JP2002512666A - 燃料経済を最大限にする一方での、エンジンからのNOx排出の削減 - Google Patents

燃料経済を最大限にする一方での、エンジンからのNOx排出の削減

Info

Publication number
JP2002512666A
JP2002512666A JP54287498A JP54287498A JP2002512666A JP 2002512666 A JP2002512666 A JP 2002512666A JP 54287498 A JP54287498 A JP 54287498A JP 54287498 A JP54287498 A JP 54287498A JP 2002512666 A JP2002512666 A JP 2002512666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reduction
engine
operating
exhaust gas
lean
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP54287498A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェイ タラバルスキィ,セオドール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Clean Diesel Technologies Inc
Original Assignee
Clean Diesel Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25263659&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2002512666(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Clean Diesel Technologies Inc filed Critical Clean Diesel Technologies Inc
Publication of JP2002512666A publication Critical patent/JP2002512666A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/8696Controlling the catalytic process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9404Removing only nitrogen compounds
    • B01D53/9409Nitrogen oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9495Controlling the catalytic process
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/02Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/12Adding substances to exhaust gases the substance being in solid form, e.g. pellets or powder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 良好な燃料経済およびディーゼルおよびリーンバーンガソリンエンジンからの低排出を可能にするために、尿素またはその他のNOx削減試薬を用いた排気ガス再循環および選択的接触還元が用いられる。低負荷において、並びに試薬供給またはSCR装置に問題が発生した場合にEGRが操作される。SCRは、普通負荷から高負荷の最適操作条件において作動され、EGRが必要とされる場合の代りになる。正味の効果は、NOxと良好でない燃料経済との既知のトレードオフの回避である。SCRとEGRとの新規組合わせ使用は、現存技術を用いて低発生要件に合致するエンジンを提供するものである。

