JP2002507792A - Apparatus and method for directly connecting a mass storage device drive to digital equipment - Google Patents

Apparatus and method for directly connecting a mass storage device drive to digital equipment

Info

Publication number
JP2002507792A
JP2002507792A JP2000537148A JP2000537148A JP2002507792A JP 2002507792 A JP2002507792 A JP 2002507792A JP 2000537148 A JP2000537148 A JP 2000537148A JP 2000537148 A JP2000537148 A JP 2000537148A JP 2002507792 A JP2002507792 A JP 2002507792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data storage
digital
storage device
data
interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000537148A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
バー、ルファエル
シュワーツ、ジェームズ、エイチ
アルフォンシ、ダニエル
Original Assignee
アイオメガ コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイオメガ コーポレイション filed Critical アイオメガ コーポレイション
Publication of JP2002507792A publication Critical patent/JP2002507792A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/382Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter
    • G06F13/385Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter for adaptation of a particular data processing system to different peripheral devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/40Bus structure
    • G06F13/4004Coupling between buses
    • G06F13/4009Coupling between buses with data restructuring
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/40Bus structure
    • G06F13/4063Device-to-bus coupling
    • G06F13/4068Electrical coupling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/42Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation
    • G06F13/4204Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation on a parallel bus
    • G06F13/4221Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation on a parallel bus being an input/output bus, e.g. ISA bus, EISA bus, PCI bus, SCSI bus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0602Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/0604Improving or facilitating administration, e.g. storage management
    • G06F3/0607Improving or facilitating administration, e.g. storage management by facilitating the process of upgrading existing storage systems, e.g. for improving compatibility between host and storage device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0628Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
    • G06F3/0655Vertical data movement, i.e. input-output transfer; data movement between one or more hosts and one or more storage devices
    • G06F3/0661Format or protocol conversion arrangements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0668Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
    • G06F3/0671In-line storage system
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/907Television signal recording using static stores, e.g. storage tubes or semiconductor memories

Abstract

(57)【要約】 本発明によるデータ記憶装置(100)は、リムーバブル磁気記憶装置媒体などのデータ記憶媒体(14)と、データ記憶媒体へのデジタルデータの書き込み、データ記憶媒体からのデジタルデータの読出しを行う読み出し/書き込みヘッド(46)と、データ記憶媒体に接続されていて、更に第1のデジタル機器の第1通信ポートまたは第2のデジタル機器の第2通信ポートとの選択的接続が可能な電気インターフェース(104)とを有する。データ記憶装置は第1のデジタル機器で生成されるデジタルデータを電気インターフェース経由で受け取り、受け取ったデジタルデータを保存デジタルデータとしてデータ記憶媒体に保存し、保存デジタルデータを電気インターフェース経由で第2のデジタル機器に転送する。本発明は、第1のデジタル機器がコンパクトフラッシュインターフェースポートを備えたデジタルカメラである場合に特に有用である。 (57) [Summary] A data storage device (100) according to the present invention includes a data storage medium (14) such as a removable magnetic storage medium, writing digital data to a data storage medium, and reading digital data from a data storage medium. A read / write head (46) for reading and selectively connected to a first communication port of a first digital device or a second communication port of a second digital device connected to a data storage medium. Electrical interface (104). The data storage device receives the digital data generated by the first digital device via the electrical interface, stores the received digital data on the data storage medium as stored digital data, and stores the stored digital data via the electrical interface into the second digital device. Transfer to device. The present invention is particularly useful when the first digital device is a digital camera with a compact flash interface port.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】 (関連出願のクロスレファレンス) 本出願は、ここに参照により包含される1998年3月16日付けU.S.P
rovisional Application Serial No.60/
078、192の優先権を主張するものである。
CROSS REFERENCE TO RELATED APPLICATIONS This application is incorporated by reference in U.S. Pat. S. P
rovisional Application Serial No. 60 /
078, 192.

【0002】 (発明の分野) 本発明は一般にデータ記憶装置に関するものである。具体的に言えば、本発明
はデジタル機器とデータ記憶装置との直接接続に関するもので、デジタル機器と
データ記憶装置の間におけるデジタルデータ転送用のダイレクト通信パスを提供
する。
[0002] The present invention generally relates to data storage devices. Specifically, the present invention relates to a direct connection between a digital device and a data storage device, and provides a direct communication path for digital data transfer between the digital device and the data storage device.

【0003】 (発明の背景) デジタル技術の応用は多くの消費機器にまで急速に広がっている。例えば、デ
ジタルカメラはデジタル技術の主要な応用分野として大いに期待される。デジタ
ルカメラは、アナログ画像を1セットのデジタルピクセルに変換してデジタル画
像を形成するためにマイクロプロセッサとその他の関連回路を使用する。デジタ
ルピクセルは一旦カメラのメモリ領域に保存され、後で検索や処理のため使われ
る。デジタル画像はその後、鑑賞あるいは編集のためにパーソナルコンピュータ
(PC)や、ノートコンピュータにダウンロードすることができる。
BACKGROUND OF THE INVENTION The application of digital technology is rapidly spreading to many consumer devices. For example, digital cameras are highly expected as a major application field of digital technology. Digital cameras use a microprocessor and other related circuitry to convert an analog image into a set of digital pixels to form a digital image. The digital pixels are stored once in the camera's memory area and are later used for searching and processing. The digital image can then be downloaded to a personal computer (PC) or notebook computer for viewing or editing.

【0004】 従来のデジタルカメラは、制御ユニットとして機能する中央演算処理装置(C
PU)と、撮像ユニットと、データ変換・圧縮ユニットと、インターフェースと
して機能するメモリコントローラと、記憶媒体としてのデータメモリと、先入れ
先出し(FIFO)回路と、通信ポートとを有する。
A conventional digital camera has a central processing unit (C) that functions as a control unit.
PU), an imaging unit, a data conversion / compression unit, a memory controller functioning as an interface, a data memory as a storage medium, a first-in first-out (FIFO) circuit, and a communication port.

【0005】 CPUはカメラ部品の動作を制御する。撮像ユニットは検出画像をアナログ信
号に変換するもので、その典型的なものは電荷結合装置である。データ変換・圧
縮ユニットは、アナログ信号から画像データを表すデジタル信号に変換し、その
画像データを圧縮し、コード化する。画像データはメモリコントローラの動作に
したがってFIFO回路を通してデータメモリに書き込まれる。データメモリは
一般に標準のフラッシュメモリPCカードあるいはその他の不揮発性メモリであ
り、PCMCIA(Personal Computer Memory Car d International Association)規格に準拠して構 成される。画像データは、メモリコントローラの動作にしたがってデータメモリ
からFIFO回路を通して読みだすことができる。通信ポートは、画像データを
PCに直接ダウンロードするために設けられる。
[0005] The CPU controls the operation of the camera components. The imaging unit converts a detected image into an analog signal, and a typical one is a charge-coupled device. The data conversion / compression unit converts the analog signal into a digital signal representing image data, and compresses and codes the image data. The image data is written to the data memory through the FIFO circuit according to the operation of the memory controller. The data memory is generally a standard flash memory PC card or other non-volatile memory, and is configured in accordance with the PCMCIA (Personal Computer Memory Card International Association) standard. The image data can be read from the data memory through the FIFO circuit according to the operation of the memory controller. The communication port is provided for directly downloading image data to a PC.

