JP2002516812A - 水溶性ガラス組成物 - Google Patents

水溶性ガラス組成物

Info

Publication number
JP2002516812A
JP2002516812A JP2000552053A JP2000552053A JP2002516812A JP 2002516812 A JP2002516812 A JP 2002516812A JP 2000552053 A JP2000552053 A JP 2000552053A JP 2000552053 A JP2000552053 A JP 2000552053A JP 2002516812 A JP2002516812 A JP 2002516812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
mol
temperature
composition
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000552053A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4018339B2 (ja
JP2002516812A5 (ja
Inventor
ヘリー、デービッド、マイケル
Original Assignee
ギルテック・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ギルテック・リミテッド filed Critical ギルテック・リミテッド
Publication of JP2002516812A publication Critical patent/JP2002516812A/ja
Publication of JP2002516812A5 publication Critical patent/JP2002516812A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4018339B2 publication Critical patent/JP4018339B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C13/00Fibre or filament compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C13/00Fibre or filament compositions
    • C03C13/06Mineral fibres, e.g. slag wool, mineral wool, rock wool
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/12Silica-free oxide glass compositions
    • C03C3/16Silica-free oxide glass compositions containing phosphorus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2213/00Glass fibres or filaments
    • C03C2213/02Biodegradable glass fibres

