JP2002525194A - 酸性気体の除去のための組成物および方法 - Google Patents

酸性気体の除去のための組成物および方法

Info

Publication number
JP2002525194A
JP2002525194A JP2000572006A JP2000572006A JP2002525194A JP 2002525194 A JP2002525194 A JP 2002525194A JP 2000572006 A JP2000572006 A JP 2000572006A JP 2000572006 A JP2000572006 A JP 2000572006A JP 2002525194 A JP2002525194 A JP 2002525194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino
alkanolamine
primary
weight
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000572006A
Other languages
English (en)
Inventor
シー. ルーニー,ピーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Chemical Co
Original Assignee
Dow Chemical Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Chemical Co filed Critical Dow Chemical Co
Publication of JP2002525194A publication Critical patent/JP2002525194A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/14Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/14Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
    • B01D53/1456Removing acid components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/14Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
    • B01D53/1456Removing acid components
    • B01D53/1462Removing mixtures of hydrogen sulfide and carbon dioxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/14Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
    • B01D53/1493Selection of liquid materials for use as absorbents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Gas Separation By Absorption (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 第三アルカノールアミンと、式(I):R−CH(NH)−CH−OH(式中、RはH、または1〜8を有するアルキル基である)で示される第一アルカノールアミンまたはその混合物との混合物を含む水性組成物は、酸性気体を含有する流体流から該酸性気体を除去するのに効果的であり、優れた分解性並びに予期されない低い分解、腐食性および金属溶解性を示す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、例えばHS、COおよびCOSといった酸性気体を、それらを
含有している流体流から除去するための組成物および方法に関するものである。
流体の精製は、流体流から不純物を除去することを含む。様々な流体精製方法が
知られており且つ実施されている。これらの流体精製法は一般に以下の範疇の一
つに該当している:液体中への吸収、固体への吸着、膜による透過、別の化合物
への化学的変換、および縮合。吸収精製法は、その構成成分が可溶性である場合
、流体の構成成分を液体吸収剤に移すことを含む。所望により、移された成分を
含有する液体をその後ストリッピングして、液体を再生する。例えば、A.Ko
hlおよびR.Nielsen、「気体精製」、第5版、Gulf Publi
shing、1997;A.KohlおよびF.C.Riesenfeld、「
気体精製」、第4版、Gulf Publishing、1985;A.Koh
lおよびF.C.Riesenfeld、「気体精製」、第3版、Gulf P
ublishing、1979;およびThe Dow Chemical o
f Canada,Limitedによる出版の「The Gas Condi
tioning Fact Book」、1962;を参照されたく、これらは
引用により全て本明細書の一部とする。
【0002】 種々の第一、第二および第三アルカノールアミン、例えばモノエタノールアミ
ン(MEA)、ジエタノールアミン(DEA)、ジグリコールアミン(DGA)
、ジイソプロパノールアミン(DIPA)、メチルジエタノールアミン(MDE
A)およびトリエタノールアミン(TEA)の水溶液は、液体および気体流から
酸性気体を除去するための液体吸収剤として使用されている。再生方法では、酸
性気体を含有するアルカノールアミン水溶液を次いで加熱して、アルカノールア
ミン水溶液を再生する。
【0003】 MEAおよびDGAのような第一アルカノールアミン、またはDEAもしくは
DIPAのような第二アルカノールアミンは、一般に、COの徹底的な除去に
適している。しかしながらこれらは、再生にエネルギーの大量消費を必要とする
という欠点がある。気体処理適用のためにこれらのアルカノールアミン(特に第
一アルカノールアミン、即ちMEAおよびDGA)を使用する場合には、腐食も
また大きな懸念である。
【0004】 DuPart等、Hydrocarbon Processing、1部およ
び2部、1993年3/4月、は、種々のアルカノールアミンの腐食性を調査し
ている。著者等は、炭素鋼に対する腐食性がMEA>DEA>MDEAの順であ
ることを示している。
