JP2002541124A - 子宮内膜症を検出する方法 - Google Patents

子宮内膜症を検出する方法

Info

Publication number
JP2002541124A
JP2002541124A JP2000609108A JP2000609108A JP2002541124A JP 2002541124 A JP2002541124 A JP 2002541124A JP 2000609108 A JP2000609108 A JP 2000609108A JP 2000609108 A JP2000609108 A JP 2000609108A JP 2002541124 A JP2002541124 A JP 2002541124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
agent
targeting agent
antibody
endometriosis
peroxidase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000609108A
Other languages
English (en)
Inventor
ブルーメンタール,ロザリン・ディー
ゴールデンバーグ,デイヴィッド・エム
サモジュック,マイケル
Original Assignee
センター・フォー・モレキュラー・メディシン・アンド・イムノロジー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by センター・フォー・モレキュラー・メディシン・アンド・イムノロジー filed Critical センター・フォー・モレキュラー・メディシン・アンド・イムノロジー
Publication of JP2002541124A publication Critical patent/JP2002541124A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • G01N33/6893Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids related to diseases not provided for elsewhere
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6871Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting an enzyme
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/08Peptides, e.g. proteins, carriers being peptides, polyamino acids, proteins
    • A61K51/10Antibodies or immunoglobulins; Fragments thereof, the carrier being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. a camelised human single domain antibody or the Fc fragment of an antibody
    • A61K51/1075Antibodies or immunoglobulins; Fragments thereof, the carrier being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. a camelised human single domain antibody or the Fc fragment of an antibody the antibody being against an enzyme
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/573Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for enzymes or isoenzymes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/36Gynecology or obstetrics
    • G01N2800/364Endometriosis, i.e. non-malignant disorder in which functioning endometrial tissue is present outside the uterine cavity

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 好酸性ペルオキシダーゼ結合性成分を含むターゲティング分子を含む、子宮内膜症を検出および治療するためのキットが提供される。好酸性ペルオキシダーゼに特異的なターゲティング分子を使用した子宮内膜症を検出および治療するための方法も提供される。ターゲティング分子は、好酸性ペルオキシダーゼ結合性成分および補助成分を含み、補助成分は、検出能力または治療効果を与える作用物質を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 [発明の背景] 子宮内膜症は、子宮腔から遠く離れた部位における子宮内膜腺および支質の異
所性移植であり、30代〜40代の女性のおよそ15%を冒し、女性の不妊症例
の35〜45%の原因である。一部の女性は無症候のままであるが、慢性疼痛を
経験する者もいる(Mitchell,ENDOMETRIOSIS:CONT
EMPORARY CONCEPTS AND CLINICAL MANAG
MENT.(SchenkerR,ed.:Lippincott,1989)
)。子宮内膜症は、通常、骨盤内に限られるが、腹腔のほぼ全ての器官における
骨盤以外の部位で報告されている。さらに、外科的瘢痕や生殖管と同様に、胸腔
、皮膚、筋肉、末梢神経、脳および脊柱が冒されることもある。頻繁に冒される
領域としては、腹壁、小腸虫垂、尿路、およびリンパ節などが挙げられる(Pa
uerstein,“Clinical presentation and
daiagnosis” in Eendometriasis:CONTEM
PORARY CONCEPTS AND CLINICAL MANAGEM
ENT(Schenker,ed.Lippincott 1989))。
【0002】 子宮内膜症を検出する方法としては、(a)血清イムノアッセイ[CA−12
5、子宮内膜抗体]、(b)画像化技術[US、CTおよびMRI]、および(
c)腹腔鏡検査[Pauersteinによるレビュー,前掲]などがある。い
ずれのイッムノアッセイ法も、感度が十分でないと考えられる(Barbier
i,Fertil.Steril.45:767−772(1989); Ch
ihal et al.,Fertil.Steril.46:408−420
(1986))。画像法は、様々な程度の成功をおさめ、USおよびCTは最少
量での感度および特異性を示した(Chihal et al.,Fertil
.Steril.46:408−420(1986); Fishman et
al.,J.Comput.Assist.Tomogr.7:257−26
3(1983))。
【0003】 MRIは、一貫して、解剖学的組織面を表すため、女性の骨盤の幾つかの障害
を診断するのに有用である(Mitchell et al.,Radiolo
gy 160:425−429(1986))が、MRIによる子宮内膜腫のシ
グナル強度は、強いから比較的弱いまでの範囲で極めて多様であった。MRIは
、デオキシヘモグロビンおよびヘモジデリンに起因するシグナル強度の減少によ
り出血塊を検出するのに有用である。その他の嚢胞を子宮内膜腫と識別すること
はできず(Zawin et al.,Radiology 171:693−
697(1989))、また、病変が高密度でなければ、分解能が弱い場合が多
い。さらに、病期を決定する上で重要な小さい癒着は、MRIでは見えない。最
も有望な報告書では、評価可能な子宮内膜症病変88について、MRI感度71
%および特異性82%が特記されている(Zawin et al.,前掲)。
別の研究では、感度、特異性、および精度は、それぞれ、64%、60%、およ
び63%であった。MRIを使用して、卵巣以外の子宮内膜癒着および腹腔内移
植片を正確に顕出することはできなかった。また、結果は、重症度の外科的評価
と相関関係になかった(Arrive et al.,Radiology 1
71:687−692(1989))。
【0004】 今のところ、最適な診断用ツールは、腹腔鏡検査であり、約90%正確な診断
が得られた(Dmowski et al.,Fertil Steril 6
7:238−43(1997))。しかし、極微な病変、視覚化を混乱させる癒
着、卵巣の子宮内膜腫、および非定型の非色素沈着子宮内膜症など、直接視覚化
が困難であったり的確でなかったりする状況もある(Schenken et
al.,Prog.Clin.Biol.Res.323:137−148(1
990))。腹腔鏡検査で正常であり、その後1年以内に重度の疾患を呈する患
者に出会うことは稀ではない(同上)。この手技の侵襲性も、治療効果および/
または再発をモニタリングするための予防的反復検査を制限している可能性があ
る。従って、よりすぐれた検出システムが必要である。
【0005】 放射標識抗体は、疾患部位を検出するための、一種の画像化剤である(Gol
denberg et al.,Semin.Cancer Biol.1:2
17−25(1990);Goldenberg,Am.J.Med.94:2
97−312(1993))。131I標識した無損傷のIgGを用いた結果は、
80〜90%という総体的感度を示した(Murray et al.,Dia
g.Oncol.2:234−241(1992);Larson,Cance
r Res.50:892−898(1990))。半減期が短い放射性核種と
結合させた特異的抗体は、原発性腫瘍病変および転移腫瘍病変の検出のためのも
のであるため、子宮内膜症の免疫画像化に有用と考えられる。RAIDは、最初
に、悪性組織を識別するために開発されたが、心筋梗塞(Khaw et al
.,J.Nucl.Med.28:1671−1678(1987))、血栓(
Oster et al.,Proc.Nati Acad.Sci.82:3
465−3468(1985))、炎症(Locher et al.,Nuc
l.Med.Comm.7:659−660(1986))、およびアテローム
硬化性プラーク(Khaw et al.,J.Nucl.Med.32:10
05−1012(1991))の画像化等の、他の用途で使用される結果となっ
た。
【0006】 子宮内膜症を画像化するのにイムノシンチグラフィーを使用した症例報告2報
が提出されている。Kennedyは、131Iまたは111Inで標識したOC−1
25F(ab′)2抗CA−125を使用して、感度89%および特異性33%
で骨盤部位および肺部位を検出した(Kennedy et al.,Br.J
.Obstet.Gyn.97:667−670(1990);Kennedy
et al.,Br.J.Obstet.Gyn.98:600−601(1
991))。特異性が不十分だったのは、(一部は)子宮内膜症のマーカーとし
て、CA−125(一部の子宮内膜症患者で増加しているが、スクリーニングに
適さないと考えられる)を不適切に選択したためである(Barbieri,前
掲)。ラジオイムノシンチグラフィー技術を臨床子宮内膜症画像化に応用するた
めには、[1]大抵の/全ての子宮内膜症検体に存在する適当な抗原を選択しな
ければならない、[2]この抗原に特異的な抗体を入手する必要がある。
【0007】 子宮内膜症と交差反応し、従って診断用途および治療用途において見込みがあ
る、正常なヒト子宮内膜に対して増加した抗体が幾つか存在する(例えば、EN
DOM5、ENDOM7、NEND3)(Kruitwagen et al.
