JP2002329104A - Order receiving and ordering device for article - Google Patents

Order receiving and ordering device for article

Info

Publication number
JP2002329104A
JP2002329104A JP2001131112A JP2001131112A JP2002329104A JP 2002329104 A JP2002329104 A JP 2002329104A JP 2001131112 A JP2001131112 A JP 2001131112A JP 2001131112 A JP2001131112 A JP 2001131112A JP 2002329104 A JP2002329104 A JP 2002329104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
customer
article
memory
processing device
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001131112A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Fujio Miyazawa
不二夫 宮澤
Zenzo Okawa
善三 大川
Kazuyuki Yamamuro
和志 山室
Hiroyuki Shimakawa
裕之 島川
Takamitsu Hashimoto
高光 橋本
Ryoichi Muratome
良一 村留
Daiki Sato
大樹 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP2001131112A priority Critical patent/JP2002329104A/en
Publication of JP2002329104A publication Critical patent/JP2002329104A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To eliminate the need to input ordering data, which have been inputted up to right before a communication is interrupted, again after the communication is resumed when an order on a parts is received or sent through the Internet. SOLUTION: A plurality of processors 1 for respective customers are connected to a host processor 7 of a manufacturing company through the Internet 3. Ordering data inputted by a selling store correspond to a customer code and are sent to the host processor 6. The host processor 7 stores a memory with the ordering data, customer code, and a session number for identifying a communication line so that they correspond to one another. The customer processor 1 and host processor communicate again with each other after the communication is interrupted, the session number corresponding to the customer code stored in the memory is updated into a new session number and the ordering data having been inputted up to right before the communication is interrupted are transmitted to the customer processor 1 through the communication line. Consequently, the ordering data up to right before the communication is interrupted are used as they are and further ordering data can additionally be inputted.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、物品、たとえば商
品である部品または製品などを受発注するための装置に
関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an apparatus for ordering an article, for example, a part or product as a product.

【0002】[0002]

【従来の技術】インタネットを利用して物品の受発注を
行う際、インタネットウエブ処理では、多数の各パーソ
ナルコンピュータとウエブサーバとの間の公衆電話回線
などの通信網が常に一定の回線経路で接続される保障は
なく、したがってその通信を行っている業務処理の途中
で、通信回線が切れて通信が中断されることがある。ま
たパーソナルコンピュータの操作を行う作業者が、たと
えば通信回線の接続中、他のウエブサーバの検索などの
誤操作をすることによって、ウエブサーバの業務サイト
が中断され、通信の中断が生じることがある。先行技術
では、このような通信の中断が発生したとき、再度通信
回線を接続し直し、もう一度最初から発注業務の入力作
業などを繰返さなければならない。このような作業が多
量であるとき、作業者は多くの労力を繰返さなければな
らず、労力と時間が無駄になる。
2. Description of the Related Art When ordering goods using the Internet, in the Internet web processing, a communication network such as a public telephone line between many personal computers and a web server is always connected through a fixed line route. Therefore, there is no guarantee that the communication will be interrupted due to the disconnection of the communication line during the business process of the communication. In addition, a worker who operates a personal computer performs an erroneous operation such as searching for another web server while a communication line is connected, for example, so that the business site of the web server is interrupted and communication may be interrupted. In the prior art, when such a communication interruption occurs, it is necessary to reconnect the communication line and to repeat the input work of the ordering business from the beginning. When such work is large, the worker has to repeat a lot of work, and the work and time are wasted.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、通信
の中断が発生した後、再度通信を行うにあたり、通信の
中断前の通信内容である発注データを、再度入力し直す
労力を省き、業務の簡略化を図ることができるようにし
た操作性に優れた物品の受発注装置を提供することであ
る。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to eliminate the need for re-entering the order data, which is the communication content before the communication was interrupted, when performing the communication again after the communication was interrupted. It is an object of the present invention to provide an article ordering apparatus with excellent operability capable of simplifying operations.

【0004】従来から、物品の発注などの業務を適確に
行うことができるようにすることが望まれている。たと
えば、或る会社は、本店と1または複数の支店である販
売店とを有し、本店で物品の発注処理を一括して行い、
物品の納入および支払い金額の請求を、各支店毎に行う
ことが望まれることがある。また販売店は単一であって
も、販売価格の割引率が異なる複数種類の販売方式で販
売する場合、各販売形式毎に、発注の業務処理を行いた
いという要求がある。
Conventionally, it has been desired to be able to perform tasks such as ordering articles accurately. For example, a company has a head office and one or more branch sales outlets, and collectively performs article order processing at the head office,
It may be desirable to have the delivery of goods and the billing of the payment made at each branch. In addition, even if there is a single store, when selling in a plurality of types of sales methods with different discount rates of sales prices, there is a demand for performing an order business process for each sales format.

【0005】本発明の目的は、顧客の各種の要望に応じ
て受発注の業務処理を、その後の処理が容易となるよう
に、それぞれ異ならせて行うことができるようにした作
業性に優れた物品の受発注装置を提供することである。
An object of the present invention is to provide an excellent workability in which order processing can be performed differently according to various requests of a customer so that subsequent processing can be easily performed. An object of the present invention is to provide an order receiving / ordering device.

【0006】たとえば2輪自動車の多数の各販売店は、
2輪自動車の修理を行うために、その部品を製造会社に
発注して購入する。製造会社では、各物品の材料および
性能が改良された代替物品を製造、販売している。した
がって販売店から発注された物品の代りに、代替物品が
発注されるべきことを、従来では、製造会社から販売店
に、たとえば代替部品表を印刷配布している。したがっ
て、代替物品を販売店に通知する作業に多くの労力を必
要とするとともに、代替部品表が常に改訂されていなけ
ればならず、代替物品の記載漏れが生じるおそれがあ
る。
For example, a number of dealers of two-wheeled vehicles
In order to repair a two-wheeled vehicle, the parts are ordered and purchased from a manufacturer. Manufacturers manufacture and sell replacement articles with improved materials and performance for each article. Therefore, conventionally, for example, a substitute part list is printed and distributed from a manufacturing company to a store to notify that a substitute product should be ordered instead of an item ordered from a store. Therefore, a lot of effort is required for the operation of notifying the store of the replacement article, and the replacement parts list must be constantly revised, which may lead to omission of description of the replacement article.

【0007】さらにまた通常の販売時、アセンブリ部品
で販売業務を行い、そのアセンブリ部品が供給打切りと
なり最終取入れを行ったアセンブリ部品の在庫も製造会
社においてなくなったとき、アセンブリ部品を構成する
複数の構成部品を代替部品として販売する。従来では、
この内容は、代替部品表を印刷配布することによって製
造会社から販売店に通知する。販売店から製造会社へ部
品の注文を行った際、アセンブリ部品の在庫がない旨を
通知されると、販売店では再度、必要な構成部品を注文
する仕組みとなっている。したがって代替物品の受発注
のために大きな労力を必要とするとともに、部品等の受
発注業務に間違いを生じるおそれがある。
[0007] Furthermore, during normal sales, when a sales operation is performed on assembly parts, the supply of the assembly parts is discontinued, and the inventory of the finally acquired assembly parts is exhausted at the manufacturing company. Sell parts as replacement parts. Traditionally,
This content is notified from the manufacturing company to the dealer by printing and distributing the substitute parts list. When an order is sent from a store to a manufacturing company, when a notification that there is no stock of an assembly component is notified, the store again orders the necessary components. Therefore, a large amount of labor is required for ordering the replacement article, and there is a possibility that an error occurs in the ordering operation of parts and the like.

【0008】本発明の目的は、部品などの物品と、その
代替物品とを適確に、しかも簡単な操作で受発注するこ
とができるようにした物品の受発注装置を提供すること
である。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide an article ordering apparatus capable of accurately and easily ordering an article such as a part and its substitute article with a simple operation.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明は、(a)顧客用
処理装置であって、物品の種類と数量とを含む発注デー
タを入力する入力手段と、表示手段と、顧客コードを設
定するとともに、各種のデータをストアする第1メモリ
と、入力手段からの発注データを、第1メモリにストア
し、そのストアされた発注データを、表示手段に表示す
るとともに、顧客コードに対応して、間欠的に、出力す
る第1処理回路とを含む顧客用処理装置と、(b)第1
処理回路に接続され、通信網を介する伝送を行う通信手
段と、(c)ホスト処理装置であって、通信手段を介す
る発注データを顧客コードに対応してストアする第2メ
モリと、顧客用処理装置とホスト処理装置との通信手段
を介する通信の中断を検出する通信中断検出手段と、通
信中断検出手段によって通信が中断されたことが検出さ
れた後、再び同一の顧客コードを有する顧客用処理装置
と接続されることによって、第2メモリにストアされて
いる仕掛りデータを、出力し、通信手段を介して第1メ
モリに伝送する第2処理回路とを含むホスト処理装置と
を含むことを特徴とする物品の受発注装置である。
According to the present invention, there is provided (a) a processing apparatus for a customer, wherein input means for inputting order data including the type and quantity of articles, display means, and a customer code are set. At the same time, a first memory for storing various data, and order data from the input means are stored in the first memory, and the stored order data is displayed on the display means. A customer processing device including a first processing circuit that outputs intermittently;
Communication means connected to the processing circuit for performing transmission via a communication network; (c) a second memory which is a host processing device and stores order data via the communication means corresponding to the customer code; Communication interruption detecting means for detecting interruption of communication via the communication means between the apparatus and the host processing apparatus; and processing for a customer having the same customer code again after the interruption of communication is detected by the communication interruption detecting means. A host processing device including a second processing circuit that outputs in-process data stored in the second memory and transmits the data to the first memory via the communication unit by being connected to the device. This is an order receiving / ordering device for a characteristic article.

【0010】また本発明は、第1処理回路は、発注デー
タを、入力手段によって発注データ以外の入力操作が行
われるたびに間欠的に、出力することを特徴とする。
Further, the present invention is characterized in that the first processing circuit intermittently outputs the order data every time an input operation other than the order data is performed by the input means.

【0011】本発明に従えば、1または複数の顧客用処
理装置は、公衆電話回線などの通信網を含むインタネッ
トを介して通信手段によってホスト処理装置に接続され
る。顧客用処理装置は、たとえば多数の販売店毎に設け
られるパーソナルコンピュータなどによって実現される
ことができ、ホスト処理装置は、製造会社に設置されて
もよい。顧客用処理装置の第1メモリには、顧客コード
が設定され、顧客用処理装置の入力手段からは入力され
た発注データは、第1メモリにストアされるとともに、
顧客コードに対応して間欠的に第1処理回路から出力さ
れ、通信手段を介してホスト処理装置の第2メモリにス
トアされる。第1処理回路では、発注データを顧客コー
ドに対応して出力するにあたり、たとえば発注データ以
外の入力操作が行われるたびに間欠的に出力動作が行わ
れるようにしてもよい。通信手段の通信網の通信回線が
切れて中断されたり、あるいは業務サイトであるホスト
処理装置が中断されるなどしたとき、その顧客用処理装
置の入力手段を操作し、再び同一の顧客コードを用いて
ホスト処理装置と通信を行う。この再度の接続が行われ
たとき、ホスト処理装置における第2メモリに仕掛りデ
ータがストアされていれば、その仕掛りデータは第2メ
モリから第2処理回路によって通信手段を介して伝送さ
れ、第1メモリにストアされる。こうして通信の中断直
前の状態に復帰することができるようになる。したがっ
て顧客用処理装置において、通信の中断以前において入
力された発注データを再びそのまま利用して発注の業務
処理を継続することができる。こうして発注の業務処理
の労力を省き、またその発注の業務処理を適確に行うこ
とができるようになる。
According to the present invention, one or a plurality of customer processing devices are connected to the host processing device by communication means via the Internet including a communication network such as a public telephone line. The customer processing device can be realized by, for example, a personal computer provided at each of a number of dealers, and the host processing device may be installed at a manufacturing company. A customer code is set in the first memory of the customer processing device. Order data input from the input means of the customer processing device is stored in the first memory.
The data is output intermittently from the first processing circuit corresponding to the customer code, and stored in the second memory of the host processing device via the communication means. In outputting the order data corresponding to the customer code, the first processing circuit may perform an intermittent output operation each time an input operation other than the order data is performed. When the communication line of the communication network of the communication means is interrupted or interrupted, or the host processing device which is a business site is interrupted, the input means of the customer processing device is operated and the same customer code is used again. To communicate with the host processor. When the in-process data is stored in the second memory of the host processing device when the connection is made again, the in-process data is transmitted from the second memory via the communication means by the second processing circuit, Stored in the first memory. Thus, it is possible to return to the state immediately before the interruption of the communication. Therefore, the customer processing device can continue the order processing by using the order data input before the interruption of the communication as it is. In this way, it is possible to save labor for order processing and to accurately perform the order processing.

【0012】また本発明は、通信手段によって、顧客用
処理装置とホスト処理装置との各回線の接続毎にセッシ
ョン番号が設定され、ホスト処理装置の第2処理回路
は、第2メモリに、発注データを、顧客コードだけでな
く、セッション番号にも対応してストアし、セッション
番号に対応する個別的な回線の接続を行い、通信の中断
後に再び接続されて新たなセッション番号が設定される
ことによって、仕掛りデータの旧セッション番号を新た
なセッション番号に更新することを特徴とする。
Further, according to the present invention, a session number is set by the communication means for each connection between the customer processing device and the host processing device, and the second processing circuit of the host processing device places an order in the second memory. Store data not only for the customer code but also for the session number, connect the individual line corresponding to the session number, reconnect after communication is interrupted, and set a new session number Thus, the old session number of the in-process data is updated to a new session number.

【0013】本発明に従えば、顧客用処理装置とホスト
処理装置との回線の接続毎にセッション番号が個別的に
設定され、ホスト処理装置では、この回線の接続毎に変
化して設定されるセッション番号が同一である状態にお
いて、受発注業務を継続することができるように構成さ
れている。インタネットウエブ処理などにおいて通信の
中断が発生し、その後、再度、通信が行われてリコネク
ト処理が行われるとき、ホスト処理装置の第2メモリに
ストアされている顧客コードに対応する仕掛りデータが
存在すれば、その第2メモリにストアされている通信の
中断直前の旧セッション番号を、新たな回線の接続によ
る新しいセッション番号に更新して設定する。こうして
通信の中断後における再接続後、新たなセッション番号
を用いて、通信の継続を行い、受発注業務を、引続き、
円滑に行うことができるようになる。
According to the present invention, a session number is individually set for each line connection between the customer processing unit and the host processing unit, and the session number is changed and set for each line connection in the host processing unit. In the state where the session numbers are the same, the ordering and ordering work can be continued. When the communication is interrupted in the Internet web processing and the like, and then the communication is performed again and the reconnect processing is performed, the in-process data corresponding to the customer code stored in the second memory of the host processing apparatus exists. Then, the old session number immediately before the interruption of the communication stored in the second memory is updated and set to the new session number by the connection of the new line. After reconnecting after the interruption of the communication in this way, the communication is continued using the new session number, and the ordering and ordering work is continued.
It can be performed smoothly.

【0014】また本発明は、(a)複数の顧客用処理装
置であって、各顧客用処理装置は、物品の種類と数量と
を含む発注データを入力するとともに、複数の顧客名称
のうちから1つを選択する入力手段と、表示手段と、第
1メモリであって、複数の顧客用処理装置がグループ化
され、各グループを構成する顧客用処理装置に共通な共
通顧客コードを設定するとともに、各種のデータをスト
アする第1メモリと、入力手段からの発注データを、第
1メモリにストアし、そのストアされた発注データを、
表示手段に表示するとともに、共通顧客コードに対応し
て出力する第1処理回路とを含む顧客用処理装置と、
(b)第1処理回路に接続され、通信網を介する伝送を
行う通信手段と、(c)ホスト処理装置であって、この
ホスト処理装置は、第2メモリと第2処理回路とを含
み、第2メモリは、顧客テーブルをストアし、この顧客
テーブルは、1または複数の共通顧客コードと、各共通
顧客コードのグループに属する複数の各顧客用処理装置
に個別的に対応する個別顧客コードと、各個別顧客コー
ドに対応する顧客名称とを含み、通信手段を介する発注
データを、各個別顧客コードに対応してストアし、第2
処理回路は、通信手段を介して受信した共通顧客コード
に対応して、顧客テーブルに、複数の個別顧客コードが
ストアされているかを判断し、複数の個別顧客コードが
ストアされているとき、複数の各個別顧客コードに対応
する顧客名称を出力して通信手段によって伝送し、これ
によって表示手段に顧客名称を表示させ、入力手段によ
って選択された顧客名称に対応する個別顧客コードを、
顧客テーブルから読出し、読出された個別顧客コードに
対応して、第2メモリに発注データをストアすることを
特徴とする物品の受発注装置である。
The present invention also provides (a) a plurality of customer processing devices, each of which inputs order data including the type and quantity of an article and outputs a plurality of customer names from among a plurality of customer names. A plurality of customer processing devices are grouped in the input means for selecting one, the display means, and the first memory, and a common customer code common to the customer processing devices constituting each group is set. , A first memory for storing various data, and order data from the input means are stored in the first memory, and the stored order data is stored in the first memory.
A first processing circuit for displaying on the display means and outputting the first processing circuit in accordance with the common customer code;
(B) communication means connected to the first processing circuit for performing transmission via a communication network; and (c) a host processing device, the host processing device including a second memory and a second processing circuit, The second memory stores a customer table, which stores one or more common customer codes and individual customer codes individually corresponding to a plurality of customer processing devices belonging to each common customer code group. , And store the order data via the communication means in correspondence with each individual customer code.
The processing circuit determines whether a plurality of individual customer codes are stored in the customer table in accordance with the common customer code received via the communication means. The customer name corresponding to each individual customer code is output and transmitted by the communication means, thereby displaying the customer name on the display means, and the individual customer code corresponding to the customer name selected by the input means,
An article ordering apparatus which reads out from a customer table and stores order data in a second memory corresponding to the read individual customer code.

【0015】本発明に従えば、図53〜図55に関連し
て後述されるように、複数の顧客用処理装置の入力手段
を操作することによって、物品の種類と数量とを含む発
注データを入力し、第1メモリ14にストアする。この
第1メモリには、複数の顧客用処理装置が、1または複
数にグループ化され、各グループを構成する顧客用処理
装置に共通な共通顧客コードが設定されている。たとえ
ば1つの会社が本店と複数の支店とを有しているとき、
共通顧客コードというのは、本店を表す顧客コードであ
る。この共通顧客コードを用いて、そのグループに属す
る複数の各顧客用処理装置1から、ホスト処理装置7に
共通顧客コードを通信手段を介して伝送する。ホスト処
理装置では、共通顧客コードに対応する複数の個別顧客
コードが第2メモリ28の顧客テーブルにストアされて
いるかを判断する。
According to the present invention, as will be described later with reference to FIGS. 53 to 55, by operating input means of a plurality of customer processing devices, order data including the type and quantity of articles can be obtained. Input and store in the first memory 14. In the first memory, a plurality of customer processing devices are grouped into one or a plurality, and a common customer code common to the customer processing devices constituting each group is set. For example, if one company has a head office and multiple branches,
The common customer code is a customer code representing the head office. Using this common customer code, the common customer code is transmitted from the plurality of customer processing devices 1 belonging to the group to the host processing device 7 via the communication means. The host processor determines whether a plurality of individual customer codes corresponding to the common customer code are stored in the customer table of the second memory 28.

【0016】個別顧客コードというのは、1つの会社に
おける各支店毎の顧客コードであってもよい。こうして
顧客テーブルに、顧客用処理装置から送信された共通顧
客コードが含まれているとき、顧客テーブルにストアさ
れている複数の個別顧客コードに対応する第2メモリに
ストアされた顧客名称、たとえば各支店の名称を第2メ
モリから読出し、通信手段によってホスト処理装置から
顧客用処理装置に伝送する。こうして顧客用処理装置に
おいて入力手段によって選択された顧客名称に対応する
個別顧客コードを用いて、第2メモリに発注データをス
トアすることができる。こうして発注の業務処理を、個
別顧客コードを用いて行うことができ、発注の業務処理
の操作性が良好になり、使い勝手が向上される。
The individual customer code may be a customer code for each branch in one company. Thus, when the customer table includes the common customer code transmitted from the customer processing device, the customer name stored in the second memory corresponding to the plurality of individual customer codes stored in the customer table, for example, The name of the branch is read from the second memory and transmitted from the host processing device to the customer processing device by communication means. Thus, the order data can be stored in the second memory by using the individual customer code corresponding to the customer name selected by the input means in the customer processing device. In this way, the order processing can be performed using the individual customer code, the operability of the order processing can be improved, and the usability can be improved.

【0017】また本発明は、(a)複数の顧客用処理装
置であって、各顧客用処理装置は、物品の種類と数量と
を含む発注データを入力するとともに、顧客選択動作を
指示し、複数の顧客名称のうちから1つを選択する入力
手段と、表示手段と、第1メモリであって、複数の顧客
用処理装置がグループ化され、各グループを構成する顧
客用処理装置に共通な共通顧客コードを設定するととも
に、各種のデータをストアする第1メモリと、顧客選択
動作が指示された入力手段からの出力に応答し、共通顧
客データを出力し、入力手段からの発注データを、第1
メモリにストアし、そのストアされた発注データを、表
示手段に表示するとともに、共通顧客コードに対応して
出力する第1処理回路とを含む顧客用処理装置と、
(b)第1処理回路に接続され、通信網を介する伝送を
行う通信手段と、(c)ホスト処理装置であって、この
ホスト処理装置は、第2メモリと第2処理回路とを含
み、第2メモリは、顧客テーブルをストアし、この顧客
テーブルは、1または複数の共通顧客コードと、各共通
顧客コードのグループに属する複数の各顧客用処理装置
に個別的に対応する個別顧客コードと、各個別顧客コー
ドに対応する顧客名称とを含み、通信手段を介する発注
データを、各個別顧客コードに対応してストアし、第2
処理回路は、通信手段を介して受信した共通顧客コード
に対応して、顧客テーブルに、複数の個別顧客コードが
ストアされているかを判断し、複数の個別顧客コードが
ストアされているとき、複数の各個別顧客コードに対応
する顧客名称を出力して通信手段によって伝送し、これ
によって表示手段に顧客名称を表示させ、入力手段によ
って選択された顧客名称に対応する個別顧客コードを、
顧客テーブルから読出し、読出された個別顧客コードに
対応して、第2メモリに発注データをストアすることを
特徴とする物品の受発注装置である。
The present invention also provides (a) a plurality of customer processing devices, each of which inputs order data including the type and quantity of an article and instructs a customer selection operation; An input unit for selecting one of a plurality of customer names; a display unit; and a first memory, wherein a plurality of customer processing devices are grouped and shared by the customer processing devices constituting each group. In addition to setting a common customer code, a first memory for storing various data, and responding to an output from the input means instructed by the customer selecting operation, outputting the common customer data, and placing order data from the input means, First
A customer processing device that includes a first processing circuit that stores the order data stored in a memory, displays the stored order data on a display unit, and outputs the stored order data in accordance with the common customer code;
(B) communication means connected to the first processing circuit for performing transmission via a communication network; and (c) a host processing device, the host processing device including a second memory and a second processing circuit, The second memory stores a customer table, which stores one or more common customer codes and individual customer codes individually corresponding to a plurality of customer processing devices belonging to each common customer code group. , And store the order data via the communication means in correspondence with each individual customer code.
The processing circuit determines whether a plurality of individual customer codes are stored in the customer table in accordance with the common customer code received via the communication means. The customer name corresponding to each individual customer code is output and transmitted by the communication means, thereby displaying the customer name on the display means, and the individual customer code corresponding to the customer name selected by the input means,
An article ordering apparatus which reads out from a customer table and stores order data in a second memory corresponding to the read individual customer code.

