JP2002358303A - 情報提供方法及び情報提供システム - Google Patents

情報提供方法及び情報提供システム

Info

Publication number
JP2002358303A
JP2002358303A JP2001166845A JP2001166845A JP2002358303A JP 2002358303 A JP2002358303 A JP 2002358303A JP 2001166845 A JP2001166845 A JP 2001166845A JP 2001166845 A JP2001166845 A JP 2001166845A JP 2002358303 A JP2002358303 A JP 2002358303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
language
content
information
translation
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001166845A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Nishishige
哲雄 西重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2001166845A priority Critical patent/JP2002358303A/ja
Publication of JP2002358303A publication Critical patent/JP2002358303A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Machine Translation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 国語の種類が不明なコンテンツ、不特定複数
の国語から構成れさたコンテンツを、ユーザが必要とす
る国語に翻訳して、翻訳した後のコンテンツをユーザに
提供する。 【解決手段】 コンテンツを格納するサイト及びコンテ
ンツを要求した通信端末の国情報に基づいて、コンテン
ツを構成する国語の種類及び翻訳後の国語の種類を特定
し、コンテンツを構成する国語の種類及び翻訳後の国語
の種類を翻訳サービス企業へ提供する翻訳支援サービス
企業13と、コンテンツを構成する国語の種類、及び翻
訳後の国語の種類をもとに翻訳処理を行う翻訳サービス
企業16とを備える。携帯端末は、国語が判らない海外
のコンテンツもユーザの自国の国語で表示できるため、
海外地域からの情報提供を受け易くなる。また、固定端
末は、各国の国語が混在した情報を、ユーザの自国の国
語で表示できるため、他国語で構成された情報を集約・
表示する他国語混在版EIPサービスを受けることがで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、情報提供方法及び
情報提供システムに係り、特に、インターネット等のネ
ットワークを利用して通信端末に提供するコンテンツを
翻訳して提供することのできる情報提供方法及び情報提
供システムに関する。
【0002】
【従来の技術】通信端末に提供するコンテンツを翻訳し
て提供するサービスに関する従来技術として、翻訳機能
をサイトに組み込んだコンテンツサーチサービスが知ら
れている。この従来技術は、検索したコンテンツを、サ
ーチサイトに設けた翻訳処理機能により翻訳し、翻訳結
果を通信端末へ送信するというものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】翻訳サービスを利用し
てコンテンツを翻訳する場合、利用者は、予め、コンテ
ンツを構成する国語の種類及び翻訳後の国語の種類を翻
訳サービス側へ提示する必要がある。
【0004】このため、前述した従来技術は、国語の種
類が不明なコンテンツの場合、あるいは、不特定複数の
国語から構成れさたコンテンツの場合、利用者が、コン
テンツを構成する国語の種類及び翻訳後の国語の種類を
特定して提示することができないため、翻訳サービスを
利用することができないという問題点を有している。
【0005】本発明の目的は、前述した従来技術の問題
点を解決し、国語の種類が不明なコンテンツの場合、あ
るいは、不特定複数の国語から構成れさたコンテンツの
場合であっても、利用者端末の情報と、コンテンツ提供
者のURLとから翻訳後の国語の種類と、コンテンツを
構成する国語の種類とを決定して、利用者に翻訳後のコ
ンテンツを提供することを可能にした情報提供方法及び
情報提供システムを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば前記目的
は、文字、画像、音声の電子データから構成されるコン
テンツ検索し、検索したコンテンツに含まれる国語を、
ユーザが希望する国語に翻訳してユーザの通信端末へ提
供する情報提供システムにおいて、コンテンツを格納し