【0005】 Tomoe等、Proceedings of the First Mex
ican Symposium on Metallic Corrosion
、1994年3月7−11日、メリダ、ユカタン、メキシコ、はDGA65%(
重量)を用いた1年間の操作の後、プラントの炭素鋼、そしてオーステナイトス
テンレス鋼でさえも甚だしく損なわれることが判明した、と報告している。
【0006】 Harruff,L.G.、Proceedings of The 199
8 Gas Conditioning Conference、ノーマン、O
K、3月1−4日、76−98頁、はまた、DGAを使用しているプラントの激
しい発泡を報告している。この特別な事例においては、操作を改善するために、
熱矯正装置と組み合わせた大型の炭素フィルター床の添加が必要であった。
【0007】 また、MEA約20%(重量)またはそれ以上を含有する水溶液は、炭素鋼に
対する腐食性のため、しばしば、プラントの腐食を許容レベルに管理するために
毒性重金属(即ち、例えば砒素、アンチモンまたはバナジウム)の添加を必要と
する。
【0008】 MEA、DEAおよびDIPAのような第一および第二アルカノールアミンの
使用のもう一つの欠点は、COがこれらのアルカノールアミンと反応して、尿
素、オキサゾリジノンおよびエチレンジアミンのような分解化合物を生成するこ
とである。
【0009】 C.J.Kim、Ind.Eng.Chem.Res.、1988、27、お
よびその引用文献は、DEAがどのようにしてCOと反応して3−(2−ヒド
ロキシエチル)−2−オキサゾリジノン(HEO)、およびN,N,N’−トリ
ス(2−ヒドロキシエチル)エチレンジアミン(THEED)を生成するかを示
している。この文献はさらに、DIPAがどのように反応して3−(2−ヒドロ
キシプロピル)−5−メチル−2−オキサゾリジノン(HPMO)を生成するか
を示している。これらの分解化合物は、酸性気体の捕捉に利用可能なアルカノー
ルアミンの量を減少させ、溶液の粘度を増し、そして恐らくは溶媒の腐食性を増
す。
【0010】 第三アルカノールアミン、特にMDEAおよびTEAは、再生に必要なエネル
ギー消費はより少ない。ところが、これらはCOと直接反応しないため、通常
、数千ppmという少量〜数%という大量のCOが、処理された流体流に残る
。しかしながら、HSの吸収率は全てのアルカノールアミンについてほぼ同じ
であるため、第三アルカノールアミンは、HSおよびCOの両方を含有する
流体からHSを選択的に除去するのに適している。
【0011】 第一または第二アルカノールアミン活性化剤を第三アルカノールアミンと組み
合わせて使用して、第一または第二アルカノールアミン単独使用に要するよりも
小さな再生エネルギーで、流体流から100ppmまたはそれ以下という低濃度
にまでCOを除去することができるという事はよく知られている。
【0012】 ところがDawoduおよびMeisen、Chem.Eng.Comm.、
1996、144、103頁、は、MDEAと第一アルカノールアミン(MEA
)の混合物は、MDEAと第二アルカノールアミン(DEAまたはDIPA)の
混合物よりもストリッピングがより困難であることを証明している。
【0013】 Holub等、Proceedings of The 1998 Gas
Conditioning Conference、ノーマン、OK、3月1−
4日、146−160頁、は、より高い成分気体圧のMEAと組み合わせたプラ
ントのMEA腐食が、調合剤としてのMEAの使用の実用性を減じるということ
を開示している(147頁、パラグラフ4)。この理由のため、現在まで、第一
または第二アルカノールアミン単独の水溶液ではなくMDEAおよび第二アルカ
ノールアミンのブレンドが、能力を増大させ且つ腐食の懸念を低減させるために
、殆ど独占的に使用されている。
【0014】 米国特許第5209914号および5366709号は、エチルモノエタノー
ルアミン(EMEA)またはブチルモノエタノールアミン(BMEA)のような
第二アルカノールアミン活性化剤をMDEAと共に使用して、MDEA単独の場
合よりも良好なCO除去を達成する方法を示している。ところが、上記のHo
lub等の文献は、第二アルカノールアミンメチルモノエタノールアミン(MM
EA)およびDEAは極めて高い分解率を有し、そのため腐食および能力の損失
を招いているということを示す実験室およびプラントデータを開示している(1
54頁、パラグラフ1および2を参照されたい)。Holubの文献はさらに、
気体処理の適用のための第一および第二アルカノールアミンおよびMDEAのブ
レンドを調合することについての上記の欠点を低減する、第一アルカノールアミ
ンでも第二アルカノールアミンでもない添加剤を調合したMDEAブレンドのデ
ータを開示している(151頁、パラグラフ2および3)。比較のための添加剤
の溶解度または腐食性に関するデータは与えられていない。
【0015】 米国特許第4336233号は、ピペラジン(第二アミン)およびMDEAの
組み合わせを使用すると酸性気体除去の改善を生むということを開示している。
しかしながら、ピペラジンの一つの特別な欠点は、ピペラジンおよびCOの反
応から生成するピペラジンカルバメートが水性MDEA/ピペラジン溶液に可溶
性でないという事である。したがって、添加剤レベルはわずか約0.8モル/リ
ットルまでに限定され、この事により、溶媒の能力が著しく限定され、または同
量の流体を処理するのに、他のMDEA/アルカノールアミン活性化剤ブレンド
の場合よりもより高い循環速度が必要となる。
【0016】 カナダ国特許第1091429号(G.Sartori等)は、第二炭素原子
がアミノ基に結合している水溶性第一モノアミンを含有する水溶液の、気体精製
適用における使用を記載している。この文献中で好適であるとして特に言及され
ている、アミノ基に結合した第二炭素原子を有する第一モノアミンは、2−アミ
ノ−1−プロパノール、2−アミノ−1−ブタノール、2−アミノ−3−メチル
−1−ブタノール、2−アミノ−1−ペンタノール、2−アミノ−1−ヘキサノ
ールおよび2−アミノシクロヘキサノールである。ところがこの文献は、これら
の第一モノアミンがMEAの代替物質として商業的に存立し得る選択肢であるこ
とを示唆すると思われる、第二炭素原子がアミノ基に結合している第一モノアミ
ンと比較した、MEAについての分解性、金属溶解性(即ち、Fe、Ni、およ
びCr溶解度)または腐食性データを示していない。第二炭素原子がアミノ基に
