JP2002534428A - 環式グアニジン誘導体および有害生物防除剤としてのそれらの使用 - Google Patents

環式グアニジン誘導体および有害生物防除剤としてのそれらの使用

Info

Publication number
JP2002534428A
JP2002534428A JP2000592290A JP2000592290A JP2002534428A JP 2002534428 A JP2002534428 A JP 2002534428A JP 2000592290 A JP2000592290 A JP 2000592290A JP 2000592290 A JP2000592290 A JP 2000592290A JP 2002534428 A JP2002534428 A JP 2002534428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spp
formula
alkyl
compound
species
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000592290A
Other languages
English (en)
Inventor
バグナー,クラウス
エルデレン,クリストフ
トウルベルク,アンドレアス
メンケ,ノルベルト
ハンゼン,オラフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JP2002534428A publication Critical patent/JP2002534428A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/64Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/661,3,5-Triazines, not hydrogenated and not substituted at the ring nitrogen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/74Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,3
    • A01N43/781,3-Thiazoles; Hydrogenated 1,3-thiazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/88Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms six-membered rings with three ring hetero atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は式(I)[式中、R2は水素またはアルキルを表し、R3は下記の系列:−OR4、−OCOR5、−OCOOR6、−OCONR78および−OSO2 9および−S(O)n10からの基を表し、Aは酸素、硫黄または基−NR11を表しそしてZはシアノまたはニトロを表す]の化合物に関する。本発明はまた動物性有害生物を抑制するための該化合物の使用にも関する。 【化1】

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は新規なグアニジン誘導体、それらの製造方法および動物性有害生物を
抑制するためのそれらの使用に関する。
【0002】 ある種の複素環式化合物が殺昆虫性質を有することは既知である(例えば、E
P−A 0 386 565、EP−A 0 428 941、EP−A 0 483
055、EP−A 0 580 553、US 5 032 589およびUS 5 0
34 524参照)。
【0003】 しかしながら、これらの化合物の活性および活性範囲は、特に低い適用割合お
よび濃度においては、全ての使用領域で必ずしも常に完全に満足のいくものでは
ない。
【0004】 本発明は式(I)
【0005】
【化4】
【0006】 [式中、 R1は1、2、3もしくは4個の窒素原子および/または1もしくは2個の酸素
もしくは硫黄原子をヘテロ原子環員として含有し−ここでヘテロ原子数は1、2
、3または4である−そして場合によりハロゲン、シアノ、ニトロ、アルキル、
ハロゲノアルキル、アルケニル、ハロゲノアルケニル、アルキニル、アルコキシ
、ハロゲノアルコキシ、アルケニルオキシ、ハロゲノアルケニルオキシ、アルキ
ニルオキシ、アルキルチオ、ハロゲノアルキルチオ、アルケニルチオ、ハロゲノ
アルケニルチオ、アルキニルチオ、アルキルスルフィニル、ハロゲノアルキルス
ルフィニル、アルキルスルホニル、ハロゲノアルキルスルホニル、アミノ、アル
キルアミノ、ジアルキルアミノ、アリール、アリールチオ、アリールアミノ、ア
ラルキル、ホルミルアミノ、アルキルカルボニルアミノ、ホルミル、カルバモイ
ル、アルキルカルボニルおよび/またはアルコキシカルボニルにより置換されて
いてもよい5−または6−員の複素環を表し、 R2は水素またはアルキルを表し、 R3は−OR4、−OCOR5、−OCOOR6、−OCONR78、−OSO29 および−S(O)n10よりなる群からの基を表し、ここで R4、R5、R6およびR10は互いに独立してアルキル、アルコキシアルキル、ハ
ロゲノアルキル、アルケニル、アルキニル、アルキルアミノアルキル、ジアルキ
ルアミノアルキル、場合により置換されていてもよいシクロアルキル並びに各場
合とも場合により置換されていてもよいフェニルおよびベンジルよりなる群から
の基を表し、 nは0、1または2を表し、 R7およびR8は互いに独立して水素、アルキル、アルケニル並びに各場合とも場
合により置換されていてもよいフェニルおよびベンジルよりなる群からの基を表
しそして R9はアルキルまたは場合により置換されていてもよいフェニルを表し、 Aは酸素、硫黄を表すかまたはNR11を表し、ここで R11はアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、場合により置換されて
いてもよいシクロアルキルまたは場合により置換されていてもよいアラルキルよ
りなる群からの基を表しそして Zはシアノまたはニトロを表す] の新規なグアニジン誘導体を提供する。
【0007】 さらに、式(I)の化合物が、式(II)
【0008】
【化5】
【0009】 [式中、 R1、AおよびZは上記定義の通りである] の化合物を式(III)
【0010】
【化6】
【0011】 [式中、 R2およびR3は上記定義の通りでありそして Xはハロゲン(特に塩素または臭素)を表す] のハロゲン化合物と、塩基の存在下でそして、適宜、希釈剤の存在下で反応させ
る場合に得られることが見いだされた。
【0012】 最後に、式(I)の新規な化合物が顕著な生物学的性質を有しそして農業にお
いて、林業において、貯蔵製品および材料の保護において、並びにまた衛生分野
において遭遇する、動物性有害生物、特に昆虫、蛛形綱および線虫類を抑制する
ために特に適することが見いだされた。
【0013】 式(I)は本発明に従う化合物の一般的な定義を与える。
【0014】 以上および以下に記載された式中で挙げられる好ましい置換基または基の範囲
を以下に説明する。
【0015】 R1好ましくは場合により弗素、塩素、臭素、シアノ、ニトロ、C1−C2
アルキル(これは場合により弗素および/もしくは塩素により置換されていても
よい)、C1−C2−アルコキシ(これは場合により弗素および/もしくは塩素に
より置換されていてもよい)、C1−C2−アルキルチオ(これは場合により弗素
および/もしくは塩素により置換されていてもよい)、またはC1−C2−アルキ
ルスルホニル(これは場合により弗素および/もしくは塩素により置換されてい
てもよい)よりなる群からの1もしくは2個の、好ましくは1個の置換基により
置換されていてもよいピラゾリル、1,2,4−トリアゾリル、オキサゾリル、イ
ソキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、1,2,5−チアジアゾリル、ピリ
ジル、ピラジニルおよびピリミジニルよりなる群からの5−または6−員の複素
環を表す。
【0016】 R2好ましくは水素またはC1−C6−アルキルを表す。
【0017】 R3好ましくは−OR4、−OCOR5、−OCOOR6、−OCONR78
−OSO29および−S(O)n10よりなる群からの基を表す。
【0018】 R4、R5、R6およびR10は互いに独立して好ましくは1−C12−アルキル、
1−C4−アルコキシ−C1−C4−アルキル、1〜5個の同一もしくは相異なる
ハロゲン原子、例えば弗素、塩素および臭素原子、を有するC1−C4−ハロゲノ
アルキル、C2−C4−アルケニル、C2−C4−アルキニル、C1−C4−アルキル
アミノ−C1−C4−アルキル、ジ(C1−C4)−アルキルアミノ−C1−C4−アル
キルよりなる群からの基を表すか、場合により同一もしくは相異なる置換基によ
りモノ−ないしトリ置換されていてもよいC3−C6−シクロアルキルを表し、こ
こで好ましい置換基はハロゲン、C1−C4−アルキルおよび1〜5個の同一もし
くは相異なるハロゲン原子、例えばF、ClおよびBr原子を有するC1−C4
ハロゲノアルキルであるか、或いは各々が場合により同一もしくは相異なる置換
基によりモノ−ないしトリ置換されていてもよいフェニルまたはベンジルを表し
、ここでフェニル環上の好ましい置換基は各場合ともハロゲン、C1−C4−アル
キル、C1−C4−アルコキシ、各場合ともハロゲン原子、例えば弗素、塩素およ
び臭素原子よりなる群からの1〜5個の同一もしくは相異なる置換基を有するC 1 −C4−ハロゲノアルキルおよびC1−C4−ハロゲノアルコキシ、並びにニトロ
である。
【0019】 nは好ましくは0、1または2を表す。
【0020】 R7およびR8は互いに独立して好ましくは水素、C1−C6−アルキル、C2
4−アルケニルよりなる群からの基を表しそして各々が場合により同一もしく
は相異なる置換基によりモノ−ないしトリ置換されていてもよいフェニルまたは
ベンジルを表し、フェニル環上の好ましい置換基は各場合ともハロゲン、C1
4−アルキル、C1−C4−アルコキシ、各場合とも1〜5個の同一もしくは相
異なるハロゲン原子、例えば弗素、塩素および臭素原子、を有するC1−C4−ハ
ロゲノアルキルおよびC1−C4−ハロゲノアルコキシである。
【0021】 R9好ましくは1−C4−アルキルを表すか或いは場合により同一もしくは
相異なる置換基によりモノ−ないしトリ置換されていてもよいフェニルを表し、
ここで可能な置換基はハロゲン、C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコキシ並
びに各場合とも1〜5個の同一もしくは相異なるハロゲン原子、例えば弗素、塩
素および臭素原子を有するC1−C4−ハロゲノアルキルおよびC1−C4−ハロゲ
ノアルコキシである。
【0022】 Aは好ましくは酸素、硫黄を表すかまたは−NR11を表す。
【0023】 R11好ましくは1−C4−アルキル、C2−C4−アルケニル、C2−C4−ア
ルキニル、C1−C4−アルコキシを表すか、場合により同一もしくは相異なる置
換基によりモノ−ないしトリ置換されていてもよいC5−C6−シクロアルキルを
表し、ここで好ましい置換基はハロゲン、C1−C4−アルキル、C1−C4−アル
コキシ、各場合とも1〜5個の同一もしくは相異なるハロゲン原子、例えば弗素
、塩素および臭素原子を有するC1−C4−ハロゲノアルキルおよびC1−C4−ハ
ロゲノアルコキシであるか、或いは同一もしくは相異なる置換基によりモノ−な