てそのコンテンツを提供するデータ提供サイトと、ユー
ザの通信端末からの要求により前記コンテンツを提供す
るデータ提供サイトの持つコンテンツを検索してユーザ
に提供するサービスサイトと、前記サービスサイトから
データ提供サイトの情報及び通信端末情報を受け、これ
らからコンテンツに含まれる国語の種類及びユーザが希
望する国語の種類を特定する翻訳支援サービスサイト
と、翻訳支援サービスサイトからのコンテンツに含まれ
る国語の種類及びユーザが希望する国語の種類の情報を
受け取って、コンテンツの翻訳を行う翻訳サービスサイ
トとを備えて構成されることにより達成される。
【0007】前述において、翻訳サービスサイトは、コ
ンテンツを翻訳し、通信端末へ翻訳結果を提供し、デー
タ提供サイトは、複数の国語を含むコンテンツを提供す
る。また、サービスサイトは、複数のコンテンツの中か
ら特定のコンテンツを検索するコンテンツ検索サービ
ス、複数のコンテンツを結合しEIP(Enterprise Info
rmation Portal)を実現するEIPサービス、及び、通
信端末の地理位置にマッチしたコンテンツを提供する。
さらに、翻訳支援サービスサイトは、ユーザに代わって
翻訳指示を行う。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明による情報提供方法
及び情報提供システムの実施形態を図面により詳細に説
明する。
【0009】図1は本発明の一実施形態による情報提供
システムを構成するサービス提供企業群とサービスを受
けるユーザとの関係を示す図である。以下、図1に示す
構成をビジネスモデルということとする。図1におい
て、11はサービス提供側企業群、12はWWWサービ
ス企業、13は翻訳サービス企業、14はWWWデータ
提供企業、15は移動機器通信企業、16は翻訳支援サ
ービス企業、17はサービス受信側のユーザ、18は携
帯端末、19は固定端末である。
【0010】本発明の一実施形態による情報提供システ
ムを構成するビジネスモデルは、図1に示すように、I
モード携帯電話機、PDA等の携帯端末18及びPC、
WS等の固定端末19で構成され、サービスを受ける立
場であるサービス受信側のユーザ17と、ユーザ17に
情報(以下、コンテンツという)を提供する立場である
サービス提供側企業群11とにより構成される。そし
て、サービス提供側企業群11には、通常、プロバイダ
ーとして知られているような、コンテンツを検索、集約
し、コンテンツとしての地域情報を発信するWWWサー
ビス企業12と、コンテンツに含まれる文字を指定され
た言語へ翻訳する翻訳サービス企業13と、コンテンツ
を格納し、WWWサービス企業12へコンテンツを提供
するWWWデータ提供企業14と、翻訳サービス企業1
2へ翻訳の指示を行う翻訳支援サービス企業16と、携
帯端末18の位置を特定する移動機器通信企業15とが
含まれている。
【0011】図2はユーザが携帯端末を利用した場合に
おける図1に示すビジネスモデルでの処理シーケンスを
説明する図であり、次に、携帯端末の利用時における本
発明の実施形態によるビジネスモデルの状態推移につい
て説明する。
【0012】(1)ユーザは、まず、携帯端末18から
移動機器通信企業15へアクセスし、WWWサービス企
業12の電話番号等を含む端末情報を移動機器通信企業
15へ送信する(シーケンス201)。
【0013】(2)移動機器通信企業15は、シーケン
ス201で受信した電話番号により、WWWサービス企
業12への接続を行い、他の端末情報及び端末位置情報
をWWWサービス企業12へ送信する。端末位置情報
は、移動機器通信企業15が管理する電話中継地点によ
って認識することができる(シーケンス202)。
【0014】(3)WWWサービス企業12は、翻訳支
援サービス企業16へアクセスし、端末位置情報と端末
情報とを翻訳支援サービス企業16へ送信し、さらに、
地域URLを翻訳支援サービス企業16へ送信する。こ
こでいう、地域URLとは、ユーザが提供を希望してい
るコンテンツとしての地域情報を持つWWWデータ提供
企業14のURLであり、移動機器通信企業15から送
信された端末情報を利用して特定することができる(シ
ーケンス203、204)。
【0015】(4)翻訳支援サービス企業16は、シー
ケンス204でWWWサービス企業12から送られてき
た地域URLに基づいてWWWデータ提供企業14にア
クセスして地域URLを送信し、WWWデータ提供企業
14から地域URLにより指定されたコンテンツである
翻訳前の地域情報を受信する(シーケンス205、20
6)。
【0016】(5)次に、翻訳支援サービス企業16
は、受信した地域情報を翻訳サービス企業13へ送信す
ると共に、翻訳を指示する情報である翻訳情報をも翻訳
サービス企業13へ送信する。翻訳情報は、コンテンツ
を構成する国語の名称及び翻訳後の国語の名称であり、
コンテンツを構成する国語は、そのコンテンツを提供す
るWWWデータ提供企業14の所在地の国語であり、地
域URLから特定することができ、また、翻訳後の国語