結合している第一モノアミンのコストが高いことに加え、この事が、MEAの代
替物質としてこれらの第一アミン溶液を使用する既知の気体処理プラントが無い
ことの最も可能性の高い理由である。さらに、この文献は、第二炭素原子がアミ
ノ基に結合している第一モノアミンの水性ブレンド、例えば2−アミノ−1−ブ
タノール(2−AB)およびMDEAまたはその他の第三アルカノールアミンが
、当分野で既知の他のMDEAブレンドと比較して、思いがけなく低い分解性、
腐食性および金属溶解性を有するということを教示しておらず、また示唆さえも
していない。
【0017】 Chem.Eng.Comm.、1996、144巻、103−112頁、「
気体スイートニングのためのアルカノールアミンブレンドの挙動に及ぼす組成物
の効果」は、MDEAおよびMEA、MDEAおよびDEA、ならびにMDEA
およびDIPAの水性ブレンドに対するアミンブレンドの挙動を監視するのに使
用できるパラメータの幾つかに及ぼすブレンド組成物および成分の影響を記載し
ている。
【0018】 第48回Annual Laurance Reid Gas Condit
ionaing Conference、1998年3月1−4日、146−1
60頁、「CO供給におけるアミン分解化学」は、CO供給における様々な
エタノールアミンの分解化学を記載している。この論文は、MDEA、MMEA
およびDEAといったような種々のエタノールアミンの使用に伴う損失比率のた
めに、第一または第二エタノールアミンを溶液として調合していない気体処理溶
媒を推奨している。
【0019】 流体流から酸性気体を除去するのに有効であって、当分野で既知のアルカノー
ルアミンブレンドに比べて低い分解性、腐食性、および金属溶解性を有する、第
一および第三アルカノールアミンの水性ブレンドであるアルカノールアミン組成
物に対し、気体精製工業の分野において、依然として多大な需要および関心の存
在することは明白である。
【0020】 この度、第三アルカノールアミンと、第二炭素原子がアミノ基に結合している
第一アルカノールアミンを含む水性混合物が、流体流から酸性気体を除去するの
に有効であるのみならず、思いがけなく低い分解性、腐食性および金属溶解性を
有するということが発見された。
【0021】 本発明の文脈において、「流体流」という語は、気体流および液体流の両者を
包含する。
【0022】 一つの態様において、本発明は、酸性気体を含有する流体流から該酸性気体を
除去する用途に適合させた水性組成物であって、第三アルカノールアミンと、式
R−CH(NH)−CH−OH (I) [式中、RはH、または1〜8、好ましくは1〜6、より好ましくは2〜4個の
炭素原子を有するアルキル基である] で示される第一アルカノールアミンまたはその混合物との混合物を含む水性組成
物である。
【0023】 別の態様において本発明は、酸性気体を含有する流体流から該酸性気体を除去
する方法であって、酸性気体を含有する流体流を、第三アルカノールアミンと、
式: R−CH(NH)−CH−OH (I) [式中、RはH、または1〜8、好ましくは1〜6、より好ましくは2〜4個の
炭素原子を有するアルキル基である] で示される第一アルカノールアミンまたはその混合物との混合物を含む水性組成
物と接触させることを含む方法である。
【0024】 本発明に係るアルカノールアミンの水性混合物は、驚くべき事に、酸性気体を
含有する流体流から、酸性気体、特にCO、HS、COSまたはそれらの混
合物を除去するのに有効であり、それでいて、思いがけなく低い分解性、腐食性
および金属溶解性を示すことが判明している。
【0025】 式IのRによって企図される1〜8個の炭素原子を有するアルキル基は、直鎖
または分枝鎖アルキル基であってよい。係るアルキル基の非限定的例は、メチル
、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、ペンチル、ヘキシル
、ヘプチル、およびオクチルである。
【0026】 本発明の実施に好適な式Iの第一アルカノールアミンの非限定的例は、2−ア
ミノ−1−ブタノール、2−アミノ−プロパノール、2−アミノ−3−メチル−
1−ブタノール、2−アミノ−1−ペンタノール、2−アミノ−1−ヘキサノー
ルおよび2−アミノ−1−オクタノールを包含する。2−アミノ−1−ブタノー
ル(2−AB)は、最も好ましい式Iの第一アルカノールアミンである。
【0027】 本発明の実施において、既知のいかなる第三アルカノールアミンも、式Iの第
一アルカノールアミンと組み合わせての使用に好適である。好適な第三アルカノ
ールアミンの非限定的例は、メチルジエタノールアミン(MDEA)、ジメチル
エタノールアミン(DMEA)およびトリエタノールアミン(TEA)を包含す
る。
【0028】 第三アルカノールアミンおよび式Iの第一アルカノールアミンは、流体流から
酸性気体を除去するのに有効な量で、本発明に係る水性組成物中に存在する。
【0029】 式Iの第一アルカノールアミンは、典型的には、この水性混合物の総重量を基
準として、1〜30、好ましくは5〜20、より好ましくは7〜15%(重量)
の量で存在する。
【0030】 第三アルカノールアミンは一般に、この水性混合物の総重量を基準として、2
0〜50、好ましくは25〜40、より好ましくは30〜40%(重量)の量で
使用する。
【0031】 第三アルカノールアミンおよび式Iの第一アルカノールアミンの最適な量は、
流体流の組成、流体の流出必要量、循環速度、および溶媒のストリッピングに利
用できるエネルギーに依存するであろう。当業者は、第三アルカノールアミンお
よび式Iの第一アルカノールアミンの各々の最適量を容易に決定できるであろう
【0032】 本発明に係る方法は、流体から酸性気体を除去するための任意の常套的装置で
実施することができ、方法の詳細は当業者に良く知られている。例えば、米国特
許第1783901号(下部)および当分野で既知のこれに続く改良を参照され
たい。
【0033】 本発明に係る方法は、任意の適当な吸収装置で簡便に実施することができる。
気体精製操作のために使用される多数の吸収装置は、充填塔、プレート塔、また
はスプレー塔を包含する。これらの吸収装置は、或る特定の条件が他のものに比
べ好ましいこともあるが、かなりの範囲まで相互交換可能である。常套的な、充
填塔、プレート塔、またはスプレー塔に加えて、特殊化した吸収塔が、特定のプ
ロセスの要件に合致させるために開発されている。これら特別な塔の例は、衝突
捕集−プレートスクラバーおよび乱流接触スクラバーを包含する。本発明に係る
方法は、充填塔、プレート塔、またはスプレー塔のいずれかで実施することがで