【0018】本発明に従えば、図56および図57に関
連して後述されるように、複数の各顧客用処理装置で
は、入力手段によって発注の業務処理を行うべき顧客選
択動作を指示して操作する。たとえば1つの会社におけ
る複数の支店のうち、1つの支店から発注の業務処理を
行う場合、この発注を行う支店を、入力手段によって指
示する。これによって第1処理装置では、たとえば前記
1つの会社に対応する共通顧客データを出力し、これに
よってホスト処理装置では、第2メモリの顧客テーブル
における共通顧客コードに対応する指示された顧客名称
に対応した個別顧客コードを読出し、こうして読出され
た個別顧客コードに対応して顧客用処理装置からの発注
データを、第2メモリにストアする。こうしてたとえば
1つの会社の複数の各支店毎の発注の業務処理を行うこ
とができるようになる。
According to the present invention, as will be described later with reference to FIGS. 56 and 57, each of the plurality of customer processing devices instructs the customer selecting operation to perform the order business process by the input means. Manipulate. For example, when business processing for ordering is performed from one of a plurality of branches in one company, the branch to which the order is to be made is specified by the input means. Thus, the first processing device outputs, for example, common customer data corresponding to the one company, whereby the host processing device corresponds to the designated customer name corresponding to the common customer code in the customer table in the second memory. The read individual customer code is read, and the order data from the customer processing device is stored in the second memory in accordance with the read individual customer code. In this way, for example, it is possible to perform business processing of ordering for each of a plurality of branches of one company.

【0019】また本発明は、第2処理回路は、顧客テー
ブルに、受信した共通顧客コードに対応した複数の個別
顧客コードがストアされていないと判断したとき、その
判断結果を出力して第1処理回路に与え、第1処理回路
は、表示手段に、受発注業務が不可能であることを表示
することを特徴とする。
Further, according to the present invention, when the second processing circuit determines that a plurality of individual customer codes corresponding to the received common customer code are not stored in the customer table, the second processing circuit outputs the determination result and outputs the first customer code. The first processing circuit is provided for displaying on the display means that the ordering operation is impossible.

【0020】本発明に従えば、顧客用処理装置の入力手
段によって顧客名称が選択されたとき、その顧客用処理
装置が属するグループの共通顧客コードに対応して複数
の個別顧客コードが、第2メモリにストアされていなけ
れば、その判断結果は、第2処理回路25から通信手段
を介して第1処理回路9に与えられ、表示手段13に、
顧客名称の入力による受発注業務処理が不可能であるこ
とを表示する。したがって顧客用処理装置1の作業者
は、ホスト処理装置7の第2メモリ28に、個別顧客コ
ードが顧客名称に対応してストアされるべき手続を行う
必要がある。こうして注文者である或る顧客とは異なる
他の注文者である他の顧客への物品の受発注が行われる
ことを防ぐ。
According to the present invention, when a customer name is selected by the input means of the customer processing device, a plurality of individual customer codes corresponding to the common customer code of the group to which the customer processing device belongs are stored in the second customer code. If it is not stored in the memory, the result of the determination is given from the second processing circuit 25 to the first processing circuit 9 via the communication means, and is displayed on the display means 13.
Displays that order processing by input of customer name is not possible. Therefore, the operator of the customer processing device 1 needs to perform a procedure in which the individual customer code is stored in the second memory 28 of the host processing device 7 in correspondence with the customer name. In this way, it is possible to prevent an order from being placed to another customer who is another orderer different from a certain customer who is the orderer.

【0021】また本発明は、(a)顧客用処理装置であ
って、物品の種類と数量とを含む発注データを入力する
入力手段と、表示手段と、顧客コードを設定するととも
に、各種のデータをストアする第1メモリと、入力手段
からの発注データを、第1メモリにストアし、そのスト
アされた発注データを、表示手段に表示する第1処理回
路とを含む顧客用処理装置と、(b)第1処理回路に接
続され、通信網を介する伝送を行う通信手段と、(c)
ホスト処理装置であって、このホスト処理装置は、第2
メモリと第2処理回路とを含み、第2メモリは、通信手
段を介する発注データを顧客データに対応してストア
し、発注データのうち、物品の種類を表す物品番号と、
その物品番号が表す物品を代替する代替物品の物品番号
とを対応してストアし、第2処理回路は、通信手段を介
して受信された発注データを、顧客コードに対応して第
2メモリにストアし、代替物品の物品番号を出力し、第
1処理回路に与えて表示手段に表示させるホスト処理装
置とを含む物品の受発注装置である。
According to the present invention, there is also provided (a) a processing device for a customer, wherein input means for inputting order data including the type and quantity of an article, display means, a customer code are set, and various data are set. A first memory for storing the order data from the input means in the first memory, and a first processing circuit for displaying the stored order data on the display means; b) communication means connected to the first processing circuit for performing transmission via a communication network;
A host processing device, the host processing device comprising:
A second memory for storing order data via the communication means in correspondence with the customer data, and among the order data, an article number indicating the type of the article;
The second processing circuit stores the order data received via the communication means in the second memory in accordance with the customer code, in correspondence with the article number of the substitute article which replaces the article represented by the article number. A host processing device for storing, outputting an article number of the alternative article, giving the article number to the first processing circuit, and displaying the same on the display means.

【0022】本発明に従えば、図21〜図27に関連し
て後述されるように、1または複数の顧客用処理装置は
通信手段を介してホスト処理装置に接続され、顧客用処
理装置の入力手段によって入力される発注データの物品
の種類を表す物品番号が、ホスト処理装置の第2メモリ
に、その物品番号が表す物品を代替する代替物品の物品
番号が対応してストアされているとき、この代替物品の
物品番号を出力し、第1処理回路に通信手段を介して伝
送し表示手段に表示させる。これによって入力された物
品の材料、性能などが改良された代替物品が発注される
ことを、顧客用処理装置の表示手段の表示内容によって
知ることができる。
According to the present invention, as will be described later with reference to FIGS. 21 to 27, one or more customer processing devices are connected to the host processing device via communication means, and When the article number indicating the kind of the article of the order data input by the input means is stored in the second memory of the host processing device in correspondence with the article number of the substitute article which substitutes the article represented by the article number. Then, the article number of the substitute article is output, transmitted to the first processing circuit via the communication means, and displayed on the display means. It is possible to know from the display contents of the display means of the processing device for the customer that an order for a replacement product having an improved material, performance, etc. is input.

【0023】また本発明は、発注データの物品番号に対
応する代替物品が単一種類であるとき、その代替物品の
物品番号を、第2処理回路から通信手段を介して出力
し、第1処理回路は、表示手段に、その単一種類の代替
物品の物品番号を、入力手段によって入力された物品番
号とともに表示させることを特徴とする。
Further, according to the present invention, when the substitute article corresponding to the article number of the order data is of a single type, the article number of the substitute article is output from the second processing circuit via the communication means, and the first processing is performed. The circuit is characterized in that the display means displays the article number of the single type of substitute article together with the article number input by the input means.

【0024】本発明に従えば、顧客用処理装置の入力手
段によって入力された物品に対応する代替物品が単一種
類であるとき、その代替物品の物品番号を、ホスト処理
装置から通信手段を介して顧客用処理装置に伝送し、表
示手段によって表示させる。こうして顧客用処理装置で
は、作業者は、発注した物品の代替物品が変更されるこ
とを知ることができる。
According to the present invention, when the substitute article corresponding to the article input by the input means of the customer processing apparatus is of a single type, the article number of the substitute article is transmitted from the host processing apparatus via the communication means. To the customer's processing device and display it on the display means. In this way, in the processing device for the customer, the worker can know that the substitute product of the ordered product is changed.

【0025】また本発明は、発注データの物品番号に対
応する代替物品が複数種類であるとき、各代替物品の物
品番号を、第2処理回路から通信手段を介して出力し、
第1処理回路は、表示手段に、その複数種類の代替物品
の物品番号を、入力手段によって入力された物品番号と
ともに表示させ、複数の代替物品のうち、入力手段によ
って選択された物品番号を出力して通信手段を介して第
2処理回路に与え、第2処理回路は、顧客コードに対応
して、選択された代替物品の物品番号を発注データとし
て第2メモリにストアすることを特徴とする物品の受発
注装置である。
Further, according to the present invention, when there are a plurality of types of substitute articles corresponding to the article numbers in the order data, the article numbers of the respective substitute articles are output from the second processing circuit via the communication means,
The first processing circuit causes the display means to display the article numbers of the plurality of types of alternative articles together with the article number input by the input means, and outputs the article number selected by the input means among the plurality of alternative articles. The second processing circuit stores the article number of the selected alternative article as order data in the second memory in accordance with the customer code. It is an ordering device for goods.

【0026】本発明に従えば、顧客用処理装置から発注
した物品の物品番号に対応して複数種類の代替物品が存
在するとき、それらの複数種類の代替物品の各物品番号
が、顧客用処理装置の表示手段において表示される。こ
れによって顧客用処理装置の作業者は、発注した物品の
代替物品が、複数種類存在することを容易に把握するこ
とができる。またこのような複数種類の代替物品を、個
別的に物品番号を入力し直す必要なしに電話発注するこ
とができ、発注を適正にでき、しかも迅速な発注を行う
ことができ、操作性が良好である。
According to the present invention, when there are a plurality of types of substitute articles corresponding to the article numbers of the articles ordered from the customer processing apparatus, the article numbers of the plurality of types of substitute articles are replaced with the customer processing numbers. It is displayed on the display means of the device. As a result, the operator of the customer processing apparatus can easily recognize that there are a plurality of types of substitute articles for the ordered articles. In addition, it is possible to place an order for a plurality of such alternative products by telephone without having to individually re-enter the product number, to place an order properly, and to quickly place an order, thereby improving operability. It is.

【0027】また本発明は、第2メモリには、代替物品
の物品番号に対応して物品名称がストアされ、第2処理
回路は、代替物品の物品番号とともに、物品名称も、通
信手段を介して出力し、第1処理回路は、表示手段に、
代替物品の物品番号と物品名称とを対応して表示させる
ことを特徴とする。
Further, according to the present invention, the second memory stores an article name corresponding to the article number of the substitute article, and the second processing circuit stores the article name together with the article number of the substitute article via the communication means. The first processing circuit outputs to the display means
The article number and the article name of the substitute article are displayed in correspondence.

【0028】本発明に従えば、代替物品の物品番号だけ
でなく、物品名称もまた表示手段に表示されるので、顧
客用処理装置の作業者は、入力手段によって入力した物
品の代替物品を把握することが容易であり、発注を適確
に行うことができる。
According to the present invention, not only the article number of the substitute article but also the article name is displayed on the display means, so that the worker of the customer processing apparatus can grasp the substitute article of the article inputted by the input means. And it is possible to place an order accurately.

【0029】[0029]

【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施の一形態の
全体の構成を簡略化して示す図である。たとえば2輪自
動車の多数の部品、製品の受発注を行うために、多数の
各販売店には、販売店用処理装置1が設けられる。この
販売店用処理装置1は、販売店ブラウザを構成し、公衆
電話回線2を含むインタネット3などの通信網に接続さ
れる。インタネット3には、マルチドメインHPサーバ
である処理装置4が接続される。さらにこの処理装置4
には、認証サーバである処理装置5がライン6によって
接続される。製造会社では、処理装置7が、ライン8を
介して処理装置5に接続される。この処理装置7は、販
売店ネットのためのウエブ(Web)サーバである。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS FIG. 1 is a diagram schematically showing an overall configuration of an embodiment of the present invention. For example, in order to place and order a large number of parts and products of a motorcycle, a large number of dealers are provided with a dealer processing device 1. The store processing device 1 constitutes a store browser and is connected to a communication network such as the Internet 3 including the public telephone line 2. A processing device 4 that is a multi-domain HP server is connected to the Internet 3. Furthermore, this processing device 4
, A processing device 5 as an authentication server is connected by a line 6. In the manufacturing company, the processing device 7 is connected to the processing device 5 via a line 8. The processing device 7 is a Web server for a store network.

【0030】図2は、販売店用処理装置1の具体的な構
成を示すブロック図である。パーソナルコンピュータな
どによって実現される処理回路9には、マウスなどの入
力手段11と、キーボードなどによって数字などのキャ
ラクタを入力する入力手段12が接続される。処理回路
9には、液晶パネルまたは陰極線管によって実現される
2次元表示画面を有する表示手段13が接続される。さ
らに処理回路9には、ストア内容を書換え可能なランダ
ムアクセスメモリによって実現されるメモリ14が備え
られる。処理回路9は、公衆電話回線2に通信用モデム
などを介して接続され、通信を行うことができる。この
ような通信用モデム、公衆電話回線2、インタネット3
などは、通信手段を構成する。
FIG. 2 is a block diagram showing a specific configuration of the store processing apparatus 1. As shown in FIG. An input means 11 such as a mouse and an input means 12 for inputting a character such as a numeral by a keyboard or the like are connected to a processing circuit 9 realized by a personal computer or the like. Display means 13 having a two-dimensional display screen realized by a liquid crystal panel or a cathode ray tube is connected to the processing circuit 9. Further, the processing circuit 9 includes a memory 14 realized by a random access memory capable of rewriting the stored contents. The processing circuit 9 is connected to the public telephone line 2 via a communication modem or the like, and can perform communication. Such a communication modem, public telephone line 2, Internet 3
Constitute communication means.

【0031】図3は、販売店用処理装置1に備えられる
表示手段13の画面を示す正面図である。販売店用処理
装置1が、インタネット3を介して処理装置4,5およ
び処理装置7に接続されている部品受発注のための動作
中、図3の画面には、販売店を識別する販売者コード
と、その販売店名を表示してもよい。処理装置1,7の
通信接続状態を確認することができる。この画面にはま
た、部品および業務の受発注を行うメニュ19,20が
表示される。部品業務のメニュ19は、発注、発注訂
正、見積り、見積り訂正・発注、在庫照会、発注残照
会、代替部品照会、が含まれる。製品業務のメニュ20
には、発注、発注取消、在庫照会、発注残明細照会、発
注残集計照会が含まれる。各種の販売店を選択するため
の「お客様名選択」と表示された入力操作領域21もま
た、設けられる。図3の画面では、製造会社7と通信を
行っている販売店の名称22が表示される。
FIG. 3 is a front view showing a screen of the display means 13 provided in the processing device 1 for a store. While the processing device 1 for a store is in operation for ordering parts connected to the processing devices 4 and 5 and the processing device 7 via the Internet 3, the screen shown in FIG. The code and the store name may be displayed. The communication connection state of the processing devices 1 and 7 can be confirmed. The screen also displays menus 19 and 20 for ordering parts and services. The parts business menu 19 includes ordering, order correction, quotation, quotation correction / ordering, inventory inquiry, remaining order inquiry, and alternative part inquiry. Product Operations Menu 20
This includes order placement, order cancellation, inventory inquiry, backorder detail inquiry, and backorder summary inquiry. An input operation area 21 for displaying “customer name selection” for selecting various stores is also provided. On the screen of FIG. 3, the name 22 of the store communicating with the manufacturer 7 is displayed.

【0032】図4は、製造会社に設けられた処理装置7
の具体的な構成を示すブロック図である。コンピュータ
によって実現される処理回路25には、表示手段26が
接続され、また入力手段27およびメモリ28がストア
される。メモリ28は、書換え可能なランダムアクセス
メモリなどを含む。このような処理装置7の構成は、販
売店用処理装置1に基本的に類似した構成を有し、また
処理装置4,5も同様な構成を有していてもよい。
FIG. 4 shows a processing apparatus 7 provided in a manufacturing company.
FIG. 3 is a block diagram showing a specific configuration of FIG. The display means 26 is connected to the processing circuit 25 realized by the computer, and the input means 27 and the memory 28 are stored. The memory 28 includes a rewritable random access memory and the like. Such a configuration of the processing device 7 has a configuration basically similar to the processing device 1 for a store, and the processing devices 4 and 5 may also have a similar configuration.

【0033】図5は販売店用処理装置1に備えられる処
理回路9の動作を説明するためのフローチャートであ
り、図6は図5に示される動作のさらに具体的な一部の
動作を説明するための図である。製造会社の処理装置7
に備えられるメモリ28(前述の図4参照)の受発注の
ためのプログラムおよび部品、製品のための画像データ
などは、販売転用処理装置1の動作開始によって、販売
店用処理装置1のメモリ14に送信されて転送される。
販売店では、作業者が、入力手段11,12を操作し、
部品、製品の発注などの業務操作を行い、各業務の内容
は、製造会社の処理装置7に接続されたメモリ28に伝
送されてメモリ28にストアされ、受注される。製造会
社の処理装置7では、受注された部品、製品を、運搬輸
送し、こうして発注された部品、製品が販売店に届けら
れる。
FIG. 5 is a flow chart for explaining the operation of the processing circuit 9 provided in the processing device 1 for a store, and FIG. 6 explains a more specific part of the operation shown in FIG. FIG. Processing equipment 7 of the manufacturing company
The program for ordering and ordering of the memory 28 (see FIG. 4 described above), the image data for the product, and the like are stored in the memory 14 of the processing device 1 for a store when the sales diversion processing device 1 starts operating. Sent to and forwarded.
At the store, the operator operates the input means 11 and 12,
Business operations such as ordering parts and products are performed, and the contents of each business are transmitted to the memory 28 connected to the processing device 7 of the manufacturing company, stored in the memory 28, and ordered. In the processing device 7 of the manufacturing company, the ordered parts and products are transported and transported, and the ordered parts and products are delivered to the store.

【0034】販売店用処理装置1では、図5のステップ
a1からステップa2に移り、シングルサインオンと呼
ぶことができる処理が行われる。このシングルサインオ
ンの処理は、図6の動作(1)〜(11)によって達成
される。図6の動作(1)では、販売店用処理装置1の
ブラウザから、製造会社の処理装置7である業務サイト
を選択し、「http://www.kawasaki-ark.com/」(販売店
が入力するURL)を入力してアクセス動作が行われ
る。マルチドメインHPサーバである処理装置4では、
動作(2)において「https://portal.khi.co.jp/kawas
aki-ark/」に自動的に飛べというコンテンツを返す(ヘ
ッダ部分の<META HTT-EQUIV=″refresh″・・・URL
=″https//・・・″>)という動作が行われる。販売
店用処理装置1では、動作(3)である「https://port
al・・・/kawasaki-ark/」にアクセス(自動的にアクセ
スされる)する動作が行われる。認証サーバである処理
装置5では、動作(4)においてサーバ証明書(porta
l.khi.co.jp)の提示を行い、クライアント証明書を要
求する動作が行われる。
In the processing device 1 for a store, the process proceeds from step a1 to step a2 in FIG. 5, and a process which can be called single sign-on is performed. This single sign-on process is achieved by the operations (1) to (11) in FIG. In the operation (1) of FIG. 6, the business site that is the processing device 7 of the manufacturing company is selected from the browser of the processing device 1 for the store, and “http://www.kawasaki-ark.com/” (the store Is input, the access operation is performed. In the processing device 4 which is a multi-domain HP server,
In operation (2), "https://portal.khi.co.jp/kawas
aki-ark / "automatically returns the content that it can fly (<META HTT-EQUIV =" refresh "... URL in the header part)
= "Https // ...">). In the processing device 1 for a store, the operation (3) “https: // port
al ... / kawasaki-ark / "is accessed (automatically accessed). In the processing device 5 that is the authentication server, in operation (4), the server certificate (porta
l.khi.co.jp), and an operation for requesting a client certificate is performed.

【0035】販売店用処理装置1では、動作(5)にお
いてサーバ証明書をチェックし、動作(6)においてク
ライアント証明書の提示動作が行われる。
In the processing device 1 for the store, the server certificate is checked in the operation (5), and the operation of presenting the client certificate is performed in the operation (6).

【0036】処理装置5では、動作(7)においてクラ
イアント証明書のチェック動作が行われ、動作(8)に
おいてBackend Webサーバ(web01またはweb02)のトッ
プページに代理アクセスする動作が行われる。こうして
販売店用処理装置1と認証サーバである処理装置5との
間で、サーバ認証、すなわち確かに業務サイトの処理装
置7との通信が行われるべき確認が行われ、クライアン
ト認証、すなわち確かに販売店であることの確認が行わ
れ、確認された販売店に備えられた処理装置1の要求に
のみ、クライアント証明書情報と1対1に関連づけられ
た販売店コードが付加されて、次の動作が行われる。
In the processing device 5, the operation of checking the client certificate is performed in operation (7), and the operation of performing proxy access to the top page of the Backend Web server (web01 or web02) is performed in operation (8). In this way, server authentication, that is, confirmation that communication with the processing device 7 of the business site is to be performed is performed between the processing device 1 for the store and the processing device 5 that is the authentication server, and client authentication, that is, certainly The store is confirmed to be a store, and the store code associated with the client certificate information on a one-to-one basis is added only to the request of the processing device 1 provided in the store that has been confirmed. The operation is performed.

【0037】処理装置7では、動作(9)においてトッ
プページを返す(/index.html)動作が行われる。処理
装置5では、動作(10)でweb01(またはweb02)トッ
プページを「//portal.khi.co.jp/kawasaki-ark/index.
html」に見せかけるようにコンテンツを書換えの動作が
行われる。動作(11)では、コンテンツを返す動作が
行われる。
In the processing device 7, the operation of returning the top page (/index.html) is performed in the operation (9). In the processing device 5, in the operation (10), the web01 (or web02) top page is changed to "//portal.khi.co.jp/kawasaki-ark/index.
The operation of rewriting the content is performed so that it looks like "html". In operation (11), an operation of returning content is performed.

【0038】販売店用処理装置1では、動作(12)で
作業者によってリンクをクリックする動作が行われる。
この販売店用処理装置1では、動作(13)で「"http
s://portal・・・/kawasaki-ark/A/b.html"」等にアク
セスする動作が行われる。
In the processing device 1 for a store, an operation of clicking a link is performed by an operator in operation (12).
In the processing device 1 for a store, "" http
s: //portal.../kawasaki-ark/A/b.html "” etc. are accessed.