【0006】 デジタルカメラ用の最も一般的なデジタル画像記憶スペースはフラッシュメモ
リである。メモリ領域が満杯になると、それ以上の撮影を行う前にメモリ領域を
クリアしなければならない。以前に販売されていたデジタルカメラでは、フラッ
シュメモリモジュールの交換は不可能であった。それらのカメラの場合、画像を
ダウンロードするためにカメラをPCかノートコンピュータに接続しなければな
らない。比較的新しいカメラは交換可能なフラッシュメモリモジュールを備えて
いる。したがって、メモリモジュールが満杯になったとき、空のメモリモジュー
ルと交換することができる。その場合、ユーザは自由に撮影を続け、その後でダ
ウンロードすればよい。フラッシュメモリモジュールは交換可能であるが、比較
的高価である。したがって、ユーザは追加メモリモジュールを1〜2個しか購入
しない傾向があり、ユーザの撮影回数がまだ制限されている。
[0006] The most common digital image storage space for digital cameras is flash memory. When the memory area is full, the memory area must be cleared before taking any more pictures. Replacement of the flash memory module was not possible with previously sold digital cameras. For those cameras, the camera must be connected to a PC or notebook computer to download the images. Newer cameras have interchangeable flash memory modules. Therefore, when the memory module becomes full, it can be replaced with an empty memory module. In that case, the user can continue shooting freely and then download it. Flash memory modules are interchangeable, but relatively expensive. Therefore, the user tends to purchase only one or two additional memory modules, and the number of photographing times of the user is still limited.

【0007】 このように現状では、デジタルカメラ画像はカメラの内部メモリ(例えば、フ
ラッシュメモリ、RAMなど)に保存され、メモリが満杯になると、ポート(例
えば、シリアル、パラレル、SCSI)を通してPCにダウンロードする必要が
ある。これは、PCが容易に利用できない状況においては、ユーザにとって不都
合である。シリアルポート経由の画像転送は非常に遅い。
As described above, at present, a digital camera image is stored in an internal memory (eg, flash memory, RAM, etc.) of the camera, and when the memory becomes full, it is downloaded to a PC through a port (eg, serial, parallel, SCSI). There is a need to. This is inconvenient for the user in situations where a PC is not readily available. Image transfer via serial port is very slow.

【0008】 デジタルカメラは、リムーバブル記憶装置による解決策を提供するためにフラ
ッシュメモリを使用する一例にすぎない。その他のデジタル情報機器、例えばス
マート電話、携帯情報端末なども同様に、リムーバブル記憶装置による解決策を
提供するためにフラッシュメモリに依存している。
[0008] Digital cameras are just one example of using flash memory to provide a removable storage solution. Other digital information devices, such as smart phones, personal digital assistants, etc., likewise rely on flash memory to provide a removable storage solution.

【0009】 したがって、当該分野においては、デジタル機器とデータ記憶装置の間で低コ
ストの効率的デジタルデータ転送を行うために複数のデジタル機器のいずれかと
選択的に接続可能なデータ記憶装置が必要である。
Therefore, there is a need in the art for a data storage device that can be selectively connected to any of a plurality of digital devices in order to perform low cost and efficient digital data transfer between the digital device and the data storage device. is there.

【0010】 (発明の概要) 本発明によるデータ記憶装置は、交換可能な磁気記憶装置媒体などのデータ記
憶媒体と、データ記憶媒体へのデジタルデータの書き込み、データ記憶媒体から
のデジタルデータの読出しを行う読み出し/書き込みヘッドと、データ記憶媒体
に接続されていて、更に第1のデジタル機器の第1通信ポートまたは第2のデジ
タル機器の第2通信ポートとの選択的接続が可能な電気インターフェースとを有
する。データ記憶装置は第1のデジタル機器で生成されるデジタルデータを電気
インターフェース経由で受け取り、受け取ったデジタルデータを保存デジタルデ
ータとしてデータ記憶媒体に保存し、保存デジタルデータを電気インターフェー
ス経由で第2のデジタル機器に転送する。
SUMMARY OF THE INVENTION A data storage device according to the present invention includes a data storage medium such as a replaceable magnetic storage medium, writing digital data to a data storage medium, and reading digital data from a data storage medium. A read / write head to be performed and an electrical interface connected to the data storage medium and further capable of selectively connecting to a first communication port of a first digital device or a second communication port of a second digital device. Have. The data storage device receives the digital data generated by the first digital device via the electrical interface, stores the received digital data on the data storage medium as stored digital data, and stores the stored digital data via the electrical interface into the second digital device. Transfer to device.

【0011】 本発明は、第1のデジタル機器がコンパクトフラッシュインターフェースポー
トを備えたデジタルカメラである場合に特に有用である。それ以外にも、本発明
のデータ記憶装置は、デジタル機器の通信ポートのタイプや通信プロトコルとは
無関係に、デジタル機器とデータ記憶媒体の間におけるデジタルデータ転送に利
用可能である。例えば、いずれかの通信ポートがATA、SSFDC、パラレル
、USB、PCMCIA、またはSCSIポートである場合、電気インターフェ
ースをATA、SSFDC、パラレル、USB、PCMCIA、またはSCSI
インターフェースとすることができる。同様に、デジタル機器とデータ記憶媒体
でサポートするプロトコルが異なる場合、デジタル機器とデータ記憶媒体の間に
おけるデータ転送を可能にするために、プロトコルアダプタを電気インターフェ
ースに設けることができる。
The present invention is particularly useful when the first digital device is a digital camera having a compact flash interface port. In addition, the data storage device of the present invention can be used for digital data transfer between a digital device and a data storage medium regardless of the type of communication port or communication protocol of the digital device. For example, if any communication port is an ATA, SSFDC, parallel, USB, PCMCIA, or SCSI port, the electrical interface may be ATA, SSFDC, parallel, USB, PCMCIA, or SCSI.
Can be an interface. Similarly, if the digital device and the data storage medium support different protocols, a protocol adapter can be provided at the electrical interface to enable data transfer between the digital device and the data storage medium.

【0012】 また、データ記憶装置にハウジングを設け、例えばユーザがカメラ三脚台にデ
ータ記憶装置を載せるか、あるいはシャツポケットかベルトに装置を挟むことが
できるようにオプションの取り付け部材をハウジングに接続することも可能であ
る。
Also, a housing is provided on the data storage device, and an optional mounting member is connected to the housing so that, for example, a user can mount the data storage device on a camera tripod or hold the device in a shirt pocket or belt. It is also possible.

【0013】 特に、フラッシュメモリインターフェースポートを備えたデジタル機器から生
成されるデジタルデータを保存するためのデータ記憶装置は、データ記憶媒体と
、データ記憶媒体へのデジタルデータ書き込みおよびデータ記憶媒体からのデジ
タルデータ読出しを行う読み出し/書き込みヘッドと、データ記憶媒体に接続さ
れていて、デジタル機器のフラッシュメモリインターフェースポートに接続可能
な電気インターフェースとを有する。データ記憶装置は、デジタル機器から電気
インターフェースを経由してデジタルデータを受け取り、受け取ったデジタルデ
ータをデータ記憶媒体に保存するように構成される。フラッシュメモリインター
フェースはコンパクトフラッシュインターフェースとし、電気インターフェース
はATAインターフェースとすることが好ましい。
In particular, a data storage device for storing digital data generated from a digital device having a flash memory interface port includes a data storage medium, digital data writing to the data storage medium, and digital data storage from the data storage medium. It has a read / write head for reading data and an electrical interface connected to the data storage medium and connectable to a flash memory interface port of the digital device. The data storage device is configured to receive digital data from the digital device via the electrical interface and store the received digital data on a data storage medium. Preferably, the flash memory interface is a compact flash interface and the electrical interface is an ATA interface.

