JP2002515155A - Rfidタグを磁気的に減結合する装置 - Google Patents

Rfidタグを磁気的に減結合する装置

Info

Publication number
JP2002515155A
JP2002515155A JP54576598A JP54576598A JP2002515155A JP 2002515155 A JP2002515155 A JP 2002515155A JP 54576598 A JP54576598 A JP 54576598A JP 54576598 A JP54576598 A JP 54576598A JP 2002515155 A JP2002515155 A JP 2002515155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electromagnetic field
transponder
switch
coil
integrated circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP54576598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4095677B2 (ja
Inventor
トウロンテリ,ジヤネツ
Original Assignee
チエツクポイント システムズ,インコーポレーテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by チエツクポイント システムズ,インコーポレーテツド filed Critical チエツクポイント システムズ,インコーポレーテツド
Publication of JP2002515155A publication Critical patent/JP2002515155A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4095677B2 publication Critical patent/JP4095677B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
    • H04B5/20Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems characterised by the transmission technique; characterised by the transmission medium
    • H04B5/24Inductive coupling
    • H04B5/26Inductive coupling using coils
    • H04B5/263Multiple coils at either side
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/02Mechanical actuation
    • G08B13/14Mechanical actuation by lifting or attempted removal of hand-portable articles
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/0723Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips the record carrier comprising an arrangement for non-contact communication, e.g. wireless communication circuits on transponder cards, non-contact smart cards or RFIDs
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/22Electrical actuation
    • G08B13/24Electrical actuation by interference with electromagnetic field distribution
    • G08B13/2402Electronic Article Surveillance [EAS], i.e. systems using tags for detecting removal of a tagged item from a secure area, e.g. tags for detecting shoplifting
    • G08B13/2405Electronic Article Surveillance [EAS], i.e. systems using tags for detecting removal of a tagged item from a secure area, e.g. tags for detecting shoplifting characterised by the tag technology used
    • G08B13/2414Electronic Article Surveillance [EAS], i.e. systems using tags for detecting removal of a tagged item from a secure area, e.g. tags for detecting shoplifting characterised by the tag technology used using inductive tags
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/22Electrical actuation
    • G08B13/24Electrical actuation by interference with electromagnetic field distribution
    • G08B13/2402Electronic Article Surveillance [EAS], i.e. systems using tags for detecting removal of a tagged item from a secure area, e.g. tags for detecting shoplifting
    • G08B13/2405Electronic Article Surveillance [EAS], i.e. systems using tags for detecting removal of a tagged item from a secure area, e.g. tags for detecting shoplifting characterised by the tag technology used
    • G08B13/2414Electronic Article Surveillance [EAS], i.e. systems using tags for detecting removal of a tagged item from a secure area, e.g. tags for detecting shoplifting characterised by the tag technology used using inductive tags
    • G08B13/2417Electronic Article Surveillance [EAS], i.e. systems using tags for detecting removal of a tagged item from a secure area, e.g. tags for detecting shoplifting characterised by the tag technology used using inductive tags having a radio frequency identification chip
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/22Electrical actuation
    • G08B13/24Electrical actuation by interference with electromagnetic field distribution
    • G08B13/2402Electronic Article Surveillance [EAS], i.e. systems using tags for detecting removal of a tagged item from a secure area, e.g. tags for detecting shoplifting
    • G08B13/2428Tag details
    • G08B13/2431Tag circuit details
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
    • H04B5/70Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes
    • H04B5/77Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes for interrogation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/74Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/75Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems using transponders powered from received waves, e.g. using passive transponders, or using passive reflectors
    • G01S13/751Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems using transponders powered from received waves, e.g. using passive transponders, or using passive reflectors wherein the responder or reflector radiates a coded signal
    • G01S13/753Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems using transponders powered from received waves, e.g. using passive transponders, or using passive reflectors wherein the responder or reflector radiates a coded signal using frequency selective elements, e.g. resonator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 共振回路タグ(12)がデータを記憶する集積回路(18)と、第1局所フィールドを発生するとともに第1所定無線周波数で共振するアンテナ回路(22)とを含んでいる。誘導コイル(30)を含む第2回路が、第1および第2局所フィールドの和がゼロに近づくように第2局所フィールドを選択的に発生する。従って、第2回路が共振タグ(12)を選択的にその環境から減結合する。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の名称 RFIDタグを磁気的に減結合する装置 発明の背景 識別および/または窃盗防止のために物品へタグ付けすることが知られている 。例えば、多数の商品はスキャナの視野内をバーコードを通過させることによっ て読み取らせるコード化情報を含んでいるバーコードを用いて識別される。多数 の物品は窃盗の検出と防止の目的で使用する共振タグも含んでいる。 より最近、ユニークな(一一対応の)またはセミユニークな識別コードをリタ ーンする受動共振タグが開発された。これらのタグは典型的には、識別コードを 記憶する集積回路(IC)を含んでいる。この種の「インテリジェント」タグは 、インテロゲータ(質問機)または読取装置のゾーンで検出され、そのタグが関 連している物品または人に関する情報を提供する。 そのタグは迅速に、しかも遠距離から質問を受けることができるので、望まし いものである。米国特許第5,446,447号(カーネイ他)、同第5,43 0,441(ビックレイ他)および同第5,347,263号(キャロル他)に は、この種のインテリジェント・タグの三例が開示されている。 無線周波識別(以下RIDF)タグないしカードは、普通ICに電気的に接続 された共振アンテナ回路を含んでいる。このICは本質的にはデジタル的にエン コードされた情報を記憶するためのプログラム可能メモリである。インテロゲー タ(送信アンテナ)がRFIDタグの共振周波数で電磁界を形成する。 タグがインテロゲータの電磁界中に配置されると、AC電圧がタグの共振アン テナ回路中に誘起され、これがICによって整流されICに内部DC電圧を提供 する。タグがインテロゲータの電磁界中を移動するとき、誘起電圧が増大する。 内部DC電圧がICの適切な動作を保証するレベルに到達したときに、ICが その記憶データを出力する。そのデータを出力するために、ICがタグの共振周 波数を変更し、作動周波数からタグを離調する一連のデータ・パルスの持続期間 中、アンテナ回路両端のエキストラ・コンデンサをスイッチスることによりこの パルスを形成する。 すなわち、タグはそれ自体を離調することでデータ・パルスを発生し、その離 調によりタグが消費するエネルギ量を変える。インテロゲータはその電磁界内で のエネルギの消費を検出し、データ・パルスとしての変化を解読する。 