いしトリ置換されたフェニル−C1−C4−アルキルを表し、ここで好ましい置換
基はハロゲン、C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコキシ並びに各場合とも1
〜5個の同一もしくは相異なるハロゲン原子、例えば弗素、塩素および臭素原子
を有するC1−C4−ハロゲノアルキルおよびC1−C4−ハロゲノアルコキシであ
る。
【0024】 Zは好ましくはシアノまたはニトロを表す。
【0025】 R1特に好ましくは6−クロロ−3−ピリジル(6−クロロ−ピリジン−3
−イル)を表すか或いは2−クロロ−5−チアゾリル(2−クロロ−チアゾール
−5−イル)を表す。
【0026】 R2特に好ましくは水素またはC1−C5−アルキルを表す。
【0027】 R3特に好ましくは−OR4、−OCOR5、−OCOOR6、−OCONR7
8、−OSO29および−S(O)n10よりなる群からの基を表す。
【0028】 R4、R5、R6およびR10は互いに独立して特に好ましくは1−C8−アルキ
ル、C1−C2−アルコキシ−C1−C2−アルキル、1もしくは2個の同一もしく
は相異なるハロゲン原子、例えば弗素、塩素および臭素原子を有するC1−C2
ハロゲノアルキル、アリル、プロパルギル、C1−C2−アルキルアミノ−C1
2−アルキル、ジ(C1−C2)−アルキルアミノ−C1−C2−アルキル、シクロ
プロピル、シクロペンチル、シクロヘキシルを表すか、或いは各々が場合により
同一もしくは相異なる置換基によりモノ−もしくはジ置換されていてもよいフェ
ニルまたはベンジルを表し、ここでフェニル環上の可能な置換基は各場合とも弗
素、塩素、臭素、メチル、メトキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキ
シおよびニトロである。
【0029】 nは特に好ましくは0、1または2を表す。
【0030】 R7およびR8は互いに独立して特に好ましくは水素、C1−C4−アルキル、ビ
ニル、アリルよりなる群からの基を表すか、或いは各々が場合により同一もしく
は相異なる置換基によりモノ−もしくはジ置換されていてもよいフェニルまたは
ベンジルを表し、フェニル環上の可能な置換基は各場合とも弗素、塩素、臭素、
メチル、メトキシ、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシである。
【0031】 R9特に好ましくはメチル、エチルを表すか、或いは場合により同一もしく
は相異なる置換基によりモノ−もしくはジ置換されていてもよいフェニルを表し
、可能な置換基は弗素、塩素、臭素、メチル、メトキシ、トリフルオロメチルお
よびトリフルオロメトキシである。
【0032】 Aは特に好ましくは酸素、NCH3、NCH2CH=CH2
【0033】
【化7】
【0034】 NOCH3またはNC25を表す。
【0035】 Zは特に好ましくはシアノまたはニトロを表す。
【0036】 本発明に従う好ましい化合物は式(IA)〜(ID)の物質である:
【0037】
【化8】
【0038】 [式中、 R2、R3およびZは上記の一般的な、好ましいおよび特に好ましい意味を有する
]。
【0039】 本発明に従う好ましい化合物はまた式(IA−1)、(IA−2)、(IB−
1)、(IB−2)、(IC−1)、(IC−2)、(ID−1)および(ID
−2)の物質である:
【0040】
【化9】
【0041】
【化10】
【0042】 [式中、 R3は上記の一般的な、好ましいおよび特に好ましい意味を有する]。
【0043】 上記の一般的なもしくは好ましい基の定義または説明は、最終生成物並びに、
対応して、出発物質および中間体の両方に適用される。これらの基の定義は所望
するなら互いに組み合わせることができ、すなわち各々の好ましい範囲の間の組
み合わせを包含する。
【0044】 以上で好ましい(好適な)として挙げられた意味の組み合わせを含有する式(
I)の化合物が本発明によると好ましい。
【0045】 以上で特に好ましいとして挙げられた意味の組み合わせを含有する式(I)の
化合物が本発明によると特に好ましい。
【0046】 以上および以下で挙げられた基の定義において、炭化水素基、例えばアルキル
、は−例えばアルコキシのようなヘテロ原子との組み合わせを包含して−各場合
とも可能である限り直鎖状もしくは分枝鎖状である。
【0047】 特に断らない限り、以上および以下で示された基の定義において、ハロゲン(
原子)はF、Cl、Brおよびヨウ素(原子)、好ましくはF、ClおよびBr
(原子)、特に好ましくはFおよびCl(原子)である。
【0048】 製造実施例に加えて、下記の化合物が具体的に挙げることができる:
【0049】
【表1】
【0050】
【表2】
【0051】
【表3】
【0052】
【表4】
【0053】 例えば、3−(6−クロロ−ピリジン−3−イル−メチル)−4−ニトロイミノ
−ペルヒドロ−1,3,5−オキサジアジンおよび塩化プロポキシメチルを出発物
質として使用すると、本発明に従う方法の反応工程は以下の反応スキームにより
表すことができる:
【0054】
【化11】
【0055】 本発明に従う方法を行うための出発物質として必要な式(II)の化合物は既知
であり(例えば、EP−A 0 386 565、EP−A 0 428 941、E
P−A 0 483 055、EP−A 0 580 553、US 5 032 58
9およびUS 5 034 524参照)、および/またはそれらはそこに記載さ
れた方法で得ることができる。
【0056】 本発明に従う方法で出発物質としてその他に使用される式(III)のハロゲン
化合物は、有機化学の一般的に既知の化合物でありおよび/または一般的に既知
の方法により得られうる。
【0057】 式(I)の新規な化合物を製造するための本発明に従う方法は好ましくは希釈
剤を用いて行われる。この目的に適する希釈剤は事実上全ての不活性有機溶媒で
ある。これらは好ましくは、脂肪族および芳香族の、場合によりハロゲン化され
ていてもよい炭化水素類、例えばペンタン、ヘキサン、ヘプタン、シクロヘキサ
ン、石油エーテル、ベンジン、リグロイン、ベンゼン、トルエン、キシレン、塩
化メチレン、塩化エチレン、クロロホルム、四塩化炭素、クロロベンゼンおよび
o−ジクロロベンゼン、エーテル類、例えばジエチルエーテルおよびジブチルエ
ーテル、グリコールジメチルエーテルおよびジグリコールジメチルエーテル、テ
トラヒドロフランおよびジオキサン、ケトン類、例えばアセトン、メチルエチル
ケトン、メチルイソプロピルケトンおよびメチルイソブチルケトン、エステル類
、例えば酢酸メチルおよび酢酸エチル、ニトリル類、例えば、アセトニトリルお
よびプロピオニトリル、アミド類、例えば、ジメチルホルムアミド、ジメチルア
セトアミドおよびN−メチルピロリドン、並びにジメチルスルホキシド、テトラ
メチレンスルホンおよびヘキサメチル燐酸トリアミドを包含する。
【0058】 本発明に従う方法は塩基の存在下で行われる。本発明に従う方法における使用
に適する塩基は全ての一般的なプロトン受容体である。アルカリ金属もしくはア
ルカリ土類金属水酸化物、アルカリ金属もしくはアルカリ土類金属水素化物、ア
ルカリ金属もしくはアルカリ土類金属炭酸塩または炭酸水素塩、或いは窒素塩基
の使用が好ましい。例は、水酸化ナトリウム、水酸化カルシウム、水素化ナトリ
ウム、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、トリエチルアミン、ジベンジルアミ
ン、ジイソプロピルアミン、ピリジン、キノリン、ジアザビシクロオクタン(D
ABCO)、ジアザビシクロノネン(DBN)およびジアザビシクロウンデセン
(DBU)を包含する。
【0059】 本発明に従う方法では、反応温度は比較的広い範囲内で変えることできる。一
般的には、該方法は−40℃〜+200℃の間の、好ましくは−10℃〜100
℃の間の、特に好ましくは10℃〜50℃の間の温度で行われる。
【0060】 本発明に従う方法は大気圧および高められた圧力の両方で行うことができる。
【0061】 本発明に従う方法は大気圧条件下および保護気体の雰囲気下の両方で行うこと
ができる。
【0062】 式(I)の化合物を製造するための本発明に従う方法を行う場合には、式(II
)の化合物1モル当たり一般的には1〜3モルの、好ましくは1〜2モルの式(
III)のハロゲン化合物が使用される。
【0063】 最終生成物の処理および単離は一般的に既知である方法により行われる。
【0064】 活性化合物は農業において、林業において、貯蔵製品および材料の保護におい
て、並びに衛生分野において遭遇する動物性有害生物、特に昆虫、蛛形綱および
線虫類を防除するために適し、そして良好な栽培作物耐性および温血動物に対す
る好ましい毒性を有する。それらは好ましくは栽培作物保護剤として使用するこ
とができる。それらは通常の感受性および耐性種に対して並びに全てのまたは一
部の成長段階に対して活性である。上記の有害生物は下記のものを包含する: 等脚目(Isopoda)から、例えば、オニスカス・アセルス(Oniscus asellus)、オ
カダンゴムシ(Armadillidium vulgare)およびポルセリオ・スカバー(Porcell
io scabar)、 倍脚綱(Diplopoda)から、例えば、ブラニウルス・グツトラタス(Blaniulus g
uttulatus)、 チロポダ目(Chilopoda)から、例えば、ゲオフイルス・カルポフアグス(Geophi
lus carpophagus)およびスカチゲラ種(Scutigera spp.)、 シムフイラ目(Symphyla)から、例えば、スカチゲレラ・イマキユラタ(Scutige
rella immaculata)、 シミ目(Thysanura)から、例えば、レプシマ・サツカリナ(Lepisma saccharin
a)、 トビムシ目(Collembola)から、例えば、オニチウルス・アルマツス(Onychiuru
s armatus)、 直翅目(Orthoptera)から、例えば、ブラツタ・オリエンタリス(Blatta orien
talis)、ワモンゴキブリ(Periplaneta americana)、ロイコフアエ・マデラエ(
Leucophaea maderae)、チヤバネ・ゴキブリ(Blattella germanica)、アチー
タ・ドメスチクス(Acheta domesticus)、ケラ種(Gryllotalpa spp.)、トノ
サマバツタ(Locusta migratoria migratorioides)、メラノプルス・ジフェレ
ンチアリス(Melanoplus differentialis)およびシストセルカ・グレガリア(S
chistocerca gregaria)、 ハサミムシ目(Dermaptera)から、例えば、ホルフイキユラ・アウリクラリア(F
orficula auricularia)、 シロアリ目(Isoptera)から、例えば、レチキユリテルメス種(Reticulitermes
spp.)、 シラミ目(Anoplura)から、例えば、ヒトジラミ(Pediculus humanus corpori
s)、ケモノジラミ種(Haematopinus spp.)、ケモノホソジラミ種(Linognathus
spp.)、 ハジラミ目(Mallophaga)、例えばケモノハジラミ種(Trichodectes spp.)およ
びダマリネア種(Damalinea spp.)、 アザミウマ目(Thysanoptera)から、例えば、クリバネアザミウマ(Hercinothri
ps femoralis)およびネギアザミウマ(Thrips tabaci)、 半翅目(Heteroptera)から、例えば、チヤイロカメムシ種(Eurygaster spp.)