き、最適な方法操作のため、必要に応じて他の周辺機器を含むことができる。係
る周辺機器は、流入気体分離機、処理気体coalescor、溶媒フラッシュ
タンク、粒子フィルターおよび炭素床精製機を包含する。流入気体の流速は、装
置の大きさに応じて変わるが、典型的には1日当たり500万および1億標準立
法フィート(SCFD)の間である。溶媒の循環速度は、アミン濃度、気体の流
速、気体の組成、総圧および処理される流体の詳細に依存する。溶媒の循環速度
は、典型的には1分間当たり5および5000ガロン(gpm)の間である。吸
収装置内部の圧力は、処理される流体のタイプに応じて0および1200psi
gの間で変わり得る。
【0034】 本発明方法の実施に有用な吸収装置、ストリッパーおよび周辺機器は当分野で
よく知られており、上記参考文献を包含する多くの刊行物に記載されている。
【0035】 本発明に係る方法において、酸性気体を含有する流体を、周囲温度(およそ2
5℃、77°F)から93℃(200°F)までの温度で第三アルカノールアミ
ンおよび式Iの第一アルカノールアミンを含む水性混合物と接触させる。
【0036】 ストリッパー塔内部の温度は、これを使用する場合、82℃(180°F)お
よび127℃(260°F)の間で変えることができる。ストリッパーのオーバ
ーヘッド圧は、典型的には0および20psigの間である。所望により、腐食
阻害剤、スケール阻害剤および消泡剤を使用することができる。
【0037】 本発明を限定するためではなく例示するために以下の例を供する。パーセント
、比率および部は別途記載の無い限り、重量によるものである。
【0038】 例1および比較例C−1〜C−5
【0039】 室温下にCOで飽和させた、DGA(5モル)、MEA(5モル)、2−A
B(5モル)、MDEA(2.5モル)およびDGA(2.5モル)の混合物、
MDEA(2.5モル)およびMEA(2.5モル)の混合物、ならびにMDE
A(2.5モル)および2−AB(2.5モル)の混合物の各水溶液(1000
グラム)を121℃(250°F)で6日間攪拌することにより、オートクレー
ブ腐食性およびFe溶解性試験を実施した。各々のオートクレーブ内に炭素鋼ク
ーポンを入れた注文品の棚を装着し、このクーポンが液体に完全に浸漬するよう
にした。各クーポンはオートクレーブ内に入れる前に秤量した。液体に6日間浸
漬した後、各クーポンをきれいにし、再度秤量した。クーポンの重量損失は、ク
ーポンを浸漬した液体の腐食性に起因するものとした。結果を下記の表1に示す
【0040】
【表1】
【0041】 既知の文献から予想されるように、表1のデータは、流体流の精製に通常使用
される第一アルカノールアミンの高い炭素鋼腐食性を確認している。さらに、D
GAに浸漬した炭素鋼クーポンには、甚だしい点食が検出されたことが認められ
る。ところが、2−AB(流体精製適用に常套的には使用されない第一アルカノ
ールアミン)は、驚くほど低い炭素鋼腐食性を有し、これは、カナダ国特許第1
091429号には記載が無く、示唆さえされておらず、また、第一アルカノー
ルアミンの腐食性を示す文献データに基づいては予測されないものであった。
【0042】 MDEAとDGA、MEAまたは2−ABいずれかとの混合物を含む各溶液の
炭素鋼腐食性は、2−AB、MEAまたはDGA溶液よりもかなり低いものであ
った。その上、驚くべき事に、MDEAと2−ABとの混合物を含む溶液につい
てのFe溶解性は、試験された他のいかなる溶液よりも遥かに低いものであった
【0043】 例2および比較例C−6およびC−7
【0044】 室温下にCOで飽和させた、MDEA(2.5モル)およびDGA(2.5
モル)の混合物、MDEA(2.5モル)およびMEA(2.5モル)の混合物
、ならびにMDEA(2.5モル)および2−AB(2.5モル)の混合物の各
水溶液(1000グラム)を攪拌することにより、121℃(250°F)で6
日間、金属溶解性を決定するオートクレーブ試験を実施した。各試験において、
各々のオートクレーブ内に、炭素鋼、クロムまたはニッケルクーポンを入れた注
文品の棚を装着し、このクーポンが液体に完全に浸漬するようにした。6日後、
誘導的に連結したプラズマ(ICP)により各溶液を金属溶解性について分析し
た。結果を下の表2に示す。
【0045】
【表2】
【0046】 このデータは、本発明に係る水性組成物、即ちMDEAと2−ABとの混合物
を含む溶液の、常套的に使用されるMDEAとMEAまたはDGAのいずれかと
の混合物に優る、予想外の利点を示している。
【0047】 例3および比較例C−8およびC−9
【0048】 アミン1モル当たり0.050モルのCOを使用する当モルアミン溶液に関
して、126.7℃(260°F)でオートクレーブ分解性および腐食性試験を
実施した。MDEA(35重量%)と2−AB(15重量%)、EMEA(15
重量%)、またはBMEA(15重量%)のいずれかを含有する水溶液(110
0mL)を2Lのパールオートクレーブに添加した。次に、CO負荷が全アミ
ン1モル当たりCO0.050モルとなるように、各溶液にCOをロードし
た。次いでこの溶液を126.7℃(260°F)で28日間加熱した。28日
後、この溶液をガスクロマトグラフィー(GC)およびガスクロマトグラフィー
/質量分析(GC/MS)により分析して、溶液中に残存するアミン付加物(第
一または第二)の量、および分解/変換生成物の存在について決定した。28日
後の溶液中の2−AB(2回の実施)、EMEAおよびBMEAの量は、それぞ
れ14.8(平均)、10.6および10.4重量パーセント(質量%)であっ
た。このデータは、28日間で、2−AB1.5重量パーセント(質量%)未満
が分解されて失われたのに比べ、28日間でEMEAおよびBMEA30重量パ
ーセント(質量%)が分解され失われたことを示している(恐らくオキサゾリジ
ノンまたは置換エチレンジアミンであると思われる物質0.2重量パーセント(
質量%)がGCおよびGC/MSによって検出された)。EMEAは3重量パー
セント(質量%)のN,N’−(2−ヒドロキシエチル)エチレンジアミンに変
換された。BMEAは、3.2重量パーセント(質量%)のN,N’−ジブチル
−N−(2−ヒドロキシエチル)エチレンジアミンおよび少量(0.5重量パー
セント(質量%)未満)のN−ブチル−2−オキサゾリジノンに変換された。各
々の試料についての炭素鋼の重量損失は、28日後で、1年につき0.5mil
s未満であった。結果を下の表3に示す。
【0049】
【表3】