は、ユーザの存在する場所の国語であり、ユーザの持つ
携帯端末の端末位置情報から特定することができる(シ
ーケンス207、208)。
【0017】(6)翻訳サービス企業13は、シーケン
ス207、208で翻訳支援サービス企業16から受け
取った翻訳情報をもとにコンテンツである地域情報を翻
訳し、翻訳結果である翻訳後の地域情報を翻訳支援サー
ビス企業16へ送信する(シーケンス209)。
【0018】(7)翻訳支援サービス企業16は、翻訳
サービス企業13から送られてきた翻訳結果を受け取っ
て、その翻訳結果をWWWサービス企業12へ送信す
る。さらに、WWWサービス企業12は、翻訳支援サー
ビス企業16からのコンテンツとしての地域情報の翻訳
結果を携帯端末18へ送信する(シーケンス210、2
11)。
【0019】図3はユーザが固定端末を利用した場合に
おける図1に示すビジネスモデルでの処理シーケンスを
説明する図であり、次に、固定端末の利用時における本
発明の実施形態によるビジネスモデルの状態推移につい
て説明する。
【0020】(1)ユーザは、まず、固定端末19から
WWWサービス企業12へアクセスする。これにより、
端末の国名を含む端末情報がWWWサービス企業12へ
送信される(シーケンス301)。
【0021】(2)WWWサービス企業12は、翻訳支
援サービス企業16へアクセスし、端末情報を翻訳支援
サービス企業16へ送信し、さらに、検索URLを翻訳
支援サービス企業16へ送信する。ここでいう、検索U
RLとは、ユーザが提供を希望しているコンテンツを持
つWWWデータ提供企業14のURLであり、WWWサ
ービス企業12が固定端末19へコンテンツを提供する
ために管理するURLである(シーケンス302、30
3)。
【0022】(3)翻訳支援サービス企業16は、シー
ケンス203でWWWサービス企業12から送られてき
た検索URLに基づいてWWWデータ提供企業14にア
クセスして検索URLを送信し、WWWデータ提供企業
14から検索URLにより指定された翻訳前のコンテン
ツを受信する(シーケンス304、305)。
【0023】(4)次に、翻訳支援サービス企業16
は、受信したコンテンツを翻訳サービス企業13へ送信
すると共に、翻訳を指示する情報である翻訳情報をも翻
訳サービス企業13へ送信する。翻訳情報は、コンテン
ツを構成する国語の名称及び翻訳後の国語の名称であ
り、コンテンツを構成する国語は、そのコンテンツを提
供するWWWデータ提供企業14の所在地の国語であ
り、検索URLから特定することができ、また、翻訳後
の国語は、ユーザの存在する場所の国語であり、ユーザ
の持つ固定端末の端末情報に含まれる国の国語である
(シーケンス306、307)。
【0024】(5)翻訳サービス企業13は、シーケン
ス207、208で翻訳支援サービス企業16から受け
取った翻訳情報をもとにコンテンツ(ここでは地域情報
であるとしている)を翻訳し、翻訳結果である翻訳後の
地域情報を翻訳支援サービス企業16へ送信する(シー
ケンス308)。
【0025】(6)翻訳支援サービス企業16は、翻訳
サービス企業13から送られてきた翻訳結果を受け取っ
て、その翻訳結果をWWWサービス企業12へ送信す
る。さらに、WWWサービス企業12は、翻訳支援サー
ビス企業16からのコンテンツとしての地域情報の翻訳
結果を固定端末19へ送信する(シーケンス309、3
10)。
【0026】図4は本発明の一実施形態による情報提供
システムの構成を示すブロック図、図5は情報提供シス
テムが持つデータベース(DB)の構成について説明す
る図であり、以下、図4、図5を参照して、本発明の一
実施形態による情報提供システムの構成をついて説明す
る。図4、図5において、401はWWWサービスサイ
ト、402は翻訳支援サービスサイト、403は移動機
器通信サイト、404は翻訳サービスサイト、405は
WWWデータ提供サイト、406は携帯端末、407は
固定端末、408はネットワーク、409は翻訳情報入
出力部、410は翻訳情報解析部、411はドメイン言
語変換DB、412、415はコンテンツ入出力部、4
13、416はコンテンツ表示部、414は携帯端末デ
ータDB、417は固定端末データDBである。
【0027】本発明の一実施形態による情報提供システ
ムは、WWWサービス企業12が設立するサービス企業
であるWWWサービスサイト401と、移動機器通信企
業15が設立するサービス企業である移動機器通信サイ
ト403と、翻訳サービス企業13が設立するサービス
企業である翻訳サービスサイト404と、WWWデータ
提供企業14が設立するサービス企業であるWWWデー
タ提供サイト405と、翻訳支援サービス企業16が設
立するサービス企業である翻訳支援サービスサイト40
2と、携帯端末406と、固定端末407とがインター
ネットとうのネットワーク408と接続されて構成され
ている。そして、前述の各サイトは、サーバ等の情報処
理装置を備えて構成される。
【0028】翻訳支援サービスサイト402は、翻訳情
報の送受信の処理を行う翻訳情報入出力部409と、ド
