JP2002519088A - Blood system characteristic evaluation device - Google Patents

Blood system characteristic evaluation device

Info

Publication number
JP2002519088A
JP2002519088A JP2000556668A JP2000556668A JP2002519088A JP 2002519088 A JP2002519088 A JP 2002519088A JP 2000556668 A JP2000556668 A JP 2000556668A JP 2000556668 A JP2000556668 A JP 2000556668A JP 2002519088 A JP2002519088 A JP 2002519088A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
tissue
blood
determining
detecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000556668A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ノアム エゴジ
Original Assignee
トリップハーゼ メディカル リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トリップハーゼ メディカル リミテッド filed Critical トリップハーゼ メディカル リミテッド
Priority claimed from PCT/IL1999/000353 external-priority patent/WO2000000080A1/en
Publication of JP2002519088A publication Critical patent/JP2002519088A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/026Measuring blood flow
    • A61B5/0261Measuring blood flow using optical means, e.g. infrared light

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】 組織の血液循環系の特性を検出しモニタするための装置、方法が提供される。この方法は、光エネルギを組織に伝達する(12)ステップと、組織によって影響を受けた後に光エネルギを検出する(16、17)ステップと、組織の少なくとも1つの特性を決定するステップと、を含む。少なくとも1つの特性を決定するステップは、光エネルギの減衰を決定するステップと、光エネルギの伝達から検出への時間を計算するステップと、減衰および移動時間を少なくとも1つの特性に関係づけるステップと、を含む。 (57) SUMMARY An apparatus and method are provided for detecting and monitoring the properties of blood circulation in a tissue. The method includes transmitting (12) light energy to tissue, detecting (16, 17) light energy after being affected by the tissue, and determining at least one property of the tissue. Including. Determining the at least one property includes determining an attenuation of the light energy, calculating a time from transmission of the light energy to detection, relating the attenuation and travel time to the at least one property; including.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【技術分野】【Technical field】

本発明は、医療診断分野に関する。特に、本発明は、身体の循環血液系の生理
的特性を査定するための装置および方法に関する。
The present invention relates to the field of medical diagnostics. In particular, the present invention relates to devices and methods for assessing the physiological characteristics of the circulating blood system of the body.

【0002】[0002]

【発明の背景】BACKGROUND OF THE INVENTION

血圧は、循環系の測定可能なパラメータであり、身体の全体的生理状態を知る
上で大いに貢献することができる。米国特許第3,980,075号において、血
液の組織灌流を絶えずモニタして測定するための方法が記載されている。そのよ
うな灌流は血圧に依存し、したがって目標器官の血液循環の指標として使用する
ことができる。
Blood pressure is a measurable parameter of the circulatory system and can greatly contribute to knowing the overall physiological state of the body. U.S. Pat. No. 3,980,075 describes a method for constantly monitoring and measuring tissue perfusion of blood. Such perfusion depends on blood pressure and can therefore be used as an indicator of target organ blood circulation.

【0003】 血圧の生理的態様は多いが、これは、血圧に作用する要因が数多く、血液循環
が身体のすべての機能に関与するからである。
[0003] There are many physiological aspects of blood pressure, because many factors affect blood pressure and blood circulation is involved in all functions of the body.

【0004】 図1を参照すると、これは、適切な波長で光の吸収によって測定された器官の
特定の断面に存在する血液の時間と量との間のサイクル関係を概略的に示すグラ
フである。グラフBは、グラフAの器官に比較して心臓から遠くにある器官また
は組織を表す。血液量のリズム変化に小さな位相差があるだけではなく、グラフ
Bによって表される部位で測定された器官のリズムの振幅は、Aの部位の器官の
リズムの振幅とは異なることが明らかである。
Referring to FIG. 1, this is a graph schematically illustrating the cycling relationship between the time and amount of blood present in a particular cross-section of an organ measured by light absorption at the appropriate wavelength. . Graph B represents an organ or tissue that is farther from the heart as compared to the organ of Graph A. Not only is there a small phase difference in the change in rhythm of blood volume, it is clear that the amplitude of the rhythm of the organ measured at the site represented by graph B is different from the amplitude of the rhythm of the organ at site A. .

【0005】[0005]

【発明の開示】DISCLOSURE OF THE INVENTION

本発明の目的は、身体の循環血液要素の特性をモニタするための検出装置を提
供することである。そのような装置は、少なくとも1つの光センサユニットから
構成され、少なくとも1つの伝達器と少なくとも1つの検出器とを具備する。伝
達器は、連続光またはパルス光の少なくとも1つのスペクトル構成要素に照明す
る手段を有する。この装置は、光センサを管理し光構成要素の移動時間を決定す
るための制御器も含む。
It is an object of the present invention to provide a detection device for monitoring the characteristics of a circulating blood element of the body. Such a device consists of at least one light sensor unit and comprises at least one transmitter and at least one detector. The transmitter has means for illuminating at least one spectral component of continuous light or pulsed light. The apparatus also includes a controller for managing the light sensor and determining the travel time of the light component.

【0006】 本発明のさらなる目的は、身体の少なくとも2つの異なる部位で光の減衰を測
定することによって、組織の血液循環系の特性をモニタするための方法を提供す
ることである。この方法によると、下記のステップが実行される。すなわち、光
エネルギによって組織を照明するステップと、組織によって影響を受けた後に光
エネルギの一部を検出するステップと、光エネルギの減衰を決定するステップと
、光エネルギの移動時間を決定するステップと、減衰および移動時間を組織の少
なくとも1つの特性に関係づけるステップと、である。
[0006] It is a further object of the present invention to provide a method for monitoring the properties of the blood circulation of a tissue by measuring the attenuation of light at at least two different parts of the body. According to this method, the following steps are performed. Illuminating the tissue with light energy, detecting a portion of the light energy after being affected by the tissue, determining a decay of the light energy, and determining a travel time of the light energy. Relating attenuation and transit time to at least one property of the tissue.

