JP2002516539A - 選択的ブロック処理方法及びその態様 - Google Patents

選択的ブロック処理方法及びその態様

Info

Publication number
JP2002516539A
JP2002516539A JP2000550278A JP2000550278A JP2002516539A JP 2002516539 A JP2002516539 A JP 2002516539A JP 2000550278 A JP2000550278 A JP 2000550278A JP 2000550278 A JP2000550278 A JP 2000550278A JP 2002516539 A JP2002516539 A JP 2002516539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
watermark
block
data stream
embedding
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000550278A
Other languages
English (en)
Inventor
クロウスキー,コーディアン
Original Assignee
マクロビジョン・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22196033&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2002516539(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by マクロビジョン・コーポレーション filed Critical マクロビジョン・コーポレーション
Publication of JP2002516539A publication Critical patent/JP2002516539A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T1/00General purpose image data processing
    • G06T1/0021Image watermarking
    • G06T1/0028Adaptive watermarking, e.g. Human Visual System [HVS]-based watermarking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32144Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title embedded in the image data, i.e. enclosed or integrated in the image, e.g. watermark, super-imposed logo or stamp
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32144Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title embedded in the image data, i.e. enclosed or integrated in the image, e.g. watermark, super-imposed logo or stamp
    • H04N1/32149Methods relating to embedding, encoding, decoding, detection or retrieval operations
    • H04N1/32154Transform domain methods
    • H04N1/32187Transform domain methods with selective or adaptive application of the additional information, e.g. in selected frequency coefficients
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32144Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title embedded in the image data, i.e. enclosed or integrated in the image, e.g. watermark, super-imposed logo or stamp
    • H04N1/32149Methods relating to embedding, encoding, decoding, detection or retrieval operations
    • H04N1/32154Transform domain methods
    • H04N1/32187Transform domain methods with selective or adaptive application of the additional information, e.g. in selected frequency coefficients
    • H04N1/32197Transform domain methods with selective or adaptive application of the additional information, e.g. in selected frequency coefficients according to the spatial domain characteristics of the transform domain components
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32144Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title embedded in the image data, i.e. enclosed or integrated in the image, e.g. watermark, super-imposed logo or stamp
    • H04N1/32149Methods relating to embedding, encoding, decoding, detection or retrieval operations
    • H04N1/32203Spatial or amplitude domain methods
    • H04N1/32229Spatial or amplitude domain methods with selective or adaptive application of the additional information, e.g. in selected regions of the image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32144Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title embedded in the image data, i.e. enclosed or integrated in the image, e.g. watermark, super-imposed logo or stamp
    • H04N1/32149Methods relating to embedding, encoding, decoding, detection or retrieval operations
    • H04N1/32203Spatial or amplitude domain methods
    • H04N1/32229Spatial or amplitude domain methods with selective or adaptive application of the additional information, e.g. in selected regions of the image
    • H04N1/32235Spatial or amplitude domain methods with selective or adaptive application of the additional information, e.g. in selected regions of the image in highly textured regions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/46Embedding additional information in the video signal during the compression process
    • H04N19/467Embedding additional information in the video signal during the compression process characterised by the embedded information being invisible, e.g. watermarking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/238Interfacing the downstream path of the transmission network, e.g. adapting the transmission rate of a video stream to network bandwidth; Processing of multiplex streams
    • H04N21/2389Multiplex stream processing, e.g. multiplex stream encrypting
    • H04N21/23892Multiplex stream processing, e.g. multiplex stream encrypting involving embedding information at multiplex stream level, e.g. embedding a watermark at packet level
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/835Generation of protective data, e.g. certificates
    • H04N21/8358Generation of protective data, e.g. certificates involving watermark
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2201/00General purpose image data processing
    • G06T2201/005Image watermarking
    • G06T2201/0051Embedding of the watermark in the spatial domain
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2201/00General purpose image data processing