【0039】処理装置5では、動作(14)で「//web0
1/kawasaki-ark/A/b.html」にアクセスする動作が行わ
れる。処理装置7では、動作(15)で、web01は/A /
b.htmlを返す動作が行われる。処理装置5では、動作
(16)において、コンテンツを書換える動作が行われ
る。動作(11)で、コンテンツを返す動作が行われ、
このような動作が繰返される。こうして販売店用処理装
置1と処理装置7のウエブサーバとの前述のようなクラ
イアント証明書のチェックによって、セッションID
(識別番号)となる顧客コードを付けてウエブサーバで
ある処理装置7に接続されることになる。こうして処理
装置7のウエブサーバは、連携された顧客コードからメ
モリ28にストアされている顧客マスタの内容を検索
し、顧客名称を、前述の図3の参照符18,22で示さ
れるようにトップメニュに表示させる。この図3のトッ
プメニュには、前述のように、販売店コード17もまた
表示される。こうして一連のシングルサインオンと呼ぶ
ことができる動作が、図5のステップa2において実行
される。
In the processing device 5, in operation (14), "// web0
1 / kawasaki-ark / A / b.html ”is performed. In the processing device 7, in operation (15), web01 is / A /
Operation to return b.html is performed. In the processing device 5, in operation (16), an operation of rewriting the content is performed. In operation (11), an operation of returning content is performed,
Such an operation is repeated. In this way, by checking the client certificate between the processing device 1 for the store and the web server of the processing device 7 as described above, the session ID is determined.
(Customer ID) is attached to the processing device 7 which is a web server. In this way, the web server of the processing device 7 searches the contents of the customer master stored in the memory 28 from the linked customer code, and stores the customer name as shown by the reference numerals 18 and 22 in FIG. Display on the menu. In the top menu of FIG. 3, the store code 17 is also displayed as described above. In this way, a series of operations that can be called single sign-on is executed in step a2 of FIG.

【0040】図5のステップa3では、販売店の作業者
は、入力手段11,12を操作し、トップメニュ画面に
おける部品業務メニュ19および製品業務メニュ20の
中から、希望する必要な業務、たとえば部品の発注業務
を選択して入力する。ステップa4では、部品の発注業
務が選択された場合、販売店用処理装置1における表示
手段13に、部品発注業務の初期画面が表示され、ステ
ップa4では、販売店の作業者は、入力手段11,12
を操作し、部品の見出し番号などの選択的に入力を行
い、またその入力を訂正するなどの操作を行う。ステッ
プa5では、発注内容の確認動作を、入力手段11,1
2の操作によって行う。ステップa6では、たとえば部
品の発注業務では、発注動作のための操作を行う。この
ような部品の発注業務が終了した後には、ステップa7
において、そのほかの次の業務が行われるべきかどうか
が判断され、次の行うべき業務があれば、ステップa3
に戻る。次の行うべき業務がなければ、ステップa8に
おいて一連の動作を終了し、業務サイトを完了する。
In step a3 of FIG. 5, the worker at the store operates the input means 11 and 12 to select a desired required business from the parts business menu 19 and the product business menu 20 on the top menu screen. Select and enter the parts ordering business. In step a4, when the part ordering operation is selected, an initial screen of the part ordering operation is displayed on the display means 13 of the processing device 1 for a store, and in step a4, the worker of the store operates the input means 11 , 12
Is operated to selectively input a part number or the like of a part, and to correct the input. In step a5, the operation of confirming the order content is performed by the input means 11, 1
2 is performed. In step a6, for example, in a part ordering operation, an operation for ordering operation is performed. After the completion of such part ordering work, step a7
In step, it is determined whether another next operation should be performed. If there is another operation to be performed, step a3
Return to If there is no next operation to be performed, a series of operations is ended in step a8, and the operation site is completed.

【0041】図7は、販売店用処理装置1において図5
のステップa4で部品の発注業務を行うときにおける表
示手段13の表示画面を示す正面図である。この図7に
示される表示画面を見ながら、販売店の作業者は、部品
の発注のための選択、入力操作を行う。この表示手段1
3の単一の画面29には、左方から右方にこの順序で第
1表示領域31と第2表示領域32と第3表示領域33
とがこの順序で配置される。第1表示領域31では、1
または複数の部品を表す画像35と、この画像35に関
連づけられた見出し番号36と、画像35と見出し番号
36とを関連づけるための引出し線37とが表示され
る。各部品の画像35は、斜視図で示される。
FIG. 7 shows the processing apparatus 1 for a store in FIG.
FIG. 13 is a front view showing a display screen of the display means 13 when a part ordering operation is performed in step a4. While looking at the display screen shown in FIG. 7, the operator of the dealer performs selection and input operations for ordering parts. This display means 1
3 includes a first display area 31, a second display area 32, and a third display area 33 in this order from left to right.
Are arranged in this order. In the first display area 31, 1
Alternatively, an image 35 representing a plurality of parts, a heading number 36 associated with the image 35, and a leader line 37 for associating the image 35 with the heading number 36 are displayed. The image 35 of each component is shown in a perspective view.

【0042】図8は、第1表示領域31に表示される画
像を説明するための図である。図8(1)では、メモリ
14にストアされた画像データが縮小されて示されてい
る。このメモリ14にストアされた画像データが拡大さ
れることによって、たとえば図8(2)に示されるよう
に、第1表示領域31の面積よりも広い仮想上の画像3
8が形成される。この図8(2)に示される広い仮想上
の画像38の一部分が、表示手段13の画面29におい
て第1表示領域31に表示される。この仮想上の画像3
8は、たとえばこの実施の形態では第1表示領域31の
4倍の面積を有している。マウスの入力手段11によっ
て、移動手段39,40を操作することによって、広い
仮想上の画像38における第1表示領域31で表示され
るべき部分を連続して移動することができ、こうして広
い画像38の全体を、部分的に第1表示領域31に表示
させることができる。図8(1)では、拡大された画像
38の第1表示領域31に表示される部分が、理解の便
宜のために参照符41で示されており、図8(1)の表
示状態では、このような参照符41の仮想線は、表示さ
れない。
FIG. 8 is a diagram for explaining an image displayed in the first display area 31. FIG. 8A shows the image data stored in the memory 14 in a reduced size. By expanding the image data stored in the memory 14, the virtual image 3 larger than the area of the first display area 31, as shown in FIG.
8 are formed. A part of the wide virtual image 38 shown in FIG. 8B is displayed in the first display area 31 on the screen 29 of the display unit 13. This virtual image 3
8 has, for example, four times the area of the first display area 31 in this embodiment. By operating the moving means 39 and 40 by the input means 11 of the mouse, the portion to be displayed in the first display area 31 in the wide virtual image 38 can be continuously moved, and thus the wide image 38 Can be partially displayed in the first display area 31. In FIG. 8A, a portion displayed in the first display area 31 of the enlarged image 38 is indicated by a reference numeral 41 for convenience of understanding, and in the display state of FIG. Such a virtual line of the reference numeral 41 is not displayed.

【0043】販売店用処理装置1におけるメモリにはま
た、複数の物品がグループ化されて構成される組合せ物
品、たとえばクランク軸などと、その組合せ物品に対応
する見出し番号が対応してストアされる。表示手段13
の画面29では、図8(2)に示されるように、この組
合せ物品であるクランク軸を表す見出し番号「1303
1」が、参照符42で示されるように表示される。この
見出し番号42には引出し線43によって、閉じられた
環状の線、たとえば実線44で囲まれた領域45が形成
される。この領域45内には、組合せ物品であるクラン
ク軸を構成する個別の各物品の画像が存在する。したが
って販売店の作業者は、参照符42で示される見出し番
号を、入力手段11のマウスを操作してカーソルを移動
し、クリックすることによって、この見出し番号42
に、引出し線43で関連づけられた領域45内に存在す
る複数の物品を総括的に、組合せ物品として選択、入力
することができる。こうして操作性が向上される。
The memory in the processing device 1 for a store also stores a combination of a plurality of articles grouped together, for example, a crankshaft and a heading number corresponding to the combination. . Display means 13
As shown in FIG. 8 (2), the screen number 29 of the heading number “1303” indicating the crankshaft which is the combination product
"1" is displayed as indicated by reference numeral. An area 45 surrounded by a closed circular line, for example, a solid line 44 is formed in the index number 42 by a leader line 43. In this area 45, there are images of individual articles composing the crankshaft which is a combination article. Therefore, the operator of the dealer moves the cursor by operating the mouse of the input means 11 and clicks on the heading number indicated by the reference numeral 42, thereby obtaining the heading number 42.
In addition, a plurality of articles present in the area 45 associated with the leader line 43 can be selected and input as a combined article as a whole. Thus, operability is improved.

【0044】図9は、表示手段13の画面29に表示す
べき画像の拡大、縮小動作を説明するための処理装置9
の動作を説明するための図である。図9の動作は、図5
のステップa4の動作の一部を示す。ステップd1から
ステップd2に移り、入力手段11,12の操作によっ
てメモリ14から、図面の画像データが読出されて表示
手段13によって表示される。縮小が入力手段11,1
2によって選択されれば、ステップd3からステップd
6に移り、画像の縮小演算が行われ、図8(1)の画像
の表示が行われる。またこのような縮小操作が行われな
いとき、ステップd3からステップd4に移り、入力手
段11,12によって移動手段39,40を操作し、図
8(2)に示される広い画像38のうちの一部分を、第
1表示領域31に表示させる。縮小/拡大の倍率は、入
力手段11,12によって選択され、その倍率の演算処
理動作が、処理回路9によって行われる。メモリ14に
は、図8(2)に示される拡大された画像データがスト
アされていてもよいけれども、図8(1)に示される縮
小された画像データがストアされていてもよい。
FIG. 9 is a processing unit 9 for explaining an enlargement and reduction operation of an image to be displayed on the screen 29 of the display unit 13.
It is a figure for explaining operation of. The operation of FIG.
Shows a part of the operation in step a4. The process proceeds from step d1 to step d2, and the image data of the drawing is read from the memory 14 by the operation of the input means 11 and 12, and is displayed by the display means 13. Reduction is input means 11, 1
If selected by step 2, step d3 to step d
6, the image is reduced in size, and the image shown in FIG. 8A is displayed. When such a reduction operation is not performed, the process proceeds from step d3 to step d4, in which the input means 11 and 12 operate the moving means 39 and 40, and a part of the wide image 38 shown in FIG. Is displayed in the first display area 31. The reduction / enlargement magnification is selected by the input means 11 and 12, and the processing operation of the magnification is performed by the processing circuit 9. Although the memory 14 may store the enlarged image data shown in FIG. 8B, the memory 14 may store the reduced image data shown in FIG. 8A.

【0045】図10は、販売店用処理装置1において作
業者が、図7の画面29を見ながら入力手段11,12
を操作して部品の発注業務を行うときの処理回路9の動
作を説明するためのフローチャートである。この図10
の動作は、図5のステップa4の具体的な動作を示す。
ステップc1からステップc2に移り、第1表示領域3
1に部品の画像と見出し番号とを表示したイラスト表示
状態とする。作業者は、第1表示領域31に表示された
各部品の見出し番号36に、マウスである入力手段11
の操作によってカーソルを移動し、クリックする。こう
して見出し番号の選択的な入力が行われると、処理回路
9は、ステップc4において計数する。
FIG. 10 shows a case where the operator in the processing device 1 for a store uses the input means 11 and 12 while watching the screen 29 of FIG.
6 is a flowchart for explaining the operation of the processing circuit 9 when performing a part ordering operation by operating the. This FIG.
The operation of {circle around (4)} shows a specific operation of step a4 in FIG.
The process proceeds from step c1 to step c2, where the first display area 3
1 is an illustration display state in which a component image and a heading number are displayed. The operator inputs the entry number 11 (mouse) to the index number 36 of each part displayed in the first display area 31.
Move the cursor by the operation of and click. When the heading number is selectively input in this manner, the processing circuit 9 counts in step c4.

【0046】画面29において第1表示領域31の右方
に隣接する第2表示領域32は、見出し番号48の欄
と、物品番号49の欄と、物品名称50の欄とが、左方
から右方にこの順序で表形式で表示される。この実施の
形態において見出し番号36が、「13037」および
「13037A」が選択されたとき、第2表示領域32
の見出し番号48の欄に対応する図7の右方の位置で、
第3表示領域33では、その計数結果である個数が表示
される。たとえばこの実施の形態では、これらの見出し
番号「13037」および「13037A」の各部品
が、1個ずつ選択的に入力されたことを表すために、数
字「1」が第3表示領域33に各部品に対応して表示さ
れる。選択、入力されていない残余の部品に対応する位
置では、何らの表示が行われない。こうして入力手段1
1,12によって、選択、入力された部品と、選択され
ていない残余の部品とを、第3表示領域33で区別して
表示することができる。
The second display area 32 adjacent to the right of the first display area 31 on the screen 29 includes a column of a heading number 48, a column of an article number 49, and a column of an article name 50, from left to right. Are displayed in tabular format in this order. In this embodiment, when "13037" and "13037A" are selected as the heading number 36, the second display area 32
At the right side of FIG. 7 corresponding to the column of the heading number 48 of
In the third display area 33, the number as the counting result is displayed. For example, in this embodiment, the number “1” is displayed in the third display area 33 in order to indicate that each of the heading numbers “13037” and “13037A” is selectively input one by one. Displayed corresponding to the part. No display is performed at the position corresponding to the remaining part that has not been selected and input. Thus, the input means 1
According to 1 and 12, the selected and input part and the remaining unselected part can be displayed in the third display area 33 separately.

【0047】ステップc5では、前述のように第3表示
領域33において、選択、入力された各部品毎の計数結
果が、表示され、ステップc6では、そのような選択、
入力が誤っているとき、入力手段11,12の操作によ
って訂正動作が行われる。
In step c5, the counting result of each selected and inputted component is displayed in the third display area 33 as described above, and in step c6, such selection,
When the input is incorrect, a correction operation is performed by operating the input means 11 and 12.

【0048】こうして選択された部品の選択、入力デー
タは、処理回路9の動作によって、図5のステップa5
以降で、処理装置7に送信されて伝送され、発注動作が
行われる。
The selection and input data of the component selected in this way are supplied to the step a5 in FIG.
Thereafter, the order is transmitted to and transmitted to the processing device 7, and the ordering operation is performed.

【0049】前述の物品の画像を見ながらその物品を選
択する構成は、以下に述べるたとえば図15および図1
6の表を用いてたとえばキーボードなどの入力手段12
を操作して発注データを作成する構成に置換えて、本発
明を実施することができる。このような図1〜図10に
示される物品の画像を用いた物品の選択のための構成
を、後述のたとえば図15および図16のキーボードな
どの入力手段12を用いる物品の選択のための構成に置
換えることができる。
The structure for selecting an article while viewing the image of the article is described in, for example, FIG. 15 and FIG.
6, the input means 12 such as a keyboard.
The present invention can be implemented by substituting the configuration for creating order data by operating the. A configuration for selecting an article using the image of the article shown in FIGS. 1 to 10 is described as a configuration for selecting an article using input means 12 such as a keyboard shown in FIGS. Can be replaced by

【0050】図11は、顧客用処理装置1における処理
回路9による受発注の動作の概要を説明するためのフロ
ーチャートである。図12は、顧客用処理装置1の処理
回路9による図11に示される受発注動作のもっと詳細
な動作を説明するためのフローチャートである。これら
の図面を参照して、ステップs1では、顧客用処理装置
1から認証サーバの処理装置5に、インタネット3の通
信回線のセッション番号とともに、顧客コード、すなわ
ち販売店コードで、ウエブ処理を要求する。ステップs
2では、製造会社のホスト処理装置7において、図4の
処理回路25では、メモリ28にストアされている顧客
マスタを読出し、顧客コードである販売店コードがスト
アされて存在するかどうかをチェックする。販売店コー
ドがメモリ28にストアされていることが確認される
と、ステップs3に移り、仕掛りデータが、メモリ28
にストアされて存在しているかどうかが、たとえば後述
の図48のように、判断される。この仕掛りデータは、
顧客用処理装置1において入力手段11,12を操作
し、これによって仕掛りデータは、たとえば後述の確認
ボタン61の操作のたびに、処理装置7のメモリ28に
送信され、一時登録される。この仕掛りデータの登録
時、セッション番号と、販売店コードもまた、対応して
登録してストアされる。新規のウエブセッションが呼ば
れたとき、その販売店コードと、仕掛りデータ上の販売
店コードとが比較チェックされる。
FIG. 11 is a flowchart for explaining the outline of the ordering operation by the processing circuit 9 in the customer processing apparatus 1. FIG. 12 is a flowchart for explaining a more detailed operation of the ordering operation shown in FIG. 11 by the processing circuit 9 of the processing device 1 for customers. Referring to these drawings, in step s1, a request for web processing is made from a customer processing device 1 to a processing device 5 of an authentication server with a customer code, that is, a store code, together with a session number of a communication line of the Internet 3. . Steps
In 2, the processing circuit 25 of FIG. 4 reads the customer master stored in the memory 28 in the host processing device 7 of the manufacturing company, and checks whether or not the store code which is the customer code is stored. . When it is confirmed that the store code is stored in the memory 28, the process proceeds to step s3, where the in-process data is stored in the memory 28.
Is determined as shown in, for example, FIG. 48 described later. This in-process data is
The input means 11 and 12 are operated in the customer processing device 1, whereby the in-process data is transmitted to the memory 28 of the processing device 7 and is temporarily registered, for example, every time the confirmation button 61 described later is operated. When registering the in-process data, the session number and the store code are also registered and stored correspondingly. When a new web session is called, the store code is compared with the store code on the in-process data.

【0051】ステップs4では、ステップs3において
仕掛りデータがないものと判断されたとき、その共通顧
客コードがストアされているかどうかが判断される。こ
の顧客テーブルは、図11などにおいて、マルチ顧客テ
ーブルと呼ぶことがある。この顧客テーブルに、後述の
表5のように、セッション確立時の販売店/本店コード
である共通顧客コードと、その共通顧客コードのグルー
プに属する複数の各顧客用処理装置1に個別的に対応す
る業務処理上の販売店コードである個別顧客コードと、
その各個別顧客コードに対応する顧客名称とがストアさ
れて存在すれば、次のステップs5において後述の図5
4の表示が、表示手段13によって行われる。ステップ
s6では、選択された販売店コードで、たとえば前述の
図3などのトップメニュを表示する。こうしてステップ
s7では、後述の図14および図55の表示画面が、表
示手段13によって得られる。
In step s4, when it is determined in step s3 that there is no in-process data, it is determined whether or not the common customer code is stored. This customer table may be called a multi-customer table in FIG. In this customer table, as shown in Table 5 described later, a common customer code which is a store / head office code at the time of establishing a session and a plurality of customer processing devices 1 belonging to the group of the common customer code are individually corresponded. An individual customer code, which is a dealer code for business processing,
If the customer name corresponding to each individual customer code is stored and exists, in the next step s5, FIG.
4 is displayed by the display unit 13. At step s6, for example, the above-described top menu as shown in FIG. 3 is displayed with the selected store code. Thus, in step s7, the display screen of FIG. 14 and FIG.

【0052】前述のステップs3において仕掛りデータ
があるものと判断されたとき、ステップs8に移り、部
品データであるかどうかが判断され、そうでなければ、
ステップs8aに移り、製品発注取消であるかが判断さ
れる。製品発注取消であれば、次のステップs9に移
り、製品発注取消でなけば、仕掛りの業務51が後述の
図19に示されるように、達成される。ステップs9に
おいて当日データあるかが判断される。部品データであ
り、あるいはまた当日データであるとき、仕掛りの業務
51が行われ、このとき後述の図19の画面が、表示手
段13によって達成される。仕掛りデータの処理が選択
され、次のステップs11において仕掛り種類のチェッ
クが行われる。仕掛りデータの削除を行わないとき、ス
テップs12において部品発注を行うべきかどうかが判
断され、このとき後述の図13〜図20および代替部品
に関する図21〜図27に関連する動作が行われ、こう
して図18および図27の画面の表示が、表示手段13
によって行われる。この仕掛りの業務処理51は、図1
2において、ステップs11〜s18を含む。ステップ
s14なにおいて部品発注の訂正を行うべきことが判断
されると、後述の図34および図36の画面が表示手段
13によって達成される。またステップs13において
製品に関する仕掛りデータが存在するとき、ステップs
19において製品発注が行われれば、後述の図44およ
び図46の画面が、表示手段13によって達成される。
When it is determined in step s3 that there is in-process data, the process proceeds to step s8, where it is determined whether the data is part data.
The process moves to step s8a, where it is determined whether or not the product order has been canceled. If the order is cancelled, the process proceeds to the next step s9. If the order is not canceled, the work in process 51 is achieved as shown in FIG. In step s9, it is determined whether there is data on the day. When the data is component data or data of the day, a work in process 51 is performed, and a screen shown in FIG. The processing of the in-process data is selected, and the type of the in-process is checked in the next step s11. When the in-process data is not deleted, it is determined in step s12 whether or not parts should be ordered. At this time, the operations related to FIGS. 13 to 20 described later and FIGS. Thus, the display of the screens of FIGS.
Done by This in-process business process 51 is shown in FIG.
Step 2 includes steps s11 to s18. If it is determined in step s14 that the part order should be corrected, the screens shown in FIGS. If there is in-process data on the product in step s13,
If a product order is placed in step 19, the screens of FIGS.

【0053】仕掛りデータが、ステップs8,s9にお
いて部品データでもなく、当日データでもないとき、ス
テップs21では、製品発注取消警告が行われ、顧客コ
ードのチェック業務処理52が行われる。このチェック
業務処理52のステップs4a,s6aは、前述のステ
ップs4,s6に対応し、後述の図54および図55の
表示動作が行われる。
If the in-process data is neither part data nor data of the day in steps s8 and s9, a warning is issued in step s21 to cancel the product order, and a check process 52 of the customer code is performed. Steps s4a and s6a of the check task processing 52 correspond to the above-described steps s4 and s6, and the display operation of FIGS. 54 and 55 described later is performed.

【0054】図13は、顧客用処理装置1における処理
回路9の部品発注業務画面の遷移の概要を示す図であ
る。この部品発注業務では、表示手段13の画面には、
図14〜図20の表示が行われる。
FIG. 13 is a diagram showing an outline of the transition of the parts ordering business screen of the processing circuit 9 in the customer processing apparatus 1. In this parts ordering business, the screen of the display means 13
14 to 20 are displayed.

【0055】図14は、部品発注業務において、表示手
段13の画面に表示されるトップメニュを示す正面図で
ある。販売店の顧客名称54と、それに対応する図14
のトップメニュが表示される。認証された販売店コード
がさらに表示されてもよい。図14の画面のそのほかの
構成は、前述の図3の画面に類似する。
FIG. 14 is a front view showing the top menu displayed on the screen of the display means 13 in the parts ordering business. The customer name 54 of the store and the corresponding FIG.
The top menu of is displayed. The authorized store code may be further displayed. Other configurations of the screen of FIG. 14 are similar to the screen of FIG. 3 described above.

【0056】顧客用処理装置1の作業者は、マウスであ
る入力手段11を操作し、図14のトップメニュにおけ
る部品業務の発注業務55をカーソルで指示し、クリッ
クし、この発注業務を選択する。
The operator of the customer processing apparatus 1 operates the input means 11 which is a mouse, designates the order work 55 of the parts work in the top menu of FIG. .