この種のRFIDタグないしカードが知られているものの、この種のタグには まだ動作に関連する技術的な難 しさと制限がある。インテロゲータの質問ゾーン内で多数のRFIDタグを読み 取る試行における一つの問題は、一つを超えるタグがほぼ同時にインテロゲータ によって作動されることもあるということである。 この種のタグが互いに接近して配置されてる場合に、一つのタグによって発生 された電磁界は他のタグによって発生された電磁界を乱すことがある。この相互 インダクタンスの問題は、上述したように離調によってその情報が送信されると ころのRFIDタグにとっては特に顕著である。 その結果、有効読取距離が短くなり、タグの変調が、共振(またはこれに近い こと)に依存しているという事実のために、このような変調は完全に効果がなく なってしまうことがある。従って、他のタグによってもたらされるこの種の離調 は記憶情報の読取りを不能にまたは不能に近くしてしまうことがある。 インテリジェント・タグまたはカードの読取りが、例えばタグがインテロゲー タの電力送信アンテナの近くにある場合のように、受信電力に大きな変化がある 場合にさらに他の問題に、しばしば遭遇する。 タグが送信アンテナに接近するにつれて、受信電力が増大し、過大な電圧また は電力の消費のために問題を引き起こすことがあり、また、タグのQが減少する ために、上述した離調のアプローチを用いたデータでタグを十分変調することが できない。このような離調または変調の 問題がタグの正確な読み取りの困難性を増す。 従って、他の近くにある共振カードまたはRFIDタグが妨害または影響を与 える電磁界の発生するのを回避する方法が必要である。さらに、その動作が受信 電力中の大きい変動によって悪影響を受けないRFIDタグを必要とする。本発 明はこれらの必要性を満たすものである。 発明の概要 簡単に説明すると、第1の実施例において、本発明は無線周波数インテリジェ ント・トランスポンダ(応答機)である。このトランスポンダは、データを記憶 する集積回路とこの集積回路に電気的に接続されたインダクタを含んでいる。イ ンダクタは第2コイルに電気的に接続された第1コイルを含んでいる。共振コン デンサと第1および第2コイルの少なくとも一つの接続されたコイルが、第1所 定共振周波数を有するように共振コンデンサが集積回路と、少なくとも一つのコ イルに電気的に接続されている。第1位置と第2位置とを有するスイッチが、第 2コイルに電流を選択的に流すことを許容するために設けられている。 スイッチが第1位置にあるときに、トランスポンダが第1共振周波数に、ある いはその近くの周波数にある外部電磁界にさらされることでインダクタ中に電圧 が誘起 され、第1電流が第1方向にインダクタ中に流れ、これによって局部電磁界が発 生される。 スイッチが第2位置にあるときに、トランスポンダが第1共振周波数に、ある いはその近くの周波数にある外部電磁界にさらされることでインダクタ中に電圧 が誘起され、第1電流が第1方向にインダクタ中に流れ、これによって第1局部 電磁界と、第2すなわち対向方向に第2コイルを流れる第2電流が発生され、こ れによって第2局部電磁界が発生される。第1および第2局部電磁界の和はゼロ に近づく。 第2実施例において、本発明は、データを記憶する集積回路とアンテナ回路を 含む無線周波数インテリジェント・トランスポンダである。アンテナ回路は、集 積回路に電気的に接続され電力を集積回路に提供するとともにこの集積回路に記 憶されたデータをデバイス読取装置に伝送する所定共振周波数をもつ共振コンデ ンサとを含んでいる。 このトランスポンダが第1共振周波数に、あるいはその近くの周波数にある外 部電磁界にさらされると、第1方向にあるアンテナ回路を介して第1電流が流れ ることになり、これによってトランスポンダをその環境と結合させる第1局部電 磁界が発生される。 トランスポンダは、その環境からこれを選択的に減結合するため第1および第 2局部電磁界の和がゼロに近づくような第2局部電磁界を選択的に発生する手段 をさら に含んでいる。 第3実施例において、本発明は、データを記憶する集積回路と集積回路に電気 的に接続された第1アンテナ回路からなるインテリジェント共振タグを含んでい る。この第1アンテナ回路を第1所定無線周波で電磁界にさらすと、これに電圧 が誘起され、それを通り第1方向に流れる電流が形成され、それによって第1局 部電磁界が生成される。 その誘起された電圧は電力を集積回路にも提供し、これに記憶されたデータが そこから読み取られるとともに、第2所定無線周波数で伝送される。タグは第1 アンテナ回路によって発生された第1局部電磁界を少なくとも部分的に相殺する 第2局部電磁界を発生させるための手段をも備えている。 図面の簡単な説明 前述の概要及び下記の本発明の好ましい実施例の詳細な説明は添付図面に関し て読めばよりよく理解できるであろう。 本発明の説明の目的で、図には現在好ましいとされている実施例を示す。しか し、本発明を図示した通りの構成と手段に限定するものではない。各図において : 図1は本発明の第1実施例に基づくインテロゲータと共振周波数識別(RFI D)デバイスの等価電気回路図 である。 図2Aは本発明に基づくRFIDタグの他の実施例の等価電気回路図である。 図2Bは動作状態にある図2Aの等価電気回路図の概略図である。 図2Cは非動作状態にある図2AのRFIDタグの等価電気回路図の概略図で ある。 発明の詳細な説明 以下の説明ではある用語が便宜上のみのため使用されているが、それは本発明 を限定するものととられるべきではない。図において、同じ参照番号は数個の図 を通して同じ要素を示すのに使用される。 本発明は、外部から選択的に印加された電磁界によってタグに誘起された電圧 によりもたらされたタグの中を流れる電流により形成されるネットな電磁界がゼ ロに近づくような共振RFIDタグを提供する。本発明によれば、タグのアンテ ナは二つのコイルつまりインダクタおよびスイッチを備えている。 一つの位置にあるスイッチで、一つのインダクタを流れる電流によって発生さ れた電磁界が他のインダクタに流れる電流によって発生された電磁界によって本 質的に相殺されるように電流が対向する方向に二つのインダクタを流れる。 他の位置にあるスイッチで、タグ回路の形態は、相殺 電流がインダクタの一つに流れないように変化され、それ故相殺電磁界は発生し ない。 このような方法で、タグはその環境から選択的に減結合される。タグが環境か ら減結合されると、タグはどの近接する共振タグの動作にも妨害するような電磁 界を発生しない。 ここで図1に、本発明に基づくインテロゲータつまり読取装置10および共振 周波数識別(RFID)デバイスつまりトランスポンダ12の等価電気回路図を 示す。インテロゲータ10は、電磁界を発生するために送信アンテナないしコイ ル16に電気的に接続された少なくとも電圧源14を含んでいる。 インテロゲータ10およびトランスポンダ12は誘導結合によって通信する。 誘導結合によって共振タグないしトランスポンダと通信するインテロゲータはよ く知られている。例えば、インテロゲータは米国特許第3,752,960号、 同第3,816,708号および同第4,580,041号に開示されており、 これらは全てウォルトンに対して発行され、これらはすべてそれらへの言及をす ることにより、それらの全内容をこの明細書の中に組み込まれた。 従って、インテロゲータ10については詳細に示したり、または説明しない。 インテロゲータ10は、トランスポンダ12の共振周波数で、またはその近傍で 電磁界を確立すると言えば十分である。トランスポンダ12が 電磁界内にあるようにインテロゲータ10に十分近接しているとき、電圧がトラ ンスポンダ12に誘起される。 トランスポンダ12がインテロゲータ10によって形成された電磁界中に移動 するにつれて、誘起電圧は電圧レベルがトランスポンダ12に電力を供給し、そ の値が増大して遂にデバイスがその所望の目的に基づいて機能するのに十分な値 に達する。これについては下記で詳しく説明する。インテロゲータ10は、一対 のスマートな台座(図示省略)としたり、手持ち式RFIDスキャナ(図示省略 )としたり、またはある種の他のやり方で構成することもできる。 インテロゲータ10によって発生されたインテロゲーション信号は、周期信号 ないしパルス信号ではなく大体連続した信号であるのが好ましい。インテロゲー ション・ゾーンとは、電磁界のエリアにおいてインテリジェント・トランスポン ダ12に十分な電力を供給するような電圧を誘起するエリアである。 従って、インテロゲーション・ゾーンのサイズは電磁界の強度によって規定さ れる。インテロゲータ10は、インテロゲーション・ゾーン内に配置された複数 のトランスポンダ12(および従ってこれらの関連物品)からの伝送を検出する ことができる。 インテリジェント・デバイスつまりトランスポンダは一般に知られており、ま た広範な使用分野で利用可能である。米国特許第5,430,441号には、イ ンテロ ゲーション信号に応答してデジタル的にエンコードされた信号を伝送するトラン スポンディング・タグが開示されている。 上述のタグは複数の誘電体層と導電体層とを含む剛性のある基板を有するとと もに、この基板のホール(穴)内に完全に埋設された集積回路と導電性フォイル トレースに接合されたタブを含んでいる。本発明のトランスポンダ12は集積回 路(IC)18に電気的に接続されたアンテナ回路20を含んでいる。 このアンテナ回路20は、以下でより詳しく説明するように、インテロゲータ 10の無線周波数に対応する所定の無線周波数(RF)で共振する共振回路を含 んでいるのが好ましい。 アンテナ回路20は一つまたはそれ以上の容量性要素に電気的に接続された一 つまたはそれ以上の誘導性要素を含めることができる。好ましい実施例において は、アンテナ回路20は、容量性要素ないし共振コンデンサ24と直列ループを なして単一の誘導性要素、インダクタないしコイル22に電気的に接続された組 み合わせによって形成される。 当該技術に習熟した人々にとってよく知られているように、アンテナ回路20 の動作周波数はインダクタ22と共振コンデンサ24の値に依る。インダクタ2 2のサイズとコンデンサ24の値は、アンテナ回路20の所望の共振周波数に基 づいて決定される。 本発明の一つの実施例において、トランスポンダ12は13.56MHZで動作するよ うに構成される。トランスポンダ12は約13.56MHZで共振するのが好ましいが、 トランスポンダ12は他の周波数で共振するように構成することもでき、またト ランスポンダ12のその正確な共振周波数が本発明を限定することを意味するも のでもない。 従って、アンテナ回路20は13.56MHZ以外の他の無線周波数で、実際にはマイ クロウェーブのような周波数で動作してもよいことは、当該技術に習熟した人々 にとって明白となろう。 抵抗器26が、電力損失のためにインダクタ22の等価直列抵抗を表わす第1 インダクタ22と直列接続された形で示されている。これに加えて、アアンテナ 回路20は単一の誘導性要素22と単一のコンデンサ24で構成されているが、 多数のインダクタと容量性要素も使用することができる。 例えば、多数の要素を含む共振回路は電子保安・監視技術において知られてお り、例えば「電子保安システムに使用する活動化可能/不活性化可能保安タグ」 と称する米国特許第5,103,210号に開示されている。ここでは参考例と して取り入れている。 好ましいアンテナを説明したが、IC18との間のエネルギを結合するための あらゆる手段を使用することも可能なことがこの説明から当該技術に習熟した人 々にとって明白となろう。 本発明は共振タグの共振回路を不活性化するためのスイッチを含む既知の不活 性化可能デバイスとは異なり、本発明によれば、アンテナ回路20は決して不活 性化されない。 そうではなくて、回路20はなお共振するが、第1インダクタ22によって形 成された電磁界が次に詳しく説明するように第2インダクタによって形成された オフセット電磁界によって効果的に中和されるのである。 データを記憶するために設けられたIC18は、インテロゲータ10によって アンテナ回路20に誘起された電圧によって電力を受ける受動デバイスであるの が好ましい。すなわち、トランスポンダ12が電磁界内にあるようにインテロゲ ータ10に十分接近しているとき、インダクタ22に誘起された電圧がIC18 のANT入力端でIC18に電力を供給する。 IC18はANT入力端で誘起AC電圧を内部で整流し、内部DC電圧源を提 供する。内部DC電圧がIC18の適正な動作を保証するレベルに達したとき、 IC18が、IC18のMOD出力でプログラム可能なメモリに記憶されたデジ タル値を出力するように機能する。 IC18に記憶されたデータを読取装置(図示省略)に伝送する一つの方法は 、IC18のMOD出力とアンテナ回路20とに接続された変調コンデンサ28 を使用するものである。 この方法によれば、MOD出力におけるデータ出力パ ルスがアース接続を接続及び断路することによって変調コンデンサ28をアンテ ナ回路20に接離させ、記憶されたデータに基づいて回路20の全容量を変化さ せ、次に回路20の共振周波数を変化させ、第1の所定共振周波数から所定のよ り高い周波数へと離調させる。 こうして、トランスポンダ12のデータ・パルスが共振アンテナ回路20の同 調・離調により作られるのであり、それによりアンテナ回路20が単純な単一周 波数応答信号をリターンするのでなく、一連の予めプログラムされた情報を含む 信号をリターンする。 もちろん、当該技術に習熟した人々にとって理解できるであろうが、変調の他 の適当な手段も本発明に使用することもできる。さらに、データを読取装置に伝 送するこの手段は適切に実行されるが、本発明は次により詳しく説明するように 、異なる方法を用いても記憶されたデータを読取装置に伝送する。 一連の情報(データ・パルス)が、通常インテロゲータ10に関連させられて いる受信回路網(図示省略)によって受信、処理される。すなわち、受信回路網 はインテロゲータ10の電磁界内のエネルギ消費量の変化を感知し、IC18か らのデジタル・データ値の出力を決定する。 必要なら、データはインテロゲータ10またはこれに関連する回路網によって デコードされ、トランスポンダ12が関連している物品または人に関する他の識 別事項 または情報を提供する。 