JP2002358262A - Content distribution system and content distribution method - Google Patents

Content distribution system and content distribution method

Info

Publication number
JP2002358262A
JP2002358262A JP2001166543A JP2001166543A JP2002358262A JP 2002358262 A JP2002358262 A JP 2002358262A JP 2001166543 A JP2001166543 A JP 2001166543A JP 2001166543 A JP2001166543 A JP 2001166543A JP 2002358262 A JP2002358262 A JP 2002358262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
content
content data
processing
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001166543A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tetsuya Itabashi
哲也 板橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Casio Soft Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Casio Soft Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd, Casio Soft Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2001166543A priority Critical patent/JP2002358262A/en
Publication of JP2002358262A publication Critical patent/JP2002358262A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To permit the acquisition of content data of specifications aimed at a user that match user's terms desired only by registering the user's terms desired for the arbitrary designation of the output contents of the content in advance, even if a specific function is not provided for the user side for the processing and adjustment of the content, and even if the user does not perform the same operation every time he/she makes a request for the content distribution. SOLUTION: A content distribution intermediary center 1 stores the user's terms desired in a content management table 12 by users to manage the terms desired, before distributing the content data selected as a distribution object from a user terminal 6, retrieves the user's terms desired corresponding to the user from the user-specific content management table 12, executes the processing matching the user's terms desired to acquire the content data of specifications aimed at the user that are assumed to have the output contents suitable for the user, and then distributes the data to the user terminal 6 of a request source.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、コンテンツデー
タをユーザ端末へ配信するコンテンツ配信システム、そ
のプログラム、コンテンツ配信方法、コンテンツ配信仲
介装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a content distribution system for distributing content data to user terminals, a program therefor, a content distribution method, and a content distribution mediation device.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、インターネット技術の高度化およ
びコンピュータ端末や通信料の低価格化に伴って、各家
庭のコンピュータ端末や携帯端末から業者側のサイトを
呼び出すことにより、インターネットを利用して誰でも
容易に音楽、映画等の各種コンテンツを購入可能である
と共に、その決済もインターネットを介して行うことが
可能なコンテンツ配信システムが普及し始めている。こ
の場合、ユーザ端末へ配信されるコンテンツは、標準的
な仕様となっている為に、ユーザ側においてその音質、
画質等をユーザの好みに合わせて変更調整するようにし
ていた。
2. Description of the Related Art In recent years, with the advancement of the Internet technology and the lowering of computer terminals and communication fees, a home computer terminal or a mobile terminal calls a site on a trader's side so that anyone using the Internet can use the Internet. However, a content distribution system that can easily purchase various contents such as music and movies and can make payment through the Internet has begun to spread. In this case, since the content delivered to the user terminal has a standard specification, the sound quality,
The image quality and the like are changed and adjusted according to the user's preference.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、例え
ば、音楽コンテンツの音質を変更調整する場合には、グ
ラフィックイコライザー機能によって音質調整を行うよ
うにしているが、ユーザ側にグラフィックイコライザー
機能が備えられていなければ、配信されたままの音質で
聞くしかなかった。このことは、ユーザ側にボディソニ
ック機能が備えられていない場合においても同様であっ
た。また、例えば、映画コンテンツの配信を受ける時に
字幕を希望する場合には、希望する映画コンテンツの配
信要求とは別にその都度、字幕要求を行う必要があっ
た。このことは、例えば、文書コンテンツの配信要求時
においても同様であり、言語別文書コンテンツの中から
所望する言語の文書コンテンツの配信を要求する場合に
は、希望する文書コンテンツの配信要求とは別にその都
度、希望する言語を選ぶ必要があった。このようにユー
ザにあっては、コンテンツの配信を要求する都度、毎回
同様の操作を行わなければならなかった。
However, for example, when changing and adjusting the sound quality of music content, the sound quality is adjusted by a graphic equalizer function, but the user must be provided with a graphic equalizer function. I had no choice but to listen to the sound as it was delivered. This is the same even when the body sonic function is not provided on the user side. Further, for example, when subtitles are desired when receiving distribution of movie content, it is necessary to make subtitle requests each time separately from a distribution request of desired movie content. This is the same, for example, when requesting the distribution of document content. When requesting the distribution of document content in a desired language from the document content for each language, the distribution request is not included in the distribution request of the desired document content. Each time I had to choose the language I wanted. As described above, the user has to perform the same operation every time the content distribution is requested.

【0004】この発明の課題は、コンテンツの出力内容
を任意に指定する為のユーザ希望条件を予め登録してお
くだけで、コンテンツ加工調整用としてユーザ側に特別
な機能が備えられていなくても、また、コンテンツの配
信を要求する都度、ユーザが毎回同様の操作を行わなく
ても、ユーザ希望条件に合ったユーザ向け仕様のコンテ
ンツデータを得ることができるようにすることである。
An object of the present invention is to simply register in advance a user desired condition for arbitrarily specifying the output content of a content, and to provide a content processing adjustment even if the user does not have a special function. It is another object of the present invention to obtain user-specific content data that meets user-desired conditions without requiring the user to perform the same operation each time content distribution is requested.

【0005】この発明の手段は、次の通りである。請求
項第1記載の発明は、コンテンツデータをユーザ端末へ
配信するコンテンツ配信システムにおいて、ユーザ側で
出力されるコンテンツデータの出力内容を任意に指定す
る為に予め設定されたユーザ希望条件をユーザ毎に記憶
管理する設定条件記憶手段と、前記ユーザ端末へコンテ
ンツデータを配信する前に、そのユーザに対応するユー
ザ希望条件を前記設定条件記憶手段から検索し、このユ
ーザ希望条件に合った処理を実行することにより、当該
ユーザに適した出力内容となるユーザ向け仕様のコンテ
ンツデータを得る前処理手段と、この前処理手段によっ
て得られたユーザ向け仕様のコンテンツデータをユーザ
端末へ配信する配信手段とを具備するものである。した
がって、請求項1記載の発明においては、コンテンツの
出力内容を任意に指定する為のユーザ希望条件を予め登
録しておくだけで、コンテンツ加工調整用としてユーザ
側に特別な機能が備えられていなくても、また、コンテ
ンツの配信を要求する都度、ユーザが毎回同様の操作を
行わなくても、ユーザ希望条件に合ったユーザ向け仕様
のコンテンツデータを得ることができる。
[0005] The means of the present invention are as follows. According to a first aspect of the present invention, in a content distribution system for distributing content data to a user terminal, a user desired condition set in advance to arbitrarily specify an output content of content data output by a user is set for each user. A setting condition storing means for storing and managing the user data, and a user desired condition corresponding to the user is searched from the setting condition storing means before distributing the content data to the user terminal, and a process corresponding to the user desired condition is executed. By doing so, a pre-processing unit that obtains user-specific content data having output contents suitable for the user, and a distribution unit that distributes the user-specific content data obtained by the pre-processing unit to the user terminal It is provided. Therefore, according to the first aspect of the present invention, only the user's desired condition for arbitrarily specifying the output content of the content is registered in advance, and no special function is provided on the user side for content processing adjustment. Even when the user requests the distribution of the content, the user can obtain the content data of the specification for the user that meets the user's desired condition without performing the same operation every time.

【0006】なお、この発明は次のようなものであって
もよい。前記ユーザ希望条件は、コンテンツデータの加
工内容を任意に指定する為の加工希望条件であり、前記
前処理手段は、前記ユーザ端末へコンテンツデータを配
信する前に、配信対象のコンテンツデータをそのユーザ
に対応する加工希望条件通りに加工するコンテンツ加工
処理を実行し、前記配信手段は、前記コンテンツ加工処
理によって加工された加工済みのコンテンツデータをユ
ーザ向け仕様のコンテンツデータとして配信する(請求
項2記載の発明)。
The present invention may be as follows. The user desired condition is a desired processing condition for arbitrarily specifying the content of processing of the content data, and the pre-processing means converts the content data to be distributed to the user before distributing the content data to the user terminal. And executing the content processing for processing according to the desired processing condition corresponding to (i), and distributing the processed content data processed by the content processing as content data for a user. Invention).

【0007】前記ユーザ希望条件は、コンテンツデータ
と共に付加出力される付加データを任意に指定する為の
付加希望条件であり、前記前処理手段は、前記ユーザ端
末へコンテンツデータを配信する前に、そのユーザに適
した出力内容となるユーザ向け仕様のコンテンツデータ
を得る為に、当該ユーザに対応する付加希望条件に合っ
た付加データを取得するデータ取得処理を実行し、前記
配信手段は、配信対象のコンテンツデータを前記データ
取得処理によって取得された付加データと共にユーザ向
け仕様のコンテンツデータとして配信する(請求項3記
載の発明)。
[0007] The user desired condition is an additional desired condition for arbitrarily designating additional data to be additionally output together with the content data, and the preprocessing means sets the pre-processing means before distributing the content data to the user terminal. In order to obtain user-specific content data that is output content suitable for the user, a data acquisition process for acquiring additional data that matches an addition desired condition corresponding to the user is executed. The content data is distributed as user-specific content data together with the additional data acquired by the data acquisition process (the invention according to claim 3).

【0008】前記ユーザ希望条件は、所望する種別のコ
ンテンツデータを任意に選択指定する為の選択希望条件
であり、前記前処理手段は、前記ユーザ端末へコンテン
ツデータを配信する前に、そのユーザに対応する選択希
望条件に合ったコンテンツデータを選択するコンテンツ
選択処理を実行し、前記配信手段は、前記コンテンツ選
択処理によって選択されたコンテンツデータをユーザ向
け仕様のコンテンツデータとして配信する(請求項4記
載の発明)。
[0008] The user desired condition is a selection desired condition for arbitrarily selecting and specifying content data of a desired type, and the preprocessing means transmits the content data to the user terminal before distributing the content data to the user terminal. A content selection process for selecting content data that meets a corresponding desired selection condition is performed, and the distribution unit distributes the content data selected by the content selection process as content data for a user. Invention).