メイン言語変換DB411と翻訳情報とを比較して、コ
ンテンツを構成する国語名を作成する翻訳情報解析部4
10と、コンテンツを構成する国語名を格納するドメイ
ン言語変換DB411とから構成される。
【0029】携帯端末406は、コンテンツの送受信処
理を行うコンテンツ入出力部412と、コンテンツの表
示を行うコンテンツ表示部413と、端末の電話番号を
格納する携帯端末データDB414とから構成され、固
定端末407も、携帯端末406と同様に、コンテンツ
入出力部415と、コンテンツ表示部416と、国名を
格納する固定端末データDB417とから構成される。
【0030】翻訳支援サービスサイト402に備えられ
るドメイン言語変換DB411は、図5(a)に示すよ
うに、ドメイン名を格納する列であるドメイン511
と、URLを格納する列であるURL512と、言語仕
様を格納する列である言語仕様513から構成される。
そして、ドメイン言語変換DB411は、翻訳情報解析
部410がコンテンツの国語の名称を決定する際に参照
され、ドメイン名を入力すると、入力したドメイン名の
行に位置する言語名称を出力する。例えば、ドメイン
「com」514が入力された場合、言語仕様「英語」
516を出力する。
【0031】携帯端末406に備えられる携帯端末デー
タDB414は、図5(b)に示すように、データ名称
を格納する列であるデータ名称521と、データ値を格
納する列であるデータ値522とから構成され、携帯端
末406が翻訳サービスサイト404を介してWWWサ
ービスサイトに接続する際に参照され、データ名称が入
力されると、入力したデータ名称の行に位置するデータ
値を出力する。例えば、データ名称「電話番号」523
が入力された場合、データ値「090−1234−56
78」524を出力する。
【0032】固定端末407に備えられる固定端末デー
タDB417は、携帯端末データDB414と同様に、
図5(c)に示すように、データ名称を格納する列であ
るデータ名称531と、データ値を格納する列であるデ
ータ値532とから構成される。そして、固定端末デー
タDB417は、携帯端末データDB414と同様に、
固定端末407が翻訳サービスサイト404を介してW
WWサービスサイトに接続する際に参照され、データ名
称が入力されると、入力したデータ名称の行に位置する
データ値を出力する。例えば、データ名称「国情報」5
33が入力された場合、データ値「日本」534を出力
する。
【0033】図6はユーザが携帯端末を利用した場合に
おける図4に示すシステムのシステム動作を説明するフ
ローチャートであり、次に、これについて説明する。
【0034】(1)ユーザは、まず、携帯端末406か
ら電話番号を送信して移動機器通信サイト403へアク
セスし、移動機器通信サイト403と接続して回線を確
立すると共に、携帯端末上でWEBを参照すること指示
する。移動機器通信サイト403は、これを受信して、
WEBサービスを提供しているWWWサービスサイト4
01と接続して、ユーザから要求されたコンテンツであ
る地理情報を提供するサービスを開始する(ステップ6
01〜604)。
【0035】(2)移動機器通信サイト403は、携帯
端末406が接続を行った中継地点の情報を検索して、
携帯端末406の位置を確定し、WWWサービスサイト
401との接続を確立して、WWWサービスサイト40
1にWEBの参照であることを示す情報と端末位置情報
を送信すると共に、端末位置情報から知ることのできる
端末の国情報を送信する(ステップ605、606、6
09)。
【0036】(3)WWWサービスサイト401は、端
末の位置情報と国名とを受信すると、受信したWEBの
参照であることを示す情報から自WWWサービスサイト
401が保持するコンテンツとしての地域情報のURL
を抽出し、翻訳支援サービスサイト402にアクセスし
て、地域情報のURLと端末の国名とを翻訳支援サービ
スサイト402に送信する(ステップ607、608、
610、612)。
【0037】(4)翻訳支援サービスサイト402は、
地域情報のURLと端末の国名とを受信し、受信した地
域情報のURLに基づいて、WWWデータ提供サイト4
05への接続を行って、そのURLをWWWデータ提供
サイト405へ送信する(ステップ611、613、6
14)。
【0038】(5)WWWデータ提供サイト405は、
地域情報のURLを受信し、受信した地域情報のURL
に基づいて地域情報を検索・抽出し、検索・抽出した地
域情報を翻訳支援サービスサイト402へ送信する(ス
テップ605〜617)。
【0039】(6)翻訳支援サービスサイト402は、
地域情報を受信し、受信した地域情報を翻訳サービスサ
イト404へ送信すると共に、受信した地域情報のUR
Lと一致するURLをドメイン言語変換DBから検索
し、一致した項目のうちの国語名称を翻訳先言語とし
て、翻訳サービスサイト404へ送信する(ステップ6
18、619、621、622)。
【0040】(7)翻訳サービスサイト404は、翻訳
支援サービスサイト402からの翻訳前の地域情報と翻