,Eur.J.Obstet.Gyn.Reprod.Biol.19:51−
64(1992))。さらに、充実性腫瘍に存在する上皮の糖タンパク質または
ムチン類(例えば、RS−7、MA−5)のいずれかを認識する抗体は、子宮内
膜症とも反応する。しかし、これらの2群の抗体は、特異性に欠如しているため
、特異的子宮内膜症ターゲティングには不適当である。
【0008】 従って、子宮内膜症を検出する際に有用な技術が、当技術分野で必要である。
これらの技術を使用すれば、当技術分野に基礎を置く上述の欠陥が克服されるで
あろう。さらに、いったん子宮内膜症が検出されたら、子宮内膜症を治療する改
良された方法が必要である。
【0009】 [発明の概要] 従って、本発明の目的は、当技術分野における上記欠陥を克服するためにキッ
トおよび方法を提供することである。この目的に準じて、子宮内膜症を検出また
は治療するキットが提供される。このキットは、一般に、好酸性ペルオキシダー
ゼ結合性成分、および診断用途または治療用途に応じて診断用または治療用の補
助成分を含む、ターゲティング剤を含む。1つの実施形態では、ペルオキシダー
ゼ結合性成分は、抗体または抗体断片であってもよい。補助成分が診断用である
場合、補助成分は、放射性核種、蛍光マーカーまたは酵素のような検出可能な標
識であってもよい。補助成分が治療用である場合、補助成分は細胞アブレーショ
ン剤(cytoablative agent)であってもよい。別の実施形態では、診断用または
治療用の補助成分を含む代わりに、このような成分を受け取るように、ターゲテ
ィング剤を改変する。
【0010】 同様にこの目的に準拠して、子宮内膜症を診断する方法が提供される。1つの
態様では、この方法は、子宮内膜組織を好酸性ペルオキシダーゼ結合性成分およ
び検出可能な標識を有する作用物質と接触させるステップと、および次いでその
作用物質を検出するステップとを伴う。ペルオキシダーゼ結合性成分は、例えば
、抗体または抗体断片であってもよい。検出可能な標識は、例えば、放射性核種
、蛍光標識または酵素であってもよい。異なる実施形態において、この方法は、
in vivoまたはex vivoで、一部または全部を行うことが可能であ
る。
【0011】 同様にこの目的に準拠して、子宮内膜症を治療する方法が提供される。この方
法は、好酸性ペルオキシダーゼ結合性成分および細胞アブレーション剤からなる
作用物質の有効量を子宮内膜症患者に投与することを含む。ペルオキシダーゼ結
合性成分は、抗体、抗体断片等々であってもよい。
【0012】 [詳細な説明] 本発明の好酸性ペルオキシダーゼ(EPO)は、好酸球が脱顆粒するとき、好
酸球から放出される細胞内酵素である(Samoszuk et al.,La
b.Invest.56:394−400(1987))。この酵素の化学的特
性の結果として、異常に高い正の総電荷を招き、脱顆粒中の好酸球付近の負に帯
電した細胞の表面に、強く付着することが可能になる(Samoszuk et
al.,Am.J.Pathol.132:455−460(1988))。
脱顆粒中の細胞は、多くのリンパ腫、乳癌、および一部の婦人科の癌で同定され
ている(Samoszuk et al.,J.Nucl.Med.34:12
46−1253(1993);Samoszuk et al.,Clin.C
ancer.Res.2:1867−1871(1996);Samoszuk
,Histol.Histopathol.12:807−812(1997)
)。正常な子宮内膜では、好酸球蓄積および脱顆粒は、月経の直前および月経中
に起きる(Jeziorska et al.,Biol.Reprod.53
:312−320(1995))。この過程は、好酸球化学誘引物質因子の産生
を制御するエストラジオール(E2)(Lee et al.,Endocri
nol.125:3022−3028(1989);Leiva et al.
,Biology Reprod.45:818−823(1991))によっ
て、少なくともある程度制御される(Kelenyi et al.,Acta
Acad Sci.Hung.23:253−267(1972);Brok
elmann et al.,Biol.Reprod.1:59−71(19
69))。
【0013】 アレルギー性応答を有する患者の洞および喘息患者の気道を除き、示差的な方
法でEPOを発現する正常な組織はない。従って、EPOは、標的抗原に必要な
特異性を、潜在的に提供することが可能である。本発明者は、EPOがヒト子宮
内膜症検体で発現されることを発見した。この酵素が、正常な子宮内膜を含む大
抵の組織で発現されなければ、EPOは、子宮内膜症を診断するための有用な代
用物であり、子宮内膜症をアブレーション治療するための実現可能な標的である
【0014】 [ターゲティング剤] 本発明の方法およびキットは、少なくとも2成分を有するターゲティング剤に
よるものである。1つの成分は、好酸性ペルオキシダーゼ結合性成分であり、も
う1つの成分は補助成分である。好酸性ペルオキシダーゼ結合性成分は、好酸性
ペルオキシダーゼに特異的に結合することができ、正常な組織と子宮内膜症組織
とを識別するための特異性を提供する部分である。これに対して、補助成分は、
ターゲティング剤の使用に応じて異なる。検出系(例えば、診断用)の使用が望
ましければ、補助成分は検出可能であろう。治療方法が望ましければ、補助成分
は細胞アブレーション剤であるか、または別の治療薬であろう。別の態様では、
検出剤または治療薬を受け取るようにターゲティング剤を改変する。
【0015】 [好酸性ペルオキシダーゼ結合性成分(Eosinophil peroxidase-binding compon
ent)] 好酸性ペルオキシダーゼ結合性成分の化学的構造は様々であってもよいが、そ
れぞれが、好酸性ペルオキシダーゼを特異的に結合できなければならない。従っ
て、高分子、例えば、タンパク質、炭水化物(例えば、レクチン)およびRNA
が好ましい。広範囲の特異性をもって結合することができる分子を生成できる周
知の能力があるため、抗体および抗体断片等々が特に好ましい。モノクローナル
抗体もポリクローナル抗体も、当技術分野において確立された方法で調製するこ
とができる。当技術は、このような作用物質を生成するための組換え方法にも、
化学的方法(架橋)にも、精通している。
【0016】 抗体としては、ポリクローナル抗体、モノクローナル抗体(mAb)、ヒト抗
体、ヒト化抗体またはキメラ抗体、一本鎖Fv(scFv)断片を含む一本鎖抗
体、Fab断片、F(ab′)2断片、Fab発現ライブラリーにより産生され
る断片、エピトープ結合性断片、および上記のヒト型またはヒト化型のものが挙
げられるが、それに限定されるものではない。
【0017】 概して、ポリクローナルおよびモノクローナル抗体ならびに所望の抗体を産生
することができるハイブリドーマを調製するための技術は、当技術分野(Mon
oclonal Antibody Technology−Laborato
ry Techniques in Biochemistry and Mo
lecular Biology,Elsevier Science Pub
lishers,Amsterdam,The Netherlands(19
84);St.Groth et al.,J.Immunol.Method
s 35:1−21(1980);Kohler and Milstein,N
ature 256:495−497(1975))、トリオーマ(trioma
)技術,ヒトB−細胞ハイブリドーマ技術(Kozbor et al.,Im
munology Today 4:72(1983);Cole et al.