    • G06T2201/005Image watermarking
    • G06T2201/0052Embedding of the watermark in the frequency domain
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2201/00General purpose image data processing
    • G06T2201/005Image watermarking
    • G06T2201/0061Embedding of the watermark in each block of the image, e.g. segmented watermarking
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2201/00General purpose image data processing
    • G06T2201/005Image watermarking
    • G06T2201/0065Extraction of an embedded watermark; Reliable detection
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2201/00General purpose image data processing
    • G06T2201/005Image watermarking
    • G06T2201/0202Image watermarking whereby the quality of watermarked images is measured; Measuring quality or performance of watermarking methods; Balancing between quality and robustness
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3233Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of authentication information, e.g. digital signature, watermark
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3269Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of machine readable codes or marks, e.g. bar codes or glyphs
    • H04N2201/327Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of machine readable codes or marks, e.g. bar codes or glyphs which are undetectable to the naked eye, e.g. embedded codes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 映像ストリームなどのデータ・ストリームに透かしを埋め込み、検知する方法、装置、及びシステム。テクスチャー基準はデータ・ストリームの各ブロックに対して評価される。テクスチャー基準は、データ・ストリームの各要素に関連する輝度、クロミナンスなどの選択された特性の変化を測定する。選択された特性における変化が少なくとも所定の度合いを有すると判定されるブロックのみが透かしの埋め込みのために選択される。透かし埋め込み器において採用されたのと同じテクスチャー基準を評価するブロック選択器を有する透かし検知器を提供することによって、検知器は、選択された特性の変化が所定の度合いを有するか若しくはより大きいと判定されたブロックにおいてのみ透かしの検知を試みる。上記のようなブロックにおいてのみ検知を試みることによって、検知計算の数が減り、データ・ストリーム雑音に対する透かし信号の比が増加し、よって弱い透かしの検知を容易にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の背景 (発明の属する技術分野) 本発明は概してステガノグラフィーの分野に関し、特に本発明はディジタル透
かし検知方法及びその装置に関する。
【0002】 (従来の技術) 昨今の発達したデータ圧縮技術、大容量記録媒体、インターネット、及び他の
広帯域幅配布チャネルの間の相乗効果は、ディジタル・メディアをほぼ至る所に
伝える。これらの発達を考えると、頒布、コピー、及び出所の識別、及び/若し
くは右のようなメディアの所有権、の制御技術は重要性及びマーケットでの関連
性を得ている。特に、ディジタル・メディアの著作権の効果的な行使は、主にメ
ディア自体の性質のせいで複雑な問題である。実際、予防策を採らなければ、デ
ィジタル・データは、容易且つ完璧に再利用でき、忠実性も損なわれない。
【0003】 いわゆる「ディジタル透かし」は、コンテンツ開発者が映像などのディジタル
・メディアの海賊版、無許可頒布、若しくは再利用と闘うための武器の中で一つ
の可能性のある武器として最近注目を得ている。透かしとは、一般的に、コピー
は許可されているか、映像コンテンツの作者、その頒布者、所有者などの情報を
特定することを目的として、ユーザーに認識されないように映像信号に加えられ
たメッセージ、シンボル、若しくはその他あらゆる特徴あるマークのことである
。特徴あるメッセージ、シンボル、若しくはマークをディジタル・メディアに加
えるプロセスは、一般的に、埋め込み処理と呼ばれている。ディジタル透かしは
、意図された聴衆(例えば、映画を見る人など)には見えず、特定の検知システ
ムによっては確実に検知され得るように、ディジタル・メディア(音声であって
も、更には静止画、映像であっても)内に埋め込まれることが好ましい。視認性
と検知性は直接的に相互に関連し、透かしの視認性が高まるほど確実に検知され
やすくなる。逆にいえば、うまく隠された透かしは確実な検知が難しい。よって
、通常、視認性と検知性との間の採用し得る妥協点が達成されなければならない
【0004】 データ・ストリームの中に透かしを埋め込むための方法はいくつか提案されて
いる。映像ストリームの場合、例えば、各映像フレームは所定サイズのブロック
に分けられる。よって、各ブロックはそれぞれが輝度・クロミナンスなどの複数
の特性を有する画像素子(以下、ピクセルという)の行列から成る。各ブロック
の各ピクセルに対して変換が実施される。例えば、離散余弦変換(Discre
te Cosine Transform;以下、DCTという)、離散フ−リ
エ変換(Discrete Fourier Transform;以下、DF
Tという)、若しくは他の変換が、映像ストリームの各フレームの各ブロックの
各ピクセルについて実施される。右のような変換は、各ピクセルに対して単一の
余弦係数若しくは正弦係数を生成し、又映像ストリームのスペクトラム成分に関
連する所定の情報を生成する。この情報が一旦得られると、透かし若しくはその
一部は、ピクセルの変換されたブロックを評価し、選択的に改良し、一若しくは
複数のブロックに埋め込まれる。例えば、透かし若しくはその一部は、一若しく
は複数のブロックの係数における乱れとして埋め込まれる。DCT若しくはDF
Tの係数行列を選択的にシフトすることによって、例えば、透かしは低視認性で
埋め込まれる。人間の視覚及び聴覚システムはスペクトラム成分における微小な
変形を容易に区別できないため、所定周波数の映像情報について同一若しくは隣
接する周波数の透かしデータをマスクすることが可能である。
【0005】 スペクトラム成分の測定を各ブロックの各ピクセルの変換に依存する従来の方
法は、複数の不都合に苦しめられる。実際、それぞれが例えば8×8ピクセル若
しくは16×16ピクセルの行列を含むブロックを膨大な数処理することは、計
算上、非常に集中した処理である。このような各フレームの各ブロックにおける
各ピクセルの強引な処理は、計算リソース、時間、及びコストをとても要求する
。このような方法は、効果的に作動するために、高価な専用ハードウェア、及び
例えばディジタル映像の高速なデータレートに追随するためのメモリ・リソース
を要求する。このような問題は、検知側において悪化される。透かし検知器は、
通常、例えばDVD(Digital Video(若しくはVersatil
e) Disks)などの家庭用電化製品内部に配置される。よって、従来の方
法を用いて透かしを確実且つ正確に(透かし識別誤認が少ない)検知するために
、各ブロックの各ピクセルは周波数領域へ転換され、得られた周波数係数は透か
しの一部の採り得るシフトの暗示に対して評価されなければならない。しかし、
市場で広く受け入れられるには、検知システムは簡略化、信頼性、及び低コスト
を含む複数の基準に合致しなければならない。故に、検知システムは、DVDシ
ステムなどの様々な大衆市場家庭用電化製品に安価に組み込まれる。これらの基
準は、データ・ストリーム全体の各フレームの各ブロックの各ピクセルの転換及
び検査を要求する検知システムと対立するように見える。
【0006】 よって、簡易且つ確実に透かし若しくは他の同様の隠されたメッセージ若しく
はシンボルをディジタル・データ・セット若しくはデータ・ストリームに埋め込
み及び検知する装置及び方法が必要とされる。このような透かし埋め込み・検知
装置及び方法は更に、例えば家庭用電化製品装置などの幅広い装置群において導
入され、配置されるべきである。ディジタル媒体において透かし若しくは他の同
様の隠されたデータを不可視的に埋め込み、確実に検知するために要求される工
程数を減らす装置及び方法も必要とされる。右のような装置及び方法は、従来の
周波数領域中心埋め込み及び検知方法を含む多くの種類の埋め込み及び検知方法
と互換性を有することが好ましい。更に、上記のような透かし埋め込み及び検知
装置及び方法は、従来の装置及び方法と比較して、データ・ストリームを処理す
るために必要な計算時間及び計算数を減らすべきである。
【0007】 発明の概要 よって、本発明の目的は、簡易且つ確実に透かし若しくは他の同様の隠された
メッセージ若しくはシンボルをディジタル・データ・セット若しくはデータ・ス
トリームに埋め込み及び検知する装置及び方法を提供することである。本発明の
別の目的は、幅広い装置群において導入され、配置されるために安価な透かし埋
め込み・検知装置及び方法を提供することである。更に別の目的は、ディジタル
媒体において透かし若しくは他の同様の隠されたデータを不可視的に埋め込み、
確実に検知するために要求される工程数を減らす装置及び方法を提供することで
ある。更に別の目的は、上記のような装置及び方法が従来の周波数領域中心埋め
込み及び検知方法を含む多くの種類の埋め込み・検知方法と互換性を有すること
である。更に別の目的は、従来の装置及び方法と比較して、データ・ストリーム
を処理するために必要な計算時間及び計算数を減らす透かし埋め込み・検知装置
及び方法を提供することである。
【0008】 上記述べた目的及び以下に述べられ明らかとされることに従い、本発明の一実
施形態に掛かる透かし処理方法は、 ソース・データ・セットの各要素がそれに関連する少なくとも一つの特性を有す
るようにこのソース・データ・セットを少なくとも一つのブロックに分割する工
程と、 各ブロックの選択された要素が少なくとも一つの選択された特性の変化が少なく
とも予め選択された度合いを示すか否かを判定するために各ブロックを検査する
工程と、 選択された特性の変化が少なくとも予め選択された度合いを示すブロックにおけ