訳先言語とを受信し、受信した地域情報と翻訳先言語と
に基づいて地域情報を翻訳する。翻訳終了後、翻訳結果
を翻訳支援サービスサイト402へ送信する(ステップ
620、623〜625)。
【0041】(8)翻訳支援サービスサイト402は、
翻訳した地域情報を受信して、WWWサービスサイト4
01へ送信する(ステップ626、627)。
【0042】(9)WWWサービスサイト401は、翻
訳された地域情報を受信し、その地域情報を携帯端末4
06へ送信する。携帯端末406は、この地域情報を受
信して地域情報を表示する(ステップ628〜63
0)。
【0043】図7はユーザが固定端末を利用した場合に
おける図4に示すシステムのシステム動作を説明するフ
ローチャートであり、次に、これについて説明する。
【0044】(1)ユーザは、まず、固定端末407の
ブラウザを開き、WWWサービスサイト401へアクセ
スしてパスワードを送信する。これにより、WWWサー
ビスサイト401と固定端末との間の回線が確立され、
固定端末407からWWWを参照可能になる(ステップ
701、702)。
【0045】(2)次に、ユーザは、WWWコンテンツ
の受信を指示するため、固定端末407からWWWサー
ビスサイト401に対して、ブラウザでURLを入力す
ることによりWEBを参照することを指示すると共に、
端末の国情報をWWWサービスサイト401に送信する
(ステップ703、705)。
【0046】(3)WWWサービスサイト401は、W
EBアクセス指示と、端末の国情報とを受信して、WW
Wサービスを開始し、まず、翻訳支援サービスサイト4
02にアクセスして、端末の国情報を翻訳支援サービス
サイト402に送信し、受信したWEBアクセスの指示
情報から自WWWサービスサイト401が保持するコン
テンツのURLを抽出し、抽出したURLを翻訳支援サ
ービスサイト402に送信する(ステップ704、70
6、707、709、710)。
【0047】(4)翻訳支援サービスサイト402は、
端末国情報とコンテンツURLとを受信し、受信したコ
ンテンツURLに基づいて、WWWデータ提供サイト4
05への接続を行って、そのURLをWWWデータ提供
サイト405へ送信する(ステップ708、711、7
12)。
【0048】(5)WWWデータ提供サイト405は、
コンテンツURLを受信し、受信したURLに基づいて
コンテンツの検索を行い、検索したコンテンツを翻訳支
援サービスサイト402へ送信する(ステップ713〜
715)。
【0049】(6)翻訳支援サービスサイト402は、
コンテンツを受信し、受信したコンテンツを翻訳サービ
スサイト404へ送信すると共に、受信したコンテンツ
のURLと一致するURLをドメイン言語変換DBから
検索し、一致した項目のうちの国語名称を翻訳先言語と
して、翻訳サービスサイト404へ送信する(ステップ
716、717、719、720)。
【0050】(7)翻訳サービスサイト404は、翻訳
支援サービスサイト402からの翻訳前のコンテンツと
翻訳先言語とを受信し、受信したコンテンツと翻訳先言
語とに基づいてコンテンツを翻訳する。翻訳終了後、翻
訳結果を翻訳支援サービスサイト402へ送信する(ス
テップ718、721〜723)。
【0051】(8)翻訳支援サービスサイト402は、
翻訳したコンテンツを受信して、WWWサービスサイト
401へ送信する(ステップ724、725)。
【0052】(9)WWWサービスサイト401は、翻
訳されたコンテンツを受信し、そのコンテンツを固定端
末407へ送信する。固定端末407は、このコンテン
ツを受信して表示する(ステップ626〜728)。
【0053】前述した本発明の実施形態において、WW
Wサービスサイト401は、ユーザの要求によりコンテ
ンツを検索を行って、それぞれが異なる国語を含む複数
のコンテンツを検索した場合に、異なる国語を含むコン
テンツをユーザが希望する単一の国語に翻訳させてユー
ザに提供することができる。
【0054】前述で説明した本発明の実施形態における
各サイトの機能は、図6、図7に説明した処理フローを
実行する処理プログラムとして提供することができ、ま
た、その処理プログラムをFD、MO、CDROM、D
VDROM等の記録媒体に格納して提供することができ
る。
【0055】前述した本発明の実施形態によれば、文
字、画像、音声の電子データから構成されるコンテンツ
を通信端末へ提供するサービス活動のうち、ユーザから
見て他国語の文字で構成されたコンテンツを自国語の文
字へ翻訳するサービスにおいて、コンテンツを格納する
サイト情報に基づいて、コンテンツの国語の種類を特定
することができ、携帯端末の地理位置に適した言語仕様
で地理情報等のコンテンツを翻訳、提供することができ
る。また、前述した本発明の実施形態によれば複数の国
語で構成されるコンテンツを結合、翻訳し、単一の国語
で提供することができる。
【0056】
【発明の効果】以上接続したように本発明によれば、国
語の種類が不明なコンテンツの場合、あるいは、不特定
複数の国語から構成れさたコンテンツの場合であって