、ジスデルクス・インテルメジウス(Dysdercus intermedius)、ピエスマ・ク
ワドラタ(Piesma quadrata)、ナンキンムシ(Cimex lectularius)、ロドニウ
ス・プロリクス(Rhodnius prolixus)およびトリアトマ種(Triatoma spp.)、 同翅目(Homoptera)から、例えば、アレウロデス・ブラシカエ(Aleurodes bra
ssicae)、ワタコナジラミ(Bemisia tabaci)、トリアレウロデス・バポラリオ
ルム(Trialeurodes vaporariorum)、ワタアブラムシ(Aphis gossypii)、ダ
イコンアブラムシ(Brevicoryne brassicae)、クリプトミズス・リビス(Crypt
omyzus ribis)、アフィス・フアバエ(Aphis fabae)、アフィス・ポミ(Aphis
pomi)、リンゴワタムシ(Eriosoma lanigerum)、モモコフキアブラムシ(Hya
lopterus arundinis)、フィロキセラ・バスタトリックス(Phylloxera vastatr
ix)、ペンフィグス種(Pemphigus spp.)、ムギヒゲナガアブラムシ(Macrosiph
um avenae)、コブアブラムシ種(Myzus spp.)、ホツプイボアブラムシ(Phoro
don humuli)、ムギクビレアブラムシ(Rhopalosiphum padi)、ヒメヨコバイ種
(Empoasca spp.)、ユースセリス・ビロバツス(Euscelis bilobatus)、ツマ
グロヨコバイ(Nephotettix cincticeps)、ミズキカタカイガラムシ(Lecanium
corni)、オリーブカタカイガラムシ(Saissetia oleae)、ヒメトビウンカ(L
aodelphax striatellus)、トビイロウンカ(Nilaparvata lugens)、アカマル
カイガラムシ(Aonidiella aurantii)、シロマルカイガラムシ(Aspidiotus h
ederae)、シユードコツカス種(Pseudococcus spp.)およびキジラミ種(Psylla
spp.)、 鱗翅目(Lepidoptera)から、例えば、ワタアカミムシ(Pectinophora gossypie
lla)、ブパルス・ピニアリウス(Bupalus piniarius)、ケイマトビア・ブルマ
タ(Cheimatobia brumata)、リソコレチス・ブランカルデラ(Lithocolletis
blancardella)、ヒポノミユウタ・パデラ(Hyponomeuta padella)、コナガ(Pl
utella maculipennis)、ウメケムシ(Malacosoma neustria)、クワノキンムケ
シ(Euproctis chrysorrhoea)、マイマイガ種(Lymantria spp.)、ブツカラト
リツクス・スルベリエラ(Bucculatrix thurberiella)、ミカンハモグリガ(Ph
yllocnistis citrella)、ヤガ種(Agrotis spp.)、ユークソア種(Euxoa spp
.)、フエルチア種(Feltia spp.)、エアリアス・インスラナ(Earias insulana
)、ヘリオチス種(Heliothis spp.)、スポドプテラ・エキシグア(Spodoptera
exigua)、ヨトウムシ(Mamestra brassicae)、パノリス・フラメア(Panolis
flammea)、スポドプテラ・リツラ(Spodoptera litura)、スポドプテラ種(S
podoptera spp.)、トリコプルシア・ニ(Trichoplusia ni)、カルポカプサ・
ポモネラ(Carpocapsa pomonella)、アオムシ種(Pieris spp.)、ニカメイチ
ユウ種(Chilo spp.)、アワノメイガ(Pyrausta nubilalis)、スジコナマダラ
メイガ(Ephestia kuehniella)、ハチミツガ(Galleria mellonella)、テイネ
オラ・ビセリエラ(Tineola bisselliella)、テイネア・ペリオネラ(Tinea p
ellionella)、ホフマノフイラ・シユードスプレテラ(Hofmannophila pseudosp
retella)、カコエシア・ポダナ(Cacoecia podana)、カプア・レチクラナ(Cap
ua reticulana)、クリストネウラ・フミフエラナ(Choristoneura fumiferana
)、クリシア・アンビグエラ(Clysia ambiguella)、チヤハマキ(Homona magn
anima)およびトルトリクス・ビリダナ(Tortrix viridana)。 鞘翅目(Coleoptera)から、例えば、アノビウム・プンクタツム(Anobium punc
tatum)、コナナガシンクイムシ(Rhizopertha dominica)、ブルキジウス・オブ
テクツス(Bruchidius obtectus)、インゲンマメゾウムシ(Acanthoscelides
obtectus)、ヒロトルペス・バジユルス(Hylotrupes bajulus)、アゲラスチカ
・アルニ(Agelastica alni)、レプチノタルサ・デセムリネアタ(Leptinotars
a decemlineata)、フエドン・コクレアリアエ(Phaedon cochleariae)、ジア
ブロチカ種(Diabrotica spp.)、シリオデス・クリソセフアラ(Psylliodes c
hrysocephala)、ニジユウヤホシテントウ(Epilachna varivestis)、アトマリ
ア種(Atomaria spp.)、ノコギリヒラタムシ(Oryzaephilus surinamensis)、
ハナゾウムシ種(Anthonomus spp.)、コクゾウムシ種(Sitophilus spp.)、オ
チオリンクス・スルカツス(Otiorrhychus sulcatus)、バシヨウゾウムシ(Cos
mopolites sordidus)、シユートリンクス・アシミリス(Ceuthorrhynchus ass
imillis)、ヒペラ・ポスチカ(Hypera postica)、カツオブシムシ種(Dermeste
s spp.)、トロゴデルマ種(Trogoderma spp.)、アントレヌス種(Anthrenus s
pp.)、アタゲヌス種(Attagenus spp.)、ヒラタキクイムシ種(Lyctus spp.)
、メリゲテス・アエネウス(Meligethes aeneus)、ヒヨウホンムシ種(Ptinus
spp.)、ニプツス・ホロレウカス(Niptus hololeucus)、セマルヒヨウホンム
シ(Gibbium psylloides)、コクヌストモドキ種(Tribolium spp.)、チヤイロ
コメノゴミムシダマシ(Tenebrio molitor)、コメツキムシ種(Agriotes spp.
)、コノデルス種(Conoderus spp.)、メロロンサ・メロロンサ(Melolontha mel
olontha)、アムフイマロン・ソルスチチアリス (Amphimallon solstitialis)
およびコステリトラ・ゼアランジカ(Costelytra zealandica)、 膜翅目(Hymenoptera)から、例えば、マツハバチ種(Diprion spp.)、ホプロカ
ムパ種(Hoplocampa spp.)、ラシウス種(Lasius spp.)、イエヒメアリ(Mono
morium pharaonis)およびスズメバチ種(Vespa spp.)、 双翅目(Diptera)から、例えばヤブカ種(Aedes spp.)、ハマダラカ(Anophele
s spp.)、イエカ(Culex spp.)、キイロシヨウジヨウバエ(Drosophila mela
nogaster)、イエバエ種(Musca spp.)、ヒメイエバエ種(Fannia spp.)、クロバ
エ・エリスロセフアラ(Calliphora erythrocephala)、キンバエ種(Lucilia
spp.)、オビキンバエ種(Chrysomyia spp.)、クテレブラ種(Cuterebra spp.)
、ウマバエ種(Gastrophilus spp.)、ヒツポボスカ種(Hyppobosca spp.)、サ
シバエ種(Stomoxys spp.)、ヒツジバエ種(Oestrus spp.)、ウシバエ種(Hyp
oderma spp.)、アブ種(Tabanus spp.)、タニア種(Tannia spp.)、ケバエ(
Bibio hortulanus)、オスシネラ・フリト(Oscinella frit)、クロキンバエ
種(Phorbia spp.)、アカザモグリハナバエ(Pegomyia hyoscyami)、セラチチ
ス・キヤピタータ(Ceratitis capitata)、ミバエオレアエ(Dacus oleae)お
よびガガンボ・パルドーサ(Tipula paludosa)。 ノミ目(Siphonaptera)から、例えば、ケオプスネズミノミ(Xenopsylla cheopi
s)およびナガノミ種(Ceratophyllus spp.)、 蛛形綱(Arachnida)から、例えば、スコルピオ・マウルス(Scorpio maurus)お
よびラトロデクタス・マクタンス(Latrodectus mactans)。 ダニ目(Acarina)、例えば、アシブトコナダニ(Acarus siro)、ヒメダニ種(A
rgas spp.)、カズキダニ種(Ornithodoros spp.)、ワクモ(Dermanyssus gall
inae)、エリオフイエス・リビス(Eriophyes ribis)、ミカンサビダニ(Phyllo
coptruta oleivora)、オウシマダニ種(Boophilus spp.)、コイタマダニ種(R
hipicephalus spp.)、アンブリオマ種(Amblyomma spp.)、イボマダニ種(Hya
lomma spp.)、マダニ種(Ixodes spp.)、キユウセンヒゼンダニ種(Psoroptes
spp.)、シヨクヒヒゼンダニ種(Chorioptes spp.)、ヒゼンダニ種(Sarcopte
s spp.)、ホコリダニ種(Tarsonemus spp.)、クローバハダニ(Bryobia prae
tiosa)、ミカンリンゴハダニ種(Panonychus spp.)およびナミハダニ種(Tetra
nychus spp.)。
【0065】 植物寄生性線虫は、例えば、ネグサレセンチユウ種(Pratylenchus spp.)、
ラドホルス・シミリス(Radopholus similis)、ナミクキセンチユウ(Ditylenc
hus dipsaci)、ミカンネセンチユウ(Tylenchulus semipenetrans)、シストセ
ンチユウ種(Heterodera spp.)、グロボデラ種(Globodera spp.)、ネコブセ
ンチユウ種(Meloidogyne spp.)、アフエレンコシデス種(Aphelenchoides sp
p.)、ロンギドルス種(Longidorus spp.)、ジフイネマ種(Xiphinema spp.)お
よびトリコドルス種(Trichodorus spp.)を包含する。
【0066】 本発明に従う式(I)の化合物は特に高い殺昆虫活性を有する。
【0067】 それらは葉の上で植物に被害を与える昆虫を抑制するために、例えば、ピーチ
・アフィド(Myzus persicae)の幼虫に対してそしてマスタード・ビートル(Ph
aedon cochleariae)の幼虫に対して使用することができ、特に良好な結果を与
える。
【0068】 本発明によると、全ての植物および植物部分を処置することが可能である。植
物とは、例えば所望するおよび所望されない野生植物または栽培作物植物(天然
産出栽培作物植物を包含する)の如き全ての植物および植物集団であるとここで
は理解される。栽培作物は一般的な栽培および最適化方法によりまたは生物工学
的なおよび遺伝子工学的な方法によりまたはこれらの方法の組み合わせにより得
ることができる植物であることができ、トランスジェニック植物を包含し且つ植
物栽培認可により保護できるかまたはできない細胞変種植物を包含する。植物部
分は全ての地上および地下部分並びに植物の器官、例えば若枝、葉、花および根
、を意味すると理解され、挙げられる例は葉、針状葉、茎、幹、花、若枝部分、
果実および種子並びに根、塊茎および根茎である。植物部分はまた野菜および生
殖成長物質、例えば、実生、塊茎、根茎、切り穂および種子も包含する。
【0069】 活性化合物は通常の調合物、例えば液剤、乳剤、水和剤、懸濁剤、粉末、散剤
、ペースト剤、可溶性粉末、粒剤、濃厚懸濁乳剤、活性化合物を含浸させた天然
および合成材料、並びに重合体物質中の極小カプセルに転化することができる。
【0070】 これらの調合物は既知の方法で、例えば活性化合物を伸展剤、すなわち液体溶
媒および/または固体の担体と、場合により界面活性剤、すなわち乳化剤および
/または分散剤および/または発泡剤を用いて、混合することにより製造される
【0071】 使用される伸展剤が水である場合、例えば、補助溶媒として有機溶媒を用いる
こともできる。本質的には、適する液体溶媒は、芳香族、例えばキシレン、トル
エンもしくはアルキルナフタレン類、塩素化された芳香族もしくは塩素化された
脂肪族炭化水素類、例えばクロロベンゼン類、クロロエチレン類もしくは塩化メ
チレン、脂肪族炭化水素類、例えばシクロヘキサン、またはパラフイン類、例え
ば石油画分、鉱油および植物油、アルコール類、例えばブタノールもしくはグリ
コール、並びにそれらのエーテル類およびエステル類、ケトン類、例えばアセト
ン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトンもしくはシクロヘキサノン、
強極性溶媒、例えばジメチルホルムアミドおよびジメチルスルホキシド、並びに
水である。
【0072】 固体の担体としては、例えば、アンモニウム塩および粉砕した天然鉱物、例え
ばカオリン、クレイ、タルク、チヨーク、石英、アタパルジヤイト、モンモリロ
ナイトまたは珪藻土、並びに粉砕した合成鉱物、例えば高度に分散したケイ酸、
アルミナおよびシリケート類が適しており;粒剤用の固体担体としては、例えば
、粉砕し且つ分別した天然石、例えば方解石、大理石、軽石、海泡石および白雲
石、並びに無機および有機のひきわりの合成顆粒、および有機物質例えばおがく
ず、やしがら、トウモロコシ穂軸およびタバコ茎の顆粒が適しており;乳化剤お
よび/または発泡剤としては、例えば非イオン性およびアニオン性乳化剤、例え