【0007】 したがって、本発明の好適な実施態様によると、身体の循環血液要素の特性を
検出しモニタするための装置が提供される。この装置は、光の少なくとも1つの
スペクトル構成要素で、血液要素を含む組織を通って光を伝達するための少なく
とも1つの伝達器と、組織を通って伝達された光の少なくとも一部を検出するた
めの少なくとも1つの検出器と、少なくとも1つの検出器と伝達器とに接続され
て、伝達された光を制御し、伝達された光の移動時間を検出する制御器と、制御
器に接続された処理ユニットと、を含み、処理ユニットは、組織に関する医療情
報および生理的情報を処理する。
[0007] Accordingly, according to a preferred embodiment of the present invention, there is provided an apparatus for detecting and monitoring characteristics of a circulating blood element of the body. The apparatus detects at least one spectral component of light, at least one transmitter for transmitting light through tissue containing blood components, and at least a portion of the light transmitted through the tissue. Connected to the at least one detector for controlling the transmitted light and detecting the transit time of the transmitted light; and a controller connected to the at least one detector and the transmitter for detecting the travel time of the transmitted light. A processing unit for processing medical and physiological information about the tissue.

【0008】 さらに、本発明の好適な実施態様によると、伝達器は、照明の少なくとも1つ
のパルスを発する手段を含み、照明のパルスの各々は、光の少なくとも1つのス
ペクトル構成要素を有する。パルスは、その対応エネルギレベルに比例して類似
の大きさを有してもよく、または等しく間隔をおかれてもよい。パルスは、直流
(DC)の光構成要素を含んでもよい。
Further, according to a preferred embodiment of the present invention, the transmitter comprises means for emitting at least one pulse of illumination, each of the pulses of illumination having at least one spectral component of light. The pulses may have similar magnitudes in proportion to their corresponding energy levels, or may be equally spaced. The pulses may include direct current (DC) optical components.

【0009】 さらに、本発明の好適な実施態様によると、2つの検出器が平行に配列される
Further, according to a preferred embodiment of the present invention, the two detectors are arranged in parallel.

【0010】 本発明の好適な実施態様によると、組織の血液循環系の特性をモニタするため
の方法も提供される。この方法は、 光エネルギを組織に伝達するステップと、 組織によって影響を受けた後に光エネルギを検出するステップと、 組織の少なくとも1つの特性を決定するステップと、 を含む。
[0010] According to a preferred embodiment of the present invention, there is also provided a method for monitoring the properties of the blood circulation of a tissue. The method includes transmitting light energy to tissue, detecting light energy after being affected by the tissue, and determining at least one property of the tissue.

【0011】 さらに、本発明の好適な実施態様によると、少なくとも1つの特性を決定する
ステップは、 光エネルギの減衰を決定するステップと、 光エネルギの伝達から検出への時間を計算するステップと、 減衰および移動時間を少なくとも1つの特性に関係づけるステップと、 を含む。
Further, in accordance with a preferred embodiment of the present invention, determining at least one characteristic comprises: determining a decay of light energy; calculating a time from transmission of light energy to detection; Relating the damping and the transit time to at least one property.

【0012】 光エネルギは、間隔をおいたパルスを含むバーストの形態であってもよく、間
隔をおいたパルスの各々は、少なくとも1つのスペクトル帯を有する。
The light energy may be in the form of a burst comprising spaced pulses, each of the spaced pulses having at least one spectral band.

【0013】 さらに、本発明の好適な実施態様によると、決定するステップは、少なくとも
2つの所定の点で静止血圧を検量するステップを含む。所定の点の少なくとも一
方は、ゼロの静止血圧値か、または、ゼロの血圧値の等価静水カラムか、または
、他のいずれの値かを有する。
Further, in accordance with a preferred embodiment of the present invention, the determining comprises calibrating the resting blood pressure at at least two predetermined points. At least one of the predetermined points has a static blood pressure value of zero, an equivalent hydrostatic column of zero blood pressure value, or any other value.

【0014】 さらに、本発明の好適な実施態様によると、決定するステップは正規化のステ
ップを含み、正規化は、 1つまたはそれ以上の測定点で受信信号を処理して波形を得るステップと、 波形のタイムラグを決定して、それによって群の遅延および粘度を決定するス
テップと、 を含む。
Further, according to a preferred embodiment of the present invention, the step of determining includes a step of normalizing, wherein the normalizing comprises processing the received signal at one or more measurement points to obtain a waveform. Determining the time lag of the waveform, thereby determining the group delay and viscosity.

【0015】 決定されている特性は、細胞レベルおよび細胞以下レベルにおける循環系パラ
メータと、収縮期圧力と、拡張期圧力と、血液粘度と、粘度の変化と、心拍出量
と、酸素飽和と、収縮期波形と、血流とを含む群の1つを含む。
The properties that have been determined include circulatory parameters at the cellular and subcellular levels, systolic pressure, diastolic pressure, blood viscosity, changes in viscosity, cardiac output, oxygen saturation, , A systolic waveform and blood flow.

【0016】 あるいは、本発明の好適な実施態様によると、決定するステップは、異なる深
度で血液循環を測定するステップを含む。
Alternatively, according to a preferred embodiment of the present invention, the determining comprises measuring blood circulation at different depths.

【0017】 さらに、本発明の好適な実施態様によると、検出ステップは、組織を通って伝
達された光かまたは組織によって反射された光を検出するステップを含む。
Further, according to a preferred embodiment of the present invention, the detecting step includes detecting light transmitted through the tissue or reflected by the tissue.

【0018】 さらに、本発明の好適な実施態様によると、検出ステップは、受信した反射し
たパルスの周波数の変化を検出して、それによって、血液粘度を決定するステッ
プを含む。また、検出ステップは、流れ特性を含む。
Further, in accordance with a preferred embodiment of the present invention, the detecting step includes detecting a change in the frequency of the received reflected pulse, thereby determining blood viscosity. Also, the detecting step includes a flow characteristic.

【0019】 さらに、本発明の好適な実施態様によると、本方法は、二次元または三次元の
形態を含むフォーマットの群の少なくとも1つに特性の少なくとも1つを表示す
るステップをさらに含む。
Further, according to a preferred embodiment of the present invention, the method further comprises displaying at least one of the characteristics in at least one of a group of formats including a two-dimensional or three-dimensional form.

【0020】 さらに、本発明の好適な実施態様によると、本方法は、身体の生理的状態を変
えることによって、バイオフィードバックもさらに含み、それによって、組織に
関する医療情報および生理的情報を処理ユニットに入力するのを変える。
Further, according to a preferred embodiment of the present invention, the method further comprises biofeedback by altering a physiological state of the body, whereby medical and physiological information about the tissue is sent to the processing unit. Change typing.