ここで好ましくは、アンテナ回路20に誘起された電圧によって電力供給され た受動IC18が使用される。しかし、バッテリなど、IC18に電力を供給す るための他の手段は、本発明の範囲内である。 IC18はまた、電力リターンないしGND出力および一つまたはそれ以上の 付加入力(図示省略)を含めてもよく、それらは従来の方法でIC18をプログ ラミングする(すなわち、これに記憶されたデジタル値を記憶または変更する) ために使用される。 この好ましい実施例においては、IC18は不揮発性メモリの128ビットか らなる。もちろん、IC18はこれより大きいかまたは小さい記憶容量であって もよいことは当該技術に習熟した人々にとって明白であろう。 第1の所定共振周波数でまたはこれに近い周波数でインテロゲータ10によっ て発生された電磁界のような外部電磁界にトランスポンダ12をさらすことによ り、第1電流I1が回路20を介して矢印I1で示された第1方向に流れ、アンテ ナ回路20に電圧が誘起される。 回路20を通る電流I1の流れが第1局部電磁界を形成する。 Kdrv:resはインテロゲータ・コイル16と第1インダクタ22間の磁器結合係数 を表わしている。 上述したように、第1インダクタ22を通る電流I1の流れによって発生され た電磁界は、トランスポンダ1 2に近接して作動する他のトランスポンダないしタグの作動と干渉を生ずること もありうる。従って、本発明は第2の相殺インダクタないしコイル30をさらに 含んでいる。 図1に示す実施例において、第2インダクタ30は第1インダクタ22に電気 的に接続されている。しかし、この説明から当該技術に習熟した人々にとって理 解できるであろうが、第2インダクタ30はその所望の機能を実行するためには 第1インダクタ22に電気的に接続する必要はない。 第2インダクタ30と直列に接続されて示された抵抗器32は、電力損失によ る、インダクタ30の等価直列抵抗を表わしている。スイッチ34とスイッチ抵 抗器36が第2インダクタ30をアンテナ回路20に接続している。スイッチ抵 抗体36はスイッチ34の等価直列抵抗を表わしている。 第2インダクタ30は、スイッチ34が閉され、トランスポンダ12が第1の 所定周波数またはこれに近い周波数でインテロゲータ10によって発生された外 部電磁界にさらされたときに、第1方向に回路20を流れる第1電流I1と、第 2方向に矢印I2によって示されるように第1電流I1の方向と逆の第2インダク タ30を流れる第2電流I2とのそれぞれに起因して電圧が第1、第2インダク タ22、30それぞれに誘起するよう、アンテナ回路20に接続されている。 第2インダクタ30を通る電流I2の流れが第2局部電磁界を生成する。Kdrv: can はインテロゲータ・コイル16と第2(の相殺的)インダクタ30間の磁気 結合係数を表わしている。典型的には、Kdrv:resとKdrv:canは0.01未満であ り、またKres:canは1未満で0.4を超える。 第1および第2局部電磁界は、これらの第1および第2電磁界の和がゼロに近 づくように互いに相互作用するのが好ましい。すなわち、インテロゲータ10に よってトランスポンダ12に誘起される電圧からトランスポンダ12を流れる電 流によって生成された正味電磁界は選択的にゼロに近づく。 こうして、トランスポンダ12に最も近い電磁界が測定されると、その測定値 は次式によって表わされるようにインテロゲータ10によって発生される電磁界 の値に近づく: Lr I1+Lc I2==>0 (1) ここに、Lr I1は第1インダクタ22によって生成された磁束、またLc I2は 第2インダクタ30によって生成された磁束である。Lrは第1インダクタ22 のインダクタンスで、Lcは第2インダクタ30のインダクタンスである。 スイッチ34は第2インダクタ30に接続され、これを流れようとする電流を 許容しまたは阻止する好ましくは電子スイッチである。電子スイッチ34は、電 界効果 トランジスタ(FET)のような適当なデバイスでよく、また、IC18と別体 でもまたは一体でもよい。 任意に、スイッチ34は、電力がトランスポンダ12に印加されるかいなかで その状態が維持されるメモリを有している。この種のスイッチ34の一例は、EP R0M記憶セルに使用されたものと同様のそのゲート電極に関して電荷蓄積機構の あるFETである。 第1実施例によれば、スイッチ34は、第2コイル30に流れようとする電流 を選択的に許容する第1位置と第2位置を有している。スイッチ34が第1位置 にあるときは、スイッチ34は開いており、トランスポンダ12がイテロゲータ 10によって生成された外部電磁界にさらされているときには相殺電磁界は発生 しないことになる。 スイッチ34が第2位置にあるときは、スイッチは閉じており、従って、第2 インダクタ30を流れようとする第2電流I2を許容し、トランスポンダ12が インテロゲータ10によって生成された外部電磁界にさらされているときには第 2局部電磁界を形成する。 トランスポンダ12の回路を分析すると、スイッチ34が閉じているとき、L rとLcの互いに(Kres:canを介して)結合された部分は、これを流れる電流I1 、I2による両者の両端に誘起される電圧を持たない。 互いに結合した部分に各電流I1、I2から誘起された電圧は等しいが、符号が 逆なので両者は加算されてゼ ロになる。従って、LrとLcの結合部分は、分析の次の段階においてはないもの と考えることができる。 第1インダクタ22はインテロゲータ10によって発生された外部電磁界から の誘起電圧を有し、この誘起電圧は(1-Kres:can)Lr(非結合部分のインダクタ ンス)と、抵抗体26と共振コンデンサ24と含む等価直列回路両端に発生され るものである。 (1-Kres:can)Lrと抵抗体26のインピーダンスが、共振コンデンサ24のイ ンピーダンスと比較して低いので、これらの直列要素の複合インピーダンスは主 に容量性であり、従って、この直列回路の電流I1は約90°だけ誘起電圧より 進んでいる。 同様にして、第2インダクタ30はインテロゲータ10によって発生された外 部電磁界からの誘起電圧を有しており、この誘起電圧は(1-Kres:can)Lcと、抵 抗体32とスイッチ抵抗器36を含む等価直列回路両端に発生される。 抵抗体32、36の直列抵抗は(1-Kres:can)Lcのインピーダンスと比較して 低いので、これらの直列要素の複合インピーダンスは主に誘導性であり、従って 、電流I2は約90°だけ誘起電圧より遅れている。結果として、電流I1とI2 は180°に近い位相関係を有していることになる。すなわち、電流I1とI2は 本質的に逆方向に流れる。 電流I1とI2の相対的な大きさは、当該技術に習熟 した人に理解できるように、インダクタ・コイルの巻数、サイズおよび相対的位 置を調節して第1および第2インダクタ22、30の値を調整することによって 調節することができる。もちろん、電流I1とI2の相対的大きさが適正に調節さ れるとき、上式(1)の想定は真実である。 これまでに説明したように、トランスポンダ12はアンテナ回路20を同調し 離調することによってIC18に記憶されたデータを伝送する。本発明によれば 、スイッチ34はその片側でIC18のMOD出力に、また、その反対側でGN Dに接続されている。 次にスイッチ34が開位置と閉位置の間を記憶データのパターンに基づいて移 動され、それにより記憶データが読取装置に伝送されるよう、アンテナ回路20 を同調し離調する。従って、本発明はスイッチ34と変型したアンテナ回路20 を変調コンデンサ28の代わりに使用してアンテナ回路20を同調し離調し、ま た読取装置へデータを伝送する。 ここで図2Aを参照して、トランスポンダ40の第2の好ましい実施例の電気 的な概略図を示す。第1実施例と同様に、トランスポンダ40はIC18と、第 1および第2インダクタ22、30と、等価抵抗器26と、共振コンデンサ24 と、スイッチ34と、スイッチ抵抗器36とを含んでいる。 (等価抵抗器26は第1と第2のインダクタ22、3 0両方によるものである。)トランスポンダ40は回路20と同じ基本原理に基 づいて動作する。すなわち、第2コイル32は、第1および第2インダクタ22 、30を流れる電流によって生成された局部電磁界の和がゼロに近づくように、 相殺電磁界を発生するように設けられている。 しかし、第2実施例によれば、電流は常に第2インダクタ30を流れる。スイ ッチ34が開のとき(図2B)、トランスポンダ40は第1および第2インダク タ22、30(まとめて42で示す)と、抵抗器26と共振コンデンサ24とを 含む直列回路を含んでいる。 一方、スイッチ34が閉のとき(図2C)、第1電流I1が第1インダクタ2 2を流れ、第2電流I2が第2インダクタ30を流れ、電流I1とI2は、発生さ れた局部電磁界が上述したように相殺されるよう逆方向に流れる。 トランスポンダ40は次式に従って作用する: ωL1+ωL2=1/ωC1 (2) Q=(ωL1+ωL2)/R1 (3) ここに、L1は第1インダクタ22、L2は第2インダクタ30、C1は共振コ ンデンサ、R1は直列抵抗体26およびωは共振周波数である。図2において、 インダクタ22、30は直列であり、L=L1+L2として単一のインダクタ4 2として表わされていることに注意しなければならない。 もし、第1と第2インダクタ22、30の巻数比が、第2インダクタ30を流 れる電流I2により生じる電磁界が第1インダクタ22を流れる電流I1によって 生成された電磁界と大きさと等しいが符号が逆であるように選定されると、その ときはゼロまたはゼロに近い正味電磁界が生成されるので、トランスポンダ40 はこれに近接する他のトランスポンダに過度に影響を与えることはない。 この効果は次式で表わすことができる: I1=−(N1/N2)2kL1L2I2 (4) ここに、kL1L2は相互インダクタンス結合係数、N1およびN2は第1および第 2インダクタ20、30それぞれの巻数である。第1実施例と比較して第2実施 例では、共振コンデンサの値が第2実施例より小さくすることができることが利 点である(コンデンサがインダクタ22、30両者の両端に接続されているから である。) スイッチ34はタグが「アクティブ」であるように通常開であるのが好ましい 。スイッチ34はIC18からの信号線44によって制御されてもよい。この信 号線44はIC18中にあるシーケンサによって制御されてもよい。 例えば、トランスポンダ12がIC18から読み取られたデータの伝送を完了 したときに、IC18が信号線44を設定し、これによってスイッチ34を閉じ 、トランスポンダ12がその環境から減結合される。 IC18は、所定の時間周期の後スイッチ34を開き、もしトランスポンダ1 2がなおもインテロゲータ10によって発生された外部電磁界内にあればトラン スポンダ12がそのデータ・メッセージを再送するという信号の値を決定するの に使用するタイマーを含めることもできる。スイッチ34を制御する他の手段は 当該技術に習熟した人に理解できるであろう。 これまでに説明したように、スイッチ34はIC18から読取装置に記憶され (また読み取られた)データを伝送するのにも使用されるのが好ましい。すなわ ち、スイッチ34はインテロゲータ10によって生成された電磁界から本質的に エネルギを引き出すようにオン・オフされるのであって、他の手段によって変調 されるであろう率でそれぞれされるのではない。 変調のためのこの機構は、他の変調方法を用いて作られた信号から区別できな いところのインテロゲータ10への信号を生ずる。本方法によれば、データが全 て伝送された後、スイッチ34が閉位置に置かれ、トランスポンダ12がその環 境から減結合される。 スイッチ34は可変抵抗要素を含めることもでき、この要素の抵抗がゼロ近く (スイッチのON抵抗)から本質的に無限(スイッチのOFF抵抗)まで、また 、これらの中間的などんな値にも制御することができる。 このような中間的な値は、どれだけの電力を外部電磁界からひきだすかを決定 する目的に有効である。例えば、 抵抗値が中間的な値(ゼロと無限の間の一つの値)に調節されれば、トランスポ ンダ12の部分的な減結合が生じ、それはトランスポンダ12がインテロゲータ 10のすぐ近くにあり、インテロゲータによって発生された外部電磁界が特に強 い場合に有利である。 従来の回路構成において、外部電磁界から引き出される電力はIC18によっ て放散されなければならない。当該技術に習熟した人に理解できるでように、こ の電力は時としてICを過熱させ破壊してしまう程大きいことがある。 トランスポンダ12をその環境から部分的に減結合する利点は、このことが外 部電磁界から集めることのできる電力量を減じ、従ってIC18の電力放散の必 要を制限することである。同様にして、トランスポンダ12に誘起されうる電圧 は最小にされ、従って過大な誘起電圧による破壊の可能性が小さくなる。 本発明の上述した実施例をその発明概念から外れることなく変形できることは 当該技術に習熟した人に認められるであろう。従って、本発明は説明した特定実 施例に限定されるものではなく、添付の請求の範囲に規定された本発明の概念と 精神の範囲内のどんな変形も包含することを意図する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,LS,M W,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY ,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM ,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,E S,FI,GB,GE,GH,GM,GW,HU,ID ,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ, LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,M G,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT ,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL, TJ,TM,TR,TT,UA,UG,UZ,VN,Y U,ZW