る透かしのみを処理する工程とを有する。
【0009】 別の実施形態によれば、検査工程は、選択された特性の変化の度合いを閾値と
比較し得る。検査工程は、選択された要素の選択された特性の最小値から選択さ
れた要素の選択された特性の最大値を引き、その結果の絶対値を閾値と比較し得
る。検査工程は、選択された要素の選択された特性の差分の絶対値の合計を生成
し、この差分の合計を閾値を比較し得る。ソース・データ・セットは、映像及び
/若しくは他の種類のデータを含み得る。選択された特性は、輝度と、クロミナ
ンスと、RGBとから成るグループから選択された一若しくは複数の特性を含み
得る。変化の割合はピクセル領域で判定され得る。分割工程は、ソース・データ
・セットを複数の均一なサイズのブロックに分割し、各ブロックは少なくとも2
×1要素サイズを有するデータ・セット要素の行列を有し得る。データ・セット
要素は画像要素を含み得る。処理工程は、少なくとも一つの選択された特性の変
化が少なくとも予め選択された度合いを示すデータ・セットの各ブロックに透か
しを埋め込む工程を含み得る。処理工程は、前記少なくとも一つの選択された特
性の変化が少なくとも予め選択された度合いを示すデータ・セットのブロックの
みに透かしを埋め込む工程を含み得る。各ブロックの内部における選択された特
性の変化に対する各ブロック端部に沿った選択された特性の変化を弱める工程も
実行され得る。弱める工程は、各ブロック端部に沿った要素には各ブロック内部
の要素よりも低い係数が掛けられるように各ブロック内の各要素に重み付け係数
を掛ける工程を含み得る。
【0010】 本発明は更に、データ・ストリームに透かしを埋め込む装置であって、データ
・ストリームは複数のデータ要素を含み、各要素は少なくとも一つの特性を有す
る装置であり、 データ・ストリームを一時的に蓄積し、少なくとも一つのブロックに分割する手
段と、 データ・ストリームの各データ要素に関連する選択された特性の変化を測定する
テクスチャー基準に従ってブロックを選択する手段と、 選択されたブロックのみに透かしを埋め込む手段とを有する装置としても考えら
れている。
【0011】 更に別の実施形態によれば、テクスチャー基準はデータ・ストリームの選択さ
れた要素特性の変化の少なくとも一つの割合であり得る。選択手段は空間領域に
おいてテクスチャー基準を評価し得る。一時的に蓄積し、分割する手段及び選択
手段はそれぞれ、選択手段の出力に基づいて選択的に無効及び有効となる埋め込
み手段へブロックを提供し得る。一時的に蓄積し、分割する手段は、論理装置の
第一の入力及びブロック選択手段の入力と接続され、ブロック選択手段は埋め込
み手段と接続され、埋め込み手段の出力は論理装置の第二の入力と接続され、ブ
ロック選択手段は前記論理装置が透かしを含むブロック及び含まないブロックを
選択的に出力するように論理装置の作動を制御し得る。論理装置はマルチプレク
サを含み得る。選択手段は、テクスチャー値の大きさに応じて透かしの強さを変
調する埋め込み手段にテクスチャー値を出力し得る。
【0012】 別の実施形態によれば、データ・ストリームにおいて透かしを検知する装置で
あって、データ・ストリームは複数のデータ要素を含み、各要素は少なくとも一
つの特性を有する装置であり、 データ・ストリームを一時的に蓄積し、少なくとも一つのブロックに分割する手
段と、 データ・ストリームの各データ要素に関連する選択された特性の変化を測定する
テクスチャー基準に従ってブロックを選択する手段と、 選択されたブロックにおいてのみ透かしを検知する手段とを有する。
【0013】 更に別の実施形態によれば、テクスチャー基準は、データ・ストリームの選択
された要素の一若しくは複数の特性の変化の少なくとも一つの割合を含み得る。
選択手段は空間領域においてテクスチャー基準を評価し得る。検知手段は選択手
段の出力に応じて選択的に無効及び有効となり得る。テクスチャー基準は、透か
し埋め込み処理中に透かしを埋め込むブロックを選択するために用いられたのと
同じ基準であると好ましい。選択手段は、埋め込み処理中に透かしを埋め込むブ
ロックを選択するために用いられたのと同じ選択手段でよい。
【0014】 本発明に掛かる別の実施形態は、データ・ストリームの妥当性を透かしに基づ
いて確認する方法であって、 透かしが埋め込まれたデータ・ストリームを作成するために、テクスチャー基準
に従って所定の閾値を超える空間エネルギーを有するデータ・ストリームの部分
のみに透かしを埋め込む工程と、 テクスチャー基準を評価し、所定の閾値を超える空間エネルギーを有するデータ
・ストリームの部分のみを選択するように設計されている選択器を有する記録デ
ータ・ストリーム再生装置を提供する工程と、 データ・ストリームの選択された部分においてのみ透かしを検知する工程と、を
有する。
【0015】 他の好ましい実施形態によれば、データ・ストリームは映像ストリームを含み
得る。データ・ストリームにおいて透かしが検知された時のみデータ・ストリー
ムの妥当性を確認する工程も実行し得る。データ・ストリームが有効でない時に
映像ストリームの再生を不可能にする工程も実行し得る。
【0016】 本発明に掛かる更に別の実施形態は、透かし埋め込み処理によって生成された
透かしが埋め込まれたデータ・ストリームにおいて透かしを検知する方法であっ
て、 データ・ストリームを複数の均一なサイズのブロックに分割する工程と、 透かし埋め込み処理において用いられたのと同じ基準によると透かしを含んでい
る可能性の高いブロックのみを選択する工程と、 存在するのであれば透かしを比較的無相関なデータ・ストリームに対して強化す
るために空間領域において選択されたブロックを累積する工程とを有する。
【0017】 発明の好ましい実施の形態 本発明の目的及び利点の更なる理解のために、添付の図面と共に以下の詳細な
説明を参照されるべきである。
【0018】 ここで、本発明の一実施形態に掛かる選択的ブロック処理システムは、図1を
参照して説明される。符号110は、データ・セット若しくはデータ・ストリー
ムに透かしを挿入する透かし埋め込み器の機能ブロックを示す。本発明において
、本発明のコンテクスチャー内で、「透かし」という語句は、その定義内に、例
えばデータ・ストリーム内部にほぼ見えないように隠されるように設計された所
有権若しくは出所の印、などの情報を伝える意図的に隠されたメッセージ、シン
ボル、若しくはその他の人工物を含む。データ・セット若しくはデータ・ストリ
ームは、例えば、映像信号、更には画像データ及び/若しくは音声データを含み
得る。
【0019】 同様に、符号150は、データ・セット若しくはデータ・ストリームに隠され
た一若しくは複数の透かしを検知する透かし検知器の機能ブロックを示す。本発
明の説明を簡単にするため、図1における埋め込み器及び検知器は透かしが埋め
込まれた映像と呼ばれる通信チャネル145によって接続されている。しかし、
映像は、本発明の一用途に過ぎない。更に、実際には、通信チャネル145は、
ワイヤレス通信チャネルなどの分配媒体、同軸ケーブルなどの有線通信チャネル
、インターネット、電話線などでよい。別の方法では、符号145は、例えば、
磁気テープ、DVDディスク、CD−ROM、ビデオディスク、などの磁気、光
学、若しくはハイブリッドのデータ記録装置などのデータ・キャリアを示す。埋
め込み器110は、製造若しくは分配機能に設けられ、検知器は、DVDプレイ
ヤーなどの家庭用再生装置内に設けられる。例えば、埋め込み器110は、映像
ストリーム内に透かしデータを埋め込み、透かしが埋め込まれた映像ストリーム
を用いてDVDディスクをエンコードする。その時、DVDディスクは、検知器
150などの適切な検知器が備えられた再生装置において後で再生するために消
費者によって購入されるかレンタルされる。
【0020】 まず、埋め込み器110を参照すると、符号115は、ブロッカー・バッファ
を示す。ブロッカー・バッファは、ソース・データ・セット(例えば、映像デー
タ・ストリーム)をその内部のメモリに一時的に蓄積し、この一時的に蓄積され
た入力ストリームを複数の均一なサイズのブロックに分割する。映像データ・ス
トリームは説明目的のために用いられているにもかかわらず、本発明はそれに限
定されないのは明らかである。ブロックはそれぞれデータ・セット要素の行列を
含む。各データ・セット要素は、映像データの場合、それ自身に関連した輝度及
び/若しくはクロミナンスなどの特性を少なくとも一つ有するピクセルを含む。
ブロックは、2×1ピクセルと同じくらい小さく、映像データのフレーム全体を
上限とする。例えば、各ブロックは、8×8ピクセルの行列を含んでもよく、1
6×16ピクセルの行列を含んでもよい。データ・セット要素の行列は、行数と
同じ列数を有する必要はない。
【0021】 次いで、ブロッカー・バッファ115の出力は、ブロック選択器120へ送ら
れる均一なサイズのブロックの直列ストリームである。ブロック選択器120は
、各入力ブロックを、所定の基準が満たされているか否か判断するために検査す
る。基準が満たされていない場合、ブロック選択器120は、信号125を、基
準を満たさなかったブロックにおいては透かしの埋め込みを行わない透かし埋め
込み器130へ送る。例えば、ブロック選択器120は、各ブロックに対してテ
クスチャー基準を評価し、テクスチャー値を出力する。テクスチャー値0(零)
は、ブロック内が完全に均一で特徴のなく比較的変化のないフィールドであるこ
とを示し、より大きい数字の場合、増加するスペクトル成分を示す。ブロッカー
・バッファ115の出力は更に、透かし埋め込み器130へ送られる。よって、
図1に示された実施形態に掛かる透かし埋め込み器130は、ブロッカー・バッ
ファ11から各ブロック出力を受信する。ブロック選択器120が透かしの埋め
込みを無効にする信号125を生成しない限り、透かしは各ブロックのすべてに
埋め込まれる。しかし、基準を満たすことに失敗したブロックがあれば、ブロッ
ク選択器120は、透かし検知器130に低いサインのない値を出力することに
よってそのブロックに対して透かしを埋め込むことを無効にする。透かし検知器
130は、ブロック選択器120によって生成された値が所定の閾値を超えてい
る時のみ現在のブロックに透かしを埋め込むように構成されている。
【0022】 別の方法では、透かし埋め込み器130は、ブロック選択器120からテクス
チャー値を受信し、受信されたテクスチャー値の大きさに基づいて埋め込まれた
透かしの強さを変調する。この場合、0テクスチャー値は、透かし埋め込み器1
30に0の強さを有する透かしを埋め込ませ、透かしの埋め込みが全く効力をな
さないようにする。この実施形態において、より大きなテクスチャー値は、透か
し埋め込み器130に累進的により強い透かしを有する透かしを埋め込ませる。
【0023】 埋め込み器110の更に別の実施形態も可能である。例えば、図3に示すよう
に、図1に示されたような透かし埋め込み器130への無効信号を生成するブロ
ック選択器120の代わりに、図3のブロック選択器120は、2:1マルチプ
レクサ140などの論理装置への選択制御信号を生成する。マルチプレクサ14
0への一入力は、ブロッカー・バッファ115を起源とし、マルチプレクサ14
0へのもう一方の入力は、透かし埋め込み器130を起源とする。この実施形態
によれば、ブロック選択器120は、基準を満たしたブロックのみ(若しくは、
基準の定義のされ方によっては基準を満たさないブロックのみ)を透かし埋め込
み器130へ転送する。別の方法では、ブロック選択器120は、すべてのブロ
ックを透かし埋め込み器130へ送り、透かし埋め込み器130は各ブロックす
べてに透かしを埋め込むことも可能である。しかし、ブロック選択器120が複
数のブロックを無効にし、基準を満たすブロックのみを透かし埋め込み器に転送