【0014】 本発明に関する上記およびその他の側面は、付図と関連して述べる以下の詳細
説明で明らかにされる。発明を説明する目的で、図面では現状において好ましい
実施例が示されるが、ここに開示される特定の方法および手段は発明を限定する
ものではない。
[0014] These and other aspects of the invention will be apparent from the following detailed description, taken in conjunction with the accompanying drawings. For the purpose of illustrating the invention, the drawings show at present preferred embodiments, but the specific methods and means disclosed herein are not limiting.

【0015】 (代表的実施例および最適モードの説明) 本発明はデジタルカメラなどのデジタル機器とデータ記憶装置との直接接続に
関するもので、デジタル機器とデータ記憶装置の間におけるデジタルデータ転送
用のダイレクト通信パスを提供する。
The present invention relates to a direct connection between a digital device such as a digital camera and a data storage device, and a direct connection for digital data transfer between the digital device and the data storage device. Provide a communication path.

【0016】 図1はホスト装置90のための情報保存、検索用記憶装置ドライブ50の概要
図である。ホスト装置90は、デジタルカメラ、パーソナルコンピュータ、ハン
ドヘルドコンピュータなど、デジタルデータを出力または入力する各種コンピュ
ータ関連デジタル機器の1つと考えてよい。ホスト装置90は、データ記憶媒体
14との間でデジタル情報の読み書きを行うためにコマンドを送ることによって
バス91経由でドライブ50と通信する。バス91はパラレル、汎用シリアル、
USB、SCSIなど、各種バスのいずれかである。
FIG. 1 is a schematic diagram of an information storage / retrieval storage device drive 50 for a host device 90. The host device 90 may be considered as one of various computer-related digital devices that output or input digital data, such as a digital camera, a personal computer, and a handheld computer. The host device 90 communicates with the drive 50 via the bus 91 by sending commands to read and write digital information to and from the data storage medium 14. The bus 91 is parallel, general-purpose serial,
Any of various buses such as USB and SCSI.

【0017】 データ記憶媒体14は磁気記憶、光記憶、光磁気記憶など、各種デジタルデー
タ記憶媒体のいずれかである。データ記憶媒体14はドライブ50に固定された
もの、リムーバル型のいずれでもよい。媒体14は、ドライブ50から取り外し
可能な場合、損傷防止のために保護シェル18に収容することができる。本発明
の好ましい実施例では、記憶媒体14は「CLIK!」ドライブ(製造元Iom
ega Corporation、Roy、Utah)などの携帯用データ記憶
ドライブに装填される不揮発性リムーバル磁気媒体、例えば磁気ディスクである
The data storage medium 14 is any of various digital data storage media such as magnetic storage, optical storage, and magneto-optical storage. The data storage medium 14 may be of a type fixed to the drive 50 or a removable type. If the media 14 is removable from the drive 50, it can be contained in a protective shell 18 to prevent damage. In a preferred embodiment of the present invention, the storage medium 14 is a “CLIK!” Drive (manufacturer Iom).
Non-volatile removable magnetic media, such as magnetic disks, that are loaded into portable data storage drives, such as Ega Corporation, Roy, Utah).

【0018】 ドライブ50はコントローラ88を有し、そのコントローラがホスト装置90
とのインターフェースとして機能すると共にドライブ50の総合動作を制御する
。コントローラ88はマイクロプロセッサベースのコントローラであることが好
ましい。ドライブ50は更に、媒体14から読み込まれるコンディショニング信
号用の読出しチャンネル82と、サーボ制御/トラッキング用のアクチュエータ
コントローラ84と、スピンドルモータ40を介して媒体14の回転速度を制御
するモーターコントローラ86と、媒体14からデータを読み出すためのアクチ
ュエータアセンブリとを有する。
The drive 50 has a controller 88, which operates as a host device 90.
And controls the overall operation of the drive 50. Controller 88 is preferably a microprocessor-based controller. The drive 50 further includes a read channel 82 for a conditioning signal read from the medium 14, an actuator controller 84 for servo control / tracking, a motor controller 86 for controlling the rotation speed of the medium 14 via the spindle motor 40, And an actuator assembly for reading data from.

【0019】 アクチュエータアセンブリは、その先端に接続された読み出し/書き込みヘッ
ド46を備えている。アクチュエータアセンブリはまた、サスペンションアーム
44とアクチュエータ49を有し、それらが協働して、デジタル情報の読み書き
時に媒体14の表面上で読み出し/書き込みヘッド46を動かす。読み出し/書
き込みヘッド46は、電気導体92を通して読出しチャンネル82に電気的に結
合される。
The actuator assembly has a read / write head 46 connected to its tip. The actuator assembly also includes a suspension arm 44 and an actuator 49, which cooperate to move a read / write head 46 on the surface of the medium 14 when reading or writing digital information. Read / write head 46 is electrically coupled to read channel 82 through electrical conductor 92.

【0020】 アクチュエータ49は電磁モータを有し、そのモータとしてはボイスコイルモ
ーター、ステッパモーター等が好ましい。アクチュエータ49は直線運動または
回転運動の機能をもつ。一般に、直線運動アクチュエータはリニアアクチュエー
タと呼ばれ、回転運動アクチュエータはロータリーアクチュエータと呼ばれる。
The actuator 49 has an electromagnetic motor, and the motor is preferably a voice coil motor, a stepper motor, or the like. The actuator 49 has a function of linear motion or rotary motion. Generally, linear motion actuators are called linear actuators, and rotary motion actuators are called rotary actuators.

【0021】 図2は本発明によるデータ記憶装置の好ましい実施例を示す。図2に示すよう
に、データ記憶装置100は、図1に示すようなドライブ50と、デジタルカメ ラ90にドライブ50を接続する電気インターフェース104および電気インタ
ーフェースとを含む。電気インターフェース104はバス91を形成し得る適当
な電気インターフェースであるが、好ましい実施例では、電気インターフェース
104はケーブルとする。
FIG. 2 shows a preferred embodiment of the data storage device according to the present invention. As shown in FIG. 2, the data storage device 100 includes a drive 50 as shown in FIG. 1, and an electric interface 104 and an electric interface for connecting the drive 50 to the digital camera 90. Electrical interface 104 is any suitable electrical interface that may form bus 91, but in the preferred embodiment, electrical interface 104 is a cable.

【0022】 デジタルカメラは一般に、デジタル写真撮影時に生成されるデジタル画像デー
タを保存するためにフラッシュメモリを使用する。通常、デジタルカメラ90は
コンパクトフラッシュ(Compact Flash)インターフェースなどの
フラッシュメモリインターフェース12を介してデジタルカメラ90に接続する
フラッシュメモリモジュールを備えている。電気インターフェース104は、デ
ジタルカメラ90との接続用としてケーブルの一端にコンパクトフラッシュコネ
クタ142を備えている。ユーザは単にコンパクトフラッシュモジュールを取り
外して、コンパクトフラッシュインターフェース12に電気インターフェース1
04のコンパクトフラッシュコネクタを接続するだけでよい。しかし、ドライブ
50にはATAインターフェースポート146が含まれる。したがって、電気イ
ンターフェース104はまた、ケーブルの他端にATAコネクタ140を備える
Digital cameras typically use flash memory to store digital image data generated during digital photography. Normally, the digital camera 90 includes a flash memory module that connects to the digital camera 90 via a flash memory interface 12 such as a Compact Flash (Compact Flash) interface. The electric interface 104 has a compact flash connector 142 at one end of the cable for connection with the digital camera 90. The user simply removes the CompactFlash module and attaches the electrical interface 1 to the CompactFlash interface 12.
All you need to do is connect the 04 Compact Flash connector. However, drive 50 includes ATA interface port 146. Accordingly, the electrical interface 104 also includes an ATA connector 140 at the other end of the cable.

