JP2002514994A - 使用済物体の衛生包装用装置 - Google Patents

使用済物体の衛生包装用装置

Info

Publication number
JP2002514994A
JP2002514994A JP50695899A JP50695899A JP2002514994A JP 2002514994 A JP2002514994 A JP 2002514994A JP 50695899 A JP50695899 A JP 50695899A JP 50695899 A JP50695899 A JP 50695899A JP 2002514994 A JP2002514994 A JP 2002514994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foil
foil strip
pressing
strip
foil strips
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50695899A
Other languages
English (en)
Inventor
ノールデンボス,ギデオン
モントイエン,フレデリツク・アレクサンデル
Original Assignee
ツエー・ベー・エス・インターナツイオナール・アー・ゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ツエー・ベー・エス・インターナツイオナール・アー・ゲー filed Critical ツエー・ベー・エス・インターナツイオナール・アー・ゲー
Publication of JP2002514994A publication Critical patent/JP2002514994A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B9/00Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
    • B65B9/02Enclosing successive articles, or quantities of material between opposed webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65FGATHERING OR REMOVAL OF DOMESTIC OR LIKE REFUSE
    • B65F1/00Refuse receptacles; Accessories therefor
    • B65F1/04Refuse receptacles; Accessories therefor with removable inserts
    • B65F1/06Refuse receptacles; Accessories therefor with removable inserts with flexible inserts, e.g. bags or sacks
    • B65F1/062Refuse receptacles; Accessories therefor with removable inserts with flexible inserts, e.g. bags or sacks having means for storing or dispensing spare bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65FGATHERING OR REMOVAL OF DOMESTIC OR LIKE REFUSE
    • B65F2210/00Equipment of refuse receptacles
    • B65F2210/167Sealing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65FGATHERING OR REMOVAL OF DOMESTIC OR LIKE REFUSE
    • B65F2240/00Types of refuse collected
    • B65F2240/132Diapers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65FGATHERING OR REMOVAL OF DOMESTIC OR LIKE REFUSE
    • B65F2240/00Types of refuse collected