,Monoclonal Antibodies and Cancer Th
erapy,Alan R.Liss,Inc.(1985)pp.77−96)
で周知である。抗血清の抗原に対するアフィニティは、例えば、Fisherに
よりManual of Clinical Immunology,seco
nd edition,Rose and Friedman,eds.,Am
er.Soc.For Microbiology,Washington,D
.C.(1980)のChap.42に記載されている、競合的結合曲線を作成
することによって決定することが可能である。
【0018】 抗体の断片または誘導体は、腫瘍抗原を結合することができる抗体のいずれか
の部分を含む。抗体断片は、F(ab′)2、Fab、Fab′およびFv断片
を特異的に含む。これらは、どのようなクラスの抗体からも生成することができ
るが、一般には、IgGまたはIgMから作製される。これらは、従来の組換え
DNA技術により、あるいは、古典的な方法を使用して、パパインまたはペプシ
ンを用いたタンパク質分解による消化により、作製することが可能である。CU
RRENT PROTOCOLS IN IMMUNOLOGY,chapte
r 2,Coligan et al.,eds.,(John Wiley
& Sons 1991−92)を参照されたい。
【0019】 F(ab′)2断片は、一般に約110kDa(IgG)または約150kD
a(IgM)であり、ヒンジにてジスルフィド結合で結合された2つの抗原結合
領域を含む。これらの断片には、Fcの全てではないにしろ実質的に全部が存在
しない。Fab′断片は、一般に約55kDa(IgG)または約75kDa(
IgM)であり、例えば、F(ab′)2断片のジスルフィド結合を還元するこ
とによって作ることができる。このようにして得られた遊離のスルフヒドリル基
を使用して、Fab′断片を、局在シグナル等の、他の分子に都合よく結合する
ことができる。
【0020】 Fab断片は、一価であり、通常は(いずれのソースに由来しても)約50k
Daである。Fab断片は、抗体の抗原結合部分の、可変領域(それぞれ、VL
およびVH)および定常領域(それぞれ、CLおよびCH)である、軽鎖(L)お
よび重鎖(H)を含む。H部分とL部分は、1つまたは複数の分子内ジスルフィ
ド架橋により連結されている。
【0021】 Fv断片は、一般に(ソースと関係なく)約25kDaであり、軽鎖および重
鎖の両者の可変領域(それぞれ、VLおよびVH)を含む。通常、非共有相互作用
のみによって結合しており、従って、容易に解離する。しかし、VL鎖およびVH 鎖は、小サイズという利点を有し、より大きいFab断片と同じ結合特性を保持
する。従って、例えば、グルタルアルデヒド(または他の化学的架橋剤)、分子
間ジスルフィド結合(システインの組み込みによる)およびペプチドリンカーを
使用して、VL鎖とVH鎖を架橋する方法が開発された。
【0022】 他の抗体誘導体としては、一本鎖抗体などがある(米国特許第4,946,7
78号;Bird,Science 242:423−426(1988);H
uston et al.,Proc.Nati.Acad.Sci.USA
85:5879−5883(1988);Ward et al.,Natur
e 334:544−546(1989))。一本鎖抗体は、Fv領域の重鎖断
片と軽鎖断片とをアミノ酸架橋により連結し、結果として一本鎖FV(scFv
)が生じることによって作られる。
【0023】 誘導体は、「キメラ抗体」も含む(Morrison et al.,Pro
c.Nat/.Acad.Sci.,81:6851−6855(1984);
Neuberger et al,Nature,312:604−608(1
984);Takeda et al.,Nature,314:452−45
4(1985))。これらのキメラは、適切な特異性のマウス抗体分子をコード
するDNAを、適切な特異性のヒト抗体分子をコードするDNAとスプライシン
グすることにより、作製される。従って、キメラ抗体は、異なる部分が、異なる
動物種に由来する分子であり、例えば、ネズミmAbに由来する可変領域と、ヒ
ト免疫グロブリン定常領域とを有するものである。ヒトフレームワーク領域およ
びネズミ相補性決定領域(CDR)を有する組換え分子も、周知の技術を使用し
て作製される。これらは、時には「ヒト化」抗体としても知られ、ヒト化抗体お
よびキメラ抗体または抗体断片は、ヒト免疫系から少なくとも部分的に遮蔽され
ているという付加的な利点を提供する。従って、これらは、治療用途で特に有用
である。ヒト抗体をトランスジェニック動物で作ることができる。
【0024】 二重特異性抗体を含む多重特異性抗体も、本発明の方法で有用と考えられる。
好ましい抗体は、マーカー物質に対して少なくとも60%の特異的免疫活性と、
他の抗原または非標的物質に対して35%未満の交差反応性を有する。
【0025】 [補助成分] ターゲティング剤の補助成分は、一般に、検出能力または治療利益を与える。
補助成分は、検出可能な標識および多種の治療薬、特に子宮内膜症を治療するの
に有効なものを含んでもよく、またはこのような標識または治療薬を受け取るよ
うに改変することも可能である。このような改変は、当技術分野で周知であり、
例えば、キレート剤およびスルフヒドリル部分などがある。このようなアダプタ
ーを使用することにより、使用直前に標識または治療薬をターゲティング剤に加
えることができる。このようなアダプターとしては、治療薬または診断用薬に対
する特異性を有する抗体、抗体断片等々がある。従って、特に、標識または治療
薬が貯蔵において安定でない場合、または治療にプレターゲティング法を使用す
るとき、アダプターが有利に使用される。
【0026】 補助成分を含む検出/治療薬は、下記のいずれをも含む。(1)診断用または
治療用の放射性核種(例えば、αエミッタ、βエミッタ、γエミッタ、陽電子エ
ミッタ、X線エミッタおよび蛍光エミッタ、電子捕獲剤および中性子捕獲剤)、
(2)MRI画像増強剤、(3)検出用または治療用の光活性化色素、(4)細
胞障害剤(例えば、薬剤、毒素、ホルモン類、サイトカイン類、ホルモンアンタ
ゴニスト、受容体アンタゴニスト)、(5)分別剤(例えば、ビタミン類、サイ
トカイン類、オートクリン類、ある種のホルモン類および薬剤)。
【0027】 検出可能な標識および治療マーカーは、例えば、Hansenらに付与された
米国特許第3,927,193号およびGoldenbergに付与された米国
特許第4,331,647号、第4,348,376号、第4,361,544
号、第4,468,457号、第4,444,744号、第4,460,459
号、第4,460,561号、第4,624,846号および第4,818,7
09号(その開示内容の全てを引用することにより、本明細書の一部をなすもの
とする)に記載されている。
【0028】 MRI画像増強剤は、当技術分野で周知であり、例えば、ガドリニウム、鉄、
マンガン、レニウム、ユーロピウム、ランタン、ホルミウムおよびテルビウムの
カチオン種などがある。
【0029】 体内検出手順としては、手術時技法、血管内技法または、腹腔鏡的技法を含む
内視鏡的技法などがあり、外科的侵襲性ものも非侵襲性のものもある。さらに、
例えば、Goodwinらに付与された、米国特許第4,863,713号、G
oodwin et al.,J.Nucl Med.29:226,1988
;Hnatowich et al.,J.Nucl.Med.28:1294
,1987;Oehr et al.,J.Nucl.Med.29:728,
1988;Klibanov et al.,J.Nucl.Med.29:1
951,1988;Sinitsyn et al.,J.Nucl.Med.
