JP2002541996A - 小線源治療用の製品及び治療方法 - Google Patents

小線源治療用の製品及び治療方法

Info

Publication number
JP2002541996A
JP2002541996A JP2000613525A JP2000613525A JP2002541996A JP 2002541996 A JP2002541996 A JP 2002541996A JP 2000613525 A JP2000613525 A JP 2000613525A JP 2000613525 A JP2000613525 A JP 2000613525A JP 2002541996 A JP2002541996 A JP 2002541996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
source
carrier material
radioactive
carrier
radiation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000613525A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4349547B2 (ja
Inventor
ジェイ・リード
Original Assignee
メディ−フィジックス・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB9912059.4A external-priority patent/GB9912059D0/en
Application filed by メディ−フィジックス・インコーポレイテッド filed Critical メディ−フィジックス・インコーポレイテッド
Publication of JP2002541996A publication Critical patent/JP2002541996A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4349547B2 publication Critical patent/JP4349547B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/10X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
    • A61N5/1001X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy using radiation sources introduced into or applied onto the body; brachytherapy
    • A61N5/1027Interstitial radiation therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/10X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
    • A61N5/1001X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy using radiation sources introduced into or applied onto the body; brachytherapy
    • A61N2005/1019Sources therefor
    • A61N2005/1023Means for creating a row of seeds, e.g. spacers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 間隔の開いた放射線源が中に配列される、本質的に硬質で細長い、1本のストランド状の生体吸収性担体物質からなる、小線源治療用の放射性部材、及びその部材の製造方法である。前記放射性部材は、例えば前立腺癌の処置において利用され得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) 本発明は、放射線治療に関する。特には、小線源治療において使用される放射
線源及び該線源の調整方法に関する。
【0002】 (背景技術) 小線源治療は、病変組織近くへの放射線源の配置を包含する医療的処置を説明
する一般用語であり、そして患者の体内への放射線源の一時的なあるいは永久的
な移植あるいは挿入を包含してもよい。前記放射線源は、それにより処置される
体内領域の近傍に配置される。このことは、周囲の、又はその間にある正常な組
織へは放射線は比較的低線量のまま、高線量の放射線が処置部位に送達され得る
という利点がある。
【0003】 小線源治療は、関節炎又は癌、例えば胸部、脳、肝臓、及び卵巣の癌、そして
特には男性における前立腺癌を含む様々な病気の処置での用途として提案されて
きた(例えば、J.C. Blasko他、The Urological Clinics of North America、23
、633〜650(1996年)、及びH. Ragde他、Cancer、80、442〜453(1997年)参照)。
前立腺癌は、1995年の1年だけで44,000人以上の死者を出している、合衆
国の男性において最も一般的な悪性腫瘍である。処置は、計算された期間、放射
線源が一時的に体内に移植され、その後取り出されてもよい。代替としては、前
記放射線源が、永久的に患者の体内に植え込まれ、予測される時間を超えると不
活性状態に減衰するようにしてもよい。一時的な移植にするか永久的な移植にす
るかは、選択されるアイソトープと、必要とされる処置の持続時間及びその強度
次第である。
【0004】 前立腺処置用の永久的な移植は、比較的短い半減期で、一時的な線源と比較し
て低エネルギーであるラジオアイソトープからなる。永久的に移植可能な線源の
例は、ラジオアイソトープとしてヨード125あるいはパラジウム103を包含
する。前記ラジオアイソトープは、一般的には「シード(seed)」を形成するチ
タニウムのようなケーシング中に内包され、その後移植される。前立腺癌の処置
用の一時的な移植は、ラジオアイソトープとしてイリジウム192を包含しても
よい。
【0005】 小線源治療での用途としての従来の放射線源は、いわゆるシードを含み、その
シードは、密封されたチャンバ内にラジオアイソトープを包含するが、容器/チ
ャンバ壁を通って放射線を放出できる、例えばチタニウム製の密封容器である(
米国特許第4,323,055号及び米国特許第3,351,049号)。そのようなシードは、容
器/チャンバ壁を通過可能な放射線を放射するラジオアイソトープの使用にのみ
適している。従って、そのようなシードは、一般的にはβ線を放射するラジオア
イソトープではなくてγ線あるいは低エネルギーのX線を放射するラジオアイソ
トープに使用される。
【0006】 米国特許第4,815,449号は、腫瘍への挿入用の、そして予め決められたアレイ
でその中に配置される複数の放射性シードを有するニードルあるいは細くて先の
尖ったシリンダの形状で生体吸収性物質から作られた、ほぼ非偏向性で、直線の
細長い部材を開示している。
【0007】 米国特許第5,460,592号は、放射性のデバイスを搬送する方法及び装置を開示
している。前記デバイスは、中に間隔を開けて配列される放射性シードを有する
柔軟で細長い、繊維状のもしくは編みあげた生体吸収性担体物質からなる。加熱
すると前記シードを保持している担体物質は、半硬質となる。配置される放射性
シードを中に有する一定長さの半硬質の担体物質は、その後従来の中空の金属製
ディスペンシング・ニードル又はアプリケータ・カートリッジに装填され、例え
ば腫瘍など処置部位に、あるいはその近傍に放射性シードを移植するのに使用さ
れる。
【0008】 編みあげた半硬質の生体吸収性の縫合用物質の内部で中心部に規則的に0.6
から1.2cmの間隔の開いたヨード125のシードからなる市販の製品は、商