【0050】 このデータは、既知の第二アルカノールアミン(EMEAおよびBMEA)に
比べ、本発明に係る第一アルカノールアミン(2−AB)が、予想外に優れた安
定性、そして一方では極めて低い炭素鋼腐食性を有することを示すものである。
このデータは、28日後には実質上全ての2−ABが溶液中に残存し、分解生成
物が本質上検出されなかったこと、そして一方では同じ時間内に、実質量のEM
EAおよびBMEAが、それらとCOとの反応性および望ましくない反応生成
物への変換のために失われたことを証明している。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年8月11日(2000.8.11)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0023
【補正方法】変更
【補正内容】
【0023】 別の態様において本発明は、酸性気体を含有する流体流から該酸性気体を除去
する方法であって、酸性気体を含有する流体流を、第三アルカノールアミンと、
式: R−CH(NH)−CH−OH (I) [式中、Rは1〜8、好ましくは1〜6、より好ましくは2〜4個の炭素原子を
有するアルキル基である] で示される第一アルカノールアミンまたはその混合物との混合物を含む水性組成
物と接触させることを含む方法である。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0024
【補正方法】変更
【補正内容】
【0024】 本発明に係るアルカノールアミンの水性混合物は、驚くべき事に、酸性気体を
含有する流体流から、酸性気体、特にCO、HS、COSまたはそれらの混
合物を除去するのに有効であり、それでいて、思いがけなく低い分解性、腐食性
および金属溶解性を示すことが判明している。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0025
【補正方法】変更
【補正内容】
【0025】 式IのRによって企図される1〜8個の炭素原子を有するアルキル基は、直鎖
または分枝鎖アルキル基であってよい。係るアルキル基の非限定的例は、メチル
、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、ペンチル、ヘキシル
、ヘプチル、およびオクチルである。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0026
【補正方法】変更
【補正内容】
【0026】 本発明の実施に好適な式Iの第一アルカノールアミンの非限定的例は、2−ア
ミノ−1−ブタノール、2−アミノ−プロパノール、2−アミノ−3−メチル−
1−ブタノール、2−アミノ−1−ペンタノール、2−アミノ−1−ヘキサノー
ルおよび2−アミノ−1−オクタノールを包含する。2−アミノ−1−ブタノー
ル(2−AB)は、最も好ましい式Iの第一アルカノールアミンである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),EA(AM,AZ ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AU ,BR,CA,CN,ID,JP,KR,MX,NO, SG,UZ,ZA Fターム(参考) 4D002 AA03 AA04 AA09 AB01 BA02 CA01 DA32 GA01 GB08 HA03 4D020 AA03 AA04 BA16 BB04 CB25 DA03 DB07

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 酸性気体を含有する流体流から該酸性気体を除去する用途に
    適合させた水性組成物であって、第三アルカノールアミンと、式: R−CH(NH)−CH−OH (I) [式中、RはH、または1〜8を有するアルキル基である] で示される第一アルカノールアミンまたはその混合物との混合物を含む、水性組
    成物。
  2. 【請求項2】 式Iで示される第一アルカノールアミンが、2−アミノ−1
    −ブタノール、2−アミノ−プロパノール、2−アミノ−3−メチル−1−ブタ
    ノール、2−アミノ−1−ペンタノール、2−アミノ−1−ヘキサノールおよび
    2−アミノ−1−オクタノールより成る群から選ばれる、請求項1に記載の水性
    組成物。
  3. 【請求項3】 第三アルカノールアミンが、メチルジエタノールアミン、ジ
    メチルエタノールアミンおよびトリエタノールアミンより成る群から選ばれる、
    請求項1または請求項2に記載の水性組成物。
  4. 【請求項4】 式Iで示される第一アルカノールアミンが1〜30重量パー
    セント(質量%)の量で存在する、請求項1〜3のいずれか1項に記載の水性組
    成物。
  5. 【請求項5】 第三アルカノールアミンが20〜60重量パーセント(質量
    %)の量で存在する、請求項1〜3のいずれか1項に記載の水性組成物。
  6. 【請求項6】 酸性気体を含有する流体流から酸性気体を除去するための方
    法であって、該流体流を、第三アルカノールアミンおよび式: R−CH(NH)−CH−OH (I) [式中、RはH、または1〜8を有するアルキル基である] で示される第一アルカノールアミンまたはその混合物との混合物を含む水性組成
    物と接触させることを含む方法。
  7. 【請求項7】 式Iで示される第一アルカノールアミンが、2−アミノ−1
    −ブタノール、2−アミノ−プロパノール、2−アミノ−3−メチル−1−ブタ
    ノール、2−アミノ−1−ペンタノール、2−アミノ−1−ヘキサノールおよび
    2−アミノ−1−オクタノールより成る群から選ばれる、請求項6に記載の方法
  8. 【請求項8】 第三アルカノールアミンが、メチルジエタノールアミン、ジ
    メチルエタノールアミンおよびトリエタノールアミンより成る群から選ばれる、
    請求項6に記載の方法。
  9. 【請求項9】 式Iで示される第一アルカノールアミンが1〜30重量パー
    セント(質量%)の量で存在する、請求項6〜8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 【請求項10】 第三アルカノールアミンが20〜60重量パーセント(質
    量%)の量で存在する、請求項6〜8のいずれか1項に記載の方法。