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 請求項1. データを記憶するための集積回路と; 第2コイルに電気的に接続された第1コイルを含むインダクタと; 集積回路と、第1および第2コイルの少なくとも一つに電気的に接続された共 振コンデンサであって、この共振コンデンサと少なくとも一つの接続されたコイ ルが第1の所定共振周波数を有しており;且つ 第1位置と第2位置とを有し、第2コイルに電流が流れることを選択的に許容 するスイッチであって、そのスイッチが第1位置にあるときに、トランスポンダ が第1共振周波数あるいはその近くの周波数の外部電磁界にさらされることでイ ンダクタ中に電圧を誘起させて第1電流を第1方向にインダクタ中に流させ、そ れによって局部電磁界を発生させ、スイッチが第2位置にあるときに、トランス ポンダが第1共振周波数あるいはその近くの周波数の外部電磁界にさらされるこ とでインダクタに電圧を誘起させ、第1電流を第1方向にインダクタ中に流させ 、これによって第1局部電磁界と、第2、すなわち、反対方向に第2コイルを流 れる第2電流を発生させ、それによって第2局部電磁界を発生させ、そこにおい て第1および第2局部電磁界の和をゼロに近づけるところのスイッチと; を具備する無線周波数インテリジェント・トランスポ ンダ。 請求項2. インダクタ中に誘起された電圧が集積回路に電力を供給するのに 使用される、 請求項1に記載のトランスポンダ。 請求項3. スイッチが第1位置にあるときに、第1コイルと共振コンデンサ が、第1共振周波数で共振する、 請求項1に記載のトランスポンダ。 請求項4. スイッチが第1位置にあるときに、第1コイル、第2コイルおよ び共振コンデンサが第1共振周波数で共振する、 請求項1に記載のトランスポンダ。 請求項5. スイッチが集積回路内に記憶されたデータを伝送するための変調 手段として使用される、 請求項1に記載のトランスポンダ。 請求項6. スイッチが電子スイッチである、 請求項1に記載のトランスポンダ。 請求項7. スイッチが集積回路内に配備されている、 請求項6に記載のトランスポンダ。 請求項8. スイッチが通常は第2位置にある、 請求項6に記載のトランスポンダ。 請求項9. スイッチが、第2局部電磁界の大きさが可変である可変抵抗要素 を含み、第2局部電磁界が第1電磁界と実質的に等しくはなく逆向きであって、 該トランスポンダが通常その環境から減結合されていない、 請求項1に記載のトランスポンダ。 請求項10. スイッチが第2位置にあるとき、該トランスポンダがその環境 から部分的に減結合され、これによって外部電磁界から集められた電力量が少な くなる、 請求項9に記載のトランスポンダ。 請求項11. データを記憶するための集積回路と; 集積回路に電気的に接続され電力を集積回路に提供するため及びこの集積回路 に記憶されたデータをデバイス読取装置に伝送するため所定共振周波数を有する 、 第1コイルと共振コンデンサとを具備しているアンテナ回路と; を具備するトランスポンダであって、 このトランスポンダを第1共振周波数に、あるいはその近くの周波数にある外 部電磁界にさらすと、アンテナ回路を介して第1電流が第1方向に流れさせ、そ れによって第1局部電磁界が発生され該トランスポンダをその 環境と結合させ;さらに、 第2局部電磁界を選択的に発生する手段をさらに含み、それは、その中では該 トランスポンダをその環境から選択的に減結合させるために第1および第2局部 電磁界の和がゼロに近づくところのものである、 無線周波数インテリジェント・トランスポンダ。 請求項12. 第2局部電磁界を発生する手段が第2コイルである、 請求項11に記載のトランスポンダ。 請求項13. 第2局部電磁界の発生から第2コイルを選択的に回避するため にこの第2コイルに電気的に接続されたスイッチをさらに含んでいる、 請求項12に記載のトランスポンダ。 請求項14. データを記憶するための集積回路と; 集積回路に電気的に接続された第1アンテナ回路であって、その第1アンテナ 回路を第1所定無線周波の電磁界にさらしてその中に電圧が誘起させ、それを通 る第1方向に流れる電流を形成させ、それによって第1局部電磁界を生成させ、 その誘起電圧が電力を集積回路にも提供し、それに記憧されたデータがそこから 読み取られるとともに、第2所定無線周波数で伝送されるアンテナ回路と; 第1アンテナ回路によって発生された第1局部電磁界を少なくとも部分的に相 殺する第2局部電磁界を発生させるための手段と、 を備えているインテリジェント共振タグ。 請求項15. 第2局部電磁界の大きさを変える手段をさらに含み、これによ って第1電磁界の大きさを変える、 請求項14に記載のインテリジェント共振タグ。 請求項16. 大きさを変更手段が可変抵抗要素を含んでいる、 請求項15に記載のトランスポンダ。 請求項17. 第2局部電磁界を選択的に発生させるスイッチをさらに含み、 これによって第1局部電磁界を少なくとも部分的に相殺する、 請求項14に記載のインテリジェント共振タグ。 請求項18. 第1アンテナ回路が共振コンデンサに電気的に接続された第1 誘導コイルを含んでいる、 請求項14に記載のインテリジェント共振タグ。 請求項19. 第2局部電磁界を発生する手段が第1誘導コイルに電気的に接 続された第2誘導コイルを含ん でいる、 請求項18に記載のインテリジェント共振タグ。 請求項20. 集積回路が不揮発性プログラム可能メモリを含んでいる、 請求項14に記載のトランスポンダ。
JP54576598A 1997-03-24 1998-03-16 無線周波数インテリジェント・トランスポンダ及びインテリジェント共振タグ Expired - Lifetime JP4095677B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US4146697P 1997-03-24 1997-03-24
US60/041,466 1997-03-24
US09/035,027 1998-03-05
US09/035,027 US6208235B1 (en) 1997-03-24 1998-03-05 Apparatus for magnetically decoupling an RFID tag
PCT/US1998/005130 WO1998043218A1 (en) 1997-03-24 1998-03-16 Apparatus for magnetically decoupling an rfid tag