30:66,1989;Kalofonos et al.,J.Nucl.M
ed.31:1791,1990;Schechter et al.,Int
.J.Cancer 48:167,1991;Paganelli et a
l.,Cancer Res.51:5960,1991;Paganelli
et al.,Nucl.Med.Commun.12:211,1991;
Stickney et al.,Cancer Res.51:6650,1
991;および Yuan et al,Cancer Res.51:311
9,1991(全て、引用することにより、本明細書の一部をなすものとする)
に記載されているプレターゲティング法およびビオチン/アビジン法等の他の方
法を利用して、検出薬または治療薬の標的対バックグラウンド比を高めることが
できる。
【0030】 本発明で有用な放射性核種の中で、γエミッタ、陽電子エミッタ、X線エミッ
タおよび蛍光エミッタは、局在化および/または治療に適し、βエミッタ、αエ
ミッタ、電子捕獲剤、および中性子捕獲剤も、治療に使用することができる。
【0031】 本発明に適した放射性同位元素としては、以下のものが挙げられる。アスタチ
ン−211、ヨウ素−123、ヨウ素−125、ヨウ素−126、ヨウ素−13
1、ヨウ素−133、ビスマス−212、臭素−77、インジウム−111、イ
ンジウム−113m、ガリウム−67、ガリウム−68、ルテニウム−95、ル
テニウム−97、ルテニウム−103、ルテニウム−105、水銀−107、水
銀−203、レニウム−186、レニウム−188、テルル−121m、テルル
−122m、テルル−125m、ツリウム−165、ツリウム−167、ツリウ
ム−168、テクネチウム−99m、フッ素−18、銀−111、白金−197
、パラジウム−109、銅−67、リン−32、リン−33、イットリウム−9
0、スカンジウム−47、サマリウム−153、ルテチウム−177、ロジウム
−105、プラセオジム−142、プラセオジム−143、テルビウム−161
、ホルミウム−166、金−199、コバルト−57、コバルト−58、クロム
−51、鉄−59、セレン−75、タリウム−201、およびイッテルビウム−
169。放射性同位元素は、好ましくは、10〜5,000kevの範囲、さら
に好ましくは50〜1、500kev、最も好ましくは50〜500kevの範
囲で放射する。
【0032】 体内検出に好ましい同位元素としては、ヨウ素−125、ヨウ素−123、ヨ
ウ素−131、インジウム−111、テクネチウム−99mおよびガリウム−6
7などがある。治療用に好ましい同位元素としては、ヨウ素−125、ヨウ素−
131、レニウム−186、レニウム−188、ビスマス−212、銀−111
、白金−197、パラジウム−109、銅−67、リン−32、リン−33、イ
ットリウム−90、スカンジウム−47、サマリウム−153、ルテチウム−1
77、ロジウム−105、プラセオジム−142、プラセオジム−143、テル
ビウム−161、ホルミウム−166、金−199およびアスタチン−211な
どがある。代表的な好ましいクラスには、オージェ(Auger)電子エミッタ
などがある。
【0033】 別の態様では、補助成分は、ホウ素中性子捕獲療法(BNCT)を行うために
、ホウ素原子を腫瘍細胞に向けるのを容易にする。BNCTは、子宮内膜に局在
化されたホウ素−10の原子の中性子照射により、電離放射線を子宮内膜に送達
するようにデザインした二元方式である。したがって、代表的な方法は、補助成
分としてストレプトアビジンを有するターゲティング剤を用いたプレターゲティ
ングを含む。次いで、ビオチンに結合されたホウ素含有化合物を投与すると、こ
れが、子宮内膜に局在化したストレプトアビジンに結合する。次いで、局在化さ
れたホウ素を照射し、それによって、子宮内膜のアブレーションを行う。あるい
は、腫瘍のBNCTと同様に、子宮内膜の組織上に局在化させた二重特異性抗体
は、加えたハプテン様ホウ素のための第2の結合部位を有すると考えられる。
【0034】 細胞に対して細胞障害作用を有する多くの薬剤および毒素が知られている。こ
れらは、Merck Index,Goodman and GilmanのT
HE PHARMACOLOGICAL BASIS OF THERPEUT
ICS,最新版(MacMillan Publishing)等々の薬剤およ
び毒素の概説、および上記参考文献に収載されている。このような薬剤はいずれ
も、当技術分野で周知の従来の方法によって、抗体に結合または負荷することが
できる。
【0035】 GoodmanandGilmanに記載の既知の細胞障害剤の例としては以
下のものがある。タキソール、メクロレタミン、シクロホスファミド、メルファ
ラン、ウラシルマスタードおよびクロランブシル等のナイトロジェンマスタード
、チオテパ等のエチレンイミン誘導体、ブスルファン等のアルキルスルホネート
、カルムスチン、ロムスチン、セムスチンおよびストレプトゾシン等のニトロソ
ウレア化合物類、ダカルバジン等のトリアゼン類、メトトレキサート等の葉酸類
縁体、フルオロウラシル、シタラビンおよびアザリビン等のピリミジン類縁体、
メルカプトプリンおよびチオグアニン等のプリン類縁体、ビンブラスチンおよび
ビンクリスチン等のビンカアルカロイド、ダクチノマイシン、ダウノルビシン、
ドキソルビシン、ブレオマイシン、ミスラマイシンおよびマイトマイシン等の抗
生物質、L−アスパラギナーゼ等の酵素、シスプラチン等の白金配位錯体、ヒド
ロキシ尿素等の置換された尿素、プロカルバジン等のメチルヒドラジン誘導体、
ミトタン等の副腎皮質抑制剤、副腎皮質ステロイド類(プレウニゾン)、プレゲ
スチン類(カプロン酸ヒドロキシプロゲステロン、酢酸メドロプロゲステロン、
および酢酸メゲステロール)、エストロゲン類(ジエチルスチルベストロールお
よびエチニルエストラジオール)、抗エストロゲン(タモキシフェン)、および
アンドロゲン類(プロピオン酸テストステロンおよびフルオキシメステロン)等
のホルモン類およびアンタゴニスト類。
【0036】 細胞内タンパク質合成を妨害する薬剤類も、本発明の方法で使用することがで
きる。このような薬剤は、当業者に周知であり、ピューロマイシン、シクロヘキ
シミド、およびリボヌクレアーゼなどがある。
【0037】 毒素類も本発明の方法で使用することができる。治療薬として有用な毒素は当
業者に周知であり、アブリン、α毒素、ジフテリア毒素、外毒素、ゲロニン、ヨ
ウシュヤマゴボウ抗ウイルスタンパク質、リシン、およびサポリン等の、植物毒
素および細菌毒素などがある。天然型の毒素は、細胞を死滅させるのに最小限3
つの異なる生化学的作用、すなわち、細胞結合作用、細胞障害作用、および有毒
活性を細胞内に転位させる作用を必要とすることが、当業者には分かるであろう
。当技術分野で周知の通り、一般に、本発明で有用な毒素は、例えば、部分的欠
失または完全欠失のために、細胞結合ドメインが無機能であるように、改変され
る。従って、本発明で有用な毒素は、細胞結合のための、したがって死滅させる
ための、好酸球結合性成分によって与えられるターゲティング作用に依存するも
のである。
【0038】 本発明で有用な他の治療薬としては、抗DNA、抗RNA、抗タンパク質およ
び抗クロマチン細胞障害剤または抗菌薬などがある。
【0039】 本発明は、例えば、光力学療法では、使用される色素への結合も考える。本発