【0009】前記設定条件記憶手段は、コンテンツ種別
に対応するユーザ希望条件をユーザ毎に記憶管理し、前
記前処理手段は、ユーザに対応するユーザ希望条件を前
記設定条件記憶手段から検索する場合に、その配信対象
コンテンツの種類に対応付けられているユーザ希望条件
を検索する(請求項5記載の発明)。
The setting condition storage means stores and manages a user desired condition corresponding to a content type for each user, and the preprocessing means stores a user desired condition corresponding to a user from the setting condition storing means. Then, a user desired condition associated with the type of the content to be distributed is searched (the invention according to claim 5).

【0010】また、他の発明は、コンピュータに対し
て、上述した請求項1記載の発明に示した主要機能を実
現させるためのプログラムを提供し(請求項6記載の発
明)、また、上述した請求項1記載の発明に示した主要
手順にしたがった処理を行うコンテンツ配信方法を提供
し(請求項7記載の発明)、更に、上述した請求項1記
載の発明に示した主要機能を備えたコンテンツ配信仲介
装置を提供するものである(請求項8記載の発明)。
According to another aspect of the present invention, there is provided a program for causing a computer to realize the main functions described in the first aspect of the present invention (the sixth aspect of the present invention). A content distribution method for performing processing according to the main procedure described in the first aspect of the present invention is provided (the seventh aspect of the present invention), and furthermore, the content distribution method is provided with the main functions described in the first aspect of the present invention. A content distribution mediation device is provided (the invention according to claim 8).

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】以下、図1〜図9を参照してこの
発明の一実施形態を説明する。図1は、この実施形態に
おけるコンテンツ配信システムの全体構成を示したブロ
ック図である。このコンテンツ配信システムは、ユーザ
端末から要求されたコンテンツ(文書、音楽、映画)を
要求元のユーザ端末へインターネットを介して配信する
配信サービスを行うもので、このようなコンテンツ配信
サービスを全国規模で展開することによって、インター
ネットを利用して誰でも利用可能な広域通信システムを
構築するものである。特に、この実施形態におけるコン
テンツ配信システムは、コンテンツデータを供給する種
類別の各コンテンツ供給センタとユーザ端末との間にお
いて、コンテンツの配信を仲介する為のコンテンツ配信
仲介センタ1を備えたことを特徴としている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of the content distribution system according to this embodiment. This content distribution system provides a distribution service for distributing the content (document, music, movie) requested from a user terminal to the requesting user terminal via the Internet. Such a content distribution service is provided on a nationwide scale. By developing the system, a wide-area communication system that can be used by anyone using the Internet is constructed. In particular, the content distribution system in this embodiment includes a content distribution mediation center 1 for mediating content distribution between each type of content supply center that supplies content data and a user terminal. And

【0012】すなわち、コンテンツ配信仲介センタ1に
は、ネットワーク網(インターネット)2を介して文書
コンテンツ供給センタ3、音楽コンテンツ供給センタ
4、映画コンテンツ供給センタ5がそれぞれ接続されて
いると共に、ネットワーク網(インターネット、移動体
通信網)2を介して各ユーザ端末6に接続されており、
ユーザ端末6からコンテンツ配信要求を受けた際に、コ
ンテンツ配信仲介センタ1は、要求されたコンテンツの
種類に基づいて対応するコンテンツ供給センタ3〜5を
選択的にアクセスし、このコンテンツ供給センタから取
得したコンテンツデータを要求元のユーザ端末6へ仲介
配信するようにしている。
That is, a document content supply center 3, a music content supply center 4, and a movie content supply center 5 are connected to the content distribution mediation center 1 via a network (Internet) 2, respectively. Connected to each user terminal 6 via the Internet, a mobile communication network) 2.
Upon receiving a content distribution request from the user terminal 6, the content distribution mediation center 1 selectively accesses the corresponding content supply centers 3 to 5 based on the type of the requested content, and acquires from the content supply center. The content data obtained is relayed to the requesting user terminal 6.

【0013】ここで、文書コンテンツ供給センタ3は、
各種の文書コンテンツデータを日本語、英語、ドイツ
語、フランス語等の言語別に記憶管理し、また、音楽コ
ンテンツ供給センタ4は、各種の音楽コンテンツデータ
をジャンル別に記憶管理し、更に、映画コンテンツ供給
センタ5は、各種の映画コンテンツデータを字幕データ
に対応付けてジャンル別に記憶管理し、対応する種類の
コンテンツデータを供給するコンテンツ供給サイトであ
る。ユーザ端末6は、デスクトップ型コンピュータある
いはモバイル型の情報処理装置や携帯電話等である。
Here, the document content supply center 3
Various types of document content data are stored and managed for each language such as Japanese, English, German, and French. The music content supply center 4 stores and manages various music content data for each genre. Reference numeral 5 denotes a content supply site that stores and manages various types of movie content data in association with subtitle data by genre and supplies corresponding types of content data. The user terminal 6 is a desktop computer, a mobile information processing device, a mobile phone, or the like.

【0014】なお、この実施形態においては、例えば、
TCP/IP通信プロトコルを利用したHTTPプロト
コル等によって、コンテンツ配信仲介センタ1とユーザ
端末6との間でデジタル化(パケット化)されたデータ
の送受信を行うようにしており、また、コード化された
制御情報を含むデータによって互いに必要な処理内容を
認識しながら連携し合ってデータ処理を行うようにして
いる。なお、コンテンツ配信仲介センタ1は、データベ
ースサーバ機能、Webサーバ機能等の各種のサーバ機
能を備え、また、各ユーザ端末6は、Webブラウザ機
能を備えている。
In this embodiment, for example,
Digitized (packetized) data is transmitted and received between the content distribution mediation center 1 and the user terminal 6 by an HTTP protocol or the like using a TCP / IP communication protocol. Data processing is performed in cooperation with each other while recognizing mutually necessary processing contents based on data including control information. The content distribution mediation center 1 has various server functions such as a database server function and a Web server function, and each user terminal 6 has a Web browser function.

【0015】図2(A)は、コンテンツ配信仲介センタ
1側に設けられているユーザ登録データベース(DB)
11において、1ユーザ分のデータ内容を示した図であ
る。このユーザ登録データベース11は、このコンテン
ツ配信サービスを利用する会員ユーザ毎に、そのユーザ
情報を1レコード分の情報として記憶管理するもので、
各ユーザレコードは、会員ユーザ毎に「ユーザID」、
「ユーザ名」、「メールアドレス」、「クレジット番
号」等の各項目からなる。「ユーザID」は、会員登録
時に予め割当てられたユーザ識別情報であり、「メール
アドレス」は、そのユーザ宛の電子メールアドレスであ
り、「クレジット番号」は、配信サービス利用料を決済
する際に使用されるクレジット会社側のユーザ番号であ
る。
FIG. 2A shows a user registration database (DB) provided on the content distribution mediation center 1 side.
FIG. 11 is a diagram showing data contents for one user in FIG. The user registration database 11 stores and manages the user information as information for one record for each member user who uses the content distribution service.
Each user record includes a “user ID” for each member user,
It consists of items such as “user name”, “mail address”, and “credit number”. "User ID" is user identification information assigned in advance at the time of member registration, "Email address" is an e-mail address addressed to the user, and "Credit number" is used to settle the distribution service usage fee. This is the user number of the credit company used.

【0016】図2(B)は、コンテンツ配信仲介センタ
1側に設けられているユーザ別コンテンツ管理テーブル
12において、1ユーザ分のデータ内容を示した図であ
る。ユーザ別コンテンツ管理テーブル12は、コンテン
ツ種類に対応してその出力内容を任意に指定する為のユ
ーザ希望条件をユーザ毎に記憶管理するもので、ユーザ
ID別に、「コンテンツ種」、「加工設定」、「付加設
定」、「選択設定」を記憶する構成となっている。例え
ば、音楽コンテンツであれば、「音質変化」や「振動変
化」、映画コンテンツであれば、「字幕有無」をユーザ
希望条件として予めユーザ別コンテンツ管理テーブル1
2内に設定登録しておくと、コンテンツデータの配信時
に、コンテンツ配信仲介センタ1は、このユーザ希望条
件に合ったユーザ向け仕様のコンテンツデータを得る前
処理を実行するようにしている。
FIG. 2B is a diagram showing the data content of one user in the user-specific content management table 12 provided on the content distribution mediation center 1 side. The user-specific content management table 12 stores and manages user-desired conditions for arbitrarily specifying output contents corresponding to content types for each user. For each user ID, "content type", "processing setting" , “Additional setting”, and “selection setting”. For example, in the case of music content, “sound quality change” or “vibration change”, and in the case of movie content, “subtitle presence / absence” is set as a user desired condition in advance in the content management table 1 for each user.
2, the content distribution mediation center 1 executes a pre-process of obtaining content data for a user that meets the user's desired condition when the content data is distributed.

【0017】すなわち、ユーザ別コンテンツ管理テーブ
ル12は、コンテンツの種類(音楽、映画、文書)を示
す「コンテンツ種」別に、ユーザ希望条件として「加工
設定」、「付加設定」、「選択設定」をユーザ毎に記憶
管理するもので、「加工設定」は、コンテンツデータの
加工内容を任意に指定する為に予めユーザ設定された設
定情報であり、例えば、音楽コンテンツであれば、音質
変化を示す情報(グラフィックイコライザ情報)であ
り、映画コンテンツであれば、画質や音量変化を示す情
報、文書コンテンツであれば、文書に画像を貼り付ける
かを示す画像要否の情報である。この場合、コンテンツ
配信仲介センタ1は、要求元のユーザ端末6へコンテン
ツデータを配信する前に、そのユーザおよびコンテンツ
に対応する「加工設定」をユーザ別コンテンツ管理テー
ブル12から読み出し、その設定内容通りに配信対象の
コンテンツデータを加工するコンテンツ加工処理を実行
し、加工された加工済みのコンテンツデータをユーザ向
け仕様のコンテンツデータとして配信するようにしてい
る。
That is, the user-specific content management table 12 stores “processing settings”, “additional settings”, and “selection settings” as user-desired conditions for each “content type” indicating the type of content (music, movie, document). The “processing setting” is storage information for each user, and “processing setting” is setting information set in advance by the user to arbitrarily specify the processing content of the content data. For example, in the case of music content, information indicating a change in sound quality (Graphic equalizer information), for movie content, information indicating image quality and volume change, and for document content, image necessity information indicating whether to paste an image on a document. In this case, before distributing the content data to the requesting user terminal 6, the content distribution mediation center 1 reads out “processing settings” corresponding to the user and the content from the user-specific content management table 12, and A content processing process of processing content data to be distributed is executed, and the processed processed content data is distributed as content data for a user.

