JP2002351645A - Print system and printing processing method - Google Patents

Print system and printing processing method

Info

Publication number
JP2002351645A
JP2002351645A JP2001156882A JP2001156882A JP2002351645A JP 2002351645 A JP2002351645 A JP 2002351645A JP 2001156882 A JP2001156882 A JP 2001156882A JP 2001156882 A JP2001156882 A JP 2001156882A JP 2002351645 A JP2002351645 A JP 2002351645A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
template
stored
server
storage unit
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001156882A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tsunehiro Tsukada
恒博 塚田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001156882A priority Critical patent/JP2002351645A/en
Publication of JP2002351645A publication Critical patent/JP2002351645A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To perform a plurality of overlay processing to generate print image data from a slip form in parallel. SOLUTION: Use of form files with the same name does not conflict with each other and a plurality of image generation processing are operated in parallel by providing a slip form temporary storage part and a slip form permanent storage part as the ones to store the slip form.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワークを介
して、帳票のプリントデータを生成して、帳票のプリン
トを行うネットワークプリントシステムに関するもので
ある。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a network print system that generates form print data via a network and prints the form.

【0002】[0002]

【従来の技術】インターネットの急速な発展とWebサ
ーバの林立に伴い、業務処理のWeb化が推進されてい
る。ネットワークに接続されたパーソナルコンピュータ
は、情報の表示と情報の入力が可能なWebブラウザを
搭載するのみで、WebブラウザとWebサーバによる
業務処理がひろく行われる様になっている。このとき、
業務処理に必要な情報が、WebサーバとWebブラウ
ザの間で交換される。
2. Description of the Related Art With the rapid development of the Internet and the proliferation of Web servers, the use of business processes on the Web has been promoted. A personal computer connected to a network is equipped with only a Web browser capable of displaying information and inputting information, and business processing by the Web browser and the Web server is widely performed. At this time,
Information required for business processing is exchanged between a Web server and a Web browser.

【0003】Webサーバは、Webブラウザから入力
された情報を受け取り、サーバ内でその情報を加工し、
加工後の情報を再びWebブラウザに送信する。Web
サーバは、その加工後の情報を表示する。これらの動作
が繰り返し行われて、業務が遂行される。
[0003] A Web server receives information inputted from a Web browser, processes the information in the server,
The processed information is transmitted to the Web browser again. Web
The server displays the processed information. These operations are repeatedly performed, and the task is performed.

【0004】しかし、WebブラウザとWebサーバに
よる業務処理において問題となっているのは、業務処理
上欠かせないプリント処理に関する部分である。特に帳
票等、フォーマットに従った美しいプリントを行う事が
できなかった。
[0004] However, a problem in business processing by a Web browser and a Web server is a part related to print processing indispensable for business processing. In particular, it was not possible to perform beautiful printing according to a format such as a form.

【0005】通常のWebブラウザはプリント機能を提
供しているものの、この機能は、Webブラウザ上に表
示されたイメージのハードコピーを、Webブラウザ配
下のプリンタ(或いは、Webブラウザが起動されてい
るコンピュータの配下にあるプリンタ)にプリントさせ
るものである。このプリント方式では、用紙サイズを越
えるイメージや、複数ページにまたがるイメージの印刷
では、ページ区切りをどのようにするかという問題があ
り、ユーザが所望するプリントが行なわれないことが多
い。
[0005] Although a normal Web browser provides a print function, this function is to copy a hard copy of an image displayed on the Web browser to a printer under the Web browser (or a computer on which the Web browser is activated). Printer under the control of the printer). In this printing method, when printing an image that exceeds the paper size or an image that spans a plurality of pages, there is a problem of how to break the pages, and the printing desired by the user is often not performed.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】これを解決する方法と
して、Webサーバを有するプリントシステムサーバ
が、Webブラウザからの指示に応じて、プリントイメ
ージデータ(例えば、帳票印刷データ)を生成し、それ
をWebブラウザが起動されているクライアントに配信
するプリントシステムが考えられる。このプリントシス
テムにおいては、サーバは、個々の指示に対する印刷用
データを必ず生成し、それを逐次的にクライアントに返
している。
As a method for solving this problem, a print system server having a Web server generates print image data (for example, form print data) in response to an instruction from a Web browser, and generates the print image data. A print system that distributes data to a client running a Web browser is conceivable. In this print system, the server always generates print data for each instruction and sequentially returns it to the client.

【0007】しかし、このWebブラウザ経由のプリン
ト処理では、最終的なプリントイメージデータをプリン
トシステムサーバ側が生成しているため、多数のクライ
アントから集中的にリクエストが発生すると、プリント
システムサーバの負荷が大きくなるという問題点があ
る。特に、多数のクライアントからのリクエストが集中
的に発生すると言うのは、Webによるネットワークシ
ステムの特徴にもなっている。
However, in the print processing via the Web browser, since the final print image data is generated on the print system server side, if requests are intensively generated from a large number of clients, the load on the print system server becomes large. There is a problem that becomes. In particular, the fact that requests from a large number of clients occur intensively is also a feature of the Web-based network system.

【0008】さらに、プリントイメージデータの生成
は、プリントシステムサーバ側のプリンタドライバを利
用して行なわれるため、クライアント側がそのプリント
イメージデータをプリンタに印刷させるためには、プリ
ントシステムサーバ側のプリンタドライバとクライアン
ト側のプリンタドライバを同一のものにしなければなら
ない場合がある。
Further, since the print image data is generated by using the printer driver on the print system server side, the client side requires the printer driver on the print system server side to print the print image data on the printer. In some cases, it is necessary to use the same printer driver on the client side.

【0009】そして、さらに、プリントシステムサーバ
側で生成されたプリントイメージデータは、内容によっ
てはデータ量が大きくなる。そのプリントイメージデー
タがクライアント側へ配信された場合、ネットワークの
負荷も大きくなる。
Further, the print image data generated on the print system server side has a large data amount depending on the content. When the print image data is distributed to the client side, the load on the network increases.

【0010】そこで、本発明では、プリントシステムサ
ーバ側がプリントイメージデータを配信するのではな
く、プリントイメージデータを生成するのに使用するフ
ォームデータをクライアント側に配信し、一方、クライ
アント側では、配信されたフォームデータを格納する場
所を複数種類設けることにより、プリントイメージデー
タを生成するためのオーバレイ処理を、複数並行に、効
率的かつ効果的に行なえるようにする。
Therefore, in the present invention, instead of the print system server distributing the print image data, the print system server distributes the form data used to generate the print image data to the client side, while the client side distributes the form data. By providing a plurality of types of places for storing the form data, overlay processing for generating print image data can be performed efficiently and effectively in parallel.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明では、サーバとクライアントから構成される
プリントシステムにおいて、クライアントからの要求に
応じて、クライアントに表示されている表示画面に対応
するプリントデータを生成するためのテンプレートと、
テンプレートに挿入されるデータとを取得して、取得さ
れたテンプレートとデータとをサーバからクライアント
へ転送し、転送されたテンプレートを格納する第1テン
プレート格納手段とテンプレートを格納する第2テンプ
レート格納手段とを有して、前記第1テンプレート格納
手段に格納されているテンプレートを用いた生成処理
と、前記第2テンプレート格納手段に格納されているテ
ンプレートを用いた生成処理とを並行に実行することを
特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problems, according to the present invention, in a print system comprising a server and a client, a print screen corresponding to a display screen displayed on the client in response to a request from the client. A template for generating print data to be printed,
First template storage means for acquiring data to be inserted into the template, transferring the acquired template and data from the server to the client, storing the transferred template, and second template storage means for storing the template; Wherein a generation process using a template stored in the first template storage unit and a generation process using a template stored in the second template storage unit are performed in parallel. And

【0012】また、本発明では、前記第1テンプレート
格納手段に格納されているテンプレートを用いた生成処
理が実行され後、前記第1テンプレート格納手段に格納
されている当該テンプレートを前記第2テンプレート格
納手段に格納させることを特徴とする。
Further, in the present invention, after the generation processing using the template stored in the first template storage means is executed, the template stored in the first template storage means is stored in the second template storage means. It is stored in the means.

【0013】また、本発明では、クライアントに格納さ
れているテンプレートを使用する旨の指示がサーバから
クライアントに転送されるのに応じて、前記第2テンプ
レート格納手段に格納されているテンプレートを用いて
生成処理を実行することを特徴とする。
Further, in the present invention, in response to the instruction to use the template stored in the client being transferred from the server to the client, the template stored in the second template storing means is used. A generation process is performed.

【0014】また、本発明では、生成処理に用いられる
テンプレートが、前記第1テンプレート格納手段或いは
前記第2テンプレート格納手段のいずれにも格納されて
いない場合、当該テンプレートを前記サーバに要求する
ことを特徴とする。
Further, in the present invention, when a template used for the generation processing is not stored in either the first template storage means or the second template storage means, it is requested to request the template from the server. Features.

【0015】また、本発明では、テンプレートを常にサ
ーバからクライアントに転送するか、前記第1テンプレ
ート格納手段或いは前記第2テンプレート格納手段に格
納されているテンプレートを優先して用いるかを選択で
きることを特徴とする。
Further, in the present invention, it is possible to select whether to always transfer the template from the server to the client or to preferentially use the template stored in the first template storage means or the second template storage means. And

【0016】また、本発明では、前記第1テンプレート
格納手段及び前記第2テンプレート格納手段は、それぞ
れが格納しているテンプレートを識別するテンプレート
識別情報のリストを格納し、前記リストを参照して、生
成処理に用いるテンプレートがいずれに格納されている
かを判定することを特徴とする。
In the present invention, the first template storage means and the second template storage means each store a list of template identification information for identifying a template stored therein, and refer to the list. It is characterized in that it is determined in which of the templates used for the generation processing is stored.

【0017】また、本発明では、転送されたテンプレー
トと同名のテンプレートが、前記第1テンプレート格納
手段に格納されているかどうかを判定し、格納されてい
ると判定されるのに応じて、転送されたテンプレートを
格納する第3テンプレート格納手段を設けることを特徴
とする。
Further, according to the present invention, it is determined whether a template having the same name as the transferred template is stored in the first template storage means, and in response to the determination that the template is stored, the transferred template is determined. A third template storage unit for storing the template.

【0018】また、本発明では、前記テンプレートは、
帳票フォームであることを特徴とする。
Further, in the present invention, the template includes:
It is a form.

【0019】[0019]

【発明の実施の形態】<帳票プリントシステム>図1
は、帳票プリントシステムの機能構成図である。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS <Form Printing System> FIG.
1 is a functional configuration diagram of a form print system.

【0020】100は、帳票プリントシステムのサーバ
(以下、サーバと省略する)である情報処理装置であ
る。
An information processing apparatus 100 is a server (hereinafter abbreviated as a server) of the form printing system.

【0021】101は、データベースで構築されている
データ格納部であり、各業務用データを格納している。
このデータは予めデータベース化されているもののほ
か、Webブラウザで入力されたデータがそのままデー
タ格納部に格納されることもある。
Reference numeral 101 denotes a data storage unit constructed of a database, and stores each business data.
This data may be stored in a database in advance, or the data input by the Web browser may be stored in the data storage unit as it is.

【0022】102は、帳票プリントの際に使用される
プリント用帳票フォームを示す帳票フォーム(或いは、
帳票フォームデータと言う。これは、印刷データを生成
するためのテンプレートであり、このテンプレートに必
要なデータが埋め込まれる。)が格納されている帳票フ
ォーム格納部である。帳票フォーム格納部102は、帳
票プリントを行う為の帳票フォーム等を格納する。な
お、帳票フォームは、クライアントがサーバから読み出
したWebドキュメントごとに、それぞれに対応したも
のがある。従って、サーバが帳票フォームに対応づけら
れるWebドキュメントをクライアントに送信した場
合、そのWeドキュメントに対応する識別子をサーバは
記憶しておく。また、帳票フォーム格納部に格納される
帳票フォームには、対応するWebドキュメントの識別
子が帳票フォーム識別子として関連付けられている。
Reference numeral 102 denotes a form form (or a form form indicating a print form form used in form printing).
This is called form data. This is a template for generating print data, and necessary data is embedded in this template. ) Is a form storage unit. The form storage unit 102 stores a form for printing a form. There is a form corresponding to each Web document read from the server by the client. Therefore, when the server sends a Web document associated with the form to the client, the server stores the identifier corresponding to the Web document. The form stored in the form storage unit is associated with a corresponding Web document identifier as a form identifier.

【0023】103は、クライアントからの要求に基づ
いて、画像生成に必要なデータと帳票フォームとを合成
した配信データを生成する配信データ生成部103であ
る。
Reference numeral 103 denotes a distribution data generation unit 103 that generates distribution data in which data necessary for image generation and a form are combined based on a request from a client.

【0024】104は、Webサーバの機能を有するネ
ットワーク通信制御部である。ここで、Webサーバ機
能とは、HTTP(Hyper Text Trans
fer Protocol)やFTP(File Tr
ansfer Protocol)等をサポートする機
能であり、URL(Uniform ResouceL
ocator)で指定された、HTML(Hyper
Text Markup Language)などで記
述された文書データファイル(Webドキュメント)等
を、要求に応じてネットワーク上のクライアントに送信
することができるものである。
Reference numeral 104 denotes a network communication control unit having a Web server function. Here, the Web server function refers to HTTP (Hyper Text Trans).
fer Protocol (FTP) or FTP (File Tr)
This is a function to support an transfer protocol (transfer protocol) and a URL (Uniform Resource L).
octor), the HTML (Hyper
A document data file (Web document) described in Text Markup Language or the like can be transmitted to a client on a network in response to a request.

【0025】110は、帳票プリントシステムのクライ
アント(以下、クライアントと省略する)であるPC等
の情報処理装置である。
Reference numeral 110 denotes an information processing apparatus such as a PC which is a client (hereinafter, abbreviated as a client) of the form printing system.

【0026】111は、帳票プリントシステムのサーバ
(以下、サーバと省略する)に対してデータの入出力を
行うデータ入出力部である。データ入出力部111は、
電話回線やLAN等のネットワーク150を介してサー
バ100とデータを交換するもので、HTTPより低い
レイヤの処理を行う。
Reference numeral 111 denotes a data input / output unit for inputting / outputting data to / from a server (hereinafter abbreviated as server) of the form printing system. The data input / output unit 111
It exchanges data with the server 100 via a network 150 such as a telephone line or a LAN, and performs processing at a lower layer than HTTP.

【0027】112は、データ処理部であって、配信デ
ータ生成部103によって生成された配信データを解析
し、そこから、画像生成に必要なデータと帳票フォーム
とを復元する。そして、113及び114は、データ処
理部112によって復元された帳票フォームを格納する
部分である。なお、帳票フォーム一時格納部113は、
帳票フォームを一時的に格納し、帳票フォーム恒久格納
部114は、帳票フォームを恒久的に格納する。詳しく
は後述する。
Reference numeral 112 denotes a data processing unit which analyzes the distribution data generated by the distribution data generation unit 103 and restores data necessary for image generation and a form from the distribution data. Reference numerals 113 and 114 are parts for storing the form restored by the data processing unit 112. The form form temporary storage unit 113
The form form is temporarily stored, and the form form permanent storage unit 114 stores the form form permanently. Details will be described later.

【0028】115は、帳票印刷データを決められた様
式に従って作成する画像生成部である。画像生成部11
5は、帳票フォーム及びそこにオーバーレイされるデー
タとの組み合わせにより、プリント出力部117で解釈
可能な所定の形式で帳票印刷データを作成する。
Reference numeral 115 denotes an image generation unit that creates form print data in accordance with a predetermined format. Image generation unit 11
Reference numeral 5 creates form print data in a predetermined format that can be interpreted by the print output unit 117 by combining the form with data overlaid thereon.

【0029】116は、Webブラウザ116である。
Webブラウザ116は、HTML(Hyper Te
xt Markup Language)などで記述さ
れた文書データファイル(Webドキュメント)を表示
する機能を持つアプリケーションプログラムで、Web
サーバから受信したWebドキュメントを表示する。ま
た、Webブラウザ116は、単にWebドキュメント
を表示するのみならず、HTMLの記述に従って、画面
上でデータを入力させ、それをWebサーバに返送する
機能をも持つ。なお、Webブラウザは、入力されたU
RLに従って、サーバからWebドキュメントを取得す
る。
Reference numeral 116 denotes a Web browser 116.
The Web browser 116 uses HTML (Hyper Te
xt Markup Language) is an application program that has the function of displaying document data files (Web documents) described in Web documents.
Displays the Web document received from the server. In addition, the Web browser 116 has a function of not only displaying a Web document but also inputting data on a screen in accordance with the description of the HTML and returning the data to the Web server. Note that the Web browser displays the input U
Acquire a Web document from the server according to the RL.

【0030】117は、画像生成部115で作成された
データをプリンタが出力できる形式に変換するプリント
出力部であり、一般にはプリンタドライバと呼ばれてい
る。
A print output unit 117 converts the data created by the image generation unit 115 into a format that can be output by a printer, and is generally called a printer driver.

【0031】120は印刷装置である。150は、サー
バとクライアントとを結んでいるネットワークである。
ネットワークの形態として、LAN(Local Ar
eaNetwork)、インターネット、無線などがあ
る。なお、ここでは、ネットワーク150は、Web環
境の通信手順(例えば、TCP/IPプロトコルやHT
TPプロトコル)に対応したものであるとする。
Reference numeral 120 denotes a printing device. Reference numeral 150 denotes a network connecting the server and the client.
As a form of the network, a LAN (Local Ar
eaNetwork), the Internet, wireless, and the like. Here, the network 150 uses a communication procedure of the Web environment (for example, TCP / IP protocol or HT
TP protocol).

【0032】図3は、クライアント及びサーバの制御構
成を示すハードウエア構成図である。図1の各部(10
3、104、111、112、115〜117)は、そ
れぞれに対応するプログラムがメモリ303にロードさ
れ、コンピュータのCPU302によって実行されるこ
とにより実現されている。
FIG. 3 is a hardware configuration diagram showing a control configuration of the client and the server. Each part (10
3, 104, 111, 112, 115-117) are realized by loading the corresponding programs into the memory 303 and executing them by the CPU 302 of the computer.

【0033】また、これらのプログラムや、データ格納
部101、帳票フォーム格納部102、帳票フォーム一
時格納部113、帳票フォーム恒久格納部114は、ハ
ードディスク等の外部メモリ305に格納される。外部
メモリ305は、フロッピディスクやCD−ROM等の
取り外し可能な記憶媒体を用いるものであっても良い。
The programs, the data storage unit 101, the form storage unit 102, the form form temporary storage unit 113, and the form form permanent storage unit 114 are stored in an external memory 305 such as a hard disk. The external memory 305 may use a removable storage medium such as a floppy disk or a CD-ROM.

【0034】ディスプレイ304には、Webブラウザ
や画像が表示される。I/Oインターフェース306
は、ネットワーク150やプリンタ120などの外部装
置に接続するための口である。また、キーボードやポイ
ンティングデバイス301により、ユーザは必要な入力
を行う。
The display 304 displays a Web browser and images. I / O interface 306
Is a port for connecting to an external device such as the network 150 or the printer 120. In addition, the user performs necessary input using the keyboard and the pointing device 301.

【0035】<Webブラウザ上の表示>つぎに、We
bブラウザ116からのプリント指示について述べる。
サーバ100は、データ入出力部110と通信すること
により、Webブラウザ116で入力されたデータの受
付、解析、受け付けたデータに応じたデータの検索、検
索結果のデータ入出力部111への返信を行なう。
<Display on Web Browser>
A print instruction from the b browser 116 will be described.
The server 100 communicates with the data input / output unit 110 to receive and analyze data input by the web browser 116, search for data according to the received data, and return a search result to the data input / output unit 111. Do.

【0036】Webブラウザ116は、サーバから配信
されたWebドキュメントに応じてボタンを表示してお
り、ユーザがそのボタンを押すと、データ入出力部10
2を介してサーバへ様々な要求が送られる。なお、この
ボタンは、コンピュータのディスプレイに表示されてお
り、マウスなどのポインティングデバイスやキーボード
からの入力により選択され、押されるものである。
The Web browser 116 displays a button according to the Web document distributed from the server, and when the user presses the button, the data input / output unit 10
Various requests are sent to the server via. This button is displayed on the display of the computer, and is selected and pressed by an input from a pointing device such as a mouse or a keyboard.

【0037】図2は、Webブラウザ116において、
業務処理用のページが表示されているのを示す図であ
る。この帳票プリントシステムのおける印刷ボタンは、
Webブラウザ116のイメージ表示領域に設けられ
る。
FIG. 2 shows that the Web browser 116
It is a figure showing that the page for business processes is displayed. The print button in this form printing system is
It is provided in an image display area of the Web browser 116.

【0038】201は、クライアントのモニター或いは
ディスプレイ装置に表示されるWebブラウザ116の
ウインドウである。202のエリアにウインドウタイト
ルが表示される。203および204のエリアにはWe
bブラウザ116が持つコマンドが表示されている。W
ebブラウザ116に表示されているイメージを印刷す
るためのコマンドもここにある。205は、アクセスす
るサーバのアドレス(URL:Uniform Res
ource Locationなど)を入力するテキス
トフィールドである。
Reference numeral 201 denotes a window of the Web browser 116 displayed on a monitor or a display device of the client. A window title is displayed in an area 202. We are in areas 203 and 204
The command which the b browser 116 has is displayed. W
There is also a command for printing the image displayed on the web browser 116 here. 205 is the address of the server to be accessed (URL: Uniform Res)
source location).

【0039】206及び207は、ユーザが各項目を選
択可能になっているフィールドである。208は表示ボ
タンである。この表示ボタンが押されると、206と2
07の欄において、ユーザにより選択されている項目が
サーバに送信され、サーバからの応答を待つことにな
る。すると、サーバは、206で選択された帳票名及び
207で選択された人名に基づき帳票の表示データ(表
示用のHTMLドキュメントデータ)を生成し、それを
クライアントに送信する。Webサーバは、その帳票表
示データをもとに、209のような帳票のイメージを表
示する。
Reference numerals 206 and 207 are fields in which the user can select each item. Reference numeral 208 denotes a display button. When this display button is pressed, 206 and 2
In the column of 07, the item selected by the user is transmitted to the server, and waits for a response from the server. Then, the server generates form display data (display HTML document data) based on the form name selected in 206 and the person name selected in 207, and transmits it to the client. The Web server displays an image of a form such as 209 based on the form display data.

【0040】図2の場合では、サーバは、夏目漱石さん
の勤務状況に関するデータを、データ格納部101を検
索して取得し、そのデータをもとに帳票表示データ(こ
こでは、帳票のイメージを表示するWebドキュメン
ト)を生成し、それをクライアントに送信する。する
と、月次帳票がWebブラウザの209に表示される。
さらに、210はこの帳票プリントシステムにおける印
刷ボタンである。
In the case of FIG. 2, the server retrieves data relating to the work situation of Mr. Natsume Soseki by searching the data storage unit 101, and based on the data, forms display data (here, an image of the form is displayed). (Web document to be displayed), and sends it to the client. Then, the monthly form is displayed on the Web browser 209.
Reference numeral 210 denotes a print button in the form printing system.

【0041】クライアントからサーバの帳票のページを
読み出す場合、Webブラウザ116が、クライアント
で起動される。ユーザが、図2のように、http:/
/202.228.102と入力すると、欄206〜2
10を含むWebドキュメントデータがサーバからWe
bブラウザ116に送られる。
When reading a form page of the server from the client, the Web browser 116 is activated on the client. As shown in FIG.
/202.228.102, columns 206-2
Web document data containing 10
It is sent to the b browser 116.

【0042】図4は、印刷に用いられる帳票テンプレー
トの一例である。帳票テンプレート中の図形データ(帳
票データ)は、固定データと可変データに分類される。
帳票タイトルの文字列401、枠および日にち等を示す
数字402、文字列及び枠403は固定データである。
また、エリア404及び405のs1、n1〜n12、
n50、n51には、データベース等より検索された値
(帳票データ)が埋め込まれる。
FIG. 4 shows an example of a form template used for printing. Graphic data (form data) in a form template is classified into fixed data and variable data.
A character string 401 of the form title, a numeral 402 indicating a frame and a date, and a character string and a frame 403 are fixed data.
Also, s1, n1 to n12 of the areas 404 and 405,
Values (form data) retrieved from a database or the like are embedded in n50 and n51.

【0043】一方、図5は、図4の図形データに埋め込
まれるべき可変データのテーブルである。このテーブル
は、各帳票テンプレートごとに用意されており、どの帳
票テンプレートのものであるかがわかるように、帳票テ
ンプレート識別子504が付されている。図5のテーブ
ルでは、各可変データs1、n1〜n51ごとに、その
可変データのインデックス(501)、その可変データ
の表示する文字サイズ(502)、その可変データの実
際の値(数列或いは文字列)(503)が格納されてい
る。図4の帳票テンプレートと図5の各可変データの値
とが、インデックスに基づいてマージされることによ
り、帳票印刷データが作成される。
FIG. 5 is a table of variable data to be embedded in the graphic data of FIG. This table is prepared for each form template, and is given a form template identifier 504 so that the form template can be identified. In the table of FIG. 5, for each variable data s1, n1 to n51, an index (501) of the variable data, a character size (502) to be displayed by the variable data, and an actual value (numerical sequence or character string) of the variable data ) (503) are stored. Form print data is created by merging the form template of FIG. 4 with the value of each variable data of FIG. 5 based on the index.

【0044】<クライアントサイトメイキングにおける
サーバの処理>図6は、クライアントからの印刷要求を
受けたサーバが、配信データを作成するまでの処理の流
れをフローチャートである。なお、ステップS601〜
S605は、配信データ生成部103により実行され、
ステップS606はネットワーク通信制御部104によ
って実行される。
<Processing of Server in Client Site Making> FIG. 6 is a flowchart showing the flow of processing until the server receiving a print request from a client creates distribution data. Steps S601 to S601
S605 is executed by the distribution data generation unit 103,
Step S606 is executed by the network communication control unit 104.

【0045】まず、ステップS601で、Webブラウ
ザ116から受信した要求(HTTPリクエスト)を解
析し、ステップS602及びS603で、クライアント
が要求している帳票印刷データの生成に必要なデータ、
特に帳票フォームと帳票データを特定する。更に、ステ
ップS604では、クライアントが画像生成した後、プ
リンタが印刷実行する時のプリンタ情報や印刷部数等
(これをまとめて印刷条件と呼ぶ)を特定する。
First, in step S601, a request (HTTP request) received from the Web browser 116 is analyzed. In steps S602 and S603, data required for generating the form print data requested by the client
In particular, specify the form and form data. Further, in step S604, after the client generates an image, the printer specifies printer information, the number of copies, and the like when the printer executes printing (collectively referred to as printing conditions).

【0046】ステップS605において、ステップS6
02〜S604で特定された画像生成に必要な情報を一
つのデータに合成して、配信データを作成する。そし
て、ステップS606では、作成された配信データをク
ライアントに送信する。
In step S605, step S6
Information necessary for image generation specified in 02 to S604 is combined into one piece of data to create distribution data. Then, in step S606, the created distribution data is transmitted to the client.

【0047】図7は、クライアントから受け取った印刷
要求(HTTPリクエスト)に含まれる情報を表してい
る。701は、クライアントから送信されたHTTPリ
クエストそのものである。702は、クライアントで指
定されたプリンタに関する出力プリンタ情報である。7
03は、画像生成時に指定する帳票の名称、印刷部数、
両面・片面印刷の指定、プリンタのトレー指定等の印刷
時の条件を表す。704は、クライアントで選択された
印刷する帳票名を示している。
FIG. 7 shows information included in a print request (HTTP request) received from a client. 701 is the HTTP request itself transmitted from the client. Reference numeral 702 denotes output printer information relating to the printer designated by the client. 7
03 is the name of the form specified when generating the image, the number of copies,
Indicates printing conditions such as double-sided / single-sided printing designation and printer tray designation. Reference numeral 704 denotes a form name to be printed selected by the client.

【0048】図8は、サーバが、HTTPリクエストに
含まれる帳票名に基づいて画像生成に必要な帳票データ
と帳票フォーム(帳票テンプレート)を特定するための
テーブルを表している。801は、帳票名に対応する帳
票データ及び帳票フォームの組み合わせを示すテーブル
である。このテーブルでは、各帳票ごとに、その帳票の
名称(802、804、806)、その帳票に対応する
帳票データ及び帳票フォーム(803、805、80
7)が格納されている。なお、805では、帳票フォー
ムが複数必要であることを示している。サーバは、HT
TPリクエストに含まれる帳票名をもとに、図8のテー
ブルを検索し、帳票データ及び帳票フォームを引き出
す。
FIG. 8 shows a table for the server to specify form data and a form (form template) required for image generation based on the form name included in the HTTP request. Reference numeral 801 denotes a table indicating a combination of form data and a form corresponding to the form name. In this table, for each form, the name of the form (802, 804, 806), the form data corresponding to the form, and the form (803, 805, 80)
7) is stored. Note that 805 indicates that a plurality of form forms are required. Server is HT
Based on the form name included in the TP request, the table shown in FIG. 8 is searched to extract form data and a form.

【0049】図9は、サーバが生成する配信データを表
す図である。901は、クライアントに配信される配信
データ全体を表す。
FIG. 9 is a diagram showing distribution data generated by the server. Reference numeral 901 denotes the entire distribution data distributed to the client.

【0050】902は、配信データのヘッダ部である。
903は、出力プリンタ情報を格納するフィールドであ
る。1304は、印刷条件の情報を格納するフィールド
である。
Reference numeral 902 denotes a header part of the distribution data.
A field 903 stores output printer information. A field 1304 stores printing condition information.

【0051】905は、配信データのデータ部である。
906は、画像生成に必要なデータを格納するフィール
ドである。907及び908は、それぞれの帳票フォー
ムを格納するフィールドを表す。データ部1305に
は、帳票フォームが複数存在する場合でも、それぞれの
帳票フォームを連続して格納可能である。
Reference numeral 905 denotes a data portion of the distribution data.
A field 906 stores data necessary for generating an image. Reference numerals 907 and 908 denote fields for storing respective form forms. Even when a plurality of form forms exist in the data section 1305, each form form can be stored continuously.

【0052】<クライアントサイトメイキングにおける
クライアントの処理>図10は、サーバから配信された
配信データを受け取ったクライアントが、画像を生成
し、印刷を実行するまでの処理を示すフローチャートで
ある。なお、ステップS1001は、データ入出力部1
11により実行され、ステップS1002〜S1004
は、データ処理部112により実行され、ステップS1
005は画像生成部115により実行され、ステップS
1006は、プリント出力部117により実行される。
<Client Process in Client Site Making> FIG. 10 is a flowchart showing a process from when the client, which has received the distribution data distributed from the server, generates an image and executes printing. Step S1001 is performed by the data input / output unit 1
11 and executed in steps S1002 to S1004.
Is executed by the data processing unit 112, and step S1
005 is executed by the image generation unit 115,
Step 1006 is executed by the print output unit 117.

【0053】ステップS1001では、サーバで作成さ
れた配信データを受信する。ステップS1002では、
ステップS1001で受け取った配信データから、印刷
条件を抽出し手メモリに保持し、ステップS1003で
は、帳票の印刷に必要な帳票データを抽出してファイル
として保存する。ステップS1004では、画像生成に
必要な帳票フォームを抽出し、ファイルとして保存す
る。
In step S1001, the distribution data created by the server is received. In step S1002,
From the distribution data received in step S1001, the printing conditions are extracted and held in the hand memory. In step S1003, the form data necessary for printing the form is extracted and stored as a file. In step S1004, a form required for image generation is extracted and stored as a file.

【0054】ステップS1005では、ステップS10
02〜S1004で抽出された各情報に基づいて帳票印
刷データを生成する。このときの、帳票印刷データの生
成方法は、図6のステップS602〜S606と同等で
ある。そして、ステップS1006で、帳票印刷データ
に基づいてプリンタに印刷処理を行なわせる。
In step S1005, step S10
Form print data is generated based on the information extracted in steps 02 to S1004. The method of generating the form print data at this time is equivalent to steps S602 to S606 in FIG. In step S1006, the printer is caused to perform a printing process based on the form print data.

【0055】以上では、配信データの生成処理、配信デ
ータに基づく帳票印刷処理の部分だけを取り出して詳細
に説明したが、以下では、本発明の特徴である、クライ
アント端末が、帳票フォーム一時格納部113を利用し
て帳票印刷データの生成と出力を行う部分について説明
する。図11は、クライアントが、サーバから配信され
たデータを受け取り、印刷データを生成し、印刷を実行
するまでの処理を示すフローチャートである。なお、ス
テップS1105の処理では、具体的には、図10の処
理が行なわれる。
In the above description, only the part of the generation processing of the distribution data and the form printing processing based on the distribution data are taken out and described in detail. A part for generating and outputting the form print data by using 113 will be described. FIG. 11 is a flowchart illustrating a process in which a client receives data distributed from a server, generates print data, and executes printing. In the process of step S1105, specifically, the process of FIG. 10 is performed.

【0056】図3の印刷ボタン210がユーザにより選
択されると、表示されている帳票を印刷したい旨がサー
バ100に送信される。サーバ100は、その旨に対し
て、必要なデータを用意・生成し、レスポンスをクライ
アント110に送信する。
When the print button 210 in FIG. 3 is selected by the user, a request to print the displayed form is transmitted to the server 100. The server 100 prepares and generates necessary data to that effect, and transmits a response to the client 110.

【0057】従って、ステップS1101では、そのレ
スポンスを受信し、作成されたプリント画像の生成に必
要なデータを受信する。そして、ステップS1102で
は、データ処理部112が受け取ったデータに帳票フォ
ームが含まれている場合には、そこからプリント画像の
生成に必要な帳票フォームを抽出する。
Therefore, in step S1101, the response is received, and data necessary for generating the created print image is received. In step S1102, if the data received by the data processing unit 112 includes a form, a form required for generating a print image is extracted therefrom.

【0058】このレスポンスには、使用する帳票フォー
ムを指定するフォーム指定情報が含まれている。例え
ば、レスポンスに含まれている帳票フォームを使用する
場合には、フォーム指定情報は、レスポンスに含まれて
いる帳票フォームを使用する旨の指示とその帳票フォー
ムの名前とから構成される。
This response includes form specification information for specifying the form to be used. For example, when the form included in the response is used, the form specification information includes an instruction to use the form included in the response and the name of the form.

【0059】また、既にクライアントに格納されている
帳票フォームを使用する場合には、フォーム指定情報
は、クライアントに格納されている帳票フォームを使用
する旨の指示とその帳票フォームの名前とから構成され
る。なお、クラインとに格納されている帳票フォームを
使用する場合には、レスポンスには帳票フォームが含ま
れていない。
When a form already stored in the client is used, the form specification information includes an instruction to use the form stored in the client and the name of the form. You. When a form stored in the client is used, the response does not include the form.

【0060】また、クライアントは、サーバから送信さ
れたプログラムを実行して、帳票フォーム恒久格納部に
格納されている帳票フォームを調査し、その調査結果に
基づいて、必要な帳票フォームがない場合には、その帳
票フォームを要求する指示を印刷リクエストと共に送る
ことも可能である。
Further, the client executes the program transmitted from the server, checks the form stored in the form permanent storage unit, and, based on the result of the check, determines that there is no required form. Can send an instruction to request the form together with the print request.

【0061】また、必要な帳票フォームを常にサーバか
ら取得するか、或いはクライアントに格納されているも
のを優先的に利用するかを、クライアント或いはサーバ
において選択的に設定可能とし、その設定に基づいて、
帳票フォームがサーバからクライアントに送信された
り、送信されなかったりしても良い。
Further, it is possible to selectively set whether the required form is always obtained from the server or to preferentially use the form stored in the client, in the client or the server, based on the setting. ,
The form may be transmitted from the server to the client or not.

【0062】次に、ステップS1103では、抽出され
た帳票フォームを、帳票フォーム一時格納部113にフ
ァイルとして格納する。そして、ステップS1104で
は、画像生成部115が、帳票フォーム一時格納部11
3と帳票フォーム恒久格納部114のいずれか一方に格
納されている帳票フォームを利用するか、もしくはそれ
ぞれに格納されている帳票フォームを組み合わせて利用
するかを、フォーム指定情報や後述の帳票フォームリス
トに基づいて特定する。
Next, in step S1103, the extracted form is stored in the form temporary storage unit 113 as a file. Then, in step S1104, the image generation unit 115 causes the form form temporary storage unit 11
3 and the form form permanent storage unit 114, the form specification information and a form form list to be described later are used to determine whether to use the form stored in any one of the forms or to combine the forms stored in each of the forms. Specify based on.

【0063】さらに、ステップS1105では、画像生
成部115が、特定された帳票フォームとサーバから送
信されてきたデータとを利用して、プリントイメージデ
ータ(帳票印刷データ)をを生成し、それをプリント出
力部117に渡す。プリント出力部117は、そのプリ
ントイメージデータを、プリンタ制御コマンドを用いた
データに変換してプリンタ120に印刷させる。
Further, in step S1105, image generating section 115 generates print image data (form print data) using the specified form and the data transmitted from the server, and prints it. This is passed to the output unit 117. The print output unit 117 converts the print image data into data using a printer control command and causes the printer 120 to print the data.

【0064】最後に、ステップS1106では、プリン
ト画像の生成が終了したあとで、ステップS1103で
帳票一時格納部113に格納してあった帳票フォームの
ファイルを、その後のプリント画像の生成で利用できる
ように、帳票フォーム恒久格納部114に移す。
Finally, in step S1106, after the generation of the print image is completed, the form file stored in the form temporary storage unit 113 in step S1103 can be used for the subsequent generation of the print image. Then, the process moves to the form form permanent storage unit 114.

【0065】図12は、帳票フォーム一時格納部113
及び帳票フォーム恒久格納部114の内容を示す図であ
る。帳票フォーム恒久格納部114には、格納されてい
る帳票フォームファイルのリスト1210がある。ここ
では便宜上フォームリストを“フォームリストA”と名
前が付けられている。その他、帳票フォーム恒久格納部
114には、1211で示される帳票フォームファイル
1と1212で示される帳票フォームファイル2が格納
されている。また、帳票フォーム一時格納部113に
は、帳票フォームファイルのリスト1200がある。こ
の帳票フォームリストは、“フォームリストB”と名前
が付けられている。
FIG. 12 shows a form temporary storage unit 113.
4 is a diagram showing contents of a form form permanent storage unit 114. FIG. The form permanent storage unit 114 has a list 1210 of stored form files. Here, the form list is named “form list A” for convenience. In addition, the form storage permanent storage unit 114 stores a form file 1 indicated by 1211 and a form file 2 indicated by 1212. The form temporary storage unit 113 has a form form file list 1200. This form list is named "form list B".

【0066】ここで、例えば、図11の処理において帳
票フォームファイル3を利用する印刷リクエストがあっ
た場合、ステップS1103では、501で示されるフ
ォームファイル3が帳票フォーム一時格納部113に格
納される。
Here, for example, if there is a print request using the form file 3 in the processing of FIG. 11, the form file 3 indicated by 501 is stored in the form temporary storage unit 113 in step S1103.

【0067】図13は、フォームリストAおよびフォー
ムリストBの内容を示す図である。1310は、フォー
ムリストAリストであり、フォームリスト1310の中
には、1311で示されるフォームファイル名称“フォ
ームファイル1”と、1312で示されるフォームファ
イル名称“フォームファイル2”が記述されている。そ
して、帳票フォーム恒久格納部中に、2つの帳票フォー
ムファイル、“フォームファイル1”と“フォームファ
イル2”が格納されていることを示す。
FIG. 13 shows the contents of form list A and form list B. Reference numeral 1310 denotes a form list A list. In the form list 1310, a form file name “form file 1” indicated by 1311 and a form file name “form file 2” indicated by 1312 are described. Then, it indicates that two form files, “form file 1” and “form file 2” are stored in the form form permanent storage unit.

【0068】1300は、フォームリストBであり、フ
ォームリスト1300の中には、1301で示されるフ
ォームファイル名称“フォームファイル3”が記述さ
れ、帳票フォーム一時格納部中に、1つの帳票フォーム
ファイル、“フォームファイル3”が格納されているこ
とを示す。
Reference numeral 1300 denotes a form list B. In the form list 1300, a form file name “form file 3” indicated by 1301 is described, and one form form file, Indicates that “form file 3” is stored.

【0069】図14は、図11のステップS1106に
よる処理の後のフォームリストの内容を示す図である。
図14では、フォームファイル3が帳票フォーム一時格
納部113から帳票フォーム恒久格納部114へ移動さ
れるのに伴い、1301で示される記述がフォームリス
トBから削除され、1401で示される記述がフォーム
リストAに追加される。
FIG. 14 is a diagram showing the contents of the form list after the processing in step S1106 in FIG.
In FIG. 14, as the form file 3 is moved from the form temporary storage unit 113 to the form permanent storage unit 114, the description 1301 is deleted from the form list B, and the description 1401 is changed to the form list B. A is added.

【0070】図15は、図11のステップS1106に
よる処理の後の帳票フォーム一時格納部113及び帳票
フォーム恒久格納部114の内容を示す図である。図1
5では、帳票フォームファイル3が帳票フォーム恒久格
納部114に移動されている。この状態では、フォーム
リストAの内容は、図14の1310のようになってお
り、フォームリストBの内容は図14の1300のよう
になっている。
FIG. 15 is a diagram showing the contents of the form form temporary storage unit 113 and the form form permanent storage unit 114 after the processing in step S1106 of FIG. FIG.
In 5, the form file 3 is moved to the form form permanent storage unit 114. In this state, the contents of form list A are as shown by 1310 in FIG. 14, and the contents of form list B are as shown by 1300 in FIG.

【0071】図16は、さらに帳票フォームファイル3
を利用する印刷リクエストが発生した場合の、帳票フォ
ーム一時格納部113及び帳票フォーム恒久格納部11
4の内容を示す図である。ここでは、帳票フォーム恒久
格納部114に既に1201で示される帳票フォームフ
ァイル3が格納されており、新たに1600で示される
帳票フォームファイル3がサーバからクライアントに配
信されてきた場合である。
FIG. 16 further shows a form file 3
Form temporary storage unit 113 and form form permanent storage unit 11 when a print request using
4 is a diagram showing the contents of FIG. Here, a case is assumed where the form form file 3 indicated by 1201 has already been stored in the form form permanent storage unit 114, and the form form file 3 indicated by 1600 is newly delivered from the server to the client.

【0072】なお、1201で示される帳票フォームフ
ァイル3と1600で示される帳票フォームファイル3
とは同一名称であるが、その中身は同一であるかもしれ
ないし、更新されていて異なるかもしれない。しかし、
画像生成部115による画像生成処理が複数並行に行な
われうる場合、他の画像生成処理が、1201で示され
るフォームファイル3を印刷のため或いは画面への表示
のために利用している場合が存在する。
It should be noted that a form form file 3 indicated by 1201 and a form form file 3 indicated by 1600
Is the same name, but its contents may be the same or may have been updated and different. But,
When a plurality of image generation processes by the image generation unit 115 can be performed in parallel, another image generation process may use the form file 3 indicated by 1201 for printing or display on a screen. I do.

【0073】画像生成処理が複数並行行なわれる例とし
て、ユーザが連続して印刷要求を出した場合が考えられ
る。例えば、第1の印刷要求に応じて、クライアントか
らサーバへ第1の印刷リクエストが送られる。そのとき
のレスポンス(第1のレスポンス)では、クライアント
に格納されている帳票フォーム“フォームファイル3”
を使用する旨の指示が含まれている。つぎに、第2の印
刷要求に応じて、クライアントからサーバへ第2の印刷
リクエストが送られる。そのときのレスポンス(第2の
レスポンス)には帳票フォーム“フォームファイル3”
が含まれていて、その帳票フォームを使用する旨の指示
が含まれている。
As an example in which a plurality of image generation processes are performed in parallel, it is conceivable that a user issues a print request continuously. For example, a first print request is sent from a client to a server in response to a first print request. The response (first response) at that time is a form “form file 3” stored in the client.
Is included. Next, a second print request is sent from the client to the server in response to the second print request. The response (second response) at that time is a form “Form file 3”
And an instruction to use the form is included.

【0074】なお、第2のレスポンスに帳票フォーム
“フォームファイル3”が含まれている例としては、
“フォームファイル3”が内容が更新された場合、“フ
ォームファイル3”が使用中のために新たに送信してほ
しい旨が第2の印刷リクエストに含まれている場合があ
る。
As an example in which the second response includes the form “form file 3”,
When the content of “form file 3” has been updated, the fact that “form file 3” is in use and a new transmission request may be included in the second print request.

【0075】従って、そのような可能性に備えて、他の
画像生成処理(図16では、画像生成処理1)で帳票フ
ォームファイル3を利用している場合には、新たに発生
した印刷リクエストに対する画像生成処理2では、帳票
フォーム一時格納部113に格納されている、1600
で示される帳票フォームファイル3を利用する。
Therefore, in order to prepare for such a possibility, if the form file 3 is used in another image generation process (image generation process 1 in FIG. 16), a new print request is generated. In the image generation processing 2, 1600 stored in the form temporary storage unit 113
Is used.

【0076】こうすることにより、フォームファイルの
利用が衝突せず、複数の画像生成処理(図16では、画
像生成処理1及び画像生成処理2)が並列して動作する
ことができる。また、フォームファイルの利用が衝突し
て一方の画像生成処理が動作せず、その画像生成処理
が、他の画像生成処理が終了するまで待機したり、エラ
ー処理となったりするのを防ぐことでき、効率的かつ素
早い印刷処理が行なわれることができる。
In this way, the use of form files does not collide, and a plurality of image generation processes (in FIG. 16, image generation process 1 and image generation process 2) can operate in parallel. In addition, it is possible to prevent one image generation process from operating due to collision of use of a form file, and the image generation process from waiting until the other image generation process is completed or from becoming an error process. In addition, efficient and quick print processing can be performed.

【0077】また、より一層、帳票フォーム一時格納部
を効率的に利用することもできる。図16は、さらに帳
票フォームファイル3を利用する印刷リクエストが発生
した場合の、帳票フォーム一時格納部113及び帳票フ
ォーム恒久格納部114の内容を示す図である。
Further, the form temporary storage unit can be used more efficiently. FIG. 16 is a diagram showing the contents of the form temporary storage unit 113 and the form permanent storage unit 114 when a print request using the form file 3 is generated.

【0078】さらにフォームファイル3を利用する印刷
リクエストが発生した場合、帳票フォーム一時格納部が
1個しかなければ、帳票フォーム一時格納部上でフォー
ムファイルの利用が衝突する場合がある。従って、図1
7に示すように、フォームファイルの衝突が発生する場
合は、1700で示される帳票フォーム一時格納部を動
的に増加させ、1702で示される新規のフォームファ
イル3を格納してもよい。なお、1702で示されるフ
ォームファイル3は、フォームリストCに記述され管理
される。
Further, when a print request using the form file 3 occurs, if there is only one form form temporary storage unit, use of the form file on the form form temporary storage unit may collide. Therefore, FIG.
As shown in FIG. 7, when a form file collision occurs, the form temporary storage unit 1700 may be dynamically increased and a new form file 3 1702 may be stored. The form file 3 indicated by 1702 is described and managed in the form list C.

【0079】以上のように、帳票フォーム一時格納部を
動的に増加させることにより、フォームファイルの利用
が衝突するのを何重にも回避することができる。
As described above, by dynamically increasing the form temporary storage unit, it is possible to prevent the use of form files from colliding multiple times.

【0080】図18は、図17における、帳票フォーム
一時格納部を動的に増加させる処理を示したフローチャ
ートである。まず、ステップS1801で、レスポンス
を受信し、ステップS1802で、配信された帳票フォ
ームを抽出する。
FIG. 18 is a flowchart showing the processing for dynamically increasing the form form temporary storage unit in FIG. First, in step S1801, a response is received, and in step S1802, the distributed form is extracted.

【0081】次に、ステップS1803では、帳票フォ
ーム一時格納部に既に同一名のフォームファイルが存在
するかどうかを判断する。もし、存在するならば、ステ
ップS1804で、新規に帳票フォーム一時格納部を作
成し、ステップS1805では、その作成した帳票フォ
ーム一時格納部を利用するように、データ処理部112
が選択する。これらの処理により、図17における帳票
フォーム一時格納部2が作成される。もし存在しないな
らば、ステップS1806では、データ処理部112
は、既存の帳票フォーム一時格納部を利用するように選
択する。
Next, in step S1803, it is determined whether a form file having the same name already exists in the form temporary storage unit. If there is, a new form temporary storage unit is created in step S1804, and in step S1805, the data processing unit 112 is used to use the created form temporary storage unit.
Select. With these processes, the form temporary storage unit 2 in FIG. 17 is created. If not, in step S1806, the data processing unit 112
Selects to use the existing form temporary storage.

【0082】ステップS1807では、ステップS18
05或いはS1806で選択された帳票フォーム一時格
納部に、抽出された帳票フォームファイルを格納する。
At step S1807, at step S18
05 or S1806, the extracted form file is stored in the form temporary storage unit selected.

【0083】画像生成部が、ステップS1807では、
フォーム指定情報と帳票フォームリストに基づいて帳票
フォームを特定し、抽出したフォームファイル以外のフ
ァイルを利用する場合は、ステップS1808で、その
帳票フォームファイルの場所を特定する。ステップS1
810では、画像生成部が特定された帳票フォームを利
用して帳票印刷データを生成し、印刷する。なお、ステ
ップS1810では、具体的には、図10の処理が行な
われる。
In step S1807, the image generation unit performs
If a form is specified based on the form specification information and the form list and a file other than the extracted form file is used, the location of the form file is specified in step S1808. Step S1
In step 810, the image generation unit generates and prints the form print data using the specified form. In step S1810, specifically, the processing in FIG. 10 is performed.

【0084】ステップS1811では、画像生成が終了
した後で、ステップS1802で抽出された帳票フォー
ムファイルを、帳票フォーム一時格納部から帳票フォー
ム恒久格納部に移動できるかどうかをチェックする。一
例として、帳票フォーム恒久格納部上の同名のファイル
フォームファイルが画像生成処理で使用中ならば、移動
不可とし、使用中でなければ移動可とする。
In step S1811, after the image generation is completed, it is checked whether the form file extracted in step S1802 can be moved from the form form temporary storage unit to the form form permanent storage unit. As an example, if a file form file of the same name in the form form permanent storage unit is being used in the image generation processing, it cannot be moved, and if not, it can be moved.

【0085】移動可の場合は、帳票フォームファイルを
帳票フォーム一時格納部から帳票フォーム恒久格納部に
移動する。移動不可の場合は、帳票フォームファイルを
帳票フォーム恒久格納部に移動せず、保留する。
If the form can be moved, the form file is moved from the form form temporary storage to the form form permanent storage. If the form cannot be moved, the form form file is not moved to the form form permanent storage unit but is held.

【0086】以上の処理の結果、帳票フォーム一時格納
部中のフォームリストの内容が空になった場合は、帳票
フォーム一時格納部は不要となり、削除してもよい。し
かしながら、その処理は必須ではなく、本発明が動作す
る装置のメモリ容量に応じて、空のまま保持し、例え
ば、ステップS1804で、新規の帳票フォーム一時格
納部を作成する代わりに、空の帳票フォーム格納部或い
は同名のフォームファイルが存在しない帳票フォーム一
時格納部を利用するのも有効である。
As a result of the above processing, if the contents of the form list in the form temporary storage unit become empty, the form temporary storage unit becomes unnecessary and may be deleted. However, the processing is not essential, and the empty form is stored according to the memory capacity of the device on which the present invention operates. For example, instead of creating a new form temporary storage unit in step S1804, an empty form It is also effective to use a form storage unit or a form temporary storage unit in which there is no form file of the same name.

【0087】<制御プログラムの供給方法>また、本発
明に係るプログラム及び関連データは、フロッピー(登
録商標)ディスク(FD)やCD−ROM中に記憶さ
れ、そこからコンピュータに供給される。図19は、本
発明に係るプログラム及び関連データがFDやCD−R
OMに格納されている状態でのメモリマップを示す図で
ある。FDやCD−ROMの記憶領域は、ボリューム情
報、ディレクトリ情報、本発明に係るプログラムの実行
ファイル(プログラムコード)、ジョブアカウントの関
連データファイルから構成される。
<Method of Supplying Control Program> The program and related data according to the present invention are stored in a floppy (registered trademark) disk (FD) or a CD-ROM, and are supplied to the computer from there. FIG. 19 shows that the program and related data according to the present invention are FD or CD-R.
FIG. 7 is a diagram showing a memory map in a state where the memory map is stored in the OM. The storage area of the FD or the CD-ROM includes volume information, directory information, an execution file (program code) of the program according to the present invention, and a data file related to a job account.

【0088】また、本発明の目的は、前述した実施形態
の機能を実現するソフトウエア(制御プログラム)のプ
ログラムコードを記録した記憶媒体(図19)を、図2
0に示すようにコンピュータに供給し、そのコンピュー
タの装置(CPU302)が記憶媒体に格納されたプロ
グラムコードを読出し実行することによって達成され
る。
Further, an object of the present invention is to provide a storage medium (FIG. 19) in which program codes of software (control program) for realizing the functions of the above-described embodiment are recorded, as shown in FIG.
0 is supplied to the computer, and the computer (CPU 302) of the computer reads out and executes the program code stored in the storage medium.

【0089】図19に示すプログラムやデータをコンピ
ュータに供給する方法として図20に示すようにフロッ
ピーディスクFD2000に記憶させて、コンピュータ
本体2002に(フロッピーディスクドライブ2001
を介して)供給する方法が一般的である。この場合、記
憶媒体から読出されたプログラムコード自体が前述した
実施形態の機能を実現することになり、そのプログラム
コード及びそのプログラムコードを記憶した記憶媒体は
本発明を構成することになる。
As a method of supplying the program and data shown in FIG. 19 to the computer, the program and data are stored in a floppy disk FD2000 as shown in FIG.
) Is common. In this case, the program code itself read from the storage medium implements the functions of the above-described embodiment, and the program code and the storage medium storing the program code constitute the present invention.

【0090】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピディスクやハードディス
ク以外にも,光ディスク,光磁気ディスク,CD−RO
M,CD−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,
ROMなどを用いることができる。
Examples of the storage medium for supplying the program code include an optical disk, a magneto-optical disk, and a CD-RO in addition to a floppy disk and a hard disk.
M, CD-R, magnetic tape, nonvolatile memory card,
A ROM or the like can be used.

【0091】また、コンピュータが読出したプログラム
コードを実行することにより、前述した実施形態の機能
が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示
に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレ
ーティングシステム)などが実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれることは言うまでもない。
When the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiment are realized, but also the OS (Operating System) running on the computer based on the instruction of the program code. ) May perform some or all of the actual processing, and the processing may realize the functions of the above-described embodiments.

【0092】さらに、記憶媒体から読出されたプログラ
ムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボード
やコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わる
メモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に
基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わ
るCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、そ
の処理によって前述した実施形態の機能が実現される場
合も含まれることは言うまでもない。
Further, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, based on the instructions of the program code, It goes without saying that the CPU included in the function expansion board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0093】[0093]

【発明の効果】以上説明した様に、本発明によれば、W
eb環境下のネットワークプリントシステムにおいて、
クライアント側での動作上の制約を無くすことが可能と
なり、快適なネットワークプリントシステムを実現し
た。
As described above, according to the present invention, W
In a network print system under an eb environment,
Restrictions on the operation on the client side can be eliminated, and a comfortable network print system has been realized.

【0094】特に、帳票フォーム一時格納部と帳票フォ
ーム恒久格納部とを設けることにより、同一名のフォー
ムファイルの利用が衝突せず、複数の画像生成処理が並
列して動作することができる。また、フォームファイル
の利用が衝突して一方の画像生成処理が動作せず、その
画像生成処理が、他の画像生成処理が終了するまで待機
したり、エラー処理となったりするのを防ぐことでき、
効率的かつ素早い印刷処理が行なわれることができる。
In particular, by providing the form temporary storage and the form permanent storage, the use of form files having the same name does not collide, and a plurality of image generation processes can operate in parallel. In addition, it is possible to prevent one image generation process from operating due to collision of use of a form file, and the image generation process from waiting until the other image generation process is completed or from becoming an error process. ,
An efficient and quick printing process can be performed.

【0095】更に、帳票フォーム一時格納部を動的に増
加させることにより、フォームファイルの利用が衝突す
るのを何重にも回避することができる。
Further, by dynamically increasing the form temporary storage section, it is possible to prevent the use of form files from colliding many times.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】帳票プリントシステムの機能構成図である。FIG. 1 is a functional configuration diagram of a form printing system.

【図2】Webブラウザにおいて、業務処理用のページ
が表示されているのを示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing that a business processing page is displayed on a Web browser.

【図3】クライアント及びサーバの構成を示すハードウ
エア構成図である。
FIG. 3 is a hardware configuration diagram showing a configuration of a client and a server.

【図4】印刷に用いられる帳票テンプレートの一例であ
る。
FIG. 4 is an example of a form template used for printing.

【図5】図形データに埋め込まれるべき可変データのテ
ーブルである。
FIG. 5 is a table of variable data to be embedded in graphic data.

【図6】クライアントからの印刷要求を受けたサーバ
が、配信データを作成するまでの処理の流れをフローチ
ャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating a flow of processing until a server receiving a print request from a client creates distribution data.

【図7】クライアントから受け取った印刷要求(HTT
Pリクエスト)に含まれる情報を表している。
FIG. 7 shows a print request (HTT) received from a client.
P request).

【図8】サーバが、HTTPリクエストに含まれる帳票
名に基づいて画像生成に必要な帳票データと帳票フォー
ム(帳票テンプレート)を特定するためのテーブルを表
している。
FIG. 8 illustrates a table for the server to specify form data and a form (form template) required for image generation based on the form name included in the HTTP request.

【図9】サーバが生成する配信データを表す図である。FIG. 9 is a diagram illustrating distribution data generated by a server.

【図10】サーバから配信された配信データを受け取っ
たクライアントが、画像を生成し、印刷を実行するまで
の処理を示すフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart illustrating a process performed by a client receiving distribution data distributed from a server until the client generates an image and executes printing.

【図11】クライアントが、サーバから配信されたデー
タを受け取り、印刷データを生成し、印刷を実行するま
での処理を示すフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart illustrating a process in which a client receives data distributed from a server, generates print data, and executes printing.

【図12】帳票フォーム一時格納部及び帳票フォーム恒
久格納部の内容を示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing contents of a form temporary storage unit and a form permanent storage unit;

【図13】フォームリストの内容を示す図である。FIG. 13 is a diagram showing the contents of a form list.

【図14】フォームリストの内容を示す図である。FIG. 14 is a diagram showing the contents of a form list.

【図15】帳票フォーム一時格納部及び帳票フォーム恒
久格納部の内容を示す図である。
FIG. 15 is a diagram showing contents of a form temporary storage and a form permanent storage.

【図16】同名の帳票フォームファイルを利用する印刷
リクエストが発生した場合の、帳票フォーム一時格納部
及び帳票フォーム恒久格納部の内容を示す図である。
FIG. 16 is a diagram illustrating the contents of a form temporary storage unit and a form permanent storage unit when a print request using a form file of the same name occurs.

【図17】同名の帳票フォームファイルを利用する印刷
リクエストが発生した場合の、帳票フォーム一時格納部
及び帳票フォーム恒久格納部の内容を示す図である。
FIG. 17 is a diagram illustrating contents of a form temporary storage unit and a form permanent storage unit when a print request using a form file of the same name is generated.

【図18】帳票フォーム一時格納部を動的に増加させる
処理を示したフローチャートである。
FIG. 18 is a flowchart showing processing for dynamically increasing the form form temporary storage unit.

【図19】プログラムコードを記録した記憶媒体を示す
図である。
FIG. 19 is a diagram showing a storage medium on which a program code is recorded.

【図20】コンピュータにプログラムコードを供給する
方法を示す図である。
FIG. 20 is a diagram illustrating a method of supplying a program code to a computer.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 サーバ 101 データ格納部 102 帳票フォーム格納部 103 配信データ生成部 104 ネットワーク通信制御部 110 クライアント 111 データ入出力部 112 データ処理部 113 帳票フォーム一時格納部 114 帳票フォーム恒久格納部 115 画像生成部 116 Webブラウザ 117 プリント出力部 120 プリンタ 150 ネットワーク REFERENCE SIGNS LIST 100 server 101 data storage unit 102 form form storage unit 103 distribution data generation unit 104 network communication control unit 110 client 111 data input / output unit 112 data processing unit 113 form form temporary storage unit 114 form form permanent storage unit 115 image generation unit 116 Web Browser 117 Print output unit 120 Printer 150 Network

Claims (32)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 サーバとクライアントから構成されるプ
リントシステムであって、 クライアントからの要求に応じて、クライアントに表示
されている表示画面に対応するプリントデータを生成す
るためのテンプレートと、テンプレートに挿入されるデ
ータとを取得する取得手段と、 前記取得手段により取得されたテンプレートとデータと
をサーバからクライアントへ転送する転送手段と、 前記転送手段により転送されたテンプレートを格納する
第1テンプレート格納手段と、 テンプレートを格納する第2テンプレート格納手段とテ
ンプレートとデータとを用いて、プリントデータを生成
する生成手段とを有し、 前記生成手段は、前記第1テンプレート格納手段に格納
されているテンプレートを用いた生成処理と、前記第2
テンプレート格納手段に格納されているテンプレートを
用いた生成処理とを並行に実行可能であることを特徴と
するプリントシステム。
1. A print system comprising a server and a client, wherein a template for generating print data corresponding to a display screen displayed on the client in response to a request from the client, and inserted into the template Acquisition means for acquiring data to be transferred, transfer means for transferring the template and data acquired by the acquisition means from the server to the client, and first template storage means for storing the template transferred by the transfer means. A second template storage unit for storing a template, and a generation unit for generating print data using the template and the data, wherein the generation unit uses a template stored in the first template storage unit. Generation processing and the second
A print system capable of executing a generation process using a template stored in a template storage means in parallel.
【請求項2】 前記第1テンプレート格納手段に格納さ
れているテンプレートを用いた生成処理が前記生成手段
により実行され後、前記第1テンプレート格納手段に格
納されている当該テンプレートを前記第2テンプレート
格納手段に格納させるテンプレート格納制御手段を有す
ることを特徴とする請求項1に記載のプリントシステ
ム。
2. After a generation process using a template stored in the first template storage unit is executed by the generation unit, the template stored in the first template storage unit is stored in the second template storage unit. 2. The printing system according to claim 1, further comprising a template storage control unit for storing the template in the storage unit.
【請求項3】 クライアントに格納されているテンプレ
ートを使用する旨の指示がサーバからクライアントに転
送されるのに応じて、前記生成手段は、前記第2テンプ
レート格納手段に格納されているテンプレートを用いて
生成処理を実行することを特徴とする請求項1或いは2
に記載のプリントシステム。
3. In response to an instruction to use a template stored in the client being transferred from the server to the client, the generation unit uses the template stored in the second template storage unit. 3. A generation process according to claim 1, wherein
The printing system according to 1.
【請求項4】 生成処理に用いられるテンプレートが、
前記第1テンプレート格納手段或いは前記第2テンプレ
ート格納手段のいずれにも格納されていない場合、当該
テンプレートを前記サーバに要求する要求手段を有する
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のプ
リントシステム。
4. The template used in the generation processing is:
4. The apparatus according to claim 1, further comprising a request unit that requests the server from the server when the template is not stored in either the first template storage unit or the second template storage unit. 5. Print system.
【請求項5】 テンプレートを常にサーバからクライア
ントに転送するか、前記第1テンプレート格納手段或い
は前記第2テンプレート格納手段に格納されているテン
プレートを優先して用いるかを選択できることを特徴と
する請求項1乃至3のいずれかに記載のプリントシステ
ム。
5. The method according to claim 1, wherein the user can select whether to always transfer the template from the server to the client or to preferentially use the template stored in the first template storage means or the second template storage means. The printing system according to any one of claims 1 to 3.
【請求項6】 前記第1テンプレート格納手段及び前記
第2テンプレート格納手段は、それぞれが格納している
テンプレートを識別するテンプレート識別情報のリスト
を格納し、 前記生成手段は、前記リストを参照して、生成処理に用
いるテンプレートがいずれに格納されているかを判定す
ることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の
プリントシステム。
6. The first template storage unit and the second template storage unit each store a list of template identification information for identifying a template stored therein, and the generation unit refers to the list. 4. The print system according to claim 1, wherein it is determined in which of the templates used for the generation processing is stored.
【請求項7】 前記転送手段により転送されたテンプレ
ートと同名のテンプレートが、前記第1テンプレート格
納手段に格納されているかどうかを判定する判定手段
と、 格納されていると前記判定手段により判定されるのに応
じて、前記転送手段により転送されたテンプレートを格
納する第3テンプレート格納手段を設けることを特徴と
する請求項1乃至6のいずれかに記載のプリントシステ
ム。
7. A determining unit for determining whether a template having the same name as the template transferred by the transferring unit is stored in the first template storing unit, and determining that the template is stored in the first template storing unit. 7. The print system according to claim 1, further comprising a third template storage unit that stores the template transferred by the transfer unit.
【請求項8】 前記テンプレートは、帳票フォームであ
ることを特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載の
プリントシステム。
8. The print system according to claim 1, wherein the template is a form.
【請求項9】前記表示画面は、サーバからクライアント
に送信された表示データに基づいて、Webブラウザに
よって表示され、 前記要求は、クライアントのWebブラウザからサーバ
のWebサーバとの間の通信により転送されることを特
徴とする請求項1乃至8のいずれかに記載のプリントシ
ステム。
9. The display screen is displayed by a Web browser based on display data transmitted from the server to the client, and the request is transferred by communication between the Web browser of the client and the Web server of the server. The printing system according to claim 1, wherein
【請求項10】 サーバからクライアントに送信される
表示データはHTMLで記述され、WebブラウザとW
ebサーバとはHTTPで通信することを特徴とする請
求項9に記載のプリントシステム。
10. The display data transmitted from the server to the client is described in HTML, and the Web browser and W
The print system according to claim 9, wherein the print system communicates with the eb server using HTTP.
【請求項11】 外部装置から転送されたテンプレート
を格納する第1テンプレート格納手段と、テンプレート
を格納する第2テンプレート格納手段とを有する情報処
理装置における印刷処理方法であって、 情報処理装置に表示されている表示画面に対応するプリ
ントデータを生成するためのテンプレートと、テンプレ
ートに挿入されるデータとを取得する取得ステップと、 テンプレートとデータとを用いて、プリントデータを生
成する生成ステップとを有し、 前記生成ステップでは、前記第1テンプレート格納手段
に格納されているテンプレートを用いた生成処理と、前
記第2テンプレート格納手段に格納されているテンプレ
ートを用いた生成処理とを並行に実行することを特徴と
する印刷処理方法。
11. A print processing method in an information processing apparatus having first template storage means for storing a template transferred from an external device, and second template storage means for storing a template, the display processing being performed by the information processing apparatus. A template for generating print data corresponding to the displayed display screen, an obtaining step for obtaining data to be inserted into the template, and a generating step for generating print data using the template and the data. In the generation step, a generation process using a template stored in the first template storage unit and a generation process using a template stored in the second template storage unit are performed in parallel. A print processing method characterized by the following.
【請求項12】 前記第1テンプレート格納手段に格納
されているテンプレートを用いた生成処理が前記生成手
段により実行され後、前記第1テンプレート格納手段に
格納されている当該テンプレートを前記第2テンプレー
ト格納手段に格納させることを特徴とする請求項11に
記載の印刷処理方法。
12. After a generation process using a template stored in the first template storage unit is executed by the generation unit, the template stored in the first template storage unit is stored in the second template storage unit. 12. The print processing method according to claim 11, wherein the print processing method is stored in a unit.
【請求項13】 情報処理装置に格納されているテンプ
レートを使用する旨の指示がサーバから情報処理装置に
転送されるのに応じて、前記生成ステップでは、前記第
2テンプレート格納手段に格納されているテンプレート
を用いて生成処理を実行することを特徴とする請求項1
1或いは12に記載の印刷処理方法。
13. In response to an instruction to use a template stored in the information processing device being transferred from the server to the information processing device, the generating step stores the instruction stored in the second template storage means. 2. The generation process is performed by using a template that exists.
13. The print processing method according to 1 or 12.
【請求項14】 生成処理に用いられるテンプレート
が、前記第1テンプレート格納手段或いは前記第2テン
プレート格納手段のいずれにも格納されていない場合、
当該テンプレートを前記サーバに要求することを特徴と
する請求項11乃至13のいずれかに記載の印刷処理方
法。
14. When the template used for the generation processing is not stored in either the first template storage means or the second template storage means,
14. The print processing method according to claim 11, wherein the template is requested from the server.
【請求項15】 テンプレートを常にサーバから情報処
理装置に転送するか、前記第1テンプレート格納手段或
いは前記第2テンプレート格納手段に格納されているテ
ンプレートを優先して用いるかを選択できることを特徴
とする請求項11乃至13のいずれかに記載の印刷処理
方法。
15. It is possible to select whether to always transfer a template from a server to an information processing apparatus or to preferentially use a template stored in the first template storage means or the second template storage means. 14. The print processing method according to claim 11.
【請求項16】 前記第1テンプレート格納手段及び前
記第2テンプレート格納手段は、それぞれが格納してい
るテンプレートを識別するテンプレート識別情報のリス
トを格納し、 前記生成ステップでは、前記リストを参照して、生成処
理に用いるテンプレートがいずれに格納されているかを
判定することを特徴とする請求項11乃至13のいずれ
かに記載の印刷処理方法。
16. The first template storage means and the second template storage means each store a list of template identification information for identifying a template stored therein, and in the generation step, referencing the list. 14. The print processing method according to claim 11, wherein it is determined in which of the templates used for the generation processing is stored.
【請求項17】 前記転送手段により転送されたテンプ
レートと同名のテンプレートが、前記第1テンプレート
格納手段に格納されているかどうかを判定し、 格納されていると前記判定手段により判定されるのに応
じて、前記転送手段により転送されたテンプレートを格
納する第3テンプレート格納手段を設けることを特徴と
する請求項11乃至16のいずれかに記載の印刷処理方
法。
17. A method for determining whether a template having the same name as the template transferred by the transfer means is stored in the first template storage means, and determining that the template is stored by the determination means. 17. The print processing method according to claim 11, further comprising a third template storage unit for storing the template transferred by the transfer unit.
【請求項18】 前記テンプレートは、帳票フォームで
あることを特徴とする請求項11乃至17のいずれかに
記載の印刷処理方法。
18. The print processing method according to claim 11, wherein the template is a form.
【請求項19】前記表示画面は、サーバから情報処理装
置に送信された表示データに基づいて、Webブラウザ
によって表示され、 前記要求は、情報処理装置のWebブラウザからサーバ
のWebサーバとの間の通信により転送されることを特
徴とする請求項11乃至18のいずれかに記載の印刷処
理方法。
19. The display screen is displayed by a Web browser based on display data transmitted from the server to the information processing apparatus, wherein the request is transmitted from the Web browser of the information processing apparatus to a Web server of the server. 19. The print processing method according to claim 11, wherein the print processing is performed by communication.
【請求項20】 サーバから情報処理装置に送信される
表示データはHTMLで記述され、WebブラウザとW
ebサーバとはHTTPで通信することを特徴とする請
求項19に記載の印刷処理方法。
20. Display data transmitted from a server to an information processing apparatus is described in HTML, and is displayed on a Web browser and a WWW browser.
20. The print processing method according to claim 19, wherein communication with the web server is performed by HTTP.
【請求項21】 外部装置から転送されたテンプレート
を格納する第1テンプレート格納手段と、テンプレート
を格納する第2テンプレート格納手段とを有する情報処
理装置で実行される印刷処理プログラムであって、 情報処理装置に表示されている表示画面に対応するプリ
ントデータを生成するためのテンプレートと、テンプレ
ートに挿入されるデータとを取得する取得ステップと、 テンプレートとデータとを用いて、プリントデータを生
成する生成ステップとをコンピュータに実行させ、 前記生成ステップでは、前記第1テンプレート格納手段
に格納されているテンプレートを用いた生成処理と、前
記第2テンプレート格納手段に格納されているテンプレ
ートを用いた生成処理とを並行に実行可能であることを
特徴とする印刷処理プログラム。
21. A print processing program executed by an information processing apparatus having first template storage means for storing a template transferred from an external device and second template storage means for storing a template. An acquisition step of acquiring a template for generating print data corresponding to a display screen displayed on the device, data to be inserted into the template, and a generation step of generating print data using the template and the data And causing the computer to execute the following. In the generation step, a generation process using a template stored in the first template storage unit and a generation process using a template stored in the second template storage unit Print processing program characterized by being executable in parallel Ram.
【請求項22】 前記第1テンプレート格納手段に格納
されているテンプレートを用いた生成処理が前記生成手
段により実行され後、前記第1テンプレート格納手段に
格納されている当該テンプレートを前記第2テンプレー
ト格納手段に格納させるステップをコンピュータに実行
させることを特徴とする請求項21に記載の印刷処理プ
ログラム。
22. After a generation process using a template stored in the first template storage unit is executed by the generation unit, the template stored in the first template storage unit is stored in the second template storage unit. 22. The print processing program according to claim 21, causing the computer to execute the step of storing in the means.
【請求項23】 情報処理装置に格納されているテンプ
レートを使用する旨の指示がサーバから情報処理装置に
転送されるのに応じて、前記生成ステップでは、前記第
2テンプレート格納手段に格納されているテンプレート
を用いて生成処理を実行することを特徴とする請求項2
1或いは22に記載の印刷処理プログラム。
23. In response to an instruction to use a template stored in the information processing device being transferred from the server to the information processing device, the generating step stores the instruction stored in the second template storage means. 3. The generation process is executed by using a template that exists.
23. The print processing program according to 1 or 22.
【請求項24】 生成処理に用いられるテンプレート
が、前記第1テンプレート格納手段或いは前記第2テン
プレート格納手段のいずれにも格納されていない場合、
当該テンプレートを前記サーバに要求するステップをコ
ンピュータに実行させることを特徴とする請求項21乃
至23のいずれかに記載の印刷処理プログラム。
24. If the template used for the generation processing is not stored in either the first template storage means or the second template storage means,
The print processing program according to any one of claims 21 to 23, wherein the program causes a computer to execute a step of requesting the server for the template.
【請求項25】 テンプレートを常にサーバから情報処
理装置に転送するか、前記第1テンプレート格納手段或
いは前記第2テンプレート格納手段に格納されているテ
ンプレートを優先して用いるかを選択させるステップを
コンピュータに実行させることを特徴とする請求項21
乃至23のいずれかに記載の印刷処理プログラム。
25. A step of causing a computer to select whether to always transfer a template from a server to an information processing apparatus or to preferentially use a template stored in the first template storage means or the second template storage means. 22. The program is executed.
24. The print processing program according to any one of claims to 23.
【請求項26】 前記第1テンプレート格納手段及び前
記第2テンプレート格納手段は、それぞれが格納してい
るテンプレートを識別するテンプレート識別情報のリス
トを格納し、 前記生成ステップでは、前記リストを参照して、生成処
理に用いるテンプレートがいずれに格納されているかを
判定することを特徴とする請求項21乃至23のいずれ
かに記載の印刷処理プログラム。
26. The first template storage unit and the second template storage unit each store a list of template identification information for identifying a template stored therein, and in the generation step, referencing the list. 24. The non-transitory computer-readable storage medium according to claim 21, wherein a determination is made as to where the template used for the generation processing is stored.
【請求項27】 前記転送手段により転送されたテンプ
レートと同名のテンプレートが、前記第1テンプレート
格納手段に格納されているかどうかを判定するステップ
と、 格納されていると前記判定手段により判定されるのに応
じて、前記転送手段により転送されたテンプレートを格
納する第3テンプレート格納手段を設けるステップとを
コンピュータに実行させることを特徴とする請求項21
乃至26のいずれかに記載の印刷処理プログラム。
27. A step of determining whether a template having the same name as the template transferred by the transfer unit is stored in the first template storage unit, and determining that the template is stored by the determination unit. Providing a third template storage means for storing the template transferred by the transfer means in response to the request.
27. The print processing program according to any one of claims 26 to 26.
【請求項28】 前記テンプレートは、帳票フォームで
あることを特徴とする請求項21乃至27のいずれかに
記載の印刷処理プログラム。
28. The print processing program according to claim 21, wherein the template is a form.
【請求項29】前記表示画面は、サーバから情報処理装
置に送信された表示データに基づいて、Webブラウザ
によって表示され、 前記要求は、情報処理装置のWebブラウザからサーバ
のWebサーバとの間の通信により転送されることを特
徴とする請求項21乃至28のいずれかに記載の印刷処
理プログラム。
29. The display screen is displayed by a Web browser based on display data transmitted from the server to the information processing apparatus, and the request is transmitted between the Web browser of the information processing apparatus and the Web server of the server. The print processing program according to any one of claims 21 to 28, wherein the program is transferred by communication.
【請求項30】 サーバから情報処理装置に送信される
表示データはHTMLで記述され、WebブラウザとW
ebサーバとはHTTPで通信することを特徴とする請
求項29に記載の印刷処理プログラム。
30. Display data transmitted from a server to an information processing device is described in HTML, and is displayed on a
30. The print processing program according to claim 29, wherein the print processing program communicates with the eb server using HTTP.
【請求項31】 外部装置から転送されたテンプレート
を格納する第1テンプレート格納手段と、テンプレート
を格納する第2テンプレート格納手段とを有する情報処
理装置で実行される印刷処理プログラムが格納されたコ
ンピュータにより読み取り可能な記録媒体であって、前
記印刷処理プログラムは、 情報処理装置に表示されている表示画面に対応するプリ
ントデータを生成するためのテンプレートと、テンプレ
ートに挿入されるデータとを取得する取得ステップと、 テンプレートとデータとを用いて、プリントデータを生
成する生成ステップとをコンピュータに実行させ、 前記生成ステップでは、前記第1テンプレート格納手段
に格納されているテンプレートを用いた生成処理と、前
記第2テンプレート格納手段に格納されているテンプレ
ートを用いた生成処理とを並行に実行可能であることを
特徴とする記録媒体。
31. A computer storing a print processing program to be executed by an information processing apparatus having first template storage means for storing a template transferred from an external device and second template storage means for storing the template. An readable recording medium, wherein the print processing program obtains a template for generating print data corresponding to a display screen displayed on an information processing device, and obtaining data to be inserted into the template. And causing the computer to execute a generation step of generating print data using the template and the data. In the generation step, a generation process using a template stored in the first template storage unit; 2 Templates stored in the template storage means A recording medium capable of executing a generation process using a plate in parallel.
【請求項32】 表示されている表示画面に対応するプ
リントデータを生成するためのテンプレートと、テンプ
レートに挿入されるデータとを外部装置から取得する取
得手段と、 前記取得手段により取得されたテンプレートを格納する
第1テンプレート格納手段と、 テンプレートを格納する第2テンプレート格納手段とテ
ンプレートとデータとを用いて、プリントデータを生成
する生成手段とを有し、 前記生成手段は、前記第1テンプレート格納手段に格納
されているテンプレートを用いた生成処理と、前記第2
テンプレート格納手段に格納されているテンプレートを
用いた生成処理とを並行に実行可能であることを特徴と
する情報処理装置。
32. An acquiring unit for acquiring a template for generating print data corresponding to a displayed display screen, data to be inserted into the template from an external device, and a template acquired by the acquiring unit. A first template storage unit for storing, a second template storage unit for storing a template, and a generation unit for generating print data using the template and the data, wherein the generation unit includes the first template storage unit Generation processing using the template stored in the
An information processing apparatus capable of executing a generation process using a template stored in a template storage means in parallel.
JP2001156882A 2001-05-25 2001-05-25 Print system and printing processing method Withdrawn JP2002351645A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001156882A JP2002351645A (en) 2001-05-25 2001-05-25 Print system and printing processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001156882A JP2002351645A (en) 2001-05-25 2001-05-25 Print system and printing processing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002351645A true JP2002351645A (en) 2002-12-06