【0057】図15は、表示手段13によって表示され
る発注業務の画面の正面図である。発注業務55が選択
されることによって、この図15に示される部品発注業
務の初期画面が表示される。発注ラインの番号56と、
部品番号57と、数量58とが入力され、これによって
出荷単位毎の小売価格59が演算されて表示され、また
その数量58に対応する合計金額60が演算されて表示
される。
FIG. 15 is a front view of the screen of the ordering business displayed by the display means 13. When the ordering job 55 is selected, an initial screen of the part ordering job shown in FIG. 15 is displayed. Order line number 56,
The part number 57 and the quantity 58 are input, whereby the retail price 59 for each shipping unit is calculated and displayed, and the total price 60 corresponding to the quantity 58 is calculated and displayed.

【0058】図16は、図15に示される部品発注業務
の初期画面に、部品番号57と数量58とを入力手段1
1または12の操作によって入力した状態を示す表示手
段13の画面の正面図である。このような部品発注業務
の画面に、部品番号57と数量58とを入力した後、そ
の画面に表示されている確認ボタン61を、マウスであ
る入力手段11のカーソルによる指示によってクリック
し、確認動作を行う。
FIG. 16 shows the input means 1 for inputting the part number 57 and the quantity 58 on the initial screen of the parts ordering business shown in FIG.
It is a front view of the screen of the display means 13 showing the state input by the operation of 1 or 12. After inputting the part number 57 and the quantity 58 on such a part ordering screen, the confirmation button 61 displayed on the screen is clicked by the instruction of the cursor of the input means 11 which is a mouse, and the confirmation operation is performed. I do.

【0059】図17は、確認ボタン61が操作されたこ
とによって得られる表示手段13の画面の正面図であ
る。作業者は、この図17に示される画面を見て、発注
データの確認を行う。この確認ボタン61が操作される
と、図16に示される入力手段11,12による入力さ
れた発注データは、インターネット3を介して処理装置
7に伝送され、図4に示される処理装置7のメモリ28
にストアされる。このようにして発注データは、確認ボ
タン61の操作のたび毎に、伝送され、メモリ28に一
時登録されてストアされることになる。したがってこの
ようなメモリ28への発注データの伝送後、インターネ
ット3などの通信が中断したとしても、メモリ28のス
トア内容は消去されることはなく、その後の通信接続の
回復によってメモリ14にストアされている発注データ
に、さらに追加的に発注データを含めることができる。
その後、作業者は、入力手段11によって発注ボタン6
2を操作する。
FIG. 17 is a front view of the screen of the display means 13 obtained by operating the confirmation button 61. The operator checks the order data by looking at the screen shown in FIG. When the confirmation button 61 is operated, the order data input by the input means 11 and 12 shown in FIG. 16 is transmitted to the processing device 7 via the Internet 3 and stored in the memory of the processing device 7 shown in FIG. 28
Stored in In this way, the order data is transmitted every time the confirmation button 61 is operated, and is temporarily registered in the memory 28 and stored. Therefore, even after communication of the Internet 3 or the like is interrupted after transmission of order data to the memory 28, the stored contents of the memory 28 are not erased, and are stored in the memory 14 by restoring the communication connection thereafter. The order data may further include order data.
Thereafter, the operator inputs the order button 6 by the input means 11.
Operate 2.

【0060】図18は、図17の発注ボタン62が操作
された後における表示手段13の画面の正面図である。
発注ボタン62の操作によって、注文データの発注が行
われ、表示手段13では、発注が完了された情報63が
表示される。
FIG. 18 is a front view of the screen of the display means 13 after the order button 62 of FIG. 17 has been operated.
The order data is ordered by operating the order button 62, and the display means 13 displays information 63 indicating that the order has been completed.

【0061】前述の図13において、図17に示される
ように確認ボタン61の操作後、インターネット3によ
る通信の中断が生じた場合を想定する。このような通信
の中断は、公衆電話回線が切れたり、作業者が誤って別
のウエブを検索したとき、部品の発注業務が中断され
て、生じる。このような通信の中断が生じた後、顧客用
処理装置1において、販売店の作業者が再度、処理装置
7のウエブシステムに通信接続すると、前述の図14の
トップメニュの表示を行うことなくメモリ14には、部
品発注業務の仕掛りデータが存在するかどうかが判断さ
れる。
In FIG. 13, it is assumed that the communication via the Internet 3 is interrupted after the operation of the confirmation button 61 as shown in FIG. Such interruption of communication occurs when the public telephone line is disconnected or when an operator erroneously searches for another web, so that the ordering of parts is interrupted. After the interruption of the communication occurs, in the customer processing device 1, when the dealer's worker again communicates with the web system of the processing device 7, the top menu in FIG. It is determined whether or not the memory 14 has in-process data of the parts ordering business.

【0062】図19は、通信の再接続後、メモリ14
に、仕掛りデータが存在するものと判断されたときにお
ける表示手段13の画面の正面図である。仕掛りデータ
が存在するとき、その仕掛りデータを削除するとき、削
除ボタン64を入力手段11によって操作し、また削除
せずに仕掛りデータをそのまま利用するとき、削除しな
いためのボタン65を、入力手段11によって操作す
る。このボタン65が操作されることによって、仕掛り
データが、メモリ28から読出され、処理装置7から顧
客用処理装置1に伝送される。
FIG. 19 shows the state of the memory 14 after the communication is reconnected.
FIG. 9 is a front view of the screen of the display unit 13 when it is determined that the in-process data exists. When there is in-process data, when deleting the in-process data, the delete button 64 is operated by the input means 11, and when the in-process data is used as it is without being deleted, a button 65 for not deleting is set. It is operated by the input means 11. By operating this button 65, the in-process data is read from the memory 28 and transmitted from the processing device 7 to the customer processing device 1.

【0063】図20は、中断後、通信を再開したときに
おける顧客用処理装置1の表示手段13によって表示さ
れる画面を示す正面図である。処理装置7のメモリ28
にストアされている通信の中断直前で確認ボタン61が
操作された時点における発注データが、メモリ28から
読出され、顧客用処理装置1のメモリ14に転送されて
ストアされ、その仕掛りデータは、図20に示されるよ
うに表示される。図20の画面において部品番号57、
数量58、小売価格59、金額60および在庫の有無6
6が、表示される。この在庫の有無は、処理装置7にお
ける入力手段27によって入力されてメモリ28に、各
部品番号毎にストアされる。処理装置7の業務サイトで
は、次の情報更新業務がある。図3のメニュ14,20
に関連して前述したように、部品業務では、発注、発注
訂正、見積り、見積り訂正・発注の各業務があり、また
製品業務では、発注および発注取消の業務がある。これ
らの業務の実行中に、販売店/本店コード、セッション
番号、発注業務を行っている現在の日時、業務名および
仕掛りデータを、顧客用処理装置1から、処理装置7に
伝送し、メモリ28に前述のように一時的に登録する。
FIG. 20 is a front view showing a screen displayed by the display means 13 of the customer processing device 1 when the communication is resumed after the interruption. Memory 28 of processing device 7
The order data at the time when the confirmation button 61 is operated immediately before the interruption of the communication stored in the storage device is read from the memory 28, transferred to the memory 14 of the customer processing device 1 and stored, and the in-process data is It is displayed as shown in FIG. In the screen of FIG. 20, the part number 57,
Quantity 58, Retail Price 59, Amount 60 and Availability 6
6 is displayed. The presence or absence of this stock is input by the input means 27 of the processing device 7 and stored in the memory 28 for each part number. The business site of the processing device 7 has the following information update business. Menus 14 and 20 in FIG.
As described above, in the parts business, there are various operations of ordering, order correction, estimation, estimation correction and ordering, and in the product business, there are operations of ordering and order cancellation. During the execution of these tasks, the store / head office code, the session number, the current date and time of the ordering task, the task name, and the work-in-progress data are transmitted from the customer processing unit 1 to the processing unit 7 and stored in the memory. 28 is temporarily registered as described above.

【0064】この仕掛りデータを登録する開始トリガと
しては、更新業務処理画面のいずれの処理ボタンの操作
であっても、対象になり、たとえばその処理ボタンの一
例を述べると、前述の確認ボタン61、再編集ボタン、
発注ボタン62、キャンセルボタン、BACKボタン、
NEXTボタン、CLEARボタン、訂正ボタン、訂正
一覧ボタン、トップメニュボタンなどが挙げられる。
The start trigger for registering the in-process data is the target regardless of the operation of any one of the processing buttons on the update business processing screen. , Reedit button,
Order button 62, cancel button, BACK button,
Examples include a NEXT button, a CLEAR button, a correction button, a correction list button, a top menu button, and the like.

【0065】通信の中断後、再び顧客用処理装置1と処
理装置7とが通信接続され、こうして販売店が処理装置
7の業務サイトに接続してきたとき、その販売店/本店
コードで、仕掛りデータの有無を検索し、同一の販売店
/本店コードを持った仕掛りデータが、メモリ28にス
トアされていれば、前述の図19のリコネクト画面を表
示する。メモリ28には、発注データが、顧客コードだ
けでなくセッション番号にも対応してストアされてい
る。業務の継続処理が行われることによって、すなわち
図19のボタン65が操作されることによって、新しい
セッション番号で一時登録された仕掛りデータの旧セッ
ション番号を更新する。図19のリコネクト画面では、
仕掛りデータがあることを、「上記業務について仕掛り
データが存在します。」と明瞭に表示する。この仕掛り
データを使って発注業務処理を継続するか否かは、販売
店の作業者によるボタン64,65の選択的な操作によ
る。前述のように削除ボタン64が操作されると、仕掛
りデータがメモリ28から削除され、部品発注業務のト
ップメニュに、図14に示されるように、戻る。
After the interruption of the communication, the customer processing device 1 and the processing device 7 are again connected for communication, and when the store connects to the business site of the processing device 7, the processing in progress is executed by the store / head office code. The presence or absence of data is searched, and if the in-process data having the same store / head office code is stored in the memory 28, the above-described reconnect screen of FIG. 19 is displayed. In the memory 28, order data is stored in correspondence with not only the customer code but also the session number. When the business continuation process is performed, that is, when the button 65 in FIG. 19 is operated, the old session number of the in-process data temporarily registered with the new session number is updated. In the reconnect screen of FIG.
The fact that there is in-process data is clearly displayed as "the in-process data exists for the above business." Whether or not to continue the ordering business process using the in-process data depends on the selective operation of the buttons 64 and 65 by the operator of the store. When the delete button 64 is operated as described above, the in-process data is deleted from the memory 28, and the process returns to the top menu of the parts ordering business as shown in FIG.

【0066】仕掛りデータを使って部品発注業務処理を
継続するには、前述のように継続のためのボタン65を
操作すればよい。中断された部品業務の種類が、部品業
務のうち、発注、発注停止、見積り、見積り訂正・発注
のいずれであっても、製品業務のうちの発注および発注
取消のいずれであっても、仕掛りデータを使って業務処
理を継続する場合、通信が中断された業務に自動的に戻
り、その通信の中断直前で一時登録された発注データを
引続き使用して、業務処理を再開することができる。
In order to continue the parts ordering business process using the in-process data, the continuation button 65 may be operated as described above. Regardless of the type of parts business that has been interrupted, whether it is ordering, suspension of ordering, quotation, quotation correction / ordering, or ordering or canceling ordering of product operations, When the business process is continued using the data, the process automatically returns to the business in which the communication was interrupted, and the business process can be resumed by using the order data temporarily registered immediately before the interruption of the communication.

【0067】1つの販売店における顧客用処理装置1
が、処理装置7の業務サイトを、(たとえば操作の誤り
によって、)2つ以上開いて処理を行うと、第2回目の
通信接続時前述のリコレクト処理が発生する。本発明の
実施の形態では、処理装置7の業務サイトでは、仕掛り
データを更新する場合、セッション番号が同じかどうか
を必ずチェックするように処理回路25が構成される。
これによって1つの業務サイト、たとえば最初の業務サ
イトだけが正常に処理され、セッション番号が異なる業
務は自動的に終了される。このようなリコネクト処理
は、図48〜図52に関連してもまた、後に説明され
る。
Processing unit 1 for customers in one store
However, if two or more business sites of the processing device 7 are opened (for example, due to an operation error) and the processing is performed, the above-described recollection processing occurs at the time of the second communication connection. In the embodiment of the present invention, the processing circuit 25 is configured in the business site of the processing device 7 to always check whether or not the session numbers are the same when updating in-process data.
As a result, only one business site, for example, only the first business site is normally processed, and the business having a different session number is automatically terminated. Such a reconnect process will be described later with reference to FIGS.

【0068】図21〜図27を参照して、代替部品の発
注業務処理を説明する。処理装置7のメモリ28には、
或る部品の部品番号と、その部品の材料を、性能などが
改良されて機能改善されるように設計変更された代替部
品の部品番号が、たとえば表1に示されるように1対1
に対応して代替部品テーブルがストアされる。
Referring to FIG. 21 to FIG. 27, the order part processing of the replacement part will be described. In the memory 28 of the processing device 7,
For example, as shown in Table 1, a part number of a certain part and a part number of an alternative part whose material is changed so that the performance and the like are improved and the function is improved are one-to-one.
Is stored in correspondence with.

【0069】[0069]

【表1】 [Table 1]

【0070】またアセンブリ部品に関して、そのアセン
ブリ部品を構成する複数の部品について、各部品番号
が、対応して、表2に示されるように設定され、メモリ
28にストアされる。
Regarding the assembly parts, for the plurality of parts constituting the assembly parts, the respective part numbers are set correspondingly as shown in Table 2 and stored in the memory 28.

【0071】[0071]

【表2】 [Table 2]

【0072】さらに表1および表2において、各代替部
品の部品番号に対応して、その部品名称もまた、ストア
される。
Further, in Tables 1 and 2, corresponding to the part number of each replacement part, the part name is also stored.

【0073】図21は、部品発注業務における顧客用処
理装置1の処理回路9の動作を説明するためのフローチ
ャートである。ステップd1からステップd2に移り、
入力手段11,12を操作し、部品番号を入力するとと
もに、その数量を入力する。
FIG. 21 is a flowchart for explaining the operation of the processing circuit 9 of the customer processing device 1 in the parts ordering business. Move from step d1 to step d2,
The input means 11 and 12 are operated to input the part number and the quantity.

【0074】図22は、顧客用処理装置1における表示
手段13によって表示される部品発注業務の代替部品処
理を行うときにおける正面図である。代替部品を照会す
るとき、図22のトップメニュに戻り、図21のステッ
プd4において、「代替部品照会68」を入力手段1
1,12によって操作する。
FIG. 22 is a front view when the alternative part processing of the parts ordering business displayed by the display means 13 in the customer processing apparatus 1 is performed. When inquiring about a substitute part, the process returns to the top menu in FIG. 22 and in step d4 in FIG.
Operated by 1,12.

【0075】図23は、図21におけるステップd2に
おいて部品発注業務のための入力を行っているときにお
ける表示手段13の画面の正面図である。部品番号57
と、その数量58とが入力手段11,12の操作によっ
て行われる。部品の発注データを、図23の表示画面に
おいて行った後、確認ボタン61を、入力手段11によ
って操作する。
FIG. 23 is a front view of the screen of the display means 13 when an input for a parts ordering operation is being performed in step d2 in FIG. Part number 57
And the quantity 58 are performed by operating the input means 11 and 12. After the order data of the part is performed on the display screen of FIG. 23, the confirmation button 61 is operated by the input means 11.

【0076】図24は、図23の画面において、図21
のステップd3で確認ボタン61を操作した後に得られ
る。表示手段13の画面を示す正面図である。この図2
4において、図21のステップd5では、タンク(オイ
ル)の部品番号「110B0655」に関して前述の表
1に示されるように1対1の代替部品テーブルにおい
て、代替部品の部品番号「920011456」とその
部品名称「ボルト」とが、表示され、さらに表示内容6
9「下段の部品番号に変更されます。」が表示される。
このような代替部品に関して、簡単に述べると、図21
のステップd6で、次の表示が行われることになる。
FIG. 24 shows the screen of FIG.
Is obtained after operating the confirmation button 61 in step d3. It is a front view showing the screen of display means 13. This figure 2
In step d5 of FIG. 21, in the one-to-one substitute part table as shown in Table 1 above, the part number "922001456" of the substitute part and the part number "110B0655" of the tank (oil) are stored in step d5 of FIG. The name "bolt" is displayed, and furthermore, the display content 6
9 "The part number will be changed to the lower part number" is displayed.
Briefly describing such alternative parts, FIG.
In step d6, the following display is performed.

【0077】[0077]

【表3】 [Table 3]

【0078】図24において「KMJ」というのは製造
会社を示し、この製造会社に、代替部品の在庫が存在す
ることが判る。
In FIG. 24, "KMJ" indicates a manufacturer, and it can be seen that the manufacturer has an inventory of alternative parts.

【0079】またアセンブリ部品の部品番号「2500
11752」に関して、図21のステップd8で、前述
の表2に示されるように、そのアセンブリ部品を構成す
る複数の構成部品が存在するとき、表示内容70として
「代替部品照会をしてください。」が表示される。この
図24の代替部品構成に関する表示を要約すると次のと
おりとなる。
The part number “2500” of the assembly part
Regarding “11752”, at step d8 in FIG. 21, when there are a plurality of components constituting the assembly component as shown in Table 2 above, “Please refer to alternative component.” Is displayed. The display of the alternative part configuration in FIG. 24 is summarized as follows.

【0080】[0080]

【表4】 [Table 4]

【0081】そこで図24において下段の代替部品番号
の表示内容71である「250011752」を、入力
手段11を操作してカーソルを移動して指示し、クリッ
クする。これによって一旦、前述の図22に示されるト
ップメニュに戻る操作を省略して、直ちに、次の図25
に示される代替部品照会を行うことができる。
Therefore, in FIG. 24, the user operates the input means 11 to move the cursor to indicate “250011752”, which is the display content 71 of the alternative part number in the lower row, and clicks it. As a result, the operation for returning to the top menu shown in FIG.
Can be performed.

【0082】図25は、顧客用処理装置1における表示
手段13の代替部品照会時おける表示手段13の画面を
示す正面図である。図25において表示内容72では、
「代替部品照会(250011752)」がステップd
9で、表示され、これによって部品番号「250011
752」の代替部品が表示されることが判る。
FIG. 25 is a front view showing a screen of the display means 13 at the time of inquiring of a substitute part of the display means 13 in the customer processing apparatus 1. In the display content 72 in FIG.
"Substitute parts inquiry (250011752)" is step d
9 is displayed, whereby the part number “250011” is displayed.
752 "is displayed.

【0083】図21のステップd10,d11におい
て、代替部品番号「131691668」が、入力手段
11の操作によってカーソルを移動し、クリックして選
択されると、図24におけるもとの部品番号73である
「250011752」が消去され、選択された新たな
代替部品番号「131691668」が部品名称ととも
に、置き変わってステップd12で、更新される。
In steps d10 and d11 in FIG. 21, the substitute part number "131691668" is moved to the cursor by the operation of the input means 11 and clicked to select the original part number 73 in FIG. “2500111752” is deleted, and the selected new replacement part number “131691668” is replaced with the part name and updated in step d12.

【0084】図26は、このようにして代替部品を選択
した後において、顧客用処理装置1における表示手段1
3によって表示される画面を示す正面図である。新たな
代替部品に関する発注データ74が、更新されて表示さ
れる。図21のステップd12の照会結果の表示は、こ
のように図6に示されるとおりに行われる。
FIG. 26 shows the display means 1 in the customer processing apparatus 1 after the alternative parts are selected in this way.
FIG. 3 is a front view showing a screen displayed by 3. The order data 74 relating to the new replacement part is updated and displayed. The display of the inquiry result in step d12 in FIG. 21 is performed as shown in FIG.

【0085】図27は、図26に示される表示状態にお
いて、発注ボタン62を操作した後における顧客用処理
装置1の表示手段13の画面に表示される内容を示す正
面図である。こうして販売店の作業者による顧客用処理
装置1を用いることによって、部品の発注業務が、代替
部品を含めて発注されて完了する。
FIG. 27 is a front view showing the contents displayed on the screen of the display means 13 of the processing device for customer 1 after operating the order button 62 in the display state shown in FIG. In this way, by using the customer processing device 1 by the worker of the store, the ordering operation of the parts is completed with the order including the replacement parts.

【0086】図28〜図36は、顧客用処理装置1にお
いて入力手段11,12を操作して部品発注訂正業務を
行うときにおける表示手段13によって表示される画面
の遷移の概要を示す図である。先ず図29および図30
に示されるように、認証された販売店コードでトップメ
ニュを表示する。このトップメニュにおいて、入力手段
11を操作し、部品業務のうち、発注訂正の業務を選択
する。
FIGS. 28 to 36 are diagrams showing the outline of the transition of the screen displayed by the display means 13 when the input means 11 and 12 are operated in the customer processing apparatus 1 to perform a part order correction business. . First, FIGS. 29 and 30
, The top menu is displayed with the authorized store code. In this top menu, the input means 11 is operated to select an order correction job from the component jobs.

【0087】図29は、部品発注訂正業務を行うときに
おける表示手段13の画面を示す正面図である。発注訂
正の表示内容76がカーソルによって指示され、クリッ
クされて入力される。
FIG. 29 is a front view showing a screen of the display means 13 when performing a part order correction business. The display content 76 of the order correction is indicated by the cursor, clicked and input.

【0088】図30は、図29において部品業務のう
ち、発注訂正の業務が選択された後における表示手段1
3による画面を示す正面図である。訂正一覧の表示内容
77を、入力手段11によって選択して入力する。これ
によって部品発注の訂正を行うことができるようにな
る。
FIG. 30 shows the display means 1 after the order correction work is selected from the parts work in FIG.
FIG. 4 is a front view showing a screen according to No. 3; The display contents 77 of the correction list are selected and input by the input means 11. As a result, it is possible to correct a part order.

【0089】図31は、部品発注訂正業務における訂正
一覧の表示内容77を選択して操作されたときにおける
表示手段13による画面を示す正面図である。操作者
は、入力手段11を操作し、訂正を行うとき発注番号7
8を選択する。
FIG. 31 is a front view showing a screen displayed by the display means 13 when the display content 77 of the correction list in the parts order correction business is selected and operated. The operator operates the input means 11 to make an order number 7 when making a correction.
Select 8.