品名I−125 RAPID Strand(登録商標)でMedi−Physics Inc.から入手可能で
ある。この製品は、口、唇、及び舌の癌を含む頭部及び頸部の癌、脳腫瘍、肺腫
瘍、子宮頚腫、膣腫瘍、及び前立腺癌のような病気の処置に使用され得る。
【0009】 この種の半硬質の担体の利点の1つは、担体物質中での間隔によって、放射性
のシードが予め決められた間隔を開けて患者内に移植されあるいは挿入されるこ
とである。生体吸収性物質はその後ゆっくりと患者の体内に吸収され、間隔の開
いたシードが所定の位置に残る。この予め決められた間隔と担体の半硬質の特性
により、医師が総放射線量と、患者の体内中にシードにより送達されるであろう
線量プロファイルとの双方を計算できるようなり、そしてまた前記シードを正確
に配置できるようになる。加えて、1度で1つ以上のシードが移植され、その結
果、1つ1つばらばらにシードを配置するのに必要な、移植に費やされる時間が
減少される。移植部位からシードが離れていく危険性もまた減少される(Tapen
他、Int. J. Radiation Oncology Bil. Phys.、42(5)巻、1063〜1067頁、1998年
)。
【0010】 (解決すべき課題) しかしながら、米国特許第4,815,449号及び米国特許第5,460,592号による放射
線源は、いくつかの欠点を有する。その製造プロセスは、放射性シードを保持す
る担体物質を硬化させるための加熱のステップを必要とする。過度の熱は、担体
物質にダメージを与え得るし、硬化させるけれども燃焼させないで十分に担体物
質の結晶構造を変化させるよう、加熱と冷却の厳密な管理が重要である。米国特
許第5,460,592号の範疇に存在する可能性の範囲で硬度が最大とされた時でさえ
担体物質は、医者の取扱い時にディスペンシング・ニードル又はアプリケータ内
部での担体の妨害(jamming)を完全に防止するほど十分には硬くない。ニード
ル内部での担体の妨害は一般的には不可逆性であるので、放射性シードの存在に
より「ホット」となるという事実を考慮して、ニードルは処分されなければなら
ない。加えて、もしニードルが十分に密閉されていなければ、血液や他の体液が
ニードルに入り込んで生体吸収性物質が膨張され、再度ディスペンシング・ニー
ドル中での担体の妨害が引き起こり得る(Butler他、Radiation Oncology Inves
tigations 4:48〜49頁、1996年)。
【0011】 米国特許第5,460,592号に開示された製造プロセスはまた、かなり労働集約的
であり、容易に自動化と結び付けられない。加えて、硬化するステップの後、編
みあげた生体吸収性物質中にシードがしっかりと維持されていることを確かめる
ために、担体は1つずつ目視検査されなければならない。
【0012】 従って、既知の線源の全ての欠点をもたず、そして好ましくは自動化された製
造プロセスを用いて完全に製造することが可能な、改善された放射線源が必要と
される。
【0013】 (解決手段) 従って、本発明に係る1つの態様において、間隔を開けて配列された放射線源
を中に有する本質的に硬質で細長い、1本のストランド状の生体吸収性担体物質
からなる小線源治療用の放射性部材が提供される。好ましくは加熱によって、線
源周りの担体物質が変形することにより該線源が、担体物質中に維持され、その
後冷却される。
【0014】 本発明に係る更なる態様において、1つあるいはそれ以上の線源が一定の離間
関係で中に配列される1つ又はそれ以上のスロットを有する細長い生体吸収性担
体物質からなる小線源治療用の放射性部材が提供される。好ましくは、該担体物
質は本質的に硬質である。前記スロットは、連続的な溝、あるいは担体物質に沿
って長手方向に間隔の開いた、個別の開口部を含んでいてもよい。好ましくは、
前記線源は、加熱シールドにより担体物質中にしっかりと維持される。
【0015】 本発明に係る更なる特徴として、間隔を開けて配列された放射線源を中に有す
る、細長い生体吸収性担体物質からなる小線源治療用の放射性部材の製造方法が
提供され、前記方法は: a)細長くて、好ましくは本質的に硬質で、好ましくは1本のストランド状の生
体吸収性担体物質を提供し、 b)複数の放射線源を提供し、 c)担体物質の融解温度又は軟化温度より高い温度まで放射線源を加熱し、 d)予め決められたパターンで担体物質上に加熱された線源を順次、又は同時に
配置し、それにより担体物質が各線源周りで融解もしくは変形され、そして e)各線源を所定の場所にしっかりと維持するために各線源周りで固化され硬化
されるような前記担体物質を冷却するステップからなる。
【0016】 本発明の方法に係る代替の実施の形態では、ステップc)及びd)において、
例えば押出し成形の後に、担体物質自体を高温(その完全性を失わない温度)に
して線源を担体物質の上に置き、冷却するに従って担体物質の所定の位置に保持
されるようにしてもよい。当該方法において、線源は低温でもよいし、もしくは
線源自身が加熱されてもよい。
【0017】 ステップd)において、線源の周囲の担体物質を変形させ、もしくは更に変形
させるために外的な力が任意で加えられてもよい。例えば、所定の位置に線源を
保持するために、加熱プレートを担体物質の外側に加えて、線源周りの担体物質
を更に融解してもよい。
【0018】 担体物質は、無毒性で、生体適合性のある、生体吸収性のどんな物質でもよく
、あるいはそのような物質の混合物であってもよい。本明細書中で使用されるよ
うに、生体吸収性物質はいずれも、ほとんどが患者の体内で代謝され、最終的に
は体内から排泄される物質である。適切な生体吸収性物質は、ポリ(グリコール
酸)(PGA)、及びポリ(乳酸)(PLA)、グリコレート及びラクテートの重合体及び共
重合体のようなグリコール酸又は乳酸のポリエステルアミド、ポリジオキサノン
等を包含する。そのような物質は、参考として本明細書に組み込まれる米国特許
第5,460,592号に詳細に記載されている。適切な市販で入手可能な重合体は、ポ
リグリカプロン25(MONCRYL(登録商標))、ポリグラクチン910(VICRYL(登録
商標))、及びポリジオアノン(PDS II)を包含し、合衆国、ニュージャージー州の
Ethicon社から全て入手可能である。
【0019】 本発明において使用され得る他の適切な生体吸収性重合体及び重合体組成物は
、参考として本明細書に組み込まれる以下の特許中に詳細に記載されている:p
−ジオキサノン及び1,4−ジオキセパン−2−オンの重合体の押出し成形され
、配列されたフィラメントからなる組成物を開示する米国特許第4,052,988号;
吸収性縫合糸としての使用に適したポリ[L(−)ラクチド−コ−グリコリド]から
なる組成物の使用を開示する米国特許第3,839,297号;吸収性縫合糸としてのポ
リグリコリドホモ重合体からなる組成物の用途を開示する米国特許第3,297,033
号;ラクチドを有するグリコリドの高分子量重合体からなる組成物を開示する米
国特許第2,668,162号;ラクチドの重合体及びグリコリドを有するラクチドの共
重合体からなる組成物を開示する米国特許第2,703,316号;光学活性なL(−)ラ
クチドのホモ重合体、すなわちポリL−ラクチドからなる組成物を開示する米国
特許第2,758,987号;吸収性縫合糸としての用途を有するL(−)ラクチド及びグ
リコリドの共重合体の組成物を開示する米国特許第3,636,956号;環状及び直鎖
のジオール類の混合物に由来する合成の吸収性で結晶性の等晶形コポリオキシレ
ート重合体を開示する米国特許第4,141,087号;p−ジオキサノン及び2,5−モ
ルフォリンジオンの共重合体を開示する米国特許第4,441,496号;ポリ(グリコー
ル酸)/ポリ(オキシアルキレン)ABAトリブロック共重合体を開示する米国特
許第4,452,973号;置換型の安息香酸、2価アルコール、及びグリコリド及び/
又はラクチドのポリエステルを開示する米国特許第4,510,295号;吸収性のガラ
ス充填剤を含有する合成の吸収性重合体から加工された外科用デバイスを開示す
る米国特許第4,612,923号;ラクチド、グリコリド、及びポリ(p−ジオキサノン