ばポリオキシエチレン脂肪酸エステル類、ポリオキシエチレン脂肪アルコールエ
ーテル類、例えばアルキルアリールポリグリコールエーテル類、アルキルスルホ
ネート類、アルキルスルフエート類、アリールスルホネート類および蛋白質加水
分解生成物が適しており;分散剤としては、例えばリグニン−スルフアイト廃液
およびメチルセルロースが適する。
【0073】 粘着付与剤、例えばカルボキシルメチルセルロース、並びに粉状、粒状または
ラテツクス状の天然および合成重合体、例えばアラビアゴム、ポリビニルアルコ
ールおよびポリビニルアセテート、並びに天然燐脂質、例えばセファリン類およ
びレシチン類、並びに合成燐脂質、を調合物中で用いることができる。他の添加
剤は鉱油および植物油でありうる。
【0074】 着色剤、例えば、無機顔料、例えば酸化鉄、酸化チタンおよびプルシアンブル
ー、並びに有機染料、例えばアリザリン染料、アゾ染料および金属フタロシアニ
ン染料、並びに微量の栄養剤、例えば鉄、マンガン、ホウ素、銅、コバルト、モ
リブデンおよび亜鉛の塩を用いることができる。
【0075】 調合物は一般的には0.1〜95重量%の間、好ましくは0.5〜90重量%の
間の活性化合物を含んでなる。
【0076】 本発明に従う活性化合物は、市販の調合物の状態でおよびこれらの調合物から
製造された使用形態で、他の活性化合物、例えば殺昆虫剤、誘引剤、消毒剤、殺
細菌剤、殺ダニ剤、殺線虫剤、殺菌・殺カビ剤、成長調節物質または除草剤、と
の混合物として存在することができる。殺昆虫剤は、例えば、燐酸エステル類、
カルバミン酸エステル類、カルボン酸エステル類、塩素化された炭化水素類、フ
エニルウレア類および微生物により製造される化合物などを特に包含する。
【0077】 混合物中の共成分の特に好ましい例は以下の化合物である: 殺菌・殺カビ剤: アルジモルフ(aldimorph)、アンプロピルフォス(ampropylfos)、アンプロピルフ
ォス・カリウム(ampropylfos potassium)、アンドプリム(andoprim)、アニラジ
ン(anilazine)、アザコナゾール(azaconazole)、アゾキシストロビン(azocystro
bin)、 ベナラキシル(benalaxyl)、ベノダニル(benodanil)、ベノミル(benomyl)、ビナ
パクリル(binapacril) 、ベンザマクリル−イソブチル(benzamacryl-isobutyl)
、ビアラフォス(bialaphos)、ビナパクリル(binapacryl)、ビフェニル、ビテル
タノール(bitertanol)、ブラスチシジン−S(blasticidin-S)、ブロムコナゾー
ル(bromuconazole)、ブピリメート(bupirimate)、ブチオベート(buthiobate)、
多硫化カルシウム、カプシマイシン(capsimycin)、カプタフォル(captafol)、カ
プタン(captan) 、カルベンダジム(carbendazim)、カルボキシン(carboxin)、カ
ルヴォン(carvon)、キノメチオネート(quinomethionate)、クロベンチアゾン(ch
lobenthiazone)、クロルファナゾール(chlorfenazole)、クロロネブ(chloroneb)
、クロロピクリン(chloropicrin)、クロロタロニル(chlorothalonil)、クロゾリ
ネート(chlozolinate)、クロジラコン(clozylacon)、クフラネブ(cufraneb)、シ
モキサニル(cymoxanil)、シプロコナゾール(cyproconazole)、シプロジニル(cyp
rodinil)、シプロフラム(cyprofuram)、 デバカルブ(debacarb)、ジクロロフェン(dichlorophen)、ジクロブトラゾール(d
iclobutrazole)、ジクロフルアニド(diclofluanid) 、ジクロメジン(diclomezin
e)、ジクロラン(dicloran)、ジエトフェンカルブ(diethofencarb)、ジフェノコ
ナゾール(difenoconazole)、ジメシリモル(dimethirimol)、ジメトモルフ(dimet
homorph)、ジニコナゾール(diniconazole)、ジニコナゾール−M(diniconazole-
M)、ジノキャップ(dinocap)、ジフェニルアミン、ジピリチオン(dipyrithione)
、ジタリンフォス(ditalimfos)、ジチアノン(dithianon)、ドデモルフ(dodemorp
h)、ドジン(dodine)、ドラゾキソロン(drazoxolon)、 エジフェンフォス(edifenphos)、エポキシコナゾール(epoxiconazole)、エタコ
ナゾール(etaconazole)、エシリモル(ethirimol)、エトリジアゾール(etridiazo
le)、 ファモキサドン(famoxadon)、フェナパニル(fenapanil)、フェナリモル(fenarim
ol)、フェンブコナゾール(fenbuconazole)、フェンフラム(fenfuram)、フェニト
ロパン(fenitropan)、フェンピクロニル(fenpiclonil)、フェンプロピジン(fenp
ropidin)、フェンプロピモルフ(fenpropimorph)、フェンチンアセテート(fentin
acetate)、フェンチンヒドロキシド(fentin hydroxide)、フェルバム(ferbam)
、フェリムゾン(ferimzone)、フルアジナム(fluazinam)、フメトバー(fumetover
)、フルロミド(fluromide)、フルキンコナゾール(fluquinconazole)、フルルプ
リミドール(flurprimidol)、フルシラゾール(flusilazole)、フルスルファミド(
flusulphamide)、フルトラニル(flutolanil) 、フルトリアフォル(flutriafol)
、フォルペット(folpet)、フォセチル−アルミニウム(fosetyl-aluminum)、フォ
セチル−ナトリウム(fosetyl-sodium)、フタリド(fthalide)、フベリダゾール(f
uberidazole)、フララキシル(furalaxyl)、フラメトピル(furametpyr)、フルカ
ルボニル(furcarbonil)、フルコナゾール(furconazole)、フルコナゾール−シス
(furconazole-cis)、フルメシクロックス(furmecyclox)、 グアザチン(guazatine)、 ヘキサクロロベンゼン、ヘキサコナゾール(hexaconazole)、ヒメキサゾール(hym
exazole)、 イマザリル(imazalil)、イミベンコナゾール(imibenconazole) 、イミノクタジ
ン(iminoctadine)、イミノクタジン・アルベシラート(iminoctadine albesilate
)、イミノクタジン・トリアセテート(iminoctadine triacetate)、ヨードカルブ
(iodocarb)、イプコナゾール(ipconazole)、イプロベンフォス(IBP)(iprob
enfos(IBP))、イプロジオン(iprodione)、イルママイシン(irumamycin)、イソプ
ロチオラン(isoprothiolane)、イソバレジオン(isovaledione)、 カスガマイシン(kasugamycin)、レソキシム−メチル(kresoxim-methyl)、銅調合
物、例えば水酸化銅、ナフテン酸銅、オキシ塩化銅、硫酸銅、酸化銅、オキシン
−銅およびボルドー(Bordeaux)混合物、 マンコッパー(mancopper)、マンコゼブ(mancozeb)、マネブ(maneb)、メフェリン
ゾン(meferimzone)、メパニピリム(mepanipyrim)、メプロニル(mepronil)、メタ
ラキシル(metalaxyl)、メトコナゾール(metconazole)、メタスルフォカルブ(met
hasulfocarb)、メスフロキサム(methfuroxam)、メチラム(metiram)、メトメクラ
ム(metomeclam)、メトスルフォバックス(metsulfovax)、ミルジオマイシン(mild
iomycin)、ミクロブタニル(myclobutanil)、ミクロゾリン(myclozolin)、 ジメチルジチオカルバミン酸ニッケル、ニトロタル−イソプロピル(nitrothal-i
sopropyl)、ヌアリモル(nuarimol)、 オフレース(ofurace)、オキサジキシル(oxadixyl)、オキサモカルブ(oxamocarb)
、オキソリニック・アシド(oxolinic acid)、オキシカルボキシム(oxycarboxim)
、オキシフェンチイン(oxyfenthiin)、 パクロブトラゾール(paclobutrazole)、ペフラゾエート(pefurazoate)、ペンコ
ナゾール(penconazole)、ペンシクロン(pencycuron)、フォスジフェン(phosdiph
en)、ピマリシン(pimaricin)、ピペラリン(piperalin)、ポリオキシン(polyoxin
)、ポリオキソリム(polyoxorim)、プロベナゾール(probenazole) 、プロクロラ
ズ(prochloraz) 、プロシミドン(procymidone)、プロパモカルブ(propamocarb)
、プロパノシン−ナトリウム(propanosine-sodium)、プロピコナゾール(propico
nazole)、プロピネブ(propineb)、ピラゾフォス(pyrazophos)、ピリフェノック
ス(pyrifenox)、ピリメタニル(pyrimethanil)、ピロキロン(pyroquilon)、ピロ
キシフル(pyroxyfur)、 キンコナゾール(quinconazole)、キントゼン(PCNB)(quintozene(PCNB))、
硫黄および硫黄調合物、 テブコナゾール(tebuconazole)、テクロフタラム(tecloftalam)、テクナゼン(te
cnazene)、テトシクラシス(tetcyclasis)、テトラコナゾール(tetraconazole)、
チアベンダゾール(thiabendazole)、チシオフェン(thicyofen)、チフルザミド(t
hifluzamide)、チオファネート−メチル(thiophanate-methyl)、チラム(thiram)
、チオキシミド(tioxymid)、トルクロフォス−メチル(tolclofos-methyl)、トリ
ルフルアニド(tolylfluanid)、トリアジメフォン(triadimefon)、トリアジメノ
ール(triadimenol)、トリアズブチル(triazbutil)、トリアゾキシド(triazoxide
)、トリクラミド(trichlamide)、トリシクラゾール(tricyclazole)、トリデモル
フ(tridemorph)、トリフルミゾール(triflumizole)、トリフォリン(triforine)
、トリチコナゾール(triticonazole) 、 ユニコナゾール(uniconazole)、 バリダマイシンA(validamycin A)、ビンクロゾリン(vinclozolin)、ビニコナゾ
ール(viniconazole)、 ザリルアミド(zarilamide)、ジネブ(zineb) 、ジラム(ziram)、並びに ダガー(Dagger)G OK−8705、 OK−8801、 α−(1,1−ジメチルエチル)−β−(2−フェノキシエチル)−1H−1,2,4
−トリアゾール−1−エタノール、 α−(2,4−ジクロロフェニル)−β−フルオロ−b−プロピル−1H−1,2,
4−トリアゾール−1−エタノール、 α−(2,4−ジクロロフェニル)−β−メトキシ−a−メチル−1H−1,2,4
−トリアゾール−1−エタノール、 α−(5−メチル−1,3−ジオキサン−5−イル)−β−[[4−トリフルオロメ
チル)−フェニル]−メチレン]−1H−1,2,4−トリアゾール−1−エタノー
ル、 (5RS,6RS)−6−ヒドロキシ−2,2,7,7−テトラメチル−5−(1H−
1,2,4−トリアゾール−1−イル)−3−オクタノン、 (E)−a−(メトキシイミノ)−N−メチル−2−フェノキシ−フェニルアセトア
ミド、 {2−メチル−1−[[[1−(4−メチルフェニル)−エチル]−アミノ]−カルボニ
ル]−プロピル}カルバミン酸1−イソプロピル、 1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イ
ル)−エタノン−O−(フェニルメチル)−オキシム、 1−(2−メチル−1−ナフタレニル)−1H−ピロール−2,5−ジオン、 1−(3,5−ジクロロフェニル)−3−(2−プロペニル)−2,5−ピロリジンジ
オン、 1−[(ジヨードメチル)−スルホニル]−4−メチル−ベンゼン、 1−[[2−(2,4−ジクロロフェニル)−1,3−ジオキソラン−2−イル]−メ
チル]−1H−イミダゾール、 1−[[2−(4−クロロフェニル)−3−フェニルオキシラニル]−メチル]−1H
−1,2,4−トリアゾール、 1−[1−[2−[(2,4−ジクロロフェニル)−メトキシ]−フェニル]−エテニル
]−1H−イミダゾール、 1−メチル−5−ノニル−2−(フェニルメチル)−3−ピロリジノール、 2′,6′−ジブロモ−2−メチル−4′−トリフルオロメトキシ−4′−トリ
フルオロ−メチル−1,3−チアゾール−5−カルボキシアニリド、 2,2−ジクロロ−N−[1−(4−クロロフェニル)−エチル]−1−エチル−3
−メチル−シクロプロパンカルボキサミド、 2,6−ジクロロ−5−(メチルチオ)−4−ピリミジニル−チオシアナート、 2,6−ジクロロ−N−(4−トリフルオロメチルベンジル)−ベンズアミド、 2,6−ジクロロ−N−[[4−(トリフルオロメチル)−フェニル]−メチル)−ベ
ンズアミド、 2−(2,3,3−トリヨード−2−プロペニル)−2H−テトラゾール、 2−[(1−メチルエチル)−スルホニル]−5−(トリクロロメチル)−1,3,4−
チアジアゾール、 2−[[6−デオキシ−4−O−(4−O−メチル−β−D−グリコピラノシル)−
a−D−グルコピラノシル]−アミノ]−4−メトキシ−1H−ピロロ[2,3−d
]ピリミジン−5−カルボニトリル、 2−アミノブタン、 2−ブロモ−2−(ブロモメチル)−ペンタンジニトリル、 2−クロロ−N−(2,3−ジヒドロ−1,1,3−トリメチル−1H−インデン−
4−イル)−3−ピリジンカルボキサミド、 2−クロロ−N−(2,6−ジメチルフェニル)−N−(イソチオシアナトメチル)
−アセトアミド、 2−フェニルフェノール(OPP)、 3,4−ジクロロ−1−[4−(ジフルオロメトキシ)−フェニル]−1H−ピロー