【0090】図32は、図31において発注番号が選択
されることによって表示手段13の画面に表示される内
容を示す正面図である。この発注番号72に対応して、
図32に示されるように、発注ラインの番号56と部品
番号57と数量58とが表示され、さらに小売価格、金
額および在庫の有無が表示される。たとえば図32にお
いて発注ライン番号「02」、部品番号「110601
926」、バスケット、クラッチカバーを選択し、数量
「1」を訂正しようとするとき、作業者は、入力手段1
1を操作し、この数量58の値「1」をカーソルで指示
して、その後、入力手段11,12によって希望する数
量、たとえば「3」を入力する。
FIG. 32 is a front view showing the contents displayed on the screen of display means 13 when the order number is selected in FIG. In correspondence with this order number 72,
As shown in FIG. 32, the order line number 56, the part number 57, and the quantity 58 are displayed, and further, the retail price, the amount, and the presence or absence of the stock are displayed. For example, in FIG. 32, the order line number “02” and the part number “110601”
926 ”, basket and clutch cover, and when trying to correct the quantity“ 1 ”, the operator uses the input means 1
The user operates 1 to indicate the value "1" of the quantity 58 with the cursor, and then inputs the desired quantity, for example, "3" by the input means 11 and 12.

【0091】図33は、図32において、訂正を行った
後における表示手段13によって表示される画面を示す
正面図である。この図33の表示状態において、訂正ボ
タン79を、入力手段11によって操作し、こうして発
注データの訂正が行われる。
FIG. 33 is a front view showing a screen displayed by the display means 13 after making a correction in FIG. In the display state of FIG. 33, the correction button 79 is operated by the input means 11, and thus the order data is corrected.

【0092】図34は、図33の表示状態において訂正
ボタン79を操作された後における表示手段13の画面
を示す正面図である。発注データの訂正が完了される。
FIG. 34 is a front view showing the screen of the display means 13 after the correction button 79 has been operated in the display state of FIG. Correction of the order data is completed.

【0093】図32の表示状態において確認ボタン61
を操作し、これによって図33の確認後の表示画面が得
られた状態で、通信の中断が生じた場合を想定する。通
信の中断は、たとえば公衆電話回線が切れたり、販売店
の作業者が別のウエブを検索することによって、部品発
注業務が中断されて、発生する。
In the display state of FIG.
It is assumed that communication is interrupted in a state where the display screen after confirmation in FIG. 33 is obtained by the operation. The interruption of communication occurs, for example, when the public telephone line is cut off, or when a worker at a store searches for another web, so that the parts ordering operation is interrupted.

【0094】このような通信の中断が発生した後、再び
顧客用処理装置1の入力手段11,12を操作し、顧客
用処理装置1と処理装置7との通信回線の接続を行い、
こうして販売店が再び処理装置7のウエブシステムに接
続すると、図29および図30に示されるトップメニュ
を表示することなく飛ばし、図35に示される部品発注
訂正業務の仕掛り選択画面が表示される。
After such a communication interruption occurs, the input means 11 and 12 of the customer processing device 1 are again operated to connect the communication line between the customer processing device 1 and the processing device 7.
When the store connects to the web system of the processing device 7 again, the top menu shown in FIGS. 29 and 30 is skipped without being displayed, and the process selection screen of the parts order correction business shown in FIG. 35 is displayed. .

【0095】図35は、こうして通信の中断を、再び通
信回線が接続されて回復した後、表示手段13によって
表示される画面を示す正面図である。仕掛りデータが存
在するとき、この仕掛りデータに、さらに追加的な発注
データを入力するためにボタン65が、入力手段11に
よって操作される。
FIG. 35 is a front view showing a screen displayed by the display means 13 after the interruption of the communication is restored after the communication line is connected again. When there is in-process data, a button 65 is operated by the input means 11 to input additional order data to the in-process data.

【0096】図36は、図35においてボタン65が操
作された後における表示手段13の画面を示す正面図で
ある。仕掛りデータを継続して再処理して発注データを
追加するために、処理装置7のメモリ28に一旦登録さ
れている仕掛りデータは、顧客用処理装置1に伝送さ
れ、通信の中断が発生する直前に一時的にメモリ28に
登録された発注データである仕掛りデータが読出され、
処理手段13によって表示される。この図36に示され
る表示手段13の画面を見ながら、販売店の作業者は、
入力手段11,12を操作し、部品発注業務を継続する
ことができる。
FIG. 36 is a front view showing the screen of the display means 13 after the button 65 is operated in FIG. In order to continuously reprocess the in-process data and add the order data, the in-process data once registered in the memory 28 of the processing device 7 is transmitted to the customer processing device 1 and communication is interrupted. Immediately before the process, the in-process data as the order data temporarily registered in the memory 28 is read out,
Displayed by the processing means 13. While looking at the screen of the display means 13 shown in FIG.
By operating the input means 11 and 12, the parts ordering operation can be continued.

【0097】図37は、顧客用処理装置1における処理
回路9の部品発注、部品見積りの仕掛りデータが、処理
装置7のメモリ28にストアされているときの動作を説
明するためのフローチャートである。ステップe1から
ステップe2に移り、たとえば通信の中断後、再び通信
回線が接続されたとき、メモリ28に仕掛りデータが残
っているかが判断される。仕掛りデータが残っていれ
ば、ステップe3に移り、編集するかどうかが判断され
る。編集するとき、前述のように発注ボタン61が操作
され、部品発注動作が行われ、また同様に部品見積り業
務が行われる。
FIG. 37 is a flow chart for explaining the operation when in-process data for ordering and estimating parts of the processing circuit 9 in the customer processing apparatus 1 is stored in the memory 28 of the processing apparatus 7. . The process proceeds from step e1 to step e2. For example, when the communication line is connected again after the interruption of the communication, it is determined whether or not the in-process data remains in the memory 28. If the in-process data remains, the process proceeds to step e3, where it is determined whether or not to edit. At the time of editing, the order button 61 is operated as described above, a part ordering operation is performed, and a parts estimation operation is similarly performed.

【0098】ステップe2において仕掛りデータが存在
しないと判断されれば、ステップe5においてトップメ
ニュに戻る。ステップe3において編集せず、すなわち
発注を行わないとき、ステップe6において仕掛りデー
タをメモリ28から削除して消去し、発注、見積りはな
かったことにされる。その後、ステップe7では、トッ
プメニュに戻る。
If it is determined in step e2 that there is no in-process data, the process returns to the top menu in step e5. If no editing is performed in step e3, that is, if no order is placed, the in-process data is deleted from the memory 28 and deleted in step e6, and it is determined that there is no order or estimate. Thereafter, in step e7, the process returns to the top menu.

【0099】図38は、顧客用処理装置1の処理回路9
による部品発注訂正業務における通信の中断を、再び通
信回線が接続されたときにおける仕掛り業務を説明する
ためのフローチャートである。通信回線が接続されて回
復された後、ステップf1からステップf2に移り、処
理装置7のメモリ28に、通信の中断直前に一時的に登
録された仕掛りデータがメモリ28に残っているかどう
かが判断される。仕掛りデータが残っているとき、編集
するかどうかが判断され、編集を行うとき、ステップf
4に移り、部品発注訂正の業務が行われる。
FIG. 38 shows the processing circuit 9 of the customer processing device 1.
9 is a flowchart for explaining a work in progress when a communication line is connected again after interruption of communication in a parts order correction work due to the above. After the communication line is connected and restored, the process proceeds from step f1 to step f2, where it is determined whether the in-process data temporarily registered immediately before the interruption of the communication remains in the memory 28 of the processing device 7. Is determined. If there is any in-process data, it is determined whether or not to edit the data.
The process proceeds to step 4, where a part order correction operation is performed.

【0100】ステップf2において仕掛りデータが残っ
ていなければ、ステップf5においてトップメニュに戻
る。
If no in-process data remains in step f2, the process returns to the top menu in step f5.

【0101】ステップf3において仕掛りデータが残っ
ていて、さらに編集を行うとき、前述のようにステップ
f4において部品発注訂正業務が行われる。このステッ
プf3において編集を行わないとき、ステップf6に移
り、仕掛りデータより部品発注BOファイルを読出し、
取出済フラグを未取出の状態にして更新する。仕掛りデ
ータを削除する。こうしてステップf7では、トップメ
ニュに戻る。
When the in-process data remains in step f3 and further editing is performed, the part order correction work is performed in step f4 as described above. When editing is not performed in step f3, the process proceeds to step f6, where the part order BO file is read from the in-process data,
Updates the fetched flag so that it has not been fetched. Delete in-process data. Thus, in step f7, the process returns to the top menu.

【0102】図39〜図46は、販売店の顧客用処理装
置1によって2輪自動車などの製品の発注業務を行うと
きにおける表示手段13の画面の遷移の概要を示す図で
ある。先ず認証された販売店コードでトップメニュが表
示される。図40は、この製品発注業務における表示手
段13によってトップメニュを表示する画面の正面図で
ある。このトップメニュによって製品業務のうち、発注
業務を、入力手段11によって選択する。
FIG. 39 to FIG. 46 are diagrams showing the outline of the transition of the screen of the display means 13 when the customer processing device 1 of the store performs the ordering operation of the product such as the two-wheeled vehicle. First, the top menu is displayed with the authorized store code. FIG. 40 is a front view of a screen displaying a top menu by the display unit 13 in the product ordering operation. An ordering operation is selected from the product operations by the input unit 11 according to the top menu.

【0103】図41は、製品業務のうち、発注業務が選
択されるときにおける表示手段13の画面を示す正面図
である。製品のモデルコード81、その製品のカラー8
2、台数83、納品希望日84などの入力領域が設けら
れる。こうして製品発注業務の初期画面が表示手段13
の画面に示されるように表示される。そこで販売店の作
業者は、この図41の画面に、入力手段11,12を操
作することによって、モデル、カラー、台数、希望納期
などを入力する。
FIG. 41 is a front view showing a screen of the display means 13 when an ordering business is selected from the product business. Product model code 81, product color 8
2, input areas such as a number 83, a desired delivery date 84, and the like are provided. Thus, the initial screen of the product ordering operation is displayed on the display unit 13.
Is displayed as shown on the screen. Therefore, the operator of the store inputs the model, color, number, desired delivery date, and the like by operating the input means 11 and 12 on the screen of FIG.

【0104】図42は、表示手段13によって表示され
る製品発注データが入力された後における画面を示す正
面図である。このような発注データが入力された状態
で、確認ボタン61が、入力手段11のマウスの操作に
よるカーソルの指示によって、操作される。
FIG. 42 is a front view showing the screen after the product order data displayed by display means 13 has been input. In a state where such order data is input, the confirmation button 61 is operated by a cursor instruction by operating the mouse of the input unit 11.

【0105】図43は、図42の発注データが表示され
た状態において、確認ボタン61が操作された後の表示
手段13による画面の表示状態を示す正面図である。こ
うして製品の発注データの確認を行うことができる。
FIG. 43 is a front view showing the display state of the screen by the display means 13 after the confirmation button 61 is operated in the state where the order data of FIG. 42 is displayed. Thus, the order data of the product can be confirmed.

【0106】図44は、図43における確認された発注
データを、発注するために、発注ボタン62が操作され
た後の状態を示す画面を示す正面図である。こうして確
認ボタン61の操作によって、メモリ28にストアされ
ているマスタと、モデル、カラーなどのチェックを行
う。発注ボタンが前述の図44において操作され、発注
データがメモリ28にストアされて登録されることにな
る。
FIG. 44 is a front view showing a screen showing a state after order button 62 is operated to order the order data confirmed in FIG. 43. By operating the confirmation button 61, the master stored in the memory 28, the model, the color, and the like are checked. The order button is operated in FIG. 44 described above, and the order data is stored in the memory 28 and registered.

【0107】図43に示されるように、確認ボタン61
の操作後、電話回線が切れたり、別のウエブを誤って検
索して通信が中断された場合を想定する。この通信の中
断後、販売店の顧客用処理装置1から、処理装置7に、
通信回線の接続が回復される。これによって処理装置7
の処理回路25は、メモリ28に、その顧客コードに対
応する仕掛りデータがストアされているかどうかを判断
する。
As shown in FIG. 43, the confirmation button 61
It is assumed that after the operation of, the telephone line is disconnected or another web is erroneously searched to interrupt the communication. After the interruption of the communication, the processing device 1 for customers at the store sends the processing device 7
The communication line connection is restored. Thereby, the processing device 7
The processing circuit 25 determines whether the in-process data corresponding to the customer code is stored in the memory 28.

【0108】図45は、製品発注業務において中断され
た通信回線が回復した後、メモリ28に仕掛りデータが
ストアされているときにおける表示手段13によって表
示される画面を示す正面図である。仕掛りデータは、仕
掛りデータを再処理するために、ボタン65を入力手段
11によって操作する。
FIG. 45 is a front view showing a screen displayed by the display means 13 when in-process data is stored in the memory 28 after the communication line interrupted in the product ordering business is restored. For the in-process data, the button 65 is operated by the input means 11 to reprocess the in-process data.

【0109】図46は、図45において仕掛りデータを
再処理して発注データを追加する表示手段13によって
表示される画面を示す正面図である。こうして前述の図
42と同様な確認ボタン61の操作による一時登録され
た通信中断直前の仕掛りデータが表示される。これによ
って製品の発注データの追加的な入力が可能となる。
FIG. 46 is a front view showing a screen displayed by the display means 13 for reprocessing the in-process data and adding the order data in FIG. In this way, the in-process data immediately before the interruption of the communication temporarily registered by operating the confirmation button 61 as in FIG. 42 is displayed. This allows additional input of order data for the product.

【0110】図47は、顧客用処理装置1に備えられた
処理回路9の製品発注の仕掛り時における動作を説明す
るためのフローチャートである。製品発注の仕掛り中、
顧客用処理装置1の処理回路9と処理装置7の処理回路
25との通信の接続中、通信が中断し、その後、再び顧
客用処理装置1から通信が業務サイトに接続してきたと
き、ステップu1からステップu2に移り、処理装置7
の処理回路25は、メモリ28に製品発注の仕掛りデー
タが残って存在しているかを判断する。仕掛りデータが
残っているとき、次のステップu3において、編集する
かどうかを判断し、編集するものと判断されると、ステ
ップu4に移り、製品発注動作を行う。
FIG. 47 is a flow chart for explaining the operation of the processing circuit 9 provided in the customer processing apparatus 1 when the product order is ready. In the process of ordering products,
When the communication between the processing circuit 9 of the customer processing device 1 and the processing circuit 25 of the processing device 7 is interrupted, and the communication from the customer processing device 1 is again connected to the business site, the step u1 is executed. From step u2 to the processing device 7
The processing circuit 25 determines whether the in-process data of the product order remains in the memory 28. When the in-process data remains, it is determined whether or not to edit in the next step u3, and if it is determined that the editing is to be performed, the process proceeds to step u4 to perform a product ordering operation.

【0111】ステップu2において、通信回線の接続
後、仕掛りデータが残っていなければ、ステップu5に
おいて、トップメニューに戻る。
In step u2, if there is no in-process data after the connection of the communication line, the process returns to the top menu in step u5.

【0112】ステップu3において、編集しないことが
判断されると、ステップu6に移り、仕掛りデータを削
除し、発注はなかったことにし、ステップu7において
トップメニューに戻る。
If it is determined in step u3 that the editing is not to be performed, the process proceeds to step u6, in-process data is deleted, no order is placed, and the process returns to the top menu in step u7.

【0113】図48は、顧客用処理装置1に備えられた
処理回路9の製品発注取消の仕掛り時における動作を説
明するためのフローチャートである。製品発注取消の仕
掛り中、顧客用処理装置1の処理回路9と処理装置7の
処理回路25との通信の接続中、通信が中断し、その
後、再び顧客用処理装置1から通信が業務サイトに接続
してきたとき、ステップg1からステップg2に移り、
処理装置7の処理回路25は、メモリ28に、製品発注
の仕掛りデータが残って存在しているかが判断される。
仕掛りデータが残っているとき、次のステップg3にお
いて当日内の仕掛りデータであるかを判断する。当日内
の仕掛りデータでないとき、ステップg4において、
「処理中になっている製品発注取消の発注は削除されま
す。」という再発注を促すメッセージを出力し、これに
よって処理回路9は、そのメッセージを表示手段13の
画面に表示する。こうしてステップg5では、仕掛りデ
ータから製品発注BOファイルを読み、該当仕掛かりデ
ータを削除する。その後、ステップg6では、トップメ
ニュに戻る。
FIG. 48 is a flow chart for explaining the operation of the processing circuit 9 provided in the customer processing apparatus 1 when the product order is canceled. During the process of canceling the product order, the communication is interrupted while the communication between the processing circuit 9 of the processing device 1 for the customer and the processing circuit 25 of the processing device 7 is connected, and then the communication from the processing device 1 for the customer is returned to the business site. When the connection is made, the process proceeds from step g1 to step g2,
The processing circuit 25 of the processing device 7 determines whether the in-process data of the product order remains in the memory 28.
When the in-process data remains, it is determined in the next step g3 whether the in-process data is within the current day. When the data is not in-process data on the day, in step g4,
A message prompting reordering is output, stating that the order for canceling the product order being processed is deleted, and the processing circuit 9 displays the message on the screen of the display unit 13. Thus, in step g5, the product order BO file is read from the in-process data, and the in-process data is deleted. Thereafter, in step g6, the process returns to the top menu.

【0114】ステップg2において、通信回線の接続
後、仕掛りデータが残っていなければ、ステップg7に
おいてトップメニュに戻る。
In step g2, if there is no in-process data after the connection of the communication line, the process returns to the top menu in step g7.

【0115】ステップg3において、当日内の仕掛りデ
ータであれば、ステップg8に移り編集するかどうかが
判断され、発注ボタン62が操作されることによって、
ステップg11では、製品発注動作が、顧客用処理装置
1から行われる。ステップg8において編集しないこと
が判断されたとき、ステップg9では、仕掛りデータよ
り製品発注BOファイルを読み、該当データ取出済フラ
グを未取出の状態にして更新し、仕掛りデータを削除
し、発注はなかったことにし、ステップg10において
トップメニュに戻る。
At step g3, if the data is in-process data within the current day, the process proceeds to step g8, where it is determined whether or not editing is to be performed.
In step g11, a product ordering operation is performed from the customer processing device 1. When it is determined in step g8 that the editing is not to be performed, in step g9, the product ordering BO file is read from the in-process data, the corresponding data extracted flag is set to an unextracted state, updated, the in-process data is deleted, and the order is deleted. And returns to the top menu in step g10.

【0116】図49は、顧客用処理装置1の処理回路9
による仕掛りデータに関する中断された通信の回復後に
おける動作を説明するためのフローチャートである。ス
テップh1からステップh2に移り、たとえば部品業務
の発注データの入力中、確認ボタン61を、入力手段1
1,12によって操作すると、ステップh3においてそ
の確認ボタン61を操作する直前までの仕掛りデータ
が、顧客用処理装置1のメモリ14から処理回路9の働
きによって伝送され、処理装置7の処理回路25に与え
られ、メモリ28にストアされる。このような情報更新
業務が、たとえば発注ボタン62の操作のたびに行わ
れ、仕掛りデータが、販売店/本店コード、セッション
番号、日時、業務の種類、内容などとともに、メモリ2
8に一時的に登録される。
FIG. 49 shows the processing circuit 9 of the processing device 1 for customers.
6 is a flowchart for explaining an operation after recovery from interrupted communication relating to in-process data due to the in-process data. The process proceeds from step h1 to step h2. For example, during input of order data of the parts business, the confirmation button 61
When the operation is performed by the processing units 1 and 12, the in-process data until immediately before the confirmation button 61 is operated in step h3 is transmitted from the memory 14 of the customer processing device 1 by the operation of the processing circuit 9, and is processed by the processing circuit 25 of the processing device 7. And stored in the memory 28. Such information updating work is performed, for example, every time the order button 62 is operated, and the in-process data is stored in the memory 2 together with the store / head office code, the session number, the date and time, the type of work, and the contents.
8 is temporarily registered.

【0117】図50は、顧客用処理装置1において入力
手段11,12を操作して部品発注業務を行っていると
きにおける表示手段13によって表示される画面を示す
正面図である。このような図50に示される画面におい
て確認ボタン61を操作することによって、この図50
に示される発注データは、処理装置7において処理回路
25の働きによってメモリ28に一時的に登録される。
FIG. 50 is a front view showing a screen displayed by the display means 13 when the input means 11 and 12 are operated in the customer processing apparatus 1 to perform a parts ordering business. By operating the confirmation button 61 on the screen shown in FIG.
Are temporarily registered in the memory 28 by the operation of the processing circuit 25 in the processing device 7.

【0118】ステップh1において回線が中断されるな
どして、業務が中断されたかどうかが判断される。この
中断後、再び通信回線が接続されたことが、次のステッ
プh5で判断されると、ステップh6において顧客用処
理装置1におけるユーザログイン処理が行われる。
At step h1, it is determined whether or not the business has been interrupted due to the line being interrupted. After the interruption, when it is determined in the next step h5 that the communication line is connected again, the user login processing in the customer processing device 1 is performed in step h6.

【0119】図51は、顧客用処理装置1におけるログ
イン処理が行われているときにおける表示手段13によ
って表示される画面を示す正面図である。この図51に
示される表示手段13の画面において、顧客コード86
が表示され、「OK」ボタン87を操作することによっ
て、次のステップh7に移る。「NO」ボタン88を操
作することによって、仕掛りデータが取消される。
FIG. 51 is a front view showing a screen displayed by the display means 13 when the login process is being performed in the customer processing device 1. On the screen of the display unit 13 shown in FIG.
Is displayed, and the operation proceeds to the next step h7 by operating the “OK” button 87. By operating the "NO" button 88, the in-process data is canceled.

【0120】ステップh7では、通信回線が接続されて
回復されたとき、顧客用処理装置1と処理装置7との間
の通信における新たなセッション番号が設定される。ス
テップh8では、処理装置7において処理回路25はメ
モリ28にストアされているデータのうち、通信回線の
回復による顧客コードと同一顧客コードをもった仕掛り
データが存在するかどうかを判断する。同一顧客コード
をもった仕掛りデータが、処理装置7のメモリ28にス
トアされているものと判断されたとき、ステップh9に
移り、通信の中断直前におけるメモリ28にストアされ
ている仕掛りデータのセッション番号を、通信回線の回
復時におけるセッション番号に改めて更新する。
In step h7, when the communication line is connected and the communication is restored, a new session number in the communication between the customer processing device 1 and the processing device 7 is set. In step h8, the processing circuit 25 in the processing device 7 determines whether there is any in-process data having the same customer code as the customer code due to the restoration of the communication line among the data stored in the memory 28. When it is determined that the in-process data having the same customer code is stored in the memory 28 of the processing device 7, the process proceeds to step h9, where the in-process data stored in the memory 28 immediately before the interruption of the communication is determined. The session number is updated again to the session number at the time of restoration of the communication line.

【0121】ステップh7において仕掛りデータを削除
するかどうかが判断される。入力手段11,12による
作業者の操作によって、仕掛りデータを削除すべきこと
が入力指示されたとき、ステップh11に移る。
At step h7, it is determined whether to delete the in-process data. When the operator inputs an instruction to delete the in-process data by the input means 11 or 12, the process proceeds to step h11.