Description

【発明の詳細な説明】 燃料経済を最大限にする一方での、エンジンからのNOx排出の削減 発明の技術分野 本発明は、ディーゼルまたは他のリーンバーンエンジンを効率的に操作する一 方で、窒素酸化物(NOx)排出の安全かつ確実に削減を可能にする手段および 方法に関する。 ディーゼルおよびリーンバーンガソリンエンジンは、燃料経済において利点を 提供するので、この理由によって有利である。しかしながらこれらは正常な操作 の間、多量のNOxを排出させるものであり、NOx排出という不利益を被らずに これらの経済性を利用するのに有効な既知の技術はない。 リーンバーンエンジンにおいてNOxを削減させるために第一の手段(燃焼プ ロセスそれ自体に影響を与える方策)が取られた時、通常は燃焼経済も同様に低 下し、微粒子発生が増加する。他方で、微粒子からの汚染を減少させ、かつ良好 な燃料経済を得るために選ばれる燃焼条件は、NOxを増加させる傾向がある。 このトレードオフは、高負荷条件において最も厳しく、この場合、燃料経済とN Ox排出とのどちらも最も重要である。 NOx排出を低減させるための現在の戦略には次のことが含まれる:すなわち 最適化された燃料/空気混合、燃焼噴射率決定、高噴射圧、インタークーラー、 排気ガス再循環(EGR)、およびNOx還元触媒である。NOx削減のこの技術 の状態は、費用および商業的実用性によって制限されている。さらには燃料経済 の目標に合致するためにリーンバーンエンジンを用いる必要がありそうなことか ら、発生目標の達成はさらに一層難しくなる。 排出制御のための触媒系はいくつかの欠点を有する。通常のガソリンエンジン に用いられる触媒は、ディーゼルおよびリーンバーンガソリンエンジンには一般 に効果的ではない。アンモニア、尿素、または炭化水素例えばディーゼル燃料を 含む、試薬ベースのNOx還元触媒が提案されている。しかしながら例えばアン モニアおよび尿素のような非燃料試薬には、別のフィリング操作が必要である。 同様に試薬のような燃料を用いると燃料経済が低下し、燃料税に関して追加の費 用が含まれる。 特に自動車用ディーゼルまたはその他のリーンバーンエンジンについて、燃料 消費または微粒子発生において大きな不利益を被らずに、NOx削減に関連した 問題への経済的および効率的解答を得ることが現在必要とされている。 従来の技術 過去約十年にわたる徹底的な調査によって、いくつかの技術がNOx削減に有 効なものにされた。しかしながら簡単に前記されているように、燃料経済と汚染 物質の低排出という二重の目標を達成するために効果的であると証明された技術 はひとつもない。この技術では、低NOx排出の燃料経済について計画された規 制要求に合致するために、単独、あるいは2つまたはそれ以上の有効な戦略を組 合わせた技術は開発されなかった。 ディーゼルエンジンからのNOx排出を制限するためにSCR触媒は有効であ る。しかしながらこの分野で何らかの成功が達成されてはいるが、有意なダウン タイムの問題を誰もいまだに解決していない。排気ガス温度が十分に高く、始動 またはアイドリング中に効果的な温度に達していない場合、SCRは実際的な意 味で効果的である。さらにはこの有効性は、試薬供給を維持し、かつ触媒の活性 を監視している運転者に依る。これらは、規制者には不利であると考えられる制 限条件である。国家または地域政策は、非常に限定されてはいるが、単に有意数 の運転者が試薬の補給のためまたはこれらの系の手入れのための停止時間を取り 損なうことによって、無効にされうるであろう。従って試薬の補給の問題は、単 純にドライバーまたはその他の運転者の利便性よりも重大になる。 これらの要因に加えて、R.J.Hultermanは、「尿素噴射を用いた ディーゼルエンジンからのNOxの選択的接触還元(A Selective Catalytic Reduction Of NOx from Dies el Engines Using Injection Of Urea)」 (Ph.D.論文、1995年9月)において、尿素−SCRを実施するための いくつかの技術的研究について記載している。これにはアトマイザーの閉塞、分 解の問題、およびシステム動特性などが含まれる。同様にこの研究者の指摘のよ うに、アンモニア−SCRを使用しようとする誘因は、これに関連した危険によ つて、より少なくなるであろう。Hugらの米国特許第5,431,893号お よび欧州特許明細書第615,777A1号のどちらも、さらにSCRの問題に 取組んでいる。これらの問題に関連した費用、および自動車用エンジンの操作サ イクルの有意部分に関してSCRは効果がないという事実は、今日、SCRに関 して見られる成功が限定されていることにおいて、ある役割を果たしている。 前記のような第一の方策はまた、燃料経済と共にNOx削減の問題に完全な解 決など与えないことも分かった。固定負荷においてEGRが用いられる時、ブレ ーキ特異性燃焼消費(bsfc)および微粒子発生は増加する。この点に関して はPsarasらの「電子EGRおよびセリウムベース燃料関連触媒を用いた2 004へビーデューティーディーゼル排出の達成(Achieving the 2004 Heavy−Duty Diesel Emissions Us ing Electronic EGR and a Cerium Base d Fuel Borne Catalyst)」、SAE Technical Paper Series No.970189、1997年参照のこと。 この技術では、燃料消費または微粒子発生のどちらかにおいて不当な不利益を 被らずにNOx削減を可能にし、それも簡単に、かつ信頼性があり、経済的、安 全にこれを可能にする方法および装置の開発が待たれている。 発明の開示 良好な燃料経済を可能にしつつ、リーンバーン内燃機関からのNOx排出を削 減するためのシステムを提供することが本発明の目的である。 エンジンの操作範囲全体にわたってNOx削減を可能にすることが本発明のも う1つの目的である。 NOx、微粒子、未燃炭化水素、および一酸化炭素の排出の削減を達成しつつ 、燃料経済を最適化することが、本発明のさらにもう1つの目的である。 SCR操作に必要なNOx削減試薬の量を減少させることが、本発明のさらに もう1つの目的である。 高負荷において燃料経済もNOx削減も犠牲にすることなく、軽負荷EGRお よび高度タイミング(advanced timing)によって、削減された 微粒子発生を可能にすることが本発明のもう1つの目的である。 燃料経済および低微粒子発生と共にNOx削減を達成するための既知戦略に関 連したトレードオフの問題を排除することが、本発明の関連目的である。 運転者が、特に自動車用途において、利便性、不注意、あるいは単純な規制遵 守のために、低排出戦略を回避できるような、該規制者にも許容しうるリーンバ ーンエンジン用のシステムを提供することが、本発明のもう1つの目的である。 特に自動車用途において、運転者に、汚染制御システムを維持する経済的動機 を与えるシステムを提供することが、本発明のもう1つの目的である。 軽負荷においてアンモニア発生の問題を伴なわずに、窒素を含むNOx削減試 薬、例えばアンモニアおよび尿素を用いる排出制御戦略を提供することが、本発 明のさらにもう1つの目的である。 これらの目的およびその他の目的は、本発明によって達成される。本発明は、 燃料経済および微粒子制御を伴なったNOx削減のための改良方法および装置を 提供する。この方法は、その局面の1つにおいて次のものを含んでいる。すなわ ち、NOx削減に効果がある触媒反応器に繋がっている排気通路を有する排気シ ステムを備えること;前記排気通路から生じた排気ガスと流入空気とを混合し、 結果として生じた混合物をエンジンに供給するための手段を備えること;接触N Ox還元に効果のある条件を示す操作パラメーターを感知すること;感知された 操作パラメーターを表す観察信号を発生させること;接触NOx還元が効果的に 操作されうるかどうかを決定するために、対照値と観察信号とを比較すること; 比較結果を表す制御信号を発生させること;および前記制御信号に応じて前記触 媒反応器および/または前記EGR装置を操作することである。 この方法および装置は、ディーゼルおよびガソリンリーンバーンエンジンに効 果的であり、特にその他のリーンバーンエンジンに効果的である。触媒装置は、 SCR装置であってもよく、あるいはリーン−NOx触媒を含んでいてもよい。 一般的には触媒反応器、および関連する好ましい試薬供給手段は、触媒にとって 効果的な操作温度において、例えば排気ガスが約200〜約650℃の範囲にあ る時に有効にされる。 1つの実施形態によれば、触媒反応器はSCR装置であり、反応器が有効にさ れた時にNOx削減試薬が排気ガス中に導入される。もう1つの形態において、 触媒反応器はリーン−NOx触媒を含んでいる。1つの形態において、炭化水素 は有効にされた時にリーン−NOx触媒に送られる。 この装置の1つの実施形態は次のものを備えている。すなわち、NOx削減に 効果がある触媒反応器に繋がっている排気通路を有する排気システム;前記排気 通路から生じた排気ガスと流入空気とを混合し、この結果として生じた混合物を エンジンに供給するための手段;接触NOx還元に効果のある条件を示す操作パ ラメーターを感知し、かつこれを表す操作信号を発生させるための感知手段;接 触NOx還元が効果的に操作されうるかどうかを決定するために対照値と操作信 号とを比較するため、およびこれを表す制御信号を発生させるための手段;およ び前記触媒反応器および/または前記EGR装置を操作するために前記制御信号 に応える手段である。 図面の簡単な説明 本発明は、下記詳細な説明から、特に添付図面を参照して読まれた場合により よく理解され、その利点がより明白になるであろう。 図1は、排気ガス再循環およびSCRを用いた本発明の1つの実施形態の主な 要素を示すフローダイヤグラムである。 図2は、場合によっては炭化水素(燃料)補給がなされた、排気ガス再循環お よびリーン−NOx触媒を用いた本発明のもう1つの実施形態の主な要素を示す フローダイヤグラムである。 発明の実施の形態 この明細書において、「リーンバーンエンジン」という用語は、炭化水素燃料 の完全燃焼に化学量論によって必要とされる量に対して少なくとも1重量%過剰 の酸素で操作しうるエンジンを含むものである。「エンジン」という用語は、広 義には、例えば機械的エネルギーまたは電気エネルギーへの直接または間接的転 換のために熱を供給するために燃料を燃やすすべての燃焼室を含むものである。 オットー、ディーゼル、およびタービン型の内燃機関、並びにバーナーおよび炉 が含まれ、これらは本発明から利益が得られる。