【0018】また、「付加設定」は、コンテンツデータ
と共に付加出力される付加データを任意に指定する為に
予めユーザ設定された設定情報であり、例えば、音楽コ
ンテンツであれば、振動変化を示す情報(ボディソニッ
ク情報)、映画コンテンツであれば、字幕有無を示す情
報である。この場合、コンテンツ配信仲介センタ1は、
要求元のユーザ端末6へコンテンツデータを配信する前
に、そのユーザおよびコンテンツに対応する「付加設
定」をユーザ別コンテンツ管理テーブル12から読み出
し、その設定内容にしたがって必要な付加データを取得
する取得処理を実行し、取得した付加データと共に配信
対象のコンテンツデータをユーザ向け仕様のコンテンツ
データとして配信するようにしている。
The "additional setting" is setting information set in advance by the user to arbitrarily designate additional data to be additionally output together with the content data. For example, in the case of music content, information indicating a vibration change (Body sonic information), if it is movie content, it is information indicating the presence or absence of subtitles. In this case, the content distribution mediation center 1
Before distributing the content data to the requesting user terminal 6, an “additional setting” corresponding to the user and the content is read from the user-specific content management table 12, and the necessary additional data is acquired in accordance with the setting. Is executed, and the content data to be distributed is distributed together with the acquired additional data as the content data for the user.

【0019】また、「選択設定」は、所望する種別のコ
ンテンツを任意に選択指定する為に予めユーザ設定され
た設定情報であり、例えば、文書コンテンツであれば、
言語別コンテンツの中から任意に指定した選択言語を示
す情報である。この場合、コンテンツ配信仲介センタ1
は、要求元のユーザ端末6へコンテンツデータを配信す
る前に、そのユーザおよびコンテンツに対応する「選択
設定」をユーザ別コンテンツ管理テーブル12から読み
出し、その設定内容に合ったコンテンツを選択するコン
テンツ選択処理を実行し、選択されたコンテンツデータ
をユーザ向け仕様のコンテンツデータとして配信するよ
うにしている。
The "selection setting" is setting information set in advance by a user to arbitrarily select and specify a desired type of content.
This is information indicating a selected language arbitrarily specified from among the language-specific contents. In this case, the content distribution mediation center 1
Reads the "selection setting" corresponding to the user and the content from the user-specific content management table 12 before distributing the content data to the requesting user terminal 6, and selects a content that matches the setting content. The processing is executed, and the selected content data is distributed as user-specific content data.

【0020】なお、音楽コンテンツ用の「加工設定」、
「付加設定」には、音楽情報データベース13がリンク
されており、この音楽情報データベース13には、音質
変化に対応付けた周波数毎のレベル値や振動変化に対応
付けた振動パターンが格納されている。また、映画コン
テンツ用の「加工設定」には、映画加工情報データベー
ス14がリンクされており、この映画加工情報データベ
ース14は、画質変化(シャープ〜ソフト)に対応付け
た画質パターンや音量変化(小〜大)に対応付けた音量
パターンが格納されている。
Note that "processing settings" for music content,
A music information database 13 is linked to the “additional setting”, and the music information database 13 stores a level value for each frequency associated with a change in sound quality and a vibration pattern associated with a change in vibration. . The movie processing information database 14 is linked to the “processing setting” for the movie content. The movie processing information database 14 stores image quality patterns and volume changes (small to soft) corresponding to image quality changes (sharp to soft). To large) are stored.

【0021】図3は、コンテンツ配信仲介センタ1の全
体構成を示したブロック図である。CPU101は、記
憶装置102内のオペレーティングシステムや各種アプ
リケーションソフトにしたがってこのコンテンツ配信仲
介センタ1の全体動作を制御する中央演算処理装置であ
る。記憶装置102は、オペレーティングシステムや各
種アプリケーションソフト、上述したユーザ登録データ
ベース11、ユーザ別コンテンツ管理テーブル12、音
楽情報データベース13、映画加工情報データベース1
4等が格納され、磁気的、光学的、半導体メモリ等によ
って構成されている記録媒体103やその駆動系を有し
ている。この記録媒体103はハードディスク等の固定
的な媒体若しくは着脱自在に装着可能なCD−ROM、
フロッピィデスク、RAMカード、磁気カード等の可搬
型の媒体である。また、この記録媒体103内のプログ
ラムやデータは、必要に応じてCPU101の制御によ
りRAM(例えば、スタティックRAM)104にロー
ドされたり、RAM104内のデータが記録媒体103
にセーブされる。更に、記録媒体はサーバ等の外部機器
側に設けられているものであってもよく、CPU101
は伝送制御部105を介してこの記録媒体内のプログラ
ム/データを直接アクセスして使用することもできる。
FIG. 3 is a block diagram showing the overall configuration of the content distribution mediation center 1. The CPU 101 is a central processing unit that controls the overall operation of the content distribution mediation center 1 according to an operating system and various application software in the storage device 102. The storage device 102 includes an operating system and various application software, the above-described user registration database 11, a content management table for each user 12, a music information database 13, and a movie processing information database 1.
4 and the like, and has a recording medium 103 constituted by a magnetic, optical, semiconductor memory or the like, and a drive system therefor. The recording medium 103 is a fixed medium such as a hard disk or a CD-ROM that can be detachably mounted,
It is a portable medium such as a floppy desk, a RAM card, and a magnetic card. The programs and data in the recording medium 103 are loaded into a RAM (for example, a static RAM) 104 under the control of the CPU 101 as necessary, or the data in the RAM 104 is stored in the recording medium 103.
Saved to. Further, the recording medium may be a medium provided on an external device side such as a server.
Can directly access and use the program / data in the recording medium via the transmission control unit 105.

【0022】また、CPU101は記録媒体103内に
格納されるその一部あるいは全部を他の機器側から伝送
制御部105を介して取り込み、記録媒体103に新規
登録あるいは追加登録することもできる。更に、プログ
ラム/データはサーバ等の外部機器側で記憶管理されて
いるものであってもよく、CPU101は伝送制御部1
05を介して外部機器側のプログラム/データを直接ア
クセスして使用することもできる。一方、CPU101
にはその入出力周辺デバイスである伝送制御部105、
入力部106、表示部107がバスラインを介して接続
されており、入出力プログラムにしたがってCPU10
1はそれらの動作を制御する。
The CPU 101 can also take in some or all of the data stored in the recording medium 103 from another device via the transmission control unit 105 and newly register or additionally register the data in the recording medium 103. Further, the program / data may be stored and managed by an external device such as a server.
The program / data on the external device side can be directly accessed and used via the external device 05. On the other hand, the CPU 101
The transmission control unit 105 which is the input / output peripheral device,
An input unit 106 and a display unit 107 are connected via a bus line.
1 controls their operation.

【0023】次に、この実施形態におけるコンテンツ配
信仲介センタ1の動作アルゴリズムを図4〜図9に示す
フローチャートを参照して説明する。ここで、これらの
フローチャートに記述されている各機能は、読み取り可
能なプログラムコードの形態で記録媒体103に格納さ
れており、CPU101はこのプログラムコードにした
がった動作を逐次実行する。また、CPU101は伝送
媒体を介して伝送されてきた上述のプログラムコードに
したがった動作を逐次実行することもできる。すなわ
ち、記録媒体の他、伝送媒体を介して外部供給されたプ
ログラム/データを利用してこの実施形態特有の動作を
実行することもできる。
Next, the operation algorithm of the content distribution mediation center 1 in this embodiment will be described with reference to the flowcharts shown in FIGS. Here, the functions described in these flowcharts are stored in the form of readable program codes in the recording medium 103, and the CPU 101 sequentially executes operations according to the program codes. Further, the CPU 101 can also sequentially execute the operation according to the above-described program code transmitted via the transmission medium. That is, an operation specific to this embodiment can be executed using a program / data externally supplied via a transmission medium in addition to a recording medium.

【0024】図4〜図9は、コンテンツ配信仲介センタ
1の動作を示したフローチャートである。先ず、コンテ
ンツ配信仲介センタ1は、ユーザ端末6からのアクセス
要求に応答して各種処理メニュー項目を案内するメニュ
ーページを要求元のユーザ端末6へ送信する(図4のス
テップS1)。この場合、ユーザ端末6側においては、
このメニューページ画面内に一覧表示されている各種の
メニュー項目「ユーザ登録」、「ユーザ設定」、「コン
テンツ配信」、「終了」の中から所望するメニュー項目
を選択指定して返信する。コンテンツ配信仲介センタ1
は、その選択内容を受信すると(ステップS2)選択さ
れたメニュー項目の種類を判別し(ステップS3)、以
下、選択メニューに応じた処理を実行する。
FIGS. 4 to 9 are flowcharts showing the operation of the content distribution mediation center 1. First, the content distribution mediation center 1 transmits a menu page for guiding various processing menu items to the requesting user terminal 6 in response to the access request from the user terminal 6 (step S1 in FIG. 4). In this case, on the user terminal 6 side,
A desired menu item is selected and returned from among various menu items "user registration", "user setting", "content distribution", and "end" listed in the menu page screen. Content distribution mediation center 1
Receives the selection (step S2), determines the type of the selected menu item (step S3), and thereafter executes a process according to the selected menu.