する方が計算上より経済的である。次いで、ブロック選択器120によって生成
された制御信号の状態(0若しくは1)に応じて、マルチプレクサ140は、そ
こに埋め込まれた透かしを有するブロックか、若しくはそこに埋め込まれた透か
しのないブロックを出力する。埋め込み器110の他の実施も可能である。そし
て、そのような実施のすべては本発明の範囲内に入ると考えられる。
【0024】 ブロック選択器120は、ブロックが所定の基準を満たしているか否かを判断
するために各入力ブロックを検査する。上に暗に示したように、上記のような一
基準は、本発明によれば、いわゆる「テクスチャー」基準である。一般的に、テ
クスチャーは、映像ストリームにおけるピクセルなどのデータ・セットの構成要
素に関連したあらゆる特性の変化度として定義される。映像ストリームの場合、
テクスチャー基準は、各ピクセルに関連した、又は各ブロック内若しくは選択さ
れたブロック内の選択されたピクセルに関連した一若しくは複数の特性の各ブロ
ック内における、変化(若しくはその欠如)の割合である。例えば、テクスチャ
ー基準は、一ブロック内の選択されたピクセルの輝度特性の変化、一ブロック内
の選択されたピクセルのクロミナンス特性の変化、輝度及びクロミナンス及び/
若しくは他の特定の変化、を定める。
【0025】 一般的に、テクスチャー基準は、一ブロック内の選択されたピクセルの一若し
くは複数の特性の変化の割合として考えられる。例えば、特徴のない若しくはほ
ぼ特徴のない青空を示すピクセルを含むブロックは、おそらくテクスチャー基準
を満たさない。そして、本発明によれば、透かしはそれらのブロックには埋め込
まれない。実際、例えば透かしがほぼ特徴のない空を示す構成ピクセルから成る
ブロックに埋め込まれると、埋め込まれた透かしが可視となる可能性が増加する
。これは、映像ストリームの場合、外見上の画像品質における受け入れ難い悪化
を構成する。他方、例えば輝度特性が一ブロック内の選択されたピクセルに対し
て大幅に変化する場合、透かしは良い結果を伴って埋め込まれる。これは、上記
のように埋め込まれた透かしはほぼ可視的でないことを意味する。例えば、透か
しの平均スペクトラム成分とほぼ等しいスペクトラム成分を有するブロックにの
み透かしを埋め込むことによって、透かしは低可視性及び許容し得る検知可能性
を伴って埋め込まれ得る。なぜなら、人間の視覚システムは、高いスペクトラム
・エネルギーを有する画像内の小さい変化を識別できるようにはなっていないか
らである。
【0026】 例えば、輝度特性に対するテクスチャー基準を満たさない16×16ピクセル
ブロックは、256個の輝度値の大きさが同じ値周辺にあるブロックとして、又
は、ブロックの256個のピクセルの中の選択されたピクセルの輝度値の大きさ
が同じ値周辺にあるブロックとして、定義される。これは、ブロックの選択され
たピクセルの輝度値の変化度についての値を置くことによって量子化される。例
えば、選択されたピクセルの最大輝度値は所定の閾値より大きく最小輝度値を上
回る時、本発明の一実施形態に掛かるテクスチャー基準が満たされる。この閾値
は、一定値で且つ所定値であるか、若しくは適応的である。ここで図1及び3に
戻ると、ブロック選択器120は、ブロックの選択されたピクセルの中から最大
輝度値を有するピクセルを決定し、ブロックの選択されたピクセルの中から最小
輝度値を有するピクセルを決定する。次いで、最大及び最小輝度値は、互いに引
き算され、記号が取り除かれ、大きさだけが残る。この結果は、所定の一定若し
くは適応的閾値と比較される。右結果が閾値より大きい場合(又は、より大きい
か若しくは等しい場合)、テクスチャー基準はそのブロックに対して満たされた
とみなされ、ブロック選択器はそのブロックに対する埋め込みを可能にし(図1
)、又はマルチプレクサ140をブロッカー・バッファ115から出力された透
かしブロックを出力するように制御することを可能にする(図3)。
【0027】 もう一つ、テクスチャー基準を決定するためのより細かい粒子化方法は、選択
されたピクセルの選択された特性の差分の絶対値の合計を生成し、次いでこの絶
対値の差分の合計の結果は所定の一定若しくは適応的閾値と比較される。これは
、選択された特性のテクスチャーのより正確な測定を得られると信じられている
。特に、より大きいサイズのブロックに対しては。例えば、テクスチャー基準は
下記式のように定義されてもよい。 |Pa−Pb|+|Pc−Pd|+|Pe−Pf|+ ・・・+|Pm−Pn|<K ここで、Pa、Pb、Pc、Pd・・・Pm、及びPnは、ブロック内の選択さ
れたピクセルの値であり、Kは所定の一定若しくは適応的な閾値である。絶対値
は、差異についての結果の極性が最終結果に影響しないことを約束する。換言す
れば、個々の差異の位相はテクスチャー基準を評価する目的に対して重要でない
。異なる演算が実行されるブロック内のピクセルの選択において、他のピクセル
よりよく働くピクセルの対がある。例えば、異なる対は、透かしをマスクするの
に最良の周波数を表す特定の空間と共に選択される。空間は、選択された特性(
輝度、クロミナンスなど)の値が、ディジタルからアナログへの変換、クロッピ
ング、引き伸ばしなどの操作後も残ることが約束されるくらい充分に大きいこと
が望ましい。上記のような操作は、悪意あるか、若しくは通常の使用に対して起
こり得る。例えば、映像ストリーム(図1の符号145)がビデオカセット・レ
コーダー(以下、VCRという)などのアナログ媒体に記録されるとすると、選
択されたピクセルが水平方向に互いに隣接若しくは空間的に近過ぎると、透かし
の検知可能性が危うくなる。この理由は、従来のVCRは、低域通過フィルタと
して働き、高周波成分を弱めるからである。右周波数が受け入れ難く弱まらない
ことを約束するためにテクスチャー基準の評価において用いるためのピクセルを
注意深く選択することによって、透かしは受け入れ可能な検知可能性を持って上
記変換処理を残ることのより大きな見込みがある。選択されたピクセルの位置及
び/若しくはパターンの間の分離は、例えば映像クリップの代表サンプルから先
験的に選択される。よって、選択されたピクセルは、それら代表サンプルと一番
効果を発揮する。更に、ブロック選択基準は、埋め込まれるために選択されたブ
ロックが続く透かし検知を偏らせないように選ばれることが好ましい。例えば、
不正確な実施において、透かしの周波数成分と同様の周波数成分を有するブロッ
クのみが選択基準によって選択されるとすると、透かしを含まない映像ブロック
は実際に透かしを含む映像ブロックと似る可能性がある。これを避けるため、各
ブロックの映像成分は、すべてのブロック選択処理工程の間、透かしに対して無
相関が保たれることが好ましい。
【0028】 本発明の一実施形態によれば、透かしは、テクスチャー基準を満たすブロック
にのみ埋め込まれる。テクスチャー基準を満たさないブロック、即ち例えば輝度
若しくはクロミナンスなどに関する変化をほとんど示さないブロック、は透かし
を受信しない、若しくは弱い透かしを受信する。本発明の好ましい実施形態によ
れば、透かし全体は所定のブロックに含まれるか、又は所定のブロックに全く含
まれない。これは、単一の透かしが多くのブロックにわたって分配され、透かし
の各DCT若しくはDFT係数が各係数の周波数成分に応じて有効・無効が切り
替えられる従来の技術と対照的である。対照的に、本発明によれば、透かしを隠
すことが最も良くできるブロックのみが、実際に透かしを受信する。本発明の実
際の効果は、ノイズに対する信号の比S/Nを大幅に増加させることができ
ることである。ここで、Sは透かしの強さであり、Nは無相関の映像ストリ
ームの強さである。ノイズに対する信号の比S/Nの大幅な増加は、透かし
を含むブロックのみが透かし検知器180に提供される場合、無相関映像成分に
関して相関を有する透かし信号の検知を容易にする。本発明によればこれがどの
ように為されるかは図1及び3の検知器150において示される。
【0029】 図1及び3において示されるように、検知器150は、少なくとも3つの主機
能ブロックを有する。ブロッカー・バッファ160は、透かしが埋め込まれた入
力映像ストリーム145を一時的に蓄積し、このストリームを埋め込み器110
のブロッカー・バッファ115によって生成されたもののサイズと一致するブロ
ックの列へ分割する。検知器150のブロッカー・バッファ160は、埋め込み
器110のブロッカー・バッファ115と同一でよい。ブロック選択器170は
、埋め込み器110のブロック選択器120と一致することが好ましい。一致す
るブロック選択器170は、埋め込み器110のブロッカー・バッファ160に
よって生成されたブロックに対してブロック選択器1120が適用するのを同じ
基準をブロッカー・バッファ160によって生成されたブロックに適用する。こ
の方法において、埋め込みのための基準と検知のための基準は同一である。埋め
込み器110及び検知器150によって利用されるこの基準の一致の長所によっ
て、透かし検知器180は、一致ブロック検知器170が決定したおそらく透か
しを含む候補値のみを受信する。完全な状態(埋め込み器の出力が検知器の入力
と等しく、映像処理に干渉が生じない)では、一致ブロック選択器170は、ブ
ロック選択器120が透かし埋め込みのために選択したのと同じ透かし検知用の
ブロックのすべて若しくはほぼすべてを選択する。よって、好ましい実施形態の
一つにおいて、一致ブロック検知器170は、入力ブロックをフィルタリングし
、透かしを含みそうなブロックのみを透かし検知器180へ通す。よって、一致
ブロック検知器170は、選択された基準に従って入力ブロックの多くを切り捨
て、透かしを含まない多くのブロックを透かし検知器に提供しない。実際、テク
スチャー基準が使われると、一致ブロック検知器170は、低テクスチャー度を
有するブロックが透かし検知器180に達することを許さない。この検知方法は
、例えば本発明に掛かる空間的累積と組み合わされる時、特に有益である。図1
の通信チャネル145と同じポイントにおいて映像処理が起こる場合、検知器1
50における選択基準に対する閾値は、埋め込み器110における同じ基準に対
する閾値と個なる値に設定される。例えば、チャネル145における信号が弱ま
ったり、不鮮明になったり、はっきりとなったり、いずれにしても変化が生じる
と、検知器閾値は最良の結果のため下げられるか上げられる。
【0030】 空間若しくはピクセル領域における累積の場合(DFT若しくはDCT変換後
の周波数領域における累積とは対照的に)、ブロックは加算され、次いで複数の
累積されたブロックに分割される。16×16ブロックの累積は、例えば、各ブ
ロックの最上列の左隅のピクセルすべての平均を取り、次いで各ブロックの次の
ピクセルの平均を取り、などと各16×16ブロックの256個すべてのピクセ
ルが平均されるまで続けられ、為される。従来の透かし検知器が透かしの埋め込
まれた映像ストリーム全体の各ブロックに付いて検知を試みるとすれば、ノイズ
に対する信号の比S/Nがとても低く、検知を難しくし、より確実でない。
この理由は、透かしを含まない多くのブロックが透かしを含むブロックと共に平
均化され、無相関な映像信号に対して相関を有する透かしの強さが比較的弱まる
からである。他方、本発明によれば、透かし検知器180は透かしを含んでいそ
うなブロックのみを受信する。透かしパターンはブロックサイズを法として繰り
返され、映像信号は無相関であるため、透かしは目立ち、容易に認識され検知さ
れ得る。よって、一致ブロック選択器170及び透かし検知器180は、透かし
を含んでいそうなブロックのみを透かし検知器に供給し、検知を例えば誤った識
別へより影響を受けにくくすることによってS/Nを増加させるために一致
して働く。
【0031】 所定のブロック化された映像ストリームのすべてのブロックがそこに透かしが
