JP2002525231A - 自動車における熱導出のための装置 - Google Patents

自動車における熱導出のための装置

Info

Publication number
JP2002525231A
JP2002525231A JP2000571037A JP2000571037A JP2002525231A JP 2002525231 A JP2002525231 A JP 2002525231A JP 2000571037 A JP2000571037 A JP 2000571037A JP 2000571037 A JP2000571037 A JP 2000571037A JP 2002525231 A JP2002525231 A JP 2002525231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
heat
compressor
branch
condenser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000571037A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘッセ ウルリッヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2002525231A publication Critical patent/JP2002525231A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00878Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being temperature regulating devices
    • B60H1/00885Controlling the flow of heating or cooling liquid, e.g. valves or pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2309/00Gas cycle refrigeration machines
    • F25B2309/06Compression machines, plants or systems characterised by the refrigerant being carbon dioxide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B5/00Compression machines, plants or systems, with several evaporator circuits, e.g. for varying refrigerating capacity
    • F25B5/02Compression machines, plants or systems, with several evaporator circuits, e.g. for varying refrigerating capacity arranged in parallel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • F25B9/002Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant
    • F25B9/008Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant the refrigerant being carbon dioxide

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 自動車における熱導出のための装置が提案されている。構成部分(16)は、運転時に損失熱を放出する。冷却媒体により貫流される冷却循環路(11)は、前記構成部分(16)の損失熱を導出する。この装置は、冷却循環路(11)内に凝縮器(10)と第1の熱交換機(19)とが設けられており、第1の熱交換機(19)は、構成部分(16)の損失熱が第1の熱交換機(19)に供給されるように、空間的に構成部分(16)の近傍に配置されていることを特徴とする。凝縮器(10)は空調装置の冷却循環路に配置されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 背景技術 本発明は、請求項1の上位概念に記載の形式の自動車における熱導出のための
装置から出発している。ドイツ連邦共和国特許第3442350号明細書により
、電気的な駆動装置を備えた自動車のヒータのための熱交換システムが公知であ
る。電気駆動装置の電力半導体を冷却するために別個の冷却循環路が設けられて
いる。この冷却循環路の液体は、半導体の損失出力によって加熱され、冷却機に
よってホースを介して走行空間のヒータに吐出される。充分な冷却を保証するた
めには、十分大きな質量流が使用され、吐出されなければならない。
【0002】 発明の利点 本発明による、自動車における熱導出のための装置は、自動車に配置された、
運転時に損失熱を放出する構成部分を有している。この構成部分の損失熱は、冷
却媒体によって貫流される冷却循環路を介して導出される。本発明は、冷却循環
路に凝縮器と第1の熱交換機とが設けられており、該第1の熱交換機は、前記構
成部分の損失熱が第1の熱交換機に供給されるように、前記構成部分に空間的に
近く配置されていることを特徴としている。蒸発器として熱交換機が運転される
場合、高い蒸発エンタルピのため、構成部分を冷却するために必要な冷却媒体の
質量流は僅かである。従って、冷却媒体の圧送のためには比較的小さな出力しか
要さない。さらに蒸発器と熱交換機の前記の構成部分は、車両空調装置との関連
で既に充分に公知である。従ってこれらの構成部分のサービスおよび保守は当業
者には問題なく行える。さらに、例えば水ポンプ、エンジン冷却ファン、空調用