ル−2,5−ジオン、 3,5−ジクロロ−N−[シアノ[(1−メチル−2−プロピニル)−オキシ]−メチ
ル]−ベンズアミド、 3−(1,1−ジメチルプロピル−1−オキソ−1H−インデン−2−カルボニト
リル、 3−[2−(4−クロロフェニル)−5−エトキシ−3−イソキサゾリジニル]−ピ
リジン、 4−クロロ−2−シアノ−N,N−ジメチル−5−(4−メチルフェニル)−1H
−イミダゾール−1−スルホンアミド、 4−メチル−テトラゾロ[1,5−a]キナゾリン−5(4H)−オン、 8−(1,1−ジメチルエチル)−N−エチル−N−プロピル−1,4−ジオキサス
ピロ[4.5]デカン−2−メタンアミン、 8−ヒドロキシキノリンサルフェート、 9H−キサンテン−2−[(フェニルアミノ)−カルボニル]−9−カルボン酸ヒド
ラジド、 ビス−(1−メチルエチル)−3−メチル−4−[(3−メチルベンゾイル)−オキ
シ]−2,5−チオフェンジカルボキシレート、 シス−1−(4−クロロフェニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−
イル)−シクロヘプタノール、 シス−4−[3−[4−(1,1−ジメチルプロピル)−フェニル−2−メチルプロ
ピル]−2,6−ジメチル−モルホリン塩酸塩、 [(4−クロロフェニル)−アゾ]−シアノ酢酸エチル、 炭酸水素カリウム、 メタンテトラチオール−ナトリウム塩、 1−(2,3−ジヒドロ−2,2−ジメチル−1H−インデン−1−イル)−1H−
イミダゾール−5−カルボン酸メチル、 メチルN−(2,6−ジメチルフェニル)−N−(5−イソキサゾリルカルボニル)
−DL−アラニネート、 メチルN−(クロロアセチル)−N−(2,6−ジメチルフェニル)−DL−アラニ
ネート、 N−(2,3−ジクロロ−4−ヒドロキシフェニル)−1−メチル−シクロヘキサ
ンカルボキサミド、 N−(2,6−ジメチルフェニル)−2−メトキシ−N−(テトラヒドロ−2−オキ
ソ−3−フラニル)−アセトアミド、 N−(2,6−ジメチルフェニル)−2−メトキシ−N−(テトラヒドロ−2−オキ
ソ−3−チエニル)−アセトアミド、 N−(2−クロロ−4−ニトロフェニル)−4−メチル−3−ニトロ−ベンゼンス
ルホンアミド、 N−(4−シクロヘキシルフェニル)−1,4,5,6−テトラヒドロ−2−ピリミ
ジンアミン、 N−(4−ヘキシルフェニル)−1,4,5,6−テトラヒドロ−2−ピリミジンア
ミン、 N−(5−クロロ−2−メチルフェニル)−2−メトキシ−N−(2−オキソ−3
−オキサゾリジニル)−アセトアミド、 N−((6−メトキシ)−3−ピリジニル)−シクロプロパンカルボキサミド、 N−[2,2,2−トリクロロ−1−[(クロロアセチル)−アミノ]−エチル]−ベン
ズアミド、 N−[3−クロロ−4,5−ビス(2−プロピニルオキシ)−フェニル]−N′−メ
トキシ−メタンイミドアミド、 N−ホルミル−N−ヒドロキシ−DL−アラニン−ナトリウム塩、 O,O−ジエチル[2−(ジプロピルアミノ)−2−オキソエチル]−エチルホスホ
ロアミドチオエート、 O−メチルS−フェニルフェニルプロピルホスホロアミドチオエート、 S−メチル1,2,3−ベンゾチアジアゾール−7−カルボチオエート、 スピロ[2H]−1−ベンゾピラン−2,1'(3'H)−イソベンゾフラン]−3′−
オン、 殺細菌剤: ブロノポル(bronopol) 、ジクロロフェン(dichlorophen)、ニトラピリン(nitrap
yrin)、ジメチルジチオカルバミン酸ニッケル、カスガマイシン(kasugamycin)、
オクチリノン(octhilinone)、フランカルボン酸、オキシテトラシクリン(oxytet
racyclin)、プロベナゾール(probenazole) 、ストレプトマイシン(streptomycin
)、テクロフタラム(tecloftalam)、硫酸銅および他の銅調合物。 殺昆虫剤/殺ダニ剤/殺線虫剤: アバメクチン(abamectin)、AC303630、アセフェート(acephate)、アク
リナスリン(acrinathrin)、アラニカルブ(alanycarb)、アルジカルブ(aldicarb)
、アルファメスリン(alphamethrin)、アミトラズ(amitraz)、アベルメクチン(av
ermectin)、AZ60541、アザジラクチン(azadirachtin)、アジンフォスA(
azinphos A)、アジンフォスM(azinphoos M) 、アゾシクロチン(azocyclotin)、
AKD1022、 バシルス・スリンギエンシス(Bacillus thuringiensis)、ベンジオカルブ(bendi
ocarb)、ベンフラカルブ(benfuracarb)、ベンスルタップ(bensultap)、ベータシ
フルスリン(betacyfluthrin)、ビフェンスリン(bifenthrin)、BPMC、ブロフ
ェンプロックス(brofenprox)、ブロモフォスA(bromophos A)、ブフェンカルブ(
bufencarb)、ブプロフェジン(buprofezin)、ブトカルボキシム(butocarboxim)、
ブチルピリダベン(butylpyridaben)、 カジュサフォス(cadusafos)、カルバリール(carbaryl)、カルボフラン(carbofur
an)、カルボフェノチオン(carbophenothion)、カルボスルファン(carbosulfan)
、カルタップ(cartap)、CGA157419、CGA184699、クロエトカ
ルブ(chloethocarb)、クロルエトキシフォス(chlorethoxyfos)、クロルフェンビ
ンフォス(chlorfenvinphos)、クロルフルアズロン(chlorfluazuron)、クロルメ
フォス(chlormephos)、クロルピリフォス(chlorpyrifos)、クロルピリフォスM(
chlorpyrifos M)、シス−レスメスリン(cis-resmethrin)、クロシスリン(clocyt
hrin)、クロフェンテジン(clofentezine)、シアノフォス(cyanophos)、シクロプ
ロスリン(cycloprothrin)、シフルスリン(cyfluthrin)、シハロスリン(cyhaloth
rin)、シヘキサチン(cyhexatin)、シペルメスリン(cypermethrin)、シロマジン(
cyromazine)、 デルタメスリン(deltamethrin)、デメトンM(demeton M)、デメトンS(demeton
S)、デメトンS−メチル(demeton S-methyl)、ジアエロデン(diaeloden)、ジア
フェンチウロン(diafenthiuron)、ジアジノン(diazinon)、ジクロフェンチオン(
dichlofenthion)、ジクロルボス(dichlorvos) 、ジクリフォス(dicliphos)、ジ
クロトフォス(dicrotophos)、ジエチオン(diethion)、ジフルベンズロン(diflub
enzuron)、ジメトエート(dimethoate)、ジメチルビンフォス(dimethylvinphos)
、ジオフェノラン(diofenolan)、ジスルフォトン(disulfoton)、 エジフェンフォス(edifenphos)、エマメクチン(emamectin)、エスフェンバレレ
ート(esfenvalerate)、エチオフェンカルブ(ethiofencarb)、エチオン(ethion)
、エトフェンプロックス(ethofenprox)、エトプロフォス(ethoprophos)、エトリ
ンフォス(etrimphos)、 フェナミフォス(fenamiphos)、フェナザキン(fenazaquin)、フェンブタチンオキ
シド(fenbutatin oxide)、フェニトロチオン(fenitrothion)、フェノブカルブ(f
enobucarb)、フェノチオカルブ(fenothiocarb)、フェノキシカルブ(fenoxycarb)
、フェンプロパスリン(fenpropathrin)、フェンピラド(fenpyrad)、フェンピロ
キシメート(fenpyroximate) 、フェンチオン(fenthion)、フェンバレレート(fen
valerate)、フィプロニル(fipronil)、フルアジナム(fluazinam)、フルシクロク
スロン(flucycloxuron)、フルシスリネート(flucythrinate)、フルフェノクスロ
ン(flufenoxuron)、フルフェンプロックス(flufenprox)、フルバリネート(fluva
linate)、フォノフォス(fonophos)、フォルモチオン(formothion)、フォスチア
ゼート(fosthiazate)、フブフェンプロックス(fubfenprox)、フラチオカルブ(fu
rathiocarb)、 HCH、ヘプテノフォス(heptenophos)、ヘキサフルムロン(hexaflumuron)、ヘ
キシチアゾックス(hexythiazox)、 イミダクロプリド(imidacloprid)、イプロベンフォス(iprobenfos)、イサゾフォ
ス(isazophos)、イソフェンフォス(isofenphos)、イソプロカルブ(isoprocarb)
、イソキサチオン(isoxathion)、イベルメクチン(ivermectin)、 ラムダ−シハロスリン(lambda-cyhalothrin)、ルフェヌロン(lufenuron) 、 マラチオン(malathion)、メカルバム(mecarbam)、メビンフォス(mevinphos)、メ
スルフェンフォス(mesulfenphos)、メタルデヒド(metaldehyde)、メタクリフォ
ス(methacrifos)、メタミドフォス(methamidophos)、メチダチオン(methidathio
n)、メチオカルブ(methiocarb)、メトミル(methomyl)、メトルカルブ(metolcarb
)、ミルベメクチン(milbemectin)、モノクロトフォス(monocrotophos)、モキシ
デクチン(moxidectin)、 ナレド(naled)、NC184、CI25、ニテンピラム(nitenpyram)、 オメトエート(omethoate)、オキサミル(oxamyl)、オキシデメトンM(oxydemetho
n M)、オキシデプロフォス(oxydeprofos)、 パラチオンA(parathion A)、パラチオンM(parathion M)、ペルメスリン(perme
thrin)、フェントエート(phenthoate)、フォレート(phorate)、フォサロン(phos
alone)、フォスメット(phosmet)、フォスファミドン(phosphamidon)、フォキシ
ム(phoxim)、ピリミカルブ(pirimicarb)、ピリミフォスM(pirimiphos M)、ピリ
ミフォスA(pirimiphos A)、プロフェノフォス(profenofos)、プロメカルブ(pro
mecarb)、プロパフォス(propaphos)、プロポクサー(propoxur)、プロチオフォス
(prothiofos) 、プロトエート(prothoate)、ピメトロジン(pymetrozin)、ピラク
ロフォス(pyrachlophos)、ピリダフェンチオン(pyridaphenthion)、ピレスメス
リン(pyresmethrin)、ピレスルム(pyrethrum)、ピリダベン(pyridaben)、ピリミ
ジフェン(pyrimidifen)、ピリプロキシフェン(pyriproxifen)、 キナルフォス(quinalphos)、 RH5992、 サリチオン(salithion)、セブフォス(sebufos)、シラフルオフェン(silafluofen
)、スルフォテップ(sulfotep)、スルプロフォス(sulprofos)、 テブフェノジド(tebufenozid)、テブフェンピラド(tebufenpyrad)、テブピリミ
フォス(tebupirimiphos)、テフルベンズロン(teflubenzuron) 、テフルスリン(t
efluthrin)、テメフォス(temephos)、テルバム(terbam)、テルブフォス(terbufo
s)、テトラクロルビンフォス(tetrachlorvinphos)、チアフェノックス(thiafeno
x)、チオジカルブ(thiodicarb)、チオファノックス(thiofanox)、チオメトン(th
iomethon)、チオナジン(thionazin)、スリンギエンシン(thuringiensin)、トラ
ロメスリン(tralomethrin)、トリアラテン(triarathene)、トリアゾフォス(tria
zophos)、トリアズロン(triazuron)、トリクロルフォン(trichlorfon)、トリフ
ルオムロン(trifluomuron)、トリメタカルブ(tromethacarb)、チアメトキサム(t
hiamethoxam)、 バミドチオン(vamidothion)、XMC、キシリルカルブ(xylylcarb)、YI 53
01/5302、ゼタメスリン(zetamethrin)。
【0078】 他の既知の活性化合物、例えば除草剤、肥料および成長調節物質と混合するこ
とも可能である。
【0079】 殺昆虫剤として使用する場合には、本発明に従う活性化合物はさらにそれらの
市販の調合物中およびそれらの調合物から調製した使用形態で、相乗剤との混合
物状で存在することもできる。相乗剤とは、加えられる相乗剤自体は活性である
必要はないが、活性化合物の活性を高める化合物である。
【0080】 市販の調合物から調整した使用形態の活性化合物含有量は広い範囲内で変える
ことができる。使用形態の活性化合物濃度は0.0000001〜95重量%の
活性化合物であり、そして好ましくは0.0001〜1重量%の間である。
【0081】 適用は使用形態に適する通常の方法で行われる。
【0082】 衛生上の有害生物および貯蔵製品の有害生物に対して使用する場合には、活性
化合物は木材およびクレイ上での優れた残存活性並びに石灰処理した物質上での
アルカリに対する良好な安定性により特徴づけられる。
【0083】 本発明に従う活性化合物は植物、衛生上、および貯蔵製品の有害生物に対して
だけでなく、獣医薬分野において動物寄生体(体外寄生体)、例えば、硬質マダ
ニ(hard ticks)、軟質マダニ(soft ticks)、皮癬ダニ、葉ダニ、ハエ類(刺すハ
エおよび吸うハエ)、寄生性のハエの幼虫、虱、毛虱、鳥虱および蚤、に対して
も活性である。これらの寄生体は下記のものを包含する: シラミ目(Anoplurida)から、例えば、ヘマトピヌス種(Haematopinus spp.)