)の共重合体ブレンドからなる外科用留め具を開示する米国特許第4,646,741号;
グリコリドリッチな重合体ブレンドから作られる外科用留め具を開示する米国特
許第4,741,337号;生体吸収性の半結晶性デプシペプチド重合体を開示する米国
特許第4,916,209号;生体吸収性の芳香族ポリ無水物重合体を開示する米国特許
第5,264,540号;及び放射線滅菌可能な吸収性の2価アルコールの重合体を開示
する米国特許第4,689,424号。
【0020】 生体吸収性の重合体及び重合体組成物は、生体吸収性重合体と、ポリ(スクシ
ニミド)からなる充填剤を開示する(参考として組み込まれる)米国特許第4,473
,670号;及び生体吸収性共重合体と、微細に分離した塩化ナトリウム及び塩化カ
リウムからなる充填剤を開示する(参考として組み込まれる)米国特許第5,521,
280号に記載されるような生体吸収性の充填剤を含むときには、特に有益である
。そのような充填剤は、生体吸収性の重合体及び重合体組成物に対してより高い
硬度を提供することが可能である。
【0021】 ポリ(グリコール酸)は、223℃もしくは233℃のいずれかの融点を有する
(Polymer Handbook、J. Brandrup 及び E. H. Immergut、第3版、VI/61頁)。
もし、これが担体物質として使用されるなら、本発明に係る方法のステップc)
及びd)において、線源、及び/あるいは担体物質は、少なくともこの温度まで
加熱されねばならない。
【0022】 生体吸収性物質は、いったん移植されるとおよそ1日から14日間その完全性
が維持されるのが好ましい。このことは、少なくとも移植後短期間、線源の間隔
を確実に維持するのに役立つ。本発明に係る放射性部材の使用はまた、正確な線
量測定を確実にし、線源の移動あるいは放出を最小限にするのに役立つ。好まし
くは、担体物質は、合計70日から120日にわたって生体組織に完全に吸収さ
れるべきである。
【0023】 「本質的に硬く」とは、担体物質がある程度の構造上の完全性を有し、そして
目的の用途に対して十分に硬いことを意味する。前記担体物質は、放射性部材の
保管、搬送、及び移植の間、放射線源間の間隔を維持できるぐらい十分硬くある
べきである。もし所定の位置に放射性シードをトラップするためにシードにより
加熱されたときに前記担体物質が融解もしくは変形したならば、冷却されたとき
に再度硬化すべきである。加えて前記担体物質は、細長い形状に成形可能である
べきである。好ましくは、いったん細長い形状になると、担体物質は、例えばメ
ス等を用いて容易に切り取れるべきである。代替としてあるいは追加的には、前
記担体物質は、設定時に部分的に切り込みや切り取り点がスナップされてもよい
。前記担体物質はまた、好ましくはどんな特別な保存あるいは取扱い条件をも必
要としないで、かなりの保存寿命を有するべきである。前記担体物質はまた、例
えばスチーム、乾熱、エチレンオキシド、電子ビーム、又はガンマ線を用いるよ
うな従来の滅菌方法により、滅菌されるべきである。好ましい滅菌方法は、ガン
マ線への暴露である。
【0024】 一般的には、1本のストランド状の担体物質は、本質的に連続的なストランド
、あるいは適切な長さの生体吸収性物質からなる。それは、例えば単一押出し成
形ステップなどの押出し成形により、鋳型成形により、あるいは機械加工、平面
加工、又は裁断により形成されてもよい。好ましくは、担体は、その中にシード
を配置する前には担体の長さの大部分ににわたって本質的には均一の断面を有す
るべきである。ここで使用される、「1本のストランド状の」とは、分離してい
ようと相互に連結していようと、例えば複数のストランドあるいはフィラメント
からなる線維状のあるいは編みあげた物質を包含することを意図するものではな
い。
【0025】 前記担体は例えば、ほぼ円形、少なくとも1つ平面を有したほぼ円形、あるい
は例えば四角形又は三角形のほぼ多角形のどんな適切な断面からなるものであっ
てもよい。本発明による好ましい担体は、製造の容易性と、ディスペンシング・
ニードルの内部と接触することになる担体の表面積を制限するための双方の理由
により、ほぼ四角形の断面を有し、これによりニードルと担体の表面との間の摩
擦によるニードル内での担体の妨害がほとんどおこらないようにする。少なくと
も平面を1つ有する断面、例えば平面を提供するために円周の1領域を平面状に
したほぼ円形の断面により、摩擦の低減を達成することが可能である。適切な担
体は、例えば六角形、八角形、又は12もしくは16角形等のほぼ多角形の形状
である。従って、本発明による別の好ましい担体は、ほぼ八角形である。送達用
ニードル・デバイスの内壁と接する辺がほぼ四角形の断面よりも1つ少なくなる
ので、ほぼ三角形の断面もまた好ましい。
【0026】 前記担体物質は、1本のストランドであるので、同等の従来技術の繊維状ある
いは編みあげた物質よりも小さい表面積を有する。それゆえ、ディスペンシング
・ニードル中で膨張し、妨害がおこる傾向は低くなる。
【0027】 ニードル又は他の送達デバイスの内側表面といずれかの断面形状からなる担体
との間の表面接触は、その送達デバイスと接する担体表面上に適切な表面構造を
提供することにより更に最小限に抑えることが可能となる。例えば、曲線の担体
表面の場合には、ニードル又は送達デバイスに接する担体表面の領域に、リッジ
、球体、あるい他の隆起物を組み込むことにより表面接触を減少させることが可
能である。好ましくは、これら表面構造が、生体適合性の、あるいは生体吸収性
の担体物質からなる。そのような表面構造を形成する適切な方法は、その表面が
担体に当たる部分が凹状構造とされた、加熱された鋳型、あるいは圧縮プレート
の利用を含む。加熱された鋳型を担体表面へ利用する際には、担体が、凹状構造
の鋳型中の空洞に流れ込む。前記鋳型から担体を取り出し、その担体を冷却する
と、担体表面に、鋳型の凹状の像とは相反の、凸状の像が与えられる。担体の表
面上に提供されたビーズ又はこぶは、接触領域を減少させ、担体と送達デバイス
として用いられるニードルとの間の摩擦を減らす。
【0028】 好ましくは、前記担体は、超音波画像技術を用いて視覚化される。例えば、超
音波による可視性を高める、音を反射する粒子あるいは気泡を含んでいてもよい
。もし、担体が重合体であれば、担体を形成するための押出し成形プロセス中に
、例えば重合体を押出し成形しながら泡を吹き込むことにより、気泡が重合体中
にトラップされ得る。代替として、気体の気泡がその中に組み込まれるような適
切な気体雰囲気の下で押出し成形の前に重合体が、(例えば超音波処理により)
攪拌されてもよい。適切な気体は、空気、窒素、二酸化炭素、Freons(フロンガ
ス、登録商標)、及びパーフルオロブタンのようなフッ化炭素を包含する。
【0029】 代替として、気体が物質中に溶解できるようになるように押出し成形の直前に
担体物質が、例えば空気圧よりも高い圧力のもとでの加圧下、前記気体に曝され
てもよい。加温による気体の圧力の減少と組み合わされた押出し成形(大気圧及
び温度環境中での押出し成形時のような)時に、気体が膨張して担体物質中に気
泡を形成する。好ましくは、気泡は担体の表面にあるいは表面近くにある。
【0030】 該担体は、超音波により均等に視覚可能、あるいは不均等に視覚可能であり得
る。例えば、担体のある領域は、他の領域よりも超音波によってより視覚可能と
なり得る。このことは、担体中で音に反射する気体の気泡あるいは粒子のクラス
ターのある領域の存在によって起こり得る。
【0031】 前記担体は、追加的にはあるいは代替として、超音波に対する可視性を高める
役割をする粒子を含んでいてもよい。適切な粒子は、金属粒子(例えばチタニウ
ムあるいはアルミニウム)、ガラス、シリカ、鉄酸化物、砂、粘土、テフロン(
登録商標)のようなプラスチック、参考として本明細書中に組み込まれる米国特
許第5,741,522号及び米国特許第5,776,496号に記載されるような多孔性で均一な
大きさで非凝集性の粒子、参考として本明細書中に組み込まれる米国特許第5,64
8,095号に記載されるような中空のマイクロカプセルあるいはマイクロスフェア