しかしながらディーゼルエンジ ンの信頼しうるNOx削減の達成の成功の問題および利点は非常に顕著なので、 ディーゼルエンジンが例としてこの明細書全体において用いられている。定置エ ンジンおよび自動車用エンジンが考察されている。 「ディーゼルエンジン」という用語は、自動車用(船舶用を含む)エンジンお よび定置発電所用の両方、および2サイクル、4サイクル、およびロータリー型 のすべての圧縮−点火エンジンを含むものである。 「炭化水素燃料」という用語は、「留出物燃料」または「石油」から調製され た燃料のすべてを含むものである。ガソリン、ジェット燃料、ディーゼル燃料、 および種々のその他の留出物燃料が含まれる。「留出物燃料」という用語は、石 油の蒸留または石油留分および残留物によって調製されたこれらの物質すべてを 意味する。「石油」という用語は、その通常の意味において、この用語の意味の 範囲内に通常含まれている源にかかわらず、これらの材料すべてを含むものであ る。これには、粘度にかかわらず化石燃料から回収される炭化水素材料か含まれ る。 「ディーゼル燃料」という用語は、たとえこれらが完全には留出物から構成さ れておらず、アルコール、エーテル、有機ニトロ化合物等(例えばメタノール、 エタノール、ジメチルエーテル、メチルエチルエーテル、ニトロメタン)を含ん でいてもよいが、ディーゼル燃料またはその他のものについてのASTMの定義 に合致するディーゼル燃料を含む「留出物燃料」を意味する。同様に植物源また は鉱物源、例えばコーン、アルファルファ、頁岩、および石炭に由来するエマル ジョンおよび液体燃料も本発明の範囲内にある。これらの燃料はまた、当業者に 知られているその他の添加剤を含んでいてもよい。これらの添加剤には、染料、 セタン改良剤、酸化防止剤例えば2,6−ジ一第三−ブチル−4−メチルフェノ ール、腐蝕防止剤、錆止め剤例えばアルキル化コハク酸および無水物、制菌剤、 ガム阻害剤、金属奪活剤、上部シリンダ潤滑剤、着氷防止剤等が含まれる。 ここで用いられている「SCR」という用語は、選択的接触還元としてこの技 術で知られている方法のことを言う。これらの方法および本発明は、アンモニア 、あるいは加熱した時にアンモニアガスを発生させうるあらゆるNOx削減試薬 を用いることができる。これらの物質のうちの好ましいものは、次のものから成 る群から選ばれる1つの要素を含んでいる。すなわち、アメライド(ammel ide);アメリン(ammeline);炭酸アンモニウム:炭酸水素アンモ ニウム;カルバミン酸アンモニウム;シアン酸アンモニウム;硫酸およびリン酸 を含む無機酸のアンモア塩;蟻酸および酢酸を含む有機酸のアンモニウム塩;ビ ウレット;シアヌル酸;ヘキサメチレンテトラミン、およびその炭酸塩;イソシ アン酸;低級アルキルアミン、例えばメチルアミン、エチルアミン、ジメチルア ミン;メラミン;トリシアノウレア、尿素、およびこれらのうちのいくつかの混 合物である。「尿素」という用語は、その商品形態のあらゆるものにおける尿素 を包含するものとする。一般的には尿素の商品形態は、本質的に尿素から構成さ れており、95重量%またはそれ以上の尿素を含んでいる。 尿素、アンモニア(水酸化アンモニウム)、またはその他の試薬のいずれかの 水溶液を、所望の場合用いることができる。水を含むことおよびこれを気化させ ることという犠牲が加わるので、必要に応じてできるだけ少ない水を用いること が好ましい。同様に水の不存在下において、水またはその他の溶媒が揮発されな ければならない場合よりも装置のサイズを小さくして、尿素またはその他の試薬 をガス化するのに必要な時間を最小限にする。しかしながら排気において低い温 度ではあるが効果的な温度を戦略的に維持するために水を用いうることは本発明 の利点である。すなわち、SCRには通常望ましくない結果であるが、触媒の種 類あるいはその他の装置、例えば関連するバルブ等が利益を得る場合には役にた つ。水はこの技術で知られている濃度、例えば約5%〜約65%(あるいはスラ リーの場合はこれより高い)で用いることができるか、(用いられた場合)一般 的には試薬溶液の約25重量%〜約50重量%の濃度で存在するであろう。 「リーン−NOx触媒」という用語はここでは、リーンバーンエンジンの排気 中のNOxを削減するのに効果的な触媒系を規定するために、この技術における のと同様に用いられている。一般的にこれらの触媒には、炭化水素試薬(例えば 最も都合よくは燃料)の使用が必要である。この点に関しては、Heimric hの「ヘビーデューティディーゼルエンジンに関するリーン−NOx接触転化器 技術の証明(Demonstration of Lean NOx Cata lytic Converter Technology on a Heav y Duty Diesel Engine)」、SAE Technical Paper Series No.970755、1977年参照のこと。こ の開示は、参照してここに組込まれる。炭化水素試薬を伴なわずに効果的な触媒 を用いて、何らかの成功が得られた。 「排気ガス再循環(EGR)」の技術は十分に発達しているので、この用語は ここではこの技術において用いられているのと同様に用いられる。一般的にエン ジンの1つまたは複数の燃焼室から生じた排気ガスの一部は、燃焼空気と共に燃 焼室の1つまたはそれ以上に再循環される。排気ガスの一部は、排気マニホール ドまたはそれから来るラインから分離され、適切な手段によって流入空気と混合 されてもよい。これらの手段は、例えばShowalterによって米国特許第 4,609,342号に記載されている。この特許の開示は参照してここに組込 まれる。 図1の実施形態の方法は、排気ガス再循環およびSCRシステムを伴なうリー ンバーンエンジンを示している。組合わされたEGR/SCRシステムは、低負 荷の時、ウオームアップの間、および/またはSCRシステムが効果的でないよ うな時、排気ガスを再循環するために制御される。従ってEGRシステムは、排 気温度がSCRの最良の使用には低すぎる場合、試薬供給が枯渇した場合、およ び/または機械的問題または触媒の失活が生じた場合、NOxを削減するもので ある。 EGR操作の間、吸入部10から来る燃焼空気(高圧または低圧、加熱または 冷却において)およびライン12から来る排気ガス(主排気ガス流16から分離 されたもの)は、混合されて、エンジン14(例えばディーゼルまたはリーンバ ーンガソリンエンジン)の1つまたはそれ以上のシリンダーに送られる。燃焼空 気混合物を形成するためにエンジンに再循環される排気ガスの割合は、排気ガス を含まない燃焼空気と比べて、燃焼空気混合物を用いているエンジンによって、 NOxの生産を低下させるのに効果的であろう。一般的には約0〜約30%が再 循環されうる。 燃焼空気混合物は、一般的には1つまたは複数のエンジンシリンダーへの導入 前に圧縮される。エンジンシリンダーにおいて、これはさらに圧縮され、加熱を 生じる。ディーゼルエンジンについては圧縮のあとで適切な燃料がシリンダーの 中に注入されるが、スパーク−点火エンジンについてはこれより早く注入しても よい。ついで燃料は燃焼空気混合物と共に燃焼され、排気ガスが生じ、これらの ガスは排気流16を通って排出される。ここに記載されたばかりのサイクルは、 エンジンがEGRモードで運転が続行されている時は連続的に繰返される。EG Rは、燃焼温度を低下させ、生産されるNOxの量を減少させるが、観察されて いる通り、これは高負荷において微粒子および未燃炭化水素の生産を増加させる 。ここでもまたNOxと完全燃焼との間で妥協が生じる。 EGRは、高負荷において停止されること、および高負荷においてこれが引起 こす燃料消費および排出の問題が避けられることは本発明の利点である。本発明 のもう1つの利点は、EGRが高負荷において操作されない(試薬が枯渇しない 限り)ので、これらが燃焼または機械的問題を発生させることがある場合、エン ジンにはより少量の微粒子しか再循環されないということである。実際に、EG R装置は、費用の節約を実現するであろう。これは、負荷の間中連続的に使用さ れる場合ほどこの装置は頑丈である必要がないからである。 排気流16の下流にはSCR装置18がある。SCRは、約180℃〜約65 0℃の比較的狭い温度領域内において効果的である。高負荷条件の間、排気温度 はSCRにとって最も好ましい温度に維持され、これらの温度において、90% およびそれ以上のNOx転換率が現実的なものになり、NOx削減試薬は適切な供 給容器20から供給される。しかしながら温度が十分に高くない時間、例えば始 動およびアイドリングの間のような時間がある。このような時間の間、アンモニ アまたはその他の試薬は、単に通過して空気を汚すので、好ましくは排気中に導 入されない。 図1はまた、EGRおよびSCR装置の適切な操作を維持し、試薬導入レベル (すなわち用量)を決定するのに有用な種類の制御システムをも例証している。 コントローラー22は、所望であれば、パルスインジェクターの使用にもかかわ らず導入率を平滑にするように設計された予め決められた配列で、時間をずらし て噴射が生じるように時間を設定することができる。排気温度(センサー手段2 6)は、1つの重要なパラメーターである。エンジン負荷がもう1つの重要なパ ラメーター(センサー手段28)であり、この要因および同様な要因は、排出さ れるNOxの量、および排気ガスに送られるNOx削減試薬の必要性を決定するた めに監視することができる。反応容器20におけるNOx削減試薬の有効性を決 定するために、好ましくはセンサー手段29が備えられている。 触媒NOx還元に効果的な条件を示す操作パラメーター感知のために備えられ ている感知手段は、適切な操作パラメーターを感知し、これを表わす操作信号を 発生させる。コントローラー22は、1つまたは複数の適切な対照値と1つまた はそれ以上の操作信号とを比較するための制御手段を提供し、接触NOx還元が 効果的に操作されうるかどうかを決定する。このコントローラーはついで、この 比較の結果を表わす適切な制御信号を発生させる。コントローラーによって要求 された時に、前記触媒反応器か、あるいは前記EGR装置を操作するための制御 信号に応答するための手段が備えられている。図1は、これらの後者の手段の代 表として、バルブ30および32を示している。 NOxレベルにおいて通常排出するスパイクまたは不連続性が、適切なプロセ ス形状配置において試薬および/またはEGRの噴射によってよりよく追跡され うることは利点である。ひとたびコントローラーが低負荷操作を感知したら、S CR装置が供給システムにおけるあらゆる試薬を使い果たすのに十分なほど長く とどまることはもう1つの利点である。これによって、通常SCR装置に関連す るアンモニアスリップの問題が排除されるか、あるいは大幅に減少する。 