【0122】図52は、図41のステップh7において
仕掛りデータの削除が指示されたときにおける顧客用処
理装置1に備えられた表示手段13の画面の内容を示す
正面図である。仕掛りデータを残すか、または削除する
かを指示するボタン89,90のいずれかが、入力手段
11の作業者による操作によって指示される。仕掛りデ
ータを残すようにボタン89が操作されたとき、ステッ
プh7からステップh10に移る。仕掛りデータを削除
すべきことが、ボタン90の操作によって指示されたと
き、ステップh11に移り、一連の動作を終了し、新た
な業務が行われることになる。
FIG. 52 is a front view showing the contents of the screen of the display means 13 provided in the customer processing device 1 when deletion of in-process data is instructed in step h7 of FIG. Either of the buttons 89 and 90 for instructing whether to leave or delete the in-process data is designated by an operation of the input unit 11 by the operator. When the button 89 is operated to leave the in-process data, the process proceeds from step h7 to step h10. When it is instructed to delete the in-process data by operating the button 90, the process proceeds to step h11, where a series of operations is completed, and a new job is performed.

【0123】仕掛りデータを残すことがステップh7に
おいて指示されたとき、次のステップh10では、処理
装置7のメモリ28にストアされて残っている発注デー
タが、処理装置7から顧客用処理装置1に伝送され、表
示手段13の画面に表示される。
When it is instructed in step h7 to leave the in-process data, in the next step h10, the remaining order data stored in the memory 28 of the processing device 7 is transferred from the processing device 7 to the customer processing device 1. And is displayed on the screen of the display means 13.

【0124】図53は、図49におけるステップh10
で表示手段13によって表示された画面を示す正面図で
ある。通信の中断が発生する直前で確認ボタン61が操
作されて一時登録されている発注データが表示される。
このような図53に示される画面を見て、作業者は、入
力手段11,12を操作し、通信の中断前に行われてい
た部品発注業務を、継続することができる。
FIG. 53 is a flowchart showing step h10 in FIG.
FIG. 4 is a front view showing a screen displayed by the display means 13. Immediately before the interruption of the communication occurs, the confirmation button 61 is operated to display the temporarily registered order data.
Looking at such a screen shown in FIG. 53, the operator can operate the input means 11 and 12 to continue the parts ordering operation performed before the interruption of the communication.

【0125】図54〜図58を参照して、本発明による
顧客名選択処理の構成と動作を説明する。顧客用処理装
置1がそれぞれ備えられた販売店の中には、本店で部品
注文処理を一括して行い、部品の納入および支払い金額
の請求を、支店名で行うことを希望するものがある。こ
の場合、本店は支店に成り代わって注文処理をするため
に、本店とは異なった販売店/支店コードで処理装置7
のウエブサイトを実行する必要がある。
Referring to FIGS. 54 to 58, the configuration and operation of the customer name selection process according to the present invention will be described. Some dealers provided with the customer processing devices 1 may wish to perform part order processing at the head office in a lump, and request delivery of parts and billing of payments by branch name. In this case, the head office performs the order processing on behalf of the branch, so that the processing device 7 has a sales / branch code different from that of the head office.
You need to run a website.

【0126】図54は、処理装置7の処理回路25によ
る顧客名選択処理を行う動作を説明するためのフローチ
ャートである。顧客用処理装置1から処理装置7の業務
サイトに通信回線が接続されたとき、ステップg1から
ステップg2に移り、その受信した顧客用処理装置1か
らの顧客コードを、メモリ28に予めストアされている
顧客テーブルの検索を行い、その受信した顧客コード
が、顧客テーブルに登録されているセッション確立時の
販売店/本店コードとして登録されているかどうかを判
断する。ステップg3において、その受信した顧客コー
ドが、顧客テーブルに登録されており、その登録されて
いる顧客コードが複数、存在するかどうかを判断する。
セッション確立時の顧客コードである販売店/本店コー
ドに対応して、顧客テーブルに、表5のように、業務処
理上の販売店コードが複数、登録されていれば、ステッ
プg3からステップg4に移り、その表5において、業
務処理上の販売店コードに個別的に対応した販売店名を
メモリ28の顧客テーブルから読出し、顧客用処理装置
1に伝送する。これによって販売店名称が、表示手段1
3の画面に、表示される。
FIG. 54 is a flow chart for explaining the operation of the processing circuit 25 of the processing device 7 for performing the customer name selection processing. When a communication line is connected from the customer processing device 1 to the business site of the processing device 7, the process proceeds from step g1 to step g2, where the received customer code from the customer processing device 1 is stored in the memory 28 in advance. A search is performed on the customer table to determine whether or not the received customer code is registered as a store / head office code at the time of session establishment registered in the customer table. In step g3, it is determined whether the received customer code is registered in the customer table and whether there are a plurality of registered customer codes.
If a plurality of store codes for business processing are registered in the customer table as shown in Table 5 corresponding to the store / head office code as the customer code at the time of establishing the session, the process proceeds from step g3 to step g4. Then, in Table 5, the store name individually corresponding to the store code in the business process is read from the customer table in the memory 28 and transmitted to the customer processing device 1. As a result, the name of the store is displayed on display means 1
3 is displayed on the screen.

【0127】[0127]

【表5】 [Table 5]

【0128】図55は、図54のステップg4におい
て、顧客用処理装置1の表示手段13によって表示され
る画面を示す正面図である。販売店の作業者は、図55
に示される表示手段13の画面を見て、入力手段11を
用いてカーソルを、販売店名称に指示し、これらの販売
店名称のうちの1つを選択する。
FIG. 55 is a front view showing a screen displayed by the display means 13 of the processing device for customer 1 in step g4 of FIG. FIG. 55
Is displayed on the screen of the display means 13, and the cursor is pointed to the store name using the input means 11, and one of these store names is selected.

【0129】図54のステップg5において、販売店名
が、図55の表示画面に従って選択されると、次のステ
ップg6において、そのステップg5において選択され
た販売店名を表す信号が顧客用処理装置1から処理装置
7に伝送される。これによってステップg6では、表5
の顧客テーブルに従って、選択された販売店名称に対応
する業務処理上の販売店コードを読出して、その読出し
た販売店コードを使用する。
In step g5 of FIG. 54, when the store name is selected according to the display screen of FIG. 55, in the next step g6, a signal representing the store name selected in step g5 is sent from the customer processing device 1. The data is transmitted to the processing device 7. As a result, in step g6, Table 5
In accordance with the customer table, a dealer code in the business process corresponding to the selected dealer name is read, and the read dealer code is used.

【0130】前述のステップg3においてセッション確
立時の販売店/本店コードに対応して業務処理上の販売
店コードが複数登録されていなければ、すなわちセッシ
ョン確立時の販売店/本店コードに対応して業務処理上
の販売店コードが単一であれば、ステップg7におい
て、そのセッション確立時の販売店/本店コードを、そ
のままの顧客コードとして用いる。
In step g3 described above, if a plurality of dealer codes in business processing are not registered corresponding to the dealer / head office code at the time of establishing the session, that is, in accordance with the dealer / head office code at the time of establishing the session. If there is only one store code in the business process, the store / head office code at the time of establishing the session is used as it is in step g7.

【0131】ステップg8では、前述のステップg5に
おいて選択された販売店名称に対応する業務処理上の販
売店コードを、ステップg6において読出し、その選択
された販売店名称の販売店コードを用い、ステップg8
において、選択された顧客名称に対応する業務処理上の
販売店コードを用い、セッション確立時の販売店/本店
コードに置換えて注文処理を行う。セッション確立時の
販売店/本店コードと、業務処理上の販売店コードとが
同一であるとき、その同一である販売店コードをそのま
ま用いればよい。
In step g8, the store code in the business process corresponding to the store name selected in step g5 is read out in step g6, and the store code of the selected store name is used. g8
, The order processing is performed by using the store code in the business process corresponding to the selected customer name and replacing it with the store / head office code at the time of establishing the session. When the store / head office code at the time of establishing a session and the store code in business processing are the same, the same store code may be used as it is.

【0132】こうしてステップg9では、部品の納入、
支払い金額の請求を、業務処理上の販売店コードで、す
なわち支店名で、処理することができる。
Thus, in step g9, delivery of parts,
The billing of the payment amount can be processed by a dealer code in business processing, that is, by a branch name.

【0133】図56は、図54のステップg8において
顧客用処理装置1の表示手段13によって表示される内
容を示す画面の正面図である。前述の図55に表示され
た表示手段13の画面において、複数(たとえばこの実
施の形態では2)の販売店名称のうち、1つを入力手段
11によって図54のステップg5において選択する
と、ステップg8において、図56のように、選択され
た顧客用名称に対応する販売店コードに置換わって、ト
ップメニュが、表示される。この図56のトップメニュ
には、販売店名称92が表示される。販売店コードも、
表示されてもよい。こうして、販売店名称92に対応す
る販売店コードが用いられて、前述の注文処理が行われ
る。
FIG. 56 is a front view of a screen showing the contents displayed by the display means 13 of the customer processing device 1 in step g8 of FIG. On the screen of the display unit 13 displayed in FIG. 55 described above, if one of a plurality of (for example, 2 in this embodiment) dealer names is selected by the input unit 11 in step g5 of FIG. In FIG. 56, as shown in FIG. 56, the top menu is displayed in place of the store code corresponding to the selected customer name. The store name 92 is displayed in the top menu of FIG. The store code is also
It may be displayed. In this way, the above-described order processing is performed using the store code corresponding to the store name 92.

【0134】図57は、本発明の実施の他の形態におけ
る顧客選択処理を行う処理装置7の処理回路25の動作
を説明するためのフローチャートである。顧客用処理装
置1において作業者は、入力手段11,12を操作し、
図3に示されるトップメニュの画面において、「お客様
名選択」と表示された入力操作領域21を、マウスであ
る入力手段11の操作によってカーソルを移動して指示
し、クリックして入力する。こうして現在実行中の販売
店コード以外で、業務処理を実行しようとする場合、図
3のトップメニュの中で、入力操作領域21を操作す
る。図57のステップk1からステップk2に移り、上
述のように入力操作領域21が操作されたとき、次のス
テップk3に移り、現在、セッションを確立している販
売店コードが、処理装置7のメモリ28にストアされて
いる顧客テーブルに登録されているかどうかが判断され
る。セッション確立中の販売店コードが、顧客テーブル
に登録されていれば、たとえば表5のように、業務処理
上の複数の販売店コードに対応する複数の各販売店名称
を表示する。図58は、このように「お客様名選択」入
力操作領域21が操作されることによって、処理装置7
のメモリ28にストアされている顧客テーブルに基づ
き、1または複数の販売店名称を読出し、顧客用処理装
置1における表示手段13の画面に表示を行う。
FIG. 57 is a flow chart for explaining the operation of the processing circuit 25 of the processing device 7 for performing the customer selection processing according to another embodiment of the present invention. In the customer processing device 1, the operator operates the input means 11 and 12,
In the top menu screen shown in FIG. 3, the input operation area 21 displayed as "customer name selection" is designated by moving the cursor by operating the input means 11 which is a mouse, and clicks to input. When the business process is to be executed using a code other than the currently executed store code, the input operation area 21 is operated in the top menu of FIG. The process proceeds from step k1 to step k2 in FIG. 57, and when the input operation area 21 is operated as described above, the process proceeds to the next step k3. It is determined whether the customer is registered in the customer table stored in the store 28. If the store code for which the session is being established is registered in the customer table, for example, as shown in Table 5, a plurality of store names corresponding to a plurality of store codes in business processing are displayed. FIG. 58 shows that the processing device 7 is operated by operating the “select customer name” input operation area 21 in this manner.
One or a plurality of store names are read out based on the customer table stored in the memory 28, and are displayed on the screen of the display means 13 in the customer processing device 1.

【0135】図58は、図57のステップk4において
顧客用処理装置1の表示手段13に表示される顧客名称
選択画面を示す正面図である。セッション確立中の販売
店コードが、処理装置7のメモリ28において、顧客テ
ーブルに登録されていれば、図58に示される顧客名称
選択画面が表示される。販売店の作業者は、入力手段1
1のマウスを用い、図58に示される顧客名称のうちの
1つを選択して入力する。これによって顧客用処理装置
1の処理回路9の働きによって、処理装置7の処理回路
25は、メモリ28の顧客テーブルから、選択された販
売店名称に対応する業務処理上の販売店コードを読出
し、この業務処理上の販売店コードを、セッション確立
時の販売店/本店コードから置換えて業務処理を行う。
FIG. 58 is a front view showing a customer name selection screen displayed on the display means 13 of the customer processing device 1 in step k4 of FIG. If the store code for which the session is being established is registered in the customer table in the memory 28 of the processing device 7, the customer name selection screen shown in FIG. 58 is displayed. The operator of the store uses the input means 1
Using one mouse, one of the customer names shown in FIG. 58 is selected and input. Thus, by the operation of the processing circuit 9 of the processing device 1 for a customer, the processing circuit 25 of the processing device 7 reads the store code in the business process corresponding to the selected store name from the customer table of the memory 28, The store code in the business process is replaced with the store / head office code at the time of establishing the session to perform the business process.

【0136】ステップk3において現在、セッションを
確立している販売店コードが、処理装置7のメモリ28
にストアされている顧客テーブルに登録されていなけれ
ば、そのいないと判断されたとき、ステップk3からス
テップk7に移り、「この処理は選択できません」とい
うメッセージを表す信号を、処理装置7から顧客用処理
装置1に伝送し、表示手段13の画面に、このメッセー
ジを表示してエラー扱いとする。
In step k3, the store code with which the session is currently established is stored in the memory 28 of the processing device 7.
If it is not registered in the customer table stored in the server, when it is determined that the customer is not registered, the process proceeds from step k3 to step k7, and a signal indicating a message “This process cannot be selected” is sent from the processing device 7 to the customer. The message is transmitted to the processing device 1 and this message is displayed on the screen of the display means 13 and treated as an error.

【0137】このようにして販売店では、図58に示さ
れる顧客名選択画面に表示された1または複数の顧客名
称から、業務を行いたい顧客名称を選択することによっ
て、その顧客名称に対応する販売店コードが用いられて
業務が行われ、トップメニュが、前述の図56と同様に
得られる。こうして選択された顧客名称および顧客コー
ドを用いて、部品/製品の発注業務などが、行われるこ
とになる。
In this way, at the store, the customer name desired to perform business is selected from one or a plurality of customer names displayed on the customer name selection screen shown in FIG. The business is performed using the store code, and the top menu is obtained in the same manner as in FIG. 56 described above. Using the customer name and customer code selected in this way, a part / product ordering operation is performed.

【0138】本発明の考え方に従えば、物理的に販売店
は1つであっても、割引率が異なる販売形式毎に、相互
に異なる販売店コードを設定し、単一台のパーソナルコ
ンピュータである顧客用処理装置1から、部品発注など
の業務処理を行うことが要求されることがあり、本発明
は、このような要求においても、本発明を実施すること
ができる。
According to the concept of the present invention, even if there is physically one store, different store codes are set for each sales type having a different discount rate, and a single personal computer is used. There is a case where a certain customer processing apparatus 1 is required to perform business processing such as ordering of parts, and the present invention can implement the present invention even in such a request.

【0139】上述の実施の形態では、顧客用処理装置7
の処理回路9および処理装置7の処理回路25は、共通
のフローチャートに、それらの動作が記載されて説明し
た部分があるけれども、これらの処理回路9,25は、
通信手段を介して接続されており、連携して動作され
る。
In the above embodiment, the customer processing device 7
Although the processing circuit 9 and the processing circuit 25 of the processing device 7 have a part where their operations are described and described in a common flowchart, these processing circuits 9 and 25
They are connected via communication means and operate in cooperation.

【0140】図59〜図69は、販売店用処理装置1に
おいて、2輪自動車の部品の発注業務を行うときにおけ
る表示手段13の表示画面を示す正面図である。販売店
の作業者は、これらの図59〜図69に示される表示画
面を見ながら、入力手段11,12を操作し、処理回路
9による部品発注業務を達成する。このような処理回路
9の動作を行うためのプログラムは、処理装置7から伝
送され、処理回路9において実行される。
FIGS. 59 to 69 are front views showing display screens of the display means 13 when ordering parts for two-wheeled vehicles in the processing device 1 for a store. The operator of the dealer operates the input means 11 and 12 while looking at the display screens shown in FIGS. 59 to 69 to achieve the parts ordering operation by the processing circuit 9. A program for performing such an operation of the processing circuit 9 is transmitted from the processing device 7 and executed in the processing circuit 9.

【0141】図59は、部品の発注業務を行うときにお
けるパーツカタログを特定し、パーツカタログを絞り込
む操作を行うための表示手段13の表示画面を示す正面
図である。図59における表示手段13の画面101に
おいて、マウスである表示手段11を操作し、カーソル
102を用い、フレーム番号に関する表示領域103を
操作し、フレーム番号によるパーツカタログを特定し、
また表示領域104を操作して検索し、各種モデルの属
性、たとえばマーケティングコード、製造年度、仕向け
などを入力し、これによってパーツカタログの絞り込み
を行うことができる。こうして部品の物品番号105、
物品名称106をそれらの属性であるマーケティングコ
ード107、年度108および仕向け109に対応し
て、選択する。
FIG. 59 is a front view showing a display screen of the display means 13 for performing an operation of specifying a parts catalog and narrowing down the parts catalog when ordering parts. On the screen 101 of the display unit 13 in FIG. 59, the display unit 11 which is a mouse is operated, the display area 103 relating to the frame number is operated using the cursor 102, and the parts catalog by the frame number is specified.
Further, the user operates the display area 104 to search and input attributes of various models, for example, a marketing code, a manufacturing year, a destination, and the like, thereby narrowing down a parts catalog. Thus, the article number 105 of the part,
The article name 106 is selected in accordance with the attributes of the marketing code 107, the year 108, and the destination 109.

【0142】図60は、図59によるパーツカタログの
絞り込みを行った後、部品一覧表を用いて部品の選択を
行うときにおける表示手段13の表示画面110を示す
正面図である。この画面110には、部品番号105お
よび部品名称106が表示され、部品一覧表のページ特
定のための選択表示領域111と部品の画面が含まれて
いるイラスト一覧表からの選択表示領域112とを、入
力手段11の操作によって選択することができる。図6
0では、たとえば、タイトルであるシリンダヘッド11
3が選択され、これによって年度、モデル名毎の各属性
毎の一覧表が、表示領域114,115に表示される。
FIG. 60 is a front view showing the display screen 110 of the display means 13 when selecting parts using the parts list after narrowing down the parts catalog shown in FIG. On this screen 110, a part number 105 and a part name 106 are displayed, and a selection display area 111 for specifying the page of the parts list and a selection display area 112 from the illustration list including the parts screen are displayed. , Can be selected by operating the input means 11. FIG.
0, for example, the cylinder head 11
3 is selected, and a list for each attribute for each year and model name is displayed in the display areas 114 and 115.

【0143】図61は、図60において部品のタイトル
から入力手段11を操作して部品を選択したときにおけ
る表示手段13の表示画面117を示す正面図である。
シリンダヘッドを選択したとき、このシリンダヘッドに
関連する予め定めた複数の部品に関する見出し番号4
8、部品番号49、部品名称が表示されるとともに、小
売価格118、年度119などが表示される。さらに各
部品に対応してマウスである入力手段11を用いて部品
の発注を行うための個別的な発注入力領域121が設け
られる。作業者は、各部品に対応する発注入力領域12
1を操作し、発注作業を行うことができる。この図61
では、前頁および次頁に移って同様な表示を行わせるこ
とができ、またイラスト表示のためのカーソルによる操
作をして、たとえば後述の図64に移ることもまた、可
能である。
FIG. 61 is a front view showing the display screen 117 of the display means 13 when the user selects the part by operating the input means 11 from the title of the part in FIG.
When a cylinder head is selected, a heading number 4 relating to a plurality of predetermined parts related to the cylinder head
8, a part number 49, a part name, a retail price 118, a year 119, and the like are displayed. Further, an individual order input area 121 for ordering parts using the input means 11 which is a mouse is provided for each part. The operator enters an order input area 12 corresponding to each part.
1 can be operated to perform an ordering operation. This figure 61
Then, it is possible to move to the previous page and the next page to perform the same display, and it is also possible to move to, for example, FIG.

【0144】図62は、販売店において、作業者が、前
述の図15に示される部品発注業務の表示手段13によ
る画面を表示させている状態で、図61の部品一覧表の
一部を重ねて表示した状態を示す表示手段13の画面1
23を示す正面図である。たとえばこの実施の形態で
は、部品番号110041237、部品名称ガスケット
(ヘッド)、発注入力領域121でカーソル102を用
いて入力動作を行ったときの状態が示されている。これ
によって部品発注業務における部品番号57に、選択さ
れた部品番号49が複写されて表示されることになる。
図62の画面123において部品の選択が行われた後、
表示領域125では、選択された部品の数量の入力手段
11,12による入力操作を促す。作業者が、数量を、
入力手段11,12の操作によって入力すると、数量5
8が入力される。部品一覧表示上の発注ボタンを、マウ
スを操作してカーソルを移動し、クリックすることによ
って、自動入力が可能であり、数量は、発注時でも、そ
の後でも、入力可能である。
FIG. 62 shows a state in which the operator superimposes a part of the parts list shown in FIG. 61 in a state where the operator displays the screen of the parts ordering business display means 13 shown in FIG. Screen 1 of the display means 13 showing the state of displaying
It is a front view which shows 23. For example, in this embodiment, the state when the input operation is performed using the cursor 102 in the part number 110041237, the part name gasket (head), and the order input area 121 is shown. As a result, the selected part number 49 is copied and displayed on the part number 57 in the parts ordering operation.
After a component is selected on the screen 123 in FIG. 62,
In the display area 125, an input operation by the input means 11 and 12 for the quantity of the selected component is prompted. The worker sets the quantity,
When input by the operation of the input means 11 and 12, the quantity 5
8 is input. By operating the mouse to move the cursor and clicking on the order button on the parts list display, automatic input is possible, and the quantity can be input both at the time of ordering and thereafter.

【0145】図63は、図62に示される表示手段13
の画面において、部品を追加的に選択して発注入力した
後における表示手段13の画面を示す正面図である。先
に入力されている部品番号921501566、数量1
に、さらに前述の部品番号110041237、数量1
が、追加されて発注されることになる。こうして図61
に示される表示画面117における部品一覧表から部品
を選択的に入力して発注を行うことができる。このよう
な部品番号と数量との入力によって、前述の図16の画
面を表示手段13によって得ることができる。図16の
確認ボタン61を操作し、さらに図17の発注ボタン6
2を操作して、発注作業を前述のように行う。
FIG. 63 shows the display means 13 shown in FIG.
FIG. 13 is a front view showing a screen of the display unit 13 after additionally selecting parts and inputting an order on the screen of FIG. Part number 921501566 previously input, quantity 1
And the above-mentioned part number 110041237, quantity 1
Will be added and ordered. Thus, FIG.
Can be ordered by selectively inputting parts from the parts list on the display screen 117 shown in FIG. By inputting such part numbers and quantities, the above-described screen of FIG. The confirmation button 61 in FIG. 16 is operated, and the order button 6 in FIG.
2 is operated to perform the ordering operation as described above.