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 水溶性ガラス繊維やウールの製造に適した水溶性ガラス組成物を提供する。 【解決手段】 水溶性ガラス組成物に関する。この組成物は、アルカリ金属化合物を全く含有しないか、極微量(5モル%まで)含有する点で特異である。典型的な組成は、P25:30〜60モル%;CaO:20〜35モル%;MgO:15〜25モル%;ZnO:0〜10モル%;選択的に、Ag2OまたはAg2 3:0〜5モル%;および/または総アルカリ金属化合物:0〜5モル%を含有する。この組成物は、水溶性ガラス繊維やウールの製造に適している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は水溶性ガラス用組成物、特に繊維製造に適したガラスに関する。
【0002】 通常のガラス形成剤である二酸化ケイ素を五酸化燐に置き換えた特定のガラス
は水と体液に熔けることが知られている。溶解速度は主として酸化カルシウム等
のガラス修飾剤を添加することにより制御される。簡単にいえば、修飾剤の濃度
を高くすれば高くするほど溶解速度は低くなる。溶解速度は数分から数年の範囲
にすることが出来る。
【0003】 良好な生体適合性を発揮する溶解性リン酸ベースのガラスは、無機金属を取り
込んで傷の場所で金属の持続した放出を可能にする。このような材料は例えば防
蝕薬品の徐放性が望まれるような機械的応用分野にその用途が見出される。
【0004】 ある応用分野においては、断熱ウールまたは包装等の機械的用途用としてガラ
スがウールまたは繊維の形であることが必要とされる。このように、例えば、モ
ー等が“ファイバーグラス”(ヴァン ノースランド.レインホールド株式会社
.ニューヨーク1978)でそしてジェリーが“ガラス繊維の新しい紡糸方法”
(28回年回SPI/C研究所会議録1973.部門3−A)で溶融ガラスから
のウールおよび繊維の製造について記述している。ガラス繊維は、断熱材、建築
材または通信手段にも使用することが出来る。ガラスウールはまた包装および断
熱用にその用途を見出すことが出来る。
【0005】 通常、ガラス繊維は伝統的な繊維引き抜き方法により溶融ガラスから製造され
、高温の溶融ガラス(850゜〜1300℃)の単繊維からストランドが形成さ
れリール上に捕集される前に引っ張りロール上で引っ張られる。
【0006】 ガラスウールの形成も同様であり、ガラスは最初にルツボ中で溶融される。ル
ツボはガラスの単繊維が下方に流れ落ちることを可能にする適当な開口を有し、
次いで、それは蒸気または圧縮空気のジェットを使用したブロウによりウールと
なる。他の方法として、グラスウールは1940年頃オーエンス−コーニングフ
ァイバーグラス株式会社により開発されたフレームアテニュウエーションプロセ
スによって形成することも可能である。この方法においては、溶融ガラスはブッ
シングステージを通り、最初に約1mmの太さの単繊維が形成される。繊維は、
次いで、並べて精確に均一に並べられた列とされ、繊維ガイドを使用して、内部
燃焼バーナーから発生するジェット炎中に置かれる。ジェット炎は繊維が鋼製メ
ッシュベルトの上に捕集される前に繊維を細くし長くする。
【0007】 どちらの場合においても、ガラスはルツボまたは温度傾斜炉から直接に溶融し
た形で供給される。
【0008】 一般的には、水溶性ガラスはこれら伝統的な繊維またはウール形成技術には向
いていない。例えば、グレーブス等の米国特許4,604,097は基本的に酸
化カルシウムおよび五酸化燐からなる水溶性引き抜き繊維を開示している。製造
された繊維は、非水溶性組成物から紡糸された繊維に比較して低い引っ張り強度
を有する。
【0009】 さらに、水溶性繊維は、ガラス形成剤として二酸化ケイ素が使用されている伝
統的なガラスと異なり、溶融されたときに化学的に腐食性である。加えて、形成
された繊維は熱衝撃を受けやすく、失透または結晶化し易い。
【0010】 失透そして結晶化の問題を克服するために、水溶性ガラス繊維はあらかじめ厳
密な条件で製造されてきた。例えば、チンマー等はWO−A−92/07801
で主として五酸化燐、酸化カルシウムと酸化鉄からなる水溶性ガラスから繊維を
引き出すことを開示している。ガラスの粘度を、引き出すのに適したように維持
するために、繊維を1200℃で引き出した。また、その温度におけるガラスの
化学的腐食性のためにガラスを富酸素雰囲気中(酸素80容量%程の高さ)で引
き出した。明らかにこのような高温制御雰囲気条件下でのガラス繊維の商業生産
は高価である。
【0011】 水溶性ガラスの作業の問題はガラスの性質そのものにより複雑である。今まで
、鉛とテルル等の元素の金属酸化物が、例えば結晶化温度、粘度そして密度等の
ガラスの品質を変えるために添加剤として使用されてきた。環境問題そして特に
ガラスを生物学的な応用に使用するときこれらの添加物を避けて、より受け入れ
られやすい代替品に置き換える必要がある。
【0012】 我々の同時継続出願WO−A−98/54104は水溶性ガラス繊維の製造方
法について記載している。我々は特にこの方法に適した特別なタイプの組成を見
出した。ここで記載する従来技術の組成においてグループIとグループIIの組
成の混合物が見られ、典型的な五酸化燐ベースのガラス組成は約30モル%のN
2Oと約15モル%のCaOを含む。
【0013】 本発明の組成物はガラス形成剤(通常は五酸化リン)とアルカリ土類金属化合
物からなる。好ましくは、アルカリ金属(グループI)元素またはそれらを含む
化合物は含まない。しかし、ごく少量(1−2モル%、5モル%以下)はガラス
の溶解速度を調整するのに有効である。このアルカリ金属化合物の少量の存在ま
たは非存在は現在入手できる水溶性ガラス組成物と明確な差となる。この中では
アルカリ金属化合物とはグループIа(Li,Na,K,Rb,CsとFr)の