【0025】いま、新規会員としてユーザ登録する為に
「ユーザ登録」が選択指定されたものとすると、コンテ
ンツ配信仲介センタ1は、ユーザ登録用のページを送信
したする(ステップS4)。ここで、ユーザ端末6側に
おいて、この登録ページに必要事項として「ユーザ
名」、「メールアドレス」、「クレジット番号」を記入
して返信すると、コンテンツ配信仲介センタ1は、この
登録内容を受信すると共に(ステップS5)、新たなユ
ーザIDを生成して要求元のユーザ端末6へ送信した後
(ステップS6、S7)、受信した登録内容と生成した
ユーザIDとに基づいてユーザレコードを作成してユー
ザ登録データベース11に新規登録する(ステップS
8)。
Now, assuming that "user registration" has been selected and designated for user registration as a new member, the content distribution mediation center 1 transmits a page for user registration (step S4). Here, on the user terminal 6 side, when the user enters a "user name", "mail address", and "credit number" as necessary items on this registration page and replies, the content distribution mediation center 1 receives the registration contents. At the same time (step S5), a new user ID is generated and transmitted to the requesting user terminal 6 (steps S6 and S7), and a user record is created based on the received registration contents and the generated user ID. New registration in the user registration database 11 (step S
8).

【0026】このようにして新規登録された会員ユーザ
から「ユーザ設定」のメニュー項目が選択された場合に
(ステップS3)、コンテンツ配信仲介センタ1は、ユ
ーザIDの送信要求を行い(ステップS9)、それに応
答してユーザ端末6から送信されて来たユーザIDを受
信すると(ステップS10)、正規な会員ユーザである
ことを条件として、ユーザ設定ページを要求元のユーザ
端末6へ送信する(ステップS11)。このユーザ設定
ページ画面には、「音楽」、「映画」、「文書」のコン
テンツ種別に対応して「加工設定」、「付加設定」、
「選択設定」の各項目が設けられており、その中から所
望する項目にユーザが希望する設定内容を記入して返信
すると、コンテンツ配信仲介センタ1は、この設定内容
を受信すると共に(ステップS12)、そのユーザID
に基づいてユーザ別コンテンツ管理テーブル12をアク
セスし、ユーザID対応のテーブルにその設定内容を登
録する(ステップS13)。
When the menu item "user setting" is selected from the newly registered member user (step S3), the content distribution mediation center 1 requests transmission of the user ID (step S9). Upon receiving the user ID transmitted from the user terminal 6 in response thereto (step S10), a user setting page is transmitted to the requesting user terminal 6 on condition that the user is a legitimate member user (step S10). S11). On the user setting page screen, “processing setting”, “additional setting”,
Each item of "selection setting" is provided, and when the user fills in and returns a desired setting from the desired item, the content distribution mediation center 1 receives the setting and receives the setting (step S12). ), The user ID
Then, the user-specific content management table 12 is accessed based on the user ID, and the setting contents are registered in the table corresponding to the user ID (step S13).

【0027】また、会員ユーザから「コンテンツ配信」
のメニュー項目が選択された場合に(ステップS3)、
コンテンツ配信仲介センタ1は、ユーザIDの送信要求
を行い(図5のステップS21)、それに応答してユー
ザ端末6から送信されて来たユーザIDを受信すると
(ステップS22)、正規な会員ユーザであることを条
件として、コンテンツメニューページを要求元のユーザ
端末6へ送信する(ステップS23)。このコンテンツ
メニューページ画面は、配信可能なコンテンツを案内す
るもので、このメニューページ画面内からユーザが所望
するコンテンツが選択指定されると、コンテンツ配信仲
介センタ1は、その選択内容を受信すると共に(ステッ
プS24)、そのユーザIDに基づいてユーザ別コンテ
ンツ管理テーブル12を検索し(ステップS25)、該
当する設定が有るかを判別する(ステップS26)。
[0027] In addition, "content distribution"
Is selected (step S3),
The content distribution mediation center 1 requests transmission of the user ID (step S21 in FIG. 5), and receives the user ID transmitted from the user terminal 6 in response (step S22). On condition that there is, the content menu page is transmitted to the user terminal 6 that has made the request (step S23). The content menu page screen guides the contents that can be distributed. When the user selects and designates the desired content from the menu page screen, the content distribution mediation center 1 receives the selected content (step S24). ), Search the user-specific content management table 12 based on the user ID (step S25), and determine whether there is a corresponding setting (step S26).

【0028】ここで、ユーザ別コンテンツ管理テーブル
12への設定を行っていない未設定ユーザからのコンテ
ンツ配信要求であれば(ステップS26)、配信対象と
して選択指定されたコンテンツ種を判別し(ステップS
27、S28)、以下、その判別結果に応じた音楽配信
処理、映画配信処理、文書配信処理に移行する。なお、
この場合における音楽配信処理、映画配信処理、文書配
信処理については、後で詳述するが、音楽配信処理は、
配信対象として選択された音楽コンテンツデータを音楽
コンテンツ供給センタ4から取得して要求元のユーザ端
末6へそのままストリーミング配信する配信処理であ
り、映画配信処理は、配信対象として選択された映画
(映像と音声)コンテンツデータを映画コンテンツ供給
センタ5から取得して要求元のユーザ端末6へそのまま
ストリーミング配信する配信処理である。また、文書配
信処理は、配信対象として選択された言語別文書コンテ
ンツのうち、日本語(デフォルト言語)対応の文書コン
テンツデータを文書コンテンツ供給センタ3から取得し
て要求元のユーザ端末6へ配信する処理である。
Here, if a content distribution request is made from an unset user who has not made settings in the user-specific content management table 12 (step S26), the type of content selected and designated as a distribution target is determined (step S26).
27, S28), and thereafter, the processing shifts to music distribution processing, movie distribution processing, and document distribution processing according to the determination result. In addition,
The music distribution processing, movie distribution processing, and document distribution processing in this case will be described in detail later.
The distribution process is a process of acquiring the music content data selected as the distribution target from the music content supply center 4 and directly streaming-distributing the music content data to the requesting user terminal 6. The movie distribution process is performed on the movie (video and video) selected as the distribution target. This is a distribution process in which (audio) content data is acquired from the movie content supply center 5 and stream-distributed as it is to the requesting user terminal 6. In the document distribution process, of the language-specific document content selected as the distribution target, the document content data corresponding to Japanese (default language) is acquired from the document content supply center 3 and distributed to the requesting user terminal 6. Processing.

【0029】一方、上述した図5のステップS26にお
いて、ユーザ別コンテンツ管理テーブル12への設定を
行っている設定済みユーザからのコンテンツ配信要求で
あれば、図6のステップS30に移り、配信対象として
選択指定されたコンテンツ種を判別し、それが音楽コン
テンツであれば(ステップS31)、配信対象として選
択された音楽コンテンツデータを音楽コンテンツ供給セ
ンタ4から取得した後(ステップS32)、当該ユーザ
IDに基づいてユーザ別コンテンツ管理テーブル12を
検索して、音楽コンテンツ対応の「加工設定」有無を判
別する(ステップS33)。ここで、加工設定が有れ
ば、その設定内容に基づいて音楽情報データベース13
から該当する加工設定情報を読み出す(ステップS3
4)。更に、当該ユーザIDに基づいてユーザ別コンテ
ンツ管理テーブル12を検索して、音楽コンテンツ対応
の「付加設定」有無を判別し(ステップS35)、付加
設定が有れば、その設定内容に基づいて音楽情報データ
ベース13から該当する付加設定情報を読み出す(ステ
ップS36)。
On the other hand, if it is determined in step S26 in FIG. 5 that the content distribution request is from a user who has already set the content management table 12 for each user, the process proceeds to step S30 in FIG. The content type selected and designated is determined, and if the content type is music content (step S31), the music content data selected as the distribution target is acquired from the music content supply center 4 (step S32), and the user ID is set to the user ID. Based on the result, the user-specific content management table 12 is searched to determine the presence / absence of "processing setting" corresponding to the music content (step S33). Here, if there is a processing setting, the music information database 13 is set based on the setting contents.
From the corresponding processing setting information (step S3).
4). Further, the user-specific content management table 12 is searched based on the user ID to determine the presence or absence of “additional setting” corresponding to the music content (step S35). The corresponding additional setting information is read from the information database 13 (step S36).

【0030】いま、音楽コンテンツ対応の「加工設定」
および「付加設定」のいずれも有る場合には、音楽情報
データベース13から読み出した加工設定情報(グラフ
ィックイコライザ情報)に基づいてユーザ希望の音質に
加工する音質変更処理(音楽加工処理)を配信対象の音
楽コンテンツデータに施すと共に(ステップS37)、
加工後の音楽コンテンツデータに音楽情報データベース
13から読み出した付加設定情報(ボディソニック情
報)を付与した後、要求元のユーザ端末6へストリーミ
ング配信を行う(ステップS38)。以下、その音楽が
終了するまで(ステップS39)、上述の配信動作を繰
り返す(ステップS37〜S39)。ここで、音楽終了
が検出された場合でも当該ユーザ端末6からリピート要
求を受けた場合には(ステップS40)、再度、ステッ
プS37に戻り、同一の音楽コンテンツを繰り返し配信
させる。
Now, "processing settings" for music contents
In the case where there are both the “additional setting” and the “additional setting”, the sound quality change processing (music processing processing) for processing to the sound quality desired by the user based on the processing setting information (graphic equalizer information) read from the music information database 13 While applying to music content data (step S37),
After adding the additional setting information (body sonic information) read from the music information database 13 to the processed music content data, the streaming distribution is performed to the requesting user terminal 6 (step S38). Thereafter, the above-described distribution operation is repeated until the music ends (step S39) (steps S37 to S39). Here, even when the end of music is detected, if a repeat request is received from the user terminal 6 (step S40), the process returns to step S37 again to repeatedly distribute the same music content.