圧縮器、スタータ/オルタネータの電気的に調節される駆動装置などのような、
冷却したい構成部分の需要は高まっている。この場合、充分な冷却が保証されな
ければならない。
【0003】 有利な別の構成では、凝縮器が空調装置の冷却循環路に配置されている。付加
的な凝縮器は、自動車内にいずれにせよ空調装置が設けられていることにより不
要である。これにより本発明の装置の製造コストは安価に維持することができる
【0004】 有利な別の構成では、冷却循環路内に第1の分岐部が設けられているので、冷
却媒体の第1の質量流は第1の熱交換機に、冷却媒体の第2の質量流は第2の熱
交換機に供給されている。第1の分岐部と第1の熱交換機との間には第1のエキ
スパンション部材が設けられていて、第1の分岐部と第2の熱交換機との間には
第2のエキスパンション部材が設けられている。凝縮器と第2の熱交換機との間
には圧縮器が配置されている。第2の分岐部では、第1の質量流と第2の質量流
とが再び一緒に流されている。この第2の分岐部は、圧縮器と第2の熱交換機と
の間に位置している。この構成では、第1の熱交換機では特に低い温度に達せら
れる。何故ならば、第1の質量流が直接に圧縮器を介してこの温度を可能にする
圧力比にもたらされるからである。第1の熱交換機における比較的低い蒸発温度
により熱交換機の出力は減じられる。この運転方式では、COも冷却媒体とし
て超臨界(transkritischen)過程で使用される。質量流が僅か
である場合でも充分な冷却が保証される。
【0005】 上記構成とは異なり別の実施例として、中間圧力抽気を行う圧縮器が設けられ
ている。この圧縮器には第1の質量流が供給されている。これにより冷却循環路
が第1の熱交換機によって平均的な圧力レベルにされる。この場合、第1の熱交
換機の構成および質量流のサイズ設定のために有利な低い温度レベルに達せられ
る。
【0006】 その他の有利な構成は、従属請求項及び明細書に記載されている。
【0007】 次に本発明の4つの実施例を図面につき詳しく説明する。
【0008】 図1〜図4には、本発明による装置の種々異なる実施例のブロック配線図が示
されている。
【0009】 凝縮器10は、冷却循環路11内を循環する冷却媒体を液化する。液化後に、
冷却媒体は液体捕集器12に到る。冷却循環路11は第1の分岐部21で第1の
質量流31と第2の質量流32とに分岐する。第1の質量流31はポンプ17に
よって第1の熱交換機19に圧送される。この熱交換機19には出力電子制御装
置16によって熱が供給される。第2の質量流32はエキスパンション部材25
を介して第2の熱交換機23に到り、次いで圧縮器14に導入される。第2の分
岐部22で、第1の質量流31と第2の質量流32とは再び一緒に案内される。
この第2の分岐部22は、圧縮器14と凝縮器10との間に配置されている。
【0010】 図2によれば冷却媒体は冷却循環路11内を循環し、凝縮器10に到り、次い
で液体捕集器12に供給される。ポンプ17はこの生じた液体を圧送し、第1の
熱交換機19に供給する。この第1の熱交換機19は出力電子制御装置16によ
って加熱される。
【0011】 冷却循環路11内を循環する冷却媒体は図3によれば凝縮器10内で液化され
、次いで液体捕集器12に供給される。第1の分岐部21で第1の質量流31は
エキスパンション部材27を介して第1の熱交換機19に流入する。この第1の
熱交換機19は出力電子装置16によって加熱される。第1の分岐部21の後方
では第2の質量流32が第2のエキスパンション部材29を介して第2の熱交換
機23に到る。第2の分岐部22は、圧縮器14と第2の熱交換機23との間の
両質量流31,32を再び一緒に案内する。
【0012】 図4の実施例は、圧縮器14として中間圧力抽気を行う圧縮器が使用されてい
る点でのみ図3のものとは異なる。従って第1の熱交換機19から逃出した第1
の質量流31は直接に圧縮器14に供給される。
【0013】 出力電子装置16は、請求項に記載の概念では、損失熱を放出する構成部分を
意味している。自動車では、このような出力電子装置16は例えば、水ポンプ、
エンジン冷却ファン、空調用圧縮器、スタータ/オルタネータの駆動の調節のた
めに働く。本発明によれば、出力電子装置16の、運転時に生じる損失熱は、第
1の熱交換機19によって導出される。この第1の熱交換機19は、蒸発させる
ための蒸発器として運転時に、出力電子装置16を必要とする。この第1の熱交
換機19は例えば蒸発させるように設計されている。蒸発は、出力電子装置16
のすぐ近くに配置された通路および導管で、または場合によっては、電子装置1
6自体の耐圧ケーシング内で直接に行われる。この第1の熱交換機19に対する
要求は、使用される冷却媒体に応じたものである。いずれにせよ耐圧性で空気か
ら遮断された構成が必要である。冷却媒体としては例えば、車両の空調装置のた
めに使用されるものが考えられる。図3の実施例では、および図4のように中間
圧力が低い場合には、冷却媒体としてCOを用いるプロセスを行うことができ
る。
【0014】 図1の実施例では、第1の熱交換機19は、凝縮器10、液体捕集器12、第
2の熱交換機23、圧縮器14から成る従来の空調装置に組み込まれている。第
1の質量流31を圧送するためにポンプ17が設けられている。第1の質量流3
1は、出力電子装置16の熱を吸収しながら、ほぼ凝縮器10の圧力レベルおよ
び温度レベルで気化する。電子装置16の吸収すべき熱損失に応じて、質量流3
1,32が分散される。第1の熱交換機19の出力が1kWで、車両の空調を行
うための第2の熱交換機23の出力が7kWの場合には、第1の質量流31と第
2の質量流32の比は1:7である。ポンプ17は、電子装置16の検出された
温度に応じて制御されることができる。出力電子装置16にとって臨界的な温度
では、第1の質量流31の流量を高めて、損失熱の導出を充分に保証しなければ
ならない。
【0015】 図2の実施例では、空調装置とは独立した冷却循環路11が設けられている。