    • B65F2240/164Sanitary towels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Package Closures (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、衛生タオル、使い捨ておむつ、皮下注射針および他の病院廃棄物などの廃棄処分すべき物体の気密および液密包装用装置に関する。装置は、相互に接着するフォイルストリップ用の2つの供給ロール8、9と、フォイルストリップの側縁部を互いに押し付ける付着手段と、両方のフォイルストリップを移送するためにフォイルストリップに係合する移送手段23と、物体の挿入後にフォイルストリップのほぼ全幅にわたってフォイルストリップを互いに押し付ける押圧手段とを備える。この場合、押圧手段がフォイルストリップの幅の少なくともかなりの部分に延長しかつ少なくとも一方が回転可能な形をとる一対のほぼ平坦な要素を備える。

Description

【発明の詳細な説明】 使用済物体の衛生包装用装置 本発明は、衛生タオル、使い捨ておむつ、皮下注射針および他の病院(医療) 廃棄物などの廃棄処分すべき物体の気密および液密包装用装置に関する。 このような小さなプラスチックバッグまたはその他のものに包装された廃棄物 は、通常大きなプラスチックバッグに包装され、通常発生する廃棄物に加えられ る。 これは、余分の作業を生じる。すなわちこの目的のために一般に使用される特 別の容器が空にして分離され、通常発生する廃棄物に加えられなければならない 。さらに臭害の危険もある。 これらの欠点を防止するために、US−A−4074505は衛生タオル、使 い捨ておむつ、皮下注射針および他の病院廃棄物などの廃棄処分すべき物体の気 密および液密包装用装置であって、 相互に接着(付着)するフォイルストリップ用の2つの供給ロールと、 フォイルストリップの側縁部を互いに押し付ける(圧迫する)付着手段と、 両方のフォイルストリップを移送するためにフォイルストリップに係合する移 送手段と、 物体の挿入後にフォイルストリップのほぼ全幅にわたってフォイルストリップ が相互に接着するように互いに押し付ける押圧手段とを備える。 これによって廃棄処分すべき物体は2枚のフォイルストリップ間の両側全てに 包まれ、漏れや臭害の危険が防止される。 しかし、この知られた装置は構造的に複雑である。 本発明の目的は、簡単な構成をもつそのような装置を提供することである。 この目的は、押圧手段がフォイルストリップの幅の少なくともかなりの部分に わたって延びかつ少なくとも一方が回転可能な形をとる一対のほぼ平坦な要素を 備えることで達成される。 本発明は、構成要素の数を制限することによって、装置のコストを減らし、操 作上の信頼性を高める。 魅力のある好ましい実施形態は残りのサブクレイムに述べられる。 以下で本発明について添付の図面を参照しながら説明する。 第1図は、本発明による装置の第1の実施形態の部分破断斜視図である。 第2図は、本発明の第2の実施形態の部分破断斜視図である。 第1図に示す装置は、受入れ容器1を備え、その上に実際の機構2が設置され る。機構2は容器1上に置かれたフード3によって閉じられる。機構2は多数の シャフトによって相互に接続される2枚のプレート4、5によって形成される。 プレート4、5間に配置されているのは2つの接続ロッド6、7であり、その 各々に自己接着フォイル用の供給ロール8、9が配置される。さらに2つの接続 ロッド10、11が接続され、各々のまわりにガイドローラ12、13が置かれ れる。 接続ロッド10、11には下方に延びるフラップ30、31が配置されて、ロ ッドに対して回転可能である。ばね32は30、31を互いの方に付勢する。 フラップ30、31は、これらがフォイルストリップ27、28を互いに押し 付ける縁部34、35をそれぞれ有する。 さらに2つのシャフト21、22が2枚のプレート4、5に回転可能に取り付 けられる。一対の押圧ローラ23はシャフト 21、22の各々に配置される。1つのシャフトつまり22は電気モータ24お よび接続ベルト25によって駆動できる。 最後に装置は検出装置(図示せず)を備え、フード3に配置された開口26内 の物体の挿入を検出する。 本発明による装置の動作を以下に説明する。 包装する(包み込む)ための物体が開口26に挿入されると、それが検出装置 によって検出される。物体が供給ロール8、9から引き出されたフォイルストリ ップ27、28の間に落ちると同時に、検出の結果として電気モータ24がオン になり、その後押圧ローラ23が回転駆動される。これらの押圧ローラは一方で はフォイルストリップとそれらの間に包まれる物体を下方に動かし、同時にフォ イルストリップの両側が相互に接着されるように互いに対して押圧される。この 目的のために、フォイルストリップは自己接着(付着)性材料で実施でき、また はフォイルストリップの1つだけが自己接着性材料で実施できる。例えばローラ 23は加熱手段を備えてフォイルストリップを融合によって相互に接着させるこ ともできる。また別々になった接着剤ディスペンサ(図示せず)をこの目的のた めに使用することもできる。縁部34、35はまた、物体の上方を閉鎖する ために配置される。これらはフォイルストリップ27、28を互いの方に連続的 に押し付けるが、包装するためのパケットをばね32のばね力の結果として通過 させることができる。 