埋め込まれているとすると、画像品質は実質的に低下し、透かしの可視性は高ま
る可能性が高い。しかし、この場合、空間領域での累積による検知は否定できな
いほど容易になる。なぜなら透かしはすべてのブロックにおいて強化されるから
である。すべてのブロックに透かしが設けられていないにもかかわらず、本発明
によれば、透かし検知器180に入力された各ブロックは透かしを含んでいる可
能性が高い。なぜなら、一致ブロック選択器170において用いられる基準がブ
ロック選択器120において用いられる基準と同一であり、一致ブロック選択器
は透かしを含んでいそうなブロックのみを透かし検知器へ転送するからである。
よって、透かし検知器180の立場から見ると、その入力に現れるほぼすべての
映像ストリームのブロックが透かしを含む。よって、この方法は、映像ストリー
ムの各ブロックに透かしを埋め込むことの利点のすべてを享受しつつ、前述の可
視性の欠点に悩まされない。更に、上記のような空間的な累積は、多くの従来の
埋め込み・検知方法を特徴づける時間を消費し、計算が集中する周波数領域での
変換を避ける。特に有益であるにもかかわらず、本発明の適用は空間若しくはピ
クセル領域における累積による検知方法に限定されない。実際、ここに述べられ
た選択的ブロック処理装置及び方法は、ソース・データ・セット(例えば、映像
ストリーム)を周波数領域に変換することを要求する透かし埋め込み・検知方法
に等しく適用可能である。実際、本発明に掛かる選択的ブロック処理装置及び方
法は、採用される埋め込み・検知方法に対して汎用的であると信じられている。
しかし、予備変換なしで空間領域において入力ブロックを累積することが有益で
あると信じられている。なぜなら、映像データは、通常、最初に埋め込み器11
0へ提供され、空間領域において検知器150に提供されるからである。
【0032】 ブロックがテクスチャー基準を満たすが透かしを埋め込むためのブロックとし
て適切でないという状況もあり得る。実際、透かしの埋め込みを保証するための
高周波成分を充分に有するがその目的に適していないというようなブロックは、
ここに開示された方法を用いて測定され得る。例えば、ブロックは、その境界内
及びその一側面に沿って、例えば柵柱若しくは特徴のない空に対するその端など
の高コントラスト特徴を有するかもしれない。テクスチャー基準の評価が透かし
封入のきっかけとなるにもかかわらず、その埋め込みは埋め込まれたブロックに
可視的な人工物を生じ、再生時の「ゴースト」現象としてそれらが現れるかもし
れない。
【0033】 この問題点を解決するため、及び上記のような不適当なブロックが透かし封入
のために選択される可能性を減らすために、埋め込み器110のブロック選択器
120は、ブロック中心へ向かう選択されたピクセルの選択された特性に対して
、ブロックの端にある若しくは端へ向かう選択されたピクセルの選択された特性
よりも大きい重み付け係数が与えられる重み付け方法を採用し得る。例えば、ブ
ロック端部の選択されたピクセルの選択された特性は、無視されるか、ブロック
中心にある若しくは中心に向かう選択されたピクセルの選択された特性に対して
低い重み付け係数を与えることによって弱められる。このような重み付けによっ
て、ブロック選択器120は、重み付けが用いられていない透かしの埋め込みの
きっかけとなり得るブロックにおいてでさえ、透かし埋め込み器130を無効に
することが可能となる。重み付け係数は、例えば、ブロックの端からその中心ま
で線形変化を示す。又は、例えば、端部(ブロックの上部、下部、及び両端部)
におけるピクセルをゼロ係数で重み付けし、ブロックの他のすべてのピクセルを
一つの係数で重み付けすることを含む他の変化を示す。後者の場合、ブロック端
部における選択されたピクセルの選択された特性は、完全に無視される。
【0034】 図2は、本発明に掛かる選択的ブロック処理方法の一実施形態のフローチャー
トを示す。図2に示されるように、入力映像ストリーム(若しくは他のデータ・
ストリーム)は工程S1において一時的に蓄積される。工程S2において、一時
的に蓄積された映像ストリームは複数の均一なサイズのブロックに分割される。
ここに述べられたようなテクスチャー基準などの基準が工程S3において各ブロ
ックに対して計算される。次いで、工程S4に示されるように、各ブロックに対
して基準が満たされているかが判定される。テクスチャー基準が満たされている
場合、工程S5に示されるように、現在のブロックに透かし全体が埋め込まれる
。テクスチャー基準が満たされていない場合、評価を受けている現在のブロック
は透かしの埋め込みには適していない候補と判定され、工程S5は飛ばされる。
その後、透かしの埋め込まれた映像ストリームは、記録媒体若しくはデータ・キ
ャリアに記録されるか、又は通信チャネルを通じて送信される。
【0035】 工程S6から工程S10は、例えば映像ストリーム再生装置、の内部で実行さ
れる。工程S6において、透かしの埋め込まれた映像ストリームは、記録媒体若
しくはデータ・キャリアから読み取られ、又は通信チャネルから受信され、一時
的に蓄積される。工程S7において、一時的に蓄積された透かしが埋め込まれた
映像ストリームは、複数の均一なサイズのブロックに分割される。工程S2と同
じサイズ(8×8ピクセルブロック、16×16ピクセルブロックなど)に分割
されると好ましい。工程S8において、工程S3において計算されたのと同じ基
準が、ブロック化された映像ストリームの現在のブロックに対して計算される。
工程S3及び工程S8において同じ基準を計算することは、工程S10における
透かし検知工程数を最小限にする。工程S9において、現在のブロックがここで
開示されているテクスチャー基準などの基準を満たすか否かが判定される。基準
が満たされている場合、即ちテクスチャー基準の評価が現在のブロックに対して
所定の閾値よりも大きい周波数成分を示す場合、S10において示される検知工
程がそのブロックに対して実行される。そうでなければ、S10の検知工程は飛
ばされる。S10において示された検知工程は、上記開示したように、空間若し
くはピクセル領域における累積によって実行されるのが好ましい。
【0036】 検知工程の結果に応じて、妥当性確認プロセスを実行してもよい。例えば、透
かしが検知された時、映像ストリームの記録が防止される。更に、透かしの除去
は、画像内容の品質を不当に低下させることなしで実行されるのがしばしば不可
能な難しいタスクである。それは映像内容を複製することを更に意欲減退させる
。別の方法として、映像ストリーム再生装置が、映像ストリームの妥当性が確認
されない場合(例えば、透かしの不存在若しくは改ざんされた透かしの存在)、
映像ストリームの再生を拒否することも可能である。又は、再生品質の意図的な
低下などの改ざんを止めさせるために他の作動が採られてもよい。
【0037】 本発明によれば、例えば映像ストリームなどのデータ・ストリームの選択され
たブロックに非常に弱い透かしが挿入されることが可能である。これによって、
透かしの検知可能性にほとんど影響を与えることなく透かしの可視性を低減する
ことができる。埋め込まれた透かしの強さは、ブロック選択器120から出力さ
れたテクスチャー値によって変調される。更に、検知器150における一致ブロ
ック選択器170が例えばいずれのブロックが透かしを含むべきか「知っている
」時、選択器170はそれらブロックのみを見てそれらを平均することができ、
よって(弱いにもかかわらず)比較的強く相関性を有する透かしが無相関な映像
ストリームから目立つ。検知器150における一致ブロック選択器170がいず
れのブロックが透かしを含むべきか「知っている」のは、対となる埋め込み器1
10におけるブロック選択器120と同じ基準(例えば、テクスチャー基準)を
評価するように設計されているからである。よって、本発明によって、弱い埋め
込まれた信号の良好な検知が可能となり、よって良好な透かしの特徴である低可
視性と高検知可能性を享受できる。
【0038】 以上の詳述は本発明の好ましい実施形態を説明したが、上記説明は例示のみで
あり、開示された発明の限定ではないことは明らかである。例えば、本発明は、
透かしが、映像ストリーム、音声、単一フレーム画像、及び各バイトに導入され
た小さな度合いの誤差がデータの有用性を危うくしないような他のデータ、など
へ加えられ、減ぜられ、多重されるなどされる透かし埋め込み処理に等しく適用
できる。更に、透かしは、空間若しくは周波数領域において、DCT、DFT、
固定の若しくはランダムなノイズ・パターン、パッチなどを用いて、埋め込まれ
、及び/若しくは検知され得る。実際、本発明は、例えば空間若しくは周波数領
域のいずれかにおいて平均化若しくは累積化することに限定されない。例えば、
各選択されたブロックは個々に評価され、そのようなすべてのブロックは統計的
に累積され得る。相関などの他の方法を採用することも有益である。選択された
特性は、輝度のみでもよく、クロミナンスのみでもよく、輝度及びクロミナンス
の両方でもよく、RGBでもよく、及び/若しくは問題となっているデータ・セ
ットの構成要素に関連する他の特定でもよい。当業者には他の変形例も疑いなく
思いつくであろうがそのような変形例のすべては本発明の範囲及び意図に包含さ
れるものとみなされる。よって、本発明は、以下に述べる請求項によってのみ限
定される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に掛かる選択的ブロック処理システムの一実施形態のブロック図である
【図2】 本発明に掛かる選択的ブロック処理方法の一実施形態のフローチャートである
【図3】 本発明に掛かる選択的ブロック処理システムの別の実施形態のブロック図であ
る。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年5月22日(2000.5.22)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0005
【補正方法】変更
【補正内容】
【0005】 スペクトラム成分の測定を各ブロックの各ピクセルの変換に依存する従来の方
法は、複数の不都合に苦しめられる。実際、それぞれが例えば8×8ピクセル若
しくは16×16ピクセルの行列を含むブロックを膨大な数処理することは、計
算上、非常に集中した処理である。このような各フレームの各ブロックにおける
各ピクセルの強引な処理は、計算リソース、時間、及びコストをとても要求する
。このような方法は、効果的に作動するために、高価な専用ハードウェア、及び
例えばディジタル映像の高速なデータレートに追随するためのメモリ・リソース
を要求する。このような問題は、検知側において悪化される。透かし検知器は、
通常、例えばDVD(Digital Video(若しくはVersatil
e) Disks)などの家庭用電化製品内部に配置される。よって、従来の方
法を用いて透かしを確実且つ正確に(透かし識別誤認が少ない)検知するために
、各ブロックの各ピクセルは周波数領域へ転換され、得られた周波数係数は透か
しの一部の採り得るシフトの暗示に対して評価されなければならない。しかし、
市場で広く受け入れられるには、検知システムは簡略化、信頼性、及び低コスト
を含む複数の基準に合致しなければならない。故に、検知システムは、DVDシ
ステムなどの様々な大衆市場家庭用電化製品に安価に組み込まれる。これらの基
準は、データ・ストリーム全体の各フレームの各ブロックの各ピクセルの転換及
び検査を要求する検知システムと対立するように見える。 文献:Holliman,M.ら、「Adaptive Public Wa
termarking of DCT−based Compressed I
mages」、Proceedings of the SPIE, Vol.