SCR試薬は、いくつかの測定されたパラメーターに応じて、フィードフォワ ードコントローラーに従って排気ガス中に送ることができる。これらのパラメー ターには次のものが含まれる。すなわち、様々な機械的または電子的手段によっ て表わされるエンジン負荷、例えば燃料流量、タックまたはパルス幅、エンジン 速度、吸入空気温度;気圧;吸入空気湿度;排気ガス温度および/または特定の エンジンに対して効果的なその他のパラメーターである。さらにはセンサーが有 効である限りは、トリムまたはフィードバックコントロールが、触媒による残留 ガス種、例えばNOx、HC、またはCOのレベルをベースとして与えられる。 所望であれば、アンモニア、その他のガス種の残留レベル、あるいはその他のあ らゆる測定可能なエンジンまたは排気ガス特性に応じて、このシステムを調整す るために、フィードバックコントロールを用いることができる。 尿素またはその他の試薬あるいは活性種が、所望のNOx削減の程度を生じる のに十分な量で排気ガス中に導入される。所望量は、規制、エンジン設計要件、 あるいはその他の基準によって決定することができる。一般的には、少なくとも 約0.3:1の活性種/ベースライン窒素酸化物レベル(これは流出物中におけ るNOxの処理前レベルを意味する)のモル比が用いられるであろう。より狭義 には、約0.5:1〜約1:1の活性種/ベースライン窒素酸化物のモル比を生 じるために供給される。排気中の試薬レベルまたは目標NOx濃度は、ある一定 の燃料流量および関連するパラメーターに対するテスト値をベースとしてコント ローラーへ予めプログラムすることができる。あるいはリアルタイム読出しを生 じるために、センサーおよび関連するコントロールが備えられてもよい。フィー ドバックコントロールによって予めプログラムされた値を修正するために、セン サー手段が備えられてもよいであろう。 用いられるSCR触媒は、アンモニアの存在下、流出物の窒素酸化物濃度を低 下させることができるものである。これらの触媒には、例えば活性炭、木炭また はコークス、ゼオライト、酸化バナジウム、酸化タングステン、酸化チタン、酸 化鉄、酸化銅、酸化マンガン、酸化クロム、貴金属例えば白金族金属、例えば白 金、パラジウム、ロジウム、およびイリジウム、またはこれらの混合物が含まれ る。この技術で通常であって、かつ当業者によく知られているその他のSCR触 媒物質も用いることができる。これらのSCR触媒物質は、一般的には担体、例 えば金属、セラミック、ゼオライト、または均質モノリス上に担持されている。 但しその他のこの技術で知られている担体も用いることができる。 有用なSCR触媒のうちには、下記の代表的な先行技術の方法もある。NOx を削減するための選択的接触還元方法はよく知られており、これらは多様な触媒 剤を利用している。例えば欧州特許出願第WO210,392号において、Ei chholtzおよびWeilerは、アンモニアを触媒として添加して、活性 化木炭または活性化コークスを用いた、窒素酸化物の接触除去について考察して いる。Katoらは米国特許第4,138,469号において、およびHenk eは米国特許第4,393,031号において、所望の接触還元を得るために、 アンモニアを添加して、白金族金属および/またはその他の金属、例えばチタン 、銅、モリブデン、バナジウム、タングステン、ゼオライト、またはこれらの酸 化物を用いた、NOxの接触還元を開示している。 もう1つの接触還元方法は、Knightのカナダ特許第1,100,292 号に開示されている。これは、耐火酸化物上に担持された白金族金属、金、およ び/または銀触媒の使用に関するものである。Moriらは、米国特許第4,1 07,272号において、アンモニアガスを添加して、バナジウム、クロム、マ ンガン、鉄、銅、およびニッケルのオキシ硫黄、硫酸塩、または亜硫酸塩化合物 を用いた、NOxの接触還元について考察している。 多層触媒系において、Gingerは米国特許第4,268,488号で、流 出物を含む窒素酸化物を、アンモニアの存在下に、例えば硫酸銅のような銅化合 物を含む第一触媒、および担体上の例えばバナジウムと鉄、またはタングステン と鉄の硫酸塩のような金属の組合わせを含む第二触媒に暴露することを開示して いる。 ガス化されたSCR試薬を含む流出物は最も好ましくは、この流出物が約10 0℃〜約650℃、好ましくは少なくとも180℃の温度である間にSCR触媒 上に通される。このようにして、試薬溶液の加水分解およびガス化によって流出 物中に存在する活性種は、窒素酸化物の接触還元を最も効果的に促進する。前記 SCR触媒(これらの開示は特に参照してここに組込まれる)のどれかと共に本 発明を利用することによって、多量のアンモニアまたはアンモニア水の輸送、貯 蔵、および取扱いの必要条件が少なくなる。 図2は、図1と同様なフロー図であるが、場合によっては炭化水素(燃料)供 給で補われた排気ガス再循環およびリーン−NOx触媒を用いた本発明のもう1 つの実施形態の主要要素を示している。ここではNOx削減試薬用に別な容器は 必要でなく、タンク24内の燃料を用いることができる。バルブ34、例えば図 1のバルブ32は、コントローラー22によって制御されるように作動され、触 媒18、この場合は例えば次の文献に記載されているようなリーン−NOx触媒 が必要とする燃料を供給する。この文献とは、Heimrichの「ヘビーデュ ーティディーゼルエンジンに関するリーン−NOx触媒転化器技術の証明(De monstration of Lean NOx Catalytic Co nverter Technology on a Heavy Duty D iesel Engine)」、SAE Technical Paper S eries No.970755、1977年である。少なくとも負荷サイクル の一部の間、試薬(燃料またはその他の炭化水素)供給無しで操作を行なうため にいくつかの触媒が有効である。同様に、エンジン負荷の指標として燃料流量を 感知するために用いられるセンサー36にも注目のこと。 本発明は、エンジン性能を改良し、排出を削減し、および/または接触排気処 理装置または微粒子トラップの操作を改良しうる燃焼触媒の使用に適合しうる。 例えば燃料は、適切な白金族金属添加剤、および/またはナトリウム、リチウム 、カリウム、カルシウム、マグネシウム、セリウム、鉄、銅、マンガンの化合物 、およびこれらの混合物から成る群から選ばれる補助触媒組成物で触媒されうる 。これらの化合物には、次の特許に開示されているもののすべてが含まれる。す なわち、例えば先行技術のBowersおよびSpragueの米国特許第4, 892,562号および第4,891,050号、EpperlyおよびSpr agueの米国特許第5,034,020号、Epperly、Sprague 、Kelso、およびBowersの第5,215,652号、およびPete r−Hoblyn、Epperly、Kelso、およびSpragueの第5 ,266,083号、Epperly、Sprague、KelsoNおよびBo wersの第WO90/07561号、およびPeter−Hoblyn、Va lentineおよびSpragueによって1996年1月31日に出願され た米国特許出願番号第08/597,517号である。これらは参照してここに 組込まれる。用途によっては、1つまたはそれ以上の他の白金族金属化合物、例 えばソープ、アセチルアセトネート、アルコラート、β−ジケトネート、および スルフォネート、例えば次により詳細に記載される種類のものと、これらの化合 物とのブレンドを用いることができる。 白金族金属触媒および/またはその他の触媒は、意図された目的に効果的なあ らゆる方法で添加することができる。例えば大量貯蔵タンク中の燃料、すなわち エンジンと組合わされたタンク中の燃料にこれを添加することによって、あるい は適切な計量供給装置によって、エンジンに繋がっている燃料ラインに、あるい は蒸気、ガスまたはエーロゾルの形態で空気吸入口に、あるいはトラップ前の排 気ガス、トラップ後であるが、エンジンへの再循環、あるいは排気ガスが流入空 気と混合される混合室または同等の手段への再循環前の排気ガスに、連続または 断続的に添加する方法などである。 白金族金属触媒組成物は、特に微粒子トラップと組合わせて用いられる場合、 好ましくは燃料容積あたり白金族金属1重量ppm未満の濃度で用いられる。こ の明細書の目的としては、「ppm」の数字はすべて重量/容積ベースのもので ある。すなわち、グラム/百万立方センチメートル(これはまたミリグラム/リ ットルとして表すこともできる)であり、他の表示がなければパーセントは重量 パーセントである。補助触媒は、その意図された目的に対して効果的なレベルで 用いられる。好ましくは使用される燃料の1〜100ppm、例えば10〜60 ppmのレベルである。 前記記載は、通常の当業者に本発明の実施方法を教示することを目的としてお り、この記載を読めば当業者には明らかであるような明白なこれの修正および変 形例のすべてを詳細に記載するものではない。しかしながらこのような明白な修 正および変形例はすべて、添付クレームによって規定されている本発明の範囲内 に含まれるものとする。これらのクレームは、前後関係によってそうではないこ とが特に示されていない限り、本発明の目的に合うようにするために有効なすべ ての配置および配列において示されている要素および工程をカバーする。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR, NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,L S,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL ,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR, BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,E E,ES,FI,GB,GE,GH,GM,GW,HU ,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR, KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,M D,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL ,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK, SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,U Z,VN,YU,ZW