熱を伴う接着原理をここでまた使用する場合、この目的のために縁部34、3 5ならびにローラ23を加熱することが可能である。ここではそれが必要である ときのみ熱を発生させるようにタイムスイッチのある状態で使用されるべきであ る。電気モータは、タイムスイッチによって予めセットされ、次に廃棄処分すべ き物体をロール15、16の下方位置に引っ張られると、モータ24が再度オフ になる。 第2図に示す実施形態は、縁部34、35の相互位置、シャフト21、22お よびその上に取り付けられたローラ23が、第1図に示す実施形態と少し異なる 。これらの要素は全てこの実施形態では同じ高さに位置している。これはローラ 23が駆動されると、これによってフォイルストリップに張力がかかり、フォイ ルストリップの引張り応力がフラップに横方向に作用する力の成分をこの形態で は生じないので、これらが不用意にフラップ30、31を開くことができないと いう利点をもつ。 しかしこれではフラップ27、28がローラ用のスペースを 設けるためにローラの位置に凹所36を備えなければならないこととなる。 一方この手段はローラ23に配置される保護カバー37用には望ましいものと なる。これにより指がローラ23間にはさまれる可能性を防止する。保護カバー はもちろんフォイルストリップに係合する位置で凹所に備えられる。 上述の実施形態はどちらも2つの可動フラップを有する。しかし、フラップの 一方を固定することも可能である。これで構成が少し簡単になり、フラップ構成 の位置決めのいっそうの自由度が生じる。したがって構成は、例えば「ファンネ ル(じょうご)」を傾けることが可能であり、これにより装置がより狭い形態を とることができる。 これはさらに閉鎖フラップ38を配置するためのさらなるオプションを与え、 閉鎖フラップはフォイルを使い尽くしたときまたは容器1がいっぱいになったと き挿入開口26を閉じることができる。ついで警報もこの閉鎖フラップに配置で きる。 最後に装置はまた2つのフォイル層間に包装される物、例えば皮下注射針、外 科用メス、歯科用器具などの殺菌した包装される物の包装を解くため、逆の方法 で使用できることが指摘さ れる。 ここにおいてシャフト6、7はシャフト21、22の代わりに回転駆動されな ければならない。 フラップ30、31はその下側に相互に接着されたフォイルストリップを相互 に案内するためのファンネルをさらに備えなければならない。他のガイド手段が 必要なこともある。フォイルストリップはもちろん、引っ張ってばらばらにする ことができるように相互に接着しなければならない。次の包装された物が包装を 解かれ、除去できる状態になるように、ある長さにわたって駆動装置を作動させ るためのボタンを配置しなければならない。 最後に、フォイルの選択に注意が払われる。すなわち、自己接着性フォイル、 複合物、または非接着性フォイルを使用すること、あるいは接着中の接着剤の供 給、または接着もしくは分離中の熱の供給を伴うことはもちろん可能である。静 電気で互いの方に引っ張られるフォイル、または厚手のラップなどの他のものを 使用することも可能である。 装置はさらに、装置内に置かれた本体部品がトラップする(捕獲する)のを防 止し、フォイルの過剰使用を防止する安全手段 を備える。 最初の手段は、駆動装置が停止後、所定期間だけ駆動装置を阻止(ブロック) することに関する。これは子供達が送込み開口に繰り返し物体を入れたり、そこ から物体を引き出し、フォイルを使い尽くすのを防止する。阻止時間は各動作後 に増加するのが好ましい。 別の安全手段は、物体がフラップ間を移送された結果として所定の時間の範囲 内でフラップが離れるように動いていない場合、駆動装置を阻止することに関す る。これによって送込み開口に入れられそこで保持される物によって過剰に大量 のフォイルが使用されるのを防止する試みがなされている。 別の安全手段は、例えば駆動装置の作動後に送込み開口から離れていかない大 きな物が挿入されると、短い距離にわたってフォイルの反復移送を行う。短い距 離にわたって移送させることは、万一、手が挿入されても、それを引き抜くこと ができる。これは、大きな物体がまた内部へ移動できるように、ある間隔で何回 も繰り返すことができる。 他の安全手段も採用することができることは明らかである。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】平成11年6月17日(1999.6.17) 【補正内容】 明細書 使用済物体の衛生包装用装置 本発明は、衛生タオル、使い捨ておむつ、皮下注射針および他の病院(医療) 廃棄物などの廃棄処分すべき物体の気密および液密包装用装置に関する。 このような小さなプラスチックバッグまたはその他のものに包装された廃棄物 は、通常大きなプラスチックバッグに包装され、通常発生する廃棄物に加えられ る。 これは、余分の作業を生じる。すなわちこの目的のために一般に使用される特 別の容器が空にして分離され、通常発生する廃棄物に加えられなければならない 。さらに臭害の危険もある。 