、及び融合糖、融合アミノ酸、又はPEG(ポリエチレングリコール)のマイク
ロスフェアを包含する。
【0032】 小線源治療において本発明に係る画像で視覚化可能な、例えば超音波で視覚化
可能な放射性部材を用いることの1つの利点は、適切なコンピュータ・ソフトウ
ェアによって外科医がリアルタイムの線量測定を予定するぐらい十分迅速に、信
号及び画像が、読み取られ、測定され、そして分析され得ることである。このこ
とは、臨床的な観点から患者及び医療従事者の双方にとって有益である。しかし
ながら、本発明に係る部材は、線源を画像化して見ることにより得られた情報を
利用するどんなタイプの線量測定マッピングをも包含するプロセスにおいて利用
されてもよい。
【0033】 加えて、医者は、組織(例えば前立腺)の位置及び大きさと、線源の配置との
双方を確認するための手術の間、既に所定の位置で同様の画像技術、例えば超音
波を用いてもよい。これにより、例えば線量パターンが線源の「実在の」位置に
基づいて再計算される必要がある状況などにおいて、追加の線源が必要か否かを
医者が計算することが可能となる。
【0034】 担体の全体的な寸法は、ディスペンシング・ニ−ドル又はアプリケータ・カー
トリッジの内部にぴったりと嵌るぐらいであるべきである。例えば、薄い壁で囲
まれた18ゲージのニードルの内径が0.102cm(0.040インチ)であれ
ば、有効な担体の最大径は、そのようなニードルから放出され得るよう、好まし
くは0.102cm(0.040インチ)以下である。
【0035】 前記担体は、断面的には線源の周囲に均等にあるいは不均等に分布され得る。
例えば線源がほぼ円柱の放射線源である場合は、担体の内側の表面に係る断面の
形状は、好ましくはほぼ円形である。代替の実施の形態においては、前記表面は
、ほぼ四角形である。
【0036】 従来のどんな放射性シードも、放射線源として使用され得る。これらは、例え
ば参考として本明細書に組み込まれる米国特許第5,404,309号、米国特許第4,784
,116号、米国特許第4,702,228号、米国特許第4,323,055号、及び米国特許第3,35
1,049号に開示された放射性シードを包含する。「シード」とは、密閉容器、例
えばラジオアイソトープを含み、内包する金属製の容器を意味する。適切な生体
吸収性の容器の材料は、チタニウム、金、白金、ステンレス鋼のような金属及び
金属合金;ポリエステル及びビニルポリマーのようなプラスチックや、ポリウレ
タン、ポリエチレン及びポリ(ビニル酢酸)の重合体;グラファイトの組成物のよ
うな組成物;シリコン酸化物からなるマトリックスのようなガラス、及び他の如
何なる生物適合性物質をも包含する。チタニウム及びステンレス鋼は、前記容器
に好ましい物質である。 放射線源はまた、重合体やセラミックのマトリックス中に内包された適切なラ
ジオアイソトープを含んでいてもよい。
【0037】 典型的な線源は、ほぼ円柱の形状であり、ほぼ0.8mmの直径でほぼ4.5m
mの長さである。
【0038】 小線源治療において使用に適した如何なるラジオアイソトープも線源中で使用
され得る。非制限的な例としては、パラジウム103、ヨード125、ストロン
チウム89、硫黄35、セシウム131、金198、ツリウム170、クロム5
6、ヒ素73、イットリウム90、リン32及びこれらの混合物を包含する。特
に好ましいのは、パラジウム103及びヨード125である。本発明において使
用される線源中に1種類以上ラジオアイソトープが存在してもよい。
【0039】 前記線源は、細長い担体物質の長軸方向に直線的に配列されるのが好ましい。
担体に対する線源の配置は、担体及び線源の全体的な大きさ及び形状次第である
。もし線源がほぼ円柱の形状であれば、例えばもし線源が従来のシードであれば
、線源は、その長手方向の軸を細長い担体自体の長手方向の軸と平行にして配置
されるのが好ましい。好ましくは、線源は、例えば0.6から1.2cmの間隔で
、好ましくは約1cmの間隔で、規則正しく間隔を開けられる。もし線源が前立
腺癌の処置のために移植される予定であるなら、約1cmの間隔の開けるのが好
ましい。如何なる特定の用途で使用される場合でも、線源の数は、使用される担
体物質の長さ次第である。好ましくは、放射性部材はある程度長いストリップで
提供されて、その後医療スタッフにより、特定用途に対して所望される長さに切
られたり、折られたりする。
【0040】 好ましくは、前記放射性部材は、容易に調整できるようにホイールに巻きつけ
られることが可能である。代替として、前記部材は、参考として本明細書に組み
込まれる米国特許第5,460,592号で開示されるジグのようなジグと共に提供され
てもよい。
【0041】 好ましくは、1つの担体中の全ての線源が、同じラジオアイソトープを含有し
、及び/又は同じ放射強度である。もし1以上の種類あるいは強度の線源が1つ
の担体中に包含されているなら、線量測定を予測可能にさせるように、その異な
る線源が規則正しいパターンで整列されるべきである。
【0042】 適切には、担体物質がほぼ四角形の断面からなる。代替としては、平面を有す
るほぼ円形、多角形(例えば八角形)、あるいは三角形であってもよい。前記担
体物質は、好ましくは長手方向の軸に沿って通る溝あるいはスロットを有し、本
発明に係る方法の間に、その中に加熱された線源が配置される。前記溝は、線源
が本プロセスの最後に確実にその中でしっかりと保持されるように線源よりもわ
ずかに狭いのが好ましい。
【0043】 加熱された線源は、本方法に係るステップd)において担体物質上に手作業で
配置され得る。代替として、プロセスが自動化され、適切な機械により線源が配
置されてもよい。
【0044】 本発明に係る更なる特徴として、間隔を開けて配列された放射線源を中に有す
る、細長い生体吸収性担体物質からなる小線源治療用の放射性部材の更なる製造
方法が提供され、前記方法は: a)長手方向の溝あるいはスロットを中に有する、細長くて好ましくは1本のス
トランド状の生体吸収性担体物質を提供し、 b)複数の放射線源を提供し、 c)各線源が、前記溝中でしっかりと維持されるように担体物質中の溝の中に線
源を順次、又は同時に、配置するステップからなる。
【0045】 好ましくは、前記溝又はスロットが、担体の断面に係る平面と全く正反対側に
ある。例えば、担体が1つの平面状の表面を有するほぼ円形である場合、前記溝
又はスロットはこの平面と反対側に配置されよう。これにより製造中の位置決め
が容易にされるようになり、例えば線源が前記溝中に容易に押し込まれるように
、前記平面を基準にしてその最上部にスリットを配置させることも可能である。
【0046】 好ましくは、いったん線源がその中に配置されると、しっかりと維持されるよ
うに前記溝又はスロットが形成される。例えば、前記溝への開口部は、線源が開
口部を通じて押し込まれて所定の位置に「挟みこまれ」ねばならず、そして溝内
にしっかりと維持されるために溝自体及び線源の幅よりもわずかに狭くてもよい
。例えば、いったんレール又はリップを越えて押し込まれると、そのレール又は
リップによって線源が溝の内部の所定の位置に保持されるように、内部で担体の
長軸に沿って、及び溝の開口部付近にレールあるいは細長いリップが形成されて
もよい。代替として、前記溝内部の所定の位置に線源を保持するために、溝の開
口部の内側すぐのところに適切には間隔の開いた突起物の組、例えばノブやタブ
が提供されてもよい。好ましくは、レール、リップ、又は突起物は、溝への開口
部の両側に形成されるであろう。
【0047】 代替としてあるいは追加的には、線源が適切な生体適合性のある接着剤によっ
て所定の位置に保持されてもよい。例えば、適切な接着剤あるいは樹脂のビーズ
を線源と共に溝中に配置させ、その後前記接着剤あるいは樹脂が乾燥され、ある
いは乾燥するために硬化方法が使用され得る。適切な生体適合性のある接着剤の
例は当業者には既知であり、Tra-Bond USによる2つの部分エポキシ接着剤であ
る、Tra-Bond 2105のようなエポキシ接着剤(参考として本明細書中に組み込ま
れる。Chem. Eng. News、1997年12月8日付、75(49)、40頁参照。);参考として