JP2000572006A 1998-09-30 1999-09-02 酸性気体の除去のための組成物および方法 Pending JP2002525194A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/164,140 US6165432A (en) 1998-09-30 1998-09-30 Composition and process for removal of acid gases
US09/164,140 1998-09-30
PCT/US1999/020174 WO2000018492A1 (en) 1998-09-30 1999-09-02 Composition and process for removal of acid gases

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002525194A true JP2002525194A (ja) 2002-08-13

Family

ID=22593153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000572006A Pending JP2002525194A (ja) 1998-09-30 1999-09-02 酸性気体の除去のための組成物および方法

Country Status (16)

Country Link
US (1) US6165432A (ja)
EP (1) EP1117472B1 (ja)
JP (1) JP2002525194A (ja)
KR (1) KR20010073200A (ja)
CN (1) CN1324263A (ja)
AR (1) AR021225A1 (ja)
AU (1) AU749665B2 (ja)
BR (1) BR9914474A (ja)
CA (1) CA2345673C (ja)
DE (1) DE69905261T2 (ja)
EA (1) EA200100414A1 (ja)
ES (1) ES2189499T3 (ja)
ID (1) ID29110A (ja)
MY (1) MY119599A (ja)
NO (1) NO20011610L (ja)
WO (1) WO2000018492A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009530073A (ja) * 2006-03-16 2009-08-27 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 二相の接点が熱発生を随伴している二相を接触させる方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2777802B1 (fr) * 1998-04-22 2000-06-23 Elf Exploration Prod Procede regeneratif de desacidification d'un gaz renfermant du co2 ainsi que des hydrocarbures liquides, a l'aide d'un liquide absorbant a base de methyldiethanolamine activee
WO2005069965A2 (en) * 2004-01-23 2005-08-04 Paradigm Processing Group Llc Method and composition for treating sour gas and liquid streams
CN100344378C (zh) * 2005-11-30 2007-10-24 曹志德 燃煤、燃油锅炉烟气的脱硫脱氮催化剂及其脱硫脱氮方法
WO2007093615A1 (de) * 2006-02-14 2007-08-23 Basf Se Umrüstung von anlagen zur sauergasentfernung
CA2598388C (en) * 2006-08-23 2012-11-27 University Of Regina Method for capturing carbon dioxide from gas streams
CN101143286B (zh) * 2006-09-15 2010-05-12 南化集团研究院 从酸性气流中除去cos的方法
JP5215595B2 (ja) 2007-06-18 2013-06-19 三菱重工業株式会社 吸収液、吸収液を用いたco2又はh2s除去装置及び方法
KR101035148B1 (ko) * 2008-10-28 2011-05-17 한국전력공사 산성가스 분리용 흡수제
WO2011002145A2 (ko) * 2009-06-30 2011-01-06 한국전력공사 산성가스 분리용 흡수제
EP2759598A1 (de) 2013-01-24 2014-07-30 Evonik Industries AG Verfahren zur Herstellung von alpha, omega-Alkandiol
US9409125B2 (en) 2013-03-29 2016-08-09 The University Of Kentucky Research Foundation Method of increasing mass transfer rate of acid gas scrubbing solvents
US9266102B2 (en) 2013-03-29 2016-02-23 The University Of Kentucky Research Foundation Catalysts and methods of increasing mass transfer rate of acid gas scrubbing solvents
US9468883B2 (en) 2013-03-29 2016-10-18 The University Of Kentucky Research Foundation Solvent and method for removal of an acid gas from a fluid stream
CN105498450A (zh) * 2014-10-14 2016-04-20 中国石油化工股份有限公司 一种可节能降耗的脱硫吸收液
WO2017165339A1 (en) * 2016-03-21 2017-09-28 Board Of Regents, The University Of Texas System Blends of thermally degraded amines for co2 capture
CN113174603A (zh) * 2021-04-28 2021-07-27 河钢集团有限公司 用于捕获并电解co2的组合物以及方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU506199B2 (en) * 1975-06-26 1979-12-20 Exxon Research And Engineering Company Absorbtion of co2 from gaseous feeds
DE2551717C3 (de) * 1975-11-18 1980-11-13 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen und ggf. COS aus Gasen
CA1091429A (en) * 1977-01-06 1980-12-16 Guido Sartori Process for removing carbon dioxide containing acidic gases from gaseous mixtures
US4100257A (en) * 1977-02-14 1978-07-11 Exxon Research & Engineering Co. Process and amine-solvent absorbent for removing acidic gases from gaseous mixtures
US4101633A (en) * 1977-02-14 1978-07-18 Exxon Research & Engineering Co. Process and composition for removing carbon dioxide containing acidic gases from gaseous mixtures
US4240922A (en) * 1977-09-22 1980-12-23 Exxon Research & Engineering Co. Process and amine-solvent absorbent for removing acidic gases from gaseous mixtures
US4405583A (en) * 1982-01-18 1983-09-20 Exxon Research And Engineering Co. Process for selective removal of H2 S from mixtures containing H22 using di-severely sterically hindered secondary aminoethers
US4471138A (en) * 1982-01-18 1984-09-11 Exxon Research And Engineering Co. Severely sterically hindered secondary aminoether alcohols
US4417075A (en) * 1982-01-18 1983-11-22 Exxon Research And Engineering Co. Di-(Secondary and tertiaryalkylaminoalkoxy)alkanes
DE3308088A1 (de) * 1983-03-08 1984-09-27 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zum entfernen von co(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts) und/oder h(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts)s aus gasen
DE3408851A1 (de) * 1984-03-10 1985-09-12 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zum entfernen von co(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts) und/oder h(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts)s aus gasen
IN164027B (ja) * 1984-03-29 1988-12-31 Basf Ag
US4814104A (en) * 1987-02-05 1989-03-21 Uop Tertiary alkanolamine absorbent containing an ethyleneamine promoter and its method of use
US5277885A (en) * 1988-05-24 1994-01-11 Elf Aquitaine Production Liquid absorbing acidic gases and use thereof in deacidification of gases
US5209914A (en) * 1988-05-24 1993-05-11 Elf Aquitaine Production Liquid absorbing acidic gases and use thereof of in deacidification of gases
US5366709A (en) * 1990-01-18 1994-11-22 Societe Nationale Elf Aquitaine Production Liquid absorbent for acidic gases and process of deacidification of a gas
DE3828227A1 (de) * 1988-08-19 1990-02-22 Basf Ag Verfahren zum entfernen von co(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts) und gegebenenfalls h(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts) aus gasen
US5508012A (en) * 1993-03-05 1996-04-16 Quaker Chemical Corporation Methods for recovering sodium sulfides from a sulfur scavenging reaction
US5688478A (en) * 1994-08-24 1997-11-18 Crescent Holdings Limited Method for scavenging sulfides
US5618506A (en) * 1994-10-06 1997-04-08 The Kansai Electric Power Co., Inc. Process for removing carbon dioxide from gases
US5556606A (en) * 1994-10-07 1996-09-17 Khanmamedov; Tofik K. Method and apparatus for controlling the hydrogen sulfide concentration in the acid gas feedstock of a sulfur recovery unit
US5861051A (en) * 1996-03-06 1999-01-19 Huntsman Petrochemical Corporation Process for removing carbon dioxide from gas mixture
US5700438A (en) * 1996-08-05 1997-12-23 Miller; John C. Process for removal of H2S from gas processing streams

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009530073A (ja) * 2006-03-16 2009-08-27 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 二相の接点が熱発生を随伴している二相を接触させる方法
US9278306B2 (en) 2006-03-16 2016-03-08 Basf Se Process for contacting two phases whose contact is accompanied by heat evolution

Also Published As

Publication number Publication date
CN1324263A (zh) 2001-11-28
DE69905261D1 (de) 2003-03-13
CA2345673A1 (en) 2000-04-06
ID29110A (id) 2001-07-26
AU749665B2 (en) 2002-07-04
DE69905261T2 (de) 2003-06-26
US6165432A (en) 2000-12-26
EP1117472A1 (en) 2001-07-25
EP1117472B1 (en) 2003-02-05
MY119599A (en) 2005-06-30
CA2345673C (en) 2006-01-24
EA200100414A1 (ru) 2001-10-22
AR021225A1 (es) 2002-07-03
ES2189499T3 (es) 2003-07-01
KR20010073200A (ko) 2001-07-31
WO2000018492A1 (en) 2000-04-06
NO20011610D0 (no) 2001-03-29
BR9914474A (pt) 2002-01-22
NO20011610L (no) 2001-05-29
AU6242899A (en) 2000-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002525194A (ja) 酸性気体の除去のための組成物および方法
US6939393B2 (en) Method for neutralizing a stream of fluid, and washing liquid for use in one such method
CN101143286B (zh) 从酸性气流中除去cos的方法
RU2635620C2 (ru) Водная композиция с алканоламином и способ удаления кислых газов из газовых смесей
HU218960B (hu) Abszorbens készítmény savas komponenseket tartalmazó gázok tisztítására és eljárás gázok tisztítására
AU753859B2 (en) Composition and process for removal of acid gases
JP2003501248A (ja) 使用済みアルカノールアミン溶液の再生利用方法
JP2011088144A (ja) 硫化カルボニルを含む酸性ガスからそれを除去する改良された組成物及び方法
JP6586529B2 (ja) 硫化水素スカベンジング添加剤組成物およびその使用方法
CA1220774A (en) Process for preventing corrosion in alkaline systems
AU2011320717B2 (en) Use of 2-(3-aminopropoxy)ethan-1-ol as an absorbent to remove acidic gases
CN102343204A (zh) 从酸性气流中脱除硫化物的方法
MXPA01003346A (en) Composition and process for removal of acid gases
CN114828984A (zh) 使用叔胺基吸收剂溶液从气态流出物中除去酸化合物的方法
KR20010023111A (ko) 알칸올아민 장치의 부식 억제제
WO1999010444A1 (en) Corrosion inhibitor for alkanolamine units
MXPA01003345A (en) Composition and process for removal of acid gases
GB2130568A (en) Vanadium-amine corrosion inhibitor system for sour gas conditioning solutions
GB2130569A (en) Vanadium-cobalt corrosion inhibitor system for sour gas conditioning solutions