【0146】図64は、部品をイラスト一覧表から選択
して発注するときにおける表示手段13の画面127を
示す正面図である。イラストから選ぶために、選択表示
領域112を、入力手段11のカーソル102を用いて
入力操作する。これによって単一の画面127には、複
数のイラスト収納画面128〜130が表示される。単
一の画面127には、少なくとも1つのイラスト集合画
面129の全てが含まれ、さらに少なくとも一部分のイ
ラスト集合画面128,130が含まれる。これによっ
て操作者は、この画面127を見ながら、複数の各イラ
スト集合画面128〜130に含まれる選択表示領域1
31,132をマウスの入力手段11によって選択する
ことができる。イラスト集合画面128〜130は、複
数の部品を含む画面であり、本発明の実施の他の形態で
は、各画面128〜130は、単一の部品の画面を含ん
でもよい。
FIG. 64 is a front view showing a screen 127 of display means 13 when a part is selected from an illustration list and ordered. In order to select from the illustrations, input operation is performed on the selection display area 112 using the cursor 102 of the input unit 11. Thereby, a plurality of illustration storage screens 128 to 130 are displayed on a single screen 127. The single screen 127 includes all of at least one illustration set screen 129, and further includes at least a part of the illustration set screens 128 and 130. Thus, the operator can select the display area 1 included in each of the plurality of illustration collection screens 128 to 130 while viewing this screen 127.
31 and 132 can be selected by the input means 11 of the mouse. The illustration set screens 128 to 130 are screens including a plurality of parts, and in another embodiment of the present invention, each of the screens 128 to 130 may include a screen of a single part.

【0147】図65は、イラスト一覧表に基づいて部品
を選択するときにおける表示手段13の表示画面133
を示す正面図である。この図65の画面133は、前述
の図7における第1表示領域31の表示内容に対応す
る。図64におけるイラスト集合画面128〜130の
うちの1つが、選択表示領域131,132のマウスに
よる選択操作によって選択されると、図65に示される
ように、そのうちの選択されたイラスト集合画面134
が表示される。このイラスト集合画面134は、図8
(2)に関連して前述した仮想上の画像38に対応す
る。このイラスト集合画面134の近傍で画面133に
は、このイラスト集合画面134を拡大および縮小する
ための選択表示領域135,136が設けられる。マウ
スによってこれらの選択表示領域135,136を操作
することによって、ほぼ無段階で、イラスト集合画面1
34が拡大/縮小表示される。
FIG. 65 shows a display screen 133 of the display unit 13 when selecting a part based on the illustration list.
FIG. The screen 133 in FIG. 65 corresponds to the display content of the first display area 31 in FIG. 7 described above. When one of the illustration set screens 128 to 130 in FIG. 64 is selected by a selection operation using the mouse in the selection display areas 131 and 132, the selected illustration set screen 134 is selected as shown in FIG.
Is displayed. This illustration set screen 134 is shown in FIG.
This corresponds to the virtual image 38 described above in relation to (2). On the screen 133 near the illustration grouping screen 134, selection display areas 135 and 136 for enlarging and reducing the illustration grouping screen 134 are provided. By operating these selection display areas 135 and 136 with the mouse, the illustration set screen 1 can be set almost steplessly.
34 is enlarged / reduced.

【0148】図66は、図65に示されるイラスト集合
画面134が拡大されたときにおける表示手段13の画
面137を示す正面図であり、図67は、イラスト集合
画面134が縮小されたときにおける表示手段13によ
る画面138を示す正面図である。図65のイラスト集
合画面134を拡大して、図66の画面137を得るこ
とによって、前述の図8(2)に示される表示領域31
に対応する部分が、得られる。これによって見出し番号
36を、カーソル102によって選択して入力すること
が容易に可能である。また図67の画面138におい
て、イラスト集合画面134が縮小された画面140が
得られる。このように無段階にイラスト集合画面134
を拡大/縮小することによって、部品選択作業を適確に
行うことができる。
FIG. 66 is a front view showing the screen 137 of the display means 13 when the illustration set screen 134 shown in FIG. 65 is enlarged, and FIG. 67 is a display when the illustration set screen 134 is reduced. It is a front view showing screen 138 by means 13. By enlarging the illustration set screen 134 of FIG. 65 to obtain the screen 137 of FIG. 66, the display area 31 shown in FIG.
Is obtained. Thus, it is possible to easily select and enter the heading number 36 with the cursor 102. On the screen 138 of FIG. 67, a screen 140 in which the illustration group screen 134 is reduced is obtained. In this way, the illustration collection screen 134 is continuously set.
By scaling up / down, the component selection work can be performed accurately.

【0149】図68は、イラスト表示によって部品の選
択を行うときにおける表示手段13の画面を示す正面図
である。この表示手段13の画面142には、前述の図
62に示される画面と、図65に示されるイラスト集合
画面134とが下から上に重ねられて表示されている。
図68におけるイラスト集合画面134において、部品
の画像から引出し線37を経て表示されている見出し番
号36に、カーソル102を、マウスである入力手段1
1の操作によって選択して入力することによって、この
図68における画面142内に新たな表示領域143が
最上層に重ねられて表示される。
FIG. 68 is a front view showing a screen of the display means 13 when a component is selected by illustration display. The screen 142 of the display unit 13 displays the screen shown in FIG. 62 described above and the illustration set screen 134 shown in FIG.
In the illustration grouping screen 134 in FIG. 68, the cursor 102 is moved to the entry number 36 displayed via the leader line 37 from the image of the component, and the input means 1 such as a mouse is used.
By selecting and inputting by the operation 1, a new display area 143 is displayed on the uppermost layer in the screen 142 in FIG. 68.

【0150】図69は、図68に示される表示領域12
3の拡大された図である。この表示領域143には、カ
ーソル102によって選択入力された見出し番号921
50Aと、それに対応する部品番号49、部品名称50
および小売価格118が表示される。さらにこの選択さ
れた部品番号49は、部品発注業務の部品番号57の欄
に複写されて入力される。さらに数量58が、入力手段
11,12の操作によって入力される。こうして図68
の画面142から明らかなように、イラスト集合画面1
34を用いることによって表示領域143による選択さ
れた部品の確認を行いながら、適確に、部品の選択入力
を行うことができる。
FIG. 69 shows the display area 12 shown in FIG.
3 is an enlarged view of FIG. In this display area 143, a heading number 921 selected and input by the cursor 102 is displayed.
50A, the corresponding part number 49, and the part name 50
And the retail price 118 are displayed. Further, the selected part number 49 is copied and input in the column of the part number 57 of the parts ordering business. Further, the quantity 58 is input by operating the input means 11 and 12. FIG. 68
As is clear from the screen 142 of FIG.
By using the button 34, it is possible to accurately select and input a component while confirming the selected component in the display area 143.

【0151】本発明は、次の実施の形態が可能である。
本発明は、2次元表示画面を有する表示手段と、物品を
表す画像と、各物品毎に設定された見出し番号とを関連
づけてストアするとともに、見出し番号と、その見出し
番号に対応する物品番号とを、物品番号を書換え可能に
ストアするメモリと、見出し番号を入力する入力手段
と、メモリにストアされた物品の画像と、その物品の画
像に関連づけられた見出し番号とを、メモリから読出し
て表示手段の画面に表示し、入力された見出し番号に対
応する物品番号を、メモリから読出して出力する制御手
段とを含むことを特徴とする物品選択装置である。
The present invention is capable of the following embodiments.
The present invention stores a display unit having a two-dimensional display screen, an image representing an article, and a heading number set for each article in association with each other, a heading number, and an article number corresponding to the heading number. , A memory for storing an article number in a rewritable manner, input means for inputting an index number, an image of the article stored in the memory, and an index number associated with the image of the article are read out from the memory and displayed. And a control means for displaying an article number corresponding to the input heading number from a memory and outputting the article number on a screen of the means.

【0152】本発明に従えば、メモリには、物品の斜視
図などの画像に見出し番号をたとえば引出し線などを用
いて関連づけて見出し番号が画像データとしてストアさ
れ、さらにこのメモリには、見出し番号に対応する物品
番号がストアされる。物品番号は、たとえば部品などの
改良に応じて変更、更新される必要があり、したがって
メモリの少なくとも物品番号は、書換え可能である。
According to the present invention, the heading number is stored as image data in the memory by associating the heading number with an image such as a perspective view of the article using, for example, a leader line. Is stored. The article number needs to be changed or updated in accordance with, for example, an improvement of a part or the like, and therefore at least the article number in the memory is rewritable.

【0153】作業者は表示手段の2次元表示画面に表示
された物品の画像を見て、必要な物品を選択し、その画
面に表示されている見出し番号を入力手段によって入力
する。この入力手段は、たとえばキーボードなどによっ
て見出し番号の数字などのキャラクタを作業者が入力す
る構成としてもよいが、好ましくは、画面に表示された
見出し番号の領域をパーソナルコンピュータに接続され
たマウスを用いてカーソルで指示し、クリックすること
によって見出し番号の入力を行うように構成し、これに
よって見出し番号の入力操作を適確に行うことができ
る。
The operator looks at the image of the article displayed on the two-dimensional display screen of the display means, selects a required article, and inputs the index number displayed on the screen by the input means. The input means may be configured such that the operator inputs a character such as a numeral of a heading number using a keyboard or the like, but it is preferable to use a mouse connected to a personal computer to display the area of the heading number displayed on the screen. Thus, the heading number is input by pointing and clicking with the cursor, and thereby the heading number input operation can be performed accurately.

【0154】制御手段は、入力手段によって入力された
見出し番号に対応する物品番号を、メモリから読出して
出力する。したがって物品に対応する物品番号を適確に
出力することが可能になる。画面に表示される物品の画
像、すなわち物品のたとえば外観などの斜視図は同一で
あっても、したがって見出し番号は同一であっても、そ
の材料、性能などが異なる構成毎に、相互に異なる物品
番号が対応づけられ、入力手段によって入力されて選択
された物品を表す最新の物品番号を、メモリから読出し
て出力することが可能になる。
The control means reads out the article number corresponding to the index number inputted by the input means from the memory and outputs it. Therefore, the article number corresponding to the article can be output accurately. Even if the image of the article displayed on the screen, that is, the perspective view of the article, for example, appearance, is the same, and therefore the heading number is the same, the article differs for each configuration with different materials, performances, etc. The numbers are associated with each other, and the latest article number representing the article selected and input by the input means can be read from the memory and output.

【0155】入力手段は、画面に表示された物品の画像
に関連づけられている見出し番号を入力し、したがって
物品を適確に選択して入力することができる。そのた
め、たとえば複数の物品の画像が、部分的に重なって画
面に表示されていても、この見出し番号の入力によっ
て、複数の部品のうちの選択した単一の物品だけを個別
的に適確に入力することができる。
The input means inputs a heading number associated with the image of the article displayed on the screen, so that the article can be selected and input properly. Therefore, for example, even if images of a plurality of articles are partially overlapped and displayed on the screen, by inputting the heading number, only a single selected article among the plurality of parts can be individually and accurately determined. Can be entered.

【0156】物品は、商品、たとえば部品および製品な
どであってもよいけれども、さらに複数の部品が組合さ
れてグループ化された組合せ部品であってもよく、また
は複数の部品が組立てられたアセンブリ部品であって、
そのようなアセンブリに見出し番号が関連づけられても
よく、さらに物品は、商品以外の物品であってもよい。
物品は、2輪自動車に関する物品であってもよいが、そ
のほかの自動車に関するものであってもよく、さらに各
種の装置、設備などに関する物品であってもよい。表示
手段は、液晶パネルまたは陰極線管などによって実現さ
れる。
The article may be a product, for example, a part and a product, but may also be a combined part in which a plurality of parts are combined and grouped, or an assembly part in which a plurality of parts are assembled. And
A heading number may be associated with such an assembly, and the article may be an article other than a commodity.
The article may be an article related to a two-wheeled vehicle, but may be an article related to another automobile, or may be an article related to various devices and facilities. The display means is realized by a liquid crystal panel, a cathode ray tube, or the like.

【0157】本発明によれば、物品の選択のための入力
を適確に行うことが容易になるとともに、その物品の改
良などによって変更された最新の物品番号を、出力する
ことができるようになる。また物品の画像に関連づけら
れた見出し番号は、変更されず、一定のまま保たれ、こ
うして物品の画像と見出し番号とを含む画像データを変
更することなく、適確な物品番号を出力することがで
き、作業性が良好である。こうして本発明によれば、た
とえば物品が2輪自動車の多数の部品である場合、先行
技術に関連して前述した分厚いパーツカタログなどを製
本化して作成する必要なしに、たとえば発注すべき部品
の選択を適確に行って部品の番号を出力することができ
るようになる。
According to the present invention, it is easy to accurately perform an input for selecting an article, and it is possible to output the latest article number changed by improving the article. Become. Also, the index number associated with the article image is not changed and is kept constant, so that the correct article number can be output without changing the image data including the article image and the index number. Workability is good. Thus, according to the present invention, for example, when an article is a large number of parts of a two-wheeled vehicle, it is possible to select a part to be ordered, for example, without having to bind and create the thick parts catalog described above in connection with the prior art. It is possible to output the part number by performing the operation properly.

【0158】また本発明は、表示手段の画面は、物品の
画像と見出し番号とを関連づけて表示する第1表示領域
と、見出し番号と物品番号とを表示する第2表示領域
と、入力手段によって選択されて入力された各物品を、
選択されていない残余の物品と区別して表示する第3表
示領域とを含むことを特徴とする。
Further, according to the present invention, the screen of the display means includes a first display area for displaying the image of the article in association with the index number, a second display area for displaying the index number and the article number, and an input means. Each item selected and entered,
And a third display area for displaying the remaining items that are not selected.

【0159】本発明に従えば、表示手段の1画面に、第
1〜第3表示領域が設けられ、第1表示領域に、物品の
斜視図などの画像と、その物品の画像に関連づけられた
見出し番号とが対応して表示され、操作者は、この第1
表示領域の物品の画像を確認して見出し番号を入力手段
によって入力する。第2表示領域には、この見出し番号
に対応した物品番号が表示され、作業者は、入力した見
出し番号に対応する物品番号を確認することができる。
According to the present invention, first to third display areas are provided on one screen of the display means, and the first display area is associated with an image such as a perspective view of an article and an image of the article. The heading number is displayed in correspondence with the heading number.
The image of the article in the display area is confirmed, and the heading number is input by the input means. In the second display area, the article number corresponding to the heading number is displayed, and the operator can check the article number corresponding to the input heading number.

【0160】第3表示領域には、入力されて選択された
物品が、残余の物品と区別して表示され、その表示態様
が、選択された物品と選択されていない残余の物品とは
異なる。たとえば選択された物品には、その選択された
回数などに対応する発注個数などを数字で表示し、残余
の物品にはそのような数字を表示せず、このような表示
態様で、前記区別を行って表示するようにしてもよい。
In the third display area, the input and selected article is displayed separately from the remaining articles, and the display mode is different from the selected article and the remaining unselected articles. For example, for the selected article, the number of orders, etc. corresponding to the number of times selected, etc. are displayed by numbers, and for the remaining articles, such numbers are not displayed. It may be performed to display.

【0161】また本発明によれば、第1〜第3表示領域
を、表示手段の単一の画面表示して、入力手段による選
択、入力の操作(作業)をさらに一層適確に行うことが
できるようになる。
Further, according to the present invention, the first to third display areas are displayed on a single screen of the display means, and the selection (input operation) (operation) by the input means can be performed even more accurately. become able to.

【0162】また本発明は、制御手段は、第1表示領域
に表示される画像を拡大または縮小し、拡大された画像
は、第1表示領域よりも広い仮想上の画像の一部分であ
り、その拡大画像の一部分を、入力手段によって選択し
て第1表示領域に表示することを特徴とする。
According to the present invention, the control means enlarges or reduces an image displayed in the first display area, and the enlarged image is a part of a virtual image wider than the first display area. A part of the enlarged image is selected by the input means and displayed in the first display area.

【0163】本発明に従えば、第1表示領域には、その
第1表示領域よりも広い面積で仮想上の画像の一部分が
表示され、これによって各物品の選択、入力を容易にす
ることができる。またその画像を縮小して、1ページ分
の画像全体を第1表示領域に表示することも可能であ
る。
According to the present invention, in the first display area, a part of the virtual image is displayed in a larger area than the first display area, thereby facilitating selection and input of each article. it can. It is also possible to reduce the image and display the entire image for one page in the first display area.

【0164】本発明によれば、第1表示領域には、拡大
された画像の一部分を表示し、これによって各物品の拡
大された画像を見ながら、拡大された見出し番号を入力
手段によって入力することができる。したがって操作性
が良好であり、入力操作(作業)をさらに一層適確に行
うことができる。
According to the present invention, a part of the enlarged image is displayed in the first display area, and the enlarged heading number is input by the input means while viewing the enlarged image of each article. be able to. Therefore, the operability is good, and the input operation (work) can be performed even more accurately.

【0165】また本発明は、制御手段は、入力手段によ
って選択されて入力された各物品を、各物品毎に計数
し、各物品毎の計数結果を、第3表示領域に表示するこ
とを特徴とする。
Further, the present invention is characterized in that the control means counts each article selected and input by the input means for each article, and displays the counting result of each article in the third display area. And

【0166】本発明に従えば、入力手段によって選択、
入力された各物品を、その入力のたび毎に計数し、その
計数結果である数字を、第3表示領域に前述のように表
示する。こうして選択された物品と、選択されていない
物品とを区別して表示することができるとともに、その
選択された物品の個数もまた、併せて表示され、操作性
が良好である。
According to the present invention, selection by input means,
Each input article is counted each time the article is input, and the number resulting from the counting is displayed in the third display area as described above. In this way, the selected article and the non-selected article can be displayed separately, and the number of the selected article is also displayed together, so that the operability is good.

【0167】また本発明は、メモリには、各物品毎の物
品名称もまた、ストアされており、第2表示領域には、
各見出し番号に対応して物品名称も表示されることを特
徴とする。
According to the present invention, the article name of each article is also stored in the memory, and in the second display area,
The article name is also displayed corresponding to each heading number.

【0168】本発明に従えば、第2表示領域には、メモ
リにストアされた各物品毎の物品名称も表示される。し
たがって作業者は、入力手段によって選択、入力した物
品を、物品名称を見ることによって確認することができ
る。したがって入力の操作(作業)を、一層適確に行う
ことができる。
According to the present invention, the article name of each article stored in the memory is also displayed in the second display area. Therefore, the operator can confirm the article selected and input by the input means by looking at the article name. Therefore, the input operation (work) can be performed more accurately.

【0169】本発明によれば、入力された物品の計数結
果を第3表示領域に表示し、また物品名称を第2表示領
域に表示し、こうして物品の選択、入力操作(作業)を
適確に行うことができる。
According to the present invention, the input counting result of the articles is displayed in the third display area, and the article name is displayed in the second display area, so that the selection of the articles and the input operation (work) can be properly performed. Can be done.

【0170】また本発明は、メモリには、複数の物品が
グループ化されて構成される組合せ物品にも、その組合
せ物品に対応する見出し番号がストアされ、表示手段の
画面には、組合せ物品の見出し番号もまた表示され、制
御手段は、入力手段によって見出し番号が入力されるこ
とによって、その組合せ物品を構成する複数の各物品の
物品番号を出力することを特徴とする。
Further, according to the present invention, in a memory, a heading number corresponding to the combination article is also stored in a combination article constituted by grouping a plurality of articles, and the screen of the display means displays the information of the combination article. A heading number is also displayed, and when the heading number is inputted by the input means, the control means outputs the article numbers of a plurality of articles constituting the combined article.

【0171】本発明に従えば、複数の物品から成る組合
せ物品を、その組合せ物品の見出し番号の入力によって
選択し、こうして選択された組合せ物品を構成する複数
の各物品の物品番号が、メモリから読出されて制御手段
によって出力される。したがって組合せ物品を構成する
複数の物品を個別的に入力手段によって選択する必要が
なく、その組合せ物品の選択が容易になるとともに、そ
の組合せ物品を構成する複数の物品毎の物品番号を、漏
れなく出力することが容易に可能になる。これによって
操作性が向上されるとともに、複数の物品の選択が適確
になる。
According to the present invention, a combination article composed of a plurality of articles is selected by inputting the heading number of the combination article, and the article numbers of the plurality of articles constituting the selected combination article are stored in the memory. It is read and output by the control means. Therefore, it is not necessary to individually select a plurality of articles composing the combination article by the input means, and the selection of the combination article is facilitated, and the article numbers of the plurality of articles composing the combination article are not omitted. It becomes possible to output easily. As a result, the operability is improved, and the selection of a plurality of articles becomes accurate.

【0172】たとえば組合せ物品は、クランク軸であっ
て、このクランク軸を構成する各物品は、連結棒、小端
部軸受、大端部軸受、クランクピンおよびクランク軸部
であってもよい。
For example, the combination article is a crankshaft, and each article constituting the crankshaft may be a connecting rod, a small end bearing, a large end bearing, a crankpin and a crankshaft.

【0173】組合せ物品の見出し番号を入力することに
よって、その組合せ物品を構成するグループ化された複
数の物品の物品番号をそれぞれ出力することができるの
で、組合せ物品を構成する複数の各物品の入力漏れを防
ぐことができるとともに、各物品を個別的に入力する必
要がなく、操作性が向上される。このような組合せ物品
は、その組合せ物品を構成する複数の各物品が線で囲ま
れてグループ化されているので、作業者による組合せ物
品の確認が容易となる。さらに第1〜第3表示領域を単
一の画面の左方から右方にこの順序で配置されることに
よって、作業者による作業手順のとおりに表示が行われ
ていることになり、このことによってもまた操作性が良
好である。さらにこのようにして物品選択装置によって
選択された物品の物品番号を、公衆電話回線、インタネ
ットなどの通信手段によって伝送し、こうして本発明の
実施を広範囲に容易に可能にすることができる。
By inputting the heading number of the combination article, it is possible to output the article numbers of a plurality of grouped articles constituting the combination article, so that the input of the plurality of articles constituting the combination article can be performed. Leakage can be prevented, and there is no need to input each item individually, so that operability is improved. In such a combination article, since a plurality of articles composing the combination article are grouped by being surrounded by a line, it is easy for an operator to confirm the combination article. Further, by arranging the first to third display areas in this order from the left to the right of the single screen, the display is performed according to the work procedure by the operator, and as a result, Also has good operability. Further, the article number of the article selected by the article selecting device in this way can be transmitted by a communication means such as a public telephone line or the Internet, so that the present invention can be easily and widely implemented.

【0174】また本発明は、各組合せ物品は、画面上
で、その組合せ物品を構成する複数の物品が線で囲まれ
た領域内に存在することによって、グループ化されるこ
とを特徴とする。
The present invention is also characterized in that the combined articles are grouped on the screen by the presence of a plurality of articles constituting the combined article in a region surrounded by a line.