【0031】また、ユーザ別コンテンツ管理テーブル1
2を検索した結果、音楽コンテンツ対応の「加工設定」
は有るが(ステップS33)、その「付加設定」が無い
場合には(ステップS35)、音楽情報データベース1
3から読み出した加工設定情報(グラフィックイコライ
ザ情報)に基づいてユーザ希望の音質に加工する音質変
更処理を配信対象の音楽コンテンツデータに施した後
(ステップS41)、それを要求元のユーザ端末6へス
トリーミング配信する(ステップS42)。なお、上述
したように音楽終了が検出されても(ステップS4
3)、当該ユーザ端末6からリピート要求を受けた場合
には(ステップS44)、再度、ステップS41に戻
り、同一の音楽コンテンツを繰り返し配信させる。
Also, a user-specific content management table 1
As a result of the search for 2, "processing settings" for music content
Is present (step S33), but if there is no “additional setting” (step S35), the music information database 1
After subjecting the music content data to be distributed to sound quality changing processing for processing to the sound quality desired by the user based on the processing setting information (graphic equalizer information) read out from step 3 (step S41), it is transmitted to the user terminal 6 that has requested the processing. Streaming distribution is performed (step S42). Even if the end of music is detected as described above (step S4
3) If a repeat request is received from the user terminal 6 (step S44), the process returns to step S41, and the same music content is repeatedly distributed.

【0032】また、ユーザ別コンテンツ管理テーブル1
2を検索した結果、音楽コンテンツ対応の「加工設定」
が無い場合には(ステップS33)、図7のステップS
51に移り、それに対応する「付加設定」が有るかを判
別する。ここで、「加工設定」および「付加設定」のい
ずれも無ければ、配信対象の音楽コンテンツデータをそ
のまま要求元のユーザ端末6へストリーミング配信する
(ステップS55)。なお、音楽終了(ステップS5
6)およびリピート要求無しが検出されるまで(ステッ
プS57)、同一の音楽コンテンツが繰り返し配信され
ることは、上述の場合と同様である。なお、このように
音楽コンテンツデータをそのままユーザ端末6へ配信す
る音楽配信処理(ステップS55〜S57)は、図5の
ステップ28で音楽コンテンツであると判別された場合
にも実行される。
Also, a user-specific content management table 1
As a result of the search for 2, "processing settings" for music content
If there is no (step S33), step S33 in FIG.
The process proceeds to 51, where it is determined whether there is an “additional setting” corresponding thereto. Here, if there is neither “processing setting” nor “additional setting”, the music content data to be distributed is streamed to the requesting user terminal 6 as it is (step S55). Note that the music ends (step S5).
6) and the same music content is repeatedly delivered until no repeat request is detected (step S57), as in the case described above. Note that the music distribution processing (steps S55 to S57) for directly distributing the music content data to the user terminal 6 is also executed when it is determined in step 28 of FIG. 5 that the music content is music content.

【0033】更に、ユーザ別コンテンツ管理テーブル1
2を検索した結果、音楽コンテンツ対応の「加工設定」
は無いが(ステップS33)、「付加設定」が有るの場
合には(ステップS51)、配信対象の音楽コンテンツ
データに音楽情報データベース13から読み出した付加
設定情報(ボディソニック情報)を付与した後、要求元
のユーザ端末6へストリーミング配信を行う(ステップ
S52)。なお、音楽終了(ステップS53)およびリ
ピート要求無しが検出されるまで(ステップS54)、
同一の音楽コンテンツが繰り返し配信される。
Further, a user-specific content management table 1
As a result of the search for 2, "processing settings" for music content
Although there is no (step S33), if there is an “additional setting” (step S51), after adding the additional setting information (body sonic information) read from the music information database 13 to the music content data to be distributed, The streaming distribution is performed to the requesting user terminal 6 (step S52). Note that until the end of music (step S53) and the absence of a repeat request are detected (step S54),
The same music content is repeatedly delivered.

【0034】そして、いずれの場合においても、音楽終
了(ステップS43、S53、S56)およびリピート
要求無しが検出されると(ステップS44、S54、S
57)、図7のステップS58に移り、ユーザ別コンテ
ンツ管理テーブル12の設定内容を変更する変更要求が
配信先のユーザ端末6から有ったかを判別する。すなわ
ち、音楽コンテンツを聞いたユーザは、その音質や振動
状態の調整を希望する場合があるが、このような調整に
に対処するために、ユーザからの設定変更の要求を受付
けるようにし、変更要求が有れば、設定変更ページを要
求元のユーザ端末6へ送信し(ステップS59)、それ
に応答して返信されてきた変更設定内容を受信すると
(ステップS60)、この変更内容に基づいてユーザ別
コンテンツ管理テーブル12内の該当する登録内容を変
更する処理を行う(ステップS61)。ここで、変更後
の内容でのリピート要求を受けた場合には(ステップS
62)、図6のステップS33に移り、以下、上述の動
作を繰り返すが、リピート要求が無ければ、最初のメニ
ューページに戻る(図5のステップS1)。
In any case, the end of music (steps S43, S53, S56) and the absence of a repeat request are detected (steps S44, S54, S54).
57), the process proceeds to step S58 in FIG. 7, and it is determined whether or not a change request for changing the setting content of the user-specific content management table 12 has been received from the distribution destination user terminal 6. In other words, the user who has listened to the music content may want to adjust the sound quality or vibration state of the music content. In order to cope with such adjustment, a request for a setting change from the user is accepted, and a change request is made. If there is, the setting change page is transmitted to the requesting user terminal 6 (step S59), and the change setting contents returned in response to the setting change page are received (step S60). A process for changing the corresponding registered content in the content management table 12 is performed (step S61). Here, if a repeat request with the changed content is received (step S
62), the process proceeds to step S33 in FIG. 6, and thereafter, the above operation is repeated. If there is no repeat request, the process returns to the first menu page (step S1 in FIG. 5).

【0035】他方、配信対象として選択指定されたコン
テンツ種を判別した結果(図6のステップS31)、そ
れが映画コンテンツであれば、図8のステップS71に
移り、当該ユーザIDに基づいてユーザ別コンテンツ管
理テーブル12を検索して、その映画コンテンツ対応の
「付加設定」有無を判別する。ここで、付加設定が有れ
ば、配信対象として選択された映画コンテンツデータと
字幕データとを映画コンテンツ供給センタ5から取得す
る(ステップS72)。更に、ユーザ別コンテンツ管理
テーブル12を検索し結果、映画コンテンツ対応の「加
工設定」有無を判別し(ステップS73)、加工設定が
有れば、その設定内容に基づいて映画加工情報データベ
ース14から該当する加工設定情報を読み出す(ステッ
プS74)。そして、配信対象として選択された映画コ
ンテンツデータを設定画質および設定音量に加工する画
質・音量変更処理を行った後に(ステップS75)、加
工後の映画コンテンツデータを字幕データと共に、要求
元のユーザ端末6へストリーミング配信する動作を映画
終了まで繰り返される(ステップS75〜S77)。
On the other hand, as a result of discriminating the content type selected and designated as the distribution target (step S31 in FIG. 6), if the content type is a movie content, the process proceeds to step S71 in FIG. The content management table 12 is searched to determine the presence or absence of “additional setting” corresponding to the movie content. Here, if there is an additional setting, the movie content data and subtitle data selected as the distribution target are acquired from the movie content supply center 5 (step S72). Further, as a result of searching the user-specific content management table 12, it is determined whether or not “processing setting” corresponding to the movie content is present (step S73). The processing setting information to be read is read (step S74). Then, after performing the image quality / volume changing process of processing the movie content data selected as the distribution target to the set image quality and the set volume (step S75), the processed movie content data together with the subtitle data is sent to the requesting user terminal. 6 is repeated until the end of the movie (steps S75 to S77).

【0036】また、ユーザ別コンテンツ管理テーブル1
2を検索し結果、その映画コンテンツ対応の「付加設
定」は有るが(ステップS71)、「加工設定」が無い
場合には(ステップS73)、映画コンテンツデータを
加工せずにそのまま字幕データと共に、要求元のユーザ
端末6へストリーミング配信する動作を映画終了まで繰
り返される(ステップS76、S77)。なお、映画終
了が検出された場合には(ステップS77)、最初のメ
ニューページに戻る(図5のステップS1)。
Also, a content management table 1 for each user
As a result of the search for No. 2, there is an “additional setting” corresponding to the movie content (step S71), but if there is no “processing setting” (step S73), the movie content data is not processed and the subtitle data is processed as it is. The operation of streaming distribution to the requesting user terminal 6 is repeated until the end of the movie (steps S76 and S77). When the end of the movie is detected (step S77), the process returns to the first menu page (step S1 in FIG. 5).

【0037】また、ユーザ別コンテンツ管理テーブル1
2を検索し結果、その映画コンテンツ対応の「付加設
定」が無い場合には(ステップS71)、そのユーザに
字幕有無を確認するために、字幕有無確認ページを送信
し(ステップS78)、それに応答してユーザ端末6か
ら送信されて来た字幕有無を示す情報を受信すると(ス
テップS79)、その有無を判別する(ステップS8
0)。この結果、今回、字幕が要望された場合には、ユ
ーザ別コンテンツ管理テーブル12の設定内容に拘ら
ず、上述の付加設定有りの場合と同様に、映画コンテン
ツデータと字幕データとを映画コンテンツ供給センタ5
から取得するが(ステップS72)、今回も字幕が要望
されなければ、映画コンテンツデータのみを映画コンテ
ンツ供給センタ5から取得する(ステップS81)。そ
して、以下、上述の動作へ移行する(ステップS73〜
S77)。なお、ユーザに字幕有無を確認する処理(ス
テップS78〜S80)は、図5のステップS28で映
画コンテンツであると判別された場合にも実行される。
Further, a content management table 1 for each user
As a result of the search for No. 2, if there is no “additional setting” corresponding to the movie content (step S71), a subtitle presence / absence confirmation page is transmitted to the user to confirm the presence / absence of subtitles (step S78), and a response thereto Then, when the information indicating the presence / absence of subtitles transmitted from the user terminal 6 is received (step S79), the presence / absence is determined (step S8).
0). As a result, when subtitles are requested this time, regardless of the setting contents of the content management table 12 for each user, the movie content data and subtitle data are transferred to the 5
(Step S72), but if no subtitle is requested again, only the movie content data is acquired from the movie content supply center 5 (step S81). Then, the process proceeds to the above operation (steps S73 to S73).
S77). It should be noted that the process of confirming the presence or absence of subtitles to the user (steps S78 to S80) is also executed when it is determined that the content is a movie content in step S28 of FIG.