これらの欠点を防止するために、US−A−4074505は衛生タオル、使 い捨ておむつ、皮下注射針および他の病院廃棄物などの廃棄処分すべき物体の気 密および液密包装用装置であって、 相互に接着(付着)するフォイルストリップ用の2つの供給ロールと、 フォイルストリップの側縁部を互いに押し付ける(圧迫する)付着手段と、 両方のフォイルストリップを移送するためにフォイルストリップに係合する移 送手段と、 物体の挿入後にフォイルストリップのほぼ全幅にわたってフォイルストリップ が相互に接着するように互いに押し付ける押圧手段とを備える。 これによって廃棄処分すべき物体は2枚のフォイルストリップ間の両側全てに 包まれ、漏れや臭害の危険が防止される。 この装置は多数の部品を含んでおり、その結果構造的に複雑かつこわれやすい 装置になっている。 しかし、この知られた装置は構造的に複雑である。 本発明の目的は、簡単な構成をもつそのような装置を提供することである。 この目的は、押圧手段が、フォイルストリップの幅の少なくともかなりの部分 にわたって延びかつ少なくとも一方が回転可能である一対のほぼ平坦な要素を備 え、要素が、その内面に沿ってフォイルストリップが案内される挿入ファンネル を一緒に形成する複数のプレートを備えることで達成される。 本発明は、構成要素の数を制限することによって、装置のコストを減らし、操 作上の信頼性を高める。 魅力的のある好ましい実施形態は残りのサブクレイムに述べられる。 以下で本発明について添付の図面を参照しながら説明する。 第1図は、本発明による装置の第1の実施形態の部分破断斜視図である。 第2図は、本発明の第2の実施形態の部分破断斜視図である。 第1図に示す装置は、受入れ容器1を備え、その上に実際の機構2が設置され る。機構2は容器1上に置かれたフード3によって閉じられる。機構2は多数の シャフトによって相互に接続される2枚のプレート4、5によって形成される。 プレート4、5間に配置されているのは2つの接続ロッド6、7であり、その 各々に自己接着フォイル用の供給ロール8、9が配置される。さらに2つの接続 ロッド10、11が接続され、各々のまわりにガイドローラ12、13が置かれ れる。 接続ロッド10、11には下方に延びるフラップ30、31が配置されて、ロ ッドに対して回転可能である。ばね32は30、31を互いの方に付勢する。 フラップ30、31は、これらがフォイルストリップ27、28を互いに押し 付ける縁部34、35をそれぞれ有する。 さらに2つのシャフト21、22が2枚のプレート4、5に回転可能に取り付 けられる。一対の押圧ローラ23はシャフト21、22の各々に配置される。1 つのシャフトつまり22は電気モータ24および接続ベルト25によって駆動で きる。 請求の範囲 1.衛生タオル、使い捨ておむつ、皮下注射針および他の病院廃棄物などの廃棄 処分すべき物体の気密および液密包装用装置であって、 相互に接着するフォイルストリップ用の2つの供給ロール(8、9)と、 フォイルストリップの側縁部を互いに押し付ける付着手段(23)と、 両方のフォイルストリップを移送するためにフォイルストリップに係合する移 送手段(21〜25)と、 物体の挿入後にフォイルストリップのほぼ全幅にわたってフォイルストリップ を相互に接着するように互いに押し付ける押圧手段(30、31)とを備え、 押圧手段がフォイルストリップの幅の少なくともかなりの部分にわたって延び かつ少なくとも一方が回転可能である一対のほぼ平坦な要素(30、31)を備 え、 前記要素が、その内面に沿ってフォイルストリップが案内される挿入ファンネ ルを一緒に形成するいくつかのプレートを備 えることを特徴とする装置。 2.両方のプレート(30、31)が回転可能であることを特徴とする請求の範 囲第1項に記載の装置。 3.フォイルストリップの両側に係合し、フォイルストリップの側縁部を互いに 押し付け、駆動中にフォイルストリップに下向きの力を及ぼすように構成された ローラ(23)を形成するように、駆動手段(21〜25)が付着手段(23) と組み合わされていることを特徴とする請求の範囲第1項または第2項に記載の 装置。 4.駆動手段は、検出手段が物体の挿入を検出したときにある期間中オンになる 電気モータ(24)を備えることを特徴とする請求の範囲第3項に記載の装置。 5.付着手段のローラ(23)がシャフト(21、22)に対の形で取り付けら れ、シャフト(21、22)を接続する平面が押圧手段(30、31)の少なく とも底縁部の近傍に位置することを特徴とする請求の範囲第3項または第4項に 記載の装置。 6.プレートがローラ(23)の位置に凹所(36)を備えることを特徴とする 請求の範囲第5項に記載の装置。 7.ローラが保護カバー(37)を備えることを特徴とする請求の範囲第6項に 記載の装置。 8.フォイル無しを検出し、フォイル無しに応答して信号を与える検出器を備え ることを特徴とする請求の範囲第1項から第7項のいずれか一項に記載の装置。 9.検出器が、挿入ファンネルに至る送込み開口の前でフラップを担持するよう に構成されることを特徴とする請求の範囲第8項に記載の装置。 