も、利用者端末の情報と、コンテンツ提供者のURLと
から翻訳後の国語の種類と、コンテンツを構成する国語
の種類とを決定して、利用者に翻訳後のコンテンツを提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態による情報提供システムを
構成するサービス提供企業群とサービスを受けるユーザ
との関係(ビジネスモデル)を示す図である。
【図2】ユーザが携帯端末を利用した場合における図1
に示すビジネスモデルでの処理シーケンスを説明する図
である。
【図3】ユーザが固定端末を利用した場合における図1
に示すビジネスモデルでの処理シーケンスを説明する図
である。
【図4】本発明の一実施形態による情報提供システムの
構成を示すブロック図である。
【図5】情報提供システムが持つデータベース(DB)
の構成について説明する図である。
【図6】ユーザが携帯端末を利用した場合における図4
に示すシステムのシステム動作を説明するフローチャー
トである。
【図7】ユーザが固定端末を利用した場合における図4
に示すシステムのシステム動作を説明するフローチャー
トである。
【符号の説明】
11 サービス提供側企業群 12 WWWサービス企業 13 翻訳サービス企業 14 WWWデータ提供企業 15 移動機器通信企業 16 翻訳支援サービス企業 17 サービス受信側のユーザ 18 携帯端末 19 固定端末 401 WWWサービスサイト 402 翻訳支援サービスサイト 403 移動機器通信サイト 404 翻訳サービスサイト 405 WWWデータ提供サイト 406 携帯端末 407 固定端末 408 ネットワーク 409 翻訳情報入出力部 410 翻訳情報解析部 411 ドメイン言語変換DB 412、415 コンテンツ入出力部 413、416 コンテンツ表示部 414 携帯端末データDB 417 固定端末データDB

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 文字、画像、音声の電子データから構成
    され、ある国語を含んで構成されるコンテンツを、ユー
    ザが希望する国語に翻訳してユーザの通信端末へ提供す
    る情報提供方法において、前記コンテンツに含まれる国
    語の種類を、前記コンテンツを格納しているサイトの情
    報に基づいて特定することを特徴とする情報提供方法。
  2. 【請求項2】 前記ユーザが希望する国語の種類は、前
    記通信端末が固定端末である場合、その固定端末が設置
    されている国情報に基づく国語であるとし、前記通信端
    末が携帯端末である場合、その携帯端末の地理位置に対
    応する国語であるとして特定することを特徴とする請求
    項1記載の情報提供方法。
  3. 【請求項3】 文字、画像、音声の電子データから構成
    されるコンテンツ検索し、検索したコンテンツに含まれ
    る国語を、ユーザが希望する国語に翻訳してユーザの通
    信端末へ提供する情報提供方法において、検索された複
    数のコンテンツのそれぞれに含まれる複数の国語の種類
    を、前記複数のコンテンツのそれぞれを格納しているサ
    イトの情報に基づいて特定し、前記複数の国語をユーザ
    が希望する1つの国語に翻訳結合することを特徴とする
    情報提供方法。
  4. 【請求項4】 文字、画像、音声の電子データから構成
    されるコンテンツ検索し、検索したコンテンツに含まれ
    る国語を、ユーザが希望する国語に翻訳してユーザの通
    信端末へ提供する情報提供システムにおいて、コンテン
    ツを格納してそのコンテンツを提供するデータ提供サイ
    トと、ユーザの通信端末からの要求により前記コンテン
    ツを提供するデータ提供サイトの持つコンテンツを検索
    してユーザに提供するサービスサイトと、前記サービス
    サイトからデータ提供サイトの情報及び通信端末情報を
    受け、これらからコンテンツに含まれる国語の種類及び
    ユーザが希望する国語の種類を特定する翻訳支援サービ
    スサイトと、翻訳支援サービスサイトからのコンテンツ
    に含まれる国語の種類及びユーザが希望する国語の種類
    の情報を受け取って、コンテンツの翻訳を行う翻訳サー
    ビスサイトとを備えて構成されることを特徴とする情報
    提供システム。
JP2001166845A 2001-06-01 2001-06-01 情報提供方法及び情報提供システム Pending JP2002358303A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001166845A JP2002358303A (ja) 2001-06-01 2001-06-01 情報提供方法及び情報提供システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001166845A JP2002358303A (ja) 2001-06-01 2001-06-01 情報提供方法及び情報提供システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002358303A true JP2002358303A (ja) 2002-12-13