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002515155A true JP2002515155A (ja) 2002-05-21
JP4095677B2 JP4095677B2 (ja) 2008-06-04

Family

ID=26711685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54576598A Expired - Lifetime JP4095677B2 (ja) 1997-03-24 1998-03-16 無線周波数インテリジェント・トランスポンダ及びインテリジェント共振タグ

Country Status (13)

Country Link
US (1) US6208235B1 (ja)
EP (1) EP0968488B1 (ja)
JP (1) JP4095677B2 (ja)
KR (1) KR100525584B1 (ja)
CN (1) CN1227627C (ja)
AR (1) AR012144A1 (ja)
AT (1) ATE255757T1 (ja)
AU (1) AU723295B2 (ja)
CA (1) CA2284600C (ja)
DE (1) DE69820236T2 (ja)
DK (1) DK0968488T3 (ja)
ES (1) ES2212271T3 (ja)
WO (1) WO1998043218A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008510224A (ja) * 2004-08-11 2008-04-03 センサーマティック・エレクトロニクス・コーポレーション 誘導充電を利用した不活性化器
KR100873592B1 (ko) * 2001-08-03 2008-12-11 빈코 쿤츠 안테나로부터 수신기로의 전송선로에 걸쳐 진폭 변조와 위상 변조 사이에서 신호 변조가 변화하는, 비접촉형 스마트 카드 호출기
JP2013543161A (ja) * 2010-08-25 2013-11-28 クアルコム,インコーポレイテッド デバイス保護用の寄生回路
JP2014096088A (ja) * 2012-11-12 2014-05-22 Toppan Printing Co Ltd Icカード