本明細書中に組み込まれる日本特許第05017499号で開示されるような、ある種の
チロシン−及びリジン−含有ヘプタペプチド及びポリペプチド;参考として本明
細書中に組み込まれる米国特許第5,015,677号に開示されるような、ある種のポ
リフェノール酸タンパク由来の接着剤;参考として本明細書中に組み込まれるPr
oc. IUPAC、I.U.P.A.C.、Macromol. Symp.、第28(1982年)395頁に開示される
ようなポリ(メチルメタクリル酸)と部分的に酸化されたトリブチルボランを有す
る5%の5−メタクリルオキシエチル無水トリメリット酸とからなる接着剤組成
物のような、ある種の歯科用セメント接着剤;及びポリ(プロピルメタクリル酸)
、ポリ(ブチルメタクリル酸−コ−エチルメタクリル酸)、及びシリコンゲル(参
考として本明細書中に組み込まれる。Proc. SPITE-INT. Soc. Opt. Eng.、(1998
年)、3258、164〜168頁参照。)のような接着剤を包含する。
【0048】 代替としてあるいは追加的には、外的な力の付加により、例えば溝のエッジ部
との相互作用により溝中の開口部を狭くするように、線源の最大幅部分よりも上
の溝のエッジ部の上部を例えば担体の軸と平行で線源の投影される半径及び相互
にほぼ垂直に配置される2つのプレートからなる、1つあるいはそれ以上の加温
されたあるいは加熱されたプレート、バッフル、フランジ、あるいはそらせ用部
材と接触させる圧縮ステップを加えることにより、前記溝のエッジ部が変形され
たりあるいは締め付けられることが可能である。これは、前記溝中に線源が配置
された後に行われ得る。代替としては、上述の方法で溝に圧力をかけるよう構成
された、加熱された回転ロータ及びホイールが用いられてもよい。ローラ又はホ
イールのエッジ部はこの圧力を得るよう、凹型であってもよい。その圧縮は連続
的であってもよい。
【0049】 代替として、線源が溝中に配置された後、その溝のエッジ部を曲げるために加
熱されたプレートが使用可能である。担体物質に係る溝付き開口部において、そ
の溝のエッジ部は、溝の底面に対してほぼ垂直となり得る。線源が溝中に配置さ
れたとき、線源の末端部から見ると、前記溝のエッジ部は、線源の中心部を越え
て、例えば(ほぼ円形の線源の直径のように)線源の最大幅の部分を越えて延長
し得る。前記溝中に線源を嵌めた状態で、加熱されたプレート、バッフル、フラ
ンジ、あるいはそらせ用部材が、線源の最大幅部分よりも上で垂直なエッジ部と
接するようにその垂直な溝のエッジ部の上あるいは側から当てられる。加熱され
たプレートは、その後前記垂直な溝のエッジ部を軟化して、機械的な力で前記エ
ッジ部を線源上に曲げ、それにより所定の位置に線源が締め付けられる。加熱さ
れたプレートの除去により、曲がったエッジ部が冷却され、それにより溝付きの
担体中の所定の位置に該線源がぴったりと保持される。
【0050】 別の実施の形態においては、線源が溝中に配置された後、溝の開口部を狭くす
るために溝の上方のエッジ部に圧力が加えられるように構成された加熱された回
転ホイール又はローラが使用されてもよい。溝中の所定の位置に1つ又はそれ以
上の線源を有する担体が、ホイール又はローラの一部が溝の開口部付近の担体領
域と接触するように加熱された回転ホイールまたはローラの下に送られて、その
担体領域を軟化、あるいは融解させ、線源を所定の位置に保持するために線源の
周囲を変形させてもよい。好ましくは、担体と接しているローラ又はホイール部
分が、線源を包含する完全にあるいは部分的に密閉されたチューブを形成するよ
う溝のエッジ部が相互に変形され締め付け得るような凹型の表面を有する。担体
の特定部分と前記ホイールあるいはローラとの接触は、ホイールあるいはローラ
が回転するので一時的なものであり得る。任意で、担体は、無理に曲げられてホ
イール又はローラの表面に追従し、広がりに対する張力、圧縮力、もしくは更な
る成形が加えられてもよい。
【0051】 前記担体は連続的なプロセスにおいてホイールあるいはローラの下に送られて
もよい。任意で担体と接しているホイール又はローラ部分が、その担体との接触
により、担体に例えばリッジ及びこぶからなる相反パターンを付加する凸状の又
は凹状の鋳型を含んでいてもよい。
【0052】 連続的な溝又はスロットではなく、担体に、一連の個別の開口部、例えばスロ
ットが、1つあるいはそれ以上の線源が中に配置され得る長さで提供されてもよ
い。前記線源は、適切なタブやノブにより、及び/又は適切な接着剤や樹脂を使
用することにより、所定の位置に保持され得る。
【0053】 代替としてあるいは追加的には、線源が装填された後、線源を溝あるいは個別
の開口部の内部の所定の位置で保持されるように、前記担体は、例えばVicryl(
登録商標)縫合のような、適切な被覆の内部に内包可能である。
【0054】 本発明に係る更なる特徴として、間隔を開けて配列された放射線源を中に有す
る、細長い1本のストランド状の生体吸収性担体物質からなる小線源治療用の放
射性部材の製造方法が提供され、前記方法は: a)長手方向に間隔の開いた複数の個別の開口部を中に有する、細長くて1本の
ストランド状の生体吸収性担体物質を提供し、 b)複数の放射線源を提供し、 c)前記開口部内でしっかりと維持されるように前記担体物質中の開口部の中に
線源を順次、又は同時に、配置するステップからなる。
【0055】 1本のストランド状の生体吸収性物質に係る本発明による製造プロセスでの使
用は、米国特許第5,460,592号中における編みあげられた物質とは対照的に、製
造プロセスと最終生成物との双方において重要な利点をもたらす。編みあげられ
た物質は完全には硬化され得ないことが発見された。これは十分な剛性を提供す
る、あるいは長軸の圧縮で剛性が増加する長軸ストランドの欠乏によるものであ
ろう。1本のストランド状の担体物質は、これらの点において最終生成物の特徴
を実質的に改善する。
【0056】 本製造プロセスの最後で、放射性部材は適当な長さに切断され、米国特許第5,
460,592号において開示されるジグのようなジグ中に別々に装填される。代替と
して、前記部材が適切なホイール上に巻き取られてもよい。前記ジグ又はホイー
ルはその後、出荷に備えてシールドされ、包装され得る。
【0057】 任意で、前記放射性部材が製造現場から使用現場までの出荷のためにシールド
される。好ましくは、包装後その製品は、例えば、ガンマ線照射やエチレン酸化
物滅菌のような従来の滅菌方法により滅菌される。前記製品はその後、滅菌ユニ
ットとして製造業者から使用現場に出荷することができ、いったん包装及びシー
ルドが解かれると、その部材が容易に使用できるようになっている。
【0058】 本発明に係る放射性部材は、頭部や頸部の癌(口、唇、及び舌の癌を含む)、
脳腫瘍、肺腫瘍、頸部腫瘤、膣腫瘍、及び前立腺癌を含む病気の範囲に係る処置
に使用され得る。それらは、初期的処置(例えば前立腺癌あるいは切除不能な腫
瘍の処置)として、あるいは初期腫瘍の切除後残留する疾病の処置に利用されて
もよい。それらは、他の処置体系、例えば放射線外照射治療、化学療法、あるい
は、ホルモン療法と同時に、あるいはその完了時に利用され得る。
【0059】 本発明に係る放射性部材は、単独で、あるいは個々の放射線源、例えばシード
と組み合わせて使用されてもよい。
【0060】 本発明に係る更なる態様として、例えば癌や関節炎、特には前立腺癌のような
放射線治療に反応性のある病気の処置に係る方法を更に提供し、その方法は、治
療上有効な線量を送達するために、間隔を開けて配列された放射線源を中に有す
る、本質的に硬く、細長い、1本のストランド状の生体吸収性担体からなる放射
性部材を十分な期間、患者の体内の処置されるべき部位に、あるいはその近傍に
配置すること含む。
【0061】 好ましい実施の形態において、放射性部材は、リアルタイムでの線量測定装置
と連結させた適切な画像技術、好ましくは超音波イメージングを用いて視覚化さ
れてもよい。
【0062】 本発明に係る放射性部材は、中空のニードルの先端中に適切な長さの担体を配
置し、そのニードル中にスタイレットを配置することにより患者に投与されても