凝縮器10は、図1の実施例と比較して、相応に小さく設計されている。このよ
うなコンセプトの選択肢としては、冷却媒体の循環を対流を介してのみ行い、こ
れによりポンプ17を省くことも考えられる。熱交換機および導管が適当に配置
及び構成されているならば、自然の循環が得られる。
【0016】 図3の構成では、電子装置16の第1の熱交換機19が、第1のエキスパンシ
ョン部材27、例えば熱的なエキスパンションバルブを介して供給され、吸込側
で圧縮器14に接続されていることによりポンプ17を省くことができる。圧縮
器14の熱吸収が高まることが予想されるが、蒸発器として働く第1の熱交換機
19内では、到達可能な圧力比により低い蒸発温度が得られる。COを冷却媒
体としてこのような装置で使用することもできる。
【0017】 図4の実施例では、圧縮器14として、2段式の圧縮器14または中間圧力抽
気を行うために適した圧縮器14、例えばいわゆるスクロール圧縮器が設けられ
ている。圧力レベルは、図3の実施例の圧力レベルと図1の実施例の圧力レベル
との間で動いている。第1の質量流31を圧送するためのポンプ17は不要であ
る。
【0018】 本発明の使用は、自動車での使用に制限されるものではない。本発明は、廃熱
を確実に導出する必要があるところではどこでも使用することができる。
【0019】 損失熱は構成部分の機械的な運転の際にも生じる。
【0020】 特に有利には図3及び図4の実施例は、外側で調節される、カップリングを有
さない空調圧縮器に組み合わせることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による装置の実施例を示すブロック配線図である。
【図2】 本発明による装置の別の実施例を示すブロック配線図である。
【図3】 本発明による装置のさらに別の実施例を示すブロック配線図である。
【図4】 本発明による装置のさらに別の実施例を示すブロック配線図である。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年9月14日(2000.9.14)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動車における熱導出のための装置であって、運転時に損失
    熱を放出する構成部分(16)を有しており、該構成部分(16)の損失熱を導
    出する、冷却媒体によって貫流される冷却循環路(11)が設けられている形式
    のものにおいて、 冷却循環路(11)には凝縮器(10)と第1の熱交換機(19)とが設けら
    れており、該第1の熱交換機(19)は、前記構成部分(16)の損失熱が第1
    の熱交換機(19)に供給されるように、前記構成部分(16)に空間的に近く
    配置されており、凝縮器(10)が空調装置の冷却循環路(11)に配置されて
    いることを特徴とする、自動車における熱導出のための装置。
  2. 【請求項2】 冷却循環路(11)には第1の分岐部(21)が設けられて
    おり、冷却媒体の第1の質量流(31)が第1の熱交換機(19)に供給され、
    冷却媒体の第2の質量流(32)が第2の熱交換機(23)に供給される、請求
    項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 冷却循環路(11)内に、凝縮器(10)と第2の熱交換機
    (23)との間に圧縮器(14)が配置されている、請求項1または2記載の装
    置。
  4. 【請求項4】 第1の分岐部(21)と第1の熱交換機(19)との間にポ
    ンプ(17)が配置されている、請求項1から3までのいずれか1項記載の装置
  5. 【請求項5】 第1の分岐部(21)と第1の熱交換機(19)との間に第
    1のエキスパンション部材(27)が配置されている、請求項1から4までのい
    ずれか1項記載の装置。
  6. 【請求項6】 第1の分岐部(21)と第2の熱交換機(23)との間に第
    2のエキスパンション部材(25,29)が配置されている、請求項1から5ま
    でのいずれか1項記載の装置。
  7. 【請求項7】 冷却媒体の第1の質量流(31)と第2の質量流(32)と
    を一緒に案内する第2の分岐部(22)が設けられている、請求項1から6まで
    のいずれか1項記載の装置。
  8. 【請求項8】 第2の分岐部(22)が、凝縮器(10)と圧縮器(14)
    との間に配置されている、請求項1から7までのいずれか1項記載の装置。
  9. 【請求項9】 第2の分岐部(22)が、第2の熱交換機(23)と凝縮器
    (10)との間に配置されている、請求項1から8までのいずれか1項記載の装
    置。
  10. 【請求項10】 中間圧力抽気を行う圧縮器(14)が設けられており、こ
    の圧縮器(14)に第1の質量流(31)が供給されている、請求項1から9ま
    でのいずれか1項記載の装置。
  11. 【請求項11】 第1の熱交換機(19)及び/又は第2の熱交換機(23
    )が蒸発器として運転されている、請求項1から10までのいずれか1項記載の
    装置。
JP2000571037A 1998-08-29 1999-08-26 自動車における熱導出のための装置 Pending JP2002525231A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19839477.2 1998-08-29
DE19839477A DE19839477B4 (de) 1998-08-29 1998-08-29 Vorrichtung zur Wärmeableitung in einem Kraftfahrzeug
PCT/DE1999/002669 WO2000012333A1 (de) 1998-08-29 1999-08-26 Vorrichtung zur wärmeableitung an einem kraftfahrzeug