Families Citing this family (131)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6879809B1 (en) * 1998-04-16 2005-04-12 Motorola, Inc. Wireless electrostatic charging and communicating system
US6348070B1 (en) * 1998-04-17 2002-02-19 Med-El Elektromedizinische Gerate Ges.M.B.H Magnetic-interference-free surgical prostheses
FR2780220A1 (fr) 1998-06-22 1999-12-24 Sgs Thomson Microelectronics Transmission de donnees numeriques sur une ligne d'alimentation alternative
FR2780221B1 (fr) 1998-06-22 2000-09-29 Sgs Thomson Microelectronics Emission d'une consigne de fonctionnement par une ligne d'alimentation alternative
US6072383A (en) * 1998-11-04 2000-06-06 Checkpoint Systems, Inc. RFID tag having parallel resonant circuit for magnetically decoupling tag from its environment
FR2787655B1 (fr) * 1998-12-21 2001-03-09 St Microelectronics Sa Modulation capacitive dans un transpondeur electromagnetique
FR2792130B1 (fr) * 1999-04-07 2001-11-16 St Microelectronics Sa Transpondeur electromagnetique a fonctionnement en couplage tres proche
FR2792134B1 (fr) 1999-04-07 2001-06-22 St Microelectronics Sa Detection de distance entre un transpondeur electromagnetique et une borne
FR2792136B1 (fr) 1999-04-07 2001-11-16 St Microelectronics Sa Transmission en duplex dans un systeme de transpondeurs electromagnetiques
FR2792135B1 (fr) 1999-04-07 2001-11-02 St Microelectronics Sa Fonctionnement en complage tres proche d'un systeme a transpondeur electromagnetique
US6650226B1 (en) 1999-04-07 2003-11-18 Stmicroelectronics S.A. Detection, by an electromagnetic transponder reader, of the distance separating it from a transponder
FR2792132B1 (fr) 1999-04-07 2001-11-02 St Microelectronics Sa Borne de lecture d'un transpondeur electromagnetique fonctionnant en couplage tres proche
US6517000B1 (en) 1999-05-03 2003-02-11 Psc Scanning, Inc. Dual ended cable for connecting electronic article surveillance antenna with RFID equipment
US7049935B1 (en) 1999-07-20 2006-05-23 Stmicroelectronics S.A. Sizing of an electromagnetic transponder system for a dedicated distant coupling operation
FR2796781A1 (fr) 1999-07-20 2001-01-26 St Microelectronics Sa Dimensionnement d'un systeme a transpondeur electromagnetique pour un fonctionnement en hyperproximite
DE60042065D1 (de) * 2000-01-17 2009-06-04 Nxp Bv Datenträger mit einstellbarer signalempfangsanordnung
FR2804557B1 (fr) * 2000-01-31 2003-06-27 St Microelectronics Sa Adaptation de la puissance d'emission d'un lecteur de transpondeur electromagnetique
DE10004922A1 (de) * 2000-02-04 2001-08-09 Giesecke & Devrient Gmbh Transponder, insbesondere für eine kontaktlose Chipkarte
FR2808945B1 (fr) * 2000-05-12 2002-08-16 St Microelectronics Sa Evaluation du nombre de transpondeurs electromagnetiques dans le champ d'un lecteur
FR2808942B1 (fr) * 2000-05-12 2002-08-16 St Microelectronics Sa Validation de la presence d'un transpondeur electromagnetique dans le champ d'un lecteur a demodulation de phase
FR2808941B1 (fr) 2000-05-12 2002-08-16 St Microelectronics Sa Validation de la presence d'un transpondeur electromagnetique dans le champ d'un lecteur a demodulation d'amplitude
FR2808946A1 (fr) 2000-05-12 2001-11-16 St Microelectronics Sa Validation de la presence d'un transpondeur electromagnetique dans le champ d'un lecteur
FR2809251B1 (fr) * 2000-05-17 2003-08-15 St Microelectronics Sa Dispositif de production d'un champ electromagnetique pour transpondeur
FR2809235A1 (fr) * 2000-05-17 2001-11-23 St Microelectronics Sa Antenne de generation d'un champ electromagnetique pour transpondeur
FR2812986B1 (fr) * 2000-08-09 2002-10-31 St Microelectronics Sa Detection d'une signature electrique d'un transpondeur electromagnetique
US20030169169A1 (en) * 2000-08-17 2003-09-11 Luc Wuidart Antenna generating an electromagnetic field for transponder
US6591139B2 (en) * 2000-09-06 2003-07-08 Advanced Bionics Corporation Low-power, high-modulation-index amplifier for use in battery-powered device
DE60041787D1 (de) 2000-11-16 2009-04-23 Checkpoint Systems Inc Verfahren zum lesen mehrerer transponder in einem hfid-system
US6783072B2 (en) * 2002-02-01 2004-08-31 Psc Scanning, Inc. Combined data reader and electronic article surveillance (EAS) system
US6854647B2 (en) * 2002-02-01 2005-02-15 Ncr Corporation Checkout device including integrated barcode reader, scale, and EAS system
EP1481378B1 (en) * 2002-02-01 2008-03-19 Datalogic Scanning, Inc. Systems and methods for data reading and eas tag sensing and deactivating at retail checkout
US7527198B2 (en) * 2002-03-18 2009-05-05 Datalogic Scanning, Inc. Operation monitoring and enhanced host communications in systems employing electronic article surveillance and RFID tags
US7190247B2 (en) * 2002-04-01 2007-03-13 Med-El Elektromedizinische Geraete Gmbh System and method for reducing effect of magnetic fields on a magnetic transducer
US6838963B2 (en) 2002-04-01 2005-01-04 Med-El Elektromedizinische Geraete Gmbh Reducing effects of magnetic and electromagnetic fields on an implant's magnet and/or electronics
US8013699B2 (en) * 2002-04-01 2011-09-06 Med-El Elektromedizinische Geraete Gmbh MRI-safe electro-magnetic tranducer
AU2002950973A0 (en) 2002-08-22 2002-09-12 Magellan Technology Pty Ltd A radio frequency identification ("rfid") device
GB2395627B (en) * 2002-11-21 2006-05-10 Hewlett Packard Co Detector
US7686229B2 (en) * 2003-01-30 2010-03-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. RFID reader device having closely packed antennas
US8681000B2 (en) * 2003-04-09 2014-03-25 Visible Assets, Inc. Low frequency inductive tagging for lifecycle management
US8378841B2 (en) * 2003-04-09 2013-02-19 Visible Assets, Inc Tracking of oil drilling pipes and other objects
AU2003901696A0 (en) 2003-04-09 2003-05-01 Cochlear Limited Implant magnet system
US8026819B2 (en) * 2005-10-02 2011-09-27 Visible Assets, Inc. Radio tag and system
JP4337383B2 (ja) * 2003-04-10 2009-09-30 セイコーエプソン株式会社 消耗品容器を搭載可能な装置
US7446646B2 (en) * 2003-06-30 2008-11-04 Nokia Corporation System and method for supporting multiple reader-tag configurations using multi-mode radio frequency tag
KR101119989B1 (ko) * 2003-11-04 2012-03-15 애버리 데니슨 코포레이션 향상된 판독 능력을 가지는 고주파 식별 태그
US7009494B2 (en) * 2003-11-21 2006-03-07 Eastman Kodak Company Media holder having communication capabilities
US7704346B2 (en) 2004-02-23 2010-04-27 Checkpoint Systems, Inc. Method of fabricating a security tag in an integrated surface processing system
US7119685B2 (en) * 2004-02-23 2006-10-10 Checkpoint Systems, Inc. Method for aligning capacitor plates in a security tag and a capacitor formed thereby
US7116227B2 (en) * 2004-02-23 2006-10-03 Checkpoint Systems, Inc. Tag having patterned circuit elements and a process for making same
US7138919B2 (en) * 2004-02-23 2006-11-21 Checkpoint Systems, Inc. Identification marking and method for applying the identification marking to an item
US7384496B2 (en) * 2004-02-23 2008-06-10 Checkpoint Systems, Inc. Security tag system for fabricating a tag including an integrated surface processing system
US8099335B2 (en) 2004-02-23 2012-01-17 Checkpoint Systems, Inc. Method and system for determining billing information in a tag fabrication process
US7088248B2 (en) 2004-03-24 2006-08-08 Avery Dennison Corporation System and method for selectively reading RFID devices
WO2005093455A1 (en) * 2004-03-29 2005-10-06 Magellan Technology Pty Ltd. An article supply chain and/or authentication, monitoring, tracking and identification system, method and device
US7183926B2 (en) * 2004-04-13 2007-02-27 Impinj, Inc. Adaptable bandwidth RFID tags
US7973643B2 (en) * 2004-04-13 2011-07-05 Impinj, Inc. RFID readers transmitting preambles denoting data rate and methods
US7917088B2 (en) 2004-04-13 2011-03-29 Impinj, Inc. Adaptable detection threshold for RFID tags and chips
US7501953B2 (en) * 2004-04-13 2009-03-10 Impinj Inc RFID readers transmitting preambles denoting communication parameters and RFID tags interpreting the same and methods
US8232862B2 (en) * 2004-05-17 2012-07-31 Assa Abloy Ab Biometrically authenticated portable access device
US7068172B2 (en) * 2004-05-21 2006-06-27 Xiao Hui Yang Method and apparatus for deactivating an EAS device
WO2005121832A1 (en) * 2004-06-09 2005-12-22 Magellan Technology Pty Ltd Method, system and apparatus for document management
US20050288739A1 (en) * 2004-06-24 2005-12-29 Ethicon, Inc. Medical implant having closed loop transcutaneous energy transfer (TET) power transfer regulation circuitry
US7109867B2 (en) * 2004-09-09 2006-09-19 Avery Dennison Corporation RFID tags with EAS deactivation ability
EP1844455A4 (en) * 2004-09-28 2009-02-11 Visible Assets Inc HF BRANDS FOR TRACKING AND FINDING TRAVEL BAGS
MX2007004193A (es) * 2004-10-07 2007-10-16 West Pharm Serv Inc Dispositivo de cierre para un envase.
WO2006052803A2 (en) * 2004-11-04 2006-05-18 Precision Dynamics Corporation Combined barcode scanner and radio frequency identification reader with field interpretation array
DE102004054341A1 (de) * 2004-11-09 2006-05-24 ASTRA Gesellschaft für Asset Management mbH & Co. KG Lesegerät zum berührungslosen Lesen von Transponderdaten
EP1815408A1 (en) * 2004-11-23 2007-08-08 Sensormatic Electronics Corporation An integrated eas/rfid device and disabling devices therefor
US7619527B2 (en) * 2005-02-08 2009-11-17 Datalogic Scanning, Inc. Integrated data reader and electronic article surveillance (EAS) system
DE102005011611A1 (de) * 2005-03-14 2006-09-21 Giesecke & Devrient Gmbh Datenübertragungsverfahren und RFID-Lesegerät
WO2006102553A2 (en) * 2005-03-24 2006-09-28 Impinj, Inc. Error recovery in rfid reader systems
WO2007000578A2 (en) * 2005-06-25 2007-01-04 Omni-Id Limited Electromagnetic radiation decoupler
DE102006044881A1 (de) 2005-09-28 2007-04-12 Giesecke & Devrient Gmbh Tragbarer Datenträger und Verfahren zum Betreiben eines tragbaren Datenträgers
US9069933B1 (en) 2005-09-28 2015-06-30 Visible Assets, Inc. Secure, networked portable storage device
CN100392411C (zh) * 2005-10-11 2008-06-04 上海华虹集成电路有限责任公司 非接触智能卡噪声检测方法及其检测电路
US20070096891A1 (en) * 2005-10-17 2007-05-03 Sheriff Michael L RFID buckle closure and presence sensor system for safety childseat
US7570176B2 (en) * 2006-01-10 2009-08-04 Savi Technology, Inc. Radio frequency identification tag and a method of operating same
US8068009B2 (en) 2006-01-10 2011-11-29 Savi Technology, Inc. Radio frequency identification system and a method of operating same
US8462062B2 (en) * 2006-05-12 2013-06-11 Solstice Medical, Llc RF passive repeater for a metal container
US8461992B2 (en) * 2006-05-12 2013-06-11 Solstice Medical, Llc RFID coupler for metallic implements
GB0611983D0 (en) * 2006-06-16 2006-07-26 Qinetiq Ltd Electromagnetic radiation decoupler
US8120512B2 (en) * 2006-06-28 2012-02-21 Savi Technology, Inc. Method and apparatus for detecting a path of travel or direction of travel
DE102006041914A1 (de) * 2006-09-07 2008-03-27 Dräger Medical AG & Co. KG Radiofrequenzerfassungssystem für eine medizinische Vorrichtung und Verfahren
GB0624915D0 (en) * 2006-12-14 2007-01-24 Qinetiq Ltd Switchable radiation decoupling
GB0625342D0 (en) * 2006-12-20 2007-01-24 Qinetiq Ltd Radiation decoupling
DE202007002838U1 (de) * 2007-02-27 2008-07-03 Robert Bosch Gmbh Werkstückidentifikationssystem
SE531177C2 (sv) 2007-05-24 2009-01-13 Cochlear Ltd Distans för implantat
WO2009012130A1 (en) * 2007-07-13 2009-01-22 Med-El Elektromedizinische Geraete Gmbh Method of demagnetizing and remagnetising a magnetic element in an implant during magnetic resonance imaging
DE102007035006A1 (de) * 2007-07-26 2009-01-29 Kathrein-Werke Kg Verfahren und Vorrichtung zur kontaktlosen Übertragung von Daten von und/oder zu einer Vielzahl von Daten- oder Informationsträgern, vorzugsweise in Form von RFID-Tags
US7916033B2 (en) * 2007-10-12 2011-03-29 Solstice Medical, Llc Small gamma shielded shorted patch RFID tag
US20090212952A1 (en) * 2008-02-22 2009-08-27 Xiao Hui Yang Method and apparatus for de-activating eas markers
WO2010022250A1 (en) 2008-08-20 2010-02-25 Omni-Id Limited One and two-part printable em tags
US20100147832A1 (en) * 2008-12-16 2010-06-17 Barker Iii Charles R Induction cookware identifying
US8774930B2 (en) 2009-07-22 2014-07-08 Vibrant Med-El Hearing Technology Gmbh Electromagnetic bone conduction hearing device
JP5630880B2 (ja) * 2009-07-22 2014-11-26 ビブラント メド−エル ヒアリング テクノロジー ゲーエムベーハー 埋込式デバイスのための磁気取り付け装置
US20110084814A1 (en) * 2009-10-08 2011-04-14 Checkpoint Systems, Inc. Security tag utilizing rfid reflectivity mode power rationing
US8508342B2 (en) * 2009-11-19 2013-08-13 Panasonic Corporation Transmitting / receiving antenna and transmitter / receiver device using the same
AU2011239670B2 (en) 2010-04-15 2015-05-21 Med-El Elektromedizinische Geraete Gmbh Transducer for stapedius monitoring
US9700730B2 (en) 2010-05-07 2017-07-11 Boston Scientific Neuromodulation Corporation External charger with customizable magnetic charging field
DE202011002173U1 (de) * 2011-02-01 2011-06-01 ASTRA Gesellschaft für Asset Management mbH & Co. KG, 30890 Detektierplättchen
US8723649B2 (en) 2011-02-15 2014-05-13 Raytheon Company Antenna for protecting radio frequency communications
EP2795927B1 (en) 2011-12-22 2016-04-06 Vibrant Med-el Hearing Technology GmbH Magnet arrangement for bone conduction hearing implant
US20130342326A1 (en) * 2012-06-22 2013-12-26 United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Spac Systems, apparatuses, and methods for transparent and ubiquitous sensing technology
AU2013289187B2 (en) 2012-07-09 2015-10-08 Med-El Elektromedizinische Geraete Gmbh Electromagnetic bone conduction hearing device
US9129200B2 (en) 2012-10-30 2015-09-08 Raytheon Corporation Protection system for radio frequency communications
US9551758B2 (en) 2012-12-27 2017-01-24 Duracell U.S. Operations, Inc. Remote sensing of remaining battery capacity using on-battery circuitry
US9478850B2 (en) 2013-05-23 2016-10-25 Duracell U.S. Operations, Inc. Omni-directional antenna for a cylindrical body
US9726763B2 (en) 2013-06-21 2017-08-08 Duracell U.S. Operations, Inc. Systems and methods for remotely determining a battery characteristic
CN104933460A (zh) * 2014-03-20 2015-09-23 中兴通讯股份有限公司 一种rfid标签和动态启动rfid标签的装置
US9882250B2 (en) 2014-05-30 2018-01-30 Duracell U.S. Operations, Inc. Indicator circuit decoupled from a ground plane
US9812790B2 (en) 2014-06-23 2017-11-07 Raytheon Company Near-field gradient probe for the suppression of radio interference
US10091594B2 (en) 2014-07-29 2018-10-02 Cochlear Limited Bone conduction magnetic retention system
US10847886B2 (en) * 2014-09-30 2020-11-24 Hong Kong R&D Centre For Logistics And Supply Chai Near field communication (NFC) tag
GB2531379A (en) * 2014-10-10 2016-04-20 Zwipe As Power load management
US10130807B2 (en) 2015-06-12 2018-11-20 Cochlear Limited Magnet management MRI compatibility
US20160381473A1 (en) 2015-06-26 2016-12-29 Johan Gustafsson Magnetic retention device
US10297875B2 (en) 2015-09-01 2019-05-21 Duracell U.S. Operations, Inc. Battery including an on-cell indicator
US10917730B2 (en) 2015-09-14 2021-02-09 Cochlear Limited Retention magnet system for medical device
US10576276B2 (en) 2016-04-29 2020-03-03 Cochlear Limited Implanted magnet management in the face of external magnetic fields
US10818979B2 (en) 2016-11-01 2020-10-27 Duracell U.S. Operations, Inc. Single sided reusable battery indicator
US10608293B2 (en) 2016-11-01 2020-03-31 Duracell U.S. Operations, Inc. Dual sided reusable battery indicator
US10483634B2 (en) 2016-11-01 2019-11-19 Duracell U.S. Operations, Inc. Positive battery terminal antenna ground plane
US10151802B2 (en) 2016-11-01 2018-12-11 Duracell U.S. Operations, Inc. Reusable battery indicator with electrical lock and key
US11024891B2 (en) 2016-11-01 2021-06-01 Duracell U.S. Operations, Inc. Reusable battery indicator with lock and key mechanism
US11595768B2 (en) 2016-12-02 2023-02-28 Cochlear Limited Retention force increasing components
GB2570533B (en) 2017-12-20 2021-09-22 Sonuus Ltd Keyboard sensor systems and methods
US11300598B2 (en) 2018-11-26 2022-04-12 Tom Lavedas Alternative near-field gradient probe for the suppression of radio frequency interference
CN114424207B (zh) * 2019-09-19 2024-11-01 胡斯华纳有限公司 无线识别标签和对应的读取器
WO2021212975A1 (zh) * 2020-04-24 2021-10-28 Oppo广东移动通信有限公司 天线装置及电子设备
US11837754B2 (en) 2020-12-30 2023-12-05 Duracell U.S. Operations, Inc. Magnetic battery cell connection mechanism
US11984922B2 (en) 2021-11-30 2024-05-14 Raytheon Company Differential probe with single transceiver antenna