化合物のことをいい、アルカリ土類金属化合物とはグループIIaの(Be,M
g,Ca,Sr,Ba,Ra)の化合物のことをいう。
【0014】 このように、本発明はガラス形成剤および少なくとも一つのアルカリ土類金属
化合物から形成される水溶性ガラス組成物を提供し、前記ガラス組成物が最大5
モル%のアルカリ金属化合物を含有することに特徴を有する。
【0015】 五酸化燐はガラス形成剤として好ましく使用され、望ましくは、ガラス形成剤
は好ましくは主としてP25である。溶解速度の調節と安定性は硼素、シリカ、
アルミナ、硫黄、ゲルマニウム、砒素等の他のガラス形成剤の添加により影響を
受ける。一般的に、ガラス組成物中の五酸化燐のモル%は85モル%以下であり
、好ましくは60モル%以下であり、特に30−60モル%である。
【0016】 アルカリ土類金属とランタニドの酸化物または炭酸塩は、ガラス修飾剤として
好ましく使用される。一般的に、アルカリ土類金属とランタニドの酸化物または
炭酸塩のモル%は60モル%以下であり、好ましくは40−60モル%である。
【0017】 硼素含有化合物(例えばB23)は、ガラス添加剤として好ましく使用される
。一般的に、硼素含有化合物のモル%は、15モル%以下であり、好ましくは、
10モル%以下であり、特に5モル%以下である。
【0018】 上記したように、またガラスの中にその物性を修飾するため例えばSiO2
Al23,SO3,MgO、硫酸イオン(SO4 2-)または遷移金属化合物(例え
ば第一列遷移金属化合物)等の他の化合物を添加することが出来る。しかし、こ
れらは、例えば総量でガラス組成物の5モル%以下の極く少量で存在する。
【0019】 通常は、本発明で使用される水溶性ガラスは、酸化マグネシウム(MgO)と
酸化亜鉛(ZnO)、酸化カルシウム(CaO)等の一つ以上のガラス修飾無毒
性材料とともに主ガラス形成剤として五酸化燐を有する。液体中へのガラスが溶
解する速度は、ガラス組成、一般的にガラス修飾剤対ガラス形成剤の比そしてガ
ラス中のガラス修飾剤の相対的割合により決定される。ガラス組成物を適当に調
節することにより、38℃の水中での溶解速度を実質的に0〜25mg/cm2
/時間またはそれ以上にすることが出来る。しかしながら、ガラスの最も好まし
い溶解速度Rは0.01〜2.0mg/cm2/時間である。
【0020】 このように、水溶性ガラスは、好ましくは、リン酸ガラスであり、そして好ま
しくは、銀イオン源を含有し、それは便宜に製造工程中でオルトリン酸銀(Ag 3 PO4)として導入される。このガラスは、ガラス中の銀と他の成分の制御され
た放出を可能にし、これらの添加物の含有量は、使用条件と望ましい放出速度に
より異なり、銀の含有量は5モル%以下である。我々はガラスの組成の記載に際
して酸化物の、ハロゲン化物のそして硫酸イオンのモル%で記載する慣習に従う
が、これらの化学種はガラス中に存在することまたはガラス製造のためのバッチ
に使用されることを意味しない。
【0021】 水環境中への銀イオンの最適な放出速度は、環境と特に放出される銀の特殊な
機能により選択される。本発明は、前記水媒体中の銀イオンの濃度を0.01p
pm以上で10ppm未満に維持するような速度で、銀イオンを水媒体中へ解放
する手段を提供する。いくらかの場合においては、要求される放出速度は、系に
添加された全ての銀が短時間または短い日数で放出されるというようなものであ
り、そして他の応用においては、ゆっくりと実質的に均一な速度で数ヶ月または
数年間にわたる期間に全ての銀が放出されるというものである。特殊な場合には
、他の付加的な要求がある。例えば、銀イオン源が消尽した後に残留物が残らな
いこと、または他の銀が利用できる場合には、銀そのもの以外の同時に放出され
る他の材料が生理学的に無害であることが望ましい。
【0022】 典型的な組成物は P25 :30〜60モル%; CaO :20〜35モル%; MgO :15〜25モル%; ZnO :0〜10モル% を含有し、選択的に、 Ag2OまたはAg23:0〜5モル%;および/または 総アルカリ金属化合物(例えばNa2Oおよび/またはK2O);0〜5モル%
を含有することができる。
【0023】 好ましい組成物は P25 :45〜55モル%; CaO :25〜30モル%; MgO :18〜22モル%; ZnO :0〜10モル%; Ag2 :0〜5モル%;そして 総量5モル%以下のAg2O,Na2O,K2O等の他の添加化合物 を含有する。
【0024】 これらのガラスは約550℃の融点と高強度を有することに特徴を有する。
【0025】 本発明のさらなる特徴により、上記した組成物はガラス繊維および/またはガ
ラスウールに加工できる。
【0026】 我々の同時継続出願WO−A−98/54104に記載の方法において、水溶
性ガラス用の組成物はその溶融温度以上に加熱され、次いで繊維形成が行われる
作業温度に冷却される。
【0027】 一般的には、ガラスを清澄にするためにガラスは最初は800℃〜1200℃
、好ましくは1000゜〜1200℃に加熱される。次いで、温度はゆっくりと
繊維形成が行われる作業温度まで下げられる。
【0028】 一般的に、ガラスの作業温度は、最初ガラスが加熱された温度よりも少なくと
も200℃低い。適した作業温度は次の範囲500゜〜1000℃、より好まし
くは600゜〜850℃、特に650゜〜750℃に入る。選択された作業温度
は、ガラスの組成に依存する。しかし適した作業温度の適当な指標は、後述する
ように確立される。使用されるガラス組成に応じて、作業温度は適当な温度の範
囲である。作業温度の範囲は、例えば10℃と狭く、繊維成形はN℃〜(N+1
0)℃の温度範囲の間でのみ行うことが出来る。他のガラス組成物はガラス形成
が可能な作業温度としてより広い温度範囲を有することができる。
【0029】 他の方法として、ガラスの作業温度はガラスのTgより150〜300℃高く
決定することが出来る。