【0038】また、配信対象として選択指定されたコン
テンツ種を判別した結果(図6のステップS31)、そ
れが文書コンテンツであれば、図9のステップS91に
移り、当該ユーザIDに基づいてユーザ別コンテンツ管
理テーブル12を検索して、その文書コンテンツ対応の
「選択設定」有無を判別する。ここで、選択設定が有れ
ば、配信対象として選択指定された言語別コンテンツの
中からその設定内容で示される選択言語の文書コンテン
ツを呼び出し対象として指定し(ステップS92)、そ
の指定した選択言語対応の文書データを文書コンテンツ
供給センタ3から取得する(ステップS93)。また、
ユーザ別コンテンツ管理テーブル12を検索した結果、
「選択設定」が無ければ(ステップS91)、配信対象
として選択指定された言語別コンテンツの中から日本語
(デフォルト言語)対応の文書データを文書コンテンツ
供給センタ3から取得する(ステップS97、S9
8)。なお、言語別コンテンツの中から日本語(デフォ
ルト言語)対応の文書データを取得する処理は(ステッ
プS97、S98)、図5のステップS28で文書コン
テンツであると判別された場合にも実行される。
As a result of discriminating the content type selected and designated as the distribution target (step S31 in FIG. 6), if the content type is a document content, the process proceeds to step S91 in FIG. The content management table 12 is searched to determine the presence / absence of “selection setting” corresponding to the document content. If there is a selection setting, the document content of the selected language indicated by the setting content is specified as the call target from the language-specific contents selected and specified as the distribution target (step S92), and the specified selected language is selected. The corresponding document data is obtained from the document content supply center 3 (step S93). Also,
As a result of searching the content management table 12 for each user,
If there is no "selection setting" (step S91), the document data corresponding to Japanese (default language) is acquired from the document content supply center 3 from the language-specific contents selected and designated as the distribution target (steps S97 and S9).
8). The process of acquiring document data corresponding to Japanese (default language) from the language-specific content (steps S97 and S98) is also executed when it is determined that the content is document content in step S28 of FIG. .

【0039】そして、文書コンテンツ対応の「加工設
定」の有無、つまり、「画像要否」を判別し(ステップ
S94)、画像不要が設定されている場合において、取
得した文書コンテンツ内に画像データが含まれていれ
ば、文書コンテンツ内から画像を削除する処理を行った
後(ステップS95)、削除処理後の文書コンテンツデ
ータを要求元のユーザ端末6へ配信する(ステップS9
6)。また、「画像要否」を判別した結果、画像要であ
れば(ステップS94)、取得した文書コンテンツデー
タをそのまま要求元のユーザ端末6へ配信する(ステッ
プS99)。
Then, the presence / absence of "processing setting" corresponding to the document content, that is, "image necessity" is determined (step S94). If the image necessity is set, the image data is included in the acquired document content. If it is included, after performing the process of deleting the image from the document content (step S95), the document content data after the deletion process is delivered to the user terminal 6 that has requested the deletion (step S9).
6). If it is determined that the image is necessary (step S94), the acquired document content data is directly delivered to the requesting user terminal 6 (step S99).

【0040】以上のように、この実施形態におけるコン
テンツ配信仲介センタ1は、コンテンツの出力内容を任
意に指定する為に予め設定されたユーザ希望条件をユー
ザ別コンテンツ管理テーブル12に記憶管理しておき、
ユーザ端末6から配信対象として選択されたコンテンツ
データを配信する前に、そのユーザに対応するユーザ希
望条件をユーザ別コンテンツ管理テーブル12から検索
し、このユーザ希望条件に合った処理を実行することに
より、当該ユーザに適した出力内容となるユーザ向け仕
様のコンテンツデータを得た後に要求元のユーザ端末6
へ配信するようにしたから、そのコンテンツデータの配
信を受けたユーザ側にあっては、それを受けた段階で既
にそのユーザに適した出力内容となっており、従来のよ
うにコンテンツの配信を受けた後に、それをユーザ向け
仕様のコンテンツに変更するための各種処理を施すとい
った作業は一切不要となる。
As described above, the content distribution mediation center 1 in this embodiment stores and manages the user's desired conditions set in advance in order to arbitrarily specify the output content of the content in the content management table 12 for each user. ,
Before distributing the content data selected as a distribution target from the user terminal 6, a user desired condition corresponding to the user is searched from the user-specific content management table 12, and a process matching the user desired condition is executed. Requesting the user terminal 6 after obtaining the user-specific content data having output contents suitable for the user.
Since the content has been distributed to the user, the content that has been delivered to the user already has the output content suitable for that user at the stage of receiving the content data. After receiving the data, there is no need to perform any processing for changing the content to content for the user.

【0041】この場合、ユーザ別コンテンツ管理テーブ
ル12内に、コンテンツデータの加工内容を任意に指定
する為の加工希望条件としての「加工設定」を登録して
おけば、配信対象のコンテンツデータをそのユーザに対
応する加工希望条件通りに加工してから配信するように
したから、音楽コンテンツにあっては、グラフィックイ
コライザ機能が備えられていなくても、ユーザの好みに
合った音質で音楽を聞くことができ、また、映画コンテ
ンツにあっては、画質調整機能や音量調整機能が備えら
れていなくても、ユーザの好みに合った画質や音量で視
聴することができ、更に、文書コンテンツにあっては、
編集機能が備えられていなくても、画像を省略した省略
形式での文書を得ることができる。
In this case, if “processing setting” is registered in the user-specific content management table 12 as a processing desired condition for arbitrarily specifying the processing content of the content data, the content data to be distributed is stored in the content management table 12. Since the content is processed according to the desired processing conditions for the user and then distributed, even if the music content does not have a graphic equalizer function, it is possible to listen to the music with the sound quality that matches the user's preference. In addition, movie content can be viewed at an image quality and volume that suits the user's preference even if it is not provided with an image quality adjustment function or volume adjustment function. Is
Even if an editing function is not provided, a document in an abbreviated form in which an image is omitted can be obtained.

【0042】ユーザ別コンテンツ管理テーブル12内
に、コンテンツデータと共に付加出力される付加データ
を任意に指定する為の付加希望条件としての「付加設
定」を登録しておけば、そのユーザに適した出力内容と
なるユーザ向け仕様のコンテンツデータを得る為に、そ
のユーザに対応する付加希望条件に合った付加データを
取得し、この付加データを配信対象のコンテンツデータ
と共に配信するようにしたから、音楽コンテンツにあっ
ては、ボディソニック機能が備えられていなくても、ユ
ーザの好みに合った振動で音楽を聞くことができ、ま
た、映画コンテンツにあっては、映画コンテンツの配信
を要求する都度、従来のようにユーザが字幕有無を指示
する為に毎回、同様の操作を行わなくても、希望通りに
字幕有りの映画あるいは字幕無しの映画を視聴すること
ができる。
If "additional setting" as an addition desired condition for arbitrarily specifying additional data to be added and output together with content data is registered in the user-specific content management table 12, an output suitable for the user is registered. In order to obtain the content data of the specification for the user as the content, additional data matching the desired addition condition corresponding to the user is acquired, and this additional data is distributed together with the content data to be distributed. , You can listen to music with vibrations that match the user's preference even if it does not have a body sonic function. Even if the user does not perform the same operation each time to instruct the presence or absence of subtitles as in It is possible to watch a movie without a curtain.

【0043】ユーザ別コンテンツ管理テーブル12内
に、所望する種別のコンテンツを任意に選択指定する為
の選択希望条件としての「選択設定」を登録しておけ
ば、そのユーザに対応する選択希望条件に合ったコンテ
ンツを選択してから配信するようにしたから、文書コン
テンツにあっては、文書コンテンツの配信を要求する都
度、従来のようにユーザが希望言語を指示する為に毎
回、同様の操作を行わなくても、言語別文書コンテンツ
の中から選択された希望言語の文書コンテンツを得るこ
とができる。
If "selection setting" as a selection desired condition for arbitrarily selecting and specifying a desired type of content is registered in the user-specific content management table 12, the selection desired condition corresponding to the user is registered. Since the matching content is selected and then delivered, for the document content, every time the delivery of the document content is requested, the same operation is performed every time the user specifies the desired language as in the past. Even without performing this, it is possible to obtain the document content of the desired language selected from the language-specific document contents.

【0044】ユーザ別コンテンツ管理テーブル12は、
コンテンツ種「音楽」、「映画」、「文書」別にユーザ
希望条件をユーザ毎に記憶管理するようにしたから、ユ
ーザはコンテンツ種毎にそれに適したユーザ希望条件を
設定しておけば、コンテンツの種類毎に最適な状態での
コンテンツ出力が可能となる。また、ユーザ向け仕様の
音楽コンテンツを要求元のユーザ端末へ配信した直後に
おいて、そのユーザからユーザ希望条件の変更要求を受
付けた場合には、そのユーザに対応付けられているユー
ザ別コンテンツ管理テーブル12の内容を変更すると共
に、変更後のユーザ希望条件にしたがって得られたユー
ザ向け仕様の音楽コンテンツを当該ユーザ端末6へ再度
配信するようにしたから、音楽コンテンツを聞きながら
ユーザの好みに合うまで何回でもユーザ希望条件を変更
することが可能となる。
The user-specific content management table 12
Since the user's desired conditions are stored and managed for each user for each of the content types "music", "movie", and "document", if the user sets the user's desired condition suitable for each content type, the content can be downloaded. It is possible to output contents in an optimal state for each type. In addition, immediately after distributing the music content for the user to the requesting user terminal, if a request for changing the user desired condition is received from the user, the user-specific content management table 12 associated with the user is received. Is changed, and the user-specified music content obtained according to the changed user desired condition is distributed to the user terminal 6 again. It is possible to change the user's desired condition at any time.