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE384958B (sv) 1974-07-19 1976-05-24 Philips Svenska Ab Sett for overforing av information i en transponderanleggning samt anordning for utforande av settet
GB1577920A (en) 1976-11-01 1980-10-29 Nedap Nv Detection plate for identification systems
US4481428A (en) 1981-05-19 1984-11-06 Security Tag Systems, Inc. Batteryless, portable, frequency divider useful as a transponder of electromagnetic radiation
US4598276A (en) 1983-11-16 1986-07-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Distributed capacitance LC resonant circuit
US4583099A (en) 1983-12-27 1986-04-15 Polyonics Corporation Resonant tag circuits useful in electronic security systems
US4600829A (en) 1984-04-02 1986-07-15 Walton Charles A Electronic proximity identification and recognition system with isolated two-way coupling
US4734680A (en) 1986-02-06 1988-03-29 Emhart Industries, Inc. Detection system with randomized transmissions
US4799059A (en) 1986-03-14 1989-01-17 Enscan, Inc. Automatic/remote RF instrument monitoring system
DE3771588D1 (de) * 1986-05-26 1991-08-29 Toshiba Kawasaki Kk Datenkarte mit induktiver signaluebertragungseinrichtung.
NL8602033A (nl) 1986-08-08 1988-03-01 Nedap Nv Precisie richtfunctie bij herkensysteem.
NL8701565A (nl) 1987-07-03 1989-02-01 Nedap Nv Identificatiesysteem met twee werkingsmodes.
ZA888681B (en) * 1987-11-18 1990-07-25 Uniscan Ltd Transponder
US5701121A (en) * 1988-04-11 1997-12-23 Uniscan Ltd. Transducer and interrogator device
US5084699A (en) 1989-05-26 1992-01-28 Trovan Limited Impedance matching coil assembly for an inductively coupled transponder
US4951057A (en) 1989-11-13 1990-08-21 X-Cyte, Inc. Inductive input/output coupling for a surface acoustic wave device
US5061941A (en) * 1990-02-01 1991-10-29 Checkpoint Systems, Inc. Composite antenna for electronic article surveillance systems
US5287113A (en) 1990-02-12 1994-02-15 Texas Instruments Deutschland Gmbh Voltage limiting batteryless transponder circuit
US5065138A (en) 1990-08-03 1991-11-12 Security Tag Systems, Inc. Magnetically-coupled two-resonant-circuit, frequency divider for presence-detection-system tag
AT395224B (de) * 1990-08-23 1992-10-27 Mikron Ges Fuer Integrierte Mi Kontaktloses, induktives datenuebertragungssystem
US5182543A (en) 1990-09-12 1993-01-26 Board Of Trustees Operating Michigan State University Miniaturized data communication and identification system
US5142292A (en) * 1991-08-05 1992-08-25 Checkpoint Systems, Inc. Coplanar multiple loop antenna for electronic article surveillance systems
US5302901A (en) 1991-08-26 1994-04-12 U.S. Philips Corporation Magnetic resonance apparatus comprising decoupled receiver coils
US5621323A (en) 1991-11-29 1997-04-15 Magnetic Research, Inc. Surface coil elements
DE69125839T2 (de) 1991-12-30 1997-07-31 Texas Instruments Inc Eingebauter Chip-Transponder mit Antennenspule
US5189397A (en) 1992-01-09 1993-02-23 Sensormatic Electronics Corporation Method and apparatus for determining the magnitude of a field in the presence of an interfering field in an EAS system
US5241298A (en) 1992-03-18 1993-08-31 Security Tag Systems, Inc. Electrically-and-magnetically-coupled, batteryless, portable, frequency divider
US5500650A (en) 1992-12-15 1996-03-19 Micron Technology, Inc. Data communication method using identification protocol
JP2713529B2 (ja) * 1992-08-21 1998-02-16 三菱電機株式会社 信号受信用コイルおよびこれを使用した非接触icカード
EP0604777A1 (en) 1992-12-28 1994-07-06 Motorola, Inc. Data transmission device system and method
US5448230A (en) 1993-06-25 1995-09-05 Metscan, Incorporated Remote data acquisition and communication system
US5530437A (en) 1993-08-27 1996-06-25 Motorola Inc. Method and apparatus for generating a simulcast response from a plurality of portable communication units
US5600243A (en) 1993-09-07 1997-02-04 Conductus, Inc. Magnetically shielded magnetic sensor with squid and ground plane
JP3373260B2 (ja) 1993-09-17 2003-02-04 セイコーインスツルメンツ株式会社 高感度磁場検出器
US5430441A (en) 1993-10-12 1995-07-04 Motorola, Inc. Transponding tag and method
US5539394A (en) 1994-03-16 1996-07-23 International Business Machines Corporation Time division multiplexed batch mode item identification system
US5530702A (en) 1994-05-31 1996-06-25 Ludwig Kipp System for storage and communication of information
US5550547A (en) 1994-09-12 1996-08-27 International Business Machines Corporation Multiple item radio frequency tag identification protocol
EP0704928A3 (en) 1994-09-30 1998-08-05 HID Corporation RF transponder system with parallel resonant interrogation and series resonant response
JPH08102701A (ja) 1994-09-30 1996-04-16 Toshiba Corp 磁気結合回路駆動方式
US5517179A (en) 1995-05-18 1996-05-14 Xlink Enterprises, Inc. Signal-powered frequency-dividing transponder
US5591951A (en) 1995-10-12 1997-01-07 The Regents Of The University Of California System and method for simultaneously collecting serial number information from numerous identity tags
US5680106A (en) 1995-10-27 1997-10-21 International Business Machines Corporation Multibit tag with stepwise variable frequencies
US5914692A (en) * 1997-01-14 1999-06-22 Checkpoint Systems, Inc. Multiple loop antenna with crossover element having a pair of spaced, parallel conductors for electrically connecting the multiple loops
US5923300A (en) * 1997-04-03 1999-07-13 Destron-Fearing Corporation Multi-phase transmitter with single receive antenna for transponder interrogator