10.駆動手段の作動後に、時間的に増大する所定の阻止期間だけ駆動手段を阻 止するように構成された駆動手段(21〜25)を制御する制御部材を備えるこ とを特徴とする請求の範囲第1項から第9項のいずれか一項に記載の装置。 11.制御部材が、駆動手段の作動後にフラップ(30、31)が所定の期間一 緒にあるときに駆動を阻止するように構成されることを特徴とする請求の範囲第 10項に記載の装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR, NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,L S,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL ,AM,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY, CA,CN,CU,CZ,EE,GE,GW,HR,H U,ID,IL,IS,JP,KG,KP,KR,KZ ,LC,LK,LR,LT,LV,MD,MG,MK, MN,MX,NO,NZ,PL,RO,RU,SG,S I,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,US ,UZ,VN,YU (72)発明者 モントイエン,フレデリツク・アレクサン デル オランダ国、エヌ・エル―2611・セー・エ ル・デルフト、ブラバンツエ・ターフマー クト・13・エフ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.衛生タオル、使い捨ておむつ、皮下注射針および他の病院廃棄物などの廃棄 処分すべき物体の気密および液密包装用装置であって、 相互に接着するフォイルストリップ用の2つの供給ロールと、 フォイルストリップの側縁部を互いに押し付ける付着手段と、 両方のフォイルストリップを移送するためにフォイルストリップに係合する移 送手段と、 物体の挿入後にフォイルストリップのほぼ全幅にわたってフォイルストリップ が相互に接着するように互いに押し付ける押圧手段とを備え、 押圧手段がフォイルストリップの幅の少なくともかなりの部分にわたって延び かつ少なくとも一方が回転可能な形をとる一対のほぼ平坦な要素を備えることを 特徴とする装置。 2.前記要素が、その内面に沿ってフォイルストリップが案内される挿入ファン ネルを一緒に形成するいくつかのプレートを備えることを特徴とする請求の範囲 第1項に記載の装置。 3.プレートの1つが固定されて配置されることを特徴とする 請求の範囲第1項または第2項に記載の装置。 4.両方のプレートが回転可能であることを特徴とする請求の範囲第1項または 第2項に記載の装置。 5.フォイルストリップの両側に係合し、フォイルストリップの側縁部を互いに 押し付け、駆動中にフォイルストリップに下向きの力を及ぼすように構成された ローラを形成するように、駆動手段が接着手段と組み合わされていることを特徴 とする請求の範囲第1項から第4項のいずれか一項に記載の装置。 6.駆動手段は、検出手段が物体の挿入を検出したときにある期間中オンになる 電気モータを備えることを特徴とする請求の範囲第5項に記載の装置。 7.接着手段のローラがシャフトに対の形で取り付けられ、シャフトを接続する 平面が押圧手段の少なくとも底縁部の近傍に位置することを特徴とする請求の範 囲第5項または第6項に記載の装置。 8.プレートがローラの位置に凹所を備えることを特徴とする請求の範囲第7項 に記載の装置。 9.ローラが保護カバーを備えることを特徴とする請求の範囲第8項に記載の装 置。 10.フォイル無しを検出し、フォイル無しに応答して信号を与える検出器を備 えることを特徴とする請求の範囲第1項から第9項のいずれか一項に記載の装置 。 11.検出器が、挿入ファンネルに至る送込み開口の前でフラップを担持するよ うに構成されることを特徴とする請求の範囲第10項に記載の装置。 12.駆動手段の作動後に、時間的に増大する所定の阻止期間だけ駆動手段を阻 止するように構成された駆動手段を制御する制御部材を備えることを特徴とする 請求の範囲第1項から第11項のいずれか一項に記載の装置。 13.制御部材が、駆動手段の作動後にフラップが所定の期間一緒にあるときに 駆動を阻止するように構成されることを特徴とする請求の範囲第12項に記載の 装置。
JP50695899A 1997-07-04 1998-07-04 使用済物体の衛生包装用装置 Pending JP2002514994A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL1006482A NL1006482C2 (nl) 1997-07-04 1997-07-04 Inrichting voor het hygiënisch verpakken van gebruikte voorwerpen.
