading means 42 Individual reading means 44 Personal storage means 50 The Internet, which is a communication network 70 Optical Scanner

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 個人データを供給する多数の供給ユーザ
の供給端末装置と取得する多数の取得ユーザの取得端末
装置とが通信ネットワークで一つのサービス機関のデー
タ処理装置と相互通信するデータサービスシステムでの
データサービス方法であって、 多数の前記供給ユーザが前記供給端末装置から前記デー
タ処理装置に個人データを個々に登録し、 この個人データを登録した前記供給ユーザごとに前記デ
ータ処理装置がユーザサイトを各々専用のサイトアドレ
スで前記通信ネットワークに開設し、 この開設したユーザサイトに前記データ処理装置が対応
する前記供給ユーザの個人データの少なくとも一部を提
示し、 前記供給ユーザが自身の前記ユーザサイトのサイトアド
レスがマシンコードで印刷された名刺を前記取得ユーザ
に提供し、 この取得ユーザが提供された前記名刺のマシンコードを
自身の前記取得端末装置で光学読取し、 この取得端末装置が光学読取した前記マシンコードのサ
イトアドレスで対応する前記ユーザサイトにアクセスし
て提示されている前記個人データを取得するデータサー
ビス方法。
1. A data service system in which a supply terminal device of a large number of supply users for supplying personal data and an acquisition terminal device of a large number of acquisition users for acquisition intercommunicate with a data processing device of a service institution in a communication network. The data service method according to claim 1, wherein a large number of the supply users individually register personal data from the supply terminal device to the data processing device, and the data processing device is operated by a user site for each of the supply users who have registered the personal data. At each dedicated site address in the communication network, presenting at least a part of the personal data of the supply user corresponding to the data processing device to the opened user site, and the supply user owns the user site. Provide a business card with the site address of This acquisition user optically reads the machine code of the business card provided by the acquisition terminal device of his / her own, and accesses the user site corresponding to the site address of the machine code optically read by the acquisition terminal device and is presented. A data service method for acquiring the personal data.
【請求項2】 前記個人データを項目ごとに区分した所
定のデータフォーマットが少なくとも前記取得端末装置
と前記データ処理装置とにデータ登録されており、 前記データ処理装置が前記データフォーマットの項目ご
とに登録された前記個人データを前記ユーザサイトに提
示しており、 前記取得端末装置が前記ユーザサイトから読み出した供
給ユーザの前記個人データを前記データフォーマットの
項目ごとに区分して記憶する請求項1に記載のデータサ
ービス方法。
2. A predetermined data format in which the personal data is divided into items is registered as data in at least the acquisition terminal device and the data processing device, and the data processing device is registered for each item of the data format. The presented personal data is presented to the user site, and the personal data of the supply user read from the user site by the acquisition terminal device is stored separately for each item of the data format. Data service method.
【請求項3】 前記データ処理装置が前記個人データの
項目ごとに前記供給ユーザに適宜指定された複数段階の
提供レベルの一つもデータ記憶しており、 前記データ処理装置が複数段階の提供レベルごとに前記
ユーザサイトを開設して対応する前記個人データを提示
しており、 前記供給ユーザは複数段階の提供レベルの一つの前記ユ
ーザサイトのサイトアドレスがマシンコードで印刷され
た複数種類の名刺の一つを前記取得ユーザに提供する請
求項2に記載のデータサービス方法。
3. The data processing device also stores one of a plurality of levels of provision levels appropriately designated by the supply user for each item of the personal data, and the data processing device has a plurality of levels of provision levels. The user site is opened and the corresponding personal data is presented to the supply user, and the supply user selects one of a plurality of types of business cards in which a site address of one of the user sites at a plurality of providing levels is printed by a machine code. The data service method according to claim 2, wherein one is provided to the acquisition user.
【請求項4】 前記データ処理装置が前記供給ユーザご
とのパスワードを前記個人データごとにデータ記憶して
おり、 前記供給ユーザが前記供給端末装置から前記サイトアド
レスにより自身の前記ユーザサイトにアクセスして自身
の前記パスワードをデータ送信し、 このデータ受信するパスワードを前記データ処理装置が
確認し、 このデータ処理装置は前記パスワードを確認すると前記
供給端末装置による前記個人データの編集処理を受け付
ける請求項1ないし3の何れか一項に記載のデータサー
ビス方法。
4. The data processing device stores a password for each of the supplying users for each of the personal data, and the supplying user accesses the user site of itself from the supplying terminal device by the site address. The data transmission device transmits the password of itself, the data processing device confirms the password for receiving the data, and the data processing device accepts the editing process of the personal data by the supply terminal device when confirming the password. The data service method according to any one of 3 above.
【請求項5】 前記データ処理装置で前記通信ネットワ
ークに開設した前記ユーザサイトのサイトアドレスを前
記サービス機関が前記マシンコードで前記名刺に印刷し
て前記供給ユーザに提供する請求項1ないし4の何れか
一項に記載のデータサービス方法。
5. The service institution prints the site address of the user site opened in the communication network by the data processing device on the business card by the machine code and provides it to the supply user. The data service method described in paragraph 1.
【請求項6】 前記名刺に印刷された前記マシンコード
がバーコードからなり、 前記取得端末装置が光学スキャナで前記バーコードを光
学読取する請求項1ないし5の何れか一項に記載のデー
タサービス方法。
6. The data service according to claim 1, wherein the machine code printed on the business card is a bar code, and the acquisition terminal device optically reads the bar code with an optical scanner. Method.
【請求項7】 前記通信ネットワークがインターネット
からなり、 前記ユーザサイトが前記インターネットのホームページ
からなり、 前記サイトアドレスがURL(Uniform Resource Locato
r)からなる請求項1ないし6の何れか一項に記載のデー
タサービス方法。
7. The communication network comprises the Internet, the user site comprises a home page of the Internet, and the site address comprises a URL (Uniform Resource Locato).
The data service method according to any one of claims 1 to 6, which comprises r).
【請求項8】 個人データを供給する多数の供給ユーザ
の供給端末装置と取得する多数の取得ユーザの取得端末
装置とが通信ネットワークで一つのサービス機関のデー
タ処理装置と相互通信するデータサービスシステムであ
って、 データ処理装置は、 前記供給ユーザごとに前記供給端末装置から前記個人デ
ータが登録される個人登録手段と、 この個人登録手段に個人データが登録された前記供給ユ
ーザごとにユーザサイトを各々専用のサイトアドレスで
前記通信ネットワークに開設するサイト開設手段と、 このサイト開設手段で開設された前記ユーザサイトに対
応する前記供給ユーザの個人データの少なくとも一部を