3312,0277−786X、1997、284〜295頁、は、圧縮された
画像データのDCTブロックに透かし情報を埋め込む適応的方法を開示する。透
かしの挿入に適したブロックを慎重に選択することによって人工物及び圧縮され
た透かしが埋め込まれた画像のビットレートの増加を避けることができる。ブロ
ックに依存した種世代アルゴリズム(seed generation alg
orithm)は、特定のブロックにおける変形のための特定の係数を決定する
ために提供される。この技術は、簡易なソフトウェアで実施され、JPEG形式
の圧縮画像及びMPEG若しくはMJPEG形式の映像ストリームに透かしを挿
入するためだけのリアルタイム・ソフトウェアに適している。この技術は更に、
複製化保護及び検知用途に対して既存のDCTに基づく透かし方法を補うことが
できる。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GE,GH,GM,HR ,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,KG, KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,L U,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO ,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG, SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,U G,UZ,VN,YU,ZW

Claims (32)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ソース・データ・セットの各要素がそれに関連する少なくと
    も一つの特性を有するようにこのソース・データ・セットを少なくとも一つのブ
    ロックに分割する工程と、 各ブロックの選択された要素が少なくとも一つの選択された特性の変化が少な
    くとも予め選択された度合いを示すか否かを判定するために各ブロックを検査す
    る工程と、 選択された特性の変化が少なくとも予め選択された度合いを示すブロックにお
    ける透かしのみを処理する工程とを有することを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 検査工程は、選択された特性の変化の度合いを閾値と比較す
    る工程を含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 検査工程は、選択された要素の選択された特性の最小値から
    選択された要素の選択された特性の最大値を引き、その結果の絶対値を閾値と比
    較する工程を含むことを特徴とする請求項2記載の方法。
  4. 【請求項4】 検査工程は、選択された要素の選択された特性の差分の絶対
    値の合計を生成し、この差分の合計を閾値を比較する工程を含むことを特徴とす
    る請求項2記載の方法。
  5. 【請求項5】 ソース・データ・セットは、少なくとも映像データを含むこ
    とを特徴とする請求項1記載の方法。
  6. 【請求項6】 選択された特性は、輝度と、クロミナンスと、RGBとから
    成るグループから選択された一特性を少なくとも含むことを特徴とする請求項1
    記載の方法。
  7. 【請求項7】 変化の割合はピクセル領域で判定されることを特徴とする請
    求項1記載の方法。
  8. 【請求項8】 分割工程は、ソース・データ・セットを複数の均一なサイズ
    のブロックに分割し、各ブロックはデータ・セット要素の行列を有することを特
    徴とする請求項1記載の方法。
  9. 【請求項9】 行列は少なくとも2×1サイズであることを特徴とする請求
    項8記載の方法。
  10. 【請求項10】 データ・セット要素は画像要素を含むことを特徴とする請
    求項1記載の方法。
  11. 【請求項11】 処理工程は、前記少なくとも一つの選択された特性の変化
    が少なくとも予め選択された度合いを示すデータ・セットの各ブロックに透かし
    を埋め込む工程を含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  12. 【請求項12】 処理工程は、前記少なくとも一つの選択された特性の変化
    が少なくとも予め選択された度合いを示すデータ・セットのブロックのみに透か
    しを埋め込む工程を含むことを特徴とする請求項11記載の方法。
  13. 【請求項13】 各ブロックの内部における選択された特性の変化に対する
    各ブロック端部に沿った選択された特性の変化を弱める工程を更に含むことを特
    徴とする請求項1記載の方法。
  14. 【請求項14】 弱める工程は、各ブロック端部に沿った要素には各ブロッ
    ク内部の要素よりも低い係数が掛けられるように各ブロック内の各要素に重み付
    け係数を掛ける工程を含むことを特徴とする請求項13記載の方法。
  15. 【請求項15】 データ・ストリームに透かしを埋め込む装置であって、デ
    ータ・ストリームは複数のデータ要素を含み、各要素は少なくとも一つの特性を
    有する装置であり、 データ・ストリームを一時的に蓄積し、少なくとも一つのブロックに分割する
    手段と、 データ・ストリームの各データ要素に関連する選択された特性の変化を測定す
    るテクスチャー基準に従ってブロックを選択する手段と、 選択されたブロックのみに透かしを埋め込む手段とを有することを特徴とする
    装置。
  16. 【請求項16】 テクスチャー基準はデータ・ストリームの選択された要素
    の前記少なくとも一つの特性の変化の少なくとも一つの割合であることを特徴と
    する請求項15記載の装置。
  17. 【請求項17】 選択手段は空間領域においてテクスチャー基準を評価する
    ことを特徴とする請求項15記載の装置。
  18. 【請求項18】 一時的に蓄積し、分割する手段及び選択手段はそれぞれ、
    選択手段の出力に基づいて選択的に無効及び有効となる埋め込み手段へブロック
    を提供することを特徴とする請求項15記載の装置。
  19. 【請求項19】 一時的に蓄積し、分割する手段は、論理装置の第一の入力
    及びブロック選択手段の入力と接続され、ブロック選択手段は埋め込み手段と接
    続され、埋め込み手段の出力は論理装置の第二の入力と接続され、ブロック選択
    手段は前記論理装置が透かしを含むブロック及び含まないブロックを選択的に出
    力するように論理装置の作動を制御することを特徴とする請求項15記載の装置
  20. 【請求項20】 論理装置はマルチプレクサを含むことを特徴とする請求項
    19記載の装置。
  21. 【請求項21】 選択手段は、テクスチャー値の大きさに応じて透かしの強
    さを変調する埋め込み手段にテクスチャー値を出力することを特徴とする請求項
    15記載の装置。
  22. 【請求項22】 データ・ストリームにおいて透かしを検知する装置であっ
    て、データ・ストリームは複数のデータ要素を含み、各要素は少なくとも一つの
    特性を有する装置であり、 データ・ストリームを一時的に蓄積し、少なくとも一つのブロックに分割する
    手段と、 データ・ストリームの各データ要素に関連する選択された特性の変化を測定す
    るテクスチャー基準に従ってブロックを選択する手段と、 選択されたブロックにおいてのみ透かしを検知する手段とを有することを特徴
    とする装置。
  23. 【請求項23】 テクスチャー基準は、データ・ストリームの選択された要
    素の前記少なくとも一つの特性の変化の少なくとも一つの割合を含むことを特徴
    とする請求項22記載の装置。
  24. 【請求項24】 選択手段は空間領域においてテクスチャー基準を評価する
    ことを特徴とする請求項22記載の装置。
  25. 【請求項25】 検知手段は選択手段の出力に応じて選択的に無効及び有効
    となることを特徴とする請求項22記載の装置。
  26. 【請求項26】 テクスチャー基準は、透かし埋め込み処理中に透かしを埋
    め込むブロックを選択するために用いられたのと同じ基準であることを特徴とす
    る請求項22記載の装置。
  27. 【請求項27】 選択手段は、埋め込み処理中に透かしを埋め込むブロック
    を選択するために用いられたのと同じ選択手段であることを特徴とする請求項2
    2記載の装置。
  28. 【請求項28】 データ・ストリームの妥当性を透かしに基づいて確認する
    方法であって、 透かしが埋め込まれたデータ・ストリームを作成するために、テクスチャー基
    準に従って所定の閾値を超える空間エネルギーを有するデータ・ストリームの部
    分のみに透かしを埋め込む工程と、 テクスチャー基準を評価し、所定の閾値を超える空間エネルギーを有するデー
    タ・ストリームの部分のみを選択するように設計されている選択器を有する記録
    データ・ストリーム再生装置を提供する工程と、 データ・ストリームの選択された部分においてのみ透かしを検知する工程と、
    を有することを特徴とする方法。
  29. 【請求項29】 データ・ストリームは映像ストリームを含むことを特徴と
    する請求項28記載の方法。
  30. 【請求項30】 データ・ストリームにおいて透かしが検知された時のみデ
    ータ・ストリームの妥当性を確認する工程を更に有することを特徴とする請求項
    28記載の方法。
  31. 【請求項31】 データ・ストリームが有効でない時に映像ストリームの再
    生を不可能にする工程を更に有することを特徴とする請求項30記載の方法。
  32. 【請求項32】 透かし埋め込み処理によって生成された透かしが埋め込ま
    れたデータ・ストリームにおいて透かしを検知する方法であって、 データ・ストリームを複数の均一なサイズのブロックに分割する工程と、 透かし埋め込み処理において用いられたのと同じ基準によると透かしを含んで
    いる可能性の高いブロックのみを選択する工程と、 存在するのであれば透かしを比較的無相関なデータ・ストリームに対して強化
    するために空間領域において選択されたブロックを累積する工程とを有すること
    を特徴とする方法。
JP2000550278A 1998-05-20 1999-02-17 選択的ブロック処理方法及びその態様 Pending JP2002516539A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US8606698P 1998-05-20 1998-05-20
US60/086,066 1998-05-20
PCT/US1999/003340 WO1999060792A1 (en) 1998-05-20 1999-02-17 Method and apparatus for selective block processing

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002516539A true JP2002516539A (ja) 2002-06-04

Family

ID=22196033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000550278A Pending JP2002516539A (ja) 1998-05-20 1999-02-17 選択的ブロック処理方法及びその態様

Country Status (15)

Country Link
US (1) US6553127B1 (ja)
EP (1) EP1080585A1 (ja)
JP (1) JP2002516539A (ja)
KR (1) KR100422997B1 (ja)
CN (1) CN1178510C (ja)
AU (1) AU741281B2 (ja)
BR (1) BR9910527A (ja)
CA (1) CA2332546C (ja)
HK (1) HK1035625A1 (ja)
IL (1) IL139543A0 (ja)
MX (1) MXPA00011330A (ja)
NZ (1) NZ507789A (ja)
RU (1) RU2216121C2 (ja)
TW (1) TW416243B (ja)
WO (1) WO1999060792A1 (ja)

Families Citing this family (100)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6614914B1 (en) * 1995-05-08 2003-09-02 Digimarc Corporation Watermark embedder and reader
US6590996B1 (en) * 2000-02-14 2003-07-08 Digimarc Corporation Color adaptive watermarking
US9630443B2 (en) * 1995-07-27 2017-04-25 Digimarc Corporation Printer driver separately applying watermark and information
US7177429B2 (en) 2000-12-07 2007-02-13 Blue Spike, Inc. System and methods for permitting open access to data objects and for securing data within the data objects
US6971011B1 (en) * 1998-03-04 2005-11-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Watermark detection
US6912315B1 (en) * 1998-05-28 2005-06-28 Verance Corporation Pre-processed information embedding system
US7644282B2 (en) * 1998-05-28 2010-01-05 Verance Corporation Pre-processed information embedding system
US7013021B2 (en) 1999-03-19 2006-03-14 Digimarc Corporation Watermark detection utilizing regions with higher probability of success
US7664264B2 (en) 1999-03-24 2010-02-16 Blue Spike, Inc. Utilizing data reduction in steganographic and cryptographic systems
US7222235B1 (en) * 1999-03-30 2007-05-22 Oki Electric Industry Co., Ltd. Image processing system utilizing digital watermarks in predetermined regions
US7143949B1 (en) * 2000-04-05 2006-12-05 Digimarc Corporation Internet-linking scanner
US6952774B1 (en) * 1999-05-22 2005-10-04 Microsoft Corporation Audio watermarking with dual watermarks