NL1006482 1997-07-04
PCT/NL1998/000384 WO1999001343A1 (en) 1997-07-04 1998-07-04 Apparatus for sanitary packing of used objects

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002514994A true JP2002514994A (ja) 2002-05-21

Family

ID=19765279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50695899A Pending JP2002514994A (ja) 1997-07-04 1998-07-04 使用済物体の衛生包装用装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6145283A (ja)
EP (1) EP1017583B1 (ja)
JP (1) JP2002514994A (ja)
AU (1) AU8245898A (ja)
DE (1) DE69808323T2 (ja)
NL (1) NL1006482C2 (ja)
WO (1) WO1999001343A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021132943A1 (ko) * 2019-12-27 2021-07-01 주식회사 아이앤비 생리대 수거함

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1006482C2 (nl) * 1997-07-04 1999-01-25 Gideon Noordenbos Inrichting voor het hygiënisch verpakken van gebruikte voorwerpen.
GB9908206D0 (en) * 1999-04-09 1999-06-02 Sangenic International Limited Waste storage device
US7503159B2 (en) * 2001-05-02 2009-03-17 Playtex Products, Inc. Waste disposal device including an external actuation mechanism to operate a cartridge
US6895732B2 (en) * 2002-09-09 2005-05-24 Sealed Air Corporation (Us) Packaging apparatus and method
WO2004045991A1 (en) * 2002-11-15 2004-06-03 K+D Design Ltd. Bin with mechanism for wrapping an item to be stored therein
FR2847227A1 (fr) * 2002-11-20 2004-05-21 Genie Et Environnement Machine d'emballage de dechets
CA2412431A1 (en) * 2002-11-20 2004-05-20 Louis Lefebvre Apparatus for packing objects into an elongated tube
US7296391B2 (en) * 2005-02-03 2007-11-20 Matthew Lopoukhine Apparatus for packaging and sealing
US7386968B2 (en) * 2005-03-30 2008-06-17 Sealed Air Corporation Packaging machine and method
CN101016113A (zh) * 2005-11-03 2007-08-15 哥瑞考儿童产品公司 免接触尿布桶
DE102005055227A1 (de) * 2005-11-19 2007-05-24 Melitta Haushaltsprodukte Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zum Verpacken von Gegenständen
US8235237B1 (en) 2008-12-17 2012-08-07 David M Stravitz Waste disposal device with self-closing lid
US7963414B1 (en) 2008-12-17 2011-06-21 Stravitz David M Waste disposal device with self-closing lid
US8393489B1 (en) 2008-12-17 2013-03-12 David M Stravitz Medical waste disposal device with self-closing lid
US8266871B1 (en) 2010-07-07 2012-09-18 David M Stravitz Waste disposal devices with advanced control
US9079710B2 (en) * 2009-06-22 2015-07-14 Kyoritsu Seiyaku Corproration Packaging device for waste storage device and waste storage device
US8266870B1 (en) 2010-07-07 2012-09-18 David M Stravitz Waste disposal devices with manual control
US8209940B2 (en) * 2010-10-13 2012-07-03 Sumiron Co., Ltd. Waste sealing apparatus
USD665551S1 (en) 2011-09-19 2012-08-14 Scandinavian Child Llc Heat-sealed waste disposal
US20140311414A1 (en) * 2013-03-12 2014-10-23 William Morris Animal Waste Disposal System and Method