Family

ID=19009326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001166845A Pending JP2002358303A (ja) 2001-06-01 2001-06-01 情報提供方法及び情報提供システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002358303A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013250703A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Bs Partners Inc 地域情報伝達システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013250703A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Bs Partners Inc 地域情報伝達システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6609005B1 (en) System and method for displaying the location of a wireless communications device wiring a universal resource locator
US6850766B2 (en) Voice activated wireless locator service
JP2000137737A (ja) 情報検索システム
CN101741704B (zh) 一种生成服务点的唯一标识符的系统及方法
US7881705B2 (en) Mobile communication terminal and information acquisition method for position specification information
JP2002202936A (ja) 情報収集サーバ及び情報収集方法並びに記録媒体
KR20090084211A (ko) 위치정보를 이용한 정보서비스 제공 방법 및 장치
US6957250B1 (en) Map-information providing system using computer network
JP2014085873A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、及び質問回答方法
KR101307578B1 (ko) 검색 기능이 부여된 대표전화 정보제공시스템 및 그 방법
KR20000062533A (ko) 경로 지시를 정보 기기에 전송 및 전달하기 위한 방법 및시스템
JP2002358303A (ja) 情報提供方法及び情報提供システム
JPH11259390A (ja) 電子メール送信システム及び送信方法
KR101403680B1 (ko) 주소록 관리 서버, 이동형 단말기 및 그의 제어방법
GB2340336A (en) A virtual local environment in a communications system
KR20060125219A (ko) 이동 통신 단말기를 이용한 정보 검색 방법
KR20010106842A (ko) 네트워크 상에서의 광고 방법
JP5727810B2 (ja) 言語能力判定装置、言語能力判定方法、コンテンツ配信システム及びプログラム
JP4130720B2 (ja) 情報表示方法及び情報表示システム
JP2006330804A (ja) 携帯電話を介した旅行者案内システム
JP2001007925A (ja) 地図情報利用方法及び携帯電話機
KR100513601B1 (ko) Rfid 정보의 획득 및 관리 시스템과 그 방법
WO2003061195A1 (en) Method and device for providing one button-service in mobile terminal
KR20000017751A (ko) 하부 도메인 서비스 방법 및 그 시스템
KR20000030766A (ko) 인터넷에서 목적 사이트와의 음성 및 영상 통화를 위한음성/영상 포털사이트 운영방법 및 이를 위한 운영시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060822

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061019

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061219