【0045】なお、上述した実施形態においては、ユー
ザ別コンテンツ管理テーブル12内に設定されるユーザ
希望条件としての「加工設定」は、音質変化、画質変
化、音量変化、画像要否を例示したが、その他の加工例
としては、音楽コンテンツをスローテンポ/ハイテンポ
に加工したり、複数の画像コンテンツを合成加工するよ
うにしてもよく、同様に、「付加設定」や「選択設定」
においても、任意である。また、上述した実施形態にお
いては、ユーザ希望条件を途中で変更する例として、音
楽コンテンツを例に挙げたが、映画コンテンツ、文書コ
ンテンツのユーザ希望条件を途中で変更するようにして
もよい。
In the above-described embodiment, the "processing setting" as the user's desired condition set in the user-specific content management table 12 exemplifies a change in sound quality, a change in image quality, a change in volume, and necessity of an image. As other processing examples, the music content may be processed into slow tempo / high tempo, or a plurality of image contents may be synthesized, and similarly, “additional setting” or “selection setting”
Is also optional. Further, in the above-described embodiment, music content is taken as an example of changing the user desired condition on the way, but the user desired condition of movie content and document content may be changed on the way.

【0046】一方、コンピュータ(コンテンツ配信仲介
センタ1)に対して、上述した各手段を実行させるため
のプログラムコードをそれぞれ記録した記録媒体(例え
ば、CD−ROM、フロッピィデスク、RAMカード
等)を提供するようにしてもよい。すなわち、コンピュ
ータが読み取り可能なプログラムコードを有する記録媒
体であって、ユーザ側で出力されるコンテンツデータの
出力内容を任意に指定する為に予め設定されたユーザ希
望条件をユーザ毎に記憶管理する機能と、ユーザ端末へ
コンテンツデータを配信する前に、そのユーザに対応す
るユーザ希望条件を検索し、このユーザ希望条件に合っ
た処理を実行することにより、当該ユーザに適した出力
内容となるユーザ向け仕様のコンテンツデータを得る前
処理を行う機能と、この前処理によって得られたユーザ
向け仕様のコンテンツデータをユーザ端末へ配信する機
能とを実現させるためのプログラムを記録したコンピュ
ータが読み取り可能な記録媒体を提供するようにしても
よい。
On the other hand, a recording medium (eg, CD-ROM, floppy disk, RAM card, etc.) on which a program code for executing each of the above-described means is recorded is provided to the computer (content distribution mediation center 1). You may make it. That is, a storage medium having a computer-readable program code, and a function of storing and managing, for each user, a user desired condition set in advance to arbitrarily specify an output content of content data output by the user. Before distributing the content data to the user terminal, search for a user desired condition corresponding to the user, and execute a process that matches the user desired condition, so that output contents suitable for the user can be obtained. A computer-readable recording medium storing a program for realizing a function of performing pre-processing for obtaining content data of specifications and a function of delivering content data of user specifications obtained by the pre-processing to a user terminal May be provided.

【0047】[0047]

【発明の効果】この発明によれば、コンテンツの出力内
容を任意に指定する為のユーザ希望条件を予め登録して
おくだけで、そのコンテンツデータの配信を受けたユー
ザ側にあっては、それを受けた段階で既にそのユーザに
適した出力内容となっており、従来のように、コンテン
ツ加工調整用としてユーザ側に特別な機能が備えられて
いなくても、また、コンテンツの配信を要求する都度、
ユーザが毎回同様の操作を行わなくても、ユーザ希望条
件に合ったユーザ向け仕様のコンテンツデータを容易か
つ確実に得ることができる。
According to the present invention, only the user's desired condition for arbitrarily specifying the output content of the content is registered in advance, and the user who has received the distribution of the content data does not need to register the desired condition. At the stage of receiving the content, the output content is already suitable for the user. Even if the user does not have a special function for content processing adjustment as in the past, the user is requested to distribute the content. Each time
Even if the user does not perform the same operation every time, it is possible to easily and reliably obtain content data for the user that meets the user's desired conditions.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】コンテンツ配信システムの全体構成を示したブ
ロック図。
FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of a content distribution system.

【図2】コンテンツ配信仲介センタ1側に設けられてい
るユーザ登録データベース11、ユーザ別コンテンツ管
理テーブル12の内容を示し、(A)は、ユーザ登録デ
ータベース11の1ユーザ分のデータ内容を示した図、
(B)は、ユーザ別コンテンツ管理テーブル12の1ユ
ーザ分のデータ内容を示した図。
FIG. 2 shows the contents of a user registration database 11 and a user-specific content management table 12 provided in the content distribution mediation center 1, and FIG. 2 (A) shows data contents of one user in the user registration database 11; Figure,
FIG. 3B is a diagram illustrating data contents of one user in the user-specific content management table 12;

【図3】コンテンツ配信仲介センタ1の全体構成を示し
たブロック図。
FIG. 3 is a block diagram showing the overall configuration of the content distribution mediation center 1.

【図4】コンテンツ配信仲介センタ1の動作を示したフ
ローチャート。
FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the content distribution mediation center 1.

【図5】図4に続く、コンテンツ配信仲介センタ1の動
作を示したフローチャート。
FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the content distribution mediation center 1 following FIG. 4;

【図6】図5に続く、コンテンツ配信仲介センタ1の動
作を示したフローチャート。
FIG. 6 is a flowchart showing the operation of the content distribution mediation center 1 following FIG. 5;

【図7】図5および図6に続く、コンテンツ配信仲介セ
ンタ1の動作を示したフローチャート。
FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the content distribution mediation center 1 following FIGS. 5 and 6;

【図8】図5および図7に続く、コンテンツ配信仲介セ
ンタ1の動作を示したフローチャート。
FIG. 8 is a flowchart showing the operation of the content distribution mediation center 1 following FIGS. 5 and 7;

【図9】図5および図8に続く、コンテンツ配信仲介セ
ンタ1の動作を示したフローチャート。
FIG. 9 is a flowchart showing the operation of the content distribution mediation center 1 following FIGS. 5 and 8;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 コンテンツ配信仲介センタ 2 ネットワーク網 3 文書コンテンツ供給センタ 4 音楽コンテンツ供給センタ 5 映画コンテンツ供給センタ 6 ユーザ端末 11 ユーザ登録データベース 12 ユーザ別コンテンツ管理テーブル 13 音楽情報データベース 14 映画加工情報データベース 101 CPU 102 記憶装置 103 記録媒体 105 伝送制御部 Reference Signs List 1 Content distribution mediation center 2 Network network 3 Document content supply center 4 Music content supply center 5 Movie content supply center 6 User terminal 11 User registration database 12 User-specific content management table 13 Music information database 14 Movie processing information database 101 CPU 102 Storage device 103 recording medium 105 transmission control unit

フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G10K 15/02 G10K 15/02 H04N 7/173 640 H04N 7/173 640A // G06F 17/30 110 G06F 17/30 110F 340 340A Fターム(参考) 5B075 KK38 PQ02 PQ05 5C064 BB07 BC06 BC18 BC23 BC25 BD03 BD08 BD09 BD14 Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat II (reference) G10K 15/02 G10K 15/02 H04N 7/173 640 H04N 7/173 640A // G06F 17/30 110 G06F 17/30 110F 340 340A F term (reference) 5B075 KK38 PQ02 PQ05 5C064 BB07 BC06 BC18 BC23 BC25 BD03 BD08 BD09 BD14