明の方法における光およびポルフィリンの使用も考えられ、また、癌治療におけ
るそれらの使用は、van den Bergh(Chemistry in
Britain,May 1986,Vol.22,pp.430−437)(
引用することにより、本明細書の一部をなすものとする)により検討されている
【0040】 当技術分野で周知の様々な方法で、補助成分を好酸性ペルオキシダーゼ結合性
成分に加えることができる。こうした方法は、その多くが上記米国特許および特
許出願に開示されている。Rayudu(前掲)、およびChilds et
al.,J.Nuc.Med.,26:293(1985)も参照されたい。i
n vivoで使用するための同位元素標識に適した従来の放射標識方法はいず
れも、一般に、本発明による検出の標識に適している。
【0041】 1つの実施形態では、標識および/または治療薬を受け取るように、補助成分
を改変する。このような改変の非限定的な例として、少なくとも1つのキレート
剤またはスルフヒドリル部分の存在が挙げられる。
【0042】 [医薬組成物] 本発明による医薬組成物は、上術の少なくとものターゲティング剤を含む。さ
らに、これらの組成物は、一般に、適当な製剤用賦形剤をさらに含む。多くのこ
のような賦形剤は当技術分野で周知であり、その例は、REMINGTON′S
PHARMACEUTICAL SCIENCES,chapters 83
−92,pages 1519−1714(Mack Publishing
Company 1990)(Remington′s)(引用することにより
、本明細書の一部をなすものとする)に記載されている。賦形剤の選択は、一般
に、治療薬との相容性および選択される投与経路により決定される。本発明の組
成物は、治療的に有効な用量またはその分割量のいずれかを含む単位用量として
調合することが可能である。
【0043】 [キット] 本発明のキットは、一般に、上述のターゲティング剤および使用説明書を含む
。作用物は、医薬組成物として調合することが可能であり、子宮内膜症を治療ま
たは検出するために標識されていてもよい。ターゲティング剤の補助成分が貯蔵
安定でない標識または治療薬を使用する場合、作用物質に予め結合されていると
いうよりむしろ、使用直前に標識または治療薬を受け取るように、作用物質を改
変する。従って。1つの態様では、キットは、使用直前に標識または治療薬を受
け取るように改変されているターゲティング剤を含む。このようなキットは、標
識または治療薬を加えるための、他の試薬も含んでもよい。標識または治療薬を
、キット内に備えてもよく、または、別々に入手する物であってもよい。使用説
明書は、行政的に認可された添付文書を含むと考えられる。使用は、一般に、治
療用または診断用である。
【0044】 [方法] 本発明の治療方法は、一般に、本発明の治療薬を含む組成物の治療有効量を、
治療を必要としている患者に投与することを含む。患者は、通常はヒトであるが
、非ヒト動物であってもよい。子宮内膜症に罹患しているとき、患者は、一般に
、治療を必要としている。治療有効量は、一般に、熟練した臨床医が判断したと
きに、子宮内膜症患者において実質的な改善を誘導するのに十分な量である。こ
のような改善としては、子宮内膜症の軽減、患者の幸福および他の重要な治療マ
ーカーの改善などがある。こうしたマーカーとしては、病変部位の疼痛の減少、
および子宮内膜症が以前に妊娠を妨げた場合、受胎の機会を増大することなどが
挙げられる。
【0045】 本発明の診断方法は、一般に、子宮内膜組織を発明のターゲティング剤および
検出剤と接触させるステップを含む。in situまたはex vivoで組
織を接触させて作用物質を検出してもよいが、in situで接触させてex
vivoで検出することを、特に意図する。従って、こうした方法は、例えば
腹腔鏡検査のような従来の技術に適合させることもでき、子宮内膜組織サンプル
をex vivo検査で実行することもできる。後者の実行の利点は、例えば、
パプ塗抹試験(Pap smears)をスクリーニングしはじめる方式で、容易に自動化
できることである。
【0046】 例えば、病変の画像を得ることを意図して、適当に放射標識したターゲティン
グ剤を投与する。本発明の方法は、シンチグラフィー用剤または磁気共鳴画像化
剤のいずれかを使用して実行することができる。
【0047】 シンチグラムは、通常、50〜500keVの範囲のエネルギーを検出するた
めの1つまたは複数のウインドウを有するガンマカメラで撮影する。放射性同位
元素と共に高エネルギー、βエミッションまたは陽電子エミッションを使用する
ことは、撮像カメラと共に適切な検出器を使用することを伴い、その全てが、当
技術分野で一般に行われている。シンチグラフィーデータを、後で処理するため
にコンピュータに記憶させることができる。
【0048】 腫瘍および/または他の病変の体内検出および/または治療に有用な方法は、
米国特許第4,782,840号および米国特許第4,932,412号に開示
されており、その開示内容を引用することにより、本明細書の一部をなすものと
する。本発明の方法を使用して、これらの参考文献に開示されている方法を向上
させることができる。
【0049】 磁気共鳴映像法(MRI)は、画像化剤が放射性同位元素ではなく磁気共鳴(
mr)増強種を含むこと以外は、シンチグラフィー映像法に類似した方式で実行
される。磁気共鳴現象は、シンチグラフィーとは異なる素因に作用することが十
分に理解されるであろう。通常、生じるシグナルは、画像化すべき領域内の水分
子の水素原子の核内の陽子の磁気モーメントの緩和時間と相関関係がある。
【0050】 磁気共鳴画像増強剤は、緩和速度を増大させ、それによって画像化剤が付着す
る領域内の水分子と、体内の他所の水分子との間のコントラストを増強すること
により作用する。しかし、増強剤の作用は、T1とT2の両者を低減することであ
り、前者は、結果としてコントラストが大きくなり、後者はコントラストが小さ
くなる。従って、現象は濃度依存的であり、通常、最大効果を得るための常磁性
種の最適濃度がある。この最適濃度は、使用した個々の増強剤、画像化の位置、
画像化のモード、すなわち、スピンエコー、飽和回復、反転回復および/または
様々な他の非常にT1依存的またはT2依存的な画像化技術、および増強剤が溶解
または懸濁された媒体の組成によって異なる。これらの因子、およびその相対的
重要性は、当技術分野で周知である。例えば、Pykett,Scientif
ic American,246,78(1982);Runge et al
.,Am.J.Radiol.,141,1209(1983)を参照されたい
【0051】 MRI画像増強剤は、合理的に達成でき且つ患者の安全性および機器のデザイ
ンと適合する磁界強度を使用して、体外カメラで検出できるほど、十分な量で存
在しなければならない。このような画像増強剤の必要条件は、媒体中の水分子に
対して影響を及ぼす作用物質に関する技術分野で周知であり、とりわけ、Pyk
ett(前掲)およびRungeら(前掲)に開示されている。MRIスキャン
をコンピュータに記憶させ、シンチグラフィーデータと同様に、画像処理するこ
とができる。
【0052】 本発明に関して、様々な文法的変化形での用語「治療」は、疾患状態の悪影響
、疾患進行、疾患作因(例えば、細菌またはウイルス)または他の異常状態の、
予防、治癒、復帰、減弱、軽減、最小化、抑制または停止を指す。