提示する個人提示手段と、を具備しており、 前記取得端末置は、 前記供給ユーザの名刺からマシンコードを光学読取する
コード読取手段と、 このコード読取手段で光学読取された前記マシンコード
のサイトアドレスで対応する前記ユーザサイトにアクセ
スして提示されている前記個人データを取得する個人読
出手段と、 この個人読出手段で読み出された前記個人データを記憶
する個人記憶手段と、を具備しているデータサービスシ
ステム。
8. A data service system in which a supply terminal device of a large number of supply users for supplying personal data and an acquisition terminal device of a large number of acquisition users for acquisition communicate with a data processing device of one service institution in a communication network. The data processing device includes a personal registration unit that registers the personal data from the supply terminal device for each supply user, and a user site for each supply user whose personal data is registered in the personal registration unit. Site opening means for opening in the communication network with a dedicated site address, and personal presentation means for presenting at least a part of the personal data of the supply user corresponding to the user site opened by the site opening means. The acquisition terminal device is a device for optically reading a machine code from the business card of the supplying user. And a personal reading means for accessing the user site corresponding to the site address of the machine code optically read by the code reading means to obtain the presented personal data, and the personal reading means. And a personal storage means for storing the personal data read by the data service system.
【請求項9】 個人データを供給する多数の供給ユーザ
の供給端末装置と取得する多数の取得ユーザの取得端末
装置と通信ネットワークで相互通信するサービス機関の
データ処理装置であって、 前記供給ユーザごとに前記供給端末装置から前記個人デ
ータが登録される個人登録手段と、 この個人登録手段に前記個人データが登録された前記供
給ユーザごとにユーザサイトを各々専用のサイトアドレ
スで前記通信ネットワークに開設するサイト開設手段
と、 このサイト開設手段で開設された前記ユーザサイトに対
応する前記供給ユーザの個人データの少なくとも一部を
提示する個人提示手段と、を具備しているデータ処理装
置。
9. A data processing device of a service institution, which mutually communicates with a supply terminal device of a large number of supply users for supplying personal data and an acquisition terminal device of a large number of acquisition users for acquisition, through a communication network. Personal registration means for registering the personal data from the supply terminal device, and a user site is established in the communication network with a dedicated site address for each of the supply users whose personal data is registered in the personal registration means. A data processing apparatus comprising: a site opening means; and a personal presentation means for presenting at least a part of personal data of the supply user corresponding to the user site opened by the site opening means.
【請求項10】 個人データを供給する多数の供給ユー
ザの供給端末装置と取得する多数の取得ユーザの取得端
末装置と通信ネットワークで相互通信するサービス機関
のデータ処理装置によるデータ処理方法であって、 前記供給ユーザごとに前記供給端末装置から前記個人デ
ータが登録される個人登録工程と、 この個人登録工程で前記個人データが登録された前記供
給ユーザごとにユーザサイトを各々専用のサイトアドレ
スで前記通信ネットワークに開設するサイト開設工程
と、 このサイト開設工程で開設された前記ユーザサイトに対
応する前記供給ユーザの個人データの少なくとも一部を
提示する個人提示工程と、を具備しているデータ処理方
法。
10. A data processing method by a data processing device of a service institution, which mutually communicates with supply terminal devices of a large number of supply users for supplying personal data and acquisition terminal devices of a large number of acquisition users for acquisition through a communication network, A personal registration step in which the personal data is registered from the supply terminal device for each of the supply users, and a user site for each of the supply users in which the personal data is registered in the personal registration step using the dedicated site address for communication. A data processing method comprising: a site opening step of opening in a network; and a personal presentation step of presenting at least a part of personal data of the supply user corresponding to the user site opened in the site opening step.
【請求項11】 個人データを供給する多数の供給ユー
ザの供給端末装置と取得する多数の取得ユーザの取得端
末装置と通信ネットワークで相互通信するサービス機関
のデータ処理装置のためのコンピュータプログラムであ
って、 前記供給ユーザごとに前記供給端末装置から前記個人デ
ータが登録される個人登録処理と、 この個人登録処理で前記個人データが登録された前記供
給ユーザごとにユーザサイトを各々専用のサイトアドレ
スで前記通信ネットワークに開設するサイト開設処理
と、 このサイト開設処理で開設された前記ユーザサイトに対
応する前記供給ユーザの個人データの少なくとも一部を
提示する個人提示処理と、を前記データ処理装置に実行
させるためのコンピュータプログラム。
11. A computer program for a data processing device of a service institution, which mutually communicates with a supply terminal device of a large number of supply users for supplying personal data and an acquisition terminal device of a large number of acquisition users for acquisition through a communication network. A personal registration process in which the personal data is registered from the supply terminal device for each of the supply users, and a user site for each of the supply users in which the personal data is registered in the personal registration process with a dedicated site address. Causes the data processing device to execute a site opening process for opening in a communication network and a personal presentation process for presenting at least a part of personal data of the supply user corresponding to the user site opened in the site opening process. Computer program for.
JP2001192941A 2001-06-26 2001-06-26 Data service method and system, data processing device and method, and computer program Pending JP2003006205A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001192941A JP2003006205A (en) 2001-06-26 2001-06-26 Data service method and system, data processing device and method, and computer program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001192941A JP2003006205A (en) 2001-06-26 2001-06-26 Data service method and system, data processing device and method, and computer program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003006205A true JP2003006205A (en) 2003-01-10