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100873592B1 (ko) * 2001-08-03 2008-12-11 빈코 쿤츠 안테나로부터 수신기로의 전송선로에 걸쳐 진폭 변조와 위상 변조 사이에서 신호 변조가 변화하는, 비접촉형 스마트 카드 호출기
JP2008510224A (ja) * 2004-08-11 2008-04-03 センサーマティック・エレクトロニクス・コーポレーション 誘導充電を利用した不活性化器
JP2013543161A (ja) * 2010-08-25 2013-11-28 クアルコム,インコーポレイテッド デバイス保護用の寄生回路
US9094057B2 (en) 2010-08-25 2015-07-28 Qualcomm Incorporated Parasitic circuit for device protection
US10270494B2 (en) 2010-08-25 2019-04-23 Qualcomm Incorporated Parasitic circuit for device protection
JP2014096088A (ja) * 2012-11-12 2014-05-22 Toppan Printing Co Ltd Icカード

Also Published As

Publication number Publication date
AR012144A1 (es) 2000-09-27
KR100525584B1 (ko) 2005-11-03
DE69820236T2 (de) 2004-10-21
JP4095677B2 (ja) 2008-06-04
AU6703698A (en) 1998-10-20
CN1227627C (zh) 2005-11-16
EP0968488B1 (en) 2003-12-03
US6208235B1 (en) 2001-03-27
EP0968488A1 (en) 2000-01-05
CA2284600A1 (en) 1998-10-01
CN1251189A (zh) 2000-04-19
CA2284600C (en) 2008-07-29
KR20010005739A (ko) 2001-01-15
EP0968488A4 (en) 2001-04-04
WO1998043218A1 (en) 1998-10-01
ATE255757T1 (de) 2003-12-15
DK0968488T3 (da) 2004-03-29
ES2212271T3 (es) 2004-07-16
AU723295B2 (en) 2000-08-24
DE69820236D1 (de) 2004-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4095677B2 (ja) 無線周波数インテリジェント・トランスポンダ及びインテリジェント共振タグ
US6072383A (en) RFID tag having parallel resonant circuit for magnetically decoupling tag from its environment
US4600829A (en) Electronic proximity identification and recognition system with isolated two-way coupling
US6480110B2 (en) Inductively tunable antenna for a radio frequency identification tag
JP4766437B2 (ja) マルチモードタグとマルチモードタグの作製方法および使用方法
KR100226117B1 (ko) 근접 검출장치
RU2189633C2 (ru) Бесконтактная карточка с микросхемой
EP0704928A2 (en) RF transponder system with parallel resonant interrogation and series resonant response
JP3475996B2 (ja) 非接触icカードシステム、icカード用のカードリーダ及びicカード
JP2003069335A (ja) 補助アンテナ
JP2003218624A (ja) Icカード用のブースタアンテナ
JP2000151480A (ja) 重畳タグの識別方式
JP3399505B2 (ja) 金属ケース内の物品の識別装置
US20030076093A1 (en) Reducing orientation directivity and improving operating distance of magnetic sensor coils in a magnetic field
JP4736306B2 (ja) トランスポンダに対して電磁界を発生させるアンテナ
MXPA99008744A (en) Apparatus for magnetically decoupling an rfid tag
Trontelj Intelligent system for decoupling multiple RFID tags

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050315

RD12 Notification of acceptance of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7432

Effective date: 20070523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070619

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070919

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071029

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080310

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120314

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130314

Year of fee payment: 5