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.良好な燃料経済、およびNOx、微粒子、気体炭化水素、および一酸化炭素 の削減された発生を伴なうリーンバーンエンジンの操作方法であって、 NOx削減に効果がある触媒反応器に繋がっている排気通路を有する排気シス テムを備えること; 前記排気通路から生じた排気ガスと流入空気とを混合し、結果として生じた混 合物をエンジンに供給するための手段を備えること; 接触NOx還元に効果のある条件を示す操作パラメーターを感知すること; 感知された操作パラメータを表す操作信号を発生させること; 接触NOx還元が効果的に操作されうるかどうかを決定するために、対照値と 操作信号とを比較すること; 比較の結果を表す制御信号を発生させること;および 前記制御信号に応じて前記触媒反応器および/または前記EGR装置を操作す ること、 を含む方法。 2.触媒反応器は、排気ガスの温度が約200〜約650℃の範囲にある時に有 効にされる、請求項1に記載の方法。 3.触媒反応器がSCR装置であり、NOx削減試薬は、反応器が有効にされた 時に排気ガス中に導入される、請求項2に記載の方法。 4.固体NOx削減試薬は、アメライド(ammelide);アメリン(am meline);炭酸アンモニウム:炭酸水素アンモニウム;カルバミン酸アン モニウム;シアン酸アンモニウム;硫酸およびリン酸を含む無機酸のアンモニア 塩;蟻酸および酢酸を含む有機酸のアンモニウム塩;ビウレット;シアヌル酸; ヘキサメチレンテトラミン;イソシアン酸;低級アルキルアミン;メラミン;ト リシアノウレア、および尿素から成る群から選ばれる1つの要素を含んでいる、 請求項3に記載の方法。 5.触媒反応器がリーン−NOx触媒を含んでいる、請求項2に記載の方法。 6.炭化水素は、有効にされた時にリーン−NOx触媒に送られる、請求項5に 記載の方法。 7.良好な燃料経済、およびNOx、および微粒子低発生を得るためのリーンバ ーンエンジンの操作の制御装置であって、 NOx削減に効果がある触媒反応器に繋がっている排気通路を有する排気シス テム; 前記排気通路から生じた排気ガスと流入空気とを混合し、結果として生じた混 合物をエンジンに供給するための手段; 接触NOx還元に効果のある条件を示す操作パラメーターを感知し、かつこれ を表す操作信号を発生させる感知手段; 接触NOx還元が効果的に操作されうるかどうかを決定するために対照値と操 作信号とを比較するため、およびこれを表す制御信号を発生させるための手段; および 前記触媒反応器および/または前記EGR装置を操作するために前記制御信号 に応える手段 を備えた装置。
JP54287498A 1997-04-04 1998-04-01 燃料経済を最大限にする一方での、エンジンからのNOx排出の削減 Pending JP2002512666A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/833,175 US5924280A (en) 1997-04-04 1997-04-04 Reducing NOx emissions from an engine while maximizing fuel economy
US08/833,175 1997-04-04
PCT/US1998/006388 WO1998045581A1 (en) 1997-04-04 1998-04-01 REDUCING NOx EMISSIONS FROM AN ENGINE WHILE MAXIMIZING FUEL ECONOMY