よい。前記ニードルは、患者内に挿入され、その後所定の位置に担体を置いたま
ま前記スタイレットから引き抜かれてもよい。投与方法については、例えば本明
細書に参考として組み込まれる、A. van't Riet他、Int. J. Radiation Oncolog
y Biol. Phys.、24巻、555〜558頁、1992年参照。
【0063】 (実施の形態) 本発明に係る実施の形態は、更に添付される図面を参照して示される。
【0064】 図1は、1つの面に溝2が提供された、ほぼ四角形の断面からなる担体1を示
す。溝2は、担体1の長手方向の軸に沿って走っている。
【0065】 図2は、本発明に係る担体1に係る代替の実施の形態を示す。溝2の開口部3
は、溝自体よりも僅かに狭くなっている。適切な大きさの線源がその開口部を通
って溝中に押し込まれることによって担体中に嵌め込まれ得る。
【0066】 図3は、シードの形態の放射線源4が、本発明に係る第1の方法によりその中
で加熱され配置された後の図1に係る担体1を示す。線源4は、担体物質を融解
あるいは軟化させ、そうして線源周りを変形させる。
【0067】 図4は、所定の位置に放射線源4を有する担体1に係る代替の実施の形態を示
す。線源はリップ5を越えて溝2中に押し込まれ、当該リップは、所定の位置に
線源を保持する役割をする。
【0068】 図5は、所定の位置に放射線源4を有する担体1に係る別の代替の実施の形態
を示す。本実施の形態において、ノブ6の形態の隆起物が所定の位置にシードを
保持する役割をする。
【0069】 図6は、本発明に係る放射性部材の一部分を通る長手方向の断面図を示す。放
射線源4は、担体1の長手方向の軸とほぼ一致した長手方向の軸を有する。
【0070】 図7は、図5に係る担体1及び放射線源4を上から見た図を示す。線源4は、
3組のノブ6により、担体1の溝2中の所定の位置に保持される。ノブの組は溝
2に沿って長手方向に間隔が開けられている。
【0071】 図8は、本発明に係る更なる担体1の上から見た図を示す。放射線源4は、担
体1の長手方向の軸に沿って、ほぼその長手方向の軸に平行に間隔を開けている
一連の個別の開口部7の中にある。線源は適切な接着剤又は樹脂の使用により、
あるいは例えばVicryl縫合のような被覆を提供することにより所定の位置に保持
され得る。
【0072】 図9は、中にある溝中の所定の位置に放射線源4を有する担体1を示す。線源
は担体1を内包する被覆8によって所定の位置に保持される。前記被覆は、例え
ばVicryl縫合の形態であってもよい。
【0073】 図10は、本発明に係る放射性部材の1つの製造方法において包含される2つ
のステップを図式的な形態で示す。担体1及び放射線源4が提供され、第1のス
テップにおいて線源が担体1内の溝2中に挿入される。溝2は、担体1の加熱あ
るいは変形をいずれも必要としないでその中に線源を配置させるぐらい十分に大
きい。第2のステップにおいて、その上部10が、冷却されると溝2中の所定の
位置に線源を保持するよう十分に線源4周りを変形させるように、加熱されたプ
レート9が溝2の開口部のすぐ近くの担体1の上部10に当てられる。
【0074】 図11は、本発明による放射性部材の更なる製造方法を図式的な形態で示す。
図11Aは、担体1に係る溝中の所定の位置の線源4を長手方向の断面図で示す
。担体は加熱された回転ローラ11と接触しながら移動し、その回転ローラは、
軸12を中心に回転する。矢印は、担体の移動方向及びローラ11の回転方向を
示している。加熱されたローラは、溝のエッジ部と接触し、エッジ部を軟化ある
いは融解させて、その後担体中の所定の位置に線源を保持するよう線源4周りを
変形させる。図11Bは、図11Aに係る装置の端面図を示す。線源4は、担体
1の溝2中の所定の位置にある。加熱されたローラ11のエッジ部の凹型表面1
3は、溝のエッジ部の上部10と接する。溝のエッジ部はこのようにして線源4
が所定の位置に保持されるように押し込まれる。
【0075】 図12は、実施例1で記載されるような担体を示す。特には、溝2中に延びる
長手方向の開口部3を持つほぼ円形の断面図からなる担体1を示す。線源4は、
前記開口部を通って、前記溝中に押し込まれることによて担体中に挿入され得る
。担体はおよそ0.102cm(0.04インチ)の外径21、及び線源の外形に
ほぼ一致する内径22を有する。
【0076】 図13は、外側の形状において平面25を1つ有するほぼ円形の断面からなる
担体1を示す。本実施の形態において、溝2中に延びる開口部3は、前記担体の
平面に対して正反対の位置にある。この特徴により、製造中、ストランドに係る
位置決めが可能となり;例えば、もし前記平面が所定の位置にあれば、開口部は
、その平面と反対の位置となる。チューブ24の内側部分の形状は、ほぼ円形で
ある。
【0077】 図14は、開口部3と正反対の位置に1つの平面状の表面25を有し、平面2
5の両サイドに別に2つの平面26をもつ、ほぼ円形の断面からなる担体1を示
す。チューブ24の内側部分の形状は、ほぼ円形である。
【0078】 図15は、ほぼ八角形の外形を有する担体1の断面図を示す。長手方向の開口
部3は、平面25の1つと反対の位置にある。内形24は、ほぼ円形である。 本発明を、以下に示す非制限的な実施例を参照して更に述べる。
【0079】 実施例1 0.102cm(0.04インチ)の外径で長さが8cmのポリL−ラクチドの
チューブが、押出し成形されたチューブ状の重合体を大きな切片で機械により切
り落とすことにより作成される。そのチューブの長軸に沿ってスリットが側壁に
切り抜かれた。前記スリットが開けられて、5つのダミー・シード(直径0.8
mmでほぼ4.5mmの長さ)がチューブの内径の中空内に配置された。 5つのシードを包含する8cmの長さのストランドがMannanニードルをくぐる
ことができることが確認された。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る1つの実施の形態の担体の断面を示す概略断面図で
ある。
【図2】 本発明に係る別の実施の形態の担体の断面を示す概略断面図であ
る。
【図3】 本発明に係る1つの実施の形態の担体及び放射線源の概略断面図
である。
【図4】 本発明に係る別の実施の形態の担体及び放射線源の概略断面図で
ある。
【図5】 本発明に係る別の実施の形態の担体及び放射線源の概略断面図で
ある。
【図6】 本発明に係る1つの実施の形態の放射性部材の長手方向の軸の一
部に沿った断面図ある。
【図7】 本発明に係る別の実施の形態の担体及び放射線源の平面図に係る
説明図である。
【図8】 本発明に係る別の実施の形態の担体及び放射線源の上からみた概
略図である。
【図9】 本発明に係る別の実施の形態の担体及び放射線源の概略断面図で
ある。
【図10】 本発明に係る放射性部材の1つの製造方法を図式的な形態で示
している。
【図11A】 本発明に係る放射性部材の別の製造方法を図式的な形態で示
している。
【図11B】 本発明に係る放射性部材の別の製造方法を図式的な形態で示
している。
【図12】 本発明に係る別の実施の形態の担体の概略断面図である。
【図13】 本発明に係る別の実施の形態の担体の概略断面図である。
【図14】 本発明に係る別の実施の形態の担体の概略断面図である。
【図15】 本発明に係る別の実施の形態の担体の概略断面図である。
【符号の説明】
1…担体、2…溝、3…開口部、4…放射線源、5…リップ、6…ノブ、7…個
別開口部、8…被覆、11…回転ローラ、12…軸、21…外径、22…内径、
24…チューブ、25、26…平面。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 15/00 A61P 19/02 19/02 25/00 25/00 35/00 35/00 A61K 43/00 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 4C082 AA05 AA07 AC02 AE05 AJ11 AV08 4C084 AA12 NA14 ZA022 ZA592 ZA752 ZA812 ZA962 ZB262