Family

ID=19031317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001192941A Pending JP2003006205A (en) 2001-06-26 2001-06-26 Data service method and system, data processing device and method, and computer program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003006205A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016189147A (en) * 2015-03-30 2016-11-04 株式会社ミロク情報サービス Management system, management device, and management method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016189147A (en) * 2015-03-30 2016-11-04 株式会社ミロク情報サービス Management system, management device, and management method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6714965B2 (en) Group contacting system, and recording medium for storing computer instructions for executing operations of the contact system
TW541471B (en) A system, method and article of manufacture for advanced information gathering utilizing web technology
US20010020239A1 (en) Business card managing system
WO2001091452A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, image processing system and information recorded medium
KR20110011226A (en) System and method sharing wish
JP2002152446A (en) Composite equipment system and its menu display method and recording medium
JP2002175467A (en) On-line alumni album system
JP2002259215A (en) Access control system
JP2002041401A (en) Method for presenting information
KR20000037244A (en) Information service method using home page contained in mobile terminal
JP6328867B1 (en) Business card information management system and business card information management program
JP2007115137A (en) Data processor
JP2007108963A (en) Ceremony related printed matter creation system, ceremony related printed matter creation method, ceremony related printed matter creation program, computer readable recording medium and storage apparatus
JP3361509B2 (en) Server, information provision support method, program
JP2003006205A (en) Data service method and system, data processing device and method, and computer program
JP2001282915A (en) Device for generating transportable display/print file through network
JP4020620B2 (en) Electronic form display device, electronic form processing system, and electronic form display program
JP2008059528A (en) Device for creating cellular phone mail decoration material and cellular phone mail decoration material distribution system having it
JP2004139347A (en) Service management device
KR20010112662A (en) Electronic name card system for use in internet and operation method thereof
JP2000315203A (en) Document management system and document managing method
JP2001325267A (en) Perusal method for personal information, personal information terminal, personal information management server and electronic address book
KR100819829B1 (en) Method of dynamically managing and sharing databases in a mobile communication terminal and a server system
JP6376716B1 (en) Business card information management system and business card information management program
CN107835328B (en) The recording medium of equipment management device and storage device management program

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20041203

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20041203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050302

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050601

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050728

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050815

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051012