US7543148B1 (en) 1999-07-13 2009-06-02 Microsoft Corporation Audio watermarking with covert channel and permutations
US7020285B1 (en) 1999-07-13 2006-03-28 Microsoft Corporation Stealthy audio watermarking
ES2282151T3 (es) * 1999-11-23 2007-10-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Insercion y deteccion de marcas de agua.
US6986048B1 (en) * 2000-01-24 2006-01-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Protecting content from illicit reproduction by proof of existence of a complete data set using security identifiers
US6737957B1 (en) 2000-02-16 2004-05-18 Verance Corporation Remote control signaling using audio watermarks
JP2001275115A (ja) 2000-03-23 2001-10-05 Nec Corp 電子すかしデータ挿入装置および検出装置
US7346184B1 (en) 2000-05-02 2008-03-18 Digimarc Corporation Processing methods combining multiple frames of image data
TW538636B (en) * 2000-09-01 2003-06-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Reproduction equipment, reproduction equipment specifying equipment, reproduction equipment specifying system and methods and recording media for said equipment and system
US6952485B1 (en) 2000-09-11 2005-10-04 Digimarc Corporation Watermark encoding and decoding in imaging devices and imaging device interfaces
JP3636062B2 (ja) 2000-11-09 2005-04-06 日本電気株式会社 ビデオデータを含むデータストリームの処理回路およびその制御方法
US7095870B2 (en) * 2000-12-21 2006-08-22 Hitachi, Ltd. Electronic watermark embedding apparatus and method and a format conversion device having a watermark embedding function
KR100374665B1 (ko) * 2001-04-13 2003-03-04 주식회사 마크애니 디지털 워터마크의 삽입 및 검출방법과 이를 이용한워터마크 삽입/검출 장치
KR100378222B1 (ko) * 2001-04-21 2003-03-29 주식회사 마크애니 디지털 워터마크의 삽입 및 검출방법과 이를 이용한워터마크 삽입/검출 장치
US20020191812A1 (en) * 2001-04-24 2002-12-19 Nam-Deuk Kim Object edge watermarking
MY138481A (en) * 2001-05-17 2009-06-30 Sony Corp Data distribution system, terminal apparatus, distribution center apparatus, highefficiency encoding method, high-efficiency encoding apparatus, encoded data decoding method, encoded data decoding apparatus, data transmission method, data transmission apparatus, sub information attaching method, sub information attaching apparatus, and recording medium
DE10208234A1 (de) * 2001-05-31 2002-12-05 Deutsche Telekom Ag Verfahren zum Kennzeichnen von digitalen Videodaten
US7116826B2 (en) * 2001-06-15 2006-10-03 Canon Kabushiki Kaisha Embedding with error-correction encoding
GB2378370B (en) * 2001-07-31 2005-01-26 Hewlett Packard Co Method of watermarking data
JP4934923B2 (ja) * 2001-08-09 2012-05-23 ソニー株式会社 情報記録装置、情報再生装置、および情報記録方法、情報再生方法、並びにコンピュータ・プログラム
GB2378602A (en) * 2001-08-11 2003-02-12 Central Research Lab Ltd Applying two-part codes to stationary images
JP3832289B2 (ja) * 2001-08-20 2006-10-11 ソニー株式会社 情報記録装置、ビデオ信号出力装置、ストリーム出力方法、プログラム、記録媒体、およびデータ構造
US7187806B2 (en) * 2001-08-23 2007-03-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for embedding information within a printed image using block error diffusion halftoning
JP3729106B2 (ja) * 2001-08-31 2005-12-21 日本電気株式会社 コンテンツ配信システム及びそれに用いるコンテンツ配信方法
KR20030021534A (ko) * 2001-09-06 2003-03-15 주식회사 컨텐츠코리아 워터 마크 표기 부호 및 표기의 부호화 방법
US6862355B2 (en) * 2001-09-07 2005-03-01 Arbitron Inc. Message reconstruction from partial detection
US7006656B2 (en) * 2001-10-15 2006-02-28 The Research Foundation Of Suny Lossless embedding of data in digital objects
GB2383220B (en) * 2001-12-13 2005-11-30 Sony Uk Ltd Data processing apparatus and method
KR100453683B1 (ko) * 2002-03-15 2004-10-20 한국전자통신연구원 샘플 확장을 이용한 공간영역 블라인드 워터마크 삽입 및검출 방법
US7287275B2 (en) 2002-04-17 2007-10-23 Moskowitz Scott A Methods, systems and devices for packet watermarking and efficient provisioning of bandwidth
US20050175177A1 (en) * 2002-06-04 2005-08-11 Koninkiljke Phillips Electronics N.V Watermark detection
US7561715B2 (en) * 2002-08-28 2009-07-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and arrangement for watermark detection
EP2782337A3 (en) 2002-10-15 2014-11-26 Verance Corporation Media monitoring, management and information system
EP1588556B1 (en) * 2003-01-20 2006-09-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Watermark embedding and detection of a motion image signal
US7756288B2 (en) * 2003-05-29 2010-07-13 Jeffrey Lubin Method and apparatus for analog insertion of low frequency watermarks
US7418110B2 (en) * 2003-06-19 2008-08-26 Transpacific Information, Llc Method and apparatus for compressed-domain watermarking
US7206649B2 (en) * 2003-07-15 2007-04-17 Microsoft Corporation Audio watermarking with dual watermarks
US8301893B2 (en) * 2003-08-13 2012-10-30 Digimarc Corporation Detecting media areas likely of hosting watermarks
US20060239501A1 (en) 2005-04-26 2006-10-26 Verance Corporation Security enhancements of digital watermarks for multi-media content
US20070248240A1 (en) * 2004-05-05 2007-10-25 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Selective Video Blanking
US20060072780A1 (en) * 2004-09-30 2006-04-06 Zarrabizadeh Mohammad H Watermarking scheme for analog video
FI20045367A (fi) * 2004-10-01 2006-04-02 Nokia Corp Menetelmä, laite ja tietokoneohjelma tuote mediaa sisältävän tiedoston tekijänoikeusinformaation käsittelyyn
TWI279733B (en) * 2004-11-16 2007-04-21 Univ Nat Kaohsiung Applied Sci Image authentication method of semi-fragile watermark
US8020004B2 (en) 2005-07-01 2011-09-13 Verance Corporation Forensic marking using a common customization function
US8781967B2 (en) 2005-07-07 2014-07-15 Verance Corporation Watermarking in an encrypted domain
US7428336B2 (en) * 2006-03-06 2008-09-23 Marvell International Ltd. Efficient detection of constant regions of an image
KR100862101B1 (ko) * 2006-11-17 2008-10-09 김현욱 서브 블록을 이용한 워터마크 검출 방법 및 그 장치
US8929448B2 (en) * 2006-12-22 2015-01-06 Sony Corporation Inter sub-mode decision process in a transcoding operation
US8565472B2 (en) * 2007-10-30 2013-10-22 General Instrument Corporation Method, device and system for dynamically embedding watermark information into multimedia content
JP4992678B2 (ja) * 2007-11-13 2012-08-08 富士通株式会社 画像処理方法、制御プログラム及び画像処理装置
US8259938B2 (en) 2008-06-24 2012-09-04 Verance Corporation Efficient and secure forensic marking in compressed
CN102132247B (zh) * 2008-08-19 2014-09-10 汤姆森特许公司 传播地图
WO2010021682A1 (en) * 2008-08-19 2010-02-25 Thomson Licensing Cabac/avc compliant watermarking of syntax elements in compressed video
JP5639056B2 (ja) * 2008-08-19 2014-12-10 トムソン ライセンシングThomson Licensing 輝度評価
US8359205B2 (en) * 2008-10-24 2013-01-22 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to perform audio watermarking and watermark detection and extraction
US9667365B2 (en) 2008-10-24 2017-05-30 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to perform audio watermarking and watermark detection and extraction
US8365279B2 (en) * 2008-10-31 2013-01-29 Sandisk Technologies Inc. Storage device and method for dynamic content tracing
US8340343B2 (en) * 2008-10-31 2012-12-25 General Instrument Corporation Adaptive video fingerprinting
US8090146B2 (en) * 2009-01-15 2012-01-03 Google Inc. Image watermarking