【0030】 何れの特定のガラス用組成物に対しても、作業温度の近似した指標を得るため
にガラス組成物をゆっくりとその融点まで加熱しなければならない。ガラスが熔
けたらすぐに、組成物の温度を非常にゆっくりと上げながら、頻繁に組成物を上
方に引っ張り繊維を形成しようと試みる。その間で繊維の成形が可能である温度
範囲を記録し、その温度範囲を本発明の工程の予備的作業温度として使用する。
【0031】 繊維が引き出される引っ張り速度は、作業温度の選択と要求される繊維の直径
に影響することは当業者には明白なことである。比較的大きな直径の繊維が要求
されるときには、繊維はよりゆっくりと引っ張られる傾向があり、作業温度は僅
かに下げられる必要がある。比較的小さい直径の繊維が要求されるとき(例えば
グラスウール)には、繊維はより速い引っ張り速度で引っ張られ、作業温度は上
げられる必要がある(例えば、引っ張り速度を速くすることを可能とするために
組成物の粘度を下げる。)。特定の繊維寸法と組成に関して正確な作業温度を選
定することは理想的な工程条件を通常見極めるための簡単な事項である。
【0032】 ガラスの“作業温度”に関して、熟練した作業者は、炉の温度がガラスそのも
のの温度とはかなり異なっているかもしれない。そして、実際にガラス中にも著
しい温度勾配があるかもしれないことを認識するであろう。
【0033】 理想的には“作業温度”は、繊維形成(即ち引出し)が起こるときのガラスの
温度であろう。しかし沢山の組成物において、プローブの挿入はガラスの結晶化
を促進するかもしれないので引出しが起こるガラスの表面で温度プローブを挿入
して温度を測定することは実際的ではない。他の方法は温度プローブをブッシン
グ中に入れてブッシングの温度を観察することであり、ブッシング温度は、繊維
形成の際のガラスの温度の良好な指標となる。
【0034】 他の方法として、また、赤外高温計の焦点をガラスの適当な場所に合わせ温度
をモニタリングする。
【0035】 繊維に成形されるガラスは一般的には溶融するまで加熱される、選択的に清澄
化され、次いでゆっくりと制御されて冷却され適当な作業温度とされ繊維の形成
が始められる。その溶融温度以上へのガラスの最初の加熱と続く繊維形成を一つ
の容器で行うことが出来る。または、溶融ガラスは特別に繊維形成用に設計され
た容器に移してもよい。その下表面中にブッシングを有する容器中に温度が必要
な作業温度に下がるまで溶融ガラスを保持しておく方法として、ブッシングの孔
をガラスが作業温度に到達するのに要する時間にわたりゆっくりと徐々に熔ける
材料でコートまたは充填しておく方法がある。
【0036】 本発明の最も重要な特徴は、作業温度に到達する方法である。好ましくはその
融点より著しく高く加熱されるであろう溶融ガラスが、温度は作業温度に到達す
るまで非常にゆっくりと下げられ、高度に制御された方法で冷却されることを可
能とされていることを見出した。溶融ガラスの全体を出来るだけ均一に維持する
ために撹拌器を設けることも可能である。
【0037】 溶融状態から繊維になるのに要する時間内にガラスが結晶化しない温度までガ
ラスを冷却する。この時間を“保持温度”と呼ぶ。この保持温度からの冷却速度
は、ブッシングで溶融物が消費される速度およびブッシング温度(作業温度)と
溶融保持温度間の温度の差により決定される。
【0038】 これら多くの組成物の低粘度と狭い温度範囲により、溶融温度、ブッシング温
度とガラス処理速度間のバランスを制御することは臨界的である。
【0039】 このガラス組成物から安定性の良い高強度の調和のとれた繊維が製造される。
【0040】 本発明について次の本発明を限定しない例を挙げて説明する。
【0041】 実施例1 CaO 30モル% MgO 20モル% P25 50モル% 炉 1050℃ ブッシング 5.5mm孔 ブッシング温度 700℃〜720℃ 速度 80kmphまで 非常に強い繊維
【0042】 実施例2 (K2O 5モル%溶解速度を変えるために微量) CaO 25モル% MgO 20モル% P25 50モル% 炉 1000℃ ブッシング 5.5mm ブッシング温度 560℃〜620℃ 速度 70kmphまで 非常に強い繊維 抗菌性
【0043】 実施例3 CaO 28.5モル% MgO 18.5モル% Ag2O 3モル% P25 50モル% 炉温度 1050℃〜1150℃ ブッシング 4×5.5mm ブッシング温度 700℃ 速度 50kmph 非常に良好な強い繊維 抗菌性
【0044】 実施例4 CaO 30モル% MgO 20モル% P25 50モル%
【0045】 実施例3と同様(銀なし)
【0046】 実施例5 CaO 25モル% MgO 20モル% ZnO 10モル% P25 45モル%
【0047】 繊維は優れた引っ張り強度、可撓性および耐衝撃性を示した。これらの繊維は
遅い放出性、高い引っ張り強度と生分解性が要求される応用分野に適している。
これらの繊維は整形外科用移植片および生体組織工学応用分野に適している。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,Z A,ZW Fターム(参考) 4G062 AA05 BB09 CC04 CC10 DA01 DB01 DC01 DD05 DD06 DE01 DE02 DE03 DF01 EA01 EB01 EB02 EB03 EC01 EC02 EC03 ED04 EE04 EE05 EF01 EG01 FA01 FA10 FB01 FC01 FD01 FE01 FF01 FG01 FH01 FJ01 FK01 FL01 GA01 GB01 GC01 GD01 GE01 HH01 HH03 HH04 HH05 HH07 HH09 HH11 HH13 HH15 HH17 HH20 JJ01 JJ03 JJ05 JJ07 JJ10 KK01 KK03 KK05 KK07 KK10 MM01 NN34 NN40