【0021】 最後に、光は、半導体発光ダイオード(LED)およびダイオードレーザを含
む源の群の1つを経由して伝達される。
Finally, light is transmitted via one of a group of sources including semiconductor light emitting diodes (LEDs) and diode lasers.

【0022】 [発明の詳細な説明] 本発明の好適な実施態様にしたがって、特定の組織の血液の量が動的に変化す
ることを記録し、血液循環の特性およびその特定の部位の他の組織特性を査定す
る。後述のように、局所測定から、全体としての循環系の特性を推論することが
できる。本発明によると、組織に衝突する光線の強度が測定され、組織によって
影響された後の光線の強度も測定されて、特定の波長で組織への影響が測定され
る。したがって、特定の部位により多くの血液が存在すればするほど、可視波長
および金赤外線波長での影響は高くなる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION In accordance with a preferred embodiment of the present invention, it is noted that the amount of blood in a particular tissue changes dynamically, and the characteristics of blood circulation and other characteristics of that particular site are recorded. Assess tissue characteristics. As described below, the characteristics of the circulatory system as a whole can be inferred from local measurements. According to the present invention, the intensity of the light beam impinging on the tissue is measured, and the intensity of the light beam after being affected by the tissue is also measured to determine the effect on the tissue at a particular wavelength. Thus, the more blood there is at a particular site, the greater the effect at visible and gold infrared wavelengths.

【0023】 本発明によると、センサユニットは、光の少なくとも1つの伝達器と1つの検
出器を具備する。このもっとも簡単な形態において、図2Aに見られるが、これ
を参照すると、伝達器12が組織を照明する。幾分かの光が組織を通って伝わり
、その一部が検出器16によって検出され、医療情報および生理情報を引き出す
ために処理ユニット24で定量化され、処理される。制御器ユニット22が、一
方の処理機24と他方の検出器16および伝達器12との間に挟まれる。あるい
は、矢印25によって示されるように、伝達された光ではなく、組織から反射さ
れた光を決定するために、検出器17を設定することができる。
According to the invention, the sensor unit comprises at least one transmitter of light and one detector. In this simplest form, seen in FIG. 2A, with reference to the transmitter 12 illuminating the tissue. Some light travels through the tissue, some of which are detected by the detector 16 and quantified and processed by the processing unit 24 to extract medical and physiological information. A controller unit 22 is sandwiched between one processor 24 and the other detector 16 and transmitter 12. Alternatively, as indicated by arrow 25, detector 17 can be set to determine the light reflected from the tissue, rather than the transmitted light.

【0024】 光源の例として、半導体発光ダイオード(LED)およびダイオードレーザ等
のいずれの適切な源、および、アルゴン、ネオジム、合成イットリウム、Robedi
umおよび二酸化炭素等の気体状レーザが挙げられる。
Examples of light sources include any suitable sources such as semiconductor light emitting diodes (LEDs) and diode lasers, and argon, neodymium, synthetic yttrium, Robedi
gaseous lasers such as um and carbon dioxide.

【0025】 制御器22は、センサユニットからの光を制御し、伝達された光または反射さ
れた光の移動時間を決定する。制御器は、バイオフィードバック訓練のため等、
結果を表示するためにディスプレイスクリーンに接続されることができる。
The controller 22 controls the light from the sensor unit and determines the travel time of the transmitted or reflected light. The controller is for biofeedback training, etc.
It can be connected to a display screen to display the result.

【0026】 次に参照される図2Bは、本発明による代替センサの概略図であり、装置のス
ペクトル帯選択性を高めるために、光フィルタ18が伝達器12の前に加えられ
る。
Referring now to FIG. 2B, which is a schematic diagram of an alternative sensor according to the present invention, wherein an optical filter 18 is added in front of the transmitter 12 to enhance the spectral band selectivity of the device.

【0027】 本発明によると、光のパルスを利用することができる。伝達器12は、次に参
照される図3に示されるように、スペクトル的に同一の光パルスのバーストを発
することができる。バーストA、バーストBおよびバーストCは、一般に各々が
500マイクロ秒長であり、伝達器によって生成されるバーストのチェーンを表
すが、伝達器によって同一間隔で順番に送られる。すべてのバーストにおいて、
各光パルス(31、32、33、34、35、36、37等)は、一般に50マ
イクロ秒長であり、エネルギレベルに比例して同一の大きさを有し、すべてのパ
ルスがエネルギ的に同一であることを意味する。
According to the present invention, light pulses can be used. The transmitter 12 can emit a burst of spectrally identical light pulses, as shown in FIG. 3 to which reference is now made. Burst A, Burst B, and Burst C are each 500 microseconds in length and represent the chain of bursts generated by the transmitter, but are sent sequentially by the transmitter at equal intervals. In every burst,
Each light pulse (31, 32, 33, 34, 35, 36, 37, etc.) is typically 50 microseconds long, has the same magnitude in proportion to the energy level, and all pulses are energetically It means that they are the same.

【0028】 次に参照される図4に例示される異なる実施態様において、光の各バースト、
たとえばバーストDは、51、52で示されるパルス等のパルスを含む。各パル
スは、複数の異なるスペクトル帯構成要素58、59、60を含み、各々は、特
定のスペクトル帯でエネルギレベルに比例した大きさを有する。組織14を通る
パルスの通過は、検出されたパルス61、62のより低い大きさによって印され
るように、パルスのエネルギレベルを減衰する。構成要素65、66、67等の
各パルスのスペクトル構成要素は、異なって減衰されてもよい。特定のスペクト
ル減衰パターンは、特定の生理特性に対する重要性を有するとみなされることも
ある。
In a different embodiment, illustrated in FIG. 4, to which reference is now made, each burst of light:
For example, the burst D includes pulses such as pulses 51 and 52. Each pulse includes a plurality of different spectral band components 58, 59, 60, each having a magnitude proportional to the energy level in a particular spectral band. The passage of the pulse through the tissue 14 attenuates the energy level of the pulse, as marked by the lower magnitude of the detected pulse 61,62. The spectral components of each pulse, such as components 65, 66, 67, may be attenuated differently. Certain spectral attenuation patterns may be considered to have significance for certain physiological properties.

【0029】 ドップラー効果によると、検出器によって検出された光パルスのみかけの周波
数は、反射したバーストが移動している速度に依存する。パルスは血流に向けら
れ、その受信した周波数は、血流の速度によって影響される。したがって、バー
ストの光パルスの周波数を査定することによって、血液の半径方向速度が推論さ
れる。流れの全体的リズムを構成する周波数を引き出すために、フーリエ変換分
析または小波分析が受信した光に加えられてもよく、それによって、周波数の小
さな差に対する感度を上げ、1cm/秒〜50cm/秒の範囲内等の、低液体速
度を計算することができる。周波数分析技術を使用して、乱流が構成周波数に分
解されることができ、これから層流構成要素を引き出すことができる。
According to the Doppler effect, the apparent frequency of the light pulse detected by the detector depends on the speed at which the reflected burst is moving. The pulse is directed at the blood flow, and the received frequency is affected by the speed of the blood flow. Thus, by assessing the frequency of the burst light pulses, the radial velocity of the blood is inferred. Fourier transform analysis or wavelet analysis may be applied to the received light to derive the frequencies that make up the overall rhythm of the flow, thereby increasing sensitivity to small differences in frequency, from 1 cm / sec to 50 cm / sec. Low liquid velocities, such as within the range, can be calculated. Using frequency analysis techniques, turbulence can be resolved into constituent frequencies, from which laminar flow components can be derived.

【0030】 ポアズイユの法則によると、下記式の関係となる。According to Poiseuille's law, the following relationship is obtained.

【0031】[0031]

【数1】 Q = π・Δpr4 /(8ηI) ただし、Q=血流量、 Δp=管に沿った差圧、 r=管の半径、 I=管の長さ、 η=粘度、Q = π · Δpr 4 / (8ηI) where Q = blood flow, Δp = differential pressure along the pipe, r = radius of the pipe, I = length of the pipe, η = viscosity,

【0032】 粘度ηを引き出すために、所与の長さの管の変数Q、Δp、r、Iは、測定さ
れたデータかまたは他の方法で公知のデータによって置き換えられる。血液粘度
は、様々な生理的状態および医療状態を査定するためにきわめて重要でありうる
特徴である。
To derive the viscosity η, the variables Q, Δp, r, I for a given length of tube are replaced by measured data or otherwise known data. Blood viscosity is a feature that can be very important for assessing various physiological and medical conditions.

【0033】[0033]

【血圧に対する測定の検量】[Calibration of measurement for blood pressure]

本発明の実施態様にしたがって測定されたパラメータと従来の手段によって測
定された血圧との間の関数を制定するために、検量ステップを実行しなければな
らない。「医療生理学テキストブック(Textbook of Medical Physiology)」第
8版、ギトンA.C.(Guyton, A.C.)、W.B.ソンダーズ社(W.B. Saunder
s Company)、165頁、167頁には、静脈系に沿って異なる位置の静水圧マ
ップが開示されている。このマップを動脈系にも使用することができることを出
願人は認識している。
To establish a function between the parameters measured according to embodiments of the present invention and the blood pressure measured by conventional means, a calibration step must be performed. "Textbook of Medical Physiology", 8th edition, Giton A. C. (Guyton, AC); B. Sonders (WB Saunder
s Company), pages 165, 167, disclose hydrostatic pressure maps at different locations along the venous system. Applicants have recognized that this map can also be used for the arterial system.

【0034】 図5を参照すると、これは、人体の静水血圧の概略図である。「静水血圧」お
よび「静止血圧」は、本明細書では交換可能に使用される。図5において、頸領
域80では、静脈圧はゼロに減じられる。これは、生理的フィードバック機構に
よって能動的にそのように保たれ、そのため、その場所に静脈血を観察するよう
に置かれたセンサは、その点でゼロ静水(血静)圧力へ検量される。そのような
点で、異なるスペクトル特徴のため、動脈血を別個に測定することができるが、
これは業界では公知である。測定システムの十分に高いサンプリング分解能のた
め、血液循環のサイクル特性を観察することができる。
Referring to FIG. 5, this is a schematic diagram of the hydrostatic blood pressure of a human body. “Hydrostatic blood pressure” and “static blood pressure” are used interchangeably herein. In FIG. 5, in the neck region 80, the venous pressure is reduced to zero. This is so actively maintained by the physiological feedback mechanism, so that a sensor placed in place to observe venous blood is calibrated at that point to zero hydrostatic (static) pressure. In that regard, arterial blood can be measured separately due to different spectral features,
This is known in the art. Due to the sufficiently high sampling resolution of the measurement system, the cycle characteristics of the blood circulation can be observed.

【0035】 このようにして、点80で、および、血液のカラムの平均静水圧力を容易に計
算することができる脚の追加点82で、平均ゼロ、または、ゼロおよび他のいず
れの一定静水圧力を検量することによって、検量線を提供する。ゼロ圧力80の
点と点82との間の血圧の差は、これらの2つの点の間の血液のカラムの重量の
関数であり、これは、2つの点の間の高さΔhの差の関数である。そのような検
量線は、特定の測定位置の血液の静水(血静)圧力とセンサユニットによって収
集された光学情報との間の関数を提供する。
Thus, at point 80 and at an additional point 82 on the leg where the mean hydrostatic pressure of the blood column can be easily calculated, mean zero or zero and any other constant hydrostatic pressure. To provide a calibration curve. The difference in blood pressure between the point at zero pressure 80 and the point 82 is a function of the weight of the column of blood between these two points, which is the difference in height Δh between the two points. Function. Such a calibration curve provides a function between the hydrostatic (static) pressure of the blood at a particular measurement location and the optical information collected by the sensor unit.

【0036】 あるいは、静水血圧の差は、いずれの2つの点の間で測定されてもよく、ゼロ
圧力と第2の点との間の測定に制限されない。静水血圧の差は、いずれの2つの
点の高さの差、または、点の相対高さを変えることによる1つの点における差、
のいずれかである。たとえば、後者の場合、脚または腕をある位置から別の位置
へ動かすときに、静水血圧の差を測定することができる。
Alternatively, the difference in hydrostatic blood pressure may be measured between any two points, and is not limited to measuring between zero pressure and a second point. The difference in hydrostatic blood pressure is the difference in height between any two points, or the difference in one point by changing the relative height of the points,
Is one of For example, in the latter case, the difference in hydrostatic blood pressure can be measured when moving the leg or arm from one position to another.

【0037】 線の正規化は、受信した信号を処理し、騒音および患者の動き等の不適切な変
数を取り除くことによって波形を制定することによって、達成することができる
。これは、たとえば、2つの異なる測定部位で、測定されたリズムを比較するこ
とによって達成され、このようにして波の共通特徴を制定することができ、一方
、一方の部位のみに共通な過渡的な騒音または影響を回避することができる。
Line normalization can be achieved by processing the received signal and establishing the waveform by removing inappropriate variables such as noise and patient motion. This can be achieved, for example, by comparing the measured rhythms at two different measurement sites, thus establishing a common characteristic of the wave, while a transient characteristic common only to one site. Noise or influence can be avoided.

【0038】 次に参照される図1において、身体の2つの異なる点で波が例示され、それぞ
れの組織にそのときに存在する血液の量を概略的に示す。大きさが異なり、位相
がずれるが、平常波形は類似しているのが見られる。位相のずれは、一方の部位
で、心臓により近い他方の部位に対して時間が遅れる結果として発生する。心臓
は例示目的のみに使用され、肝臓、腎臓、脳および眼等の他の器官を参照点とし
て使用することができることが理解される。波の減衰は、身体の駆動エネルギの
消散によって引き起こされ、これも血液の粘度によって影響される。このように
して、異なる部位で2つの異なる測定値からの波の共通特徴を使用することによ
って、次に波形を制定することができる。
In FIG. 1 to which reference is now made, waves are illustrated at two different points in the body, schematically illustrating the amount of blood then present in each tissue. Although the magnitudes are different and the phases are shifted, the normal waveforms are seen to be similar. The phase shift occurs as a result of a time lag at one site relative to the other site closer to the heart. It is understood that the heart is used for illustrative purposes only, and that other organs such as liver, kidney, brain and eyes can be used as reference points. Wave attenuation is caused by the dissipation of the body's driving energy, which is also affected by the viscosity of the blood. In this way, a waveform can then be established by using the common features of the waves from two different measurements at different locations.

【0039】[0039]

【心拍出量】[Heart output]

波形の統合が、相対心拍出量を与える。血管の直径を正規化することによって
、心拍出量の絶対値が得られる。
The integration of the waveforms gives the relative cardiac output. By normalizing the diameter of the blood vessel, the absolute value of the cardiac output is obtained.

【0040】[0040]

【光学的尖鋭さ、サンプリング分解能、および、系の分解能】[Optical sharpness, sampling resolution, and system resolution]

細胞レベルまたは細胞以下レベルでさえ循環系の特性を分解するために、伝達
器によって狭い光線が提供されて、測定の分解能が適切であるようにする。典型
的な赤血球は直径が8ミクロンであり、1回に単一の細胞を査定するのを可能に
するためにはより狭いビームが必要であることが暗示される。そのような高い分
解能の測定値を達成するために、光および次の検出の短い持続時間も必要であり
、そのため、特定の時間枠内で特定の細胞を測定することができる。これは、測
定部位で一般に約5〜100ミクロンの狭いビームと上述の短いバーストとを有
するレーザダイオードを使用することによって達成することができる。寸法のた
め赤血球を査定することが好ましいが、白血球または他の血球を査定することも
可能であると理解される。
In order to degrade the properties of the circulatory system at the cellular or even subcellular level, a narrow light beam is provided by the transmitter so that the resolution of the measurement is appropriate. Typical erythrocytes are 8 microns in diameter, implying that a narrower beam is needed to be able to assess a single cell at a time. To achieve such a high resolution measurement, a short duration of light and subsequent detection is also needed, so that a particular cell can be measured within a particular time frame. This can be achieved by using a laser diode at the measurement site that has a narrow beam, typically about 5 to 100 microns, and the short bursts described above. While it is preferred to assess red blood cells for size, it is understood that it is also possible to assess white blood cells or other blood cells.

【0041】 循環系パラメータを規定するために、測定値の統計的処理を利用することがで
きる。たとえば、血球の速度の変化は、血圧または血液粘度の変化によってもた
らされてもよく、または、心拍出量特徴に依存してもよい。
[0041] Statistical processing of measurements can be used to define circulatory parameters. For example, a change in blood cell velocity may be caused by a change in blood pressure or blood viscosity, or may be dependent on cardiac output characteristics.

【0042】 測定値は多くの用途に使用されることが理解される。たとえば、測定値は薬剤
および刺激薬の影響を示す可能性がある。異なる領域の組織の生命力を比較する
ことによって、情報を使用して死んだ組織と生きている組織との間の境界線を規
定することができるが、たとえば、これは、一般外科および形成外科に有用であ
る。さらに、測定値はバイオフィードバックに使用することができる。
It is understood that the measurements are used for many applications. For example, measurements may indicate the effect of drugs and stimulants. By comparing the vitality of tissues in different areas, information can be used to define the boundaries between dead and living tissue, but this, for example, is common in general and plastic surgery. Useful. In addition, the measurements can be used for biofeedback.

【0043】 測定値は、血流の性質を示すのにも有用である。たとえば、乱流または層流は
、動脈のいずれの制限を示すのに有用なパラメータである。
The measurements are also useful to indicate the nature of the blood flow. For example, turbulence or laminar flow is a useful parameter to indicate any restriction of the artery.

【0044】[0044]

【異なる深度測定】[Different depth measurement]

本発明の方法による装置を使用して、異なる深度で血液を含む組織の特性を測
定する。そのような装置は図6に示され、これを参照する。伝達器12が光のパ
ルスを送り、これが組織54に浸透して組織54と相互作用し、結果としてパル
スの減衰になる。光線52は不連続パルスを具備し、部分的に表面で吸収され、
部分的に組織54に浸透する。光線52に沿って、反射の2つの異なる点66、
58が示される。いくらかのエネルギが光路52から、これらの点の各々で、わ
きへそれて、それぞれ点56、58に対応する平行な検出器16A、16Bによ
って検出される。異なる深度での血液循環に関するデータを得るために、異なる
構成の伝達器および検出器を有する実施態様を企図することもできる。
The apparatus according to the method of the invention is used to measure the properties of tissue containing blood at different depths. Such a device is shown in FIG. The transmitter 12 sends a pulse of light, which penetrates and interacts with the tissue 54, resulting in a pulse attenuation. Ray 52 comprises a discontinuous pulse, is partially absorbed at the surface,
Partially penetrates tissue 54. Along ray 52, two different points of reflection 66,
58 is shown. Some energy is deflected off of optical path 52 at each of these points, by parallel detectors 16A, 16B corresponding to points 56, 58, respectively. In order to obtain data on blood circulation at different depths, embodiments having different configurations of transmitters and detectors are also contemplated.

【0045】 同様に、心拍出量を正規化するために、血管の直径を決定することができる。Similarly, the diameter of the blood vessel can be determined to normalize cardiac output.

【0046】 このようにして、点56に比較して点58から来る組織54の光線のインクレ
メント経路または時間を計算することができる。同時に、光エネルギのインクレ
メント減衰も、点58から来るエネルギの量を点56から来るエネルギの量に比
較することによって計算される。均一な組織では、減衰は均一であり、組織内の
移動時間または経路の長さの一次関数を構成する。しかし、調査中の組織はおそ
らく非均一であるかまたは非均一部分を含むと思われるため、パルスの減衰は、
一方では浸透深度の明白な測定値として作用することはできず、他方では組織を
光学的に典型的に表す。そのようなシステムの制限を克服するために、図3に示
されるようなバーストのチェーンを、重ね合わされた正弦波によって調節するこ
とができる。
In this way, the increment path or time of the ray of tissue 54 coming from point 58 as compared to point 56 can be calculated. At the same time, the incremental decay of light energy is also calculated by comparing the amount of energy coming from point 58 to the amount of energy coming from point 56. For homogeneous tissue, the attenuation is uniform and constitutes a linear function of travel time or path length in the tissue. However, since the tissue under investigation is likely to be non-uniform or contain non-uniform portions, the pulse attenuation
On the one hand it cannot serve as a clear measure of the depth of penetration and on the other hand it typically represents the tissue optically. To overcome the limitations of such a system, a chain of bursts as shown in FIG. 3 can be adjusted with superimposed sinusoids.

【0047】 本発明の企図を示すために、図7を参照すると、これは、重ね合わされたエネ
ルギ波によって調節されたバーストの概略図である。
To illustrate the intent of the present invention, reference is made to FIG. 7, which is a schematic diagram of a burst modulated by superimposed energy waves.

【0048】 バースト内の各パルスは、隣接するパルスに比較することによって重ね合わさ
れたサイクルに対して調整することができる。このようにして第3のバーストC
の開始でパルス71は、新しいパルス(バーストD内)が発生する前の時間の長
いギャップによって認識され、バーストDは半サイクルの最終バーストである。
Each pulse in a burst can be adjusted for superimposed cycles by comparing to adjacent pulses. Thus, the third burst C
At the beginning of the pulse 71 is recognized by a long gap in time before a new pulse (within burst D) occurs, and burst D is the last burst of a half cycle.

【0049】 2つの異なる点で同時に測定された2つの点の間のパルスのサイクルの位相差
は、同一の2つの点の間の距離に依存する。このようにして、組織内の光線の地
理的経路が位相差を発生させる唯一の要因であるならば、そのような場合の組織
は、均質であるとみなすことができる。しかし、予想される位相差が表れない場
合、純粋な地理的考察から予想されるものとは異なる位相差のずれを発生させる
非均一性が組織内に存在しなければならない。結果は、二次元グラフ、三次元フ
ォーマットを含むいずれの適切な形態でおよび断面図によって出力される。
The phase difference of the cycle of the pulse between two points measured simultaneously at two different points depends on the distance between the same two points. In this way, the tissue in such a case can be considered to be homogeneous if the geographical path of the light rays within the tissue is the only factor causing the phase difference. However, if the expected phase difference does not appear, there must be non-uniformity in the tissue that causes a phase difference shift that is different from what is expected from pure geographic considerations. The results are output in any suitable form, including two-dimensional graphs, three-dimensional formats, and by cross-sections.

【0050】 本発明は、ヒトの医療診断に限定されるものではなく、たとえば、鶏、牛、競
走馬、兎および猿を含む家畜および動物にも適用可能であることが当業者には理
解される。
It is understood by those skilled in the art that the present invention is not limited to medical diagnosis of humans, but is also applicable to livestock and animals, including, for example, chickens, cows, racehorses, rabbits and monkeys. You.

【0051】 本発明は、上記明細書に特に示され記載されたものに限定されるものではない
ことも当業者には理解される。むしろ、本発明の範囲は、下記の特許請求の範囲
によって規定される。
It is also understood by those skilled in the art that the present invention is not limited to what has been particularly shown and described in the foregoing specification. Rather, the scope of the invention is defined by the following claims.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 時間軸に沿って2つの異なる組織内に存在する血液の量を表すグ
ラフである。
FIG. 1 is a graph showing the amount of blood present in two different tissues along the time axis.

【図2A】 本発明による基礎検知ユニットの概略図である。FIG. 2A is a schematic view of a foundation detection unit according to the present invention.

【図2B】 伝達器の前に適合するスペクトルフィルタを備えた図2Aのユ
ニットの概略図である。
FIG. 2B is a schematic diagram of the unit of FIG. 2A with a spectral filter fitted before the transmitter.

【図3】 検知ユニットから発せられたパルスのバーストの概略図である。FIG. 3 is a schematic diagram of a burst of pulses emitted from a sensing unit.

【図4】 複合パルスを含む伝達されたバーストの概略図である。FIG. 4 is a schematic diagram of a transmitted burst including a composite pulse.

【図5】 人体の平均静水血圧用の2つの参照点の概略図であり、頸領域で
は参照点はゼロmmHgである。
FIG. 5 is a schematic diagram of two reference points for mean hydrostatic blood pressure of the human body, where the reference point is zero mmHg in the neck region.

【図6】 血液特性の深度変化を評価するための検出器アセンブリの概略図
である。
FIG. 6 is a schematic diagram of a detector assembly for assessing depth changes in blood characteristics.

【図7】 重ね合わされたエネルギ波によって調節されたバーストの概略図
である。
FIG. 7 is a schematic diagram of a burst modulated by superimposed energy waves.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,Z A,ZW (71)出願人 Galgaly Haplada Str eet 16,46766 Herzelia、 Israel──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of front page (81) Designated country EP (AT, BE, CH, CY, DE, DK, ES, FI, FR, GB, GR, IE, IT, LU, MC, NL, PT, SE ), OA (BF, BJ, CF, CG, CI, CM, GA, GN, GW, ML, MR, NE, SN, TD, TG), AP (GH, GM, KE, LS, MW, SD, SL, SZ, UG, ZW), EA (AM, AZ, BY, KG, KZ, MD, RU, TJ, TM), AE, AL, AM, AT, AU, AZ, BA, BB, BG, BR , BY, CA, CH, CN, CU, CZ, DE, DK, EE, ES, FI, GB, GD, GE, GH, GM, HR, HU, ID, IL, IN, IS , JP, KE, KG, KP, KR, KZ, LC, LK, LR, LS, LT, LU, LV, MD, MG, MK, MN, MW, MX, NO, NZ, PL, PT, RO, RU, SD, SE, SG, SI, SK, SL, TJ, TM, TR, TT, UA, UG, US, UZ, VN, YU, ZA, ZW (71) Applicant Galgally Haplada Street 16, 46766 Herzelia, Israel

Claims (21)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 身体の循環血液要素の特性を検出しモニタするための装置で
あって、 光の少なくとも1つのスペクトル構成要素で、前記血液要素を含む組織を通っ
て光を伝達するための少なくとも1つの伝達器と、 前記組織を通って伝達された前記光の少なくとも一部を検出するための少なく
とも1つの検出器と、 前記少なくとも1つの検出器と前記伝達器とに接続されて、前記伝達された光
を制御し、前記伝達された光の移動時間を検出し、少なくとも2つの所定の点で
静止血圧を検量する制御器と、 前記制御器に接続された処理ユニットであって、前記組織に関する医療情報お
よび生理的情報を処理する処理ユニットと、 を具備する装置。
1. An apparatus for detecting and monitoring a characteristic of a circulating blood element of the body, the apparatus comprising at least one spectral component of light for transmitting light through tissue containing said blood element. One transmitter, at least one detector for detecting at least a portion of the light transmitted through the tissue, and the transmitter connected to the at least one detector and the transmitter. A controller for controlling the transmitted light, detecting the transit time of the transmitted light, and calibrating the resting blood pressure at at least two predetermined points; and a processing unit connected to the controller, wherein: A processing unit for processing medical and physiological information related to the medical device.
【請求項2】 前記伝達器は、照明の少なくとも1つのパルスを発する手段
を含み、前記照明の少なくとも1つのパルスの各々が、光の少なくとも1つのス
ペクトル構成要素を有する請求項1記載の装置。
2. The apparatus of claim 1, wherein said transmitter includes means for emitting at least one pulse of illumination, wherein each of said at least one pulse of illumination comprises at least one spectral component of light.
【請求項3】 前記少なくとも1つのパルスの前記各々が、その対応エネル
ギレベルに比例して類似の大きさを有する請求項2記載の装置。
3. The apparatus of claim 2, wherein said each of said at least one pulse has a similar magnitude in proportion to its corresponding energy level.
【請求項4】 前記少なくとも1つのパルスの前記各々が、等しく間隔をお
かれる請求項2記載の装置。
4. The apparatus of claim 2, wherein said each of said at least one pulse is equally spaced.
【請求項5】 前記少なくと1つの検出器が、平行に配列された少なくとも
2つの検出器を具備する請求項1記載の装置。
5. The apparatus of claim 1, wherein said at least one detector comprises at least two detectors arranged in parallel.
【請求項6】 前記少なくとも1つのパルスが、直流(DC)エネルギを担
持する請求項2記載の装置。
6. The apparatus of claim 2, wherein said at least one pulse carries direct current (DC) energy.
【請求項7】 組織の血液循環系の特性をモニタするための方法であって、 光エネルギを前記組織に伝達するステップと、 前記組織によって影響を受けた後に前記光エネルギを検出するステップと、 前記組織の少なくとも1つの特性を決定するステップと、 少なくとも2つの所定の点で静止血圧を検量するステップと、 を含む方法。7. A method for monitoring a characteristic of a blood circulatory system of a tissue, the method comprising: transmitting light energy to the tissue; and detecting the light energy after being affected by the tissue. A method comprising: determining at least one property of the tissue; and calibrating resting blood pressure at at least two predetermined points. 【請求項8】 前記少なくとも1つの特性を決定する前記ステップが、 前記光エネルギの減衰を決定するステップと、 前記光エネルギの伝達から検出への時間を計算するステップと、 前記減衰および前記移動時間を前記少なくとも1つの特性に関係づけるステッ
プと、 を含む請求項7記載の方法。
8. The method of claim 1, wherein determining the at least one characteristic comprises: determining a decay of the light energy; calculating a time from transmission of the light energy to detection; and the decay and travel time. 8. The method of claim 7, comprising: relating to at least one property.
【請求項9】 前記光エネルギは、間隔をおいたパルスを含むバーストの形
態であり、前記間隔をおいたパルスの各々が、少なくとも1つのスペクトル帯を
有する請求項7記載の方法。
9. The method of claim 7, wherein said light energy is in the form of a burst comprising spaced pulses, each of said spaced pulses having at least one spectral band.
【請求項10】 前記所定の点の少なくとも一方が、ゼロの静水血圧値を有
する請求項7記載の方法。
10. The method of claim 7, wherein at least one of said predetermined points has a hydrostatic blood pressure value of zero.
【請求項11】 前記所定の点の少なくとも一方が、ゼロの静水血圧値を有
する請求項7記載の方法。
11. The method of claim 7, wherein at least one of said predetermined points has a hydrostatic blood pressure value of zero.
【請求項12】 前記決定するステップは、正規化のステップを含み、前記
正規化が、 少なくとも1つの測定点で受信信号を処理して波形を得るステップと、 前記波形のタイムラグを決定して、それによって群の遅延および/または粘度
を決定するステップと、 を含む請求項7記載の方法。
12. The step of determining includes a step of normalizing, wherein the normalizing comprises: processing a received signal at at least one measurement point to obtain a waveform; determining a time lag of the waveform; Determining the group delay and / or viscosity thereby.
【請求項13】 前記少なくとも1つの特性が、細胞レベルおよび細胞以下
レベルにおける循環系パラメータと、収縮期圧力と、拡張期圧力と、血液粘度と
、粘度の変化と、心拍出量および血流と、酸素飽和と、収縮期波形と、を含む群
の1つを含む請求項7記載の方法。
13. The at least one characteristic includes circulatory system parameters at the cellular and subcellular levels, systolic pressure, diastolic pressure, blood viscosity, viscosity change, cardiac output and blood flow. The method of claim 7, comprising one of the group comprising: oxygen saturation; and a systolic waveform.
【請求項14】 前記決定するステップが、異なる深度で血液循環を測定す
るステップを含む請求項7記載の方法。
14. The method of claim 7, wherein said determining comprises measuring blood circulation at different depths.
【請求項15】 前記検出ステップが、前記組織を通って伝達された光また
は組織によって反射された光を検出するステップを含む請求項7記載の方法。
15. The method of claim 7, wherein said detecting step comprises detecting light transmitted through or reflected by the tissue.
【請求項16】 前記検出ステップが、受信した反射パルスの周波数の変化
を検出し、それによって、血液粘度を決定するステップを含む請求項7記載の方
法。
16. The method of claim 7, wherein said detecting step comprises detecting a change in frequency of the received reflected pulse, thereby determining blood viscosity.
【請求項17】 前記検出ステップが、流れ特性を含む請求項7記載の方法
17. The method of claim 7, wherein said detecting step includes a flow characteristic.
【請求項18】 二次元および三次元の形態を含むフォーマットの群の少な
くとも1つに前記特性の少なくとも1つを表示するステップをさらに含む請求項
7記載の方法。
18. The method of claim 7, further comprising displaying at least one of said characteristics in at least one of a group of formats including two-dimensional and three-dimensional features.
【請求項19】 身体の生理的状態を変えて、それによって、前記組織に関
する医療情報および生理的情報を前記処理ユニットに入力するのを変える請求項
18記載の方法。
19. The method of claim 18, wherein altering a physiological condition of the body, thereby altering input of medical and physiological information about the tissue to the processing unit.
【請求項20】 前記光が、半導体発光ダイオード(LED)およびダイオ
ードレーザを含む源の群の1つを経由して伝達される請求項7記載の方法。
20. The method of claim 7, wherein the light is transmitted via one of a group of sources including a semiconductor light emitting diode (LED) and a diode laser.
【請求項21】 前記光が、半導体発光ダイオード(LED)およびダイオ
ードレーザを含む源の群の1つを経由して伝達される請求項1記載のシステム。
21. The system of claim 1, wherein the light is transmitted via one of a group of sources including a semiconductor light emitting diode (LED) and a diode laser.
JP2000556668A 1998-06-26 1999-06-24 Blood system characteristic evaluation device Pending JP2002519088A (en)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12643698P 1998-06-26 1998-06-26
US60/126,436 1998-06-26
US11043298P 1998-12-01 1998-12-01
US60/110,432 1998-12-01
PCT/IL1999/000353 WO2000000080A1 (en) 1998-06-26 1999-06-24 A device for evaluating blood system properties