Claims (30)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 小線源治療用の放射性部材であって、間隔を開けて配列され
    た放射線源を中に有する、本質的に硬質で細長い、1本のストランド状の生体吸
    収性担体物質からなる放射性部材。
  2. 【請求項2】 前記放射線源が放射性シードである、請求項1に記載の放射
    性部材。
  3. 【請求項3】 前記担体物質が、ポリ(グルコール酸)、ポリ(乳酸)グリコー
    ル酸又は乳酸のポリエステルアミド、あるいはポリジオキサノンからなる、請求
    項1に記載の放射性部材。
  4. 【請求項4】 前記担体物質がほぼ円形の断面を有する、請求項1に記載の
    放射性部材。
  5. 【請求項5】 前記担体物質の断面が、少なくとも1つの平面を有すること
    を特徴とする、請求項1に記載の放射性部材。
  6. 【請求項6】 前記担体物質が、ほぼ多角形の断面を有し、好ましくは、ほ
    ぼ八角形、四角形、又は三角形である、請求項1に記載の放射性部材。
  7. 【請求項7】 前記担体が、超音波に反射する粒子又は気泡を含む、請求項
    1に記載の放射性部材。
  8. 【請求項8】 間隔を開けて配列された放射線源を中に有する、細長い生体
    吸収性担体物質からなる小線源治療用の放射性部材の製造方法であって、前記方
    法が: a)細長くて、本質的に硬質な、1本のストランド状の生体吸収性担体物質を提
    供し、 b)複数の放射線源を提供し、 c)前記担体物質の融解温度又は軟化温度より高い温度まで前記放射線源を加熱
    し、 d)予め決められたパターンで前記担体物質上に前記加熱された線源を順次、又
    は同時に配置し、それにより前記担体物質が前記各線源周りで融解もしくは変形
    され、そして e)前記各線源を所定の場所にしっかりと維持するために前記各線源周りで固化
    され硬化されるよう前記担体物質を冷却する、ステップからなる方法。
  9. 【請求項9】 前記線源が放射性シードである、請求項8に記載の方法。
  10. 【請求項10】 間隔を開けて配列された放射線源を中に有する、細長い生
    体吸収性担体物質からなる小線源治療用の放射性部材の製造方法であって、前記
    方法が: a)細長くて、本質的に硬質な、1本のストランド状の生体吸収性担体物質であ
    って、融解温度又は軟化温度より高い温度である担体物質を提供し、 b)複数の放射線源を提供し、 c)任意で、前記担体物質の融解温度又は軟化温度より高い温度まで前記放射線
    源を加熱し、 d)予め決められたパターンで前記担体物質上に(任意で加熱された)前記線源
    を順次、又は同時に配置し、それにより前記担体物質が前記各線源周りで融解も
    しくは変形され、そして、 e)前記各線源を所定の場所にしっかりと維持するために前記各線源周りで固化
    され硬化されるよう前記担体物質を冷却する、ステップからなる方法。
  11. 【請求項11】 前記線源が放射性シードである、請求項10に記載の方法
  12. 【請求項12】 間隔を開けて配列された放射線源を中に有する、細長い生
    体吸収性担体物質からなる小線源治療用の放射性部材の製造方法であって、前記
    方法が: a)長手方向の溝を中に有する、細長い1本のストランド状の生体吸収性担体物
    質を提供し、 b)複数の放射線源を提供し、 c)前記各線源がしっかりと前記溝中に維持されるように前記担体物質中の溝の
    中に前記線源を順次、又は同時に配置する、ステップからなる方法。
  13. 【請求項13】 前記線源が放射性シードである、請求項12に記載の方法
  14. 【請求項14】 前記線源が、生体適合性のある接着剤又は樹脂を用いて前
    記溝中に維持される、請求項12に記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記線源が、1つ又はそれ以上のレール、リップ、タブ、
    あるいはノブを用いて前記溝中に維持される、請求項12に記載の方法。
  16. 【請求項16】 間隔を開けて配列された放射線源を中に有する、細長い生
    体吸収性担体物質からなる小線源治療用の放射性部材の製造方法であって、前記
    方法が: a)長手方向に間隔の開いた複数の開口部を中に有する、細長い1本のストラン
    ド状の生体吸収性担体物質を提供し、 b)複数の放射線源を提供し、 c)前記各線源がしっかりと前記開口部中に維持されるように前記担体物質中の
    開口部の中に前記線源を順次、又は同時に配置する、ステップからなる方法。
  17. 【請求項17】 前記線源が放射性シードである、請求項16に記載の方法
  18. 【請求項18】 前記線源が、生体適合性のある接着剤あるいは樹脂を用い
    て前記開口部中に維持される、請求項16に記載の方法。
  19. 【請求項19】 前記線源が、1つ又はそれ以上のレール、リップ、タブ、
    あるいはノブを用いて前記開口部中に維持される、請求項16に記載の方法。
  20. 【請求項20】 放射線治療に反応性の病気の処置に係る方法であって、治
    療上有効な線量を送達するために、間隔を開けて配列された放射線源を中に有す
    る、本質的に硬く、細長い1本のストランド状の生体吸収性担体からなる放射性
    部材を十分な期間、患者の体内の処置されるべき部位に、あるいはその近傍に配
    置すること含む方法。
  21. 【請求項21】 前記処置されるべき病気が癌である、請求項20に記載の
    処置方法。
  22. 【請求項22】 前記放射性部材が、リアルタイムでの線量測定装置と連結
    させた適切な画像技術を用いて視覚化される、請求項21に記載の方法。
  23. 【請求項23】前記画像技術が超音波イメージングを含む、請求項22に記
    載の方法。
  24. 【請求項24】 ホイールあるいはジグ上に装填される、請求項1に記載の
    放射性部材。
  25. 【請求項25】 前記ホイールあるいはジグがシールドされる、請求項21
    に記載の放射性部材。
  26. 【請求項26】 間隔を開けて配列された放射線源を中に有する、細長い生
    体吸収性担体物質からなる小線源治療用の放射性部材の製造方法であって、前記
    方法が: a)長手方向の溝を中に有する、細長い1本のストランド状の生体吸収性担体物
    質を提供し、 b)複数の放射線源を提供し、 c)前記担体物質中の溝の中に前記線源を順次、又は同時に配置し、そして e)前記各線源が前記溝中にしっかりと維持されるように前記各線源周りの溝の
    エッジ部を外的な力を加えて変形させる方法を提供する、ステップからなる方法
  27. 【請求項27】 前記線源が放射性シードである、請求項26に記載の方法
  28. 【請求項28】 前記手段が、加熱されたプレート、バッフル、フランジ、
    ホイール、又はローラからなる、請求項26に記載の方法。
  29. 【請求項29】 前記手段が、凹面からなる、請求項8に記載の方法。
  30. 【請求項30】 1つ又はそれ以上の放射線源が間隔を開けて離した様式で
    配置される、1つ又はそれ以上のスロットを中に有する、細長い生体吸収性担体
    物質からなる小線源治療用の放射性部材。
JP2000613525A 1999-04-28 2000-04-28 小線源治療用の製品及び治療方法 Expired - Lifetime JP4349547B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13140199P 1999-04-28 1999-04-28
GBGB9912059.4A GB9912059D0 (en) 1999-05-24 1999-05-24 Products and methods
GB60/131,401 1999-05-24
GB9912059.4 1999-05-24
PCT/US2000/011622 WO2000064538A1 (en) 1999-04-28 2000-04-28 Products and methods for brachytherapy