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガラス成形剤および少なくとも一つのアルカリ土類金属化合
    物から形成され、最大5モル%のアルカリ金属化合物を含有することを特徴とす
    る水溶性ガラス組成物。
  2. 【請求項2】 最大2モル%のアルカリ金属化合物を含有することを特徴と
    する請求項1に記載の組成物。
  3. 【請求項3】 前記ガラス形成剤が五酸化燐であることを特徴とする請求項
    1または2に記載の組成物。
  4. 【請求項4】 P25:30〜60モル%; CaO:20〜35モル%; MgO:15〜25モル%; ZnO:0〜10モル%; を含有し、選択的に、 Ag2OまたはAg23:0〜5モル%;および/または 総アルカリ金属化合物:0〜5モル% を含有することを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の組成物。
  5. 【請求項5】 P25 :45〜55モル%; CaO :25〜30モル%; MgO :18〜22モル%; ZnO :0〜10モル%;そして 総量5モル%までの他の添加化合物を含有することを特徴とする請求項4に記
    載の組成物。
  6. 【請求項6】 アルカリ金属化合物のみとして4モル%以下のNa2Oおよ
    び/またはK2Oを含有することを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載
    の組成物。
  7. 【請求項7】 アルカリ金属化合物のみとしてNa2Oおよび/またはK2
    を2モル%以下含有することを特徴とする請求項6に記載の組成物。
  8. 【請求項8】 アルカリ金属化合物を含有しないことを特徴とする請求項1
    から7のいずれかに記載の組成物。
  9. 【請求項9】 5モル%までの銀イオン放出化合物を含有することを特徴と
    する請求項1から8のいずれかに記載の組成物。
  10. 【請求項10】 約550℃の融点を有することを特徴とする請求項1から
    9のいずれかに記載の組成物。
  11. 【請求項11】 ガラス繊維またはウールの形の請求項1から10のいずれ
    かに記載の組成物。
JP2000552053A 1998-06-01 1999-05-27 水溶性ガラス繊維 Expired - Fee Related JP4018339B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9811661.9 1998-06-01
GBGB9811661.9A GB9811661D0 (en) 1998-06-01 1998-06-01 Compositions
PCT/GB1999/001677 WO1999062835A1 (en) 1998-06-01 1999-05-27 Compositions of water soluble glass