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002525231A true JP2002525231A (ja) 2002-08-13

Family

ID=7879208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000571037A Pending JP2002525231A (ja) 1998-08-29 1999-08-26 自動車における熱導出のための装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1112191B1 (ja)
JP (1) JP2002525231A (ja)
DE (2) DE19839477B4 (ja)
WO (1) WO2000012333A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2835392B1 (fr) * 2002-01-31 2005-07-01 Peugeot Citroen Automobiles Sa Convertisseur statique d'energie pour l'alimentation d'une machine electrique dans un vehicule
DE10313850B4 (de) * 2003-03-21 2009-06-04 Visteon Global Technologies, Inc., Dearborn Kältemittelkreislauf mit zweistufiger Verdichtung für einen kombinierten Kälteanlagen- und Wärmepumpenbetrieb, insbesondere für Kraftfahrzeuge
DE10338822B4 (de) * 2003-08-21 2017-10-19 Mahle International Gmbh Vorrichtung zur Einstellung von Gebläsestufen in einem Fahrzeug
DE102004051608A1 (de) * 2004-10-23 2006-04-27 Bayerische Motoren Werke Ag Kühleinrichtung für Fahrzeuge
DE102011014712B4 (de) * 2011-03-23 2017-07-27 Audi Ag Fahrzeug, insbesondere Elektrofahrzeug
DE102011076507A1 (de) * 2011-05-26 2012-11-29 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Wärmepumpenkreislauf für Fahrzeuge
AU2011383984B2 (en) * 2011-12-23 2017-09-07 Schneider Electric It Corporation Systems and methods for computer room air conditioning
DE102013012028A1 (de) 2013-07-19 2015-01-22 Claas Selbstfahrende Erntemaschinen Gmbh Landwirtschaftliche Arbeitsmaschine
DE102015004262A1 (de) 2015-04-01 2016-10-06 Audi Ag Fahrzeugklimaanlage mit einem Kältemittelkreislauf
FR3052186B1 (fr) * 2016-06-02 2020-01-10 Renault S.A.S Vehicule automobile comprenant un dispositif de suralimentation en air d'un moteur a combustion interne.
DE102016222678B4 (de) 2016-11-17 2024-02-22 Audi Ag Fahrzeug-Kälteanlage mit einem Kältemittel- und Kühlmittelkreislauf
DE102017212479A1 (de) 2017-07-20 2019-01-24 Audi Ag Kälteanlage eines Fahrzeugs mit einem Kältemittelkreislauf