【0053】 [実施例1] この実施例では、子宮内膜症のマーカーおよび治療標的としての、好酸性ペル
オキシダーゼの有用性を示す。
【0054】 [組織] 新鮮な子宮内膜症組織は、Eastern and Midwestern
Divisions of the Cooperative Human T
issue Network(CHTN) of the National
Disease Research InstituteおよびDr.Alic
e Demoupolis (New York University,De
partment of Gynecologic Pathology)によ
り供給された。CHTNからのDMEM培地に入った新鮮な外科的検体が、氷上
で一晩輸送された。CHTN組織をパラフィン包埋用に処理するが、NYUから
のサンプルは、パラフィン包埋されてくる。両者を、抗EPOまたは同位元素対
応の無関係なIgG(Ag8)で、免疫組織化学的に染色した。さらに、EPO
発現の制御について機構的に取り組むために、幾つかのサンプルを、IL−5ま
たはIL−5Rに対する抗体または好酸球誘引性ケモカイン類(例えば、RAN
TES、エオタキシン)でも染色した。
【0055】 [組織培養] 幾つかの組織を無菌条件で切開し、組織を中に入れて輸送したDMEM培地(
ヒト好酸球のソースとして患者血液を含む)中で、切片を、単独で、または1n
Mまたは10nMのエストラジオール(E2)または1nMまたは10nMのプ
ロゲステロン(P)または両ステロイドの組み合せと一緒に、24、48、また
は72時間培養した。インキュベーションの終わりに、組織をホルマリンで固定
し、脱水し、洗浄し、上述の通りパラフィン包埋した。
【0056】 [実験] 新鮮な子宮内膜症組織を、無菌条件下で〜1mm3の切片に切開し、10nM
のE2と共に24時間インキュベートして、メタロプロテイナーゼを誘導した(
Bruner et al.,J.Clin.Invest.99:2851−
2857(1997))。次いで組織をソルブサン(sorbsan)で被覆し
、E2で刺激されたヌードマウス(8週令のメスタコニック(Taconic)
無胸腺マウス)の腹腔内にトロカールで移植した。デポエストラジオール(Up
john)30μlの筋内注射でマウスにエストロゲン投与し、これを3〜4週
間継続した。移植の3〜4週間後に組織を回収し、EPO発現を組織学的に評価
し、マウスに移植する前の元の組織と比較した。
【0057】 [ヘマトキシリン−エオシン染色] パラフィン包埋組織の5μm切片を、ヘマトキシリン−エオシンで染色した。
スライドを、2%の緩衝化ホルムアルデヒドで5分間固定し、水道水で洗浄し、
Harrisのヘマトキシリンと酢酸(Sigma社製HHS−32+氷酢酸4
ml/100ml染液)で3分間染色した。次いでスライドを蒸留水で洗浄し、
酸性アルコール(70%のETOHを1リットル+濃HClを4ml)に5回浸
し、DH2Oで再洗した。最後に、スライドをアンモニア水(水道水1リットル
+28%の水酸化アンモニウムを3ml)に浸し、DH2Oで洗浄し、エオシン
(Sigma社製HT110−32)中に30秒間入れ、最後に1回DH2Oで
洗浄してから風乾し、Cytoseal60封入剤を用いてカバーガラスを載せ
た。
【0058】 [免疫組織化学的方法] 切片を95%のEtOHで10分間固定した。間接的免疫ペルオキシダーゼ染
色を実施した。スライドを、先ずリン酸緩衝食塩水(PBS)で速やかに洗浄し
、次いでPBS中5%のウマ血清(HS−PBS)で5分間ずつ2回洗浄して、
非特異的抗体(Ab)結合をブロックした。次いで、高湿チャンバ内で各切片を
一次抗体(10μg/ml)の25μlで1時間覆った。余分のAbを5%のH
S−PBSで洗い落した。次いで切片をビオチニル化二次抗体(原液の1:20
0希釈)25μlで覆い、高湿条件で45分間インキュベートした。5%のHS
−PBSで洗浄することにより、余分の二次抗体を除去した。スライドにメタノ
ール中の0.3%のH22(9mlのMeOH中に3%のH22の1ml)を注
ぐことにより、内因性ペルオキシダーゼが破壊される。切片をPBSで再度洗浄
し、アビジンビオチン複合体(ABC)25μlで覆い、高湿条件で45分間イ
ンキュベートした。余分のABCを洗い落し、最後に、切片をDAB溶液(Tr
is緩衝液の1ml中に1mg/mlジアミノベンジジンの1:1溶液および3
%のH22を67μl)100μlで15分間覆った。次いでスライドをPBS
で3回洗浄し、ヘマトキシリンで短時間対比染色した。
【0059】 [定性的免疫組織化学的分析] 陽性数/被験数を決定することにより、Abと子宮内膜症切片との反応性を実
施した。反応性を以下の通りに定義する。陰性とは、組織の<5%が染色された
ものをいう。−/+とは、組織の<10%が染色されたものをいう。+1とは、
低強度(<25%)の染色ものをいう。2+とは、組織の25〜50%が中等度
の強度で染色されたものをいう。3+とは、組織の50〜75%が強く染色され
たものをいう。4+とは、>75%が強く染色されたものをいう。個々の特異的
組織領域について染色パターンを評価した。例えば、腺上皮、管腔分泌、および
支質について行った。
【0060】 [定量的免疫組織化学的分析] Bioquant−OS/2ビデオ映像アナライザーと高分解1024×76
8ビデオカメラおよび256階調スケールレベルフレーム取り込みグラフィック
ボードを使用して、染色の面積および染色領域の光学濃度の測定を含むレポート
を作成した。この分析システムは迅速で、インテルプロセッサーを使用している
。形態計測中に正確なx、y、zの微細構成図が記録され、且つ拡大と関係なく
、精確な微細構成図が維持される。各スライドについて、多数の領域(組織のサ
イズに応じて3〜5)を評価した。
【0061】 [結果] The Cooperative Human Tissue Networ
k(CHTN)から入手した新鮮な検体で、染色強度および一貫性を決定した。染
色強度および一貫性は、検体間可変性を示した。しかし、19の組織のうちの1
8組織が、結合組織および一部の血管で、EPO発現陽性を示し、このうち4組
織は非常に強く、7組織は中ぐらいに強かった。幾つかの検体は、偽アメーバ状
または原線維の形状を有する結合組織好酸球であるメドゥサ細胞(medusa cell
)の証拠さえ含んでいた。被験サンプルの95%がEPO発現因子陽性を示した
ことから、EPOは、子宮内膜症の臨床ターゲティングのための有用な標的であ
ることがわかる。確認された可変性は、月経周期のステージ(ステロイドホルモ
ンレベル)の作用でありうる。結果を表1に示す。
【0062】
【表1】
【0063】 発現制御を理解する目的で、子宮内膜症におけるIL−5およびその受容体の
発現をさらに調査した。子宮内膜症患者の腹水における様々なサイトカイン類(
例えば、IL−1、IL−2、IL−4、IL−5、IL−6、IL−8、IL
−10、IFNγ、TNFα、GM−CSF)の発現を試験した(Giuduc
e et al,J.Reprod.Med.43:252−262(1998
)で検討)。IL−5は好酸球に対する強力な化学誘引物質である(Fujis
awa et al.,Int’l.Arch.Allergy Immuno
l.114 Suppl.1:81−83(1997);Shi et al.