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2541387A (en) * 1946-08-15 1951-02-13 Ivers Lee Co Method of and machine for packaging flexible sheets
US2597041A (en) * 1947-03-27 1952-05-20 Stokes & Smith Co Apparatus for wrapping articles
US2616232A (en) * 1947-10-21 1952-11-04 Sterling Drug Inc Method and apparatus for manufacture of ampoules and other containers
US3432988A (en) * 1967-05-15 1969-03-18 Menschner Textil Johannes Apparatus for packing,preferably of round or flat laps or bales in plastic film packings
US3846569A (en) * 1971-02-10 1974-11-05 Owatonna Tool Co Method of making a disposable precharged coffee bag
US4074505A (en) * 1977-01-03 1978-02-21 Sealed Air Corporation Method and apparatus for packaging articles
US4376365A (en) * 1980-06-10 1983-03-15 Moertel George B Waste disposer unit
NL1006482C2 (nl) * 1997-07-04 1999-01-25 Gideon Noordenbos Inrichting voor het hygiënisch verpakken van gebruikte voorwerpen.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021132943A1 (ko) * 2019-12-27 2021-07-01 주식회사 아이앤비 생리대 수거함

Also Published As

Publication number Publication date
AU8245898A (en) 1999-01-25
EP1017583B1 (en) 2002-09-25
DE69808323T2 (de) 2003-06-05
WO1999001343A1 (en) 1999-01-14
NL1006482A1 (nl) 1999-01-07
EP1017583A1 (en) 2000-07-12
NL1006482C2 (nl) 1999-01-25
DE69808323D1 (de) 2002-10-31
US6145283A (en) 2000-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002514994A (ja) 使用済物体の衛生包装用装置
US6599262B1 (en) Bandage with thermal insert
JP2888914B2 (ja) 圧縮された柔軟な被包装物を包装する開き易く柔軟な袋とその製造方法
US6664435B2 (en) Composite bandage particularly suited to non-planar patient contact
EP2441684B1 (en) Waste sealing apparatus
EP2219581B1 (en) Dispenser for absorbent articles
US8162146B2 (en) Incontinence management system and method employed
US3988873A (en) Method for enclosing a contaminated article in a sterile container
US20020170918A1 (en) Dispenser for adhesive-backed articles
US3958750A (en) Transparent medicine dispenser with hospital medicine card
US20130256171A1 (en) Packaging unit with folded enclosure
SK142798A3 (en) Method and apparatus for applying drinking straws to beverge bags
EP1520799B1 (en) Medicament carrier
TWI580412B (zh) 包括吸收性物品和用作抓握裝置的至少一個腰帶的包裝組件
JP2001019070A (ja) 吸収性物品の個装構造
TWI250115B (en) A filter bag for containing a substance for infusion with the gathered thread attached to the pick up tag and the method for producing the bag
US20060096879A1 (en) Dispensing aid for facilitating removal of individual products from a compressed package
EP1778567A1 (en) Arrangement for removal of an absorbent article from a stack of absorbent articles
US20050115979A1 (en) Dispenser and roll for absorbent articles
WO2005051261A1 (en) Dispenser for absorbent articles
US20050258183A1 (en) Adhesive bandage dispenser system
JP7337380B2 (ja) 封入工程および装置
JP2676134B2 (ja) シート状開閉蓋を有する包装体
SE523002C2 (sv) Öppningsarrangemang för enstycksförpackade absorberande alster
NL1033218C2 (nl) Patientverplaatsingsinrichting.