【0023】 また、オプションの取り付け部材106を備えた保護ハウジング102をデー
タ記憶装置100に設けることが好ましい。取り付け部材106は、例えばユー
ザがデジタルカメラ10を使用しながら記憶装置100をベルトかシャツポケッ
トに止めるか、カメラ三脚台にデータ記憶装置100を載せることができるよう
に、クリップとして形成することができる。
Preferably, the data storage device 100 is provided with a protective housing 102 having an optional mounting member 106. The mounting member 106 can be formed as a clip, for example, so that the user can use the digital camera 10 to secure the storage device 100 to a belt or shirt pocket, or place the data storage device 100 on a camera tripod. .

【0024】 図3は標準のコンパクトフラッシュインターフェース12と、ATAまたはI
DEインターフェース16のピン接続を示す。したがって、図3はコンパクトフ
ラッシュからIDEへの変換を示しており、これにより、デジタルカメラ90は
、カメラに内蔵のフラッシュメモリモジュールと同一物としてデジタル記憶装置
100を認識する。生成されたデータは、電気インターフェース104と通信ポ
ート12を介したコントローラ88の動作にしたがってデータ記憶装置100の
記憶媒体14に直接書き込まれる。このように、パーソナルコンピュータ(PC
)や他の外部データ転送装置を使用することなく、デジタルカメラ90からデー
タ記憶媒体14へのデジタルデータの直接転送がデータ記憶装置100によって
可能になる。
FIG. 3 shows a standard compact flash interface 12 and an ATA or I
The pin connection of the DE interface 16 is shown. Therefore, FIG. 3 shows the conversion from the compact flash to the IDE, whereby the digital camera 90 recognizes the digital storage device 100 as the same as the flash memory module built in the camera. The generated data is written directly to the storage medium 14 of the data storage device 100 according to the operation of the controller 88 via the electrical interface 104 and the communication port 12. Thus, the personal computer (PC
) And other external data transfer devices, the data storage device 100 allows direct transfer of digital data from the digital camera 90 to the data storage medium 14.

【0025】 データ記憶装置100は、デジタルカメラ90からデジタルデータを受け取り
、受け取ったデジタルデータをデータ記憶媒体14に保存するように構成される
。デジタルカメラ90がデータ記憶装置100をフラッシュメモリモジュールと
して認識できるように、データ記憶装置100はすべてのATAフラッシュコマ
ンドを解釈し、それに応答して、米国規格協会のATAフラッシュ規格(ANS
I X3T13/1153D, Revision 7, Informatio n Technology − ATA Attachment−4 with P acket interface Extension (ATA/ATAPI− 4), October 1996)に準拠するフラッシュメモリであるかのよう
に挙動する。
The data storage device 100 is configured to receive digital data from the digital camera 90 and store the received digital data on the data storage medium 14. Data storage device 100 interprets all ATA flash commands and responds to the American National Standards Institute ATA flash standard (ANS) so that digital camera 90 can recognize data storage device 100 as a flash memory module.
IX3T13 / 1153D, Revision 7, Information Technology-ATA Attachment-4 with Packet Interface Extension (ATA / ATAPI-4), Flash memory based on October 1996.

【0026】 デジタル機器90はデータ記憶装置100との間でデータ転送を開始する。画
像データは生成の都度、コントローラ88の動作にしたがってFIFO回路(図
示せず)を介してデータ記憶装置100に入力される。デジタル機器90のメモ
リに向けた画像転送は、データ記憶媒体14に格納するためにデータ記憶装置1
00に対して直接実行される。データ記憶装置100は、あたかもデジタル機器
90のメモリであるかのようにデジタル機器90のコマンドを解釈し、それに応
答する。
The digital device 90 starts data transfer with the data storage device 100. Each time the image data is generated, it is input to the data storage device 100 via a FIFO circuit (not shown) according to the operation of the controller 88. The image transfer to the memory of the digital device 90 is performed by the data storage device 1
Executed directly on 00. The data storage device 100 interprets the command of the digital device 90 as if it were a memory of the digital device 90 and responds to it.

【0027】 本発明のデータ記憶装置を使用するため、ユーザはデータ記憶装置100を直
接デジタル機器10(例えば、デジタルカメラ)に接続し、コンパクトフラッシ
ュ(商標)の場合とほとんど同じ方法でデジタル機器10を使用して、例えばデ
ィスク(例えば、CLIK!ディスク)への画像データ転送を制御する。詳細は
後述するが、適切なアダプタ144を備えた同じコネクタ142を使用して、P
CMCIA ATAインターフェースを備えたコンピュータにデータ記憶装置1
00を接続すれば、データ記憶媒体14に保存した画像データにアクセスするこ
とができる。データ記憶装置100がデジタルカメラに接続されると、デジタル
カメラはホストのように機能し、ATA規格を使用する。同様に、データ記憶装
置100がコンピュータに接続されると、コンピュータはATAインターフェー
スを備えているので、データ記憶装置100に対するホストのように機能する。
To use the data storage device of the present invention, a user connects the data storage device 100 directly to a digital device 10 (eg, a digital camera) and operates the digital device 10 in much the same way as with CompactFlash ™. Is used to control the transfer of image data to, for example, a disk (for example, a CLIK! Disk). As will be described in greater detail below, using the same connector 142 with a suitable adapter 144,
Data storage device 1 in computer with CMCIA ATA interface
00, the image data stored in the data storage medium 14 can be accessed. When the data storage device 100 is connected to a digital camera, the digital camera functions like a host and uses the ATA standard. Similarly, when the data storage device 100 is connected to a computer, the computer functions as a host to the data storage device 100 because the computer has an ATA interface.

【0028】 また、図4で示されるように、データ記憶装置100にオプションの入出力(
I/O)ボード124を設けることができる。ドライブ50はIDEバス130 を通してI/Oボード124に接続される。I/Oボード124は外部ホストコ ネクタ132を備えている。図5はホストコネクタ132のピン接続を示す。ホ
ストコネクタ132は、34本の全体シールドピンを含む。コネクタの一方の側
に偶数番号のピン、反対側に奇数番号のピンが割り当てられる。図5の表はホス
トコネクタ132のピン配列(D3列)と、ホストに必要なピン用途(ホストイ
ンターフェースと記された列)を示す。
As shown in FIG. 4, an optional input / output (I / O)
An (I / O) board 124 can be provided. The drive 50 is connected to the I / O board 124 through the IDE bus 130. The I / O board 124 includes an external host connector 132. FIG. 5 shows the pin connection of the host connector 132. Host connector 132 includes 34 total shield pins. One side of the connector is assigned even numbered pins and the other side is assigned odd numbered pins. The table in FIG. 5 shows the pin arrangement of the host connector 132 (column D3) and the pin usage required for the host (column labeled host interface).

【0029】 電気インターフェース104にはATAインターフェース146が含まれるこ
とが好ましい。ATAインターフェース146は、標準ATAインターフェース
、非標準ATAインターフェースのいずれでもよい。好ましい実施例では、ステ
ータスおよびデータ転送に8ビット(16ビットではなく)を使用する非標準A
TAインターフェースをATAインターフェース146として使用する。8ビッ
トのATAインターフェースを使用することにより、コネクタに必要なピン数が
減少し、電気インターフェース104に小型ケーブルを使用することができる。
The electrical interface 104 preferably includes an ATA interface 146. The ATA interface 146 may be a standard ATA interface or a non-standard ATA interface. In the preferred embodiment, a non-standard A using 8 bits (rather than 16 bits) for status and data transfer
The TA interface is used as the ATA interface 146. By using an 8-bit ATA interface, the number of pins required for the connector is reduced, and a smaller cable can be used for the electrical interface 104.

【0030】 8ビットのATAインターフェースをデジタル機器に対して確実にトランスペ
アレントにするために、I/Oボード124は16/8ビット変換を実行する。
すべてのデータ転送でチェックシンドロームを維持するためにレジスタ(アドレ
ス0x3F4、エリアス0x3F5)が使用される。0x3F4あるいは0x3
F5への書き込み動作によって、シンドロームはすべて「1」に初期化され、0
x3F4あるいは0x3F5からの読出し時に、チェックシンドロームの内容が
返される。シンドローム値の幅は10ビットであり、2回の読出しサイクルでア
クセスされる。0x3F4の最初の読出しで、シンドローム値の上位2ビットが
返され、次の読出しで下位8ビットが返される。
To ensure that the 8-bit ATA interface is transparent to digital devices, I / O board 124 performs 16 / 8-bit conversion.
Registers (address 0x3F4, alias 0x3F5) are used to maintain the check syndrome in all data transfers. 0x3F4 or 0x3
All the syndromes are initialized to “1” by the write operation to F5,
When reading from x3F4 or 0x3F5, the contents of the check syndrome are returned. The width of the syndrome value is 10 bits and is accessed in two read cycles. The first read of 0x3F4 returns the upper two bits of the syndrome value, and the next read returns the lower eight bits.

【0031】 奇数番、偶数番のアクセスによって16ビット値の上位または下位8ビットが
転送されるので、アドレス0x1F0におけるデータレジスタへのアクセスは偶
数回行われる。PCMCIA環境での動作を容易にするために、データレジスタ
の読出しまたは書き込み直後の読出しまたは書き込みサイクル中の下位アドレス
ビットは無視される。これにより、ホストは最下位アドレス線を介して偶数/奇
数番のバイト・レーン(byte lane)にアクセスすることができる。ア
ドレス0x1F1の読出しは、前サイクルに使用されたアドレスに依存して、下
位バイト参照またはERRORレジスタへのアクセスになるので、ユーザはデー
タ転送が16ビット整列で連続していることを確認する必要がある。
Since the upper or lower 8 bits of the 16-bit value are transferred by the odd-numbered and even-numbered accesses, the data register at the address 0x1F0 is accessed even number times. To facilitate operation in a PCMCIA environment, lower address bits during a read or write cycle immediately following a data register read or write are ignored. This allows the host to access even / odd byte lanes via the lowest address line. Reading address 0x1F1 is a lower byte reference or an access to the ERROR register, depending on the address used in the previous cycle, so the user needs to ensure that data transfers are continuous in 16-bit alignment. is there.

【0032】 図5はATAインターフェース146に使用されるコネクタの好ましい実施例
のピンアサインメント表である。ホストコネクタは、34本の全体シールドピン
を含む。コネクタの一方の側に偶数番号のピン、反対側に奇数番号のピンが割り
当てられる。図5の表はコネクタのピン割当てと、ホストに必要なピン用途を示
す。ただし、データ線は8本(すなわち、ピン4〜9、11、12)のみが図示
されている。
FIG. 5 is a pin assignment table of a preferred embodiment of the connector used for the ATA interface 146. The host connector includes 34 total shield pins. One side of the connector is assigned even numbered pins and the other side is assigned odd numbered pins. The table in FIG. 5 shows the pin assignments of the connector and the pin usage required for the host. However, only eight data lines (that is, pins 4 to 9, 11, and 12) are shown.

【0033】 データ記憶装置100には電源20を設けることが好ましく、バッテリーパッ
クのような着脱式、携帯用のものが好ましい。電源として、標準のバッテリー(
例えば、9ボルトまたはAAアルカリ)でもよいが、充電式電池の方が好ましい
。デジタル機器には、これ以外のパワー・ドレインはない。使用中以外の節電の
ため、手動で電源をオフにする電源スイッチ(図示せず)をオプションで設ける
こともできる。
The data storage device 100 is preferably provided with a power supply 20, and is preferably a detachable and portable device such as a battery pack. Use a standard battery (
For example, 9 volts or AA alkaline) may be used, but a rechargeable battery is preferred. Digital devices have no other power drain. A power switch (not shown) for manually turning off the power may be optionally provided for power saving other than during use.

【0034】 また、データ記憶装置100にはオプションで表示ランプ(図示せず)が設け
られ、表示ランプとしてはデータ転送状態を示すためのマルチカラーLEDある
いは複数のLEDが好ましい。例えば、表示ランプとして2色LEDを使用し、
カメラからのデータを保存するための記憶媒体14の未使用容量すなわち空き容
量が不十分(すなわち、ディスク満杯)であるときに赤色を点灯させ、そして、
デジタル機器10からのデータ転送完了(すなわち、転送成功)時には緑色を点
灯させることができる。また、「転送中」や、「転送失敗」等を示すためにLE
D表示ランプを追加することができる。表示ランプは電源関連のランプ(例えば
、バッテリーパック表示LED)とは別個のものとする。
The data storage device 100 is provided with an optional display lamp (not shown), and the display lamp is preferably a multi-color LED or a plurality of LEDs for indicating a data transfer state. For example, using a two-color LED as a display lamp,
Illuminates red when the unused or free space on the storage medium 14 for storing data from the camera is insufficient (ie, the disk is full);
Green can be turned on when the data transfer from the digital device 10 is completed (that is, when the transfer is successful). Also, LE to indicate “transferring” or “transfer failure”
A D display lamp can be added. The indicator lamp is separate from a lamp related to the power supply (for example, a battery pack indicator LED).

【0035】 図6は本発明によるデータ記憶装置100の別の局面を示す。図6に示すよう
に、プロトコルアダプタ125を用いてデータ記憶装置100をPC50(例え
ば、ノートブックコンピュータ)に直接接続する場合や、データ記憶装置を他の
デジタル機器60、70に接続する場合にも、データ記憶装置100をデジタル
カメラ90に直接接続するときと同じ電気インターフェース104が使用可能で
ある。このように、第1のデジタル機器から受け取り、データ記憶媒体14(保
存デジタルデータ)に保存したデータ(入力デジタルデータ)は転送、鑑賞、ま
たは第2のデジタル機器上で編集することができる。本発明はフラッシュメモリ
より経済的に有効であり、デジタル機器とPCの間における本発明によるデータ
転送はフラッシュメモリよりもはるかに速い。
FIG. 6 shows another aspect of the data storage device 100 according to the present invention. As shown in FIG. 6, when the data storage device 100 is directly connected to the PC 50 (for example, a notebook computer) using the protocol adapter 125, or when the data storage device is connected to other digital devices 60 and 70, The same electrical interface 104 can be used as when connecting the data storage device 100 directly to the digital camera 90. Thus, the data (input digital data) received from the first digital device and stored in the data storage medium 14 (stored digital data) can be transferred, viewed, or edited on the second digital device. The present invention is more economical than flash memory, and the data transfer between the digital device and the PC according to the present invention is much faster than flash memory.

【0036】 図6で示されるように、データ記憶装置100は最初に、第1のデジタル機器
(例えば、デジタル機器40)に接続される。データ記憶装置100は、デジタ
ル機器40から出力されるデジタルデータを電気インターフェース104経由で
受け取り、受け取ったデジタルデータをデータ記憶媒体14に保存する。次に、
データ記憶装置100は第2のデジタル機器(例えば、デジタル機器50)に接
続される。デジタル機器50からのコマンドと同時に、データ記憶装置100は
、保存されているデジタルデータを電気インターフェース104経由でデジタル
機器50に転送する。
As shown in FIG. 6, data storage device 100 is first connected to a first digital device (eg, digital device 40). The data storage device 100 receives digital data output from the digital device 40 via the electrical interface 104 and stores the received digital data in the data storage medium 14. next,
Data storage device 100 is connected to a second digital device (eg, digital device 50). At the same time as the command from the digital device 50, the data storage device 100 transfers the stored digital data to the digital device 50 via the electrical interface 104.

【0037】 一般に、記憶媒体14とデジタル機器40、50、60、70との間における
デジタルデータ転送用バスとして機能するインターフェースであれば、それを電
気インターフェース104として使用可能である。同様に、電気インターフェー
ス104は各種プロトコルをサポートし、また、通信ポートがサポートするプロ
トコルとは無関係に、デジタル記憶媒体14と各種通信ポート41、51、61
、71との間でインターフェースとして機能する。
In general, any interface that functions as a bus for transferring digital data between the storage medium 14 and the digital devices 40, 50, 60, 70 can be used as the electrical interface 104. Similarly, the electrical interface 104 supports various protocols, and regardless of the protocols supported by the communication ports, the digital storage medium 14 and the various communication ports 41, 51, 61
, 71 as an interface.

【0038】 一般に、デジタル機器40、50、60、70は異なる通信ポートインターフ
ェースをもち、異なるプロトコルをサポートする。異なるプロトコルをサポート
する通信ポートを備えた各種のデジタル機器とデータ記憶装置100との選択的
接続(すなわち、ユーザの選択に基づいた接続)を確実にするため、電気インタ
ーフェース104は、適切なインターフェースと、電気インターフェース104
に必要なプロトコルアダプタとを選択することによって、種々のプロトコルをサ
ポートする各種の通信ポートと選択的に接続することができる。例えば、デジタ
ル機器40がデジタルカメラで、通信ポート41がATAプロトコルをサポート
するコンパクトフラッシュポートであるならば、電気インターフェース104に
ATAインターフェースを含めることができる。
In general, digital devices 40, 50, 60, 70 have different communication port interfaces and support different protocols. To ensure selective connection (i.e., connection based on user selection) of various digital devices with communication ports supporting different protocols to data storage device 100, electrical interface 104 may include an appropriate interface , Electrical interface 104
By selecting a protocol adapter required for the communication, it is possible to selectively connect to various communication ports supporting various protocols. For example, if the digital device 40 is a digital camera and the communication port 41 is a compact flash port that supports the ATA protocol, the electrical interface 104 can include an ATA interface.

【0039】 同様に、デジタル機器50がデスクトップコンピュータで、通信ポート51が
SCSIインターフェースポートならば、SCSIインターフェース115とA
TA/SCSIプロトコルアダプタ125を電気インターフェース104に含め
ることができる。一方、デジタル機器60がPCMCIAインターフェースポー
ト61を備えたノートブックコンピュータならば、PCMCIAインターフェー
ス116とATA/PCMCIAプロトコルアダプタ127を電気インターフェ
ース104に含めることができる。デジタル機器70がPCプリンタで、通信ポ
ート71がパラレルポートならば、パラレルポートインターフェース117とA
TA/パラレルプロトコルアダプタ127を電気インターフェース104に含め
ることができる。同様に、適切なUSBまたはSSFDCインターフェースおよ
びプロトコルアダプタを使用して電気インターフェース104をUSBポートや
SSFDCポートなどの通信ポートと選択的に接続することができる。このよう
に、電気インターフェース104は基本的に、デジタル機器とデータ記憶媒体1
4の間で通信するためのモジュール手段である。ユーザは単に、データ記憶装置
100を接続したいデジタル機器でサポートされているプロトコルおよび通信ポ
ートに基づいて、電気インターフェース104に必要なインターフェースおよび
プロトコルアダプタを選択するだけでよい。
Similarly, if the digital device 50 is a desktop computer and the communication port 51 is a SCSI interface port, the SCSI interface 115 and A
A TA / SCSI protocol adapter 125 may be included in the electrical interface 104. On the other hand, if the digital device 60 is a notebook computer having the PCMCIA interface port 61, the PCMCIA interface 116 and the ATA / PCMCIA protocol adapter 127 can be included in the electric interface 104. If the digital device 70 is a PC printer and the communication port 71 is a parallel port, the parallel port interface 117 and A
A TA / parallel protocol adapter 127 may be included in the electrical interface 104. Similarly, the electrical interface 104 can be selectively connected to a communication port, such as a USB port or SSFDC port, using a suitable USB or SSFDC interface and protocol adapter. As described above, the electrical interface 104 is basically composed of the digital device and the data storage medium 1.
4 is a module means for communicating between the four. The user simply needs to select the required interface and protocol adapter for the electrical interface 104 based on the protocols and communication ports supported by the digital device to which the data storage device 100 is to be connected.

【0040】 上述の実施例の携帯用装置としてはデジタルカメラが好ましいが、本発明はそ
れに限定するものではない。例えば、本発明をスマート電話、携帯情報端末、ノ
ートブックコンピュータに適用することができる。本発明によれば、デジタル画
像データに限らず、サウンドデータを含めたあらゆるデジタルデータをダウンロ
ード、保存することができる。
Although a digital camera is preferable as the portable device of the above-described embodiment, the present invention is not limited to this. For example, the present invention can be applied to a smart phone, a portable information terminal, and a notebook computer. According to the present invention, not only digital image data but also all digital data including sound data can be downloaded and stored.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 携帯用ディスクドライブの好ましい実施例を示す。FIG. 1 shows a preferred embodiment of a portable disk drive.

【図2】 デジタルカメラへの応用に特に適したデータ記憶装置の好ましい実施例を示す
FIG. 2 shows a preferred embodiment of a data storage device particularly suited for digital camera applications.

【図3】 コンパクトフラッシュインターフェースコネクタからIDEインターフェース
に変換するためのピン割り当て表である。
FIG. 3 is a pin assignment table for converting from a compact flash interface connector to an IDE interface.

【図4】 16/8ビットコンバータを含むデータ記憶装置の好ましい実施例を示す。FIG. 4 shows a preferred embodiment of a data storage device including a 16/8 bit converter.

【図5】 8ビットのATAコネクタのピン割り当て表である。FIG. 5 is a pin assignment table of an 8-bit ATA connector.

【図6】 本発明によるデータ記憶装置の別の好ましい実施例を示す。FIG. 6 shows another preferred embodiment of the data storage device according to the present invention.

【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書[Procedural Amendment] Submission of translation of Article 34 Amendment of the Patent Cooperation Treaty

【提出日】平成12年4月7日(2000.4.7)[Submission Date] April 7, 2000 (200.4.7)

【手続補正1】[Procedure amendment 1]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】特許請求の範囲[Correction target item name] Claims

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【特許請求の範囲】[Claims]

【手続補正2】[Procedure amendment 2]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0001[Correction target item name] 0001

【補正方法】削除[Correction method] Deleted

【手続補正3】[Procedure amendment 3]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0008[Correction target item name] 0008

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【0008】 デジタルカメラは、リムーバブル記憶装置による解決策を提供するためにフラ
ッシュメモリを使用する一例にすぎない。その他のデジタル情報機器、例えばス
マート電話、携帯情報端末なども同様に、リムーバブル記憶装置による解決策を
提供するためにフラッシュメモリに依存している。 EP−A−0 689 127は記録再生部とインターフェースユニットとを
含むデータバックアップシステムに関するものである。記録再生部は、それに装
填された磁気テープとの間でディジタルデータすなわちディジタル信号を記録、
再生する。インターフェースユニットは、コンピュータとの間でデータすなわち
信号を交換するための第1の入出力部(SCSI、パラレル、PCMCIAポー
ト等)と、記録再生部との間でデータを交換するための第2の入出力部を含む。
インターフェースユニットはコンピュータと記録再生部との間で交換されるデー
タを変換、転送する。この文書はデジタルオーディオ用の超小型テープカセット
をコンピュータのバックアップ用として使用することを提案している。インター
フェースユニットは記録再生部の記録動作を制御すると共に、ホストコンピュー
タとの間でデータおよび制御信号の送受信を実行する。 1996年7月9日付けの「Strass H., Drei System
e ringen um den Standard Speicherkar
ten − Kleiner als PCMCIA−Karten, Ele
konik vol. 45 no. 14」の78〜81ページに、フラッシ
ュメモリカード、特にデジタルカメラ用のフラッシュメモリカードに関する記載
がある。
[0008] Digital cameras are just one example of using flash memory to provide a removable storage solution. Other digital information devices, such as smart phones, personal digital assistants, etc., likewise rely on flash memory to provide a removable storage solution. EP-A-0 689 127 relates to a data backup system including a recording / reproducing unit and an interface unit. The recording / reproducing unit records digital data, that is, a digital signal, with a magnetic tape loaded therein,
Reproduce. The interface unit includes a first input / output unit (SCSI, parallel, PCMCIA port, etc.) for exchanging data, that is, a signal with a computer, and a second input / output unit for exchanging data with a recording / reproducing unit. Including input / output unit.
The interface unit converts and transfers data exchanged between the computer and the recording / reproducing unit. This document proposes to use a micro tape cassette for digital audio as a computer backup. The interface unit controls the recording operation of the recording / reproducing unit and transmits and receives data and control signals to and from the host computer. “Strass H., Drei System, dated July 9, 1996.
eringen um den Standard Speicherkar
ten-Kleiner als PCMCIA-Karten, Ele
konik vol. 45 no. No. 14, pages 78 to 81, there is a description of flash memory cards, especially flash memory cards for digital cameras.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G11B 20/10 H04N 5/76 Z H04N 5/76 5/907 B 5/907 G06F 1/00 320A (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),CA,JP,S G Fターム(参考) 5B058 CA13 CA23 5B065 BA01 CA11 CE11 CS01 5B077 NN02 5C052 AA01 AA17 AB04 CC06 CC11 DD02 EE08 GA02 GB06 GE06 GE08 5D044 AB05 AB07 BC08 CC09 HL06 HL11 JJ03 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI Theme coat ゛ (Reference) G11B 20/10 H04N 5/76 Z H04N 5/76 5/907 B 5/907 G06F 1/00 320A (81 ) Designated country EP (AT, BE, CH, CY, DE, DK, ES, FI, FR, GB, GR, IE, IT, LU, MC, NL, PT, SE), CA, JP, SGF Terms (reference) 5B058 CA13 CA23 5B065 BA01 CA11 CE11 CS01 5B077 NN02 5C052 AA01 AA17 AB04 CC06 CC11 DD02 EE08 GA02 GB06 GE06 GE08 5D044 AB05 AB07 BC08 CC09 HL06 HL11 JJ03

Claims (20)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 フラッシュメモリインターフェースポートを備えたデジタル
機器により生成されるデジタルデータを保存するためのデータ記憶装置であって
、 データ記憶媒体と、 前記データ記憶媒体へのデジタルデータの書き込み、および前記データ記憶媒
体からのデジタルデータの読出しを行う読み出し/書き込みヘッドと、 前記データ記憶媒体に接続されていて、デジタル機器のフラッシュメモリイン
ターフェースポートに接続可能な電気インターフェースとを有し、 デジタル機器から前記電気インターフェースを通してデジタルデータを受け取
り、受け取ったデジタルデータを前記データ記憶媒体に保存するように構成した
データ記憶装置。
1. A data storage device for storing digital data generated by a digital device having a flash memory interface port, comprising: a data storage medium; writing the digital data to the data storage medium; A read / write head for reading digital data from a data storage medium; and an electrical interface connected to the data storage medium and connectable to a flash memory interface port of the digital device. A data storage device configured to receive digital data through an interface and store the received digital data in the data storage medium.
【請求項2】 前記データ記憶媒体を磁気記憶媒体とした請求項1記載のデ
ータ記憶装置。
2. The data storage device according to claim 1, wherein said data storage medium is a magnetic storage medium.
【請求項3】 前記データ記憶媒体が取外し可能である請求項1記載のデー
タ記憶装置。
3. The data storage device according to claim 1, wherein said data storage medium is removable.
【請求項4】 前記フラッシュメモリインターフェースがコンパクトフラッ
シュインターフェースを含む請求項1記載のデータ記憶装置。
4. The data storage device according to claim 1, wherein said flash memory interface comprises a compact flash interface.
【請求項5】 電気インターフェースがATAインターフェースを含む請求
項1記載のデータ記憶装置。
5. The data storage device according to claim 1, wherein the electrical interface comprises an ATA interface.
【請求項6】 電気インターフェースに接合されたハウジングと、 該ハウジングに接合された取り付け部材とを更に有する請求項1記載のデータ
記憶装置。
6. The data storage device according to claim 1, further comprising a housing joined to the electrical interface, and a mounting member joined to the housing.
【請求項7】 データ記憶媒体と、 データ記憶媒体へのデジタルデータの書き込み、およびデータ記憶媒体からの
デジタルデータの読出しを行う読み出し/書き込みヘッドと、 データ記憶媒体に接続されていて、更に第1のデジタル機器の第1通信ポート
または第2のデジタル機器の第2通信ポートとの選択的接続が可能な電気インタ
ーフェースとを有し、 第1のデジタル機器で生成されるデジタルデータを前記電気インターフェース
経由で受け取り、受け取ったデジタルデータを保存デジタルデータとしてデータ
記憶媒体に保存し、保存デジタルデータを電気インターフェース経由で第2のデ
ジタル機器に転送するデータ記憶装置。
7. A data storage medium, a read / write head for writing digital data to the data storage medium and reading digital data from the data storage medium, and further connected to the data storage medium, An electrical interface capable of being selectively connected to the first communication port of the digital device or the second communication port of the second digital device, and transmitting digital data generated by the first digital device via the electrical interface A data storage device for receiving the digital data, storing the received digital data as stored digital data in a data storage medium, and transferring the stored digital data to a second digital device via an electrical interface.
【請求項8】 前記データ記憶媒体を磁気記憶媒体とした請求項7記載のデ
ータ記憶装置。
8. The data storage device according to claim 7, wherein said data storage medium is a magnetic storage medium.
【請求項9】 前記データ記憶媒体が取外し可能である請求項7記載のデー
タ記憶装置。
9. The data storage device according to claim 7, wherein said data storage medium is removable.
【請求項10】 前記第1のデジタル機器をデジタルカメラとし、前記第1
の通信ポートがコンパクトフラッシュインターフェースポートである請求項7記
載のデータ記憶装置。
10. The digital camera according to claim 1, wherein the first digital device is a digital camera.
8. The data storage device according to claim 7, wherein said communication port is a compact flash interface port.
【請求項11】 前記第1の通信ポートと前記第2の通信ポートの少なくと
も一方をATAポートとし、前記電気インターフェースがATAインターフェー
スを備える請求項7記載のデータ記憶装置。
11. The data storage device according to claim 7, wherein at least one of said first communication port and said second communication port is an ATA port, and said electric interface comprises an ATA interface.
【請求項12】 前記第1の通信ポートと前記第2の通信ポートの少なくと
も一方をSSFDCポートとし、前記電気インターフェースがSSFDCインタ
ーフェースを備える請求項7記載のデータ記憶装置。
12. The data storage device according to claim 7, wherein at least one of said first communication port and said second communication port is an SSFDC port, and said electric interface comprises an SSFDC interface.
【請求項13】 前記第1の通信ポートと前記第2の通信ポートの少なくと
も一方をパラレルポートとし、前記電気インターフェースがパラレルポートイン
ターフェースを備える請求項7記載のデータ記憶装置。
13. The data storage device according to claim 7, wherein at least one of said first communication port and said second communication port is a parallel port, and said electric interface comprises a parallel port interface.
【請求項14】 前記第1の通信ポートと前記第2の通信ポートの少なくと
も一方をUSBポートとし、前記電気インターフェースがUSBインターフェー
スを備える請求項7記載のデータ記憶装置。
14. The data storage device according to claim 7, wherein at least one of said first communication port and said second communication port is a USB port, and said electric interface comprises a USB interface.
【請求項15】 前記第1の通信ポートと前記第2の通信ポートの少なくと
も一方をPCMCIAポートとし、前記電気インターフェースがPCMCIAイ
ンターフェースを備える請求項7記載のデータ記憶装置。
15. The data storage device according to claim 7, wherein at least one of said first communication port and said second communication port is a PCMCIA port, and said electric interface comprises a PCMCIA interface.
【請求項16】 前記電気インターフェースがプロトコルアダプタを備える
請求項7記載のデータ記憶装置。
16. The data storage device according to claim 7, wherein said electrical interface comprises a protocol adapter.
【請求項17】 前記プロトコルアダプタをATA/PCMCIAアダプタ
とした請求項16記載のデータ記憶装置。
17. The data storage device according to claim 16, wherein said protocol adapter is an ATA / PCMCIA adapter.
【請求項18】 前記プロトコルアダプタをATA/SCSIアダプタとし
た請求項16記載のデータ記憶装置。
18. The data storage device according to claim 16, wherein said protocol adapter is an ATA / SCSI adapter.
【請求項19】 前記プロトコルアダプタをATA/パラレルポートアダプ
タとした請求項16記載のデータ記憶装置。
19. The data storage device according to claim 16, wherein said protocol adapter is an ATA / parallel port adapter.
【請求項20】 電気インターフェースに接合されたハウジングと、 該ハウジングに接合された取り付け部材とを更に有する請求項7記載のデータ
記憶装置。
20. The data storage device according to claim 7, further comprising: a housing joined to the electrical interface; and a mounting member joined to the housing.
JP2000537148A 1998-03-16 1999-03-16 Apparatus and method for directly connecting a mass storage device drive to digital equipment Pending JP2002507792A (en)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US7819298P 1998-03-16 1998-03-16
US26836599A 1999-03-15 1999-03-15
US60/078,192 1999-03-15
US09/268,365 1999-03-15
PCT/US1999/005560 WO1999048016A1 (en) 1998-03-16 1999-03-16 Apparatus and method for direct connection of a mass storage drive to a digital appliance

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002507792A true JP2002507792A (en) 2002-03-12

Family

ID=26760216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000537148A Pending JP2002507792A (en) 1998-03-16 1999-03-16 Apparatus and method for directly connecting a mass storage device drive to digital equipment

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1062588A1 (en)
JP (1) JP2002507792A (en)
CA (1) CA2324006A1 (en)
WO (1) WO1999048016A1 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004051646A1 (en) * 2002-12-03 2004-06-17 Konica Minolta Holdings, Inc. Data copy program and data copy terminal

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4573988B2 (en) * 2000-10-19 2010-11-04 キヤノン株式会社 Imaging apparatus and control method thereof
FR2853975A1 (en) * 2003-04-18 2004-10-22 Eurl Dv2000 Double port universal serial bus adaptor for transferring images, has battery supplying constant voltage to storage devices and micro-controller that creates directory in large memory capacity device for copying received data
FR2866176A1 (en) * 2004-02-09 2005-08-12 Eurl Dv2000 Digital data storage system for use with e.g. digital camera, has adaptor including connector compatible with interface of non-volatile memory card, where adaptor and external unit communicate according to protocol of type AT attachment
WO2005084004A2 (en) * 2004-02-09 2005-09-09 Eurl Dv2000 System for storage of digital data
US20060010458A1 (en) * 2004-07-06 2006-01-12 Prostor Systems, Inc. Electronic storage cartridge
US11818210B2 (en) 2019-10-07 2023-11-14 Advanced Measurement Technology, Inc. Systems and methods of direct data storage for measurement instrumentation

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5231501A (en) * 1989-05-25 1993-07-27 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Still video apparatus
US5253133A (en) * 1992-01-03 1993-10-12 Cct Inc. Portable modular hard disk drive
JPH06119422A (en) * 1992-10-08 1994-04-28 Nikon Corp Digital electronic still camera image filing system and interface device used therefor
US5475441A (en) * 1992-12-10 1995-12-12 Eastman Kodak Company Electronic camera with memory card interface to a computer
US5477264A (en) * 1994-03-29 1995-12-19 Eastman Kodak Company Electronic imaging system using a removable software-enhanced storage device
US5689732A (en) * 1994-06-21 1997-11-18 Sony Corporation Apparatus for recording and reproducing data having a single recording and reproducing unit and a plurality of detachable interfaces for connecting to different types of computer ports
US5596562A (en) * 1995-01-19 1997-01-21 United Microelectronics Corp. Controlling method and apparatus for supporting hard disk and/or CD-ROM drives through the PCMCIA interface

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004051646A1 (en) * 2002-12-03 2004-06-17 Konica Minolta Holdings, Inc. Data copy program and data copy terminal

Also Published As

Publication number Publication date
WO1999048016A1 (en) 1999-09-23
CA2324006A1 (en) 1999-09-23
EP1062588A1 (en) 2000-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0917064B1 (en) Memory card interface apparatus
US9558135B2 (en) Flashcard reader and converter for reading serial and parallel flashcards
JP2007534034A (en) Memory card compatible with multiple connector standards
JP2004503015A5 (en)
JP2002082777A (en) Portable digital data transfer/storage device and operating method of portable heand-held data transfer/ storage device
US7098948B2 (en) Digital camera accommodating different portable recording media and control method thereof
WO1999041673A1 (en) Multi-module adapter
JP2002507792A (en) Apparatus and method for directly connecting a mass storage device drive to digital equipment
CA2309833A1 (en) Digital appliance data download device for data storage
JP2670883B2 (en) Memory card type interface card for digital electronic still camera
JP2001319410A (en) Recorder
JP2003069931A (en) Data storage drive interface for digital image systems
US20070065117A1 (en) Digital video camera capable of recognizing incorporated recording medium by external unit
GB2397191A (en) A portable digital image and sound recording device providing an interface to an external storage device
JP2000350143A (en) Image recording and reproducing device
KR200241676Y1 (en) Card adapter, main station removably coupled with the card adapter, and universal card reader/writer
JP3774239B2 (en) Digital electronic still camera
JPH08153176A (en) Memory card with photographing function
JP2746625B2 (en) Image communication device
JPH08278851A (en) Adapter
JP2002112166A (en) Information storage device
CN1232114C (en) Portable storing device
JP2988667B2 (en) recoding media
JP2000125234A (en) Portable information storage device
JP2004015662A (en) Digital camera and its control method