,Am.J.Respir.Cell Mol.Biol.16:220−22
4(1997))ため、免疫組織化学(IHC)を実施して、同じ検体における
IL−5およびその受容体の発現を決定した。試験した7/8検体でIL−5発
現が増大し(+1強度)、18/19検体でIL−5Rが増大した(+1〜+3
)。IL−5およびIL−5Rに関して陰性であったサンプル1つは、EPOに
関しても陰性であり、IL−5系がEPO標的の生成に介在していることが示唆
される。
【0064】 [実施例2] この実施例では、32P−AMP−1−(N−マレイミドメチル)シクロヘキサ
ン−4−(2−アミノエチルアセトアミド)の抗好酸性ペルオキシダーゼ抗体へ
のカップリングを示す。
【0065】 pH8.7、4℃で、2−メルカプトエタノールを10分間加えることにより
抗体を還元して、抗体のヒンジ領域に、2つの遊離したチオール基を作る。還元
された抗体をリン酸ナトリウム緩衝液(pH6)に溶解し、32P−AMP−MC
AA(0.5当量)を加える。BioSil250カラムを用いたサイズ排除ク
ロマトグラフィ(Biorad社製,Hercules,CA)で、直列放射線
検出器を使用して、反応の進行をモニタリングする。
【0066】 [実施例3] この実施例では、32P−標識抗体の生体分布の測定を示す。コンジュゲートさ
れた抗体を10mg/kg体重の濃度でBALB/cマウス35匹に注射する。
2時間、4時間、1日、2日、3日、7日、および14日の各タイムポイントで
動物5匹を屠殺する。各タイムポイントで、マウスを解剖して全ての骨組織を取
り出し、これをエタノール/硝酸に可溶化する。非骨組織を、TS−1(Res
earch Products International製)に可溶化する
。両方の可溶化されたサンプルをシンチレーション流体に加え、シンチレーショ
ンカウンターを使用して放射能を測定する。骨と非骨の放射能を、各タイムポイ
ントで比較する。放射能の増量が骨で認められ、コンジュゲートの分解の増加が
わかる。
【0067】 前述の詳細な解説および実施例は、例を挙げて説明するために示したに過ぎず
、限定する目的ではない。具体的に実証されない本発明の多数の態様も、クレー
ムの範囲内であることを当業者は容易に理解するであろう。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G01N 33/50 G01N 33/573 A 33/573 A61B 5/05 383 G01R 33/28 G01N 24/02 B (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT,AU, AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,C N,CR,CU,CZ,DE,DK,DM,DZ,EE ,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM,HR, HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,KG,K P,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU ,LV,MA,MD,MG,MK,MN,MW,MX, NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,S G,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ ,UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ゴールデンバーグ,デイヴィッド・エム アメリカ合衆国ニュージャージー州07945, メンダム,プレザント・ヴァリー・ロード 330 (72)発明者 サモジュック,マイケル アメリカ合衆国カリフォルニア州92688, ランチョ・サンタ・マルガリータ,セルナ 1 Fターム(参考) 2G045 AA25 BA14 BB20 BB24 DA20 FA19 FA36 FB01 FB03 FB07 GC15 JA04 JA20 4C076 AA12 BB11 CC29 EE59 FF68 4C084 AA19 MA02 MA16 MA66 NA10 NA14 ZA811 ZC781 4C085 HH03 HH11 KA03 LL12 4C096 AA11 AB50 AC07 AD19 FC14

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ターゲティング剤を含み、該ターゲティング剤が好酸性ペル
    オキシダーゼ結合性成分と診断用または治療用の補助成分とを含む、子宮内膜症
    を検出または治療するためのキット。
  2. 【請求項2】 前記ペルオキシダーゼ結合性成分が抗体または抗体断片であ
    る請求項1に記載のキット。
  3. 【請求項3】 前記補助成分が検出可能な標識または細胞アブレーション剤
    である請求項1または2に記載のキット。
  4. 【請求項4】 前記検出可能な標識が、放射性標識、MRI画像増強剤、蛍
    光標識および酵素からなる群から選択される請求項3に記載のキット。
  5. 【請求項5】 ターゲティング剤を含み、該ターゲティング剤が好酸性ペル
    オキシダーゼ結合性成分を含み且つ診断用薬または治療薬を受け取るように改変
    されていることを特徴とする子宮内膜症を検出または治療するためのキット。
  6. 【請求項6】 診断用薬または治療薬をさらに含む請求項1〜5のいずれか
    1項に記載のキット。
  7. 【請求項7】 ターゲティング剤が好酸性ペルオキシダーゼ結合性成分と診
    断用または治療用の補助成分とを含む、子宮内膜症を検出または治療するための
    ターゲティング剤の使用。
  8. 【請求項8】 前記ペルオキシダーゼ結合性成分が抗体または抗体断片であ
    る請求項7に記載のターゲティング剤の使用。
  9. 【請求項9】 前記補助成分が検出可能な標識または細胞アブレーション剤
    である請求項7または8に記載のターゲティング剤の使用。
  10. 【請求項10】 前記検出可能な標識が、放射性標識、MRI画像増強剤、
    蛍光標識および酵素からなる群から選択される請求項9に記載のターゲティング
    剤の使用。
  11. 【請求項11】 前記ターゲティング剤がin vivoにおける使用のた
    めに改変されている請求項7〜10のいずれか1項に記載のターゲティング剤の
    使用。
  12. 【請求項12】 前記ターゲティング剤がin vitroにおける使用の
    ために改変されている請求項7〜10のいずれか1項に記載のターゲティング剤
    の使用。
  13. 【請求項13】 子宮内膜の組織を好酸性ペルオキシダーゼ結合性成分と検
    出可能な標識とを含む作用物質と接触させるステップと、次いで前記作用物質を
    検出するステップとを含む子宮内膜症を診断する方法。
  14. 【請求項14】 前記ペルオキシダーゼ結合性成分が抗体または抗体断片で
    ある請求項13に記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記検出可能な標識が、放射性標識、MRI画像増強剤、
    蛍光標識および酵素からなる群から選択される請求項13または14に記載の方
    法。
  16. 【請求項16】 前記接触させるステップがin vivoで行われる、請
    求項13に記載の方法。
  17. 【請求項17】 前記検出するステップがin vitroで行われる請求
    項13に記載の方法。
  18. 【請求項18】 治療を必要としている患者に、好酸性ペルオキシダーゼ結
    合性成分と細胞アブレーション剤とを含む作用物質の有効量を投与することを含
    む、子宮内膜症を治療する方法。
JP2000609108A 1999-04-02 2000-03-31 子宮内膜症を検出する方法 Pending JP2002541124A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12747799P 1999-04-02 1999-04-02
US60/127,477 1999-04-02
PCT/US2000/008581 WO2000059547A2 (en) 1999-04-02 2000-03-31 Method of detecting endometriosis

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002541124A true JP2002541124A (ja) 2002-12-03

Family

ID=22430337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000609108A Pending JP2002541124A (ja) 1999-04-02 2000-03-31 子宮内膜症を検出する方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6540980B1 (ja)
EP (1) EP1169064B1 (ja)
JP (1) JP2002541124A (ja)
AT (1) ATE260678T1 (ja)
AU (1) AU4056000A (ja)
CA (1) CA2366774A1 (ja)
DE (1) DE60008712D1 (ja)
WO (1) WO2000059547A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006046689A1 (ja) * 2004-10-28 2006-05-04 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. 子宮内膜症治療剤
US8039595B2 (en) 2000-10-06 2011-10-18 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Glycoengineered, recombinant antibody to CCR-4 with reduced fucosylation
JP2018024678A (ja) * 2011-12-13 2018-02-15 エンジーンアイシー モレキュラー デリバリー ピーティーワイ リミテッド 治療薬を脳腫瘍に送達するための細菌由来のインタクトなミニセル

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7138103B2 (en) * 1998-06-22 2006-11-21 Immunomedics, Inc. Use of bi-specific antibodies for pre-targeting diagnosis and therapy
US7833528B2 (en) * 1998-06-22 2010-11-16 Immunomedics, Inc. Use of multispecific, non-covalent complexes for targeted delivery of therapeutics
US6962702B2 (en) * 1998-06-22 2005-11-08 Immunomedics Inc. Production and use of novel peptide-based agents for use with bi-specific antibodies
PT1176195E (pt) * 1999-04-09 2013-07-18 Kyowa Hakko Kirin Co Ltd Processo para controlar a actividade de uma molécula funcional sob o ponto de vista imunológico
US7897140B2 (en) * 1999-12-23 2011-03-01 Health Research, Inc. Multi DTPA conjugated tetrapyrollic compounds for phototherapeutic contrast agents
EP1517684B1 (en) 2002-06-27 2009-07-22 Health Research, Inc. Fluorinated chlorin and bacteriochlorin photosensitizers for photodynamic therapy
WO2004005289A2 (en) * 2002-07-02 2004-01-15 Health Research, Inc. Efficient synthesis of pyropheophorbide a and its derivatives
WO2004082626A2 (en) * 2003-03-18 2004-09-30 Ethicon, Inc. Aromatase inhibitor diagnosis and therapy
US20050155097A1 (en) * 2004-01-12 2005-07-14 Lee James J. Eosinophil-deficient transgenic animals