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002541996A true JP2002541996A (ja) 2002-12-10
JP4349547B2 JP4349547B2 (ja) 2009-10-21

Family

ID=26315587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000613525A Expired - Lifetime JP4349547B2 (ja) 1999-04-28 2000-04-28 小線源治療用の製品及び治療方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6679824B1 (ja)
EP (1) EP1173252B1 (ja)
JP (1) JP4349547B2 (ja)
AT (1) ATE380046T1 (ja)
AU (1) AU4977500A (ja)
DE (1) DE60037314T2 (ja)
DK (1) DK1173252T3 (ja)
ES (1) ES2296622T3 (ja)
WO (1) WO2000064538A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006520644A (ja) * 2003-03-17 2006-09-14 メディ−フィジックス・インコーポレイテッド 近接照射療法用の製品及び方法
JP2016209572A (ja) * 2015-04-29 2016-12-15 コヴィディエン リミテッド パートナーシップ バットレス小線源照射療法およびマージンの識別のための一体化されたステープルラインマーカー

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6689043B1 (en) * 1998-11-06 2004-02-10 Amersham Plc Products and methods for brachytherapy
US6695787B2 (en) * 2000-08-25 2004-02-24 Neoseed Technology Llc. Prostate visualization device and methods of use
US6949064B2 (en) 2000-10-20 2005-09-27 Bard Brachytherapy, Inc. Brachytherapy seed deployment system
NZ543165A (en) * 2000-11-01 2007-06-29 Medi Physics Inc Radioactive member for use in brachytherapy and method of making
US7776310B2 (en) 2000-11-16 2010-08-17 Microspherix Llc Flexible and/or elastic brachytherapy seed or strand
GB0120645D0 (en) 2001-08-24 2001-10-17 Smiths Group Plc Medico-surgical devices
US7060020B2 (en) 2001-11-02 2006-06-13 Ideamatrix, Inc. Delivery system and method for interstitial radiation therapy
US6761680B2 (en) * 2001-11-02 2004-07-13 Richard A. Terwilliger Delivery system and method for interstitial radiation therapy using seed strands constructed with preformed strand housing
US6786858B2 (en) 2001-11-02 2004-09-07 Ideamatrix, Inc. Delivery system and method for interstitial radiotherapy using hollow seeds
US7094198B2 (en) 2001-11-02 2006-08-22 Worldwide Medical Technologies, Llc Delivery system and method for interstitial radiation therapy using seed elements with ends having one of projections and indentations
US7074291B2 (en) * 2001-11-02 2006-07-11 Worldwide Medical Technologies, L.L.C. Delivery system and method for interstitial radiation therapy using strands constructed with extruded strand housings
DE10204818C2 (de) 2002-02-06 2003-11-27 Eurotope Entwicklungsgesellsch Gerät und Verfahren zur Beladung von Implantationshohlnadeln mit Strahlungsquellen aus Strahlungsquellenketten zur interstitiellen Brachytherapie von Gewebe
US7749151B2 (en) * 2002-04-04 2010-07-06 Cp Medical, Inc. Brachytherapy spacer
US7070554B2 (en) * 2003-01-15 2006-07-04 Theragenics Corporation Brachytherapy devices and methods of using them
GB0307350D0 (en) 2003-03-29 2003-05-07 Smiths Group Plc Catheters
US6997862B2 (en) 2003-05-13 2006-02-14 Ideamatrix, Inc. Delivery system and method for interstitial radiation therapy using seed strands with custom end spacing
US7351192B2 (en) 2004-05-25 2008-04-01 Core Oncology, Inc. Selectively loadable/sealable bioresorbable carrier assembly for radioisotope seeds
WO2006012153A1 (en) 2004-06-28 2006-02-02 Isoray Medical, Inc. Method of separating and purifying cesium-131 from barium nitrate
WO2006025975A1 (en) * 2004-07-26 2006-03-09 Isoray Medical, Inc. Method of separating and purifying yttrium-90 from strontium-90
WO2006038958A1 (en) * 2004-07-28 2006-04-13 Isoray Medical, Inc. Method of separating and purifying cesium-131 from barium carbonate
WO2006096206A2 (en) * 2004-08-18 2006-09-14 Isoray Medical, Inc. Method for preparing particles of radioactive powder containing cesium-131 for use in brachytherapy sources
US8187159B2 (en) 2005-07-22 2012-05-29 Biocompatibles, UK Therapeutic member including a rail used in brachytherapy and other radiation therapy
US7736293B2 (en) * 2005-07-22 2010-06-15 Biocompatibles Uk Limited Implants for use in brachytherapy and other radiation therapy that resist migration and rotation
JP5225068B2 (ja) 2006-02-23 2013-07-03 富士通株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
WO2007100847A2 (en) * 2006-02-28 2007-09-07 Isoray Medical, Inc. Method for improving the recovery and purity of cesium-131 from irradiated barium carbonate
US7988611B2 (en) * 2006-05-09 2011-08-02 Biocompatibles Uk Limited After-loader for positioning implants for needle delivery in brachytherapy and other radiation therapy
US20090216063A1 (en) * 2008-01-29 2009-08-27 Biocompatibles Uk Limited Bio-absorbable brachytherapy strands
WO2008024959A2 (en) * 2006-08-25 2008-02-28 C. R. Bard, Inc. Therapeutic and directionally dosed implants
WO2008027402A2 (en) 2006-08-29 2008-03-06 Civatech Oncology Brachytherapy devices and related methods and computer program products
US7874976B1 (en) 2006-09-07 2011-01-25 Biocompatibles Uk Limited Echogenic strands and spacers therein
US7878964B1 (en) 2006-09-07 2011-02-01 Biocompatibles Uk Limited Echogenic spacers and strands
US20080269540A1 (en) * 2007-04-27 2008-10-30 Worldwide Medical Technologies Llc Seed cartridge adaptor and methods for use therewith
US20090093668A1 (en) * 2007-10-04 2009-04-09 E. Benson Hood Laboratories Device to stent an airway during brachytherapy treatment and to provide a secure and precise positioning of a treatment radiotherapy capsule within airway
KR101409458B1 (ko) * 2007-11-28 2014-06-19 삼성전자주식회사 방향 기능을 갖는 휴대용 단말기 및 이를 구비한 단말기충전 장치
TWI607748B (zh) * 2008-04-24 2017-12-11 莎魯塔理斯醫療設備股份有限公司 用於最小侵入性眼外遞送輻射至眼睛後部之方法及裝置
WO2009134431A1 (en) * 2008-05-02 2009-11-05 Civatech Oncology Brachytherapy devices and related methods and computer program products
US8663210B2 (en) * 2009-05-13 2014-03-04 Novian Health, Inc. Methods and apparatus for performing interstitial laser therapy and interstitial brachytherapy
WO2011015958A2 (en) * 2009-08-06 2011-02-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Oncology therapies employing radioactive seeds
US10842485B2 (en) 2009-10-15 2020-11-24 Covidien Lp Brachytherapy buttress
US10293553B2 (en) * 2009-10-15 2019-05-21 Covidien Lp Buttress brachytherapy and integrated staple line markers for margin identification
CN103736200B (zh) * 2013-12-31 2016-08-17 原子高科股份有限公司 一种放射性粒子链的制备方法
US9821174B1 (en) 2015-02-06 2017-11-21 Gammatile Llc Radioactive implant planning system and placement guide system
US10806556B2 (en) * 2015-04-23 2020-10-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Implant sheath system having a release feature
US10327853B2 (en) 2016-05-10 2019-06-25 Covidien Lp System and method of performing treatment along a lumen network
US10888710B1 (en) 2016-11-29 2021-01-12 Gt Medical Technologies, Inc. Transparent loading apparatus
WO2021231573A1 (en) * 2020-05-13 2021-11-18 Isoray Medical, Inc. Device for shielding implantable radioactive sources to achieve directional dosing
US12053644B2 (en) * 2021-12-30 2024-08-06 Gt Medical Technologies, Inc. Radiation shielding apparatus for implantable radioactive seeds

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2703316A (en) 1951-06-05 1955-03-01 Du Pont Polymers of high melting lactide
US2668162A (en) 1952-03-20 1954-02-02 Du Pont Preparation of high molecular weight polyhydroxyacetic ester
US2758987A (en) 1952-06-05 1956-08-14 Du Pont Optically active homopolymers containing but one antipodal species of an alpha-monohydroxy monocarboxylic acid
US2829636A (en) * 1957-07-15 1958-04-08 Ulrich K Henschke Apparatus for the radioactive treatment of animals
US3297033A (en) 1963-10-31 1967-01-10 American Cyanamid Co Surgical sutures
US3351049A (en) 1965-04-12 1967-11-07 Hazleton Nuclear Science Corp Therapeutic metal seed containing within a radioactive isotope disposed on a carrier and method of manufacture
US4351337A (en) * 1973-05-17 1982-09-28 Arthur D. Little, Inc. Biodegradable, implantable drug delivery device, and process for preparing and using the same
US4052988A (en) 1976-01-12 1977-10-11 Ethicon, Inc. Synthetic absorbable surgical devices of poly-dioxanone
US4182750A (en) * 1977-04-21 1980-01-08 Sullivan Thomas E Bloodcompatible functional polymers
US4323055A (en) 1980-04-08 1982-04-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Radioactive iodine seed
US4754745A (en) * 1984-11-21 1988-07-05 Horowitz Bruce S Conformable sheet material for use in brachytherapy
US4697575A (en) 1984-11-21 1987-10-06 Henry Ford Hospital Delivery system for interstitial radiation therapy including substantially non-deflecting elongated member
US5199939B1 (en) * 1990-02-23 1998-08-18 Michael D Dake Radioactive catheter
AT397468B (de) 1990-07-11 1994-04-25 Oesterr Forsch Seibersdorf Strahlerhalter sowie verfahren und vorrichtung zur herstellung desselben
US5460592A (en) 1994-01-24 1995-10-24 Amersham Holdings, Inc. Apparatus and method for making carrier assembly for radioactive seed carrier
CA2178541C (en) * 1995-06-07 2009-11-24 Neal E. Fearnot Implantable medical device
US5713828A (en) * 1995-11-27 1998-02-03 International Brachytherapy S.A Hollow-tube brachytherapy device
US6159143A (en) * 1998-06-17 2000-12-12 Scimed Life Systems, Inc. Method and device for delivery of therapeutic agents in conjunction with isotope seed placement

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006520644A (ja) * 2003-03-17 2006-09-14 メディ−フィジックス・インコーポレイテッド 近接照射療法用の製品及び方法
JP4846565B2 (ja) * 2003-03-17 2011-12-28 メディ−フィジックス・インコーポレイテッド 近接照射療法用の製品及び方法
JP2016209572A (ja) * 2015-04-29 2016-12-15 コヴィディエン リミテッド パートナーシップ バットレス小線源照射療法およびマージンの識別のための一体化されたステープルラインマーカー

Also Published As

Publication number Publication date
ATE380046T1 (de) 2007-12-15
DK1173252T3 (da) 2008-04-21
ES2296622T3 (es) 2008-05-01
EP1173252A1 (en) 2002-01-23
DE60037314D1 (de) 2008-01-17
EP1173252B1 (en) 2007-12-05
DE60037314T2 (de) 2008-11-27
US6679824B1 (en) 2004-01-20
AU4977500A (en) 2000-11-10
JP4349547B2 (ja) 2009-10-21
WO2000064538A1 (en) 2000-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4349547B2 (ja) 小線源治療用の製品及び治療方法
JP4846565B2 (ja) 近接照射療法用の製品及び方法
US8033981B2 (en) Radioactive member and method of making
AU2002231227A1 (en) Radioactive member for use in brachytherapy and method of making
EP1450891A2 (en) Delivery system and method for interstitial radiation therapy
US7874976B1 (en) Echogenic strands and spacers therein

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20041124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20041208

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20041208

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090512

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090610

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090610

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090610

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090716

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4349547

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130731

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term