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002512666A true JP2002512666A (ja) 2002-04-23

Family

ID=25263659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54287498A Pending JP2002512666A (ja) 1997-04-04 1998-04-01 燃料経済を最大限にする一方での、エンジンからのNOx排出の削減

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5924280A (ja)
EP (1) EP0998625B2 (ja)
JP (1) JP2002512666A (ja)
AT (1) ATE283418T1 (ja)
AU (1) AU6791398A (ja)
DE (1) DE69827803T3 (ja)
DK (1) DK0998625T4 (ja)
ES (1) ES2234108T5 (ja)
WO (1) WO1998045581A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006526748A (ja) * 2003-06-04 2006-11-24 ボルボ ラストバグナー アーベー 排ガスクリーニングを伴うエンジン駆動車
WO2010109601A1 (ja) * 2009-03-25 2010-09-30 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JP2017227217A (ja) * 2011-09-07 2017-12-28 アフトン・ケミカル・コーポレーションAfton Chemical Corporation 空気輸送エンジン添加剤送達システム

Families Citing this family (117)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19743337C1 (de) * 1997-09-30 1999-01-07 Siemens Ag NOx-Reduktionssystem mit einer Einrichtung zur Reduktionsmitteldosierung
DE69816579T2 (de) * 1997-12-19 2004-06-03 Toyota Jidosha K.K., Toyota Brennkraftmaschine mit NOx-Katalysator für Magergemischverbrennung
DE19816175A1 (de) * 1998-04-14 1999-10-21 Degussa Verfahren zur Überprüfung der Funktionstüchtigkeit eines Stickoxid-Speicherkatalysators
JP2001303934A (ja) * 1998-06-23 2001-10-31 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
US6125629A (en) * 1998-11-13 2000-10-03 Engelhard Corporation Staged reductant injection for improved NOx reduction
US6119451A (en) * 1999-04-20 2000-09-19 Regents Of The University Of California Nitrogen oxide removal using diesel fuel and a catalyst
US6202407B1 (en) * 1999-04-20 2001-03-20 The Regents Of The University Of California Nox reduction system utilizing pulsed hydrocarbon injection
JP2000352307A (ja) * 1999-06-10 2000-12-19 Hitachi Ltd エンジン排気浄化装置
US6606856B1 (en) 2000-03-03 2003-08-19 The Lubrizol Corporation Process for reducing pollutants from the exhaust of a diesel engine
EP1138928B1 (en) 2000-03-27 2013-04-24 Mack Trucks, Inc. Turbocharged engine with exhaust gas recirculation
GB0013607D0 (en) * 2000-06-06 2000-07-26 Johnson Matthey Plc Emission control
US6378515B1 (en) 2000-06-09 2002-04-30 Mack Trucks, Inc. Exhaust gas recirculation apparatus and method
US6467257B1 (en) * 2000-06-19 2002-10-22 Southwest Research Institute System for reducing the nitrogen oxide (NOx) and particulate matter (PM) emissions from internal combustion engines
US20030084658A1 (en) 2000-06-20 2003-05-08 Brown Kevin F Process for reducing pollutants from the exhaust of a diesel engine using a water diesel fuel in combination with exhaust after-treatments
US6427439B1 (en) 2000-07-13 2002-08-06 Ford Global Technologies, Inc. Method and system for NOx reduction
US6776606B2 (en) * 2001-03-02 2004-08-17 Emmissions Technology, Llc Method for oxidizing mixtures
US6786714B2 (en) 2001-04-12 2004-09-07 James W. Haskew Delivery system for liquid catalysts
US6449945B1 (en) 2001-04-18 2002-09-17 Ford Global Technologies, Inc. Emission control system
US6698191B2 (en) 2001-08-09 2004-03-02 Ford Global Technologies, Llc High efficiency conversion of nitrogen oxides in an exhaust aftertreatment device at low temperature
US6421599B1 (en) * 2001-08-09 2002-07-16 Ford Global Technologies, Inc. Control strategy for an internal combustion engine in a hybrid vehicle
US6742326B2 (en) 2001-08-09 2004-06-01 Ford Global Technologies, Llc High efficiency conversion of nitrogen oxides in an exhaust aftertreatment device at low temperature
US6928359B2 (en) 2001-08-09 2005-08-09 Ford Global Technologies, Llc High efficiency conversion of nitrogen oxides in an exhaust aftertreatment device at low temperature
US6755022B2 (en) 2002-02-28 2004-06-29 Mack Trucks, Inc. Turbo-charged internal combustion engine with in-cylinder EGR and injection rate shaping
US6805093B2 (en) 2002-04-30 2004-10-19 Mack Trucks, Inc. Method and apparatus for combining exhaust gas recirculation and engine exhaust braking using single valve actuation
US6882929B2 (en) * 2002-05-15 2005-04-19 Caterpillar Inc NOx emission-control system using a virtual sensor
US20030226312A1 (en) * 2002-06-07 2003-12-11 Roos Joseph W. Aqueous additives in hydrocarbonaceous fuel combustion systems
JP3735594B2 (ja) * 2002-06-28 2006-01-18 株式会社東芝 光ディスク装置と光ディスク装置の待機方法
US7199088B2 (en) 2002-07-01 2007-04-03 Shell Oil Company Lubricating oil for a diesel powered engine and method of operating a diesel powered engine
US6887284B2 (en) * 2002-07-12 2005-05-03 Dannie B. Hudson Dual homogenization system and process for fuel oil
US6971337B2 (en) * 2002-10-16 2005-12-06 Ethyl Corporation Emissions control system for diesel fuel combustion after treatment system
US20040074140A1 (en) * 2002-10-16 2004-04-22 Guinther Gregory H. Method of enhancing the operation of a diesel fuel combustion after treatment system
US6993900B2 (en) 2002-10-21 2006-02-07 Ford Global Technologies, Llc Exhaust gas aftertreatment systems
US6968678B2 (en) 2002-10-31 2005-11-29 Le Leux Christopher R High efficiency, reduced emissions internal combustion engine system, especially suitable for gaseous fuels
US6862879B2 (en) 2002-11-21 2005-03-08 Ford Global Technologies, Llc Diesel aftertreatment system
US6981368B2 (en) * 2002-11-21 2006-01-03 Ford Global Technologies, Llc Exhaust gas aftertreatment systems
US6928806B2 (en) * 2002-11-21 2005-08-16 Ford Global Technologies, Llc Exhaust gas aftertreatment systems
US7093427B2 (en) 2002-11-21 2006-08-22 Ford Global Technologies, Llc Exhaust gas aftertreatment systems
US6941746B2 (en) * 2002-11-21 2005-09-13 Combustion Components Associates, Inc. Mobile diesel selective catalytic reduction systems and methods
US6892530B2 (en) 2002-11-21 2005-05-17 Ford Global Technologies, Llc Exhaust gas aftertreatment systems
US6834498B2 (en) 2002-11-21 2004-12-28 Ford Global Technologies, Llc Diesel aftertreatment systems
US6823663B2 (en) 2002-11-21 2004-11-30 Ford Global Technologies, Llc Exhaust gas aftertreatment systems
US6895747B2 (en) 2002-11-21 2005-05-24 Ford Global Technologies, Llc Diesel aftertreatment systems
WO2004092651A2 (en) * 2003-04-14 2004-10-28 Haskew James W Method and system for increasing fuel economy in carbon-based fuel combustion processes
US6898929B2 (en) * 2003-06-25 2005-05-31 Daimlerchrysler Corporation Method and apparatus for supplying a reductant to an engine exhaust treatment system
US20050011413A1 (en) * 2003-07-18 2005-01-20 Roos Joseph W. Lowering the amount of carbon in fly ash from burning coal by a manganese additive to the coal
US20050016057A1 (en) * 2003-07-21 2005-01-27 Factor Stephen A. Simultaneous reduction in NOx and carbon in ash from using manganese in coal burners
US7413583B2 (en) * 2003-08-22 2008-08-19 The Lubrizol Corporation Emulsified fuels and engine oil synergy
US7101493B2 (en) * 2003-08-28 2006-09-05 Afton Chemical Corporation Method and composition for suppressing coal dust
US7332001B2 (en) * 2003-10-02 2008-02-19 Afton Chemical Corporation Method of enhancing the operation of diesel fuel combustion systems
US20050091913A1 (en) * 2003-10-29 2005-05-05 Aradi Allen A. Method for reducing combustion chamber deposit flaking
US7467749B2 (en) * 2004-04-26 2008-12-23 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Methods and apparatus for injecting atomized reagent
US8047452B2 (en) * 2004-04-26 2011-11-01 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Method and apparatus for injecting atomized fluids
US7784272B2 (en) * 2004-08-31 2010-08-31 Cummins Inc. Control system for an engine aftertreatment system
JP2006125247A (ja) * 2004-10-27 2006-05-18 Hitachi Ltd エンジンの排気ガス浄化方法及び排気ガス浄化装置
DE102005014891A1 (de) * 2005-04-01 2006-10-05 Daimlerchrysler Ag Vorrichtung und Vefahren zur selektiven katalytischen Reduktion von Abgasen aus einem Verbrennungsmotor
ITMI20050601A1 (it) * 2005-04-11 2006-10-12 Iveco Spa Metodo e sistema di controllo per un motore dotato di impianto scr
US7628009B2 (en) * 2005-10-07 2009-12-08 Eaton Corporation Exhaust aftertreatment system with transmission control
US20070079605A1 (en) * 2005-10-07 2007-04-12 Eaton Corporation Exhaust aftertreatment system with transmission control
JP4337809B2 (ja) * 2005-12-09 2009-09-30 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化システム
US7861518B2 (en) * 2006-01-19 2011-01-04 Cummins Inc. System and method for NOx reduction optimization
US9103248B2 (en) 2006-01-19 2015-08-11 Cummins Inc. Method and system for optimizing fuel and reductant consumption
KR101460967B1 (ko) * 2006-05-31 2014-11-13 테네코 오토모티브 오퍼레이팅 컴파니 인코포레이티드 디젤엔진의 배기가스를 감소시키는 방법과 장치
US7788911B2 (en) * 2006-07-21 2010-09-07 Cummins Filtration, Inc. Adsorbed substance accumulation reduction for exhaust treatment equipment
WO2008065390A1 (en) * 2006-12-01 2008-06-05 Imi Vision Limited Exhaust gas treatment
US20100018476A1 (en) * 2007-05-31 2010-01-28 Svetlana Mikhailovna Zemskova On-board hydrogen generator
DE102007038411B4 (de) * 2007-08-14 2010-10-28 Continental Automotive Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben einer Brennkraftmaschine eines Kraftfahrzeugs
US20090137350A1 (en) * 2007-11-26 2009-05-28 Jason Lenig Game Ball with Enhanced in Flight Movement
US7832200B2 (en) * 2008-04-23 2010-11-16 Caterpillar Inc Exhaust system implementing feedforward and feedback control