US20060008876A1 (en) * 2004-07-07 2006-01-12 Shami A S E ME-5, ME-2, and EPP2: human protein antigens reactive with autoantibodies present in the serum of women suffering from endometriosis
CA2634934A1 (en) * 2005-12-23 2007-07-05 The Burnham Institute For Medical Research Endometriosis cell targeting peptide and uses thereof
US8932993B1 (en) 2007-06-11 2015-01-13 Juneau Biosciences, LLC. Method of testing for endometriosis and treatment therefor
US20080306034A1 (en) * 2007-06-11 2008-12-11 Juneau Biosciences, Llc Method of Administering a Therapeutic
US11287425B2 (en) * 2009-04-22 2022-03-29 Juneau Biosciences, Llc Genetic markers associated with endometriosis and use thereof
US20080305967A1 (en) * 2007-06-11 2008-12-11 Juneau Biosciences, Llc Genetic Markers Associated with Endometriosis and Use Thereof
US20130171062A1 (en) * 2010-04-05 2013-07-04 University Of Utah Research Foundation Mapping in vivo eosinophil activation in eosinophilic esophagitis
DE102012002929A1 (de) 2012-02-14 2013-08-14 Jürgen Lewald Minimalinvasives Verfahren für die Diagnose und die Therapieverlaufskontrolle der Endometriose
US9434991B2 (en) 2013-03-07 2016-09-06 Juneau Biosciences, LLC. Method of testing for endometriosis and treatment therefor
GB202202919D0 (en) 2022-03-02 2022-04-13 Serac Healthcare Ltd Methods for imaging integrin expression

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4782840A (en) * 1984-03-02 1988-11-08 Neoprobe Corporation Method for locating, differentiating, and removing neoplasms
US4932412A (en) * 1986-12-18 1990-06-12 Immunomedics, Inc. Intraoperative and endoscopic tumor detection and therapy
US5478725A (en) * 1992-06-12 1995-12-26 University Of Pennsylvania αv β3 integrin as a predictor of endometriosis
US5831035A (en) * 1994-10-25 1998-11-03 Curators Of The University Of Missouri Antibody against human endometrial stromal cell glycoprotein
US5843673A (en) * 1994-10-25 1998-12-01 Curators Of The University Of Missouri Method of screening for endometriosis
US5567828A (en) * 1995-06-07 1996-10-22 Eli Lilly And Company Compounds and compositions with nitrogen-containing non-basic side
CA2214196A1 (en) * 1996-09-26 1998-03-26 Eli Lilly And Company Benzo[b]indeno[2,1-d]thiophene compounds, intermediates, processes, compositions and methods

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8039595B2 (en) 2000-10-06 2011-10-18 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Glycoengineered, recombinant antibody to CCR-4 with reduced fucosylation
WO2006046689A1 (ja) * 2004-10-28 2006-05-04 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. 子宮内膜症治療剤
JPWO2006046689A1 (ja) * 2004-10-28 2008-05-22 協和醗酵工業株式会社 子宮内膜症治療剤
JP2018024678A (ja) * 2011-12-13 2018-02-15 エンジーンアイシー モレキュラー デリバリー ピーティーワイ リミテッド 治療薬を脳腫瘍に送達するための細菌由来のインタクトなミニセル
US10994014B2 (en) 2011-12-13 2021-05-04 Engeneic Molecular Delivery Pty Ltd Bacterially derived, intact minicells for delivery of therapeutic agents to brain tumors
US11964021B2 (en) 2011-12-13 2024-04-23 Engenelc Molecular Delivery Pty Ltd Bacterially derived, intact minicells for delivery of therapeutic agents to brain tumors

Also Published As

Publication number Publication date
US6540980B1 (en) 2003-04-01
WO2000059547A3 (en) 2001-07-26
AU4056000A (en) 2000-10-23
CA2366774A1 (en) 2000-10-12
EP1169064B1 (en) 2004-03-03
EP1169064A2 (en) 2002-01-09
WO2000059547A2 (en) 2000-10-12
ATE260678T1 (de) 2004-03-15
DE60008712D1 (de) 2004-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1169064B1 (en) Method of detecting endometriosis
US5230883A (en) Method for localization and treatment of tumors using polylysine complexes
JP2000226338A (ja) 臓器および組織の治療のための薬剤
JP2733658B2 (ja) 抗体接合体およびその調製方法
Yang et al. In vivo and in vitro measurement of apoptosis in breast cancer cells using 99mTc-EC-annexin V
JP2914737B2 (ja) 免疫試薬
Goodwin et al. Biological properties of biotin-chelate conjugates for pretargeted diagnosis and therapy with the avidin/biotin system
WO1988008854A1 (en) Monoclonal antibodies to renal cell carcinoma
Ishibashi et al. Thallium-201 in brain tumors: relationship between tumor cell activity in astrocytic tumor and proliferating cell nuclear antigen
Paganelli et al. Pre-targeted immunodetection in glioma patients: tumour localization and single-photon emission tomography imaging of [99m Tc] PnAO-biotin
Alexandrakis et al. Value of Tc-99m sestamibi scintigraphy in the detection of bone lesions in multiple myeloma: comparison with Tc-99m methylene diphosphonate
Buist et al. Distribution of OV-TL 3 and MOv18 in normal and malignant ovarian tissue.
Casey et al. Tumour targeting of humanised cross-linked divalent-Fab′ antibody fragments: a clinical phase I/II study
Kramer et al. Initial clinical evaluation of radiolabeled MX-DTPA humanized BrE-3 antibody in patients with advanced breast cancer.
Takahashi et al. Targeted functional imaging of estrogen receptors with 99m Tc-GAP-EDL
Quadri et al. Evaluation of indium-111-and yttrium-90-labeled linker-immunoconjugates in nude mice and dogs
JPH02504517A (ja) ヒト卵巣ガン腫に会合する抗原
Magnani et al. Diagnosis of persistent ovarian carcinoma with three-step immunoscintigraphy
JPH10509424A (ja) 磁気共鳴イメージングで顕著な効果を示すキレート錯体
Dessureault et al. Pre-operative assessment of axillary lymph node status in patients with breast adenocarcinoma using intravenous 99m technetium mAb-170H. 82 (Tru-Scint® AD™)
AU5679490A (en) Method for localization and treatment of tumors and complexes therefor
Takeyama et al. Production of a novel monoclonal antibody, JT-95, which can detect antigen of thyroid carcinoma
US20070166774A1 (en) Functional immunoassay
Davidson et al. Preoperative imaging of colorectal cancers. Targeting the epithelial membrane antigen with a radiation‐labeled monoclonal antibody
Blumenthal et al. Unique molecular markers in human endometriosis: implications for diagnosis and therapy