WO2010127268A1 (en) 2009-05-01 2010-11-04 The Nielsen Company (Us), Llc Methods, apparatus and articles of manufacture to provide secondary content in association with primary broadcast media content
US8878041B2 (en) * 2009-05-27 2014-11-04 Microsoft Corporation Detecting beat information using a diverse set of correlations
US8429365B2 (en) * 2009-06-26 2013-04-23 Sandisk Technologies Inc. Memory device and method for embedding host-identification information into content
WO2011100048A1 (en) * 2010-02-09 2011-08-18 Thomson Licensing Watermark detection using a propagation map
US9607131B2 (en) 2010-09-16 2017-03-28 Verance Corporation Secure and efficient content screening in a networked environment
US9367770B2 (en) 2011-08-30 2016-06-14 Digimarc Corporation Methods and arrangements for identifying objects
US10474858B2 (en) 2011-08-30 2019-11-12 Digimarc Corporation Methods of identifying barcoded items by evaluating multiple identification hypotheses, based on data from sensors including inventory sensors and ceiling-mounted cameras
US8533481B2 (en) 2011-11-03 2013-09-10 Verance Corporation Extraction of embedded watermarks from a host content based on extrapolation techniques
US8682026B2 (en) 2011-11-03 2014-03-25 Verance Corporation Efficient extraction of embedded watermarks in the presence of host content distortions
US8615104B2 (en) 2011-11-03 2013-12-24 Verance Corporation Watermark extraction based on tentative watermarks
US8923548B2 (en) 2011-11-03 2014-12-30 Verance Corporation Extraction of embedded watermarks from a host content using a plurality of tentative watermarks
US8745403B2 (en) 2011-11-23 2014-06-03 Verance Corporation Enhanced content management based on watermark extraction records
US9323902B2 (en) 2011-12-13 2016-04-26 Verance Corporation Conditional access using embedded watermarks
US9547753B2 (en) 2011-12-13 2017-01-17 Verance Corporation Coordinated watermarking
US9571606B2 (en) 2012-08-31 2017-02-14 Verance Corporation Social media viewing system
US8726304B2 (en) 2012-09-13 2014-05-13 Verance Corporation Time varying evaluation of multimedia content
US8869222B2 (en) 2012-09-13 2014-10-21 Verance Corporation Second screen content
US9106964B2 (en) 2012-09-13 2015-08-11 Verance Corporation Enhanced content distribution using advertisements
US9224184B2 (en) 2012-10-21 2015-12-29 Digimarc Corporation Methods and arrangements for identifying objects
US9262794B2 (en) 2013-03-14 2016-02-16 Verance Corporation Transactional video marking system
US9251549B2 (en) 2013-07-23 2016-02-02 Verance Corporation Watermark extractor enhancements based on payload ranking
US9208334B2 (en) 2013-10-25 2015-12-08 Verance Corporation Content management using multiple abstraction layers
US9123103B2 (en) * 2013-12-26 2015-09-01 Mediatek Inc. Method and apparatus for image denoising with three-dimensional block-matching
CN104751416B (zh) * 2013-12-31 2018-11-16 展讯通信(上海)有限公司 一种图像去噪的方法、装置及图像处理系统
EP3117626A4 (en) 2014-03-13 2017-10-25 Verance Corporation Interactive content acquisition using embedded codes
US20170206535A1 (en) * 2014-04-17 2017-07-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Authentication based on data content and data partitions
KR102094510B1 (ko) * 2015-08-25 2020-03-27 삼성전자주식회사 워터마크 데이터 삽입 방법, 장치 및 시스템
CN105100960A (zh) * 2015-09-06 2015-11-25 深圳市凯立德科技股份有限公司 一种行车记录视频数据加水印信息方法、检测方法及装置
CN107612765B (zh) 2016-07-12 2020-12-25 华为技术有限公司 数据处理的方法及装置
CN113469869B (zh) * 2021-09-03 2021-11-12 武汉华工安鼎信息技术有限责任公司 一种图像管理方法和装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5719948A (en) * 1994-06-24 1998-02-17 Angstrom Technologies, Inc. Apparatus and methods for fluorescent imaging and optical character reading
US5659613A (en) 1994-06-29 1997-08-19 Macrovision Corporation Method and apparatus for copy protection for various recording media using a video finger print
US5646997A (en) * 1994-12-14 1997-07-08 Barton; James M. Method and apparatus for embedding authentication information within digital data
US5530759A (en) * 1995-02-01 1996-06-25 International Business Machines Corporation Color correct digital watermarking of images
GB9502274D0 (en) 1995-02-06 1995-03-29 Central Research Lab Ltd Method and apparatus for coding information
CA2184949C (en) * 1995-09-28 2000-05-30 Ingemar J. Cox Secure spread spectrum watermarking for multimedia data
US5915027A (en) * 1996-11-05 1999-06-22 Nec Research Institute Digital watermarking
US6049627A (en) * 1997-05-28 2000-04-11 Thomason Information Services, Inc. Covert digital identifying indicia for digital image
US5960081A (en) * 1997-06-05 1999-09-28 Cray Research, Inc. Embedding a digital signature in a video sequence
US6208745B1 (en) * 1997-12-30 2001-03-27 Sarnoff Corporation Method and apparatus for imbedding a watermark into a bitstream representation of a digital image sequence

Also Published As

Publication number Publication date
AU741281B2 (en) 2001-11-29
RU2216121C2 (ru) 2003-11-10
IL139543A0 (en) 2002-02-10
NZ507789A (en) 2002-04-26
CA2332546C (en) 2005-04-26
KR100422997B1 (ko) 2004-03-12
CA2332546A1 (en) 1999-11-25
CN1178510C (zh) 2004-12-01
EP1080585A1 (en) 2001-03-07
US6553127B1 (en) 2003-04-22
AU3296299A (en) 1999-12-06
WO1999060792A1 (en) 1999-11-25
HK1035625A1 (en) 2001-11-30
TW416243B (en) 2000-12-21
MXPA00011330A (es) 2002-04-24
KR20010052375A (ko) 2001-06-25
CN1301462A (zh) 2001-06-27
BR9910527A (pt) 2001-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002516539A (ja) 選択的ブロック処理方法及びその態様
US6510233B1 (en) Electronic watermark insertion device
Swanson et al. Multiresolution scene-based video watermarking using perceptual models
EP1366464B1 (en) Alternating watermarking of images
US20080065896A1 (en) Digital Watermark Systems and Methods
KR19980071310A (ko) 이미지 데이터 인코딩 시스템 및 이미지 입력 장치
US9639910B2 (en) System for embedding data
JP2003134330A (ja) 電子透かし埋め込み処理装置、および電子透かし埋め込み処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP4142423B2 (ja) 検出データ処理装置、受信者特定システム、識別方法、受信者特定方法及びプログラム
EP1028585A1 (en) A method for inserting and detecting electronic watermark data into a digital image and a device for the same
EP1395060A2 (en) Data processing apparatus and method
GB2383219A (en) Marking material using a two part watermark
JP3269014B2 (ja) 統計的性質を用いたデータ・ハイディング方法及びシステム
EP1405519B1 (en) Video/image communication with watermarking
EP1326206A2 (en) Data processing apparatus and method
JP2001036722A (ja) 電子透かし情報記録方法、再生方法、及び電子透かし情報記録装置、再生装置
JP2003134329A (ja) 電子透かし埋め込み処理装置、および電子透かし埋め込み処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP4212422B2 (ja) データ符号化装置、データ符号化方法、データ検出装置及びデータ検出方法
JP2002320085A (ja) 電子透かし埋め込み処理装置、電子透かし検出処理装置、および電子透かし埋め込み処理方法、電子透かし検出処理方法、並びにプログラム記憶媒体、プログラム
Luo et al. JPEG domain watermarking
KR100751389B1 (ko) 디지털 영상의 워터마킹 방법
KR100343604B1 (ko) 셔플링을 이용한 객체 기반 디지털 워터마크 삽입 방법
KR100299728B1 (ko) 전자 워터마크 삽입 장치
Sagetong et al. Dynamic wavelet feature-based watermarking for copyright tracking in digital movie distribution systems
JP2024021961A (ja) 動画用電子透かし方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040223

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040507

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20040528