、リノグナスス種(Linognathus spp.)、ペジクルス種(Pediculus spp.)、フ
チルス種(Phtirus spp.)およびソレノポテス種(Solenopotes spp.)。
【0084】 ハジラミ目(Mallophagida)並びにマルツノハジラミ亜目(Amblycerina)およ
びホソツノハジラミ亜目(Ischnocerina)から、例えば、トリメノポン種(Trime
nopon spp.)、メノポン種(Menopon spp.)、トリノトン種(Trinoton spp.)
、ボビコラ種(Bovicola spp.)、ウェルネキエラ(Werneckiella spp.)、レピ
ケントロン種(Lepikentron spp.)、ダマリナ種(Damalina spp.)、トリコデ
クテス種(Trichodectes spp.)およびフェリコラ種(Felicola spp.)。
【0085】 双翅目(Diptera)並びにカ亜目(Nematocerina)およびハエ亜目(Brachycerin
a)から、例えば、エーデス種(Aedes spp.)、アノフェレス種(Anopheles spp
.)、クレックス種(Culex spp.)、シムリウム種(Simulium spp.)、ユーシム
リウム種(Eusimulium spp.)、フレボトムス種(Phlebotomus spp.)、ルツゾ
ミイア種(Lutzomyia spp.)、クリコイデス種(Culicoides spp.)、クリソプ
ス種(Chrysops spp.)、ヒボミトラ種(Hybomitra spp.)、アチロツス種(Aty
lotus spp.)、タバヌス種(Tabanus spp.)、ヘマトポタ種(Haematopota spp
.)、フィリポニア種(Philipomyia spp.)、ブラウラ種(Braula spp.)、ムス
カ種(Musca spp.)、ヒドロタエア種(Hydrotaea spp.)、ストモキシス種(St
omoxys spp.)、ヘマトビア種(Haematobia spp.)、モレリア種(Morellia sp
p.)、ファニア種(Fannia spp.)、グロッシナ種(Glossina spp.)、カリフォ
ラ種(Calliphora spp.)、ルシリア種(Lucilia spp.)、クリソミイア種(Chr
ysomyia spp.)、ウールファルチア種(Wohlfahrtia spp.)、サルコファガ種(
Sarcophaga spp.)、オエストルス種(Oestrus spp.)、ヒポデルマ種(Hypode
rma spp.)、ガステロフィルス種(Gasterophilus spp.)、ヒッポボスカ種(Hi
ppobosca spp.)、リポプテナ種(Lipoptena spp.)およびメロファグス種(Mel
ophagus spp.)。
【0086】 ノミ目(Siphonapterida)から、例えばプレックス種(Pulex spp.)、クテノ
セファリデス種(Ctenocephalides spp.)、ゼノピスラ種(Xenopyslla spp.)
およびセラトフィルス種(Ceratophyllus spp.)。
【0087】 カメムス目(Heteropterida)、例えば、シメックス種(Cimex spp.)、トリア
トマ種(Triatoma spp.)、ロドニウス種(Rhodnius spp.)およびパンストロン
ギルス種(Panstrongylus spp.)。
【0088】 ゴキブリ目(Blattarida)から、例えば、ブラッタ・オリエンタリス(Blatta
orientalis)、ペリプラネタ・アメリカナ(Periplaneta americana)、ブラッ
テラ・ゲルマニカ(Blattela germanica)およびスペラ種(Supella spp.)。
【0089】 ダニ目(Acaria)(アカリダ(Acarida))の亜種並びにメタ−(Meta-)およびメ
ソスチグマタ目(Mesostigmata)から、例えば、アルガス種(Argas spp.)、オ
ルニソドルス種(Ornithodorus spp.)、オトビウス種(Otobius spp.)、イキ
ソデス種(Ixodes spp.)、アンブリオンマ種(Amblyomma spp.)、ブーフィル
ス種(Boophilus spp.)、デルマセントル種(Dermacentor spp.)、ヘモフィサ
リス種(Haemophysalis spp.)、ヒアロンマ種(Hyalomma spp.)、リピセファ
ルス種(Rhipicephalus spp.)、デルマニッサス種(Dermanyssus spp.)、ライ
リエチア種(Raillietia spp.)、ニューモニッサス(Pneumonyssus spp.)、ス
テルノストマ種(Sternostoma spp.)およびバロア種(Varroa spp.)。
【0090】 ケダニ亜目(Actinedida)(プロチグマタ(Prostigmata))およびコナダニ亜目(
Acaridida)(アスチグマタ(Astigmata))から、例えば、アカラピス種(Acarapi
s spp.)、ケイレチエラ種(Cheyletiella spp.)、オルニソヘイレチア種(Orn
ithocheyletia spp.)、ミオビア種(Myobia spp.)、ソレルガテス種(Psorerg
ates spp.)、デモデックス種(Demodex spp.)、トロンビクラ種(Trombicula
spp.)、リストロフォルス種(Listrophorus spp.)、アカルス種(Acarus spp
.)、チロファグス種(Tyrophagus spp.)、カログリフス種(Caloglyphus spp.
)、ヒポデクテス種(Hypodectes spp.)、テロリクス種(Pterolichus spp.)、
ソロプテス種(Psoroptes spp.)、コリオプテス種(Chorioptes spp.)、オト
デクテス種(Otodectes spp.)、サルコプテス種(Sarcoptes spp.)、ノトエド
レス種(Notoedres spp.)、ネミドコプテス種(Knemidocoptes spp.)、シトジ
テス種(Cytodites spp.)およびラミノシオプテス種(Laminosioptes spp.)。
【0091】 例えば、本発明に従う化合物はハエ(イエバエ(Musca domestica))に対し
て高度に活性であり且つルシリア・クプリナ(Lucilia cuprina)ハエ幼虫に対
して良好な成長−抑制活性を有する。
【0092】 本発明に従う式(I)の活性化合物は農業用生産家畜、例えば、牛、羊、山羊
、馬、豚、驢馬、駱駝、バッファロー、兎、鶏、七面鳥、鴨、鵞鳥および蜜蜂、
他の愛玩動物、例えば、犬、猫、飼育用の鳥および水族館の魚、並びにいわゆる
実験動物、例えば、ハムスター、モルモット、ラットおよびマウスに感染する節
足動物を抑制するためにも適する。
【0093】 本発明に従う活性化合物は獣医学分野では、既知の方法で腸内投与により、例
えば錠剤、カプセル剤、飲料、飲み薬、顆粒、ペースト剤、大型丸剤、飼料を介
する方法および坐薬の形態で、例えば浸漬もしくは入浴、噴霧、注ぎおよび滴下
、洗浄および粉末散布の形態で皮膚投与により、そして活性化合物を含有する成
型品、例えば首輪、耳札、尾の標識、足輪、端綱、標識装置などを用いて使用さ
れる。
【0094】 家畜、家禽、愛玩動物などに投与される場合には、式(I)の活性化合物は1
〜80重量%の量で活性化合物を含んでなる調合物(例えば粉剤、乳剤、散剤組
成物)として、直接または100〜10,000倍の希釈後に使用することがで
き、或いはそれらを化学浴の形態で使用してもよい。
【0095】 さらに、本発明に従う式(I)の化合物が工業材料を破壊する昆虫に対して強
い殺昆虫活性を有することも見いだされた。
【0096】 下記の昆虫が例としてそして好ましいとして挙げられるが、それらに限定され
ない: 甲虫類(Beetles)、例えば ヒロトルペス・バジュルス(Hylotrupes bajulus)、クロロフォルス・ピロシス
(Chlorophorus pilosis)、アノビウム・プンクタツム(Anobium punctatum)
、ゼストビウム・ルフォビロスム(Xestobium rufovillosum)、プチリヌス・ペ
クチコルニス(Ptilinus pecticornis)、デンドロビウム・ペルチネックス(De
ndrobium pertinex)、エルノビウス・モリス(Ernobius mollis)、プリオビウ
ム・カルピニ(Priobium carpini)、リクツス・ブルンネイス(Lyctus brunne
us)、リクツス・アフリカヌス(Lyctus africanus)、リクツス・プラニコリス(
Lyctus planicollis)、リクツス・リネアリス(Lyctus linearis)、リクツス
・プベッセンス(Lyctus pubescens)、トロゴキシロン・アエクアレ(Trogoxyl
on aequale)、ミンセス・ルギコシル(Minthes rugicollis)、キシレボルス種
(Xyleborus spec.)、トリプトデンドロン種(Tryptodendron spec.)、アパテ
・モオナクス(Apate monachus)、ボスチリクス・カプシンス(Bostrychus ca
pucins)、ヘテロボストリクス・ブルンネウス(Heterobostrychus brunneus)、
シノキシロン種(Sinoxylon spec.)、ジノデルス・ミヌツス(Dinoderus minu
tus)。 ハチ類(Hymenopterons)、例えば シレックス・ジュベンクス(Sirex juvencus)、ウロセルス・ギガス(Urocerus
gigas)、ウロセルス・ギガス・タイグヌス(Urocerus gigas taignus)、ウ
ロセルス・アウグル(Urocerus augur)。 シロアリ類(Termites)、例えば カロテルメス・フラビコリス(Kalotermes flavicollis)、クリプトテルメス・
ブレビス(Crytotermes brevis)、ヘテロテルメス・インジコラ(Heterotermes
indicola)、レチクリテルメス・フラビペス(Reticulitermes flavipes)、レ
チクリテルメス・サントネンシス(Reticulitermes santonensis)、レクチクリ
テルメス・ルシフグス(Reticulitermes lucifugus)、マストテルメス・ダーウ
ィニエンシス(Mastotermes darwiniensis)、ズーテルモプシス・ネバデンシス
(Zootermopsis nevadensis)、コプトテルメス・フォルモサヌス(Coptotermes
formosanus)。 シミ類(Bristletails)、例えばレイスマ・サッカリナ(Lepisma saccharina)
【0097】 工業材料は本発明では非−生存材料、例えば、好ましくはプラスチック、接着
剤、サイズ、紙およびボール紙、皮革、木材および加工木材製品、並びにコーテ
イング組成物を意味すると理解すべきである。
【0098】 木材および加工木材製品が、昆虫による感染から特に好ましく保護される材料
である。
【0099】 本発明に従う剤またはこれらを含んでなる混合物により保護できる木材および
加工木材製品は、例えば、建築用材木、木製梁、鉄道枕木、橋梁部品、防波堤、
木製車両、箱、荷台、容器、電柱、木製型桟、木製窓および扉、合板、チップボ
ード、連結製品、または家屋の建築もしくは連結部の中で非常に一般的に使用さ
れている木材製品を意味すると理解すべきである。
【0100】 活性化合物はそのままで、濃縮物または一般的な普通の調合物、例えば粉末、
粒剤、液剤、懸濁剤、乳剤もしくはペースト剤、の形態で使用することができる
【0101】 上記の調合物はそれ自体は既知である方法で、例えば活性化合物を少なくとも
1種の溶媒もしくは希釈剤、乳化剤、分散剤および/または結合剤または揮発保
留剤、撥水剤、適宜乾燥剤および紫外線安定剤、並びに適宜着色剤および顔料、
並びに他の加工助剤と混合することにより、製造できる。
【0102】 木材および材木製品の保護用に使用される殺昆虫剤組成物または濃縮物は本発
明に従う活性化合物を0.0001〜95重量%、特に0.001〜60重量%の
濃度で含んでなる。
【0103】 使用される組成物または濃縮物の量は昆虫の性質および発生状態並びに媒体に
依存する。最適な使用量は使用時に各場合とも一連の試験により決めることがで
きる。しかしながら、一般的には、保護しようとする材料を基準にして0.00
01〜20重量%、好ましくは0.001〜10重量%の活性化合物を使用する
ことで充分である。
【0104】 使用される溶媒および/または希釈剤は有機化学溶媒もしくは溶媒混合物およ
び/または油状もしくは油類似有機化学溶媒もしくは低揮発度の溶媒混合物およ
び/または有極性有機化学溶媒もしくは溶媒混合物および/または水並びに適宜
乳化剤および/または湿潤剤である。
【0105】 好ましく使用される有機化学溶媒は35より大きい蒸発価(evaporation numb
er)および30℃より高い、好ましくは45℃より高い引火点を有する油状また
は油類似溶媒である。低揮発度を有するそのような油状または油類似溶媒として
使用される物質は、適当な鉱油もしくはそれらの芳香族画分、または鉱油を含有
する溶媒混合物、好ましくはホワイトスピリット、石油および/またはアルキル
ベンゼンである。
【0106】 170〜220℃の沸騰範囲を有する鉱油、170〜220℃の沸騰範囲を有
するホワイトスピリット、250〜350℃の沸騰範囲を有するスピンドル油、
160〜280℃の沸騰範囲の石油もしくは芳香族、ターペンチン油などが有利
に使用される。
【0107】 好ましい態様では、180〜210℃の沸騰範囲を有する液体脂肪族炭化水素
類もしくは180〜220℃の沸騰範囲を有する芳香族および脂肪族炭化水素類
の高沸点混合物および/またはスピンドル油および/またはモノクロロナフタレ
ン、好ましくはα−モノクロロナフタレンが使用される。
【0108】 35より大きい蒸発価および30℃より高い、好ましくは45℃より高い引火
点を有する低揮発度の油状または油類似有機溶媒を、高または中揮発度の有機化
学溶媒により、この溶媒混合物が同様に35より大きい蒸発価および30℃より
高い、好ましくは45℃より高い引火点を有し且つ殺昆虫剤/殺菌・殺カビ剤混
合物がこの溶媒混合物の中に可溶性または可乳化性である限り、部分的に置換す
ることができる。
【0109】 好ましい態様によると、有機化学溶媒もしくは溶媒混合物の一部は脂肪族の有
極性有機化学溶媒もしくは溶媒混合物により置換される。ヒドロキシルおよび/
またはエステルおよび/またはエーテル基を含有する脂肪族有機化学溶媒、例え
ば、グリコールエーテル類、エステル類などが好ましく使用される。
【0110】 本発明の概念で使用される有機化学結合剤は、それ自体既知であり、水で希釈
可能でありおよび/または使用される有機化学溶媒中に可溶性もしくは可分散性
もしくは可乳化性である合成樹脂および/または結合性乾燥油、特にアクリレー
ト樹脂、ビニル樹脂、例えばポリ酢酸ビニル、ポリエステル樹脂、重縮合もしく
は重付加樹脂、ポリウレタン樹脂、アルキド樹脂もしくは改質アルキド樹脂、フ
ェノール樹脂、炭化水素樹脂、例えばインデン−クマロン樹脂、シリコーン樹脂
、乾燥植物油および/または乾燥油および/または天然および/もしくは合成樹
脂をベースとした物理的乾燥結合剤からなるかまたはそれらを含んでなる結合剤
である。
【0111】 結合剤として使用される合成樹脂は乳化液、分散液または溶液の形態で使用す
ることができる。ビチューメンまたはビチューメン物質を10重量%までの量で
結合剤として使用することもできる。それ自体は既知である染料、顔料、撥水剤
、臭気改良剤および抑制剤または腐食防止剤などをその他に使用することもでき
る。
【0112】 組成物または濃縮物が、有機化学結合剤として、少なくとも1種のアルキド樹
脂または改質アルキド樹脂および/または1種の乾燥植物性油を含んでなること
が本発明によると好ましい。45重量%より多い、好ましくは50〜68重量%
の油含有量を有するアルキド樹脂が本発明により好ましく使用される。
【0113】 上記の結合剤の全部または一部を揮発保留剤(混合物)または可塑剤(混合物
)により置換することができる。これらの添加剤は活性化合物の蒸発および結晶
化または沈澱を防止することを意図する。それらは好ましくは(使用される結合
剤の100%を基準にして)結合剤の0.01〜30%を置換する。
【0114】 可塑剤は、フタル酸エステル類、例えばフタル酸ジブチル、ジオクチルもしく
はベンジルブチル、燐酸エステル類、例えば燐酸トリブチル、アジピン酸エステ
ル類、例えばアジピン酸ジ−(2−エチルヘキシル)、ステアリン酸エステル類、
例えばステアリン酸ブチルもしくはステアリン酸アミル、オレイン酸エステル類
、例えばオレイン酸ブチル、グリセロールエーテル類または比較的高分子量のグ
リコールエーテル類、グリセロールエステル類およびp−トルエンスルホン酸エ
ステル類の化学種から生ずる。
【0115】 揮発保留剤は化学的にはポリビニルアルキルエーテル類、例えば、ポリビニル
メチルエーテル、またはケトン類、例えばベンゾフェノンもしくはエチレンベン
ゾフェノンを基にしている。
【0116】 可能な溶媒または希釈剤は特に水であり、適宜1種もしくはそれ以上の上記の
有機化学溶媒または希釈剤、乳化剤および分散剤との混合物状であってもよい。
【0117】 大規模な工業的含浸方法、例えば真空、二重真空または圧力法により木材の特
に有効な保護が得られる。
【0118】 調合済み組成物は、適宜、別の殺昆虫剤およびさらに1種もしくはそれ以上の
殺菌・殺カビ剤を含んでなることができる。
【0119】 可能な追加の混合相手は、好ましくは、WO 94/29 268に挙げられて
いる殺昆虫剤および殺菌・殺カビ剤である。この文献に挙げられている化合物は
本出願の明白な構成部分である。
【0120】 挙げられる特に好ましい混合相手は殺昆虫剤、例えばクロピリフォス(chlorpy
riphos)、フォキシム(phoxim)、シラフルフィン(silafluofin)、アルファメスリ
ン(alphamethrin)、シフルスリン(cyfluthrin)、シペルメスリン(cypermethrin)
、デルタメスリン(deltamethrin)、ペルメスリン(permethrin)、イミダクロプリ
ド(imidacloprid)、NI−25、フルフェノクスロン(flufenoxuron)、ヘキサフ
ルムロン(hexaflumuron)およびトリフルムロン(triflumuron)、並びに殺菌・殺
カビ剤、例えばエポキシコナゾール(epoxyconazole)、ヘキサコナゾール(hexaco
nazole)、アザコナゾール(azaconazole)、プロピコナゾール(propiconazole)、
テブコナゾール(tebuconazole)、シプロコナゾール(cyproconazole)、メトコナ
ゾール(metconazole)、イマザリル(imazalil)、ジクロフルアニド(dichlofluani
de)、トリルフルアニド(tolylfluanide)、カルバミン酸3−ヨード−2−プロピ
ニルブチル、N−オクチル−イソチアゾリン−3−オンおよび4,5−ジクロロ
−N−オクチルイソチアゾリン−3−オンである。
【0121】 本発明に従う活性化合物の製造および使用を以下の実施例により説明する。製造実施例 実施例1
【0122】
【化12】
【0123】 撹拌しながら、15mlの無水ジメチルホルムアミド中の1.39g(5ミリ
モル)の3−(2−クロロ−チアゾール−5−イル−メチル)−4−ニトロイミノ
−ペルヒドロ−1,3,5−オキサジアジンを1回に少量ずつ0.24g(6ミリ
モル)の水素化ナトリウムと混合する。混合物を室温で15分間撹拌し、そして
1.09g(10ミリモル)の塩化プロポキシメチルを次に冷却しながら加え、
そして混合物を一晩撹拌する。反応混合物を減圧下で濃縮しそして残渣を水と混
合しそして塩化メチレンで2回抽出する。一緒にした有機相を硫酸ナトリウム上
で乾燥しそして濃縮しそして残渣をジイソプロピルエーテル中に加え、再濃縮し
そしてシリカゲル上でクロマトグラフィーにより精製する(アセトニトリル/水
:70/30)。
【0124】 これが0.51g(理論値の29%)のlogP=1.70(pH=2)の3−
(2−クロロ−チアゾール−5−イル−メチル)−4−ニトロイミノ−5−n−プ
ロポキシメチル−ペルヒドロ−1,3,5−オキサジアジンを与える。 [logP=logP値はEEC指示79/831添付書類V.A8に従いHP
LC(勾配法、アセトニトリル/0.1%水性燐酸)により測定された] 以下の表1に挙げられた化合物は製造実施例1と同様にしてそして式(I)の
化合物を製造するための一般的工程に従い得られる:
【0125】
【表5】
【0126】
【表6】
【0127】
【表7】
【0128】使用例 実施例A ミズス(Myzus)試験 溶媒: 7重量部のジメチルホルムアミド 乳化剤:1重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル 活性化合物の適当な調合物を製造するために、1重量部の活性化合物を上記量
の溶媒および上記量の乳化剤と混合し、そして濃厚物を水で希釈して所望する濃
度にする。
【0129】 ピーチ・アフィド(Myzus persicae)がたくさん感染しているキャベツ(B
rassica oleracea)の葉を所望する濃度の活性化合物の調合物中に浸漬すること
により処理する。
【0130】 所望する時間後に、死滅の程度(%)を測定する。100%は全てのアブラム
シの死滅を意味し、0%はアブラムシが全く死滅しなかったことを意味する。
【0131】 この試験では、例えば、製造実施例1、2、3、4、5、6、7および8の化
合物が、0.1%の例示活性化合物濃度において、各場合とも6日後に、100
%の死滅を与えた。
【0132】 実施例B フエドン(Phaedon)幼虫試験 溶媒: 7重量部のジメチルホルムアミド 乳化剤:1重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル 活性化合物の適当な調合物を製造するために、1重量部の活性化合物を上記量
の溶媒および上記量の乳化剤と混合し、そして濃厚物を水で希釈して所望する濃
度にした。
【0133】 キャベツ(Brassica oleracea)の葉を所望する濃度の活性化合物の調合物中
に浸漬することにより処理しそして葉が湿っている間にマスタード・ビートル(
Phaedon cochleariae)の幼虫を感染させた。
【0134】 所望する時間後に、死滅の程度(%)を測定した。100%は全ての甲虫の幼
虫の死滅を意味し、0%は甲虫の幼虫が全く死滅しなかったことを意味する。
【0135】 この試験では、例えば、製造実施例1、2、3、4、5、6、7および8の化
合物が、0.1%の例示活性化合物濃度において、各場合とも7日後に、100
%の死滅を与えた。
【0136】 実施例C クロバエ幼虫試験/成長−抑制活性 試験動物:ルシリア・クプリナ(Lucilia cuprina)幼虫 溶媒:ジメチルスルホキシド 20mgの活性化合物を1mlのジメチルスルホキシド中に溶解させ、蒸留H 2 Oでの希釈によりさらなる希釈濃度が調合される。
【0137】 約20匹のルシリア・クプリナ幼虫を約1cm3の馬肉および0.5mlの試験
しようとする活性化合物の調合物を含有する試験管の中に加える。24時間およ
び48時間後に、活性化合物の調合物の効果を測定する。試験管を底が砂で覆わ
れているビーカーの中に移す。さらに2日後に、試験管を取り出しそして蛹を計
数する。
【0138】 活性化合物の調合物の効果を未処置の対照の成長期間の1.5倍の期間後に孵
化したハエの数により評価する。100%はハエが孵化しなかったことを意味し
、0%は全てのハエが正常に孵化したことを意味する。
【0139】 この試験では、例えば、製造実施例3および4の化合物が、100ppmの例
示活性化合物濃度において、100%の成長−抑制活性を示した。
【0140】 実施例D ハエ(ムスカ・ドメスチカ(Musca domestica))を用いる試験 試験動物:ムスカ・ドメスチカ、ライヒスワルド(Reichswald)種の成虫(O
P−、SP−、カルバメート−耐性) 溶媒:ジメチルスルホキシド 20mgの活性化合物を1mlのジメチルスルホキシド中に溶解させ、蒸留H 2 Oでの希釈によりさらなる希釈濃度が調合される。
【0141】 2mlの活性化合物のこの調合物を対応する寸法のペトリ皿中の円形濾紙(φ
9.5cm)上にピペットで加える。円形濾紙が乾燥した後に、25匹の試験動
物をペトリ皿の中に移し、そして皿を覆う。
【0142】 1、3、5および24時間後に、活性化合物の調合物の効果を測定する。10
0%は全てのハエが死滅したことを意味し、0%はハエが死滅しなかったことを
意味する。
【0143】 この試験では、例えば、製造実施例8の化合物が、100ppmの例示活性化
合物濃度において、100%の死滅を与えた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C07D 417/06 C07D 417/06 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 トウルベルク,アンドレアス ドイツ・デー−42781ハーン・ジンターシ ユトラーセ86 (72)発明者 メンケ,ノルベルト ドイツ・デー−51381レーフエルクーゼ ン・グリユンデルミユーレ2 (72)発明者 ハンゼン,オラフ ドイツ・デー−40789モンハイム・オプラ デナーシユトラーセ110 Fターム(参考) 4C063 AA01 BB03 CC43 CC59 CC62 DD12 DD43 DD59 EE03 4H011 AC02 BA01 BB09 BB10 BC06 BC07 DA13

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式(I) 【化1】 [式中、 R1は1、2、3もしくは4個の窒素原子および/または1もしくは2個の酸素
    もしくは硫黄原子をヘテロ原子環員として含有し−ここでヘテロ原子数は1、2
    、3または4である−そして場合によりハロゲン、シアノ、ニトロ、アルキル、
    ハロゲノアルキル、アルケニル、ハロゲノアルケニル、アルキニル、アルコキシ
    、ハロゲノアルコキシ、アルケニルオキシ、ハロゲノアルケニルオキシ、アルキ
    ニルオキシ、アルキルチオ、ハロゲノアルキルチオ、アルケニルチオ、ハロゲノ
    アルケニルチオ、アルキニルチオ、アルキルスルフィニル、ハロゲノアルキルス
    ルフィニル、アルキルスルホニル、ハロゲノアルキルスルホニル、アミノ、アル
    キルアミノ、ジアルキルアミノ、アリール、アリールチオ、アリールアミノ、ア
    ラルキル、ホルミルアミノ、アルキルカルボニルアミノ、ホルミル、カルバモイ
    ル、アルキルカルボニルおよび/またはアルコキシカルボニルにより置換されて
    いてもよい5−または6−員の複素環を表し、 R2は水素またはアルキルを表し、 R3は−OR4、−OCOR5、−OCOOR6、−OCONR78および−OSO 29および−S(O)n10よりなる群からの基を表し、ここで R4、R5、R6およびR10は互いに独立してアルキル、アルコキシアルキル、ハ
    ロゲノアルキル、アルケニル、アルキニル、アルキルアミノアルキル、ジアルキ
    ルアミノアルキル、場合により置換されていてもよいシクロアルキル並びに各場
    合とも場合により置換されていてもよいフェニルおよびベンジルよりなる群から
    の基を表し、 nは0、1または2を表し、 R7およびR8は互いに独立して水素、アルキル、アルケニル並びに各場合とも場
    合により置換されていてもよいフェニルおよびベンジルよりなる群からの基を表
    しそして R9はアルキルまたは場合により置換されていてもよいフェニルを表し、 Aは酸素、硫黄または基−NR11を表し、ここで R11はアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、場合により置換されて
    いてもよいシクロアルキルまたは場合により置換されていてもよいアラルキルよ
    りなる群からの基を表しそして Zはシアノまたはニトロを表す] の化合物。
  2. 【請求項2】 式(II) 【化2】 [式中、 R1、AおよびZは上記定義の通りである] の化合物を式(III) 【化3】 [式中、 R2およびR3は上記定義の通りでありそして Xはハロゲンを表す] の化合物と、塩基の存在下でそして、適宜、希釈剤の存在下で反応させることを
    特徴とする、請求項1に記載の式(I)の化合物の製造方法。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の式(I)の化合物の少なくとも1種を含ん
    でなることを特徴とする有害生物防除剤。
  4. 【請求項4】 有害生物を抑制するための請求項1に記載の式(I)の化合
    物の使用。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載の式(I)の化合物を有害生物および/また
    はそれらの生息地に作用させることを特徴とする有害生物の抑制方法。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載の式(I)の化合物を伸展剤および/または
    界面活性剤と混合することを特徴とする有害生物防除剤の製造方法。
  7. 【請求項7】 有害生物防除剤を製造するための請求項1に記載の式(I)
    の化合物の使用。
JP2000592290A 1999-01-08 2000-01-05 環式グアニジン誘導体および有害生物防除剤としてのそれらの使用 Pending JP2002534428A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19900519A DE19900519A1 (de) 1999-01-08 1999-01-08 Substituierte Guanidin-Derivate
DE19900519.2 1999-01-08
PCT/EP2000/000044 WO2000040582A1 (de) 1999-01-08 2000-01-05 Cyclische guanidin-derivate und ihre verwendung als pestizide

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002534428A true JP2002534428A (ja) 2002-10-15

Family

ID=7893819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000592290A Pending JP2002534428A (ja) 1999-01-08 2000-01-05 環式グアニジン誘導体および有害生物防除剤としてのそれらの使用

Country Status (19)

Country Link
US (2) US6683028B1 (ja)
EP (1) EP1144407B1 (ja)
JP (1) JP2002534428A (ja)
KR (1) KR20010099841A (ja)
CN (1) CN1336927A (ja)
AT (1) ATE242240T1 (ja)
AU (1) AU763756B2 (ja)
BR (1) BR0007403A (ja)
CA (1) CA2358576A1 (ja)
DE (2) DE19900519A1 (ja)
DK (1) DK1144407T3 (ja)
ES (1) ES2200819T3 (ja)
HK (1) HK1044340A1 (ja)
HU (1) HUP0105149A3 (ja)
NO (1) NO20013248L (ja)
NZ (1) NZ512803A (ja)
PT (1) PT1144407E (ja)
WO (1) WO2000040582A1 (ja)
ZA (1) ZA200104917B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6376548B1 (en) 2000-01-28 2002-04-23 Rohm And Haas Company Enhanced propertied pesticides

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2610988B2 (ja) 1989-03-09 1997-05-14 日本バイエルアグロケム 株式会社 新規ヘテロ環式化合物及び殺虫剤
US6232309B1 (en) 1989-03-09 2001-05-15 Nihon Bayer Agrochem K.K. Insecticidal heterocyclic compounds
WO1991001978A1 (en) * 1989-07-28 1991-02-21 Nippon Soda Co., Ltd. Triazine derivatives
AU628229B2 (en) 1989-11-10 1992-09-10 Agro-Kanesho Co. Ltd. Hexahydrotriazine compounds and insecticides
IL99576A0 (en) * 1990-10-05 1992-08-18 Ciba Geigy Ag Triazacyclohexane derivatives
TW240163B (en) * 1992-07-22 1995-02-11 Syngenta Participations Ag Oxadiazine derivatives
FR2693928B1 (fr) 1992-07-24 1994-09-02 Pechiney Aluminium Procédé de traitement thermique de brasquages usés provenant de cuves d'électrolyse Hall-Héroult.
WO1994029268A1 (de) 1993-06-07 1994-12-22 Bayer Aktiengesellschaft Iodpropargylcarbamate und ihre verwendung als biozide im pflanzen- und materialschutz
WO1998006710A1 (en) 1996-08-08 1998-02-19 Novartis Ag Substituted 4-nitroimino-perhydro-1,3,5-oxadiazine derivatives, their use as pesticides and intermediates for their preparation

Also Published As

Publication number Publication date
DE50002440D1 (de) 2003-07-10
NZ512803A (en) 2002-12-20
CN1336927A (zh) 2002-02-20
BR0007403A (pt) 2001-10-30
CA2358576A1 (en) 2000-07-13
ES2200819T3 (es) 2004-03-16
ATE242240T1 (de) 2003-06-15
PT1144407E (pt) 2003-10-31
KR20010099841A (ko) 2001-11-09
EP1144407B1 (de) 2003-06-04
AU763756B2 (en) 2003-07-31
DE19900519A1 (de) 2000-07-13
US20040122227A1 (en) 2004-06-24
US6683028B1 (en) 2004-01-27
ZA200104917B (en) 2002-06-18
NO20013248D0 (no) 2001-06-28
EP1144407A1 (de) 2001-10-17
HUP0105149A3 (en) 2002-05-28
HK1044340A1 (zh) 2002-10-18
HUP0105149A2 (hu) 2002-04-29
DK1144407T3 (da) 2003-09-29
WO2000040582A1 (de) 2000-07-13
AU2662300A (en) 2000-07-24
NO20013248L (no) 2001-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0877741B1 (de) Acylierte 5-amino-1,2,4-thiadiazole als pestizide und fungizide
US6518296B1 (en) Substituted 3-thiocarbamoylpyrazoles
US6667310B2 (en) Substituted guanidine derivatives
US6638979B1 (en) Imidamide derivatives
US7365098B2 (en) N'-cyano-N-methyl-imidamide derivatives
US6683028B1 (en) Cyclic guanidine derivatives and their use as pesticides
DE19924273A1 (de) Imidamid-Derivate
EP0906016A1 (de) Verwendung von pyrrolopyrimidinen zur bekämpfung von schädlingen
EP1005461A1 (de) Acylierte 5-aminoisothiazole als pestizide und fungizide
MXPA01006939A (en) Cyclic guanidine derivatives and their use as pesticides
MXPA00006416A (en) Substituted guanidine derivatives
MXPA00011924A (en) Substituted 3-thiocarbamoylpyrazoles
DE19629466A1 (de) Acylglyoxylsäureoxime
DE19629463A1 (de) Glyoxylsäurethioamide
MXPA01000618A (en) Imidamide derivatives