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3442350A1 (de) * 1984-11-20 1986-06-05 Rudolf 6000 Frankfurt Querfurth Waermeaustauschsystem fuer die heizung eines strassenfahrzeuges mit elektroantrieb
WO1991017902A1 (en) * 1990-05-24 1991-11-28 Seiko Epson Corporation Electric automobile
DE4238364A1 (de) * 1992-11-13 1994-05-26 Behr Gmbh & Co Einrichtung zum Kühlen von Antriebskomponenten und zum Heizen eines Fahrgastraumes eines Elektrofahrzeugs
DE19542125A1 (de) * 1994-11-29 1996-05-30 Bayerische Motoren Werke Ag Heiz- und Kühlmittelkreislauf für ein Elektrofahrzeug

Also Published As

Publication number Publication date
DE19839477A1 (de) 2000-03-09
WO2000012333A1 (de) 2000-03-09
EP1112191A1 (de) 2001-07-04
EP1112191B1 (de) 2002-11-06
DE19839477B4 (de) 2005-12-29
DE59903342D1 (de) 2002-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7048044B2 (en) Heat control system
US7353661B2 (en) Vehicle exhaust heat recovery system
US7841431B2 (en) Electric vehicle thermal management system
JP4889905B2 (ja) 自動車用温度調節装置および該装置を実施する方法
US20080041071A1 (en) Heat pump cycle device
KR20190134805A (ko) 전기 기계 및 전기 동력 유닛의 적어도 하나의 추가의 컴포넌트를 냉각하기 위한 냉각 장치 및 그러한 냉각 장치를 포함하는 차량
JP2000264045A (ja) 自動車の冷暖房回路
JP2003097857A (ja) 冷房サイクル
JP2002352866A (ja) 電気自動車のバッテリ冷却装置
CN111520932B (zh) 热回收增强制冷系统
US6708521B2 (en) Cooling of electronics in an electrically driven refrigerant system
KR102207199B1 (ko) 냉각코어로서 반도체를 사용하는 차량의 공조장치
US10611212B2 (en) Air conditioner for vehicle
JP2002525231A (ja) 自動車における熱導出のための装置
KR20190015403A (ko) 차량의 전력 유닛용 냉각 시스템
JP2009204204A (ja) 排熱回生システム
US20220185072A1 (en) Thermal Management System for a Motor Vehicle, Method for the Thermal Management of a Motor Vehicle, and Motor Vehicle Having a Thermal Management System
KR101952115B1 (ko) 자동차 객실 공기 조화 및 드라이브 부품 냉각 시스템 그리고 상기 시스템의 작동 방법
JP2009192155A (ja) 車両用空気調和システム
CN114739051A (zh) 冷却器压缩机油调节
KR102473096B1 (ko) 전기자동차용 냉난방 시스템
JP4511061B2 (ja) 車両用空調装置
JP2018119730A (ja) 小型冷凍サイクル装置
JP2002225545A (ja) 車両用空調装置
KR20220089163A (ko) 모빌리티 통합열관리 시스템