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002516812A true JP2002516812A (ja) 2002-06-11
JP2002516812A5 JP2002516812A5 (ja) 2005-11-17
JP4018339B2 JP4018339B2 (ja) 2007-12-05

Family

ID=10832968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000552053A Expired - Fee Related JP4018339B2 (ja) 1998-06-01 1999-05-27 水溶性ガラス繊維

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6555491B1 (ja)
EP (1) EP1087914B1 (ja)
JP (1) JP4018339B2 (ja)
AT (1) ATE235433T1 (ja)
AU (1) AU4154199A (ja)
CA (1) CA2333662C (ja)
DE (1) DE69906286T2 (ja)
DK (1) DK1087914T3 (ja)
ES (1) ES2194465T3 (ja)
GB (1) GB9811661D0 (ja)
PT (1) PT1087914E (ja)
WO (1) WO1999062835A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5642325B1 (ja) * 2013-07-02 2014-12-17 興亜硝子株式会社 抗菌性ガラス

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0210517D0 (en) * 2002-05-03 2002-06-19 Giltech Ltd Material
DE10316156B3 (de) * 2003-04-09 2004-10-14 Beiersdorf Ag Antimikrobiell ausgerüstete Polymermaterialien und deren Verwendung als Wundauflage
AU2006270308A1 (en) 2005-07-15 2007-01-25 Covidien Lp Wound dressing and methods of making and using the same
US7651966B2 (en) * 2006-04-18 2010-01-26 Mo-Sci Corporation Alkaline resistant phosphate glasses and method of preparation and use thereof
US10188826B2 (en) 2006-09-29 2019-01-29 Covidien Lp Catheters including antimicrobial sleeve and methods of making catheters
US20080248942A1 (en) * 2007-04-03 2008-10-09 Borrelli Nicholas F Porous phosphorous glass compositions
GB2470088B (en) 2009-11-10 2011-06-29 Landmark Innovations Ltd Root canal therapy
US9878143B2 (en) 2010-09-30 2018-01-30 Covidien Lp Antimicrobial luer adapter
US20170342383A1 (en) 2016-05-27 2017-11-30 Corning Incorporated Lithium disilicate glass-ceramic compositions and methods thereof
US10647962B2 (en) 2016-05-27 2020-05-12 Corning Incorporated Bioactive aluminoborate glasses
US10751367B2 (en) 2016-05-27 2020-08-25 Corning Incorporated Bioactive glass microspheres
US10676713B2 (en) 2016-05-27 2020-06-09 Corning Incorporated Bioactive borophosphate glasses
US10787303B2 (en) 2016-05-29 2020-09-29 Cellulose Material Solutions, LLC Packaging insulation products and methods of making and using same
US11078007B2 (en) 2016-06-27 2021-08-03 Cellulose Material Solutions, LLC Thermoplastic packaging insulation products and methods of making and using same
WO2019108558A1 (en) 2017-11-28 2019-06-06 Corning Incorporated High liquidus viscosity bioactive glass
CN111417601A (zh) 2017-11-28 2020-07-14 康宁股份有限公司 化学强化的生物活性玻璃陶瓷
WO2019108557A1 (en) 2017-11-28 2019-06-06 Corning Incorporated Bioactive borate glass and methods thereof
EP3717030A1 (en) 2017-11-28 2020-10-07 Corning Incorporated Bioactive glass compositions and dentin hypersensitivity remediation
MA49711B1 (fr) * 2020-05-05 2022-02-28 Univ Hassan Ii Nouvelle composition de verre de phosphate pour la fabrication de fibres de verre à durabilité chimique améliorée