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002519088A true JP2002519088A (en) 2002-07-02

Family

ID=26808022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000556668A Pending JP2002519088A (en) 1998-06-26 1999-06-24 Blood system characteristic evaluation device

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2002519088A (en)
KR (1) KR20010071588A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005218501A (en) * 2004-02-03 2005-08-18 Kagawa Univ Blood pressure/blood viscosity measuring method and blood pressure/blood viscosity measuring apparatus
JP2005288156A (en) * 2004-03-09 2005-10-20 Seiko Instruments Inc Device for measuring blood rheology
JP2005324011A (en) * 2004-04-12 2005-11-24 Seiko Instruments Inc Device for measuring blood rheology
JP2010520773A (en) * 2007-02-27 2010-06-17 シュラー,マイケル,シムズ Method and system for muscle compartment oxygenation level monitoring for detecting compartment syndrome conditions

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100836491B1 (en) * 2002-12-17 2008-06-09 (주)아모레퍼시픽 Method for producing or testing skin care cosmetics by biophoton measurement and Skin care cosmetics produced or tested by the methods

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005218501A (en) * 2004-02-03 2005-08-18 Kagawa Univ Blood pressure/blood viscosity measuring method and blood pressure/blood viscosity measuring apparatus
JP4538602B2 (en) * 2004-02-03 2010-09-08 国立大学法人 香川大学 Blood pressure / blood viscosity measuring method and blood pressure / blood viscosity measuring apparatus
JP2005288156A (en) * 2004-03-09 2005-10-20 Seiko Instruments Inc Device for measuring blood rheology
JP2005324011A (en) * 2004-04-12 2005-11-24 Seiko Instruments Inc Device for measuring blood rheology
JP2010520773A (en) * 2007-02-27 2010-06-17 シュラー,マイケル,シムズ Method and system for muscle compartment oxygenation level monitoring for detecting compartment syndrome conditions

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010071588A (en) 2001-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6226540B1 (en) Measuring process for blood gas analysis sensors
JP3270917B2 (en) Oxygen saturation measuring device, blood light absorbing substance concentration measuring device, and biological signal processing method
Holloway Jr et al. Laser Doppler measurement of cutaneous blood flow
US6041246A (en) Single light sensor optical probe for monitoring blood parameters and cardiovascular measurements
US5492118A (en) Determining material concentrations in tissues
US7611470B2 (en) Measurement of cardiac output and blood volume by non-invasive detection of indicator dilution
US8055330B2 (en) Sensing gas bubbles in a living body
US6970729B2 (en) Method and device for determining local distribution of a measuring parameter
US7930015B2 (en) Methods and sensors for monitoring internal tissue conditions
DE10311408B3 (en) Non-invasive measurement of blood component concentrations, e.g. for monitoring patients in an emergency, comprises using light with a pulsed ultrasonic beam to detect backscattered light for evaluation
Lindberg et al. Photoplethysmography: Part 1 Comparison with laser Doppler flowmetry
CN111956234A (en) Accurate blood oxygen saturation measuring method and device based on photoacoustic technology
US5513642A (en) Reflectance sensor system
CN106456129A (en) Method for non-invasive optical measurement of properties of free-flowing blood
CN109009064A (en) A kind of intracranial pressure noninvasive monitoring device and method
Barnett et al. Comparative study of two laser Doppler blood flowmeters
US20050277817A1 (en) Noninvasive measurement system for monitoring activity condition of living body
WO2019225612A1 (en) Blood vessel detection device and method therefor
JP2002519088A (en) Blood system characteristic evaluation device
US20140275943A1 (en) Photoacoustic monitoring technique
JPH08182658A (en) Blood flow measuring method and blood flow measuring device
WO2000000080A1 (en) A device for evaluating blood system properties
RU2396911C1 (en) Method of non-contact measurement of capillary blood flow microcirculation
O'Doherty et al. Dynamic microvascular responses with a high speed TiVi imaging system
Kharish et al. Speckle methods for diagnostics of the human oral cavity