JP2002358847A - 耐熱編組電線の製造方法 - Google Patents

耐熱編組電線の製造方法

Info

Publication number
JP2002358847A
JP2002358847A JP2001165696A JP2001165696A JP2002358847A JP 2002358847 A JP2002358847 A JP 2002358847A JP 2001165696 A JP2001165696 A JP 2001165696A JP 2001165696 A JP2001165696 A JP 2001165696A JP 2002358847 A JP2002358847 A JP 2002358847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicone varnish
braided
electric wire
heat
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001165696A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Suzuki
一夫 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissei Electric Co Ltd
Original Assignee
Nissei Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissei Electric Co Ltd filed Critical Nissei Electric Co Ltd
Priority to JP2001165696A priority Critical patent/JP2002358847A/ja
Publication of JP2002358847A publication Critical patent/JP2002358847A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Electric Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】編組工程とシリコーンワニス付与工程とを連続
化して行う耐熱編組電線の製法において、シリコーンワ
ニス付与工程にて揮発成分の少ないシリコーンワニスを
使用する製造方法を提供することにある。 【構成】 電線A上に糸条Bを編組し、次いで連続的に
該編組に、揮発分濃度が30重量%未満のシリコーンワ
ニスを付着させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電線上にガラス繊
維などの編組被覆を形成し、次いで連続的に該編組被覆
にシリコーンワニスを付与して耐熱編組電線を製造する
方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、耐熱編組電線を製造するには、各
種メッキを施した軟銅線等の導体に、シリコーンゴム等
を押し出して絶縁被覆した電線上に、ガラス繊維などの
耐熱性繊維で編組を行なって巻取り、次いで別工程でこ
の編組被覆にシリコーンワニスを付与する方法が一般に
用いられている。
【0003】更に、特開平7−73736にて、ガラス
繊維などの耐熱性繊維で編組を行う工程とシリコーンワ
ニスを付与する工程を連続して行う製法が開示されてい
る。これら製法のシリコーンワニスを付与する工程にお
いて、編組表面にシリコーンワニスを均一に塗布する為
に、溶剤等の揮発成分をシリコーンワニスと混合させシ
リコーンワニスの粘度を低く抑える必要がある。
【0004】しかしながら、近年の環境保全の推進が企
業活動上不可欠となる中、溶剤等の揮発成分の使用削減
は必須項目となっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、編組工程とシリコーンワニス付与工程とを連続化し
て行う耐熱編組電線の製法において、シリコーンワニス
付与工程にて揮発成分の少ないシリコーンワニスを使用
する製造方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、電線上に糸条
を編組し、次いで連続的に該編組にシリコーンワニスを
付与する耐熱編組電線の製造方法において、該シリコー
ンワニスの揮発分濃度を30重量%未満とすることを特
徴とする耐熱編組電線の製造方法である。
【0007】この場合、シリコーンワニスの編組への付
着量は、0.020〜0.035g/cm2 であること
が好ましく、また、シリコーンワニスの粘度は、500
0cpを超え、200000cp以下であることが好ま
しい。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照しながら、
本発明を更に詳細に説明する。図1は、本発明の耐熱編
組電線の製造方法を実施するための装置の一例を示す概
略図である。
【0009】該図において、1は製紐機、2は送りロー
ル、3はシリコーンワニス処理浴、4はシリコーンワニ
ス絞り、5は加熱炉、6はガイドプーリ、7は巻取装置
である。工程の流れとしては、導体上にシリコーンゴム
を押出被覆してなる電線Aをボビン8から製紐機1へ供
給し、その上にガラス繊維糸条Bを編組して編組電線C
を形成し、送りロール2によりシリコーンワニス処理浴
3へ送られる。ここで、送りロール2を、図1に示すよ
うにテーパーロールにしておくと、該ロール上の編組電
線Cの走行位置を変えることにより、走行速度を微調整
することができ、好都合である。
【0010】また、シリコーンワニス処理浴3内には、
シリコーンワニスが満たされており、該浴3内を通過す
る編組電線Cに付与される。シリコーンワニスを編組電
線Cに付与する手段は、このような処理浴に限定される
ものではなく、塗布ロール等任意の手段を用いることが
できる。更に、シリコーンワニスの揮発分濃度が30重
量%未満することで、次工程の加熱炉にて加熱し、シリ
コーンワニスを加硫する際に、従来に比べ発生する揮発
分の発生を抑止することが可能となる。シリコーンワニ
スの揮発分濃度が30重量%未満とした場合、シリコー
ンワニスの粘度は、5000cpを超え、200000
cpであることが好ましい。粘度低く設定するには、揮
発成分を多量に使用する必要があるうえ、ワニス処理効
果が不十分となり編組にほつれが生じ易くなる。また、
シリコーンワニスには、ゲル化防止のため、遅延剤を添
加しておくのが望ましい。
【0011】処理浴3でシリコーンワニス処理された編
組電線Cは、シリコーンワニスの付着量が0.020〜
0.035g/cm2 となるようにシリコーンワニス絞
り4で制御される。シリコーンワニス絞り4としては、
スポンジ、ドクターブレード等の従来公知の任意の手段
を用いることができるが、シリコーンワニスの付着量を
より正確に調整するために、編組電線径に合わせて任意
に調整された開口部を有するプレートを用いることが好
ましい。プレート厚さは、製品サイズ及びシリコーンワ
ニスの付着量により任意に設定される。プレートの材質
としては、真鍮やステンレス等の汎用金属、天然ゴムや
シリコーンゴム等のゴム材の他、ナイロンやフッ素樹脂
等があげられ、これら材質のプレート単体又は組み合わ
せにより使用する事ができる。
【0012】これら方法によりワニス絞りを行うことに
より、揮発分濃度を30重量%未満の高粘度シリコーン
ワニスを所望のワニス付着量とすることが可能となる。
このようにして、所定量のシリコーンワニスを付着させ
た後、編組電線Cを加熱炉5に導き、シリコーンワニス
を加熱硬化させる。加熱炉5の長さは、通常1.5〜
2.0m程度であり、加熱温度は約120〜180℃、
編組電線Cの走行速度は約10〜20cm/分である。
かくしてシリコーンワニスが加熱硬化された耐熱編組電
線Dは、ガイドプーリ6を経て、巻取装置7に巻取られ
る。
【0013】
【発明の効果】本発明方法によれば、編組工程とシリコ
ーンワニス付与工程とを連続化して行う耐熱編組電線の
製法において、シリコーンワニス付与工程にて揮発成分
の少ないシリコーンワニスを塗布した耐熱編組電線を提
供することが出来る。
【0014】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施するための装置の一例を示す概略
図である。
【符号の説明】
1 製紐機 2 送りロール 3 シリコーンワニス処理浴 4 シリコーンワニス絞り 5 加熱炉 6 ガイドプーリ 7 巻取装置 A 電線 B 編組糸条 C 編組電線

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電線上に糸条を編組し、次いで連続的に
    該編組にシリコーンワニスを付与する耐熱編組電線の製
    造方法において、該シリコーンワニスの揮発分濃度を3
    0重量%未満とすることを特徴とする耐熱編組電線の製
    造方法。
  2. 【請求項2】 シリコーンワニスの粘度が5000cp
    を超え、200000cp以下である請求項1又は2記
    載の耐熱編組電線の製造方法。
JP2001165696A 2001-05-31 2001-05-31 耐熱編組電線の製造方法 Pending JP2002358847A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001165696A JP2002358847A (ja) 2001-05-31 2001-05-31 耐熱編組電線の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001165696A JP2002358847A (ja) 2001-05-31 2001-05-31 耐熱編組電線の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002358847A true JP2002358847A (ja) 2002-12-13

Family

ID=19008335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001165696A Pending JP2002358847A (ja) 2001-05-31 2001-05-31 耐熱編組電線の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002358847A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006032028A (ja) * 2004-07-13 2006-02-02 Kurabe Ind Co Ltd 耐熱編組電線の製造方法
KR101943956B1 (ko) * 2018-01-04 2019-01-30 (주)서룡상사 전자담배용 궐련의 필터를 제조하기 위한 장치 및 제조 방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006032028A (ja) * 2004-07-13 2006-02-02 Kurabe Ind Co Ltd 耐熱編組電線の製造方法
KR101943956B1 (ko) * 2018-01-04 2019-01-30 (주)서룡상사 전자담배용 궐련의 필터를 제조하기 위한 장치 및 제조 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5151147A (en) Coated article production system
US3629028A (en) Method of making self-lubricating filament wound tube
US5667661A (en) Wire plating
JP2002358847A (ja) 耐熱編組電線の製造方法
JP2973350B2 (ja) 溶融めっき線の製造方法
CN107245154A (zh) 一种金属配位物理水凝胶薄膜及其制备方法
DE2716452C2 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines flußmittel-beschichteten Dochtes aus Fasern von Metallen
US1734737A (en) Method of and apparatus for coating strand material
JP3415216B2 (ja) 耐熱編組電線の製造方法
US1248107A (en) Method and apparatus for coating metallic articles.
JP4797237B2 (ja) 被覆ケーブルの製造装置
JPH03146762A (ja) 編組チューブの製造方法
JP2004134324A (ja) 塗装電線の製造方法
US3774427A (en) Method of producing tin layers or tin alloy layers on copper or copper alloy wires by hot tin plating
JP3394561B2 (ja) 編組チューブの製造方法及び装置
JPH11302039A (ja) 着色光ファイバ素線の製造方法
JP3193694B2 (ja) 管状物の製造方法
JP4197605B2 (ja) 塗装電線の製造方法
US4759960A (en) Die bar with integral locking means
US1076590A (en) Method of drawing refractory wires.
JP2023083734A (ja) 光ファイバの製造方法
JPS60103052A (ja) 光フアイバの製造方法
JP3675884B2 (ja) 光ファイバ素線の製法
JPS61199064A (ja) 溶融めつき装置
JPS5821429A (ja) ふつ素樹脂成形体の表面処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090721

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090916

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100128