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3341453A (en) * 1964-06-10 1967-09-12 Calgon Corp Inhibiting salt deposition
US3288217A (en) 1964-07-20 1966-11-29 Calgon Corp Method and composition for inhibiting scale deposition in oil-producing formations and equipment
BE878884A (fr) 1978-09-29 1980-03-20 Bfg Glassgroup Engrais vitreux et procede de culture utilisant ces engrais
GB2037735B (en) * 1978-12-21 1983-11-09 Standard Telephones Cables Ltd Glass composition
US4820573A (en) * 1983-07-06 1989-04-11 Mitsubishi Mining And Cement Co., Ltd. Fiber glass mainly composed of calcium phosphate
GB8324276D0 (en) * 1983-09-10 1983-10-12 Univ Strathclyde Biocompatible glasses
GB2161800B (en) * 1984-07-18 1988-08-10 Stc Plc Water soluble compositions for preparing analytical solutions
US4604097A (en) * 1985-02-19 1986-08-05 University Of Dayton Bioabsorbable glass fibers for use in the reinforcement of bioabsorbable polymers for bone fixation devices and artificial ligaments
GB2178422B (en) * 1985-08-02 1990-02-14 Stc Plc Prosthesis formed from water-soluble phosphate glass.
DE69123312T2 (de) * 1990-08-21 1997-03-20 Asahi Glass Co Ltd Kalziumphosphat Glaskeramik
JPH0788236B2 (ja) * 1991-05-10 1995-09-27 石塚硝子株式会社 合成樹脂添加用硝子組成物
JP3021287B2 (ja) * 1994-07-01 2000-03-15 石塚硝子株式会社 砂場用抗菌剤

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5642325B1 (ja) * 2013-07-02 2014-12-17 興亜硝子株式会社 抗菌性ガラス
WO2015001870A1 (ja) * 2013-07-02 2015-01-08 興亜硝子株式会社 抗菌性ガラス
US11006634B2 (en) 2013-07-02 2021-05-18 Koa Glass Co., Ltd. Antibacterial glass

Also Published As

Publication number Publication date
DK1087914T3 (da) 2003-07-21
ES2194465T3 (es) 2003-11-16
WO1999062835A1 (en) 1999-12-09
JP4018339B2 (ja) 2007-12-05
US6555491B1 (en) 2003-04-29
EP1087914A1 (en) 2001-04-04
AU4154199A (en) 1999-12-20
CA2333662C (en) 2010-07-27
DE69906286D1 (de) 2003-04-30
PT1087914E (pt) 2003-08-29
ATE235433T1 (de) 2003-04-15
CA2333662A1 (en) 1999-12-09
DE69906286T2 (de) 2004-01-29
EP1087914B1 (en) 2003-03-26
GB9811661D0 (en) 1998-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002516812A (ja) 水溶性ガラス組成物
EP0791087B1 (en) Man-made vitreous fibres
JP2002516811A (ja) 水溶性ガラス組成物
US5658836A (en) Mineral fibers and their compositions
EP0883581B1 (en) Man-made vitreous fibres
JP5021134B2 (ja) ミネラルウール組成物
EP0988258B1 (en) Method of producing water-soluble glass fibres
EP1288172B1 (en) Inorganic fiber and process of producing the same
CN113905993A (zh) 生物活性玻璃组合物
EP0675858B1 (en) Thermostable and biologically soluble mineral fibre compositions
SK157395A3 (en) Mineral wool and method of manufacture
EP0766654B1 (en) Thermostable and biologically soluble fibre compositions
AU704242C (en) Man-made vitreous fibres
PL197176B1 (pl) Wełna mineralna i jej zastosowanie

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040507

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040507

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070501

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070829

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110928

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110928

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120928

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130928

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees