JP3878038B2 - Job generation device, printing device, job generation method, printing method, job generation program, printing program, and recording medium recording these programs - Google Patents

Job generation device, printing device, job generation method, printing method, job generation program, printing program, and recording medium recording these programs Download PDF

Info

Publication number
JP3878038B2
JP3878038B2 JP2002064461A JP2002064461A JP3878038B2 JP 3878038 B2 JP3878038 B2 JP 3878038B2 JP 2002064461 A JP2002064461 A JP 2002064461A JP 2002064461 A JP2002064461 A JP 2002064461A JP 3878038 B2 JP3878038 B2 JP 3878038B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
print job
printing
print
job
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002064461A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2003263288A (en
Inventor
義朗 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2002064461A priority Critical patent/JP3878038B2/en
Publication of JP2003263288A publication Critical patent/JP2003263288A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3878038B2 publication Critical patent/JP3878038B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ストック印刷を行うための印刷ジョブを生成して記憶サーバーに保存させるジョブ生成装置、ストック印刷のために記憶サーバーから送信された印刷ジョブを印刷する印刷装置、ならびに、これらの装置において使用されているジョブ生成方法および印刷方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、インターネットやLAN等の発達により、多くの端末装置(パーソナル・コンピューター),プリンター,サーバー等を含むネットワークを構築することが容易となっている。
【0003】
ところで、このようなネットワークにおいては、ストック印刷を行えるシステムが開発されている。
ストック印刷とは、印刷ジョブを保存しているネットワーク内の記憶サーバーに対し、ネットワークにおける任意の装置(端末装置やプリンター)から印刷指示を送ることで、所望のプリンターに印刷を行わせる印刷方法である。
このようなストック印刷により、ユーザーは、端末装置において作成した印刷ジョブをいったん記憶サーバーに保存しておき、自分の好きなタイミングで、所望のプリンターから何度でも出力させることが可能となる。
また、記憶サーバーに保存している印刷ジョブを、他のユーザーに印刷させることも可能である。
【0004】
このようなストック印刷に類似する技術は、例えば、特開2000−172480号公報に開示されている。この公報の技術では、プリンターから印刷指示を送ることにより、インターネット上のデータを取得・印刷できるようになっている。
すなわち、この技術におけるプリンターは、データの位置情報(ロケーション情報;URL)をメモリに記憶しており、この位置情報に基づいてデータを取得し、印刷可能なジョブデータ(印刷ジョブ)に変換する機能を備えている。
【0005】
また、特開2001−197429号公報には、ネットワークを利用したデジタルカメラに関する技術が記載されている。
このデジタルカメラでは、撮影した原画像をインターネット上の記憶サーバーに送信するとともに、送信した原画像の縮小画像(サムネイル画像)を、内部メモリに記録するように設定されている。
すなわち、この技術では、原画像の全データをカメラ内に保存する必要がないため、1台のカメラによって大量の原画像を撮影することが可能となっている。
なお、この技術では、原画像を取得・再生する場合、ユーザーは、記憶サーバーからカメラに向けて原画像をダウンロードすることとなる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、特開2000−172480号公報の技術では、印刷したいデータの内容を事前に確認しようとする場合、ネットワークにアクセスして、そのデータを呼び出す必要がある。このため、印刷内容の確認作業を効率よく実行できなかった。
【0007】
また、特開2001−197429号公報の技術では、原画像を記憶している記憶サーバーの位置情報(URL等)と、デジタルカメラ内の縮小画像とが関連付けられていない。
このため、原画像の保存に複数の記憶サーバーを用いている場合、ユーザーは、ダウンロードする画像毎に、記憶サーバーの位置情報を入力しなければならなかった。すなわち、この技術では、データ(原画像)を取得する際、その保存位置を、ユーザー自身で特定する必要があった。
【0008】
本発明は、このような従来の課題を解決するために成されたものである。そして、その目的は、印刷内容を容易に確認できるとともに、印刷ジョブの保存位置を特定する必要のないストック印刷を行うためのジョブ生成装置および印刷装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために、本発明のジョブ生成装置(本生成装置)は、ストック印刷を行うための印刷ジョブを生成して記憶サーバーに保存させるジョブ生成装置において、印刷ジョブの保存先となる記憶サーバーの位置情報を取得するとともに、印刷ジョブに含まれる画像データの簡易画像を生成し、同一の印刷ジョブに関する位置情報と簡易画像とを対応させた組データを作成して記憶部に記憶させる組データ生成部を備えていることを特徴としている。
【0010】
本生成装置は、ネットワークを介して印刷装置や記憶サーバーに接続された端末装置であり、パーソナルコンピュータやワークステーション等からなるものである。そして、本生成装置の属するネットワークは、ストック印刷を実行できるように設定されている。
【0011】
ここで、ストック印刷とは、印刷ジョブを保存しているネットワーク内の記憶サーバー(ストレージサーバー)に対し、ネットワークにおける任意の装置(端末装置や印刷装置)から印刷指示を送ることで、所望のプリンターに印刷を行わせる印刷方法である。
すなわち、本生成装置は、このようなストック印刷を行うための印刷ジョブを生成し、記憶サーバーに送信して保存させるものである。
【0012】
ここで、印刷ジョブとは、印刷にかかる画像データを含むものである。また、記憶サーバーは、ネットワークに属する大容量の記憶装置であり、ハードディスク等からなるものである。
【0013】
そして、特に、本生成装置は、生成された印刷ジョブに関する組データを生成・記憶するための組データ生成部を備えている。
ここで、組データとは、生成した印刷ジョブに関する位置情報と簡易画像とを、個々の印刷ジョブ毎に対応させたものである。すなわち、1つの組データは、1つの印刷ジョブにおける位置情報と簡易画像とを含むようになっている。
【0014】
すなわち、組データ生成部は、生成された印刷ジョブの保存先となる記憶サーバーの位置情報を取得するとともに、生成された印刷ジョブに含まれる画像データの簡易画像を生成する。そして、取得・生成した位置情報および簡易画像に基づいて、組データを生成するようになっている。
【0015】
ここで、記憶サーバーの位置情報とは、ネットワークにおける記憶サーバーの住所(アドレス)のことであり、例えば、本生成装置のユーザーによって入力されたり、本生成装置においてあらかじめ定められている情報である。そして、記憶サーバーの位置情報は、すなわち、このサーバーに記憶されている印刷ジョブの位置情報であるともいえる。
また、簡易画像とは、画像データを簡易化したもの(データ量を減少させたもの)であり、例えば、サムネイル,小サイズの画像(縮小画像),低解像度画像や、表示色を減少させた画像等のことである。
そして、組データ生成部は、このような組データを生成した後、これを記憶部に記憶させるようになっている。
【0016】
このように、本生成装置では、ストック印刷を行うために印刷ジョブを記憶サーバーに保存した場合、印刷ジョブの位置情報(印刷ジョブを保存している記憶サーバーの位置情報)と、その簡易画像とを対応させた組データを生成・保存するようになっている。
【0017】
これにより、ユーザーは、ストック印刷を行うための印刷指示を作成・送信する際、上記の組データを参照することで、簡易画像によって、印刷内容を容易に確認できる。また、ネットワークに複数の記憶サーバーが含まれている場合でも、位置情報を用いることで、印刷指示を送信すべき記憶サーバーを簡単に特定することが可能となる。
【0018】
また、本生成装置は、上記の記憶部から組データを読み出して表示画面に表示するとともに、ユーザーによる印刷ジョブの選択入力を受ける操作制御部を備えていることが好ましい。
そして、この操作制御部が、組データの位置情報に基づいて、ユーザーに選択された印刷ジョブを保存している記憶サーバーを特定し、この記憶サーバーに対し、該当印刷ジョブに関する印刷指示を送信するように設定されていることがさらに好ましい。
【0019】
この構成では、ユーザーは、ストック印刷のための印刷指示を、本生成装置から発信(送信)することが可能となる。
ここで、ストック印刷のための印刷指示とは、記憶サーバーに対し、このサーバーに保存されている印刷ジョブをネットワーク内の印刷装置(プリンター)に送信することを指示するものである。従って、印刷指示には、記憶サーバー内の印刷ジョブを特定する情報や、印刷に使用する印刷装置を指定する情報などが含まれていることが好ましい。
【0020】
上記の構成では、操作制御部が、記憶部に記憶されている組データを表示し、ユーザーに、印刷ジョブの簡易画像と位置情報とを開示する。そして、組データを用いて、ユーザーによって選択された印刷ジョブを保存している記憶サーバーを特定し、この記憶サーバーに対し、該当印刷ジョブ(ユーザーに選択された印刷ジョブ)に関する印刷指示を送信するように設定されている。
【0021】
これにより、ユーザーは、ストック印刷を行う際、印刷ジョブや記憶サーバーの位置情報を入力することなく、印刷したい印刷ジョブを選択するだけで、適切な記憶サーバーに印刷指示を送信することが可能となる。
【0022】
また、操作制御部を備えた構成では、組データ生成部は、組データの集合からなるストックデータを生成して記憶部に記憶させることが好ましい。そして、操作制御部は、上記のストックデータを記憶部から読み出して表示画面に表示するように設定されていることが好ましい。
ここで、ストックデータとは、本生成装置において生成した組データを集合させてなる一覧表のデータである。
【0023】
これにより、この構成では、操作制御部によって、複数の印刷ジョブに関する組データを一覧表示できる。従って、ユーザーは、複数の簡易画像を見比べられるため、印刷したい印刷ジョブを特定することが容易となる。
【0024】
また、組データ生成部は、上記のストックデータを、マークアップ言語で作成することが好ましい。これにより、操作表示部として一般的なブラウザを応用することが可能となる。従って、ストックデータの表示や印刷ジョブの選択入力を容易に実行できる。
【0025】
また、本生成装置において生成する印刷ジョブに、画像データとともに、ヘッダ情報を含ませるようにしてもよい。
ヘッダ情報とは、印刷ジョブの印刷形式情報(印刷形式(シートサイズ,印刷枚数,印刷面の種類,N−upの種類等)を設定するためのデータ)を含むものである。また、ヘッダ情報に、属性情報(作成者,ジョブを作成した端末装置,ジョブの作成日時等)を含ませてもよい。
【0026】
また、印刷ジョブにヘッダ情報が含まれている場合、本生成装置の組データ生成部は、印刷ジョブのヘッダ情報を、この印刷ジョブに関する位置情報および簡易画像に対応させて、組データに含めるように設定されていることが好ましい。これにより、ユーザーは、ストック印刷を行うための印刷指示を作成・送信する際、組データを参照することで、印刷ジョブの印刷形式を容易に確認できる。
【0027】
また、組データ生成部は、印刷ジョブの画像データをページ毎(印刷用のシートで区切られる範囲毎)に分割し、分割した範囲毎に簡易画像を作成するようにしてもよい。また、全画像データに関する1つの簡易画像を生成するようにしてもよい。さらに、ユーザーによって設定された範囲毎に、簡易画像を分割生成するように設定されていてもよい。
【0028】
また、組データ生成部は、画像データにおける、ユーザーによって指定された部分のみの簡易画像を生成するようにしてもよい。これにより、画像データが大きい(ページ数が多い、あるいは、サイズが大きい)場合、簡易画像の数・サイズを適切に調整できる。
【0029】
また、組データ生成部は、簡易画像として、画像データを縮小した縮小画像を生成する場合、縮小画像のサイズを、画像データのサイズによらず一定とするようにしてもよい。これにより、常に同じ大きさの縮小画像を生成・表示できるので、ユーザーにとって視認しやすい表示を行える。
【0030】
また、本生成装置では、組データを保存する記憶部として、本生成装置から着脱可能な記録媒体を用いるようにしてもよい。また、この記録媒体は、ユーザーによって携帯できるような形状(サイズ・重量)であることが好ましい。
このような記憶部を用いる場合、ストック印刷に関する処理を行うときには、ユーザーは、本生成装置の所定位置に記録媒体を装着することとなる。
【0031】
これにより、ユーザーは、印刷ジョブを生成した装置以外の装置(ネットワークに属するもの)に記録媒体を装着するだけで、ストック印刷を行うための印刷ジョブの位置情報および簡易画像を参照できる。また、この装置に、上記の操作制御部が備えられている場合には、この装置から印刷指示を送信することが容易となる。
【0032】
また、本発明の印刷装置(本印刷装置)は、ストック印刷のために記憶サーバーから送信された印刷ジョブを印刷する印刷装置において、印刷ジョブを保存していた記憶サーバーの位置情報を取得するとともに、印刷ジョブに含まれる画像データの簡易画像を生成し、同一の印刷ジョブに関する位置情報と簡易画像とを対応させた組データを作成して記憶部に記憶させる組データ生成部を備えていることを特徴としている。
【0033】
本印刷装置は、ネットワークを介して、パーソナルコンピュータやワークステーション等の端末装置(例えば本印刷装置)および記憶サーバーに接続されているものである。そして、本印刷装置は、記憶サーバーから送信された印刷ジョブを受信して印刷できる(すなわち、上記したストック印刷を実行できる)ようになっている。
すなわち、本印刷装置は、このようなストック印刷を行うための印刷ジョブを受信し、シート(記録用紙)に印刷して出力するものである。
【0034】
そして、特に、本印刷装置は、上記した本生成装置と同様に、印刷した印刷ジョブに関する組データ(印刷ジョブに関する位置情報と簡易画像とを、個々の印刷ジョブ毎に対応させたデータ)を生成・記憶するための組データ生成部を備えている。
【0035】
すなわち、本印刷装置の組データ生成部は、受信した印刷ジョブを保存していた記憶サーバー(印刷ジョブを送信してきた記憶サーバー)の位置情報を取得するとともに、印刷ジョブに含まれる画像データの簡易画像を生成する。そして、取得・生成した位置情報および簡易画像に基づいて、組データを生成するようになっている。
そして、組データ生成部は、このような組データを生成した後、これを記憶部に記憶させるようになっている。
【0036】
このように、本印刷装置では、記憶サーバーから受信した印刷ジョブを印刷した場合(ストック印刷を実行した場合)、その印刷ジョブの位置情報と、その簡易画像とを対応させた組データを生成・保存するようになっている。
【0037】
これにより、本印刷装置においてストック印刷を行った印刷ジョブを再度印刷する際、ユーザーは、記憶部に記憶されている組データを参照することで、簡易画像によって、印刷内容を容易に確認できる。
また、ネットワークに複数の記憶サーバーが含まれている場合でも、位置情報を用いることで、印刷指示を送信すべき記憶サーバーを簡単に特定することが可能となる。
【0038】
また、本印刷装置は、本生成装置と同様に、上記の記憶部から組データを読み出して表示画面に表示するとともに、ユーザーによる印刷ジョブの選択入力を受ける操作制御部を備えていることが好ましい。
そして、この操作制御部が、組データの位置情報に基づいて、ユーザーに選択された印刷ジョブを保存している記憶サーバーを特定し、この記憶サーバーに対し、該当印刷ジョブに関する印刷指示を送信するように設定されていることがさらに好ましい。
【0039】
この構成では、ユーザーは、ストック印刷のための印刷指示を、本印刷装置から発信(送信)することが可能となる(印刷を実行する印刷装置は、本印刷装置でも、ネットワークに属する他の印刷装置でもよい)。
【0040】
上記の構成では、操作制御部が、記憶部に記憶されている組データを表示し、ユーザーに、印刷ジョブの簡易画像と位置情報とを開示する。そして、組データを用いて、ユーザーによって選択された印刷ジョブを保存している記憶サーバーを特定し、この記憶サーバーに対し、該当印刷ジョブ(ユーザーに選択された印刷ジョブ)に関する印刷指示を送信するように設定されている。
【0041】
これにより、ユーザーは、ストック印刷を行う際、印刷ジョブや記憶サーバーの位置情報を入力することなく、印刷したい印刷ジョブを選択するだけで、適切な記憶サーバーに印刷指示を送信することが可能となる。
【0042】
また、本印刷装置に操作制御部を備える場合、本生成装置と同様に、組データ生成部は、組データの集合からなるストックデータを生成して記憶部に記憶させることが好ましい。そして、操作制御部は、上記のストックデータを記憶部から読み出して表示画面に表示するように設定されていることが好ましい。
【0043】
これにより、この構成では、操作制御部によって、複数の印刷ジョブに関する組データを一覧表示できる。従って、ユーザーは、複数の簡易画像を見比べられるため、印刷したい印刷ジョブを特定することが容易となる。
【0044】
また、本印刷装置の組データ生成部でも、本生成装置と同様に、上記のストックデータを、マークアップ言語で作成することが好ましい。これにより、操作表示部として一般的なブラウザを応用することが可能となるため、ストックデータの表示や印刷ジョブの選択入力を容易に実行できる。
【0045】
また、本生成装置と同様に、本印刷装置において生成する印刷ジョブに、画像データとともに、ヘッダ情報を含ませるようにしてもよい。
また、印刷ジョブにヘッダ情報が含まれている場合、本印刷装置の組データ生成部は、印刷ジョブのヘッダ情報を、この印刷ジョブに関する位置情報および簡易画像に対応させて、組データに含めることが好ましい。
これにより、ユーザーは、ストック印刷を行うための印刷指示を作成・送信する際、組データを参照することで、印刷ジョブの印刷形式を容易に確認できる。
【0046】
また、本印刷装置の組データ生成部においても、印刷ジョブの画像データをページ毎に分割し、分割した範囲毎に簡易画像を作成するようにしてもよい。また、全画像データに関する1つの簡易画像を生成してもよい。さらに、ユーザーによって設定された範囲毎に、簡易画像を分割生成してもよい。
【0047】
また、本印刷装置の組データ生成部においても、画像データにおける、ユーザーによって指定された部分のみの簡易画像を生成するようにしてもよい。これにより、画像データが大きい場合、簡易画像の数・サイズを適切に調整できる。
【0048】
また、本印刷装置の組データ生成部においても、簡易画像として、画像データを縮小した縮小画像を生成する場合、縮小画像のサイズを、画像データのサイズによらず一定とするようにしてもよい。
これにより、常に同じ大きさの縮小画像を生成・表示できるので、ユーザーにとって視認しやすい表示を行える。
【0049】
また、本印刷装置においても、組データを保存する記憶部として、本印刷装置から着脱可能な記録媒体を用いるようにしてもよい。また、この記録媒体は、ユーザーによって携帯できるような形状であることが好ましい。
このような記憶部を用いる場合、ストック印刷に関する処理を行うときには、ユーザーは、本印刷装置の所定位置に記録媒体を装着することとなる。
【0050】
これにより、ユーザーは、印刷ジョブを生成した装置以外の装置(ネットワークに属するもの)に記録媒体を装着するだけで、ストック印刷を行うための印刷ジョブの位置情報および簡易画像を参照できる。また、この装置に、上記の操作制御部が備えられている場合には、この装置から印刷指示を送信することが容易となる。
【0051】
また、上記した本生成装置,本印刷装置,記憶サーバーをネットワーク接続することで、ストック印刷を容易に行えるネットワークシステム(印刷システム)を構築することが可能である。
【0052】
また、本発明のジョブ生成方法(本生成方法)は、ストック印刷を行うための印刷ジョブを生成して記憶サーバーに保存させるジョブ生成方法において、印刷ジョブの保存先となる記憶サーバーの位置情報を取得するとともに、印刷ジョブに含まれる画像データの簡易画像を生成し、同一の印刷ジョブに関する位置情報と簡易画像とを対応させた組データを作成して記憶部に記憶させる組データ生成工程を含んでいることを特徴としている。
【0053】
本生成方法は、上記した本生成装置において使用されている方法である。
すなわち、本生成方法では、ストック印刷を行うために印刷ジョブを記憶サーバーに保存した場合、印刷ジョブの位置情報と、その簡易画像とを対応させた組データを生成・保存するようになっている。
【0054】
これにより、ユーザーは、ストック印刷を行うための印刷指示を作成・送信する際、上記の組データを参照することで、簡易画像によって、印刷内容を容易に確認できる。また、ネットワークに複数の記憶サーバーが含まれている場合でも、位置情報を用いることで、印刷指示を送信すべき記憶サーバーを簡単に特定することが可能となる。
【0055】
また、本発明の印刷方法(本印刷方法)は、ストック印刷のために記憶サーバーから送信された印刷ジョブを印刷する印刷方法において、印刷ジョブを保存していた記憶サーバーの位置情報を取得するとともに、印刷ジョブに含まれる画像データの簡易画像を生成し、同一の印刷ジョブに関する位置情報と簡易画像とを対応させた組データを作成して記憶部に記憶させる組データ生成工程を含むことを特徴としている。
【0056】
本印刷方法は、上記した本印刷装置において使用されている印刷方法である。すなわち、本印刷方法では、記憶サーバーから受信した印刷ジョブを印刷した場合(ストック印刷を実行した場合)、その印刷ジョブの位置情報と、その簡易画像とを対応させた組データを生成・保存するようになっている。
【0057】
これにより、一回でもストック印刷を行った印刷ジョブを再度印刷する際、ユーザーは、記憶部に記憶されている組データを参照することで、簡易画像によって、印刷内容を容易に確認できる。
また、ネットワークに複数の記憶サーバーが含まれている場合でも、位置情報を用いることで、印刷指示を送信すべき記憶サーバーを簡単に特定することが可能となる。
【0058】
また、本発明のジョブ生成プログラムは、コンピューターを、上記した本生成装置の組データ生成部(あるいは、組データ生成部および操作制御部)として機能させるものである。
また、本発明のジョブ生成プログラムを、コンピューターに、上記した本生成方法における組データ生成工程を実行させるプログラムである、と表現することもできる。
【0059】
記憶サーバー等に接続されたネットワークに属するコンピューターにこれらのプログラムを読み取らせることで、本生成装置における組データ生成部(あるいは本生成方法における組データ生成工程)の処理を、そのコンピューターによって実現することが可能となる。
【0060】
また、本発明の印刷プログラムは、印刷装置のコンピューターを、上記した本印刷装置の組データ生成部(あるいは、組データ生成部および操作制御部)として機能させるものである。
また、本発明の印刷プログラムを、印刷装置のコンピューターに、上記した本印刷方法における組データ生成工程を実行させるプログラムである、と表現することもできる。
【0061】
記憶サーバー等に接続されたネットワークに属する印刷装置のコンピューターにこれらのプログラムを読み取らせることで、本印刷装置における組データ生成部(あるいは本印刷方法における組データ生成工程)の処理を、そのコンピューターによって実現することが可能となる。
【0062】
また、これらのプログラムをコンピューター読取可能な記録媒体に記録させておくことで、プログラムの保存・流通を容易に行えるようになる。さらに、この記録媒体を読み込ませることで、コンピューターによって、本生成装置あるいは本印刷装置の組データ生成部、また、本生成方法あるいは本印刷方法における組データ生成工程の処理を実施できる。
【0063】
【発明の実施の形態】
本発明の一実施形態について説明する。
【0064】
本実施の形態にかかるネットワークシステム(本システム)は、複数のLAN(Local Area Network)をインターネットで結んでなる広域のネットワークシステムであり、端末装置(パーソナル・コンピューター),プリンター,サーバー等を多数含んでいる。
【0065】
そして、本システムでは、ネットワーク内における端末装置,プリンターおよび記憶サーバーを用いた、ストック印刷を行えるように設定されている。
ここで、ストック印刷とは、印刷ジョブを保存しているネットワーク内の記憶サーバーに対し、ネットワークにおける任意の装置(端末装置やプリンター)から印刷指示を送ることで、所望のプリンターに印刷を行わせる印刷方法である。
なお、ストック印刷では、印刷指示を出すユーザー自身によって保存されたものに限らず、他のユーザーによって保存されたジョブでも印刷可能である。
また、以下では、ストック印刷のために印刷ジョブを記憶サーバーに保存することを、単にストックと称する。
さらに、以下では、端末装置からプリンターに対して直接的に印刷ジョブを送り、直ちに印刷を行う形態を、直接印刷と称する。
【0066】
まず、本システムの構成について説明する。
図2は、本システムの構成を簡易的に示す説明図である。この図に示すように、本システムは、端末装置(クライアントコンピューター)11,記憶サーバー(ストレージサービス)12およびプリンター13を、ネットワークN上に備えている。
【0067】
端末装置(ジョブ生成装置)11は、文書や図形,グラフ等のデータファイルの作成・記憶を行うとともに、データファイルから印刷データ(後述)を生成する機能を有する、本システム内に多数設置されている情報処理装置である。
【0068】
また、端末装置11は、印刷データを含む印刷ジョブを作成する機能も有している。そして、端末装置11は、作成した印刷ジョブを直ちに印刷処理する場合(直接印刷を行う場合)には、その印刷ジョブをプリンター13に送信する。一方、この印刷ジョブをストック印刷できるようにストック(保存)したい場合には、その印刷ジョブを記憶サーバー12に送信するように設定されている。
【0069】
そして、端末装置11は、ストック印刷を行う場合には、印刷ジョブを記憶している記憶サーバー12に対し、その印刷ジョブを指定のプリンター13に送信させるように、印刷指示を与えるようになっている。
【0070】
記憶サーバー12は、本システム内に多数設置されている、ストック印刷用のストレージサーバーである。
すなわち、記憶サーバー12は、端末装置11から送信された印刷ジョブを、ストック印刷用の印刷ジョブとして記憶する。そして、端末装置11あるいはプリンター13からの印刷指示に応じて、指定された印刷ジョブを、同じく指定されたプリンター13に送信するものである。
【0071】
プリンター(印刷装置)13は、端末装置11あるいは記憶サーバー12から送信された印刷ジョブを受信し、印刷ジョブ内に含まれている印刷データをシート(記録用紙)に印刷出力する印刷装置である。
【0072】
また、プリンター13は、記憶サーバー12から送信された印刷ジョブを処理した後(すなわち、ストック印刷を行った後)では、記憶サーバー12に対し、その印刷ジョブをストック印刷するための、印刷指示を送信できるように設定される。
なお、このプリンター13も、端末装置11,記憶サーバー12と同様に、本システム内に多数接続されている。
【0073】
次に、本システムにおける、より詳細な構成について説明する。
まず、端末装置11について説明する。図2に示すように、端末装置11は、データファイル作成部21,印刷ジョブ生成部22,サムネイル処理部23,通信部24,操作部25および端末制御部26を備えている。
【0074】
操作部(操作制御部)25は、マウス,キーボードを備えた入力部と、LCD(Liquid Crystal Display)からなる表示部とを備えている(ともに図示せず)。そして、これらを用いて、ユーザーの指示入力を受け付けて端末制御部26に伝達するとともに、端末制御部26の制御に応じた画面表示を行う機能を有している。
また、操作部25は、マークアップ言語(XMLやHTML)で作成されたデータを取り扱うブラウザとしての機能も有している。
【0075】
端末制御部(操作制御部)26は、MPU(高速超小型演算処理装置)やCPU(中央処理装置;Central Processing Unit )等からなる制御装置であり、端末装置11における全動作を制御する、端末装置11の中枢部である。
【0076】
データファイル作成部21は、文書作成,図形・グラフ作成,表計算,データベース作成,インターネット閲覧等を行うための様々なソフトウェアを有しており、ユーザーの指示に従って、これらのソフトウェアを用いてデータファイルを作成するものである。
【0077】
印刷ジョブ生成部22は、データファイル作成部21によって作成されたデータファイルを印刷するために、各データファイルに応じた印刷ジョブを生成するものである。
【0078】
ここで、本システムにおいて取り扱われる印刷ジョブについて説明する。図3は、印刷ジョブの構成を示す説明図である。
この図に示すように、印刷ジョブは、印刷データD1と、ヘッダD2とからなっている。
【0079】
印刷データD1とは、様々な形態のデータファイルを印刷可能な形態に変換したデータである。
ヘッダD2は、印刷ジョブの印刷形式情報(印刷形式(シートサイズ,印刷枚数,印刷面の種類,N−upの種類等)を設定するためのデータ)および属性情報(作成者,ジョブを作成した端末装置,ジョブの作成日時等)を含むデータ(ヘッダ情報)である。
【0080】
サムネイル処理部(組データ生成部)23は、ストック印刷のための部材であり、印刷ジョブにおける印刷データのサムネイルを作成するとともに、このサムネイルを含むストックデータを生成(更新)するものである。なお、このサムネイル処理部23の構成・機能については後述する。
【0081】
通信部24は、外部装置(記憶サーバー12,プリンター13等)から送信されたデータを、ネットワークNおよび端末装置用のゲートウェイ(GW)を介して取得し、端末制御部26に伝達する通信インターフェースである。
そして、通信部24は、端末制御部26(ユーザー)の指示に応じて、印刷ジョブやデータファイルを、GWおよびネットワークNを介して、外部装置に送信する機能も有している。
【0082】
なお、端末制御部26は、印刷ジョブ生成部22による印刷ジョブの生成後、このジョブを直ちに印刷する場合(直接印刷を行う場合)には、通信部24を制御して、印刷ジョブをプリンター13に送信させる。
一方、ユーザーから、この印刷ジョブをストックする(ストック印刷に使用するために保存する)旨の指示を受けた場合には、通信部24によって、印刷ジョブを記憶サーバー12に送信させるように設定されている。
【0083】
ここで、サムネイル処理部23の構成・機能について説明する。図4は、サムネイル処理部23の構成を示す説明図である。この図に示すように、サムネイル処理部23は、サムネイル生成部31およびサムネイル記憶部32を備えている。
【0084】
サムネイル生成部(組データ生成部)31は、ストックのために印刷ジョブが記憶サーバー12に送られるとき、このジョブに含まれる印刷データ(データファイルを印刷可能な形態に変換したもの)のサムネイルを生成するためのものである。
ここで、サムネイルとは、印刷データを縮小して得られる、データ量の小さな画像データのことである。
【0085】
さらに、サムネイル生成部31は、生成したサムネイルをサムネイル記憶部(記憶部)32に記憶させる。さらに、サムネイル生成部31は、そのサムネイルと、印刷ジョブの位置情報(ジョブURL)とを対応させた組データを作成する。そして、この組データを、サムネイル記憶部32に記憶されているストックデータに追加して、ストックデータを更新する。ここで、ストックデータとは、全印刷ジョブに関する組データを集めてなるデータである。
また、ジョブURLとは、印刷ジョブの送り先である記憶サーバー12の位置情報(記憶サーバー12のURL)と、印刷ジョブ名(印刷ジョブを特定する情報)とを含むものである。
【0086】
図5は、操作部25の表示部に表示されているストックデータの例を示す説明図である。この図に示すように、ストックデータの表示では、ジョブURLとそのサムネイルとからなる組データを複数同時に掲載されている。
なお、この例では、ジョブURLにおける『http://www.sharp.co.jp/mfp』までが記憶サーバー12のURLであり、『S-100.prn 』が印刷ジョブ名である。また、このストックデータには、各ジョブURLに対応する、印刷に使用されるシートサイズおよび解像度も記述されている。
【0087】
ここで、URL(Uniform Resource Locator)とは、ネットワーク上に存在する各種のデータを特定する、ネットワーク上の住所(位置情報)である。
また、本システムでは、ストックデータを、XML(EXtensible Markup Language)形式のデータ(XMLデータ)として記憶するようになっている。
そして、上記したように、操作部25は、このようなXMLデータを表示するブラウザとしての機能を有している。従って、操作部25は、このデータに記述されているサムネイルの記憶位置(サムネイル記憶部32上での位置)に基づいて、そのサムネイルの画像を、図5に示すような表内に表示できるようになっている。
【0088】
次に、記憶サーバー12について説明する。図2に示すように、記憶サーバー12は、記憶制御部41,印刷ジョブ保存部42,通信部43を備えている。
印刷ジョブ保存部42は、記憶制御部41の制御により、端末装置11から送信された印刷ジョブを保存しておく記憶装置である。
【0089】
通信部43は、外部装置(端末装置11やプリンター13等)から送信されたデータ(印刷ジョブ等)を、ネットワークNおよび記憶サーバー用のゲートウェイ(GW)を介して取得し、記憶制御部41に伝達する通信インターフェースである。
そして、通信部43は、記憶制御部41の指示に応じて、印刷ジョブ等のデータを、GWおよびネットワークNを介して、外部装置に送信する機能も有している。
【0090】
記憶制御部41は、端末装置11の端末制御部26と同様に、MPUやCPU等からなる制御装置であり、記憶サーバー12における全動作を制御する、記憶サーバー12の中枢部である。
すなわち、記憶制御部41は、端末装置11から送信された印刷ジョブを印刷ジョブ保存部42に記憶させる。
【0091】
一方、外部装置(端末装置11あるいはプリンター13等)から、印刷指示(ジョブURLおよび使用するプリンター13を指定する情報を含む指示)を受けた場合、記憶制御部41は、ジョブURLに応じた印刷ジョブを印刷ジョブ保存部42から取り出す。そして、通信部43を制御して、指定のプリンター13に伝達させる機能を有している。
【0092】
次に、プリンター13について説明する。図2に示すように、プリンター13は、印刷制御部51,印刷部52,サムネイル処理部53,操作部54および通信部55を備えている。
印刷制御部(操作制御部)51は、上記した端末制御部26や記憶制御部41と同様に、MPUやCPU等からなる制御装置であり、プリンター13における全動作を制御する、プリンター13の中枢部である。
【0093】
通信部55は、外部装置(端末装置11や記憶サーバー12等)から送信されたデータ(印刷ジョブ等)を、ネットワークNおよびプリンター用のゲートウェイ(GW)を介して取得し、印刷制御部51に伝達する通信インターフェースである。
また、通信部55は、印刷制御部51の指示に応じて、GWおよびネットワークNを介して、外部装置にデータを送信する機能も有している。
【0094】
印刷部52は、外部装置から送信された印刷ジョブを受信し、ヘッダD2(図3参照)に含まれたヘッダ情報に基づいて、シート(記録用紙)に対して印刷データD1を出力するものである。
【0095】
サムネイル処理部(組データ生成部)53は、ストック印刷に関する部材であり、ストック印刷を行った印刷ジョブ(記憶サーバー12から送信され、印刷された印刷ジョブ)における印刷データの、サムネイルを作成するものである。
そして、このサムネイル処理部53は、端末装置11のサムネイル処理部23とほぼ同様の構成を有しており、図4に示すサムネイル生成部61およびサムネイル記憶部62を備えている。
【0096】
サムネイル生成部(組データ生成部)61は、ストック印刷の行われた印刷ジョブから印刷データを取得して、そのサムネイルを生成するものである。さらに、サムネイル生成部61は、端末装置11のサムネイル生成部31と同様に、生成したサムネイルと、印刷ジョブのジョブURLとを対応させてなる組データを生成し、サムネイル記憶部(記憶部)62に記憶されているストックデータに追加するものである。
【0097】
操作部(操作制御部)54は、各種の操作キー,スイッチ,キーボード等を備えた入力部と、LCDからなる表示部とを備えている(ともに図示せず)。そして、これらを用いて、ユーザーの指示入力を受け付けて、入力された指示を印刷制御部51に伝達するとともに、印刷制御部51の制御に応じた画面表示を行う機能を有している。
【0098】
次に、本システムにおける動作について説明する。
まず、端末装置11の動作について説明する。
図1は、印刷ジョブを作成・送信する際の、端末装置11における動作の流れを示すフローチャートである。
【0099】
この図に示すように、端末装置11の端末制御部26は、ユーザーに指定されたデータファイルを印刷する旨の指示を受けると(開始)、印刷ジョブ生成部22を制御して、後述する印刷ジョブ作成処理を実行させ、そのデータファイルの印刷ジョブを作成させる(S1)。
【0100】
次に、端末制御部26は、ユーザーによる指示入力(印刷ジョブをストックするか、直接印刷を行うかに関する指示入力)を待つ(S2)。
そして、直接印刷の指示を受けた場合、端末制御部26は、作成された印刷ジョブをプリンター13に伝達(送信)し(S5)、処理を終了する。
【0101】
一方、ストックの指示を受けた場合、端末制御部26は、サムネイル処理部23を制御して、後述するストックデータ更新処理を実行させ、ストックデータを更新させる(S3)。その後、端末制御部26は、S1において作成された印刷ジョブを記憶サーバー12に伝達し(S4)、処理を終了する。
【0102】
次に、図1においてS1として示した印刷ジョブ作成処理について説明する。図6は、この処理の流れを示すフローチャートである。
この図に示すように、この処理では、端末制御部26の指示を受けた印刷ジョブ生成部22が、データファイル作成部21から、ユーザーに指示されたデータファイルを取得する(S11)。
【0103】
そして、印刷ジョブ生成部22は、データファイルにおける印刷範囲(ユーザーによってあらかじめ指定された範囲;ページ番号で設定される)を、1ページ毎に、印刷データに変換する(S12〜S15)。
この際、印刷ジョブ生成部22は、まず、処理に使用する変数Pageを0に設定し、1ページ分の印刷データを生成する度に、変数Pageに1を加えてゆく。そして、印刷ジョブ生成部22は、変数Pageが印刷範囲を超えたときに、印刷範囲が終了したと判断するように設定されている。
【0104】
その後、印刷ジョブ生成部22は、データファイル作成部21からヘッダ情報(印刷形式情報および属性情報)を取得し、この情報からヘッダを作成する(S16)。そして、S12〜S15で得た印刷データとヘッダとから印刷ジョブを生成して、処理を終了する。
【0105】
次に、図1においてS3として示した、ストックデータ更新処理について説明する。図7は、この処理の流れを示すフローチャートである。なお、この処理は、端末装置11におけるサムネイル処理部23の、サムネイル生成部31によって行われる。
この図に示すように、この処理では、サムネイル生成部31は、端末制御部26の指示により、ユーザーによってあらかじめ指定されている(または新たに入力された)、記憶サーバー12のURLを取得する(S21)。
【0106】
そして、サムネイル生成部31は、このURLと、S1において作成された印刷ジョブ名とからなるジョブURLを作成する。そして、このジョブURLを、サムネイル記憶部32に記憶されている、XMLデータからなるストックデータに記述する(S22;これにより、図5に示したストックデータの例では、左端欄に対する記入がなされる)。
なお、サムネイル生成部31は、サムネイル記憶部32に既存のストックデータが記憶されていない場合には、新たなストックデータを作成してサムネイル記憶部32に記憶させる。
【0107】
次に、サムネイル生成部31は、後述する縮小率の算出処理によって、ユーザーによってあらかじめ指定されているサムネイルのサイズに応じた、印刷データの縮小率を算出する(S23)。
その後、サムネイル生成部31は、印刷ジョブ生成部22によって生成された印刷ジョブから印刷データを取得する(S24)。
【0108】
そして、サムネイル生成部31は、印刷データにおけるサムネイル範囲(ページ番号で指定される、サムネイル生成の対象となる範囲;ユーザーによってあらかじめ指定されている)に応じたサムネイルを、1ページ毎に生成してサムネイル記憶部32に記憶させる。
【0109】
さらに、サムネイル生成部31は、各サムネイルの記憶位置(サムネイル記憶部32上での位置)を、そのサムネイルに応じた印刷ジョブのジョブURLに対応させるように、ストックデータに記述してゆくように設定されている(S25〜S29;これにより、図5に示したストックデータの例では、右端欄にサムネイルが表示される)。
【0110】
この際、サムネイル生成部31は、まず、処理に使用する変数Pageを0に設定し、1ページ分の印刷データに関するサムネイルを生成する度に、変数Pageに1を加えてゆく。そして、サムネイル生成部31は、変数Pageがサムネイル範囲を超えたときにサムネイル範囲が終了したと判断する。
【0111】
その後、サムネイル生成部31は、印刷ジョブからヘッダ情報を取得して、その一部を、その印刷ジョブのジョブURLに対応させるように、ストックデータに記述し(S30;これにより、図5の例では、中央欄に対する記述がなされる)、処理を終了する。
【0112】
次に、図7においてS23として示した縮小率の算出処理について説明する。図8は、この処理の流れを示すフローチャートである。この図に示すように、この処理では、サムネイル生成部31は、まず、印刷ジョブのヘッダから、印刷に使用されるシートサイズ(X0, Y0)を取得する(S41)。ここで、X0, Y0は、シートの幅および長さを表す。
【0113】
次に、サムネイル生成部31は、ユーザーによってあらかじめ指定されているサムネイルのサイズ(X1, Y1)を、端末制御部26(あるいは操作部25)から取得する(S42;X1, Y1は、サムネイルの幅および長さを表す)。
そして、サムネイル生成部31は、X0/X1とY0/Y1とを計算し、そのうちの小さい方の値を縮小率として決定する(S43)。
【0114】
以上の処理により、端末装置11では、記憶サーバー12に送信した印刷ジョブに関する組データが、ストックデータに記録される。
そして、このジョブに関する印刷指示を、この端末装置11から送信したいと判断した場合、ユーザーは、その旨を操作部25に入力する。これを受けて、端末制御部26は、サムネイル記憶部32に記憶されているストックデータを操作部(ブラウザ)25の表示部に表示させる。
【0115】
そして、ユーザーは、表示されたストックデータによって、該当ジョブの内容をサムネイルによって確認する。その後、ユーザーは、サムネイルあるいはジョブURLを選択(マウスでクリック)し、さらに、印刷に使用したいプリンター13を選択する。
【0116】
これを受けて、端末装置11の端末制御部26は、選択されたジョブURL(選択されたサムネイルに応じたジョブURL)によって指定される記憶サーバー12に対して、印刷指示を送る。この印刷指示は、ジョブURLおよび所望のプリンター13を指定する情報を含むものである。
【0117】
そして、この印刷指示を受けた記憶サーバー12の記憶制御部41は、ジョブURLに応じた印刷ジョブを印刷ジョブ保存部42から取り出して、指定のプリンター13に伝達するようになる。
【0118】
次に、印刷ジョブの伝達を受けたプリンター13の動作について説明する。図9は、この動作の流れを示すフローチャートである。
この図に示すように、この処理では、プリンター13の印刷制御部51は、外部装置から印刷ジョブを伝達されると(開始)、印刷部52を制御して、後述する印刷処理を実行させる(S51)。
【0119】
その後、印刷制御部51は、この印刷ジョブの印刷形態が直接印刷あるいはストック印刷のいずれなのか、すなわち、端末装置11あるいは記憶サーバー12のいずれから印刷ジョブが送信されたのか、を判断する(S52)。
【0120】
そして、直接印刷であると判断した場合、印刷制御部51は処理を終了する。一方、ストック印刷であると判断した場合、印刷制御部51は、サムネイル処理部53を制御して、後述するストックデータ更新処理を実行させ(S53)、処理を終了する。
【0121】
次に、図9においてS51として示した印刷処理について説明する。図10は、この処理の流れを示すフローチャートである。この図に示すように、この処理では、印刷制御部51の指示を受けた印刷部52が、送信された印刷ジョブを解析する(S60)。
【0122】
そして、印刷部52は、印刷ジョブから印刷データを1ページずつ取り出して、各ページの画像データを生成する(S61〜S64)。
この際、印刷部52は、まず、処理に使用する変数Pageを0に設定し、1ページ分の画像データを生成する度に、変数Pageに1を加えてゆく。そして、印刷部52は、変数Pageが印刷データのページ数を超えたときに、印刷データが終了したと判断する。
【0123】
その後、印刷部52は、印刷ジョブからヘッダ情報(印刷形式情報および属性情報)を取得し(S65)、この情報に基づいて、生成した画像データを印刷して(S66)、処理を終了する。
【0124】
次に、図9においてS53として示したストックデータ更新処理について説明する。この処理は、処理の主体がサムネイル処理部53のサムネイル生成部61データある点以外は、図7に示した、サムネイル生成部31によるストックデータ更新処理とほぼ同様のものである。
【0125】
すなわち、図7に示すように、サムネイル生成部61は、印刷制御部51の指示により、印刷ジョブを送信してきた記憶サーバー12のURLを取得する(S21)。
【0126】
そして、サムネイル生成部61は、このURLと印刷ジョブ名とからなるジョブURLを作成し、サムネイル記憶部62に記憶されているストックデータに記述する(S22)。
なお、サムネイル生成部61は、サムネイル記憶部62に既存のストックデータが記憶されていない場合には、新たなストックデータを作成してサムネイル記憶部62に記憶させる。
【0127】
次に、サムネイル生成部61は、図8に示した縮小率の算出処理によって、ユーザーによってあらかじめ指定されているサムネイルのサイズに応じた、印刷データの縮小率を算出する(S23)。
その後、サムネイル生成部61は、送信された印刷ジョブから印刷データを取得する(S24)。
【0128】
そして、サムネイル生成部61は、印刷データにおけるサムネイル範囲(ページ番号で指定される、サムネイル生成の対象となる範囲;ユーザーによってあらかじめ指定されている)に応じたサムネイルを、1ページ毎に生成してサムネイル記憶部62に記憶させる。
さらに、サムネイル生成部61は、各サムネイルの記憶位置(サムネイル記憶部62上での位置)を、そのサムネイルに応じた印刷ジョブのジョブURLに対応させるように、ストックデータに記述してゆく(S25〜S29)。
【0129】
この際、サムネイル生成部61は、まず、処理に使用する変数Pageを0に設定し、1ページ分の印刷データに関するサムネイルを生成する度に、変数Pageに1を加えてゆく。そして、変数Pageがサムネイル範囲を超えたときに、サムネイル生成部61は、サムネイル範囲が終了したと判断する。
その後、サムネイル生成部61は、印刷ジョブからヘッダ情報を取得して、その一部を、その印刷ジョブのジョブURLに対応させるように、ストックデータの対応箇所に記述し(S30)、処理を終了する。
【0130】
以上の処理により、プリンター13には、記憶サーバー12から送信され、印刷を行った印刷ジョブ(ストック印刷を行った印刷ジョブ)に関する組データが、ストックデータに記録される。
そして、このジョブに関する印刷指示を、このプリンター13から送信したいと判断した場合、ユーザーは、その旨を操作部54に入力する。これを受けて、印刷制御部51が、サムネイル記憶部62に記憶されているストックデータを操作部54の表示部に表示させる。
【0131】
そして、ユーザーは、該当ジョブの内容をサムネイルによって確認した後、サムネイルあるいはジョブURLを選択し、さらに、印刷に使用したいプリンター13を選択する。これを受けて、印刷制御部51は、選択されたジョブURL(選択されたサムネイルに応じたジョブURL)によって指定される記憶サーバー12に対して、印刷指示を送る。この印刷指示は、ジョブURLおよび所望のプリンター13を指定する情報を含むものである。
【0132】
そして、この印刷指示を受けた記憶サーバー12の記憶制御部41は、ジョブURLに応じた印刷ジョブを印刷ジョブ保存部42から取り出して、指定のプリンター13に伝達するようになる。
【0133】
以上のように、端末装置11は、生成された印刷ジョブに関する組データを生成・記憶するためのサムネイル生成部31を備えている。
【0134】
すなわち、サムネイル生成部31は、生成された印刷ジョブの保存先となる記憶サーバー12の位置情報(URL)を取得するとともに、生成された印刷ジョブに含まれる画像データのサムネイルを生成する。
そして、取得・生成した位置情報およびサムネイルに基づいて組データを生成(ストックデータを更新)し、これをサムネイル記憶部32に記憶させるようになっている。
【0135】
このように、端末装置11では、ストック印刷を行うために印刷ジョブを記憶サーバー12にストックした場合、印刷ジョブの位置情報(印刷ジョブを保存している記憶サーバー12の位置情報)と、そのサムネイルとを対応させた組データを生成・保存するようになっている。
【0136】
これにより、ユーザーは、ストック印刷を行うための印刷指示を作成・送信する際、上記の組データを参照することで、サムネイルによって、印刷内容を容易に確認できる。また、ネットワークに複数の記憶サーバー12が含まれている場合でも、位置情報を用いることで、印刷指示を送信すべき記憶サーバー12を簡単に特定できる。
【0137】
また、プリンター13は、上記した端末装置11と同様に、印刷した印刷ジョブに関する組データを生成・記憶するためのサムネイル生成部61を備えている。
【0138】
すなわち、サムネイル生成部61は、受信した印刷ジョブを保存していた記憶サーバー12(印刷ジョブを送信してきた記憶サーバー12)の位置情報を取得するとともに、印刷ジョブに含まれる画像データのサムネイルを生成する。
そして、取得・生成した位置情報(ジョブURL)およびサムネイルに基づいて、組データを生成(ストックデータを更新)するようになっている。
そして、サムネイル生成部61は、このような組データを生成した後、これをサムネイル記憶部62に記憶させるようになっている。
【0139】
このように、プリンター13では、記憶サーバー12から受信した印刷ジョブを印刷した場合(ストック印刷を実行した場合)、その印刷ジョブの位置情報と、そのサムネイルとを対応させた組データを生成・保存するように設定されている。
【0140】
これにより、プリンター13においてストック印刷を行った印刷ジョブを再度印刷する際、ユーザーは、サムネイル記憶部62に記憶されている組データを参照することで、サムネイルによって、印刷内容を容易に確認できる。
また、ネットワークに複数の記憶サーバー12が含まれている場合でも、位置情報を用いることで、印刷指示を送信すべき記憶サーバー12を簡単に特定することが可能となる。
【0141】
また、端末装置11(プリンター13)は、上記のサムネイル記憶部32(62)から組データを読み出して表示画面に表示するとともに、ユーザーによる印刷ジョブの選択入力を受ける端末制御部26,操作部25(印刷制御部51,操作部54)を備えている。
【0142】
そして、これら制御部26(51),操作部25(54)が、組データの位置情報に基づいて、ユーザーに選択された印刷ジョブを保存している記憶サーバー12を特定し、この記憶サーバー12に対し、該当印刷ジョブに関する印刷指示を送信するように設定されている。
これにより、ユーザーは、ストック印刷のための印刷指示を、端末装置11(プリンター13)から発信(送信)することが可能となる。
【0143】
また、端末装置11(プリンター13)では、制御部26(51),操作部25(54)が、サムネイル記憶部32(62)に記憶されている組データ(ストックデータ)を表示し、ユーザーに、印刷ジョブのサムネイルと位置情報とを開示する。
そして、組データを用いて、ユーザーによって選択された印刷ジョブを保存している記憶サーバー12を特定し、この記憶サーバー12に対し、該当印刷ジョブ(ユーザーに選択された印刷ジョブ)に関する印刷指示を送信するように設定されている。
【0144】
これにより、ユーザーは、ストック印刷を行う際、印刷ジョブや記憶サーバー12の位置情報を入力することなく、印刷したい印刷ジョブを選択するだけで、適切な記憶サーバー12に印刷指示を送信することが可能となっている。
【0145】
また、端末装置11およびプリンター13では、組データを表示する際、複数の印刷ジョブに関する組データを一覧表示できるストックデータを用いるようになっている。これにより、ユーザーは、複数のサムネイルを見比べられるため、印刷したい印刷ジョブを特定することが容易となる。
【0146】
また、サムネイル生成部31(61)は、ストックデータをマークアップ言語で作成している。これにより、ストックデータの表示や印刷ジョブの選択入力を容易に実行できる。
【0147】
また、サムネイル生成部31(61)は、画像データにおける、ユーザーによって指定された部分のみのサムネイルを生成するようになっている。これにより、画像データが大きい場合、サムネイルの数・サイズを適切に調整できる。
【0148】
また、サムネイル生成部31(61)は、画像データ毎に縮小率を算出し、常に同一サイズのサムネイルを生成するようになっている。すなわち、サムネイルのサイズを、画像データのサイズによらず一定とするように設定されている。これにより、ユーザーにとって視認しやすい表示を行える。
【0149】
なお、本実施の形態では、図7に示したストックデータの更新処理(および後述するジョブ作成・ストック処理)において、ユーザーによってあらかじめ指定されたサムネイル範囲にある印刷データのサムネイルを作成するようにしている。この場合、サムネイルを作成すべきページを、ユーザーによって詳細に設定できるようにしてもよい。
また、ユーザーの入力によらず、印刷データの全ページのサムネイルを作成するようにしてもよいし、また、先頭ページ(あるいは代表ページ)のサムネイルだけを作成するようにしてもよい。
【0150】
また、ストックデータの更新処理あるいはジョブ作成・ストック処理におけるいずれかの段階(例えば、図7におけるS24とS25との間)で、端末制御部26(あるいは印刷制御部51)が、表示部の表示画面に、サムネイルの作成範囲をユーザーに設定させるような設定画面を表示し、ユーザーにサムネイル範囲を指定させるようにしてもよい。
図11は、このような設定画面の例を示す説明図である。この図に示した例では、ユーザーは、全ページのサムネイルを作成させるか、あるいは、表紙(先頭ページ)だけのサムネイルを作成させるかを選択指定できる。
【0151】
また、図7に示した処理おいて更新されるストックデータでは、1つの印刷ジョブについて、サムネイル範囲に応じた複数あるいは単数のサムネイルが対応して組データを構成することとなる。
【0152】
しかしながら、これに限らず、サムネイル生成部31(61)が、印刷データのページ毎にサムネイル画像を割り当てるような組データ(ストックデータ)を作成するようにしてもよい。
この場合、組データは、印刷データにおける各ページの位置情報を示すURL(ページURL)と、そのサムネイルとが対応したデータとなる。そして、ストックデータは、このような組データの集合した表データとなる。
ここで、ページURLは、印刷ジョブの送り先である記憶サーバー12の位置情報(記憶サーバー12のURL)と、印刷ジョブ名、および、ページ名(ページを特定する情報)とを含むものである
図12は、このようなストックデータを作成(更新)する場合における、端末装置11における動作の流れを示すフローチャートである。この図に示すように、この処理では、端末装置11の端末制御部26は、ユーザーに指定されたデータファイルを印刷する旨の指示を受けると(開始)、ユーザーによる指示入力(印刷ジョブをストックするか、直接印刷を行うかに関する指示入力)を待つ(S71)。
【0153】
そして、直接印刷の指示を受けた場合、端末制御部26は、印刷ジョブ生成部22を制御して、図6に示した印刷ジョブ作成処理を実行させ、そのデータファイルの印刷ジョブを作成させる(S74)。その後、作成された印刷ジョブをプリンター13に伝達(送信)し(S75)、処理を終了する。
【0154】
一方、ストックの指示を受けた場合、端末制御部26は、印刷ジョブ生成部22およびサムネイル処理部23を制御して、後述するジョブ作成・ストック処理を実行させて、印刷ジョブを生成させるとともに、ストックデータを更新させる(S72)。その後、端末制御部26は、作成された印刷ジョブを記憶サーバー12に伝達し(S73)、処理を終了する。
【0155】
次に、図12においてS72として示したジョブ作成・ストック処理について説明する。図13は、この処理の流れを示すフローチャートである。この図に示すように、この処理では、まず、サムネイル処理部23におけるサムネイル生成部31が、端末制御部26の指示により、ユーザーによってあらかじめ指定されている(または新たに入力された)記憶サーバー12のURLを取得する(S81)。
次に、サムネイル生成部31は、図8に示した縮小率の算出処理によって、印刷データの縮小率を算出する(S82)。
【0156】
次に、印刷ジョブ生成部22が、データファイル作成部21から、ユーザーに指示されたデータファイルを取得する(S83)。
そして、印刷ジョブ生成部22は、データファイルの印刷範囲を、1ページ毎に、印刷データに変換(印刷データを生成)する(S84〜S91)。
【0157】
このとき、印刷ジョブ生成部22による1ページ分の印刷データ生成が終わると、今度は、サムネイル生成部31が、その印刷データがサムネイル範囲にあるか否かを判断する(S87)。
【0158】
そして、サムネイル範囲にある場合、サムネイル生成部31は、S81において取得したURL,印刷ジョブ名およびページ名からなる新たなURL(ページURL)を作成し、サムネイル記憶部32に記憶されているストックデータに記載する(S88)。
【0159】
その後、サムネイル生成部31は、その印刷データのサムネイルを作成して、サムネイル記憶部32に記憶させる(S89)。さらに、サムネイル生成部31は、そのサムネイルの記憶位置(サムネイル記憶部32上での位置)を、サムネイルに応じたページURLに対応させるように、ストックデータに記述する(S90)。
【0160】
なお、この際、印刷ジョブ生成部22は、まず、処理に使用する変数Pageを0に設定し、1ページ分の印刷データを生成する度に、変数Pageに1を加えてゆく。そして、印刷ジョブ生成部22は、変数Pageが印刷範囲を超えたときに、印刷範囲が終了したと判断する。
同様に、サムネイル生成部31は、変数Pageがサムネイル範囲を超えたときに、サムネイル範囲が終了したと判断する。
【0161】
その後、印刷ジョブ生成部22は、データファイル作成部21からヘッダ情報を取得し、この情報からヘッダを作成する(S92)。また、このとき、サムネイル生成部31が、ヘッダ情報の一部を、その印刷ジョブに含まれるページのページURLに対応させるように、ストックデータに記述する。
そして、印刷ジョブ生成部22が、S85〜S91で得た印刷データとヘッダとから印刷ジョブを生成して、処理を終了する。
【0162】
以上の処理により、端末装置11には、記憶サーバー12に送信した印刷ジョブに関するストックデータが記憶される。
そして、このジョブを印刷したい場合、端末装置11のユーザーは、サムネイル記憶部62に記憶されているストックデータを操作部25の表示部に表示させる。そして、ユーザーは、該当ジョブの内容をサムネイルによって確認した後、サムネイルあるいはジョブURLを選択し、さらに、印刷に使用したいプリンター13を選択する。
【0163】
その後、端末装置11の端末制御部26は、選択されたページURL(選択されたサムネイルに応じたページURL)によって指定される記憶サーバー12に対して、印刷指示を送る。この印刷指示は、ページURLおよび所望のプリンター13を指定する情報を含むものである。
【0164】
そして、この印刷指示を受けた記憶サーバー12の記憶制御部41は、ページURLに応じた印刷ジョブを印刷ジョブ保存部42から取り出して、指定のプリンター13に伝達するようになる。
【0165】
また、同様に、印刷ジョブを伝達されたプリンター13において更新されるストックデータを、上記のようなページURLを扱うもの(印刷データのページ毎にサムネイル画像を割り当てるようなストックデータ)とすることが可能である。
【0166】
図14は、このようなストックデータを更新(作成)する場合における、プリンター13における動作の流れを示すフローチャートである。
この図に示すように、この処理では、プリンター13の印刷制御部51は、外部装置から印刷ジョブを伝達されると(開始)、この印刷ジョブの印刷形態が直接印刷あるいはストック印刷のいずれなのか、すなわち、端末装置11あるいは記憶サーバー12のいずれから印刷ジョブが送信されたのか、を判断する(S101)。
【0167】
そして、直接印刷であると判断した場合、印刷制御部51は、印刷部52を制御して、図10に示した印刷処理を実行させ(S103)、処理を終了する。
一方、ストック印刷であると判断した場合、印刷制御部51は、印刷部52およびサムネイル処理部53を制御して、後述するジョブ作成・ストック処理を実行させ(S102)、処理を終了する。
【0168】
図15は、図14においてS102として示した、プリンター13におけるジョブ作成・ストック処理の流れを示すフローチャートである。
この図に示すように、この処理では、まず、サムネイル処理部53のサムネイル生成部61が、印刷制御部51の指示により、印刷ジョブを送信してきた記憶サーバー12のURLを取得する(S111)。
次に、サムネイル生成部61は、図8に示した縮小率の算出処理によって、印刷データの縮小率を算出する(S112)。
【0169】
その後、印刷部52が、送信された印刷ジョブを解析する(S113)。そして、印刷部52が、印刷ジョブから印刷データを1ページずつ取り出して、各ページの画像データを生成する(S114〜S121)。
【0170】
このとき、印刷部52による1ページ分の画像データ生成が終わると、今度は、サムネイル生成部61が、その画像データがサムネイル範囲にあるか否かを判断する(S117)。
【0171】
そして、サムネイル範囲にある場合、サムネイル生成部61は、S111において取得したURL,印刷ジョブ名およびページ名からなる新たなURL(ページURL)を作成し、サムネイル記憶部62に記憶されているストックデータに記述する(S118)。
【0172】
その後、サムネイル生成部61は、その画像データのサムネイルを作成して、サムネイル記憶部62に記憶させる(S119)。さらに、サムネイル生成部61は、そのサムネイルの記憶位置(サムネイル記憶部62上での位置)を、サムネイルに応じたページURLに対応させるように、ストックデータに記述する(S120)。
【0173】
なお、この際、印刷部52は、まず、処理に使用する変数Pageを0に設定し、1ページ分の画像データを生成する度に、変数Pageに1を加えてゆく。そして、印刷ジョブ生成部22は、変数Pageが印刷範囲を超えたときに、印刷データが終了したと判断する。
同様に、サムネイル生成部61は、変数Pageがサムネイル範囲を超えたときに、サムネイル範囲が終了したと判断する。
【0174】
その後、印刷部52は、印刷ジョブからヘッダ情報(印刷形式情報および属性情報)を取得し(S122)、この情報に基づいて、生成した画像データを印刷して(S123)、処理を終了する。
【0175】
このように、図12〜図15に示した処理では、サムネイル生成部31(61)は、印刷データのページ毎にサムネイルを割り当てるようなストックデータ(各ページとサムネイルとが対応づけられてなる組データの集合)を作成する。これにより、ストック印刷を行う際、ユーザーは、印刷データにおける各ページの内容を確認することが容易となる。
【0176】
さらに、図13・図15に示した処理では、印刷データの生成とストックデータの更新とを一連の処理で行うように設定されている。これにより、全体的な処理時間の短縮化を図れる。
【0177】
また、本実施の形態では、ストック印刷を行う際、端末装置11あるいはプリンター13の表示部にストックデータを表示させ、このデータを用いて印刷ジョブの指定を行うとしている。
しかしながら、これに限らず、端末装置11あるいはプリンター13の入力部に対し、所望の印刷ジョブにおけるジョブURL(あるいはページURL)および使用したいプリンター13を特定する情報を含む印刷指示を入力することでも、ストック印刷を行うことが可能である。
【0178】
また、上記のような印刷指示を、印刷に使用したいプリンター13から送信する場合には、プリンター13を特定する情報は不要である。
図16は、この場合におけるプリンター13の動作を示すフローチャートである。
【0179】
この図に示すように、この処理では、プリンター13の印刷制御部51は、まず、操作部54を介して、ユーザーからのジョブURL(あるいはページURL)の入力(選択)を受ける(S127)。そして、印刷制御部51は、入力されたURLに従って、印刷ジョブを取得(ダウンロード)する(S128)。
【0180】
その後、印刷制御部51は、印刷部52を制御して、図10に示した印刷処理を実行させる(S129)。さらに、印刷制御部51は、サムネイル処理部53を制御して、図7に示したストックデータ更新処理を実行させて(S130)、処理を終了する。
【0181】
また、図16に代えて、図17に示す処理を行ってもよい。この処理では、入力されたURLに従って印刷ジョブを取得した後(S131・S132)、印刷制御部51が、印刷部52・サムネイル処理部53を制御して、図15に示したジョブ作成・ストック処理を実行させるように設定されている(S133)。
【0182】
また、本実施の形態では、ストックデータを記憶する部材(サムネイル記憶部32(62))が、端末装置11あるいはプリンター13に含まれるようになっている。しかしながら、これに限らず、ストックデータを、端末装置11・プリンター13から着脱可能で、携帯することの可能な記録媒体に保存するようにしてもよい。
【0183】
この場合、ストック印刷を行うときには、ユーザーが、端末装置11あるいはプリンター13の所定位置に、記録媒体を装着する。そして、端末装置11の端末制御部26、あるいは、プリンター13の印刷制御部51が、この記録媒体からストックデータを読み出して表示画面に表示し、印刷すべきジョブの選択を受け付けることとなる。
【0184】
また、本実施の形態では、印刷ジョブをストックする際、サムネイル処理部23におけるサムネイル生成部31が、印刷データのサムネイルを生成してストックデータに組み入れるようになっている。
しかしながら、ストックデータとして表示する画像としては、原画像(印刷にかかる画像)よりデータ量の少ない画像(簡易画像)であれば、小サイズの画像(縮小画像),低解像度画像や、表示色を減少させた画像など、どのような画像でも用いることが可能である。また、印刷データが文書データである場合には、文書データを要約した要約文書(あるいは、文書データの簡易画像とキーワードとの組み合わせデータ)を、ストックデータとして表示するようにしてもよい。
【0185】
また、本実施の形態では、図5に示したストックデータに、シートのサイズ・解像度を合わせて記述するようになっている。すなわち、各印刷ジョブの組データが、ジョブURL,サムネイルおよびサイズ・解像度から構成されている。このように、本システムでは、ストックデータの更新時、サムネイル生成部31(61)が、印刷ジョブのヘッダ情報の一部(あるいは全て)をストックデータに記述することが好ましい。これにより、ユーザーは、印刷前にストックデータ(組データ)を見るだけで、印刷形式を容易に取得できる。
【0186】
また、端末装置11からストック印刷の指示を出す場合、ストックデータに記載のヘッダ情報を、印刷に使用されるプリンター13に送信するようにしてもよい。これにより、プリンター13においてヘッダ情報を解析する手間を省くことが可能となる。
また、プリンター13からストック印刷の指示を出す場合、ストックデータに記載のヘッダ情報を用いて印刷を行うことで、同様に、取得した印刷ジョブにおけるヘッダ情報を読み取る必要をなくせる。
【0187】
また、本実施の形態では、印刷ジョブが、印刷データとヘッダ(ヘッダ情報)から構成されており、さらに、ヘッダ情報が、印刷形式情報および属性情報を含むとしている。
【0188】
しかしながら、これに限らず、ヘッダ情報を、印刷形式情報あるいは属性情報のいずれか一方を含むようにしてもよい。また、ヘッダ情報を、印刷形式情報・属性情報のうち、印刷を行うために最低限必要な情報だけから構成するようにしてもよい。
また、印刷ジョブを、印刷データのみから構成するようにしてもよい。この場合、印刷に使用されるプリンター13は、規定の印刷形式情報を用いて印刷を行うこととなる。
【0189】
また、本実施の形態では、印刷ジョブの生成処理において、印刷ジョブ生成部22が、データファイル作成部21からヘッダ情報を取得してヘッダを作成するとしている。このとき、データファイル作成部21の有するヘッダ情報は、データファイルに対する印刷指示とともに、ユーザーによって入力されたものである。また、印刷ジョブ生成部22は、印刷ジョブの生成時において(例えばS16の処理を行うとき)、ユーザーからヘッダ情報を伝達されるように設定されていてもよい。
【0190】
また、本実施の形態では、サムネイル生成部31(61)が、印刷データのページ毎に、サムネイルを作成するとしている。しかしながら、これに限らず、サムネイル生成部31(61)は、印刷データの全てを含む1つのサムネイルを生成するようにしてもよい。さらに、サムネイル生成部31(61)は、ユーザーによって設定された範囲毎に、サムネイルを生成するように設定されていてもよい。
【0191】
また、本実施の形態では、組データ(ストックデータ)における印刷ジョブの位置情報として、ジョブURLあるいはページURL記載するとしている。しかしながら、これに限らず、印刷ジョブの位置情報として、記憶サーバー12のURLと、記憶サーバー12内での位置を示す情報を記載するようにしてもよい。同位置(同じアドレス)に2つ以上の印刷ジョブが存在することはないため、この情報によっても、印刷ジョブを十分に特定できる。
すなわち、組データ(ストックデータ)における印刷ジョブの位置情報としては、ネットワーク内で印刷ジョブを特定できる情報であれば、どのような情報でも用いることが可能である。
【0192】
また、本実施の形態では、端末装置11やプリンター13からの印刷指示によってストック印刷を行う場合、ユーザーが、印刷ジョブの内容をストックデータ(組データ)のサムネイルによって確認した後、サムネイルやURLを選択し、さらに、印刷に使用したいプリンター13を選択するとしている。
しかしながら、印刷指示を出す装置において、使用するプリンター13をあらかじめ設定しておき、サムネイルやURLを選択するだけで、ストック印刷を行えるようにしてもよい。
【0193】
また、本実施の形態では、ストックデータがXMLで記述されているとしている。そして、端末装置11からストック印刷を指示する際、操作部(ブラウザ)25の画面上で、ユーザーが、サムネイルあるいはジョブURLを選択(マウスでクリック)し、さらに、印刷に使用したいプリンター13を選択する。そして、これを受けて、端末制御部26が、指定された記憶サーバー12に対して、印刷指示を送るとしている。
【0194】
また、ストック印刷をプリンター13から指示する際、操作部54を介して、ユーザーからのジョブURL(あるいはページURL)の入力(選択)を受け、入力されたURLに従って、印刷制御部51が、印刷ジョブを取得するとしている。
【0195】
ここで、サムネイルあるいはジョブURLの選択を、マウスではなく、キーボード等の他の入力装置によって行えるように操作部25(54)を設定してもよい。
また、ストックデータの表示処理,ユーザーによる入力の受け付け,印刷指示の作成・送信,印刷ジョブの取得(ダウンロード)を、1つのブラウザ装置によって行うようにしてもよい。
【0196】
また、ストックデータを、XMLに限らず、他のマークアップ言語で記述するようにしてもよい。また、ストックデータを、マークアップ言語以外の言語で記述するようにしてもよい。ストックデータは、操作部25によって表示可能であり、端末制御部26によって処理可能であれば、どのような言語によって作成されてもよい。
【0197】
また、本実施の形態では、サムネイル生成部31(61)が、各印刷ジョブの組データからなるストックデータを生成(更新)し、このストックデータをユーザーに表示するように設定されている。しかしながら、このようなストックデータを用いず、各組データを個別に表示するようにしてもよい。
【0198】
また、本実施の形態では、ストックデータを、端末装置11において作成した(プリンター13において印刷した)全印刷ジョブに関する組データを集めてなるデータであるとしている。しかしながら、これに限らず、作成あるいは印刷した印刷ジョブの一部の組データ(ユーザーによって指定された組データ)だけをストックデータに含ませるようにしてもよい。
【0199】
また、本実施の形態では、端末装置11からストック印刷のための印刷指示を送信する際、ジョブURLおよび使用するプリンター13を指定する情報を印刷指示に含ませるとともに、印刷指示を、印刷ジョブを保存している記憶サーバー12に送信するとしている。
【0200】
しかしながら、これに限らず、ジョブURLを印刷指示に含ませるとともに、印刷指示を、記憶サーバー12に送信するようにしてもよい。この場合、記憶サーバー12の印刷制御部51は、送信された印刷指示に基づいて、印刷ジョブを保存している記憶サーバー12に対し、印刷ジョブを送信するよう指示を出すこととなる。
【0201】
すなわち、本発明のジョブ生成装置(端末装置11)を、ストック印刷を行うための印刷ジョブを生成して記憶サーバーに保存させるジョブ生成装置において、印刷ジョブの保存先となる記憶サーバーの位置情報を取得するとともに、印刷ジョブに含まれる画像データの簡易画像を生成し、同一の印刷ジョブに関する位置情報と簡易画像とを対応させた組データを作成して記憶部に記憶させる組データ生成部と、上記の記憶部から組データを読み出して表示画面に表示するとともに、ユーザーによる印刷ジョブの選択入力を受ける操作制御部とを備え、この操作制御部が、組データの位置情報に基づいて、ユーザーに選択された印刷ジョブを保存している記憶サーバーを特定し、印刷に使用する印刷装置に対し、この記憶サーバーの位置情報を含む印刷指示を送信するように設定されている構成である、と表現することもできる。
【0202】
また、本実施の形態では、端末装置11が、印刷ジョブ,ストックデータ(組データ)の生成および印刷ジョブの送信を行うとともに、ストックデータの表示および印刷指示の生成・送信を行うとしている。しかしながら、これに限らず、端末装置11を、ストックデータの表示や印刷指示の生成を実行しない構成としてもよい。
【0203】
また、同様に、プリンター13も、ストック印刷を行った印刷ジョブのストックデータを作成した後、ストックデータの表示や印刷指示の生成を実行しない構成としてもよい。
【0204】
この構成では、ユーザーは、ストック印刷を行う際、端末装置11(あるいはプリンター13)に記憶されているストックデータを、他の表示装置において表示する。そして、表示されたストックデータの情報に基づいて、ネットワークに接続されている他の通信装置によって、記憶サーバー12に印刷指示を送信することとなる。
【0205】
また、本実施の形態では、図7に示したストックデータの更新処理において、縮小率の算出処理を、印刷データを取得する前に行うとしている。しかしながら、これに限らず、縮小率の算出処理を、サムネイルの生成・記憶の直前に行うようにしてもよい。
【0206】
また、ストック印刷を、印刷データを記憶装置に格納した後に、いずれかの端末から印刷指示を出し、所望のプリンターによって印刷する印刷方法である、と表現することもできる。
また、本発明における簡易画像を、ストック印刷時に印刷内容を確認するための確認用画像(参照画像)と表現することもできる。
【0207】
また、本実施の形態では、本システムを、複数のLANをインターネットで結んでなる広域のネットワークシステムであり、端末装置,プリンター,サーバー等を多数含んでいるとしている。
【0208】
このようなシステムでは、例えば、ある端末装置において作成した印刷ジョブを記憶サーバーに記憶しておき、ストックデータを記憶した記録媒体を形態することによって、出張先(遠隔地)のプリンターを用いてその印刷ジョブて出力することが可能となる。
【0209】
また、本発明は、このような大規模なシステムではなく、単独あるいは複数のLANだけからなるシステムにも、また、インターネットだけからなるシステムにも適用できる。すなわち、本発明は、端末装置,記憶サーバーおよびプリンターを備えたシステムであれば、どのようなシステムにも適用可能である。
【0210】
また、本実施の形態では、端末装置11の処理およびプリンター13の処理を、端末制御部26,サムネイル生成部31あるいは印刷制御部51,サムネイル生成部61により行うとしている。
しかしながら、これに限らず、これらの処理を行うためのプログラムを記録媒体に記録し、このプログラムを読み出すことのできる情報処理装置を、端末制御部26,サムネイル生成部31あるいは印刷制御部51,サムネイル生成部61に代えて用いるようにしてもよい。
【0211】
この構成では、情報処理装置の演算装置(CPUやMPU)が、記録媒体に記録されているプログラムを読み出し、端末装置11およびプリンター13の処理を実行する。従って、このプログラム自体が、これらの処理を実現するといえる。
【0212】
ここで、上記の情報処理装置としては、一般的なコンピューター(ワークステーションやパソコン)の他に、コンピューターに装着される、機能拡張ボードや機能拡張ユニットを用いることができる。
【0213】
また、上記のプログラムとは、端末装置11およびプリンター13の処理を実現するソフトウェアのプログラムコード(実行形式プログラム,中間コードプログラム,ソースプログラム等)のことである。
このプログラムは、単体で使用されるものでも、他のプログラム(OS等)と組み合わせて用いられるものでもよい。また、このプログラムは、記録媒体から読み出された後、装置内のメモリ(RAM等)にいったん記憶され、その後再び読み出されて実行されるようなものでもよい。
【0214】
また、プログラムを記録させる記録媒体は、情報処理装置と容易に分離できるものでもよいし、装置に固定(装着)されるものでもよい。さらに、外部記憶機器として装置に接続するものでもよい。
【0215】
このような記録媒体としては、ビデオテープやカセットテープ等の磁気テープ、フロッピーディスクやハードディスク等の磁気ディスク、CD−ROM,MO,MD,DVD,CD−R等の光ディスク(光磁気ディスク)、ICカード,光カード等のメモリカード、マスクROM,EPROM,EEPROM,フラッシュROM等の半導体メモリなどを適用できる。
【0216】
また、ネットワーク(イントラネット・インターネット等)を介して情報処理装置と接続されている記録媒体を用いてもよい。この場合、情報処理装置は、ネットワークを介するダウンロードによりプログラムを取得する。すなわち、上記のプログラムを、ネットワーク(有線回線あるいは無線回線に接続されたもの)等の伝送媒体(流動的にプログラムを保持する媒体)を介して取得するようにしてもよい。なお、ダウンロードを行うためのプログラムは、装置内にあらかじめ記憶されていることが好ましい。
【0217】
また、本システムでは、自分(ユーザー)の使用したいどのプリンターからでも印刷データを出力できる。すなわち、印刷データを出力するプリンターは限定されないので、ジョブURLに、プリンターを識別するための識別子を含める必要がない。また、印刷ジョブの保存先だけわかればよいので、ユーザーや端末装置の識別子を含める必要もない。
【0218】
また、本発明の印刷装置を、ユーザーに指定された印刷ジョブを記憶サーバーから取得してストック印刷を行う印刷装置において、印刷ジョブの取得先である記憶サーバーの位置情報を取得するとともに、印刷ジョブに含まれる画像データの簡易画像を生成し、同一の印刷ジョブに関する位置情報と簡易画像とを対応させた組データを作成して記憶部に記憶させる組データ処理部と、組データを記憶部から読み出して表示画面に表示する操作制御部とを備えている構成である、と表現することもできる。
【0219】
また、本発明の印刷装置を、ユーザーに指定された印刷ジョブに関する印刷指示を記憶サーバーに送信して印刷ジョブを取得し、この印刷ジョブを印刷する印刷装置において、印刷ジョブの取得先である記憶サーバーの位置情報を取得するとともに、印刷ジョブに含まれる画像データの簡易画像を生成し、同一の印刷ジョブに関する位置情報と簡易画像とを対応させた組データを作成して記憶部に記憶させる組データ生成部と、組データを記憶部から読み出して表示画面に表示する操作制御部とを備えている構成である、と表現することもできる。
【0220】
また、本発明のデータ処理装置(端末装置)を、印刷ジョブを生成して記憶サーバーに保存させるとともに、ユーザーに指定された印刷ジョブに関する印刷指示を記憶サーバーに送信するデータ処理装置において、印刷ジョブの保存先となる記憶サーバーの位置情報を取得するとともに、印刷ジョブに含まれる画像データの簡易画像を生成し、同一の印刷ジョブに関する位置情報と簡易画像とを対応させた組データを作成して記憶部に記憶させる組データ処理部と、組データを記憶部から読み出して表示画面に表示する操作制御部とを備えている構成である、と表現することもできる。
【0221】
また、本発明のジョブ生成方法を、ストック印刷を行うための印刷ジョブを生成して記憶サーバーに保存させるジョブ生成方法において、ジョブ生成装置の組データ生成部によって、印刷ジョブの保存先となる記憶サーバーの位置情報を取得するとともに、印刷ジョブに含まれる画像データの簡易画像を生成し、同一の印刷ジョブに関する位置情報と簡易画像とを対応させた組データを作成して記憶部に記憶させる組データ生成工程を含んでいる方法である、と表現することもできる。
【0222】
また、本発明の印刷方法を、ストック印刷のために記憶サーバーから送信された印刷ジョブを印刷する印刷方法において、印刷装置の組データ生成部によって、印刷ジョブを保存していた記憶サーバーの位置情報を取得するとともに、印刷ジョブに含まれる画像データの簡易画像を生成し、同一の印刷ジョブに関する位置情報と簡易画像とを対応させた組データを作成して記憶部に記憶させる組データ生成工程を含む方法である、と表現することもできる。
【0223】
また、本実施の形態では、端末装置11においてデータファイルにおける全印刷範囲に関する印刷ジョブを生成した後、これを記憶サーバー12あるいはプリンター13に送信するようになっている。しかしながら、これに限らず、データファイルを印刷データに変換したときに(変換直後に)、1ページ毎に、記憶サーバー12あるいはプリンター13に送信してゆくようにしてもよい。
【0224】
また、従来技術の文献である特開2000−172480号公報には、メモリに設定されたロケーションからファイルを取得し、印刷可能なジョブデータに変換する機能を備えているような技術が開示されており、また、特開2001−197429号公報には、デジタルカメラで撮影した原画像をインターネット上のサーバーに送信し、撮影した原画像の縮小画像をデジタルカメラのメモリに記録するような技術が開示されているともいえる。
【0225】
また、特開2000−172480号公報の技術には、ネットワーク上のファイルを印刷したい場合、ネットワークにアクセスしない限りファイルの内容を確認できない。また、特開2001−197429号公報の技術では、デジタルカメラで撮影した原画像の縮小画像とデジタルカメラで撮影した原画像が格納されているインターネット上のサーバーのロケーションとが関連付けられていないため、原画像が複数のロケーションに格納されている場合、ユーザーでロケーション情報の設定変更なしに原画像を取得できなかった。
【0226】
また、本発明の目的は、印刷ジョブが格納されているロケーションが異なっている場合でも、ロケーション情報を変更することなく、印刷ジョブを容易に取得でき、ネットワークアクセスすることなく印刷ジョブの内容を確認することが可能な出力処理装置、文書データ等を出力処理装置が処理可能なデータに変換するデータ送信処理装置、データ出力方法、および、この方法に関するプログラムを記録・伝送する記憶媒体・伝送媒体を提供することにあるともいえる。
【0227】
また、本発明を、以下に示す第1〜第6出力処理装置(第1〜第6出力処理方法),第1〜第6データ送信処理装置(第1〜第6データ送信処理方法),第1プログラムおよび第1媒体として表現することもできる。
【0228】
すなわち、第1出力処理装置(第1出力処理方法)は、コンピュータネットワーク上のロケーションに格納されている印刷ジョブを取得して印刷する出力処理装置(出力処理方法)において、前記印刷ジョブの縮小画像(または低解像度画像)ファイルを生成する手段(工程)と、前記縮小画像と前記ロケーション情報を関連付けて保持する手段(工程)とを有するものである。縮小画像ファイルと印刷ジョブとが格納されているロケーション情報を関連付けて保持することにより、印刷ジョブを再度取得する際に、複数の印刷ジョブの縮小画像ファイルが保持されている場合でも、ネットワークにアクセスすることなく印刷ジョブの縮小画像を表示して確認できる。また、取得したい印刷ジョブが複数あり、それらのロケーションがそれぞれ異なっていても、ロケーション情報の設定を変更することなく、容易に印刷ジョブを取得できるので、操作性を向上できる。
【0229】
また、第2出力処理装置(第2出力処理方法)は、第1出力処理装置(第1出力処理方法)において、前記縮小画像ファイルとロケーション情報とともに機能指定情報も関連付けて保持する手段(工程)を有するものである。縮小画像ファイルに印刷ジョブが格納されているロケーション情報とともに出力処理装置の機能指定も関連付けて保持することにより、印刷ジョブがどのような用紙を使用するのかといった情報を、印刷ジョブを再度ダウンロードして解析することなく、容易に取得できる。
【0230】
また、第3出力処理装置(第3出力処理方法)は、第1出力処理装置(第1出力処理方法)において、縮小画像を生成するページを指定する手段(工程)を有するものである。印刷ジョブのページ数が多い場合、縮小画像のページ数も多くなるが、この装置では、ページ数を指定する機能を有することにより、縮小画像のファイルサイズを削減できる。
【0231】
また、第4出力処理装置(第4出力処理方法)は、第1出力処理装置(第1出力処理方法)において、印刷ジョブで指定されている用紙サイズに応じて、縮小画像の縮小率を算出する手段(工程)を有するものである。用紙サイズの大きさに応じて、縮小率を算出することにより、用紙サイズの小さい場合でも、縮小率を低くすることにより、見づらくならないように印刷ジョブの縮小画像を表示することが可能となる。
【0232】
また、第5出力処理装置(第5出力処理方法)は、第1出力処理装置(第1出力処理方法)において、前記縮小画像のファイル名および前記印刷ジョブのロケーション情報を含んだ前記縮小画像ファイルを一覧表示するための表示用ファイルを生成する手段(工程)と、前記表示用ファイルを保持する手段(工程)とを有するものである。記録媒体に格納されている画像ファイル数が多い場合でも、前記縮小画像のファイル名および前記印刷ジョブのロケーション情報を含んだ画像ファイルを生成することにより、一覧表示する際の画像ファイル名やロケーション情報の取得処理を高速化できる。
【0233】
また、第6出力処理装置(第6出力処理方法)は、第5出力処理装置(第5出力処理方法)において、前記表示用ファイルがマークアップ言語であるものである。XMLやHTMLのようなマークアップ言語を使用することにより、ブラウザで画像ファイルを一覧することが可能となり、かつ印刷ジョブを容易にダウンロードできる。
【0234】
また、第1データ送信処理装置(第1データ送信処理方法)は、コンピュータネットワーク上のロケーションに出力処理装置へ出力可能な印刷ジョブを送信するデータ送信処理装置において、印刷ジョブを生成する手段(工程)と、前記印刷ジョブの縮小画像(または低解像度画像)ファイルを生成する手段(工程)と、前記縮小画像と前記ロケーション情報を関連付けて記憶媒体に記録する手段(工程)を備えるものである。コンピューターを利用した印刷ジョブ出力処理装置で縮小画像ファイルと印刷ジョブが格納されているロケーション情報を関連付けて記録することにより、出力処理装置で印刷ジョブの縮小画像を生成する必要がなくなる。また、縮小画像ファイルと印刷ジョブとが格納されているロケーション情報を関連付けて保持することで、印刷ジョブを格納するロケーションを変更しても、複数の印刷ジョブを再度取得する場合に、ロケーション情報を設定変更することなく、印刷ジョブを容易に取得できるので、操作性を向上できる。
【0235】
また、第2データ送信処理装置(第2データ送信処理方法)は、第1データ送信処理装置(第1データ送信処理方法)において、前記縮小画像ファイルとロケーション情報とともに機能指定情報も関連付けて記録する手段(工程)を有するものである。コンピューターを利用した印刷ジョブ出力処理装置で縮小画像ファイルと印刷ジョブが格納されているロケーション情報と出力処理装置の機能指定を関連付けて記録することにより、出力処理装置で印刷ジョブを解析して出力処理装置の機能指定情報を取得する必要がない。
【0236】
また、第3データ送信処理装置(第3データ送信処理方法)は、第1データ送信処理装置(第1データ送信処理方法)において、縮小画像を生成するページを指定する手段(工程)を有するものである。印刷ジョブのページ数が多い場合、縮小画像のページ数も多くなるため、ページ数を指定する機能を有することにより、縮小画像のファイルサイズを削減できる。
【0237】
また、第4データ送信処理装置(第4データ送信処理方法)は、第1データ送信処理装置(第1データ送信処理方法)において、印刷ジョブで指定している用紙サイズに応じて、縮小画像の縮小率を算出する手段(工程)を有するものである。用紙サイズの大きさに応じて、縮小率を算出することにより、用紙サイズの小さい場合でも、縮小率を低くすることにより、見づらくならないように印刷ジョブの縮小画像を表示することが可能となる。
【0238】
第5データ送信処理装置(第5データ送信処理方法)は、第1データ送信処理装置(第1データ送信処理方法)において、前記縮小画像のファイル名および前記印刷ジョブのロケーション情報を含んだ前記縮小画像ファイルを一覧表示するための表示ファイルを生成する手段(工程)を有するものである。記録媒体に格納されている画像ファイル数が多い場合でも、前記縮小画像のファイル名および前記印刷ジョブのロケーション情報を含んだ画像ファイルを生成することにより、一覧表示する際の画像ファイル名やロケーション情報の取得処理を高速化できる。
【0239】
第6データ送信処理装置(第6データ送信処理方法)は、第5データ送信処理装置(第5データ送信処理方法)において、前記印刷ジョブのロケーション情報を含んだ前記縮小画像ファイルを一覧表示するためのファイルがマークアップ言語であるものである。XMLやHTMLのようなマークアップ言語を使用することにより、ブラウザで画像ファイルを一覧することが可能となり、かつ印刷ジョブを容易にダウンロードできる。
また、第1プログラムは、上記方法を、コンピューターに実行させるためのプログラムである。また、第1媒体は、このプログラムをコンピューターで読み取り可能に記録したことを特徴とする記録媒体(あるいは伝送媒体)である。
【0240】
【発明の効果】
以上のように、本発明のジョブ生成装置(本生成装置)は、ストック印刷を行うための印刷ジョブを生成して記憶サーバーに保存させるジョブ生成装置において、印刷ジョブの保存先となる記憶サーバーの位置情報を取得するとともに、印刷ジョブに含まれる画像データの簡易画像を生成し、同一の印刷ジョブに関する位置情報と簡易画像とを対応させた組データを作成して記憶部に記憶させる組データ生成部を備えている構成である。
【0241】
本生成装置は、生成された印刷ジョブに関する組データを生成・記憶するための組データ生成部を備えている。
ここで、組データとは、生成した印刷ジョブに関する位置情報と簡易画像とを、個々の印刷ジョブ毎に対応させたものである。
【0242】
すなわち、組データ生成部は、生成された印刷ジョブの保存先となる記憶サーバーの位置情報を取得するとともに、生成された印刷ジョブに含まれる画像データの簡易画像を生成する。そして、取得・生成した位置情報および簡易画像に基づいて組データを生成し、これを記憶部に記憶させるようになっている。
【0243】
このように、本生成装置では、ストック印刷を行うために印刷ジョブを記憶サーバーに保存した場合、印刷ジョブの位置情報(印刷ジョブを保存している記憶サーバーの位置情報)と、その簡易画像とを対応させた組データを生成・保存するようになっている。
【0244】
これにより、ユーザーは、ストック印刷を行うための印刷指示を作成・送信する際、上記の組データを参照することで、簡易画像によって、印刷内容を容易に確認できる。また、ネットワークに複数の記憶サーバーが含まれている場合でも、位置情報を用いることで、印刷指示を送信すべき記憶サーバーを簡単に特定することが可能となる。
【0245】
また、本生成装置は、上記の記憶部から組データを読み出して表示画面に表示するとともに、ユーザーによる印刷ジョブの選択入力を受ける操作制御部を備えていることが好ましい。
そして、この操作制御部が、組データの位置情報に基づいて、ユーザーに選択された印刷ジョブを保存している記憶サーバーを特定し、この記憶サーバーに対し、該当印刷ジョブに関する印刷指示を送信するように設定されていることがさらに好ましい。
【0246】
この構成では、ユーザーは、ストック印刷のための印刷指示を、本生成装置から発信(送信)することが可能となる。
ここで、ストック印刷のための印刷指示とは、記憶サーバーに対し、このサーバーに保存されている印刷ジョブをネットワーク内の印刷装置(プリンター)に送信することを指示するものである。従って、印刷指示には、記憶サーバー内の印刷ジョブを特定する情報や、印刷に使用する印刷装置を指定する情報などが含まれていることが好ましい。
【0247】
上記の構成では、操作制御部が、記憶部に記憶されている組データを表示し、ユーザーに、印刷ジョブの簡易画像と位置情報とを開示する。そして、組データを用いて、ユーザーによって選択された印刷ジョブを保存している記憶サーバーを特定し、この記憶サーバーに対し、該当印刷ジョブ(ユーザーに選択された印刷ジョブ)に関する印刷指示を送信するように設定されている。
【0248】
これにより、ユーザーは、ストック印刷を行う際、印刷ジョブや記憶サーバーの位置情報を入力することなく、印刷したい印刷ジョブを選択するだけで、適切な記憶サーバーに印刷指示を送信することが可能となる。
【0249】
また、操作制御部を備えた構成では、組データ生成部は、組データの集合からなるストックデータを生成して記憶部に記憶させることが好ましい。そして、操作制御部は、上記のストックデータを記憶部から読み出して表示画面に表示するように設定されていることが好ましい。
ここで、ストックデータとは、本生成装置において生成した組データを集合させてなる一覧表のデータである。
【0250】
これにより、この構成では、操作制御部によって、複数の印刷ジョブに関する組データを一覧表示できる。従って、ユーザーは、複数の簡易画像を見比べられるため、印刷したい印刷ジョブを特定することが容易となる。
【0251】
また、組データ生成部は、上記のストックデータを、マークアップ言語で作成することが好ましい。これにより、操作表示部として一般的なブラウザを応用することが可能となる。従って、ストックデータの表示や印刷ジョブの選択入力を容易に実行できる。
【0252】
また、本生成装置において生成する印刷ジョブに、画像データとともに、ヘッダ情報を含ませるようにしてもよい。
ヘッダ情報とは、印刷ジョブの印刷形式情報を含むものである。また、ヘッダ情報に、属性情報を含ませてもよい。
【0253】
また、印刷ジョブにヘッダ情報が含まれている場合、本生成装置の組データ生成部は、印刷ジョブのヘッダ情報を、この印刷ジョブに関する位置情報および簡易画像に対応させて、組データに含めるように設定されていることが好ましい。これにより、ユーザーは、ストック印刷を行うための印刷指示を作成・送信する際、組データを参照することで、印刷ジョブの印刷形式を容易に確認できる。
【0254】
また、組データ生成部は、印刷ジョブの画像データをページ毎(印刷用のシートで区切られる範囲毎)に分割し、分割した範囲毎に簡易画像を作成するようにしてもよい。また、全画像データに関する1つの簡易画像を生成するようにしてもよい。さらに、ユーザーによって設定された範囲毎に、簡易画像を分割生成するように設定されていてもよい。
【0255】
また、組データ生成部は、画像データにおける、ユーザーによって指定された部分のみの簡易画像を生成するようにしてもよい。これにより、画像データが大きい(ページ数が多い、あるいは、サイズが大きい)場合、簡易画像の数・サイズを適切に調整できる。
【0256】
また、組データ生成部は、簡易画像として、画像データを縮小した縮小画像を生成する場合、縮小画像のサイズを、画像データのサイズによらず一定とするようにしてもよい。これにより、常に同じ大きさの縮小画像を生成・表示できるので、ユーザーにとって視認しやすい表示を行える。
【0257】
また、本生成装置では、組データを保存する記憶部として、本生成装置から着脱可能な記録媒体(リムーバブルメディア)を用いるようにしてもよい。また、この記録媒体は、ユーザーによって携帯できるような形状(およびサイズ・重量)であることが好ましい。
このような記憶部を用いる場合、ストック印刷に関する処理を行うときには、ユーザーは、本生成装置の所定位置に記録媒体を装着することとなる。
【0258】
これにより、ユーザーは、印刷ジョブを生成した装置以外の装置(ネットワークに属するもの)に記録媒体を装着するだけで、ストック印刷を行うための印刷ジョブの位置情報および簡易画像を参照できる。また、この装置に、上記の操作制御部が備えられている場合には、この装置から印刷指示を送信することが容易となる。
【0259】
また、本発明の印刷装置(本印刷装置)は、ストック印刷のために記憶サーバーから送信された印刷ジョブを印刷する印刷装置において、印刷ジョブを保存していた記憶サーバーの位置情報を取得するとともに、印刷ジョブに含まれる画像データの簡易画像を生成し、同一の印刷ジョブに関する位置情報と簡易画像とを対応させた組データを作成して記憶部に記憶させる組データ生成部を備えている構成である。
【0260】
本印刷装置は、上記した本生成装置と同様に、印刷した印刷ジョブに関する組データを生成・記憶するための組データ生成部を備えている。
すなわち、本印刷装置の組データ生成部は、受信した印刷ジョブを保存していた記憶サーバー(印刷ジョブを送信してきた記憶サーバー)の位置情報を取得するとともに、印刷ジョブに含まれる画像データの簡易画像を生成する。そして、取得・生成した位置情報および簡易画像に基づいて、組データを生成するようになっている。
そして、組データ生成部は、このような組データを生成した後、これを記憶部に記憶させるようになっている。
【0261】
このように、本印刷装置では、記憶サーバーから受信した印刷ジョブを印刷した場合(ストック印刷を実行した場合)、その印刷ジョブの位置情報と、その簡易画像とを対応させた組データを生成・保存するようになっている。
【0262】
これにより、本印刷装置においてストック印刷を行った印刷ジョブを再度印刷する際、ユーザーは、記憶部に記憶されている組データを参照することで、簡易画像によって、印刷内容を容易に確認できる。
また、ネットワークに複数の記憶サーバーが含まれている場合でも、位置情報を用いることで、印刷指示を送信すべき記憶サーバーを簡単に特定することが可能となる。
【0263】
また、本印刷装置は、本生成装置と同様に、上記の記憶部から組データを読み出して表示画面に表示するとともに、ユーザーによる印刷ジョブの選択入力を受ける操作制御部を備えていることが好ましい。
そして、この操作制御部が、組データの位置情報に基づいて、ユーザーに選択された印刷ジョブを保存している記憶サーバーを特定し、この記憶サーバーに対し、該当印刷ジョブに関する印刷指示を送信するように設定されていることがさらに好ましい。
【0264】
この構成では、ユーザーは、ストック印刷のための印刷指示を、本印刷装置から発信(送信)することが可能となる(印刷を実行する印刷装置は、本印刷装置でも、ネットワークに属する他の印刷装置でもよい)。
【0265】
上記の構成では、操作制御部が、記憶部に記憶されている組データを表示し、ユーザーに、印刷ジョブの簡易画像と位置情報とを開示する。そして、組データを用いて、ユーザーによって選択された印刷ジョブを保存している記憶サーバーを特定し、この記憶サーバーに対し、該当印刷ジョブ(ユーザーに選択された印刷ジョブ)に関する印刷指示を送信するように設定されている。
【0266】
これにより、ユーザーは、ストック印刷を行う際、印刷ジョブや記憶サーバーの位置情報を入力することなく、印刷したい印刷ジョブを選択するだけで、適切な記憶サーバーに印刷指示を送信することが可能となる。
【0267】
また、本印刷装置に操作制御部を備える場合、本生成装置と同様に、組データ生成部は、組データの集合からなるストックデータを生成して記憶部に記憶させることが好ましい。そして、操作制御部は、上記のストックデータを記憶部から読み出して表示画面に表示するように設定されていることが好ましい。
【0268】
これにより、この構成では、操作制御部によって、複数の印刷ジョブに関する組データを一覧表示できる。従って、ユーザーは、複数の簡易画像を見比べられるため、印刷したい印刷ジョブを特定することが容易となる。
【0269】
また、本印刷装置の組データ生成部でも、本生成装置と同様に、上記のストックデータを、マークアップ言語で作成することが好ましい。これにより、操作表示部として一般的なブラウザを応用することが可能となるため、ストックデータの表示や印刷ジョブの選択入力を容易に実行できる。
【0270】
また、本生成装置と同様に、本印刷装置において生成する印刷ジョブに、画像データとともに、ヘッダ情報を含ませるようにしてもよい。
また、印刷ジョブにヘッダ情報が含まれている場合、本印刷装置の組データ生成部は、印刷ジョブのヘッダ情報を、この印刷ジョブに関する位置情報および簡易画像に対応させて、組データに含めることが好ましい。
これにより、ユーザーは、ストック印刷を行うための印刷指示を作成・送信する際、組データを参照することで、印刷ジョブの印刷形式を容易に確認できる。
【0271】
また、本印刷装置の組データ生成部においても、印刷ジョブの画像データをページ毎に分割し、分割した範囲毎に簡易画像を作成するようにしてもよい。また、全画像データに関する1つの簡易画像を生成してもよい。さらに、ユーザーによって設定された範囲毎に、簡易画像を分割生成してもよい。
【0272】
また、本印刷装置の組データ生成部においても、画像データにおける、ユーザーによって指定された部分のみの簡易画像を生成するようにしてもよい。これにより、画像データが大きい場合、簡易画像の数・サイズを適切に調整できる。
【0273】
また、本印刷装置の組データ生成部においても、簡易画像として、画像データを縮小した縮小画像を生成する場合、縮小画像のサイズを、画像データのサイズによらず一定とするようにしてもよい。
これにより、常に同じ大きさの縮小画像を生成・表示できるので、ユーザーにとって視認しやすい表示を行える。
【0274】
また、本印刷装置においても、組データを保存する記憶部として、本印刷装置から着脱可能な記録媒体を用いるようにしてもよい。また、この記録媒体は、ユーザーによって携帯できるような形状であることが好ましい。
このような記憶部を用いる場合、ストック印刷に関する処理を行うときには、ユーザーは、本印刷装置の所定位置に記録媒体を装着することとなる。
【0275】
これにより、ユーザーは、印刷ジョブを生成した装置以外の装置(ネットワークに属するもの)に記録媒体を装着するだけで、ストック印刷を行うための印刷ジョブの位置情報および簡易画像を参照できる。また、この装置に、上記の操作制御部が備えられている場合には、この装置から印刷指示を送信することが容易となる。
【0276】
また、上記した本生成装置,本印刷装置,記憶サーバーをネットワーク接続することで、ストック印刷を容易に行えるネットワークシステム(印刷システム)を構築することが可能である。
【0277】
また、本発明のジョブ生成方法(本生成方法)は、ストック印刷を行うための印刷ジョブを生成して記憶サーバーに保存させるジョブ生成方法において、印刷ジョブの保存先となる記憶サーバーの位置情報を取得するとともに、印刷ジョブに含まれる画像データの簡易画像を生成し、同一の印刷ジョブに関する位置情報と簡易画像とを対応させた組データを作成して記憶部に記憶させる組データ生成工程を含んでいる方法である。
【0278】
本生成方法は、上記した本生成装置において使用されている方法である。
すなわち、本生成方法では、ストック印刷を行うために印刷ジョブを記憶サーバーに保存した場合、印刷ジョブの位置情報と、その簡易画像とを対応させた組データを生成・保存するようになっている。
【0279】
これにより、ユーザーは、ストック印刷を行うための印刷指示を作成・送信する際、上記の組データを参照することで、簡易画像によって、印刷内容を容易に確認できる。また、ネットワークに複数の記憶サーバーが含まれている場合でも、位置情報を用いることで、印刷指示を送信すべき記憶サーバーを簡単に特定することが可能となる。
【0280】
また、本発明の印刷方法(本印刷方法)は、ストック印刷のために記憶サーバーから送信された印刷ジョブを印刷する印刷方法において、印刷ジョブを保存していた記憶サーバーの位置情報を取得するとともに、印刷ジョブに含まれる画像データの簡易画像を生成し、同一の印刷ジョブに関する位置情報と簡易画像とを対応させた組データを作成して記憶部に記憶させる組データ生成工程を含む方法である。
【0281】
本印刷方法は、上記した本印刷装置において使用されている印刷方法である。すなわち、本印刷方法では、記憶サーバーから受信した印刷ジョブを印刷した場合(ストック印刷を実行した場合)、その印刷ジョブの位置情報と、その簡易画像とを対応させた組データを生成・保存するようになっている。
【0282】
これにより、一回でもストック印刷を行った印刷ジョブを再度印刷する際、ユーザーは、記憶部に記憶されている組データを参照することで、簡易画像によって、印刷内容を容易に確認できる。
また、ネットワークに複数の記憶サーバーが含まれている場合でも、位置情報を用いることで、印刷指示を送信すべき記憶サーバーを簡単に特定することが可能となる。
【0283】
また、本発明のジョブ生成プログラムは、コンピューターを、上記した本生成装置の組データ生成部(あるいは、組データ生成部および操作制御部)として機能させるものである。
また、本発明のジョブ生成プログラムを、コンピューターに、上記した本生成方法における組データ生成工程を実行させるプログラムである、と表現することもできる。
【0284】
記憶サーバー等に接続されたネットワークに属するコンピューターにこれらのプログラムを読み取らせることで、本生成装置における組データ生成部(あるいは本生成方法における組データ生成工程)の処理を、そのコンピューターによって実現することが可能となる。
【0285】
また、本発明の印刷プログラムは、印刷装置のコンピューターを、上記した本印刷装置の組データ生成部(あるいは、組データ生成部および操作制御部)として機能させるものである。
また、本発明の印刷プログラムを、印刷装置のコンピューターに、上記した本印刷方法における組データ生成工程を実行させるプログラムである、と表現することもできる。
【0286】
記憶サーバー等に接続されたネットワークに属する印刷装置のコンピューターにこれらのプログラムを読み取らせることで、本印刷装置における組データ生成部(あるいは本印刷方法における組データ生成工程)の処理を、そのコンピューターによって実現することが可能となる。
【0287】
また、これらのプログラムをコンピューター読取可能な記録媒体に記録させておくことで、プログラムの保存・流通を容易に行えるようになる。さらに、この記録媒体を読み込ませることで、コンピューターによって、本生成装置あるいは本印刷装置の組データ生成部、また、本生成方法あるいは本印刷方法における組データ生成工程の処理を実施できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態にかかるネットワークシステム(本システム)に属する端末装置11における動作(印刷ジョブの作成・送信)の流れを示すフローチャートである。
【図2】本システムの構成を簡易的に示す説明図である。
【図3】本システムにおいて取り扱われる印刷ジョブの構成を示す説明図である。
【図4】本システムにおける端末装置の備える、サムネイル処理部の構成を示す説明図である。
【図5】本システムにおいて取り扱われる、ストックデータの構成を示す説明図である。
【図6】図1においてS1として示した、印刷ジョブ作成処理の流れを示すフローチャートである
【図7】図1においてS3として示した、ストックデータ更新処理の流れを示すフローチャートである。
【図8】図7においてS23として示した、縮小率の算出処理の処理の流れを示すフローチャートである。
【図9】本システムに属するプリンターの動作(印刷ジョブの送信を受けた際の動作)の流れを示すフローチャートである。
【図10】図9においてS51として示した、印刷処理の流れを示すフローチャートである。
【図11】サムネイルの作成範囲をユーザーに設定させるための設定画面の例を示す説明図である
【図12】本システムに属する端末装置の動作(印刷ジョブの作成・送信)の、他の流れを示すフローチャートである。
【図13】図12においてS72として示したジョブ作成・ストック処理の流れを示すフローチャートである。
【図14】本システムに属するプリンターの動作(印刷ジョブの送信を受けた際の動作)における、他の流れを示すフローチャートである。
【図15】図14においてS102として示した、プリンターにおけるジョブ作成・ストック処理の流れを示すフローチャートである。
【図16】本システムに属するプリンターにおける動作(ストック印刷の実行)の流れを示すフローチャートである。
【図17】本システムに属するプリンターにおける動作(ストック印刷の実行)の、他の流れを示すフローチャートである。
【符号の説明】
11 端末装置(ジョブ生成装置)
12 記憶サーバー
13 プリンター(印刷装置)
22 印刷ジョブ生成部
23 サムネイル処理部(組データ生成部)
25 操作部(操作制御部)
26 端末制御部(操作制御部)
31 サムネイル生成部(組データ生成部)
32 サムネイル記憶部(記憶部)
41 記憶制御部
42 印刷ジョブ保存部
51 印刷制御部(操作制御部)
52 印刷部
53 サムネイル処理部(組データ生成部)
54 操作部(操作制御部)
61 サムネイル生成部(組データ生成部)
62 サムネイル記憶部(記憶部)
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a job generation device that generates a print job for performing stock printing and stores the print job in a storage server, a printing device that prints a print job transmitted from the storage server for stock printing, and a device in these devices The present invention relates to a job generation method and a printing method used.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, with the development of the Internet, LAN, and the like, it has become easy to construct a network including many terminal devices (personal computers), printers, servers, and the like.
[0003]
By the way, in such a network, a system capable of performing stock printing has been developed.
Stock printing is a printing method that allows a desired printer to print by sending a print instruction from any device (terminal device or printer) in the network to a storage server in the network that stores the print job. is there.
With such stock printing, a user can once save a print job created in the terminal device in a storage server and output it from a desired printer as many times as he / she wants.
It is also possible for other users to print the print job stored in the storage server.
[0004]
A technique similar to such stock printing is disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-172480. In the technology of this publication, data on the Internet can be acquired and printed by sending a print instruction from a printer.
That is, the printer in this technology stores data position information (location information; URL) in a memory, acquires data based on the position information, and converts it into printable job data (print job). It has.
[0005]
Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-197429 describes a technique related to a digital camera using a network.
This digital camera is set to transmit a photographed original image to a storage server on the Internet and to record a reduced image (thumbnail image) of the transmitted original image in an internal memory.
That is, with this technique, since it is not necessary to store all data of the original image in the camera, it is possible to capture a large amount of original images with one camera.
In this technique, when an original image is acquired / reproduced, the user downloads the original image from the storage server to the camera.
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the technique disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 2000-172480, in order to confirm the contents of data to be printed in advance, it is necessary to access the network and call the data. For this reason, it was not possible to efficiently check the print contents.
[0007]
In the technique disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 2001-197429, the location information (URL and the like) of the storage server storing the original image is not associated with the reduced image in the digital camera.
For this reason, when a plurality of storage servers are used to store the original image, the user has to input the location information of the storage server for each image to be downloaded. That is, in this technique, when acquiring data (original image), the storage position needs to be specified by the user himself / herself.
[0008]
The present invention has been made to solve such a conventional problem. An object of the present invention is to provide a job generation apparatus and a printing apparatus for performing stock printing in which print contents can be easily confirmed and the storage position of a print job need not be specified.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, a job generation apparatus (this generation apparatus) of the present invention generates a print job for performing stock printing and stores it in a storage server. Is acquired, and a simple image of the image data included in the print job is generated, and set data in which the position information related to the same print job is associated with the simple image is generated and stored in the storage unit. It is characterized by having a set data generation unit.
[0010]
The generation device is a terminal device connected to a printing device or a storage server via a network, and includes a personal computer, a workstation, and the like. The network to which the generation apparatus belongs is set so that stock printing can be executed.
[0011]
Here, stock printing refers to a desired printer by sending a print instruction from any device (terminal device or printing device) in the network to a storage server (storage server) in the network that stores the print job. This is a printing method that causes printing to be performed.
In other words, the generation apparatus generates a print job for performing such stock printing, transmits the print job to the storage server, and stores it.
[0012]
Here, the print job includes image data related to printing. The storage server is a large-capacity storage device belonging to the network, and is composed of a hard disk or the like.
[0013]
In particular, the generation apparatus includes a set data generation unit for generating and storing set data related to the generated print job.
Here, the set data is obtained by associating position information related to the generated print job and a simple image for each print job. That is, one set data includes position information and a simple image in one print job.
[0014]
That is, the set data generation unit acquires location information of the storage server that is a storage destination of the generated print job, and generates a simple image of the image data included in the generated print job. The set data is generated based on the acquired / generated position information and the simple image.
[0015]
Here, the location information of the storage server is an address (address) of the storage server in the network, and is, for example, information input by a user of the generation device or predetermined in the generation device. The position information of the storage server can be said to be the position information of the print job stored in the server.
A simplified image is a simplified image data (a reduced amount of data). For example, thumbnails, small-sized images (reduced images), low-resolution images, and display colors are reduced. It is an image.
Then, the set data generation unit generates such set data and then stores it in the storage unit.
[0016]
As described above, in the generation apparatus, when a print job is stored in the storage server for stock printing, the position information of the print job (position information of the storage server storing the print job), the simplified image, It is designed to generate and save the set data corresponding to.
[0017]
Thereby, when creating and transmitting a print instruction for performing stock printing, the user can easily confirm the print contents with a simple image by referring to the set data. Even when a plurality of storage servers are included in the network, it is possible to easily specify a storage server to which a print instruction is to be transmitted by using the position information.
[0018]
The generation apparatus preferably includes an operation control unit that reads the set data from the storage unit and displays the set data on the display screen, and receives a print job selection input by the user.
Then, the operation control unit specifies a storage server storing the print job selected by the user based on the position information of the set data, and transmits a print instruction regarding the print job to the storage server. More preferably, it is set as follows.
[0019]
In this configuration, the user can transmit (send) a print instruction for stock printing from the generation apparatus.
Here, the print instruction for stock printing instructs the storage server to transmit a print job stored in the server to a printing apparatus (printer) in the network. Accordingly, it is preferable that the print instruction includes information for specifying a print job in the storage server, information for specifying a printing apparatus to be used for printing, and the like.
[0020]
In the above configuration, the operation control unit displays the set data stored in the storage unit, and discloses a simple image and position information of the print job to the user. Then, a storage server that stores the print job selected by the user is specified using the set data, and a print instruction related to the print job (print job selected by the user) is transmitted to the storage server. Is set to
[0021]
As a result, when performing stock printing, the user can send a print instruction to an appropriate storage server by simply selecting the print job to be printed without inputting the print job or storage server location information. Become.
[0022]
In the configuration including the operation control unit, it is preferable that the set data generation unit generates stock data including a set of set data and stores the stock data in the storage unit. And it is preferable that the operation control part is set so that said stock data may be read from a memory | storage part and displayed on a display screen.
Here, the stock data is data of a list formed by collecting the set data generated by the generating apparatus.
[0023]
Thus, in this configuration, the operation control unit can display a list of group data relating to a plurality of print jobs. Therefore, since the user can compare a plurality of simple images, it is easy to specify a print job to be printed.
[0024]
Further, it is preferable that the set data generation unit creates the stock data in a markup language. This makes it possible to apply a general browser as the operation display unit. Accordingly, display of stock data and selection input of a print job can be easily executed.
[0025]
Further, header information may be included in the print job generated by the generation apparatus together with the image data.
The header information includes print format information (data for setting the print format (sheet size, number of printed sheets, type of printing surface, N-up type, etc.)) of the print job. The header information may include attribute information (creator, terminal device that created the job, job creation date and time, etc.).
[0026]
When the print job includes header information, the set data generation unit of the generation apparatus includes the print job header information in the set data in association with the position information and the simple image regarding the print job. It is preferable that it is set to. Thus, the user can easily confirm the print format of the print job by referring to the set data when creating / transmitting a print instruction for performing stock printing.
[0027]
The group data generation unit may divide the image data of the print job for each page (for each range delimited by the printing sheet) and create a simple image for each divided range. Moreover, you may make it produce | generate one simple image regarding all the image data. Furthermore, the simple image may be set to be divided and generated for each range set by the user.
[0028]
Further, the set data generation unit may generate a simple image of only a part designated by the user in the image data. Thereby, when the image data is large (the number of pages is large or the size is large), the number and size of the simple images can be adjusted appropriately.
[0029]
Further, when generating the reduced image obtained by reducing the image data as the simple image, the set data generation unit may make the size of the reduced image constant regardless of the size of the image data. As a result, a reduced image of the same size can be generated and displayed at all times, so that a display that is easy for the user to see is possible.
[0030]
Further, in this generation apparatus, a recording medium that is detachable from the generation apparatus may be used as a storage unit that stores set data. The recording medium preferably has a shape (size / weight) that can be carried by the user.
When such a storage unit is used, when performing processing related to stock printing, the user mounts a recording medium at a predetermined position of the generation apparatus.
[0031]
Thus, the user can refer to the position information and the simple image of the print job for performing the stock printing only by mounting the recording medium on an apparatus (that belongs to the network) other than the apparatus that generated the print job. In addition, when this apparatus is provided with the above-described operation control unit, it is easy to transmit a print instruction from this apparatus.
[0032]
In addition, the printing apparatus (the present printing apparatus) of the present invention acquires position information of a storage server that stores a print job in a printing apparatus that prints a print job transmitted from the storage server for stock printing. A set data generation unit that generates a simple image of image data included in a print job, generates set data in which position information related to the same print job is associated with a simple image, and stores the set data in a storage unit It is characterized by.
[0033]
This printing apparatus is connected to a terminal device (for example, this printing apparatus) such as a personal computer or a workstation and a storage server via a network. The printing apparatus can receive and print a print job transmitted from the storage server (that is, can execute the stock printing described above).
That is, this printing apparatus receives a print job for performing such stock printing, prints it on a sheet (recording paper), and outputs it.
[0034]
In particular, the printing apparatus generates group data relating to a printed print job (data in which position information relating to the print job and a simple image are associated with each print job) in the same manner as the generation apparatus described above. A set data generation unit for storing is provided.
[0035]
That is, the set data generation unit of the printing apparatus acquires the location information of the storage server that stores the received print job (the storage server that transmitted the print job), and simplifies the image data included in the print job. Generate an image. The set data is generated based on the acquired / generated position information and the simple image.
Then, the set data generation unit generates such set data and then stores it in the storage unit.
[0036]
In this way, when printing a print job received from the storage server (when stock printing is executed), the printing apparatus generates set data that associates the position information of the print job with the simplified image. It comes to save.
[0037]
As a result, when the print job that has been stock-printed in the printing apparatus is printed again, the user can easily confirm the print contents with a simple image by referring to the set data stored in the storage unit.
Even when a plurality of storage servers are included in the network, it is possible to easily specify a storage server to which a print instruction is to be transmitted by using the position information.
[0038]
Further, like the generation device, the printing apparatus preferably includes an operation control unit that reads the set data from the storage unit and displays the set data on the display screen, and receives a print job selection input by the user. .
Then, the operation control unit specifies a storage server storing the print job selected by the user based on the position information of the set data, and transmits a print instruction regarding the print job to the storage server. More preferably, it is set as follows.
[0039]
In this configuration, the user can transmit (send) a print instruction for stock printing from the printing apparatus (the printing apparatus that executes printing is the printing apparatus, or another printing that belongs to the network). Device).
[0040]
In the above configuration, the operation control unit displays the set data stored in the storage unit, and discloses a simple image and position information of the print job to the user. Then, a storage server that stores the print job selected by the user is specified using the set data, and a print instruction related to the print job (print job selected by the user) is transmitted to the storage server. Is set to
[0041]
As a result, when performing stock printing, the user can send a print instruction to an appropriate storage server by simply selecting the print job to be printed without inputting the print job or storage server location information. Become.
[0042]
Further, when the printing apparatus includes an operation control unit, it is preferable that the set data generation unit generates stock data including a set of set data and stores the stock data in the storage unit, similarly to the generation apparatus. And it is preferable that the operation control part is set so that said stock data may be read from a memory | storage part and displayed on a display screen.
[0043]
Thus, in this configuration, the operation control unit can display a list of group data relating to a plurality of print jobs. Therefore, since the user can compare a plurality of simple images, it is easy to specify a print job to be printed.
[0044]
In addition, the set data generation unit of the printing apparatus preferably generates the stock data in a markup language as in the generation apparatus. As a result, a general browser can be applied as the operation display unit, so that display of stock data and selection input of a print job can be easily executed.
[0045]
Similarly to the generation device, header information may be included in a print job generated by the printing device together with image data.
If the print job includes header information, the set data generation unit of the printing apparatus includes the print job header information in the set data in association with the position information and the simple image regarding the print job. Is preferred.
Thus, the user can easily confirm the print format of the print job by referring to the set data when creating / transmitting a print instruction for performing stock printing.
[0046]
Further, the set data generation unit of the printing apparatus may also divide the image data of the print job for each page and create a simple image for each divided range. One simple image related to all image data may be generated. Furthermore, a simple image may be divided and generated for each range set by the user.
[0047]
Further, the set data generation unit of the printing apparatus may also generate a simple image of only a part designated by the user in the image data. Thereby, when the image data is large, the number and size of the simple images can be appropriately adjusted.
[0048]
Also, in the group data generation unit of the printing apparatus, when generating a reduced image obtained by reducing image data as a simple image, the size of the reduced image may be constant regardless of the size of the image data. .
As a result, a reduced image of the same size can be generated and displayed at all times, so that a display that is easy for the user to visually recognize can be performed.
[0049]
Also in this printing apparatus, a recording medium that is detachable from the printing apparatus may be used as a storage unit that stores set data. The recording medium is preferably shaped so that it can be carried by the user.
When such a storage unit is used, when performing processing related to stock printing, the user mounts a recording medium at a predetermined position of the printing apparatus.
[0050]
Thus, the user can refer to the position information and the simple image of the print job for performing the stock printing only by mounting the recording medium on an apparatus (that belongs to the network) other than the apparatus that generated the print job. In addition, when this apparatus is provided with the above-described operation control unit, it is easy to transmit a print instruction from this apparatus.
[0051]
Further, it is possible to construct a network system (printing system) that can easily perform stock printing by connecting the generating device, the printing device, and the storage server to each other via a network.
[0052]
The job generation method of the present invention (this generation method) is a job generation method for generating a print job for performing stock printing and storing the print job in the storage server. And a set data generation step of generating a simple image of the image data included in the print job, generating set data in which the position information related to the same print job and the simple image are associated, and storing the set data in the storage unit It is characterized by being.
[0053]
This generation method is a method used in the above-described generation apparatus.
That is, in this generation method, when a print job is stored in a storage server for performing stock printing, set data in which the position information of the print job is associated with the simplified image is generated and stored. .
[0054]
Thereby, when creating and transmitting a print instruction for performing stock printing, the user can easily confirm the print contents with a simple image by referring to the set data. Even when a plurality of storage servers are included in the network, it is possible to easily specify a storage server to which a print instruction is to be transmitted by using the position information.
[0055]
In addition, the printing method of the present invention (the present printing method) is a printing method for printing a print job transmitted from a storage server for stock printing, and acquires location information of the storage server that stores the print job. Including a set data generation step of generating a simple image of image data included in a print job, generating set data in which position information related to the same print job and a simple image are associated with each other, and storing the set data in a storage unit It is said.
[0056]
This printing method is a printing method used in the above-described printing apparatus. That is, in this printing method, when a print job received from the storage server is printed (when stock printing is executed), set data in which the position information of the print job is associated with the simplified image is generated and stored. It is like that.
[0057]
As a result, when printing a print job that has been stock-printed even once, the user can easily confirm the print contents with a simple image by referring to the set data stored in the storage unit.
Even when a plurality of storage servers are included in the network, it is possible to easily specify a storage server to which a print instruction is to be transmitted by using the position information.
[0058]
The job generation program of the present invention causes a computer to function as a set data generation unit (or a set data generation unit and an operation control unit) of the above-described generation apparatus.
The job generation program of the present invention can also be expressed as a program that causes a computer to execute the set data generation step in the above-described generation method.
[0059]
By making a computer belonging to a network connected to a storage server or the like read these programs, the processing of the set data generation unit (or the set data generation step in the generation method) in the generation apparatus is realized by the computer. Is possible.
[0060]
The printing program of the present invention causes a computer of a printing apparatus to function as a set data generation unit (or a set data generation unit and an operation control unit) of the printing apparatus described above.
The printing program of the present invention can also be expressed as a program that causes a computer of a printing apparatus to execute the set data generation step in the above-described printing method.
[0061]
The computer of the printing apparatus belonging to the network connected to the storage server or the like reads these programs so that the processing of the group data generation unit (or the group data generation step in the printing method) in the printing apparatus is performed by the computer. It can be realized.
[0062]
Further, by storing these programs on a computer-readable recording medium, the programs can be stored and distributed easily. Further, by reading this recording medium, the set data generation unit of the generation apparatus or the printing apparatus, or the generation process of the combination data generation in the generation method or the printing method can be performed by a computer.
[0063]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
An embodiment of the present invention will be described.
[0064]
The network system according to the present embodiment (this system) is a wide area network system formed by connecting a plurality of LANs (Local Area Networks) with the Internet, and includes a large number of terminal devices (personal computers), printers, servers, and the like. It is out.
[0065]
The system is set to perform stock printing using a terminal device, a printer, and a storage server in the network.
Here, stock printing refers to sending a print instruction from an arbitrary device (terminal device or printer) in the network to a storage server in the network that stores the print job, thereby causing the desired printer to perform printing. It is a printing method.
Note that the stock printing is not limited to the one stored by the user who issues the print instruction, but can also print a job stored by another user.
Hereinafter, storing a print job in a storage server for stock printing is simply referred to as stock.
Further, in the following, a form in which a print job is directly sent from the terminal device to the printer and printing is performed immediately is referred to as direct printing.
[0066]
First, the configuration of this system will be described.
FIG. 2 is an explanatory diagram simply showing the configuration of the present system. As shown in this figure, this system includes a terminal device (client computer) 11, a storage server (storage service) 12, and a printer 13 on a network N.
[0067]
A large number of terminal devices (job generation devices) 11 are installed in this system, which have functions for generating and storing data files such as documents, graphics, and graphs, and generating print data (described later) from the data files. Information processing apparatus.
[0068]
The terminal device 11 also has a function of creating a print job including print data. When the terminal device 11 immediately prints the created print job (when directly printing), the terminal device 11 transmits the print job to the printer 13. On the other hand, when it is desired to stock (save) the print job so that it can be stock-printed, the print job is set to be transmitted to the storage server 12.
[0069]
Then, when performing the stock printing, the terminal device 11 gives a print instruction to the storage server 12 storing the print job so that the print job is transmitted to the designated printer 13. Yes.
[0070]
The storage server 12 is a stock printing storage server installed in the system.
That is, the storage server 12 stores the print job transmitted from the terminal device 11 as a print job for stock printing. In response to a print instruction from the terminal device 11 or the printer 13, the designated print job is transmitted to the designated printer 13.
[0071]
The printer (printing device) 13 is a printing device that receives a print job transmitted from the terminal device 11 or the storage server 12 and prints out print data included in the print job on a sheet (recording paper).
[0072]
In addition, after processing the print job transmitted from the storage server 12 (that is, after performing stock printing), the printer 13 instructs the storage server 12 to perform a print instruction for stock printing the print job. Set to send.
Note that a large number of printers 13 are also connected in the system, like the terminal device 11 and the storage server 12.
[0073]
Next, a more detailed configuration of this system will be described.
First, the terminal device 11 will be described. As shown in FIG. 2, the terminal device 11 includes a data file creation unit 21, a print job generation unit 22, a thumbnail processing unit 23, a communication unit 24, an operation unit 25, and a terminal control unit 26.
[0074]
The operation unit (operation control unit) 25 includes an input unit including a mouse and a keyboard and a display unit including an LCD (Liquid Crystal Display) (both not shown). And using these, it has the function to receive a user's instruction input and transmit it to the terminal control unit 26 and to perform screen display according to the control of the terminal control unit 26.
The operation unit 25 also has a function as a browser that handles data created in a markup language (XML or HTML).
[0075]
The terminal control unit (operation control unit) 26 is a control device including an MPU (high-speed ultra-compact processing device), a CPU (Central Processing Unit), and the like, and controls the entire operation of the terminal device 11. The central part of the device 11.
[0076]
The data file creation unit 21 has various software for document creation, figure / graph creation, spreadsheet, database creation, Internet browsing, etc., and in accordance with user instructions, these data files are used to create data files. Is to create.
[0077]
The print job generation unit 22 generates a print job corresponding to each data file in order to print the data file created by the data file creation unit 21.
[0078]
Here, a print job handled in this system will be described. FIG. 3 is an explanatory diagram showing the configuration of a print job.
As shown in this figure, the print job is composed of print data D1 and a header D2.
[0079]
The print data D1 is data obtained by converting various types of data files into a printable form.
The header D2 includes print format information (data for setting the print format (sheet size, number of printed sheets, print surface type, N-up type, etc.)) and attribute information (creator, job created) Data (header information) including terminal device, job creation date and time).
[0080]
The thumbnail processing unit (set data generation unit) 23 is a member for stock printing, and generates a thumbnail of print data in a print job and generates (updates) stock data including the thumbnail. The configuration and function of the thumbnail processing unit 23 will be described later.
[0081]
The communication unit 24 is a communication interface that acquires data transmitted from an external device (such as the storage server 12 or the printer 13) via the network N and a gateway (GW) for the terminal device and transmits the data to the terminal control unit 26. is there.
The communication unit 24 also has a function of transmitting a print job or a data file to an external device via the GW and the network N in response to an instruction from the terminal control unit 26 (user).
[0082]
Note that the terminal control unit 26 controls the communication unit 24 to print a print job to the printer 13 when the print job generation unit 22 generates a print job and prints the job immediately (direct printing). To send to.
On the other hand, when receiving an instruction from the user to stock the print job (save it for use in stock printing), the communication unit 24 sets the print job to be sent to the storage server 12. ing.
[0083]
Here, the configuration and function of the thumbnail processing unit 23 will be described. FIG. 4 is an explanatory diagram showing the configuration of the thumbnail processing unit 23. As shown in this figure, the thumbnail processing unit 23 includes a thumbnail generation unit 31 and a thumbnail storage unit 32.
[0084]
When a print job is sent to the storage server 12 for stock, the thumbnail generation unit (set data generation unit) 31 converts the thumbnail of the print data (data file converted into a printable form) included in the job. It is for generating.
Here, the thumbnail is image data with a small data amount obtained by reducing the print data.
[0085]
Further, the thumbnail generation unit 31 stores the generated thumbnail in the thumbnail storage unit (storage unit) 32. Further, the thumbnail generation unit 31 creates set data in which the thumbnail and the position information (job URL) of the print job are associated with each other. Then, the set data is added to the stock data stored in the thumbnail storage unit 32 to update the stock data. Here, the stock data is data obtained by collecting set data relating to all print jobs.
The job URL includes location information (URL of the storage server 12) of the storage server 12 that is the destination of the print job, and a print job name (information specifying the print job).
[0086]
FIG. 5 is an explanatory diagram illustrating an example of stock data displayed on the display unit of the operation unit 25. As shown in this figure, in the display of stock data, a plurality of set data consisting of a job URL and its thumbnail are posted simultaneously.
In this example, the URL up to “http://www.sharp.co.jp/mfp” in the job URL is the URL of the storage server 12, and “S-100.prn” is the print job name. The stock data also describes the sheet size and resolution used for printing corresponding to each job URL.
[0087]
Here, the URL (Uniform Resource Locator) is an address (position information) on the network that specifies various data existing on the network.
In this system, stock data is stored as data (XML data) in XML (EXtensible Markup Language) format.
As described above, the operation unit 25 has a function as a browser for displaying such XML data. Therefore, the operation unit 25 can display the thumbnail image in the table as shown in FIG. 5 based on the storage position of the thumbnail described in the data (position on the thumbnail storage unit 32). It has become.
[0088]
Next, the storage server 12 will be described. As shown in FIG. 2, the storage server 12 includes a storage control unit 41, a print job storage unit 42, and a communication unit 43.
The print job storage unit 42 is a storage device that stores a print job transmitted from the terminal device 11 under the control of the storage control unit 41.
[0089]
The communication unit 43 acquires the data (print job, etc.) transmitted from the external device (terminal device 11, printer 13, etc.) via the network N and the storage server gateway (GW), and stores it in the storage control unit 41. It is a communication interface for transmission.
The communication unit 43 also has a function of transmitting data such as a print job to an external device via the GW and the network N in response to an instruction from the storage control unit 41.
[0090]
Similar to the terminal control unit 26 of the terminal device 11, the storage control unit 41 is a control device including an MPU, a CPU, and the like, and is a central part of the storage server 12 that controls all operations in the storage server 12.
That is, the storage control unit 41 stores the print job transmitted from the terminal device 11 in the print job storage unit 42.
[0091]
On the other hand, when a print instruction (an instruction including information specifying the job URL and the printer 13 to be used) is received from an external device (the terminal device 11 or the printer 13), the storage control unit 41 performs printing according to the job URL. The job is taken out from the print job storage unit 42. And it has the function to control the communication part 43 and to transmit to the designated printer 13. FIG.
[0092]
Next, the printer 13 will be described. As shown in FIG. 2, the printer 13 includes a print control unit 51, a print unit 52, a thumbnail processing unit 53, an operation unit 54, and a communication unit 55.
Similar to the terminal control unit 26 and the storage control unit 41 described above, the print control unit (operation control unit) 51 is a control device including an MPU, a CPU, and the like. Part.
[0093]
The communication unit 55 acquires data (such as a print job) transmitted from an external device (such as the terminal device 11 or the storage server 12) via the network N and a printer gateway (GW), and sends the data to the print control unit 51. It is a communication interface for transmission.
The communication unit 55 also has a function of transmitting data to an external device via the GW and the network N in response to an instruction from the print control unit 51.
[0094]
The printing unit 52 receives a print job transmitted from an external device, and outputs print data D1 to a sheet (recording paper) based on header information included in the header D2 (see FIG. 3). is there.
[0095]
The thumbnail processing unit (set data generation unit) 53 is a member related to stock printing, and creates a thumbnail of print data in a print job (print job transmitted from the storage server 12) that has been stock printed. It is.
The thumbnail processing unit 53 has substantially the same configuration as the thumbnail processing unit 23 of the terminal device 11, and includes a thumbnail generation unit 61 and a thumbnail storage unit 62 shown in FIG.
[0096]
The thumbnail generation unit (set data generation unit) 61 acquires print data from a print job on which stock printing has been performed, and generates the thumbnail. Further, similarly to the thumbnail generation unit 31 of the terminal device 11, the thumbnail generation unit 61 generates set data in which the generated thumbnail is associated with the job URL of the print job, and a thumbnail storage unit (storage unit) 62. Is added to the stock data stored in
[0097]
The operation unit (operation control unit) 54 includes an input unit including various operation keys, switches, a keyboard, and the like, and a display unit including an LCD (both not shown). These functions are used to receive user instruction input, transmit the input instruction to the print control unit 51, and perform screen display according to the control of the print control unit 51.
[0098]
Next, the operation in this system will be described.
First, the operation of the terminal device 11 will be described.
FIG. 1 is a flowchart showing an operation flow in the terminal device 11 when a print job is created and transmitted.
[0099]
As shown in this figure, when receiving an instruction to print a data file designated by the user (start), the terminal control unit 26 of the terminal device 11 controls the print job generation unit 22 to perform printing described later. A job creation process is executed to create a print job for the data file (S1).
[0100]
Next, the terminal control unit 26 waits for an instruction input by the user (an instruction input relating to whether a print job is stocked or directly printed) (S2).
When receiving a direct printing instruction, the terminal control unit 26 transmits (transmits) the created print job to the printer 13 (S5), and ends the process.
[0101]
On the other hand, when receiving a stock instruction, the terminal control unit 26 controls the thumbnail processing unit 23 to execute a stock data update process described later to update the stock data (S3). Thereafter, the terminal control unit 26 transmits the print job created in S1 to the storage server 12 (S4), and ends the process.
[0102]
Next, the print job creation process shown as S1 in FIG. 1 will be described. FIG. 6 is a flowchart showing the flow of this process.
As shown in this figure, in this process, the print job generation unit 22 that has received an instruction from the terminal control unit 26 acquires a data file instructed by the user from the data file creation unit 21 (S11).
[0103]
Then, the print job generation unit 22 converts the print range in the data file (the range designated in advance by the user; set by the page number) into print data for each page (S12 to S15).
At this time, the print job generation unit 22 first sets the variable Page used for processing to 0, and adds 1 to the variable Page every time print data for one page is generated. Then, the print job generation unit 22 is set to determine that the print range has ended when the variable Page exceeds the print range.
[0104]
Thereafter, the print job generation unit 22 acquires header information (print format information and attribute information) from the data file creation unit 21, and creates a header from this information (S16). Then, a print job is generated from the print data obtained in S12 to S15 and the header, and the process is terminated.
[0105]
Next, the stock data update process shown as S3 in FIG. 1 will be described. FIG. 7 is a flowchart showing the flow of this process. This process is performed by the thumbnail generation unit 31 of the thumbnail processing unit 23 in the terminal device 11.
As shown in this figure, in this process, the thumbnail generation unit 31 acquires the URL of the storage server 12 that has been designated in advance (or newly input) by the user in accordance with an instruction from the terminal control unit 26 ( S21).
[0106]
Then, the thumbnail generation unit 31 creates a job URL including this URL and the print job name created in S1. Then, this job URL is described in the stock data composed of XML data stored in the thumbnail storage unit 32 (S22; Thereby, in the stock data example shown in FIG. 5, the entry in the left end column is made. ).
Note that if the existing stock data is not stored in the thumbnail storage unit 32, the thumbnail generation unit 31 creates new stock data and stores the new stock data in the thumbnail storage unit 32.
[0107]
Next, the thumbnail generation unit 31 calculates the reduction ratio of the print data according to the thumbnail size designated in advance by the user by the reduction ratio calculation process described later (S23).
Thereafter, the thumbnail generation unit 31 acquires print data from the print job generated by the print job generation unit 22 (S24).
[0108]
The thumbnail generation unit 31 generates a thumbnail for each page according to the thumbnail range in the print data (specified by the page number, the range to be generated by the thumbnail; specified in advance by the user). It is stored in the thumbnail storage unit 32.
[0109]
Further, the thumbnail generation unit 31 describes the storage position of each thumbnail (position on the thumbnail storage unit 32) in the stock data so as to correspond to the job URL of the print job corresponding to the thumbnail. (S25 to S29; as a result, in the example of stock data shown in FIG. 5, a thumbnail is displayed in the rightmost column).
[0110]
At this time, the thumbnail generation unit 31 first sets the variable Page used for processing to 0, and adds 1 to the variable Page each time a thumbnail related to print data for one page is generated. Then, the thumbnail generation unit 31 determines that the thumbnail range has ended when the variable Page exceeds the thumbnail range.
[0111]
Thereafter, the thumbnail generation unit 31 acquires header information from the print job, and describes a part of the header information in the stock data so as to correspond to the job URL of the print job (S30; accordingly, the example of FIG. 5). Now, the description for the center column is made), and the processing is terminated.
[0112]
Next, the reduction rate calculation process shown as S23 in FIG. 7 will be described. FIG. 8 is a flowchart showing the flow of this process. As shown in this figure, in this process, the thumbnail generation unit 31 first acquires the sheet size (X0, Y0) used for printing from the header of the print job (S41). Here, X0 and Y0 represent the width and length of the sheet.
[0113]
Next, the thumbnail generation unit 31 acquires the thumbnail size (X1, Y1) specified in advance by the user from the terminal control unit 26 (or the operation unit 25) (S42; X1, Y1 is the width of the thumbnail). And length).
Then, the thumbnail generation unit 31 calculates X0 / X1 and Y0 / Y1, and determines the smaller one of them as the reduction ratio (S43).
[0114]
Through the above processing, the terminal device 11 records the set data relating to the print job transmitted to the storage server 12 in the stock data.
When it is determined that a print instruction related to this job is to be transmitted from the terminal device 11, the user inputs that fact to the operation unit 25. In response to this, the terminal control unit 26 displays the stock data stored in the thumbnail storage unit 32 on the display unit of the operation unit (browser) 25.
[0115]
Then, the user confirms the content of the corresponding job with a thumbnail based on the displayed stock data. Thereafter, the user selects a thumbnail or a job URL (clicks with the mouse), and further selects a printer 13 to be used for printing.
[0116]
In response to this, the terminal control unit 26 of the terminal device 11 sends a print instruction to the storage server 12 specified by the selected job URL (job URL corresponding to the selected thumbnail). This print instruction includes a job URL and information specifying the desired printer 13.
[0117]
Upon receiving this print instruction, the storage control unit 41 of the storage server 12 takes out the print job corresponding to the job URL from the print job storage unit 42 and transmits it to the designated printer 13.
[0118]
Next, the operation of the printer 13 that has received the print job will be described. FIG. 9 is a flowchart showing the flow of this operation.
As shown in this figure, in this process, when a print job is transmitted from an external device (start), the print control unit 51 of the printer 13 controls the print unit 52 to execute a print process described later ( S51).
[0119]
Thereafter, the print control unit 51 determines whether the print form of the print job is direct printing or stock printing, that is, whether the print job is transmitted from the terminal device 11 or the storage server 12 (S52). ).
[0120]
If it is determined that the printing is direct printing, the printing control unit 51 ends the process. On the other hand, if it is determined that it is stock printing, the print control unit 51 controls the thumbnail processing unit 53 to execute stock data update processing described later (S53), and ends the processing.
[0121]
Next, the printing process shown as S51 in FIG. 9 will be described. FIG. 10 is a flowchart showing the flow of this process. As shown in this figure, in this process, the printing unit 52 that has received an instruction from the printing control unit 51 analyzes the transmitted print job (S60).
[0122]
Then, the printing unit 52 takes out print data page by page from the print job, and generates image data for each page (S61 to S64).
At this time, the printing unit 52 first sets the variable Page used for processing to 0, and adds 1 to the variable Page every time image data for one page is generated. Then, the printing unit 52 determines that the print data is finished when the variable Page exceeds the number of pages of the print data.
[0123]
Thereafter, the printing unit 52 acquires header information (print format information and attribute information) from the print job (S65), prints the generated image data based on this information (S66), and ends the process.
[0124]
Next, the stock data update process shown as S53 in FIG. 9 will be described. This processing is almost the same as the stock data update processing by the thumbnail generation unit 31 shown in FIG. 7 except that the main subject of processing is the thumbnail generation unit 61 data of the thumbnail processing unit 53.
[0125]
That is, as shown in FIG. 7, the thumbnail generation unit 61 acquires the URL of the storage server 12 that has transmitted the print job in accordance with an instruction from the print control unit 51 (S21).
[0126]
Then, the thumbnail generation unit 61 creates a job URL composed of the URL and the print job name, and describes it in the stock data stored in the thumbnail storage unit 62 (S22).
Note that if the existing stock data is not stored in the thumbnail storage unit 62, the thumbnail generation unit 61 creates new stock data and stores it in the thumbnail storage unit 62.
[0127]
Next, the thumbnail generation unit 61 calculates the reduction ratio of the print data according to the thumbnail size specified in advance by the user by the reduction ratio calculation processing shown in FIG. 8 (S23).
Thereafter, the thumbnail generation unit 61 acquires print data from the transmitted print job (S24).
[0128]
Then, the thumbnail generation unit 61 generates a thumbnail for each page according to the thumbnail range in the print data (specified by the page number, the range to be generated by the thumbnail; specified in advance by the user). It is stored in the thumbnail storage unit 62.
Further, the thumbnail generation unit 61 describes the storage position of each thumbnail (position on the thumbnail storage unit 62) in the stock data so as to correspond to the job URL of the print job corresponding to the thumbnail (S25). ~ S29).
[0129]
At this time, the thumbnail generation unit 61 first sets the variable Page used for processing to 0, and adds 1 to the variable Page each time a thumbnail related to print data for one page is generated. When the variable Page exceeds the thumbnail range, the thumbnail generation unit 61 determines that the thumbnail range has ended.
After that, the thumbnail generation unit 61 acquires header information from the print job, describes a part thereof in the corresponding portion of the stock data so as to correspond to the job URL of the print job (S30), and ends the processing. To do.
[0130]
As a result of the above processing, the set data relating to the print job (print job that has been subjected to stock printing) transmitted from the storage server 12 and printed is recorded in the stock data in the printer 13.
When it is determined that a print instruction relating to this job is to be transmitted from the printer 13, the user inputs that fact to the operation unit 54. In response to this, the print control unit 51 displays the stock data stored in the thumbnail storage unit 62 on the display unit of the operation unit 54.
[0131]
Then, after confirming the contents of the corresponding job with the thumbnail, the user selects a thumbnail or a job URL, and further selects a printer 13 to be used for printing. In response to this, the print control unit 51 sends a print instruction to the storage server 12 specified by the selected job URL (job URL corresponding to the selected thumbnail). This print instruction includes a job URL and information specifying the desired printer 13.
[0132]
Upon receiving this print instruction, the storage control unit 41 of the storage server 12 takes out the print job corresponding to the job URL from the print job storage unit 42 and transmits it to the designated printer 13.
[0133]
As described above, the terminal device 11 includes the thumbnail generation unit 31 for generating and storing set data related to the generated print job.
[0134]
That is, the thumbnail generation unit 31 acquires the location information (URL) of the storage server 12 that is the storage destination of the generated print job, and generates thumbnails of image data included in the generated print job.
Then, set data is generated (stock data is updated) based on the acquired / generated position information and thumbnails, and this is stored in the thumbnail storage unit 32.
[0135]
As described above, in the terminal device 11, when a print job is stocked in the storage server 12 for stock printing, the position information of the print job (position information of the storage server 12 storing the print job) and its thumbnail Is generated and saved.
[0136]
Thereby, when creating and transmitting a print instruction for performing stock printing, the user can easily confirm the print contents by the thumbnail by referring to the set data. Even when a plurality of storage servers 12 are included in the network, the storage server 12 to which the print instruction should be transmitted can be easily specified by using the position information.
[0137]
The printer 13 includes a thumbnail generation unit 61 for generating and storing set data related to a printed print job, as with the terminal device 11 described above.
[0138]
That is, the thumbnail generation unit 61 acquires the location information of the storage server 12 that stores the received print job (the storage server 12 that transmitted the print job), and generates a thumbnail of the image data included in the print job. To do.
Then, set data is generated (stock data is updated) based on the acquired / generated position information (job URL) and thumbnails.
Then, after generating such set data, the thumbnail generation unit 61 stores it in the thumbnail storage unit 62.
[0139]
As described above, when the print job received from the storage server 12 is printed (when stock printing is executed), the printer 13 generates and stores set data that associates the position information of the print job with the thumbnail. It is set to be.
[0140]
Thus, when the print job that has been stock-printed by the printer 13 is printed again, the user can easily confirm the print contents by the thumbnail by referring to the set data stored in the thumbnail storage unit 62.
Further, even when a plurality of storage servers 12 are included in the network, it is possible to easily specify the storage server 12 to which a print instruction is to be transmitted by using the position information.
[0141]
Further, the terminal device 11 (printer 13) reads the set data from the thumbnail storage unit 32 (62) and displays it on the display screen, and also receives the selection input of the print job by the user, and the operation unit 25 (Print control unit 51, operation unit 54).
[0142]
Then, the control unit 26 (51) and the operation unit 25 (54) identify the storage server 12 storing the print job selected by the user based on the position information of the set data, and this storage server 12 In response to this, the print instruction relating to the print job is set to be transmitted.
As a result, the user can send (send) a print instruction for stock printing from the terminal device 11 (printer 13).
[0143]
Further, in the terminal device 11 (printer 13), the control unit 26 (51) and the operation unit 25 (54) display the set data (stock data) stored in the thumbnail storage unit 32 (62) to the user. The print job thumbnail and position information are disclosed.
Then, using the set data, the storage server 12 storing the print job selected by the user is specified, and a print instruction relating to the print job (the print job selected by the user) is given to the storage server 12. It is set to send.
[0144]
Thus, when performing stock printing, the user can transmit a print instruction to an appropriate storage server 12 simply by selecting a print job to be printed without inputting a print job or location information of the storage server 12. It is possible.
[0145]
Further, when displaying the set data, the terminal device 11 and the printer 13 use stock data capable of displaying a list of set data relating to a plurality of print jobs. Accordingly, since the user can compare a plurality of thumbnails, it is easy to specify a print job to be printed.
[0146]
The thumbnail generation unit 31 (61) creates stock data in a markup language. Thereby, display of stock data and selection input of a print job can be easily executed.
[0147]
In addition, the thumbnail generation unit 31 (61) is configured to generate thumbnails of only the part designated by the user in the image data. Thereby, when the image data is large, the number and size of thumbnails can be adjusted appropriately.
[0148]
The thumbnail generation unit 31 (61) calculates a reduction ratio for each image data and always generates thumbnails of the same size. That is, the thumbnail size is set to be constant regardless of the size of the image data. Thereby, it is possible to perform a display that is easy for the user to visually recognize.
[0149]
In the present embodiment, in the stock data update process (and job creation / stock process described later) shown in FIG. 7, a thumbnail of print data in the thumbnail range designated in advance by the user is created. Yes. In this case, the page for which the thumbnail is to be created may be set in detail by the user.
Also, thumbnails of all pages of the print data may be created regardless of user input, or only the thumbnails of the first page (or representative page) may be created.
[0150]
Further, the terminal control unit 26 (or the print control unit 51) displays on the display unit at any stage in the stock data update process or job creation / stock process (for example, between S24 and S25 in FIG. 7). A setting screen that allows the user to set the thumbnail creation range may be displayed on the screen so that the user can specify the thumbnail range.
FIG. 11 is an explanatory diagram showing an example of such a setting screen. In the example shown in this figure, the user can select and specify whether to create thumbnails for all pages or only the cover page (first page).
[0151]
In addition, in the stock data updated in the process shown in FIG. 7, for one print job, a plurality or a single thumbnail corresponding to the thumbnail range constitutes the set data.
[0152]
However, the present invention is not limited to this, and the thumbnail generation unit 31 (61) may create group data (stock data) that allocates a thumbnail image for each page of print data.
In this case, the set data is data in which a URL (page URL) indicating the position information of each page in the print data corresponds to the thumbnail. The stock data is table data in which such set data is collected.
Here, the page URL includes the location information of the storage server 12 (URL of the storage server 12) that is the destination of the print job, the print job name, and the page name (information specifying the page).
FIG. 12 is a flowchart showing an operation flow in the terminal device 11 when such stock data is created (updated). As shown in this figure, in this process, when the terminal control unit 26 of the terminal device 11 receives an instruction to print the data file designated by the user (start), the user inputs an instruction (stocks the print job). Or an instruction input regarding whether to perform direct printing) (S71).
[0153]
When receiving a direct printing instruction, the terminal control unit 26 controls the print job generation unit 22 to execute the print job creation process shown in FIG. 6 and create a print job for the data file ( S74). Thereafter, the created print job is transmitted (transmitted) to the printer 13 (S75), and the process ends.
[0154]
On the other hand, when receiving a stock instruction, the terminal control unit 26 controls the print job generation unit 22 and the thumbnail processing unit 23 to execute job creation / stock processing described later to generate a print job, Stock data is updated (S72). Thereafter, the terminal control unit 26 transmits the created print job to the storage server 12 (S73), and ends the process.
[0155]
Next, the job creation / stock process shown as S72 in FIG. 12 will be described. FIG. 13 is a flowchart showing the flow of this process. As shown in this figure, in this process, first, the thumbnail generation unit 31 in the thumbnail processing unit 23 is designated in advance (or newly input) by the user in accordance with an instruction from the terminal control unit 26. Is acquired (S81).
Next, the thumbnail generation unit 31 calculates the reduction rate of the print data by the reduction rate calculation process shown in FIG. 8 (S82).
[0156]
Next, the print job generation unit 22 acquires the data file instructed by the user from the data file creation unit 21 (S83).
The print job generation unit 22 converts the print range of the data file into print data (generates print data) for each page (S84 to S91).
[0157]
At this time, when the print data generation for one page by the print job generation unit 22 is completed, the thumbnail generation unit 31 determines whether or not the print data is in the thumbnail range (S87).
[0158]
If it is within the thumbnail range, the thumbnail generation unit 31 creates a new URL (page URL) including the URL, the print job name, and the page name acquired in S81, and stores the stock data stored in the thumbnail storage unit 32. (S88).
[0159]
Thereafter, the thumbnail generation unit 31 creates a thumbnail of the print data and stores it in the thumbnail storage unit 32 (S89). Further, the thumbnail generation unit 31 describes the storage position of the thumbnail (position on the thumbnail storage unit 32) in the stock data so as to correspond to the page URL corresponding to the thumbnail (S90).
[0160]
At this time, the print job generation unit 22 first sets the variable Page used for processing to 0, and adds 1 to the variable Page every time print data for one page is generated. Then, the print job generation unit 22 determines that the print range has ended when the variable Page exceeds the print range.
Similarly, the thumbnail generation unit 31 determines that the thumbnail range has ended when the variable Page exceeds the thumbnail range.
[0161]
Thereafter, the print job generation unit 22 obtains header information from the data file creation unit 21, and creates a header from this information (S92). At this time, the thumbnail generation unit 31 describes part of the header information in the stock data so as to correspond to the page URL of the page included in the print job.
Then, the print job generation unit 22 generates a print job from the print data and the header obtained in S85 to S91, and ends the process.
[0162]
Through the above processing, the terminal device 11 stores the stock data relating to the print job transmitted to the storage server 12.
When the user wants to print this job, the user of the terminal device 11 displays the stock data stored in the thumbnail storage unit 62 on the display unit of the operation unit 25. Then, after confirming the contents of the corresponding job with the thumbnail, the user selects a thumbnail or a job URL, and further selects a printer 13 to be used for printing.
[0163]
Thereafter, the terminal control unit 26 of the terminal device 11 sends a print instruction to the storage server 12 specified by the selected page URL (page URL corresponding to the selected thumbnail). This print instruction includes information specifying the page URL and the desired printer 13.
[0164]
Upon receiving this print instruction, the storage control unit 41 of the storage server 12 takes out a print job corresponding to the page URL from the print job storage unit 42 and transmits it to the designated printer 13.
[0165]
Similarly, the stock data updated in the printer 13 to which the print job has been transmitted may be the one that handles the page URL as described above (stock data that allocates a thumbnail image for each page of the print data). Is possible.
[0166]
FIG. 14 is a flowchart showing an operation flow in the printer 13 when such stock data is updated (created).
As shown in this figure, in this process, when the print control unit 51 of the printer 13 receives a print job from an external device (start), whether the print form of the print job is direct printing or stock printing. That is, it is determined whether the print job is transmitted from the terminal device 11 or the storage server 12 (S101).
[0167]
If it is determined that the printing is direct printing, the printing control unit 51 controls the printing unit 52 to execute the printing process shown in FIG. 10 (S103) and ends the process.
On the other hand, if it is determined that the printing is stock printing, the print control unit 51 controls the printing unit 52 and the thumbnail processing unit 53 to execute job creation / stock processing (to be described later) (S102), and ends the processing.
[0168]
FIG. 15 is a flowchart showing the flow of job creation / stock processing in the printer 13 shown as S102 in FIG.
As shown in this figure, in this process, first, the thumbnail generation unit 61 of the thumbnail processing unit 53 acquires the URL of the storage server 12 that has transmitted the print job in accordance with an instruction from the print control unit 51 (S111).
Next, the thumbnail generation unit 61 calculates the reduction rate of the print data by the reduction rate calculation process shown in FIG. 8 (S112).
[0169]
Thereafter, the printing unit 52 analyzes the transmitted print job (S113). Then, the printing unit 52 takes out the print data page by page from the print job, and generates image data for each page (S114 to S121).
[0170]
At this time, when the generation of image data for one page by the printing unit 52 is completed, the thumbnail generation unit 61 determines whether or not the image data is in the thumbnail range (S117).
[0171]
If the thumbnail is within the thumbnail range, the thumbnail generation unit 61 creates a new URL (page URL) including the URL acquired in S111, the print job name, and the page name, and stores the stock data stored in the thumbnail storage unit 62. (S118).
[0172]
Thereafter, the thumbnail generation unit 61 creates a thumbnail of the image data and stores it in the thumbnail storage unit 62 (S119). Further, the thumbnail generation unit 61 describes the storage position of the thumbnail (position on the thumbnail storage unit 62) in the stock data so as to correspond to the page URL corresponding to the thumbnail (S120).
[0173]
At this time, the printing unit 52 first sets the variable Page used for processing to 0, and adds 1 to the variable Page every time image data for one page is generated. Then, the print job generation unit 22 determines that the print data has ended when the variable Page exceeds the print range.
Similarly, the thumbnail generation unit 61 determines that the thumbnail range has ended when the variable Page exceeds the thumbnail range.
[0174]
Thereafter, the printing unit 52 acquires header information (print format information and attribute information) from the print job (S122), prints the generated image data based on this information (S123), and ends the process.
[0175]
In this way, in the processing shown in FIGS. 12 to 15, the thumbnail generation unit 31 (61) uses the stock data (a set in which each page is associated with the thumbnail) such that a thumbnail is assigned to each page of the print data. Data set). Accordingly, when performing stock printing, the user can easily confirm the contents of each page in the print data.
[0176]
Further, in the processes shown in FIGS. 13 and 15, the generation of print data and the update of stock data are set to be performed in a series of processes. As a result, the overall processing time can be shortened.
[0177]
In this embodiment, when stock printing is performed, stock data is displayed on the display unit of the terminal device 11 or the printer 13, and a print job is designated using this data.
However, the present invention is not limited to this, and a job instruction (or page URL) in a desired print job and a print instruction including information for specifying the printer 13 to be used can be input to the input unit of the terminal device 11 or the printer 13. Stock printing is possible.
[0178]
Further, when the print instruction as described above is transmitted from the printer 13 that is desired to be used for printing, information for specifying the printer 13 is not necessary.
FIG. 16 is a flowchart showing the operation of the printer 13 in this case.
[0179]
As shown in this figure, in this process, the print control unit 51 of the printer 13 first receives an input (selection) of a job URL (or page URL) from the user via the operation unit 54 (S127). Then, the print control unit 51 acquires (downloads) a print job according to the input URL (S128).
[0180]
Thereafter, the print control unit 51 controls the printing unit 52 to execute the printing process shown in FIG. 10 (S129). Further, the print control unit 51 controls the thumbnail processing unit 53 to execute the stock data update process shown in FIG. 7 (S130), and ends the process.
[0181]
Moreover, it may replace with FIG. 16 and may perform the process shown in FIG. In this process, after a print job is acquired according to the input URL (S131 and S132), the print control unit 51 controls the print unit 52 and the thumbnail processing unit 53 to create the job creation / stock process shown in FIG. Is set to be executed (S133).
[0182]
In the present embodiment, a member for storing stock data (thumbnail storage unit 32 (62)) is included in the terminal device 11 or the printer 13. However, the present invention is not limited to this, and the stock data may be stored in a recording medium that can be detached from the terminal device 11 and the printer 13 and can be carried.
[0183]
In this case, when performing stock printing, the user mounts a recording medium at a predetermined position of the terminal device 11 or the printer 13. Then, the terminal control unit 26 of the terminal device 11 or the print control unit 51 of the printer 13 reads the stock data from the recording medium and displays it on the display screen, and accepts selection of a job to be printed.
[0184]
In this embodiment, when a print job is stocked, the thumbnail generation unit 31 in the thumbnail processing unit 23 generates a thumbnail of the print data and incorporates it into the stock data.
However, as an image to be displayed as stock data, a small-size image (reduced image), a low-resolution image, or a display color can be used if the image has a smaller amount of data (simple image) than the original image (image to be printed). Any image, such as a reduced image, can be used. When the print data is document data, a summary document obtained by summarizing the document data (or combination data of simple images of the document data and keywords) may be displayed as stock data.
[0185]
In this embodiment, the sheet data and the sheet size / resolution are described in the stock data shown in FIG. That is, the set data of each print job is composed of a job URL, a thumbnail, and a size / resolution. As described above, in this system, it is preferable that the thumbnail generation unit 31 (61) describes part (or all) of the header information of the print job in the stock data when the stock data is updated. Thus, the user can easily obtain the print format simply by looking at the stock data (set data) before printing.
[0186]
When issuing a stock printing instruction from the terminal device 11, the header information described in the stock data may be transmitted to the printer 13 used for printing. Thereby, the trouble of analyzing the header information in the printer 13 can be saved.
Further, when issuing a stock printing instruction from the printer 13, by performing printing using the header information described in the stock data, similarly, it is not necessary to read the header information in the acquired print job.
[0187]
In the present embodiment, the print job is composed of print data and a header (header information), and the header information further includes print format information and attribute information.
[0188]
However, the present invention is not limited to this, and the header information may include either print format information or attribute information. Further, the header information may be composed of only the minimum information necessary for printing out of the print format information / attribute information.
In addition, the print job may be composed only of print data. In this case, the printer 13 used for printing performs printing using the specified print format information.
[0189]
In the present embodiment, in the print job generation process, the print job generation unit 22 acquires header information from the data file generation unit 21 and generates a header. At this time, the header information of the data file creation unit 21 is input by the user together with a print instruction for the data file. Further, the print job generation unit 22 may be set so that the header information is transmitted from the user when the print job is generated (for example, when the process of S16 is performed).
[0190]
In the present embodiment, the thumbnail generation unit 31 (61) creates a thumbnail for each page of print data. However, the present invention is not limited to this, and the thumbnail generation unit 31 (61) may generate one thumbnail including all of the print data. Further, the thumbnail generation unit 31 (61) may be set to generate a thumbnail for each range set by the user.
[0191]
In this embodiment, the job URL or page URL is described as the position information of the print job in the set data (stock data). However, the present invention is not limited thereto, and the URL of the storage server 12 and information indicating the position in the storage server 12 may be described as the position information of the print job. Since two or more print jobs do not exist at the same position (same address), the print job can be sufficiently specified by this information.
That is, any information can be used as the position information of the print job in the set data (stock data) as long as the information can identify the print job in the network.
[0192]
In the present embodiment, when stock printing is performed according to a print instruction from the terminal device 11 or the printer 13, the user confirms the contents of the print job with the thumbnail of the stock data (group data), and then the thumbnail or URL is displayed. In addition, it is assumed that the printer 13 to be used for printing is selected.
However, in a device that issues a print instruction, the printer 13 to be used may be set in advance, and stock printing may be performed simply by selecting a thumbnail or URL.
[0193]
In the present embodiment, it is assumed that stock data is described in XML. When instructing stock printing from the terminal device 11, the user selects a thumbnail or a job URL (clicks with the mouse) on the screen of the operation unit (browser) 25, and further selects the printer 13 to be used for printing. To do. In response to this, the terminal control unit 26 sends a print instruction to the designated storage server 12.
[0194]
Also, when instructing stock printing from the printer 13, a job URL (or page URL) input (selection) is received from the user via the operation unit 54, and the print control unit 51 performs printing according to the input URL. You are going to get a job.
[0195]
Here, the operation unit 25 (54) may be set so that a thumbnail or job URL can be selected by another input device such as a keyboard instead of a mouse.
Further, the display processing of stock data, the reception of input by the user, the creation / transmission of a print instruction, and the acquisition (downloading) of a print job may be performed by one browser device.
[0196]
Further, the stock data may be described not only in XML but also in other markup languages. The stock data may be described in a language other than the markup language. The stock data may be created in any language as long as it can be displayed by the operation unit 25 and can be processed by the terminal control unit 26.
[0197]
In the present embodiment, the thumbnail generation unit 31 (61) is configured to generate (update) stock data composed of set data of each print job and display the stock data to the user. However, each set of data may be displayed individually without using such stock data.
[0198]
In the present embodiment, the stock data is data obtained by collecting set data relating to all print jobs created in the terminal device 11 (printed by the printer 13). However, the present invention is not limited to this, and only part of the set data (set data specified by the user) of the created or printed print job may be included in the stock data.
[0199]
In the present embodiment, when a print instruction for stock printing is transmitted from the terminal device 11, the job URL and information for specifying the printer 13 to be used are included in the print instruction, and the print instruction is transmitted to the print job. It is assumed that the data is transmitted to the stored storage server 12.
[0200]
However, the present invention is not limited thereto, and the job URL may be included in the print instruction and the print instruction may be transmitted to the storage server 12. In this case, the print control unit 51 of the storage server 12 issues an instruction to transmit the print job to the storage server 12 that stores the print job, based on the transmitted print instruction.
[0201]
That is, in the job generation device that causes the job generation device (terminal device 11) of the present invention to generate a print job for performing stock printing and save it in the storage server, the location information of the storage server that is the storage destination of the print job is obtained. A set data generation unit for generating a simple image of the image data included in the print job, creating set data in which the position information related to the same print job and the simple image are associated, and storing the set data in the storage unit; The set data is read from the storage unit and displayed on the display screen, and the operation control unit receives a print job selection input by the user, and the operation control unit provides the user with the position information of the set data. Identifies the storage server that stores the selected print job, and the location information of this storage server for the printing device used for printing A it has been set configured to transmit the print instruction including a can be expressed.
[0202]
In this embodiment, the terminal device 11 generates a print job, stock data (group data), and transmits a print job, and also displays stock data and generates / transmits a print instruction. However, the present invention is not limited to this, and the terminal device 11 may be configured not to display stock data or generate a print instruction.
[0203]
Similarly, the printer 13 may be configured not to execute display of stock data or generation of a print instruction after creating stock data of a print job for which stock printing has been performed.
[0204]
In this configuration, the user displays stock data stored in the terminal device 11 (or the printer 13) on another display device when stock printing is performed. Based on the displayed stock data information, a print instruction is transmitted to the storage server 12 by another communication device connected to the network.
[0205]
In the present embodiment, in the stock data update process shown in FIG. 7, the reduction rate calculation process is performed before the print data is acquired. However, the present invention is not limited to this, and the reduction rate calculation process may be performed immediately before the generation and storage of thumbnails.
[0206]
Stock printing can also be expressed as a printing method in which after printing data is stored in a storage device, a printing instruction is issued from any terminal and printing is performed by a desired printer.
In addition, the simple image in the present invention can also be expressed as a confirmation image (reference image) for confirming the print contents during stock printing.
[0207]
In the present embodiment, the system is a wide area network system in which a plurality of LANs are connected by the Internet, and includes a large number of terminal devices, printers, servers, and the like.
[0208]
In such a system, for example, a print job created in a certain terminal device is stored in a storage server, and a recording medium storing stock data is formed, so that the printer can be used on a business trip destination (remote location). A print job can be output.
[0209]
Further, the present invention can be applied not only to such a large-scale system but also to a system consisting of a single or a plurality of LANs, or a system consisting only of the Internet. That is, the present invention can be applied to any system as long as the system includes a terminal device, a storage server, and a printer.
[0210]
In the present embodiment, the processing of the terminal device 11 and the processing of the printer 13 are performed by the terminal control unit 26, the thumbnail generation unit 31, or the print control unit 51, and the thumbnail generation unit 61.
However, the present invention is not limited to this, and an information processing apparatus capable of recording a program for performing these processes on a recording medium and reading the program is a terminal control unit 26, a thumbnail generation unit 31 or a print control unit 51, and a thumbnail. It may replace with the production | generation part 61 and may be used.
[0211]
In this configuration, the arithmetic device (CPU or MPU) of the information processing apparatus reads a program recorded on the recording medium and executes processing of the terminal device 11 and the printer 13. Therefore, it can be said that this program itself realizes these processes.
[0212]
Here, as the information processing apparatus, in addition to a general computer (workstation or personal computer), a function expansion board or a function expansion unit mounted on the computer can be used.
[0213]
The above program is a program code (execution format program, intermediate code program, source program, etc.) of software that realizes processing of the terminal device 11 and the printer 13.
This program may be used alone or in combination with other programs (such as OS). The program may be read from the recording medium, temporarily stored in a memory (RAM or the like) in the apparatus, and then read and executed again.
[0214]
The recording medium for recording the program may be easily separable from the information processing apparatus, or may be fixed (attached) to the apparatus. Furthermore, it may be connected to the apparatus as an external storage device.
[0215]
Such recording media include magnetic tapes such as video tapes and cassette tapes, magnetic disks such as floppy disks and hard disks, optical disks (magneto-optical disks) such as CD-ROM, MO, MD, DVD, and CD-R, and ICs. A memory card such as a card or an optical card, a semiconductor memory such as a mask ROM, EPROM, EEPROM, or flash ROM can be applied.
[0216]
Also, a recording medium connected to the information processing apparatus via a network (intranet / Internet) may be used. In this case, the information processing apparatus acquires the program by downloading via the network. That is, the above program may be acquired via a transmission medium (a medium that dynamically holds the program) such as a network (connected to a wired line or a wireless line). The program for downloading is preferably stored in advance in the apparatus.
[0217]
In this system, print data can be output from any printer that the user (user) wants to use. That is, since the printer that outputs the print data is not limited, it is not necessary to include an identifier for identifying the printer in the job URL. Also, since only the print job storage destination needs to be known, it is not necessary to include the identifier of the user or terminal device.
[0218]
In the printing apparatus of the present invention, in a printing apparatus that acquires a print job designated by a user from a storage server and performs stock printing, the position information of the storage server from which the print job is acquired is acquired, and the print job A set data processing unit that generates a simple image of the image data included in the image data, creates set data in which the positional information and the simple image related to the same print job are associated with each other, and stores the set data in the storage unit; It can also be expressed as having a configuration including an operation control unit that reads and displays on the display screen.
[0219]
The printing apparatus of the present invention acquires a print job by transmitting a print instruction related to a print job designated by the user to the storage server, and stores the print job acquisition destination in the printing apparatus that prints the print job. A set for acquiring server position information, generating a simple image of image data included in a print job, creating set data in which position information related to the same print job is associated with a simple image, and storing the set data in a storage unit It can also be expressed as a configuration including a data generation unit and an operation control unit that reads the set data from the storage unit and displays the data on the display screen.
[0220]
The data processing apparatus (terminal apparatus) of the present invention generates a print job and stores it in the storage server, and transmits a print instruction regarding the print job designated by the user to the storage server. The location information of the storage server that is the storage destination of the print job is acquired, a simple image of the image data included in the print job is generated, and the set data is created by associating the location information related to the same print job with the simple image. It can also be expressed as a configuration including a set data processing unit to be stored in the storage unit and an operation control unit that reads the set data from the storage unit and displays the set data on the display screen.
[0221]
In the job generation method according to the present invention, in the job generation method for generating a print job for performing stock printing and storing it in a storage server, the set data generation unit of the job generation device stores the print job as a storage destination. A set for acquiring server position information, generating a simple image of image data included in a print job, creating set data in which position information related to the same print job is associated with a simple image, and storing the set data in a storage unit It can also be expressed as a method including a data generation step.
[0222]
Also, in the printing method of the present invention, in the printing method for printing a print job transmitted from the storage server for stock printing, the location information of the storage server storing the print job by the set data generation unit of the printing apparatus A set data generation step of generating a simple image of the image data included in the print job, generating set data in which the position information related to the same print job and the simple image are associated, and storing the set data in the storage unit It can also be expressed as a method of including.
[0223]
In the present embodiment, the terminal device 11 generates a print job for the entire print range in the data file, and then transmits the print job to the storage server 12 or the printer 13. However, the present invention is not limited to this. When the data file is converted into print data (immediately after the conversion), the data file may be transmitted to the storage server 12 or the printer 13 page by page.
[0224]
Japanese Laid-Open Patent Publication No. 2000-172480, which is a prior art document, discloses a technique having a function of acquiring a file from a location set in a memory and converting it into printable job data. JP-A-2001-197429 discloses a technique for transmitting an original image captured by a digital camera to a server on the Internet and recording a reduced image of the captured original image in a memory of the digital camera. It can be said that it is done.
[0225]
In the technique disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 2000-172480, when a file on a network is to be printed, the contents of the file cannot be confirmed unless the network is accessed. Further, in the technique of Japanese Patent Laid-Open No. 2001-197429, a reduced image of an original image taken with a digital camera is not associated with a location of a server on the Internet where the original image taken with the digital camera is stored. When the original image is stored in a plurality of locations, the user cannot acquire the original image without changing the location information setting.
[0226]
In addition, the object of the present invention is to easily acquire a print job without changing the location information even when the location where the print job is stored is different, and confirm the contents of the print job without accessing the network. Output processing device capable of processing, data transmission processing device for converting document data or the like into data that can be processed by output processing device, data output method, and storage medium / transmission medium for recording / transmitting a program related to this method It can be said that it is in providing.
[0227]
Further, the present invention includes the following first to sixth output processing devices (first to sixth output processing methods), first to sixth data transmission processing devices (first to sixth data transmission processing methods), It can also be expressed as one program and a first medium.
[0228]
That is, the first output processing device (first output processing method) obtains a print job stored in a location on a computer network and prints it. (Or a low-resolution image) means for generating a file (step), and means (step) for associating and holding the reduced image and the location information. By associating and holding the location information where reduced image files and print jobs are stored, even when reduced image files of multiple print jobs are held, the network is accessed. Without having to display a reduced image of the print job. Further, even if there are a plurality of print jobs to be acquired and their locations are different, the print jobs can be easily acquired without changing the setting of the location information, so that the operability can be improved.
[0229]
Further, the second output processing device (second output processing method) is a means (step) for holding the function designation information in association with the reduced image file and the location information in the first output processing device (first output processing method). It is what has. By storing the location information where the print job is stored in the reduced image file in association with the function designation of the output processing device, information such as what paper the print job uses is downloaded again. It can be easily obtained without analysis.
[0230]
The third output processing device (third output processing method) includes means (step) for designating a page for generating a reduced image in the first output processing device (first output processing method). When the number of pages of the print job is large, the number of pages of the reduced image also increases. However, this apparatus can reduce the file size of the reduced image by having a function of specifying the number of pages.
[0231]
The fourth output processing device (fourth output processing method) calculates a reduction rate of the reduced image according to the paper size specified in the print job in the first output processing device (first output processing method). It has a means (process) to do. By calculating the reduction ratio according to the size of the paper size, it is possible to display a reduced image of the print job so as not to be difficult to see by reducing the reduction ratio even when the paper size is small.
[0232]
Further, the fifth output processing device (fifth output processing method) is the first output processing device (first output processing method), wherein the reduced image file includes the file name of the reduced image and the location information of the print job. A means (process) for generating a display file for displaying a list of files, and a means (process) for holding the display file. Even when the number of image files stored in the recording medium is large, by generating an image file including the file name of the reduced image and the location information of the print job, the image file name and location information when displaying the list Acquisition processing can be speeded up.
[0233]
The sixth output processing device (sixth output processing method) is the fifth output processing device (fifth output processing method) in which the display file is a markup language. By using a markup language such as XML or HTML, it is possible to list image files in a browser and to easily download a print job.
[0234]
The first data transmission processing device (first data transmission processing method) is a data transmission processing device that transmits a print job that can be output to the output processing device to a location on the computer network. ), Means (process) for generating a reduced image (or low resolution image) file of the print job, and means (process) for associating the reduced image with the location information and recording them in a storage medium. By recording the reduced image file and the location information where the print job is stored in association with the print job output processing apparatus using a computer, it is not necessary to generate a reduced image of the print job in the output processing apparatus. In addition, by associating and holding the location information in which the reduced image file and the print job are stored, the location information can be obtained when a plurality of print jobs are acquired again even if the location in which the print job is stored is changed. Since the print job can be easily acquired without changing the setting, the operability can be improved.
[0235]
Further, the second data transmission processing device (second data transmission processing method) records function designation information in association with the reduced image file and location information in the first data transmission processing device (first data transmission processing method). It has a means (process). A print job output processing device using a computer records the reduced image file and the location information where the print job is stored and the function specification of the output processing device in association with each other, and the output processing device analyzes the output job and performs output processing. There is no need to acquire device function specification information.
[0236]
The third data transmission processing apparatus (third data transmission processing method) includes means (step) for designating a page for generating a reduced image in the first data transmission processing apparatus (first data transmission processing method). It is. When the number of pages of the print job is large, the number of pages of the reduced image also increases. Therefore, the file size of the reduced image can be reduced by having the function of specifying the number of pages.
[0237]
Further, the fourth data transmission processing device (fourth data transmission processing method) uses the first data transmission processing device (first data transmission processing method) to reduce the reduced image according to the paper size specified in the print job. It has a means (process) for calculating the reduction ratio. By calculating the reduction ratio according to the size of the paper size, it is possible to display a reduced image of the print job so as not to be difficult to see by reducing the reduction ratio even when the paper size is small.
[0238]
The fifth data transmission processing device (fifth data transmission processing method) is the first data transmission processing device (first data transmission processing method), and the reduction data including the file name of the reduced image and the location information of the print job. Means (process) for generating a display file for displaying a list of image files is provided. Even when the number of image files stored in the recording medium is large, by generating an image file including the file name of the reduced image and the location information of the print job, the image file name and location information when displaying the list Acquisition processing can be speeded up.
[0239]
The sixth data transmission processing device (sixth data transmission processing method) displays a list of the reduced image files including the location information of the print job in the fifth data transmission processing device (fifth data transmission processing method). The file is a markup language. By using a markup language such as XML or HTML, it is possible to list image files in a browser and to easily download a print job.
The first program is a program for causing a computer to execute the above method. The first medium is a recording medium (or transmission medium) in which the program is recorded so as to be readable by a computer.
[0240]
【The invention's effect】
As described above, the job generation apparatus (this generation apparatus) of the present invention generates a print job for performing stock printing and stores it in the storage server. Set data generation that acquires position information, generates a simple image of the image data included in the print job, creates set data in which the position information related to the same print job and the simple image are associated, and stores them in the storage unit It is the structure provided with the part.
[0241]
The generation apparatus includes a set data generation unit for generating and storing set data related to the generated print job.
Here, the set data is obtained by associating position information related to the generated print job and a simple image for each print job.
[0242]
That is, the set data generation unit acquires location information of the storage server that is a storage destination of the generated print job, and generates a simple image of the image data included in the generated print job. Then, set data is generated based on the acquired / generated position information and the simple image, and is stored in the storage unit.
[0243]
As described above, in the generation apparatus, when a print job is stored in the storage server for stock printing, the position information of the print job (position information of the storage server storing the print job), the simplified image, It is designed to generate and save the set data corresponding to.
[0244]
Thereby, when creating and transmitting a print instruction for performing stock printing, the user can easily confirm the print contents with a simple image by referring to the set data. Even when a plurality of storage servers are included in the network, it is possible to easily specify a storage server to which a print instruction is to be transmitted by using the position information.
[0245]
The generation apparatus preferably includes an operation control unit that reads the set data from the storage unit and displays the set data on the display screen, and receives a print job selection input by the user.
Then, the operation control unit specifies a storage server storing the print job selected by the user based on the position information of the set data, and transmits a print instruction regarding the print job to the storage server. More preferably, it is set as follows.
[0246]
In this configuration, the user can transmit (send) a print instruction for stock printing from the generation apparatus.
Here, the print instruction for stock printing instructs the storage server to transmit a print job stored in the server to a printing apparatus (printer) in the network. Accordingly, it is preferable that the print instruction includes information for specifying a print job in the storage server, information for specifying a printing apparatus to be used for printing, and the like.
[0247]
In the above configuration, the operation control unit displays the set data stored in the storage unit, and discloses a simple image and position information of the print job to the user. Then, a storage server that stores the print job selected by the user is specified using the set data, and a print instruction related to the print job (print job selected by the user) is transmitted to the storage server. Is set to
[0248]
As a result, when performing stock printing, the user can send a print instruction to an appropriate storage server by simply selecting the print job to be printed without inputting the print job or storage server location information. Become.
[0249]
In the configuration including the operation control unit, it is preferable that the set data generation unit generates stock data including a set of set data and stores the stock data in the storage unit. And it is preferable that the operation control part is set so that said stock data may be read from a memory | storage part and displayed on a display screen.
Here, the stock data is data of a list formed by collecting the set data generated by the generating apparatus.
[0250]
Thus, in this configuration, the operation control unit can display a list of group data relating to a plurality of print jobs. Therefore, since the user can compare a plurality of simple images, it is easy to specify a print job to be printed.
[0251]
Further, it is preferable that the set data generation unit creates the stock data in a markup language. This makes it possible to apply a general browser as the operation display unit. Accordingly, display of stock data and selection input of a print job can be easily executed.
[0252]
Further, header information may be included in the print job generated by the generation apparatus together with the image data.
The header information includes print format information of the print job. Further, attribute information may be included in the header information.
[0253]
When the print job includes header information, the set data generation unit of the generation apparatus includes the print job header information in the set data in association with the position information and the simple image regarding the print job. It is preferable that it is set to. Thus, the user can easily confirm the print format of the print job by referring to the set data when creating / transmitting a print instruction for performing stock printing.
[0254]
The group data generation unit may divide the image data of the print job for each page (for each range delimited by the printing sheet) and create a simple image for each divided range. Moreover, you may make it produce | generate one simple image regarding all the image data. Furthermore, the simple image may be set to be divided and generated for each range set by the user.
[0255]
Further, the set data generation unit may generate a simple image of only a part designated by the user in the image data. Thereby, when the image data is large (the number of pages is large or the size is large), the number and size of the simple images can be adjusted appropriately.
[0256]
Further, when generating the reduced image obtained by reducing the image data as the simple image, the set data generation unit may make the size of the reduced image constant regardless of the size of the image data. As a result, a reduced image of the same size can be generated and displayed at all times, so that a display that is easy for the user to see is possible.
[0257]
Further, in this generation apparatus, a recording medium (removable medium) that can be detached from the generation apparatus may be used as a storage unit that stores the set data. The recording medium preferably has a shape (and size / weight) that can be carried by a user.
When such a storage unit is used, when performing processing related to stock printing, the user mounts a recording medium at a predetermined position of the generation apparatus.
[0258]
Thus, the user can refer to the position information and the simple image of the print job for performing the stock printing only by mounting the recording medium on an apparatus (that belongs to the network) other than the apparatus that generated the print job. In addition, when this apparatus is provided with the above-described operation control unit, it is easy to transmit a print instruction from this apparatus.
[0259]
In addition, the printing apparatus (the present printing apparatus) of the present invention acquires position information of a storage server that stores a print job in a printing apparatus that prints a print job transmitted from the storage server for stock printing. A configuration including a set data generation unit that generates a simple image of image data included in a print job, generates set data in which position information related to the same print job and a simple image are associated, and stores the set data in a storage unit It is.
[0260]
The printing apparatus includes a set data generation unit for generating and storing set data related to a printed print job, as in the case of the above-described generation apparatus.
That is, the set data generation unit of the printing apparatus acquires the location information of the storage server that stores the received print job (the storage server that transmitted the print job), and simplifies the image data included in the print job. Generate an image. The set data is generated based on the acquired / generated position information and the simple image.
Then, the set data generation unit generates such set data and then stores it in the storage unit.
[0261]
In this way, when printing a print job received from the storage server (when stock printing is executed), the printing apparatus generates set data that associates the position information of the print job with the simplified image. It comes to save.
[0262]
As a result, when the print job that has been stock-printed in the printing apparatus is printed again, the user can easily confirm the print contents with a simple image by referring to the set data stored in the storage unit.
Even when a plurality of storage servers are included in the network, it is possible to easily specify a storage server to which a print instruction is to be transmitted by using the position information.
[0263]
Further, like the generation device, the printing apparatus preferably includes an operation control unit that reads the set data from the storage unit and displays the set data on the display screen, and receives a print job selection input by the user. .
Then, the operation control unit specifies a storage server storing the print job selected by the user based on the position information of the set data, and transmits a print instruction regarding the print job to the storage server. More preferably, it is set as follows.
[0264]
In this configuration, the user can transmit (send) a print instruction for stock printing from the printing apparatus (the printing apparatus that executes printing is the printing apparatus, or another printing that belongs to the network). Device).
[0265]
In the above configuration, the operation control unit displays the set data stored in the storage unit, and discloses a simple image and position information of the print job to the user. Then, a storage server that stores the print job selected by the user is specified using the set data, and a print instruction related to the print job (print job selected by the user) is transmitted to the storage server. Is set to
[0266]
As a result, when performing stock printing, the user can send a print instruction to an appropriate storage server by simply selecting the print job to be printed without inputting the print job or storage server location information. Become.
[0267]
Further, when the printing apparatus includes an operation control unit, it is preferable that the set data generation unit generates stock data including a set of set data and stores the stock data in the storage unit, similarly to the generation apparatus. And it is preferable that the operation control part is set so that said stock data may be read from a memory | storage part and displayed on a display screen.
[0268]
Thus, in this configuration, the operation control unit can display a list of group data relating to a plurality of print jobs. Therefore, since the user can compare a plurality of simple images, it is easy to specify a print job to be printed.
[0269]
In addition, the set data generation unit of the printing apparatus preferably generates the stock data in a markup language as in the generation apparatus. As a result, a general browser can be applied as the operation display unit, so that display of stock data and selection input of a print job can be easily executed.
[0270]
Similarly to the generation device, header information may be included in a print job generated by the printing device together with image data.
If the print job includes header information, the set data generation unit of the printing apparatus includes the print job header information in the set data in association with the position information and the simple image regarding the print job. Is preferred.
Thus, the user can easily confirm the print format of the print job by referring to the set data when creating / transmitting a print instruction for performing stock printing.
[0271]
Further, the set data generation unit of the printing apparatus may also divide the image data of the print job for each page and create a simple image for each divided range. One simple image related to all image data may be generated. Furthermore, a simple image may be divided and generated for each range set by the user.
[0272]
Further, the set data generation unit of the printing apparatus may also generate a simple image of only a part designated by the user in the image data. Thereby, when the image data is large, the number and size of the simple images can be appropriately adjusted.
[0273]
Also, in the group data generation unit of the printing apparatus, when generating a reduced image obtained by reducing image data as a simple image, the size of the reduced image may be constant regardless of the size of the image data. .
As a result, a reduced image of the same size can be generated and displayed at all times, so that a display that is easy for the user to see is possible.
[0274]
Also in this printing apparatus, a recording medium that is detachable from the printing apparatus may be used as a storage unit that stores set data. The recording medium is preferably shaped so that it can be carried by the user.
When such a storage unit is used, when performing processing related to stock printing, the user mounts a recording medium at a predetermined position of the printing apparatus.
[0275]
Thus, the user can refer to the position information and the simple image of the print job for performing the stock printing only by mounting the recording medium on an apparatus (that belongs to the network) other than the apparatus that generated the print job. In addition, when this apparatus is provided with the above-described operation control unit, it is easy to transmit a print instruction from this apparatus.
[0276]
Further, it is possible to construct a network system (printing system) that can easily perform stock printing by connecting the generating device, the printing device, and the storage server to each other via a network.
[0277]
The job generation method of the present invention (this generation method) is a job generation method for generating a print job for performing stock printing and storing the print job in a storage server. And a set data generation step of generating a simple image of the image data included in the print job, generating set data in which the position information related to the same print job and the simple image are associated, and storing the set data in the storage unit It is a method that
[0278]
This generation method is a method used in the above-described generation apparatus.
That is, in this generation method, when a print job is stored in a storage server for performing stock printing, set data in which the position information of the print job is associated with the simplified image is generated and stored. .
[0279]
Thereby, when creating and transmitting a print instruction for performing stock printing, the user can easily confirm the print contents with a simple image by referring to the set data. Even when a plurality of storage servers are included in the network, it is possible to easily specify a storage server to which a print instruction is to be transmitted by using the position information.
[0280]
In addition, the printing method of the present invention (the present printing method) is a printing method for printing a print job transmitted from a storage server for stock printing, and acquires location information of the storage server that stores the print job. The method includes a set data generation step of generating a simple image of image data included in a print job, generating set data in which position information related to the same print job and a simple image are associated with each other, and storing the set data in a storage unit. .
[0281]
This printing method is a printing method used in the above-described printing apparatus. That is, in this printing method, when a print job received from the storage server is printed (when stock printing is executed), set data in which the position information of the print job is associated with the simplified image is generated and stored. It is like that.
[0282]
As a result, when printing a print job that has been stock-printed even once, the user can easily confirm the print contents with a simple image by referring to the set data stored in the storage unit.
Even when a plurality of storage servers are included in the network, it is possible to easily specify a storage server to which a print instruction is to be transmitted by using the position information.
[0283]
The job generation program of the present invention causes a computer to function as a set data generation unit (or a set data generation unit and an operation control unit) of the above-described generation apparatus.
The job generation program of the present invention can also be expressed as a program that causes a computer to execute the set data generation step in the above-described generation method.
[0284]
By making a computer belonging to a network connected to a storage server or the like read these programs, the processing of the set data generation unit (or the set data generation step in the generation method) in the generation apparatus is realized by the computer. Is possible.
[0285]
The printing program of the present invention causes a computer of a printing apparatus to function as a set data generation unit (or a set data generation unit and an operation control unit) of the printing apparatus described above.
The printing program of the present invention can also be expressed as a program that causes a computer of a printing apparatus to execute the set data generation step in the above-described printing method.
[0286]
The computer of the printing apparatus belonging to the network connected to the storage server or the like reads these programs so that the processing of the group data generation unit (or the group data generation step in the printing method) in the printing apparatus is performed by the computer. It can be realized.
[0287]
Further, by storing these programs on a computer-readable recording medium, the programs can be stored and distributed easily. Further, by reading this recording medium, the set data generation unit of the generation apparatus or the printing apparatus, or the generation process of the combination data generation in the generation method or the printing method can be performed by a computer.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a flowchart showing a flow of operations (creation and transmission of a print job) in a terminal apparatus 11 belonging to a network system (present system) according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is an explanatory diagram simply showing the configuration of the system.
FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating a configuration of a print job handled in the system.
FIG. 4 is an explanatory diagram illustrating a configuration of a thumbnail processing unit included in a terminal device in the present system.
FIG. 5 is an explanatory diagram showing the structure of stock data handled in this system.
FIG. 6 is a flowchart showing a flow of print job creation processing shown as S1 in FIG.
FIG. 7 is a flowchart showing a flow of stock data update processing shown as S3 in FIG. 1;
FIG. 8 is a flowchart showing the flow of a reduction rate calculation process shown as S23 in FIG.
FIG. 9 is a flowchart illustrating a flow of operation of a printer belonging to the present system (operation when receiving a print job transmission).
FIG. 10 is a flowchart showing the flow of printing processing shown as S51 in FIG.
FIG. 11 is an explanatory diagram illustrating an example of a setting screen for allowing the user to set a thumbnail creation range;
FIG. 12 is a flowchart showing another flow of operation (print job creation / transmission) of a terminal device belonging to the present system.
FIG. 13 is a flowchart showing a flow of job creation / stock processing shown as S72 in FIG. 12;
FIG. 14 is a flowchart showing another flow in the operation of the printer belonging to the present system (operation when receiving transmission of a print job).
15 is a flowchart showing the flow of job creation / stock processing in the printer shown as S102 in FIG.
FIG. 16 is a flowchart showing a flow of operations (execution of stock printing) in a printer belonging to the system.
FIG. 17 is a flowchart showing another flow of the operation (execution of stock printing) in the printer belonging to this system.
[Explanation of symbols]
11 Terminal device (job generation device)
12 Storage server
13 Printer (printing device)
22 Print job generator
23 Thumbnail processing unit (set data generation unit)
25 Operation part (operation control part)
26 Terminal control unit (operation control unit)
31 Thumbnail generator (set data generator)
32 Thumbnail storage unit (storage unit)
41 Storage control unit
42 Print Job Storage Unit
51 Print controller (operation controller)
52 Printing Department
53 Thumbnail processing part (set data generation part)
54 Operation part (operation control part)
61 Thumbnail generator (set data generator)
62 Thumbnail storage unit (storage unit)

Claims (20)

ストック印刷を行うための印刷ジョブを生成して記憶サーバーに保存させるジョブ生成装置において、
印刷ジョブの保存先となる記憶サーバーの位置情報を取得するとともに、印刷ジョブに含まれる画像データの簡易画像を生成し、同一の印刷ジョブに関する位置情報と簡易画像とを対応させた組データを作成して記憶部に記憶させる組データ生成部を備えていることを特徴とするジョブ生成装置。
In a job generation device that generates a print job for stock printing and stores it in a storage server,
Acquires the location information of the storage server that stores the print job, generates a simple image of the image data included in the print job, and creates set data that associates the location information and the simple image for the same print job And a set data generation unit to be stored in the storage unit.
上記の記憶部から組データを読み出して表示画面に表示するとともに、ユーザーによる印刷ジョブの選択入力を受ける操作制御部を備え、
この操作制御部が、組データの位置情報に基づいて、ユーザーに選択された印刷ジョブを保存している記憶サーバーを特定し、この記憶サーバーに対し、該当印刷ジョブに関する印刷指示を送信するように設定されていることを特徴とする請求項1に記載のジョブ生成装置。
The set data is read from the storage unit and displayed on the display screen, and an operation control unit for receiving a print job selection input by the user is provided.
The operation control unit specifies a storage server storing the print job selected by the user based on the position information of the set data, and transmits a print instruction related to the print job to the storage server. The job generation apparatus according to claim 1, wherein the job generation apparatus is set.
上記組データ生成部は、組データの集合からなるストックデータを生成して記憶部に記憶させるようになっており、
上記操作制御部は、上記のストックデータを記憶部から読み出して表示画面に表示するように設定されていることを特徴とする請求項2に記載のジョブ生成装置。
The set data generation unit generates stock data consisting of a set of set data and stores it in the storage unit.
The job generation apparatus according to claim 2, wherein the operation control unit is set to read the stock data from the storage unit and display the stock data on a display screen.
上記組データ生成部は、上記のストックデータを、マークアップ言語で作成するように設定されていることを特徴とする請求項3に記載のジョブ生成装置。4. The job generation apparatus according to claim 3, wherein the group data generation unit is set to generate the stock data in a markup language. 上記印刷ジョブは、印刷形式を設定するためのヘッダ情報を含んでおり、
上記組データ生成部は、印刷ジョブのヘッダ情報を、この印刷ジョブの組データに含めるように設定されていることを特徴とする請求項1に記載のジョブ生成装置。
The print job includes header information for setting the print format.
The job generation apparatus according to claim 1, wherein the set data generation unit is set to include header information of a print job in the set data of the print job.
上記組データ生成部は、画像データにおける、ユーザーによって指定された部分のみの簡易画像を作成するように設定されていることを特徴とする請求項1に記載のジョブ生成装置。The job generation apparatus according to claim 1, wherein the set data generation unit is set to generate a simple image of only a portion designated by a user in image data. 上記組データ生成部は、簡易画像として、画像データを縮小した縮小画像を生成するように設定されていることを特徴とする請求項1に記載のジョブ生成装置。The job generation apparatus according to claim 1, wherein the set data generation unit is set to generate a reduced image obtained by reducing image data as a simple image. 上記組データ生成部は、画像データのサイズによらず、同一サイズの縮小画像を作成するように設定されていることを特徴とする請求項7に記載のジョブ生成装置。8. The job generation apparatus according to claim 7, wherein the group data generation unit is set to generate reduced images having the same size regardless of the size of the image data. 上記の記憶部が、装置本体に対して着脱可能な記録媒体からなることを特徴とする請求項1に記載のジョブ生成装置。The job generation apparatus according to claim 1, wherein the storage unit includes a recording medium that is detachable from the apparatus main body. ストック印刷のために記憶サーバーから送信された印刷ジョブを印刷する印刷装置において、
印刷ジョブを保存していた記憶サーバーの位置情報を取得するとともに、印刷ジョブに含まれる画像データの簡易画像を生成し、同一の印刷ジョブに関する位置情報と簡易画像とを対応させた組データを作成して記憶部に記憶させる組データ生成部を備えていることを特徴とする印刷装置。
In a printing device that prints a print job sent from a storage server for stock printing,
Acquires the location information of the storage server that stored the print job, generates a simple image of the image data included in the print job, and creates set data that associates the location information and the simple image for the same print job And a set data generation unit to be stored in the storage unit.
上記の記憶部から組データを読み出して表示画面に表示するとともに、ユーザーによる印刷ジョブの選択入力を受ける操作制御部を備え、
この操作制御部が、組データの位置情報に基づいて、ユーザーに選択された印刷ジョブを保存している記憶サーバーを特定し、この記憶サーバーに対し、該当印刷ジョブに関する印刷指示を送信するように設定されていることを特徴とする請求項10に記載の印刷装置。
The set data is read from the storage unit and displayed on the display screen, and an operation control unit for receiving a print job selection input by the user is provided.
The operation control unit identifies a storage server storing the print job selected by the user based on the position information of the set data, and transmits a print instruction related to the print job to the storage server. The printing apparatus according to claim 10, wherein the printing apparatus is set.
上記組データ生成部は、組データの集合からなるストックデータを生成して記憶部に記憶させるようになっており、
上記操作制御部は、上記のストックデータを記憶部から読み出して表示画面に表示するように設定されていることを特徴とする請求項11に記載の印刷装置。
The set data generation unit generates stock data consisting of a set of set data and stores it in the storage unit.
The printing apparatus according to claim 11, wherein the operation control unit is set to read the stock data from the storage unit and display the stock data on a display screen.
上記の記憶部が、装置本体に対して着脱可能な記録媒体からなることを特徴とする請求項10に記載の印刷装置。The printing apparatus according to claim 10, wherein the storage unit includes a recording medium that is detachable from the apparatus main body. ストック印刷を行うための印刷ジョブを生成して記憶サーバーに保存させるジョブ生成方法において、
印刷ジョブの保存先となる記憶サーバーの位置情報を取得するとともに、印刷ジョブに含まれる画像データの簡易画像を生成し、同一の印刷ジョブに関する位置情報と簡易画像とを対応させた組データを作成して記憶部に記憶させる組データ生成工程を含んでいることを特徴とするジョブ生成方法。
In a job generation method for generating a print job for stock printing and storing it in a storage server,
Acquires the location information of the storage server that stores the print job, generates a simple image of the image data included in the print job, and creates set data that associates the location information and the simple image for the same print job And a set data generation step of storing the data in the storage unit.
ストック印刷のために記憶サーバーから送信された印刷ジョブを印刷する印刷方法において、
印刷ジョブを保存していた記憶サーバーの位置情報を取得するとともに、印刷ジョブに含まれる画像データの簡易画像を生成し、同一の印刷ジョブに関する位置情報と簡易画像とを対応させた組データを作成して記憶部に記憶させる組データ生成工程を含むことを特徴とする印刷方法。
In a printing method for printing a print job sent from a storage server for stock printing,
Acquires the location information of the storage server that stored the print job, generates a simple image of the image data included in the print job, and creates set data that associates the location information and the simple image for the same print job And a set data generation step to be stored in the storage unit.
コンピューターを、請求項1〜9のいずれかに記載のジョブ生成装置における組データ生成部として機能させるためのジョブ生成プログラム。A job generation program for causing a computer to function as a set data generation unit in the job generation device according to claim 1. 印刷装置のコンピューターを、請求項10〜13のいずれかに記載の印刷装置における組データ生成部として機能させるための印刷プログラム。The printing program for functioning the computer of a printing apparatus as a group data generation part in the printing apparatus in any one of Claims 10-13. コンピューターに、請求項14に記載のジョブ生成方法における組データ生成工程を実行させるためのジョブ生成プログラム。The job generation program for making a computer perform the group data generation process in the job generation method of Claim 14. 印刷装置のコンピューターに、請求項15に記載の印刷方法における組データ生成工程を実行させるための印刷プログラム。A printing program for causing a computer of a printing apparatus to execute a set data generation step in the printing method according to claim 15. 請求項16〜19のいずれかに記載のプログラムを記録した記録媒体。A recording medium on which the program according to any one of claims 16 to 19 is recorded.
JP2002064461A 2002-03-08 2002-03-08 Job generation device, printing device, job generation method, printing method, job generation program, printing program, and recording medium recording these programs Expired - Lifetime JP3878038B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002064461A JP3878038B2 (en) 2002-03-08 2002-03-08 Job generation device, printing device, job generation method, printing method, job generation program, printing program, and recording medium recording these programs

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002064461A JP3878038B2 (en) 2002-03-08 2002-03-08 Job generation device, printing device, job generation method, printing method, job generation program, printing program, and recording medium recording these programs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003263288A JP2003263288A (en) 2003-09-19
JP3878038B2 true JP3878038B2 (en) 2007-02-07

Family

ID=29197250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002064461A Expired - Lifetime JP3878038B2 (en) 2002-03-08 2002-03-08 Job generation device, printing device, job generation method, printing method, job generation program, printing program, and recording medium recording these programs

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3878038B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4764376B2 (en) 2007-05-01 2011-08-31 キヤノン株式会社 Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program
JP5077948B2 (en) * 2008-01-31 2012-11-21 株式会社リコー Network printer

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003263288A (en) 2003-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7180618B2 (en) Image editing system and image editing method
JP5539043B2 (en) Information transmitting apparatus, information transmitting apparatus control method, and computer program
US7634719B2 (en) Print system and information processing apparatus
JP4645833B2 (en) Image forming apparatus, image forming program, and image forming system
JP4141182B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and computer software
US7411690B2 (en) Information processing apparatus, print system, information processing method, and print method
JP2001350599A (en) Image print controller and method for image printing, computer-readable recording medium with program for printing image recorded thereon, and image management system
JP2002082785A (en) Print controller, print control method, print control system and storage medium
US7042588B2 (en) Information processing apparatus, information processing methods and print systems
JP2006074601A (en) Document management system and its method
JP2011124956A (en) Information processing apparatus, control method of the same, program, and storage medium
JP4666849B2 (en) Print job management method and apparatus
US9400625B2 (en) Printing apparatus, web server, printing system, and computer readable recording medium stored with program for web server
JP2004005138A (en) Information processor, network information acquisition method, computer-readable storage medium and program
JP2002373064A (en) Printer and information processor
JP3878038B2 (en) Job generation device, printing device, job generation method, printing method, job generation program, printing program, and recording medium recording these programs
JP2015082159A (en) Printing device, printing system, and program
JP4337401B2 (en) Printing system and printing apparatus
JP2003308512A (en) Data processing method, program and information processor
JP2004213251A (en) Image forming apparatus capable of reusing objective data for image formation and their processing condition
JPH11272440A (en) Printing method
JP2004287625A (en) Print data generation device, print data generation method, print data generation program, and recording medium
JP2011198216A (en) Apparatus, method and program for processing information
JPH11249835A (en) System and method for printing and recording medium recording printing processing program
JP2002163597A (en) System and method for information processing, and system and method for printing

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040728

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061031

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3878038

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091110

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101110

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111110

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111110

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131110

Year of fee payment: 7

EXPY Cancellation because of completion of term