US8033167B2 (en) * 2009-02-24 2011-10-11 Gary Miller Systems and methods for providing a catalyst
US8513153B2 (en) * 2009-04-22 2013-08-20 Uto Environmental Products Limited Fuel additive
WO2010123411A1 (en) * 2009-04-23 2010-10-28 Volvo Lastvagnar Ab Method and arrangement for recirculation of exhaust gases of a combustion engine
US8826644B2 (en) * 2010-01-01 2014-09-09 Cummins Intellectual Properties, Inc. Engine and exhaust aftertreatment control
US8740113B2 (en) 2010-02-10 2014-06-03 Tenneco Automotive Operating Company, Inc. Pressure swirl flow injector with reduced flow variability and return flow
JP5748781B2 (ja) * 2010-02-10 2015-07-15 テネコ オートモティブ オペレーティング カンパニー インコーポレイテッドTenneco Automotive Operating Company Inc. インジェクターを通して試薬を方向付ける方法
US8973895B2 (en) 2010-02-10 2015-03-10 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Electromagnetically controlled injector having flux bridge and flux break
US9683472B2 (en) 2010-02-10 2017-06-20 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Electromagnetically controlled injector having flux bridge and flux break
US8793977B2 (en) 2010-07-09 2014-08-05 Paccar Inc Injector control for a selective catalytic reduction system
EP2415988A1 (en) 2010-08-06 2012-02-08 Caterpillar Motoren GmbH & Co. KG Two-stage turbocharged engine
US8438839B2 (en) 2010-10-19 2013-05-14 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Exhaust gas stream vortex breaker
US8549840B2 (en) 2010-11-12 2013-10-08 Cummins Cal Pacific, Llc Fluid injector
US8869512B2 (en) 2011-04-06 2014-10-28 Commins Inc. Combined engine out NOX management
US8677738B2 (en) 2011-09-08 2014-03-25 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Pre-injection exhaust flow modifier
US9347355B2 (en) 2011-09-08 2016-05-24 Tenneco Automotive Operating Company Inc. In-line flow diverter
US9726063B2 (en) 2011-09-08 2017-08-08 Tenneco Automotive Operating Company Inc. In-line flow diverter
US9677493B2 (en) * 2011-09-19 2017-06-13 Honeywell Spol, S.R.O. Coordinated engine and emissions control system
US20130111905A1 (en) 2011-11-04 2013-05-09 Honeywell Spol. S.R.O. Integrated optimization and control of an engine and aftertreatment system
US9650934B2 (en) 2011-11-04 2017-05-16 Honeywell spol.s.r.o. Engine and aftertreatment optimization system
US8978364B2 (en) 2012-05-07 2015-03-17 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Reagent injector
US8910884B2 (en) 2012-05-10 2014-12-16 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Coaxial flow injector
US9511353B2 (en) 2013-03-15 2016-12-06 Clean Diesel Technologies, Inc. (Cdti) Firing (calcination) process and method related to metallic substrates coated with ZPGM catalyst
US9511350B2 (en) 2013-05-10 2016-12-06 Clean Diesel Technologies, Inc. (Cdti) ZPGM Diesel Oxidation Catalysts and methods of making and using same
US9511355B2 (en) 2013-11-26 2016-12-06 Clean Diesel Technologies, Inc. (Cdti) System and methods for using synergized PGM as a three-way catalyst
US9771534B2 (en) 2013-06-06 2017-09-26 Clean Diesel Technologies, Inc. (Cdti) Diesel exhaust treatment systems and methods
US9545626B2 (en) 2013-07-12 2017-01-17 Clean Diesel Technologies, Inc. Optimization of Zero-PGM washcoat and overcoat loadings on metallic substrate
US9511358B2 (en) 2013-11-26 2016-12-06 Clean Diesel Technologies, Inc. Spinel compositions and applications thereof
US9475005B2 (en) 2014-06-06 2016-10-25 Clean Diesel Technologies, Inc. Three-way catalyst systems including Fe-activated Rh and Ba-Pd material compositions
US9243538B1 (en) * 2014-07-08 2016-01-26 Cummins Inc. Reduced emissions internal combustion engine systems
US9731279B2 (en) 2014-10-30 2017-08-15 Clean Diesel Technologies, Inc. Thermal stability of copper-manganese spinel as Zero PGM catalyst for TWC application
EP3051367B1 (en) 2015-01-28 2020-11-25 Honeywell spol s.r.o. An approach and system for handling constraints for measured disturbances with uncertain preview
EP3056706A1 (en) 2015-02-16 2016-08-17 Honeywell International Inc. An approach for aftertreatment system modeling and model identification
US9700841B2 (en) 2015-03-13 2017-07-11 Byd Company Limited Synergized PGM close-coupled catalysts for TWC applications
US9951706B2 (en) 2015-04-21 2018-04-24 Clean Diesel Technologies, Inc. Calibration strategies to improve spinel mixed metal oxides catalytic converters
EP3091212A1 (en) 2015-05-06 2016-11-09 Honeywell International Inc. An identification approach for internal combustion engine mean value models
EP3125052B1 (en) 2015-07-31 2020-09-02 Garrett Transportation I Inc. Quadratic program solver for mpc using variable ordering
US10272779B2 (en) 2015-08-05 2019-04-30 Garrett Transportation I Inc. System and approach for dynamic vehicle speed optimization
US9909517B2 (en) 2015-11-23 2018-03-06 Cummins Inc. Mult-mode controls for engines systems including SCR aftertreatment
US11220944B2 (en) * 2015-12-30 2022-01-11 Cummins Inc. Recovering deactivated metal/zeolite catalysts
US10415492B2 (en) 2016-01-29 2019-09-17 Garrett Transportation I Inc. Engine system with inferential sensor
US10124750B2 (en) 2016-04-26 2018-11-13 Honeywell International Inc. Vehicle security module system
US10036338B2 (en) 2016-04-26 2018-07-31 Honeywell International Inc. Condition-based powertrain control system
US10533472B2 (en) 2016-05-12 2020-01-14 Cdti Advanced Materials, Inc. Application of synergized-PGM with ultra-low PGM loadings as close-coupled three-way catalysts for internal combustion engines
WO2018101918A1 (en) 2016-11-29 2018-06-07 Honeywell International Inc. An inferential flow sensor
US9861964B1 (en) 2016-12-13 2018-01-09 Clean Diesel Technologies, Inc. Enhanced catalytic activity at the stoichiometric condition of zero-PGM catalysts for TWC applications
US10265684B2 (en) 2017-05-04 2019-04-23 Cdti Advanced Materials, Inc. Highly active and thermally stable coated gasoline particulate filters
US11057213B2 (en) 2017-10-13 2021-07-06 Garrett Transportation I, Inc. Authentication system for electronic control unit on a bus
US10704444B2 (en) 2018-08-21 2020-07-07 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Injector fluid filter with upper and lower lip seal
CN113006908B (zh) * 2021-04-21 2022-08-09 南通大学 一种scr智能喷氨系统及其方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4107272A (en) * 1973-05-21 1978-08-15 Hitachi, Ltd. Process for removing nitrogen oxides using ammonia as a reductant and sulfated metallic catalysts
GB1581628A (en) * 1976-03-18 1980-12-17 Johnson Matthey Co Ltd Catalytic purification of automobile exhaust gases
JPS5915022B2 (ja) * 1976-03-26 1984-04-07 株式会社日立製作所 排ガス中の窒素酸化物除去用触媒
US4393031A (en) * 1979-02-22 1983-07-12 Werner Henke Process for efficiently removing oxides of nitrogen from exhaust gas
US4609342A (en) * 1983-01-10 1986-09-02 Automotive Engine Associates Abatement of NOx from heterogeneous combustion sources by ultrahomogeneous air-EGR mixing
US4892562A (en) * 1984-12-04 1990-01-09 Fuel Tech, Inc. Diesel fuel additives and diesel fuels containing soluble platinum group metal compounds and use in diesel engines
US5215652A (en) * 1984-12-04 1993-06-01 Platinum Plus, Inc. Method for regenerating, replacing or treating the catalyst in a hydroprocessing reactor
US4891050A (en) * 1985-11-08 1990-01-02 Fuel Tech, Inc. Gasoline additives and gasoline containing soluble platinum group metal compounds and use in internal combustion engines
DE3523326A1 (de) * 1985-06-29 1987-01-08 Steag Ag Verfahren zur abscheidung von no(pfeil abwaerts)x(pfeil abwaerts) aus gasen, insbesondere rauchgasen
CA1340871C (en) * 1988-12-28 2000-01-04 Robert W. Epperly Method for reducing emissions from or increasing the utilizable energy of fuel for powering internal combustion engines
US5034020A (en) * 1988-12-28 1991-07-23 Platinum Plus, Inc. Method for catalyzing fuel for powering internal combustion engines
US5266083A (en) * 1988-12-28 1993-11-30 Platinum Plus, Inc. Method for reducing pollution emissions from a diesel engine
JP2887933B2 (ja) * 1991-03-13 1999-05-10 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP3375645B2 (ja) * 1991-05-14 2003-02-10 株式会社日立製作所 内燃機関の制御装置
CA2088713C (en) * 1992-02-24 1999-11-16 Hans Thomas Hug Cleaning exhaust gases from combustion installations
DE4221451C2 (de) * 1992-06-30 1996-02-29 Werner Prof Dr Weisweiler Verfahren und Vorrichtung zur katalysierten Entstickung der Abgase von Dieselmotoren und Mager-Ottomotoren
DE4308542A1 (de) * 1993-03-17 1994-09-22 Man Nutzfahrzeuge Ag Verfahren und Vorrichtung zur selektiven katalytischen Reduktion von NO¶x¶ in sauerstoffhaltigen Gasen
DE4315278A1 (de) * 1993-05-07 1994-11-10 Siemens Ag Verfahren und Einrichtung zur Dosierung eines Reduktionsmittels in ein stickoxidhaltiges Abgas
DE4423003C2 (de) * 1993-07-06 1999-01-21 Ford Werke Ag Verfahren und Vorrichtung zum Reduzieren von NO¶x¶ in den Abgasen von Kraftfahrzeugverbrennungsmotoren
DE4436397B4 (de) 1994-10-12 2006-06-08 Robert Bosch Gmbh Einrichtung zum Nachbehandeln von Abgasen
JPH08121154A (ja) 1994-10-24 1996-05-14 Komatsu Ltd エンジンの排気ガス浄化方法および装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006526748A (ja) * 2003-06-04 2006-11-24 ボルボ ラストバグナー アーベー 排ガスクリーニングを伴うエンジン駆動車
WO2010109601A1 (ja) * 2009-03-25 2010-09-30 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JP2017227217A (ja) * 2011-09-07 2017-12-28 アフトン・ケミカル・コーポレーションAfton Chemical Corporation 空気輸送エンジン添加剤送達システム