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】コンテンツデータをユーザ端末へ配信する
コンテンツ配信システムにおいて、ユーザ側で出力され
るコンテンツデータの出力内容を任意に指定する為に予
め設定されたユーザ希望条件をユーザ毎に記憶管理する
設定条件記憶手段と、前記ユーザ端末へコンテンツデー
タを配信する前に、そのユーザに対応するユーザ希望条
件を前記設定条件記憶手段から検索し、このユーザ希望
条件に合った処理を実行することにより、当該ユーザに
適した出力内容となるユーザ向け仕様のコンテンツデー
タを得る前処理手段と、この前処理手段によって得られ
たユーザ向け仕様のコンテンツデータをユーザ端末へ配
信する配信手段と、 を具備したことを特徴とするコンテンツ配信システム。
1. In a content distribution system for distributing content data to a user terminal, user desired conditions set in advance to arbitrarily specify output contents of content data output by a user are stored and managed for each user. Before distributing the content data to the user terminal, the setting condition storage unit retrieves a user desired condition corresponding to the user from the setting condition storage unit, and executes a process that meets the user desired condition. Pre-processing means for obtaining user-specific content data having output contents suitable for the user, and distribution means for distributing the user-specific content data obtained by the pre-processing means to the user terminal. A content distribution system characterized by the following.
【請求項2】前記ユーザ希望条件は、コンテンツデータ
の加工内容を任意に指定する為の加工希望条件であり、
前記前処理手段は、前記ユーザ端末へコンテンツデータ
を配信する前に、配信対象のコンテンツデータをそのユ
ーザに対応する加工希望条件通りに加工するコンテンツ
加工処理を実行し、前記配信手段は、前記コンテンツ加
工処理によって加工された加工済みのコンテンツデータ
をユーザ向け仕様のコンテンツデータとして配信する、
ようにしたことを特徴とする請求項1記載のコンテンツ
配信システム。
2. The user-desired condition is a desired condition for arbitrarily designating the contents of processing of content data.
The preprocessing unit executes a content processing process of processing content data to be distributed according to a desired processing condition corresponding to the user before distributing the content data to the user terminal. Deliver the processed content data processed by the processing as user-specific content data,
2. The content distribution system according to claim 1, wherein:
【請求項3】前記ユーザ希望条件は、コンテンツデータ
と共に付加出力される付加データを任意に指定する為の
付加希望条件であり、前記前処理手段は、前記ユーザ端
末へコンテンツデータを配信する前に、そのユーザに適
した出力内容となるユーザ向け仕様のコンテンツデータ
を得る為に、当該ユーザに対応する付加希望条件に合っ
た付加データを取得するデータ取得処理を実行し、前記
配信手段は、配信対象のコンテンツデータを前記データ
取得処理によって取得された付加データと共にユーザ向
け仕様のコンテンツデータとして配信する、ようにした
ことを特徴とする請求項1記載のコンテンツ配信システ
ム。
3. The user desired condition is an additional desired condition for arbitrarily specifying additional data to be additionally output together with the content data. Executing a data acquisition process for acquiring additional data that meets the desired addition condition corresponding to the user in order to obtain user-specific content data having output contents suitable for the user; 3. The content distribution system according to claim 1, wherein the target content data is distributed as user-specific content data together with the additional data acquired by the data acquisition process.
【請求項4】前記ユーザ希望条件は、所望する種別のコ
ンテンツデータを任意に選択指定する為の選択希望条件
であり、前記前処理手段は、前記ユーザ端末へコンテン
ツデータを配信する前に、そのユーザに対応する選択希
望条件に合ったコンテンツデータを選択するコンテンツ
選択処理を実行し、前記配信手段は、前記コンテンツ選
択処理によって選択されたコンテンツデータをユーザ向
け仕様のコンテンツデータとして配信する、ようにした
ことを特徴とする請求項1記載のコンテンツ配信システ
ム。
4. The user desired condition is a selection desired condition for arbitrarily selecting and specifying a desired type of content data, and the pre-processing means sets the content data before delivering the content data to the user terminal. A content selection process for selecting content data that meets a selection desired condition corresponding to a user is performed, and the distribution unit distributes the content data selected by the content selection process as content data for a user. 2. The content distribution system according to claim 1, wherein
【請求項5】前記設定条件記憶手段は、コンテンツ種別
に対応するユーザ希望条件をユーザ毎に記憶管理し、前
記前処理手段は、ユーザに対応するユーザ希望条件を前
記設定条件記憶手段から検索する場合に、その配信対象
コンテンツの種類に対応付けられているユーザ希望条件
を検索する、ようにしたことを特徴とする請求項1記載
のコンテンツ配信システム。
5. The setting condition storage means stores and manages a user desired condition corresponding to a content type for each user, and the preprocessing means searches the setting condition storage means for a user desired condition corresponding to a user. 2. The content distribution system according to claim 1, wherein in the case, a user desired condition associated with the type of the content to be distributed is searched.
【請求項6】コンピュータに対して、ユーザ側で出力さ
れるコンテンツデータの出力内容を任意に指定する為に
予め設定されたユーザ希望条件をユーザ毎に記憶管理す
る機能と、ユーザ端末へコンテンツデータを配信する前
に、そのユーザに対応するユーザ希望条件を検索し、こ
のユーザ希望条件に合った処理を実行することにより、
当該ユーザに適した出力内容となるユーザ向け仕様のコ
ンテンツデータを得る前処理を行う機能と、この前処理
によって得られたユーザ向け仕様のコンテンツデータを
ユーザ端末へ配信する機能と、を実現させるためのプロ
グラム。
6. A function for storing and managing, for each user, preset user desired conditions for arbitrarily specifying output contents of content data output from a user side to a computer; Before distributing, by searching for a user desired condition corresponding to the user and executing a process that meets the user desired condition,
In order to realize a function of performing pre-processing for obtaining user-specific content data having output contents suitable for the user, and a function of distributing the user-specific content data obtained by the pre-processing to the user terminal. Program.
【請求項7】コンテンツデータをユーザ端末へ配信する
コンテンツ配信方法であって、ユーザ側で出力されるコ
ンテンツデータの出力内容を任意に指定する為に予め設
定されたユーザ希望条件がユーザ毎に記憶管理されてい
る状態において、前記ユーザ端末へコンテンツデータを
配信する前に、そのユーザに対応するユーザ希望条件を
検索し、このユーザ希望条件に合った処理を実行するこ
とにより、当該ユーザに適した出力内容となるユーザ向
け仕様のコンテンツデータを得る前処理を行い、この前
処理によって得られたユーザ向け仕様のコンテンツデー
タをユーザ端末へ配信する、ようにしたことを特徴とす
るコンテンツ配信方法。
7. A content distribution method for distributing content data to a user terminal, wherein a user desired condition set in advance for arbitrarily designating an output content of content data output on the user side is stored for each user. In a managed state, before distributing the content data to the user terminal, a search for a user desired condition corresponding to the user is performed, and a process suitable for the user desired condition is executed. A content distribution method, comprising: performing pre-processing for obtaining user-specific content data as output contents; and distributing the user-specific content data obtained by the pre-processing to a user terminal.
【請求項8】コンテンツデータを供給するコンテンツ供
給サイトをアクセスし、このコンテンツ供給サイトから
供給されたコンテンツデータを受信してユーザ端末へ仲
介配信するコンテンツ配信仲介装置であって、前記コン
テンツ配信仲介装置は、ユーザ側で出力されるコンテン
ツデータの出力内容を任意に指定する為に予め設定され
たユーザ希望条件をユーザ毎に記憶管理する設定条件記
憶手段と、前記ユーザ端末から要求のあったコンテンツ
データを前記コンテンツ供給サイトから取得する取得手
段と、この取得手段によって取得したコンテンツデータ
を前記ユーザ端末へ配信する前に、当該ユーザに対応す
るユーザ希望条件を前記設定条件記憶手段から検索し、
このユーザ希望条件に合った処理を実行することによ
り、当該ユーザに適した出力内容となるユーザ向け仕様
のコンテンツデータを得る前処理手段と、この前処理手
段によって処理されたユーザ向け仕様のコンテンツデー
タをユーザ端末へ仲介配信する配信手段と、を具備した
ことを特徴とするコンテンツ配信仲介装置。
8. A content distribution mediation device that accesses a content supply site that supplies content data, receives the content data supplied from the content supply site, and mediates and distributes the content data to a user terminal. A setting condition storage means for storing and managing user desired conditions preset for each user in order to arbitrarily specify the output content of the content data output on the user side; and content data requested by the user terminal. Acquiring means for acquiring from the content supply site, and before distributing the content data acquired by the acquiring means to the user terminal, searching for a user desired condition corresponding to the user from the setting condition storage means,
A pre-processing unit that obtains user-specific content data having output contents suitable for the user by executing a process that meets the user desired condition; and a user-specific content data processed by the pre-processing unit. And a distribution means for mediating the content to a user terminal.
JP2001166543A 2001-06-01 2001-06-01 Content distribution system and content distribution method Pending JP2002358262A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001166543A JP2002358262A (en) 2001-06-01 2001-06-01 Content distribution system and content distribution method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001166543A JP2002358262A (en) 2001-06-01 2001-06-01 Content distribution system and content distribution method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002358262A true JP2002358262A (en) 2002-12-13

Family

ID=19009068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001166543A Pending JP2002358262A (en) 2001-06-01 2001-06-01 Content distribution system and content distribution method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002358262A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009015379A (en) * 2007-06-29 2009-01-22 Sharp Corp Content distribution method, server, terminal, and content distribution system
WO2009075077A1 (en) * 2007-12-11 2009-06-18 Hitachi, Ltd. Content distribution system, distribution server, and client terminal
JP2010055559A (en) * 2008-08-29 2010-03-11 Canon Inc Document management device, document management method, and program
JP2011060161A (en) * 2009-09-14 2011-03-24 Cri Middleware Co Ltd System, and method for introducing application and program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009015379A (en) * 2007-06-29 2009-01-22 Sharp Corp Content distribution method, server, terminal, and content distribution system
WO2009075077A1 (en) * 2007-12-11 2009-06-18 Hitachi, Ltd. Content distribution system, distribution server, and client terminal
JP2010055559A (en) * 2008-08-29 2010-03-11 Canon Inc Document management device, document management method, and program
JP2011060161A (en) * 2009-09-14 2011-03-24 Cri Middleware Co Ltd System, and method for introducing application and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5915238A (en) Personalized audio information delivery system
KR101421566B1 (en) Method, apparatus, and system for processing media resource playlist in local area network
US20070169087A1 (en) Remote content updates for portable media devices
JP2015111423A (en) Reception method and computer readable recording medium which records program causing client apparatus to execute reception method
JP2013242888A (en) Media context information
KR100805308B1 (en) Method for contents recommendation service in mobile communication terminal and mobile communication terminal therefor
US7409421B2 (en) Program drawing-up apparatus, program providing system, methods to be used with the same, computer programs to be used with the same and recording medium storing such computer programs
JP2002358262A (en) Content distribution system and content distribution method
JP2002268968A (en) Information distribution system, information distributing method, server and portable terminal
JP2001290781A (en) Method and system for supporting contents cooperative generation through network, and storage medium with contents cooperative generation support program through network stored therein
JP2001282831A (en) Device for and method of online information proccessing, system for online information proccessing and storage medium for program
JP2003309670A (en) Sound data providing system, sound data providing server, sound data providing method and sound data providing program
JP2003162474A (en) Support method and support server supporting acquirement of information
JP2005275675A (en) Transfer system for contents data, storage server, transfer method, and program
JP4042484B2 (en) Collaboration method, collaboration system, server and program
JP7100468B2 (en) Terminal devices and programs
JP2006031478A (en) Content reproduction terminal and content distribution system
JP4716237B2 (en) Content provision system
JP2003162648A (en) Content providing system, information processing device and method, recording medium and program
JP2009216876A (en) Karaoke content creating device, karaoke system, and program
JP2003223178A (en) Electronic song card creation method and receiving method, electronic song card creation device and program
JP3928554B2 (en) Communication terminal
JP7272571B1 (en) Systems, methods, and computer readable media for data retrieval
JP5853827B2 (en) Content spread management apparatus and content spread management method
JP2007328106A (en) Content data receiving method, mobile terminal device, content data transmission system and program