Family

ID=19000825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001156882A Withdrawn JP2002351645A (en) 2001-05-25 2001-05-25 Print system and printing processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002351645A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012185848A (en) * 2006-04-12 2012-09-27 Cortado Ag Method and system for printing from web application, corresponding computer program, and corresponding computer readable storage medium

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012185848A (en) * 2006-04-12 2012-09-27 Cortado Ag Method and system for printing from web application, corresponding computer program, and corresponding computer readable storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7405838B2 (en) Information processing apparatus, information processing method and print systems
US7634719B2 (en) Print system and information processing apparatus
JP3984890B2 (en) Printing control apparatus and method, computer program, and storage medium
US7411690B2 (en) Information processing apparatus, print system, information processing method, and print method
JP4141182B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and computer software
JP2006074601A (en) Document management system and its method
JP2000132434A (en) Information processor, information processing method, host device and its control method, server device and its control method, and storage medium
JP2004110174A (en) Information processor, information providing device, information processing system, information processing method, program, and recording medium
JPH11232365A (en) Slip printing method by way of network
JP4154250B2 (en) Information processing method, information processing apparatus, and program
JP4532723B2 (en) Information processing apparatus, printing system, information processing method, and printing method
JP4217735B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
US20040051901A1 (en) Information processsing apparatus, a function extension program, computer readable storage medium storing the program, and information processing method
JP2002351645A (en) Print system and printing processing method
JP3743184B2 (en) Printing system, printer and print server
KR100900488B1 (en) Systems and method of printing web-pages
JP2004152108A (en) Printing system
JP4011918B2 (en) Print order receiving apparatus, print order receiving method and program
JP2002351629A (en) Print system and information processor
JP2003308512A (en) Data processing method, program and information processor
JP2002163596A (en) System and method for information processing, and print system
JP2003223328A (en) Data processing system, data processing method, information processor, and data processing program
JP2002244827A (en) Image editing support system, image editing support method, and computer program
JP3878038B2 (en) Job generation device, printing device, job generation method, printing method, job generation program, printing program, and recording medium recording these programs
JP2002133432A (en) Image processing device and method

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080805