Also Published As

Publication number Publication date
DE69827803D1 (de) 2004-12-30
DE69827803T2 (de) 2006-02-16
WO1998045581A1 (en) 1998-10-15
ATE283418T1 (de) 2004-12-15
DE69827803T3 (de) 2011-07-28
AU6791398A (en) 1998-10-30
ES2234108T3 (es) 2005-06-16
ES2234108T5 (es) 2011-05-04
EP0998625B2 (en) 2011-01-12
EP0998625A1 (en) 2000-05-10
DK0998625T4 (da) 2011-04-18
EP0998625A4 (en) 2000-07-05
EP0998625B1 (en) 2004-11-24
US5924280A (en) 1999-07-20
DK0998625T3 (da) 2005-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002512666A (ja) 燃料経済を最大限にする一方での、エンジンからのNOx排出の削減
US5968464A (en) Urea pyrolysis chamber and process for reducing lean-burn engine NOx emissions by selective catalytic reduction
US5809774A (en) System for fueling and feeding chemicals to internal combustion engines for NOx reduction
US5976475A (en) Reducing NOx emissions from an engine by temperature-controlled urea injection for selective catalytic reduction
US5809775A (en) Reducing NOx emissions from an engine by selective catalytic reduction utilizing solid reagents
US6361754B1 (en) Reducing no emissions from an engine by on-demand generation of ammonia for selective catalytic reduction
JP4149005B2 (ja) ディーゼルエンジンからの排出物低減方法
US6063350A (en) Reducing nox emissions from an engine by temperature-controlled urea injection for selective catalytic reduction
US20030226312A1 (en) Aqueous additives in hydrocarbonaceous fuel combustion systems
US7650747B2 (en) Method and apparatus for exhaust gas purifying using hydrocarbon-selective catalytic reduction
WO1998028070A1 (en) Method and apparatus for reducing harmful emissions from a lean-burn engine by urea injection scr
WO1997036676A1 (en) Method and apparatus for reducing harmful emissions from a diesel engine by urea injection scr
CA2349846A1 (en) Catalyzed particulate oxidizer for reducing particulate emissions from a diesel engine and method
KR20200077413A (ko) 내연 엔진
JP2902166B2 (ja) 排気過給機付内燃機関の脱硝装置
JP2004515640A (ja) 有機金属添加剤含有超低硫黄燃料組成物
JP2680718B2 (ja) 内燃機関の脱硝装置
Geist et al. Marine diesel NOx reduction technique-A new Sulzer diesel Ltd approach
Yu et al. Marine diesel NOx emission reduction study
CA2572493A1 (en) Reducing nox emissions from an engine by temperature-controlled urea injection
MXPA99009470A (en) Method for reducing emissions from a diesel engine
MXPA99009037A (en) REDUCING NOx
MXPA01005161A (en) Catalyzed particulate oxidizer for reducing particulate emissions from a diesel engine and method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070417

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070717

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070827

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070817

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070921

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080507

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080806

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080912

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080908

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081010

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081007

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081107

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090519