【0175】本発明に従えば、これらの各組合せ物品
は、たとえば実線などで複数の個別的な物品を囲み、こ
うして線で囲まれた領域内の物品が、組合せ物品を構成
する。このようにしてグループ化された個別的な物品に
よって構成される組合せ物品毎に、見出し番号が、たと
えば引出し線などによって関連づけられる。こうして各
組合せ物品が、どのような個別的な物品から成るかを、
作業者は、容易に把握することが可能となる。
According to the present invention, each of these combined articles surrounds a plurality of individual articles, for example, with a solid line, and the articles in the area surrounded by the lines constitute a combined article. The heading number is associated with, for example, a leader line or the like for each combination article constituted by the individual articles grouped in this way. In this way, what each combination article is made up of,
The operator can easily grasp.

【0176】また本発明は、第1〜第3表示領域は、物
品の左方から右方にこの順序で配置されることを特徴と
する。
Further, the present invention is characterized in that the first to third display areas are arranged in this order from left to right of the article.

【0177】本発明に従えば、第1〜第3表示領域が、
表示手段の画面の左方から右方に順次的に設けられるこ
とによって、操作性が良好になる。作業者は、第1表示
領域に表示された物品の画像と見出し番号とを見て入力
手段によって見出し番号を入力し、こうして入力した見
出し番号に対応する物品番号を、さらには物品名称を、
第2表示領域で確認することができ、入力操作(作業)
を適確に行うことができる。こうして入力された物品
は、残余の物品と区別されて第3表示領域で、たとえば
計数された個数などによって表示され、こうして入力操
作(作業)をさらに一層適確に行うことができるように
なり、操作性が良好である。
According to the present invention, the first to third display areas are
The operability is improved by being provided sequentially from left to right on the screen of the display means. The operator looks at the image of the article and the heading number displayed in the first display area and inputs the heading number by the input means, and inputs the article number corresponding to the heading number thus input, and further the article name,
Input operation (work) that can be confirmed in the second display area
Can be performed accurately. The article thus input is displayed in the third display area, for example, by the counted number, in distinction from the remaining articles, so that the input operation (work) can be performed more accurately. Operability is good.

【0178】また本発明は、前述の物品選択装置と、制
御手段からの物品番号を、通信網を介して伝送する通信
手段とを含むことを特徴とする物品の発注装置である。
The present invention is also an article ordering apparatus including the above-described article selecting apparatus and communication means for transmitting an article number from a control means via a communication network.

【0179】本発明に従えば、物品選択装置によって選
択、入力した物品の物品番号を、たとえば公衆電話回線
などの通信網を通信手段によって伝送し、この通信網
は、たとえばインタネットによって実現することができ
る。こうして物品選択のために、前述の先行技術の分厚
い製本化されたパーツカタログなどを作成する必要はな
くなり、改訂後の最新の見出し番号を、伝送することが
できるようになる。
According to the present invention, the article number of the article selected and inputted by the article selecting device is transmitted by a communication means such as a public telephone line by a communication means, and this communication network can be realized by the Internet, for example. it can. In this way, it is not necessary to create the above-described thick bookbinding parts catalog of the prior art for selecting an article, and the latest headline number after revision can be transmitted.

【0180】[0180]

【発明の効果】本発明によれば、顧客用処理装置と通信
手段を介するホスト処理装置との間における受発注の業
務処理が、通信の中断後、再び通信回線が接続された
後、引続き受発注業務を継続することができ、通信の中
断直前まで顧客用処理装置において入力された発注デー
タをそのまま利用することができる。これによって入力
手段で多量の発注データを入力した場合、通信の中断が
発生しても、再度、入力し直す必要がなくなり、受発注
業務を円滑に、行うことができるようになる。
According to the present invention, the order processing between the customer processing device and the host processing device via the communication means is continued after the communication is interrupted and the communication line is connected again. The ordering operation can be continued, and the ordering data input in the customer processing device can be used as it is until immediately before the interruption of the communication. Thus, when a large amount of order data is input by the input means, even if the communication is interrupted, it is not necessary to input the data again, and the ordering operation can be performed smoothly.

【0181】本発明によれば、たとえば1つの会社に本
店と複数の支店とが設けられているとき、本店の顧客コ
ードである共通顧客コードを用いて受発注の業務処理を
一括して行い、複数の各支店毎の個別顧客コードを用い
て物品の納入および支払い金額の請求などの業務処理を
行うことができ、あるいはまた販売店は単一であって
も、割引率が販売形式に対応して異なるとき、各販売形
式に対応して個別顧客コードを設定し、受発注の業務処
理を行うことができる。こうして受発注の業務処理を各
種の態様で行い、使い勝手が向上される。
According to the present invention, for example, when one company has a head office and a plurality of branches, order processing is performed collectively using a common customer code which is the customer code of the head office. Business processes such as delivery of goods and billing of payment amount can be performed using individual customer codes for each of a plurality of branches.Also, even if there is only one dealer, the discount rate corresponds to the sales format. If they are different, it is possible to set an individual customer code corresponding to each sales format, and perform order processing. In this way, the order processing is performed in various modes, and the usability is improved.

【0182】本発明によれば、顧客用処理装置の入力手
段によって発注のために入力した物品の代替物品が、表
示手段に表示されるので、材料、性能などが改良された
新たな代替物品が発注されることを、顧客用処理装置の
作業者は容易に把握することができ、発注を適確に行う
ことができるようになる。また代替物品の物品番号だけ
でなく、その物品名称も表示手段に表示され、これによ
って代替物品の把握を、顧客用処理装置の作業者は、適
確に把握することができ、このことによってもまた発注
を適確行うことができる。
According to the present invention, the substitute article of the article inputted for ordering by the input means of the customer processing apparatus is displayed on the display means, so that a new substitute article having improved material and performance can be obtained. The operator of the customer processing apparatus can easily understand that the order has been placed, and the order can be placed accurately. Further, not only the article number of the substitute article, but also the name of the article is displayed on the display means, so that the operator of the processing device for the customer can accurately grasp the grasp of the substitute article. In addition, it is possible to place an order accurately.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の一形態の全体の構成を簡略化し
て示す図である。
FIG. 1 is a simplified diagram showing the overall configuration of an embodiment of the present invention.

【図2】販売店用処理装置1の具体的な構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a specific configuration of a processing device for a store 1;

【図3】販売店用処理装置1に備えられる表示手段13
の画面を示す正面図である。
FIG. 3 shows a display unit 13 provided in the processing device 1 for a store.
It is a front view which shows the screen of FIG.

【図4】製造会社に設けられた処理装置7の具体的な構
成を示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a specific configuration of a processing device 7 provided in a manufacturing company.

【図5】販売店用処理装置1に備えられる処理回路9の
動作を説明するためのフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart for explaining the operation of a processing circuit 9 provided in the processing device 1 for a store.

【図6】図5に示される動作のさらに具体的な一部の動
作を説明するための図である。
FIG. 6 is a diagram for explaining a more specific part of the operation shown in FIG. 5;

【図7】販売店用処理装置1において図5のステップa
4で部品の発注業務を行うときにおける表示手段13の
表示画面を示す正面図である。
FIG. 7 shows a step a in FIG.
FIG. 4 is a front view showing a display screen of a display unit 13 when a part ordering operation is performed in FIG.

【図8】第1表示領域31に表示される画像を説明する
ための図である。
FIG. 8 is a diagram for explaining an image displayed in a first display area 31.

【図9】表示手段13の画面29に表示すべき画像の拡
大、縮小動作を説明するための処理装置9の動作を説明
するための図である。
FIG. 9 is a diagram for explaining the operation of the processing device 9 for explaining the operation of enlarging and reducing an image to be displayed on the screen 29 of the display means 13;

【図10】販売店用処理装置1において作業者が、図7
の画面29を見ながら入力手段11,12を操作して部
品の発注業務を行うときの処理回路9の動作を説明する
ためのフローチャートである。
FIG. 10 is a diagram showing an example in which a worker in the processing device 1
9 is a flowchart for explaining the operation of the processing circuit 9 when ordering parts by operating the input means 11 and 12 while watching the screen 29 of FIG.

【図11】顧客用処理装置1における処理回路9による
受発注の動作の概要を説明するためのフローチャートで
ある。
FIG. 11 is a flowchart for explaining an outline of an ordering operation by the processing circuit 9 in the customer processing device 1;

【図12】顧客用処理装置1の処理回路9による図11
に示される受発注動作のもっと詳細な動作を説明するた
めのフローチャートである。
FIG. 12 shows the processing circuit 9 of the processing device 1 for a customer.
6 is a flowchart for explaining a more detailed operation of the ordering operation shown in FIG.

【図13】顧客用処理装置1における処理回路9の部品
発注業務画面の遷移の概要を示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing an outline of transition of a parts ordering business screen of the processing circuit 9 in the customer processing apparatus 1.

【図14】部品発注業務において、表示手段13の画面
に表示されるトップメニュを示す正面図である。
FIG. 14 is a front view showing a top menu displayed on a screen of a display means 13 in a parts ordering business.

【図15】表示手段13によって表示される発注業務の
画面の正面図である。
FIG. 15 is a front view of a screen for ordering business displayed by the display unit 13;

【図16】図15に示される部品発注業務の初期画面
に、部品番号57と数量58とを入力手段11または1
2の操作によって入力した状態を示す表示手段13の画
面の正面図である。
FIG. 16 shows a part number 57 and a quantity 58 on an initial screen of a part ordering business shown in FIG.
FIG. 9 is a front view of a screen of a display unit 13 showing a state input by the operation 2;

【図17】確認ボタン61が操作されたことによって得
られる表示手段13の画面の正面図である。
FIG. 17 is a front view of the screen of the display unit 13 obtained by operating the confirmation button 61.

【図18】図17の発注ボタン62が操作された後にお
ける表示手段13の画面の正面図である。
18 is a front view of the screen of the display unit 13 after the order button 62 of FIG. 17 has been operated.

【図19】通信の再接続後、メモリ14に、仕掛りデー
タが存在するものと判断されたときにおける表示手段1
3の画面の正面図である。
FIG. 19 shows a display unit 1 when it is determined that in-process data exists in the memory 14 after reconnection of communication.
It is a front view of the screen of No. 3.

【図20】中断後、通信を再開したときにおける顧客用
処理装置1の表示手段13によって表示される画面を示
す正面図である。
FIG. 20 is a front view showing a screen displayed by the display unit 13 of the customer processing device 1 when communication is resumed after interruption.

【図21】部品発注業務における顧客用処理装置1の処
理回路9の動作を説明するためのフローチャートであ
る。
FIG. 21 is a flowchart for explaining the operation of the processing circuit 9 of the customer processing device 1 in the parts ordering business.

【図22】顧客用処理装置1における表示手段13によ
って表示される部品発注業務の代替部品処理を行うとき
における正面図である。
FIG. 22 is a front view when performing a substitute part process of a part ordering operation displayed by the display unit 13 in the customer processing apparatus 1.

【図23】図21におけるステップd2において部品発
注業務のための入力を行っているときにおける表示手段
13の画面の正面図である。
FIG. 23 is a front view of the screen of the display unit 13 when an input for a parts ordering operation is performed in step d2 in FIG. 21.

【図24】図23の画面において、確認ボタン61を操
作した後に得られる。表示手段13の画面を示す正面図
である。
24 is obtained after operating a confirmation button 61 on the screen of FIG. 23. It is a front view showing the screen of display means 13.

【図25】顧客用処理装置1における表示手段13の代
替部品照会時おける表示手段13の画面を示す正面図で
ある。
FIG. 25 is a front view showing a screen of the display unit 13 at the time of querying for a substitute part of the display unit 13 in the customer processing apparatus 1.

【図26】代替部品を選択した後において、顧客用処理
装置1における表示手段13によって表示される画面を
示す正面図である。
FIG. 26 is a front view showing a screen displayed by the display unit 13 in the customer processing device 1 after selecting a substitute part.

【図27】図26に示される表示状態において、発注ボ
タン62を操作した後における顧客用処理装置1の表示
手段13の画面に表示される内容を示す正面図である。
FIG. 27 is a front view showing the content displayed on the screen of the display unit 13 of the processing device for customer 1 after the order button 62 is operated in the display state shown in FIG. 26;

【図28】顧客用処理装置1において入力手段11,1
2を操作して部品発注訂正業務を行うときにおける表示
手段13によって表示される画面の遷移の概要を示す図
である。
FIG. 28 shows input means 11, 1 in the customer processing device 1.
FIG. 7 is a diagram showing an outline of transition of a screen displayed by a display unit 13 when a part order correction business is performed by operating No. 2;

【図29】部品発注訂正業務を行うときにおける表示手
段13の画面を示す正面図である。
FIG. 29 is a front view showing a screen of the display means 13 when performing a part order correction business.

【図30】図29において部品業務のうち、発注訂正の
業務が選択された後における表示手段13による画面を
示す正面図である。
30 is a front view showing a screen displayed by the display unit 13 after an order correction job is selected from the component jobs in FIG. 29. FIG.

【図31】部品発注訂正業務における訂正一覧の表示内
容77を選択して操作されたときにおける表示手段13
による画面を示す正面図である。
FIG. 31 shows a display unit 13 when the display content 77 of the correction list in the parts order correction business is selected and operated.
FIG. 6 is a front view showing a screen according to FIG.

【図32】図31において発注番号が選択されることに
よって表示手段13の画面に表示される内容を示す正面
図である。
32 is a front view showing the content displayed on the screen of the display means 13 when an order number is selected in FIG. 31. FIG.

【図33】図32において、訂正を行った後における表
示手段13によって表示される画面を示す正面図であ
る。
FIG. 33 is a front view showing a screen displayed by the display unit 13 after performing correction in FIG. 32;

【図34】図33の表示状態において訂正ボタン79を
操作された後における表示手段13の画面を示す正面図
である。
34 is a front view showing the screen of the display unit 13 after the correction button 79 has been operated in the display state of FIG. 33.

【図35】通信の中断を、再び通信回線が接続されて回
復した後、表示手段13によって表示される画面を示す
正面図である。
FIG. 35 is a front view showing a screen displayed by the display unit 13 after the interruption of communication is restored by connecting the communication line again.

【図36】図35においてボタン65が操作された後に
おける表示手段13の画面を示す正面図である。
36 is a front view showing a screen of the display unit 13 after a button 65 has been operated in FIG. 35. FIG.

【図37】顧客用処理装置1における処理回路9の部品
発注、部品見積りの仕掛りデータが、処理装置7のメモ
リ28にストアされているときの動作を説明するための
フローチャートである。
FIG. 37 is a flow chart for explaining an operation when in-process data of part ordering and part estimation of the processing circuit 9 in the customer processing apparatus 1 is stored in the memory 28 of the processing apparatus 7;

【図38】顧客用処理装置1の処理回路9による部品発
注訂正業務における通信の中断を、再び通信回線が接続
されたときにおける仕掛り業務を説明するためのフロー
チャートである。
FIG. 38 is a flowchart for explaining the interruption of communication in the part order correction business by the processing circuit 9 of the customer processing device 1 and the in-process business when the communication line is connected again.

【図39】販売店の顧客用処理装置1によって2輪自動
車などの製品の発注業務を行うときにおける表示手段1
3の画面の遷移の概要を示す図である。
FIG. 39: Display means 1 when order processing of a product such as a two-wheeled vehicle is performed by the customer processing device 1 of the store
It is a figure showing the outline of transition of the 3rd screen.

【図40】製品発注業務における表示手段13によって
トップメニュを表示する画面の正面図である。
FIG. 40 is a front view of a screen displaying a top menu by the display unit 13 in the product ordering operation.

【図41】製品業務のうち、発注業務が選択されるとき
における表示手段13の画面を示す正面図である。
FIG. 41 is a front view showing a screen of the display unit 13 when an ordering operation is selected from product operations.

【図42】表示手段13によって表示される製品発注デ
ータが入力された後における画面を示す正面図である。
FIG. 42 is a front view showing the screen after the product order data displayed by the display means 13 is input.

【図43】図42の発注データが表示された状態におい
て、確認ボタン61が操作された後の表示手段13によ
る画面の表示状態を示す正面図である。
43 is a front view showing a screen display state of the display unit 13 after the confirmation button 61 is operated in a state where the order data of FIG. 42 is displayed.

【図44】図43における確認された発注データを、発
注するために、発注ボタン62が操作された後の状態を
示す画面を示す正面図である。
44 is a front view showing a screen showing a state after an order button 62 has been operated to order the order data confirmed in FIG. 43. FIG.

【図45】製品発注業務において中断された通信回線が
回復した後、メモリ28に仕掛りデータがストアされて
いるときにおける表示手段13によって表示される画面
を示す正面図である。
FIG. 45 is a front view showing a screen displayed by the display unit 13 when in-process data is stored in the memory 28 after the communication line interrupted in the product ordering operation is restored.

【図46】図45において仕掛りデータを再処理して発
注データを追加する表示手段13によって表示される画
面を示す正面図である。
FIG. 46 is a front view showing a screen displayed by the display means 13 for reprocessing in-process data and adding order data in FIG. 45;

【図47】顧客用処理装置1に備えられた処理回路9の
製品発注の仕掛り時における動作を説明するためのフロ
ーチャートである。
FIG. 47 is a flowchart for explaining the operation of the processing circuit 9 provided in the customer processing device 1 when the product order is in process;

【図48】顧客用処理装置1に備えられた処理回路9の
製品発注取消の仕掛り時における動作を説明するための
フローチャートである。
FIG. 48 is a flow chart for explaining the operation of the processing circuit 9 provided in the customer processing device 1 when the product order is canceled.

【図49】顧客用処理装置1の処理回路9による仕掛り
データに関する中断された通信の回復後における動作を
説明するためのフローチャートである。
FIG. 49 is a flowchart for explaining an operation after recovery of interrupted communication relating to in-process data by the processing circuit 9 of the customer processing device 1;

【図50】顧客用処理装置1において入力手段11,1
2を操作して部品発注業務を行っているときにおける表
示手段13によって表示される画面を示す正面図であ
る。
FIG. 50 shows input means 11, 1 in the customer processing device 1.
FIG. 7 is a front view showing a screen displayed by a display unit 13 when a part ordering operation is being performed by operating No. 2;

【図51】顧客用処理装置1におけるログイン処理が行
われているときにおける表示手段13によって表示され
る画面を示す正面図である。
FIG. 51 is a front view showing a screen displayed by the display unit 13 when a login process is being performed in the customer processing device 1.

【図52】図41のステップh7において仕掛りデータ
の削除が指示されたときにおける顧客用処理装置1に備
えられた表示手段13の画面の内容を示す正面図であ
る。
FIG. 52 is a front view showing the content of the screen of the display means 13 provided in the processing device for customer 1 when deletion of in-process data is instructed in step h7 of FIG. 41.

【図53】図49におけるステップh10で表示手段1
3によって表示された画面を示す正面図である。
FIG. 53: Display means 1 in step h10 in FIG.
FIG. 4 is a front view showing a screen displayed by No. 3;

【図54】処理装置7の処理回路25による顧客名選択
処理を行う動作を説明するためのフローチャートであ
る。
FIG. 54 is a flowchart illustrating an operation of performing a customer name selection process by the processing circuit 25 of the processing device 7;

【図55】図54のステップg4において、顧客用処理
装置1の表示手段13によって表示される画面を示す正
面図である。
FIG. 55 is a front view showing a screen displayed by the display unit 13 of the customer processing device 1 in step g4 of FIG. 54.

【図56】図54のステップg8において顧客用処理装
置1の表示手段13によって表示される内容を示す画面
の正面図である。
FIG. 56 is a front view of a screen showing the content displayed by the display unit 13 of the customer processing device 1 in step g8 of FIG. 54.

【図57】本発明の実施の他の形態における顧客選択処
理を行う処理装置7の処理回路25の動作を説明するた
めのフローチャートである。
FIG. 57 is a flowchart for explaining the operation of the processing circuit 25 of the processing device 7 for performing the customer selection process according to another embodiment of the present invention.

【図58】図57のステップk4において顧客用処理装
置1の表示手段13に表示される顧客名称選択画面を示
す正面図である。
FIG. 58 is a front view showing a customer name selection screen displayed on the display means 13 of the customer processing device 1 in step k4 of FIG. 57.

【図59】部品の発注業務を行うときにおけるパーツカ
タログを特定し、パーツカタログを絞り込む操作を行う
ための表示手段13の表示画面を示す正面図である。
FIG. 59 is a front view showing a display screen of a display unit 13 for performing an operation of specifying a parts catalog and narrowing down the parts catalog when performing a part ordering operation.

【図60】図59によるパーツカタログの絞り込みを行
った後、部品一覧表を用いて部品の選択を行うときにお
ける表示手段13の表示画面110を示す正面図であ
る。
60 is a front view showing a display screen 110 of the display unit 13 when selecting parts using the parts list after narrowing down the parts catalog according to FIG. 59. FIG.

【図61】図60において部品のタイトルから入力手段
11を操作して部品を選択したときにおける表示手段1
3の表示画面117を示す正面図である。
FIG. 61 shows display means 1 when a part is selected by operating input means 11 from a part title in FIG.
3 is a front view showing a display screen 117 of FIG.

【図62】販売店において、作業者が、前述の図15に
示される部品発注業務の表示手段13による画面を表示
させている状態で、図61の部品一覧表の一部を重ねて
表示した状態を示す表示手段13の画面123を示す正
面図である。
62. In a store, a part of the parts list shown in FIG. 61 is superimposed and displayed while the operator is displaying the screen of the parts ordering operation display means 13 shown in FIG. 15 described above. FIG. 9 is a front view showing a screen 123 of the display unit 13 showing a state.

【図63】図62に示される表示手段13の画面におい
て、部品を追加的に選択して発注入力した後における表
示手段13の画面を示す正面図である。
FIG. 63 is a front view showing the screen of the display unit 13 after additionally selecting parts and inputting an order on the screen of the display unit 13 shown in FIG. 62.

【図64】部品をイラスト一覧表から選択して発注する
ときにおける表示手段13の画面127を示す正面図で
ある。
FIG. 64 is a front view showing a screen 127 of the display unit 13 when a part is selected from an illustration list and ordered.

【図65】イラスト一覧表に基づいて部品を選択すると
きにおける表示手段13の表示画面133を示す正面図
である。
FIG. 65 is a front view showing a display screen 133 of the display unit 13 when selecting a component based on the illustration list.

【図66】図65に示されるイラスト集合画面134が
拡大されたときにおける表示手段13の画面137を示
す正面図である。
66 is a front view showing a screen 137 of the display unit 13 when the illustration set screen 134 shown in FIG. 65 is enlarged.

【図67】イラスト集合画面134が縮小されたときに
おける表示手段13による画面138を示す正面図であ
る。
FIG. 67 is a front view showing a screen 138 of the display unit 13 when the illustration grouping screen 134 is reduced.

【図68】イラスト表示によって部品の選択を行うとき
における表示手段13の画面を示す正面図である。
FIG. 68 is a front view showing a screen of a display unit 13 when selecting a part by displaying an illustration.

【図69】図68に示される表示領域123の拡大され
た図である。
FIG. 69 is an enlarged view of a display area 123 shown in FIG. 68.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 販売店用処理装置 3 インタネット 4,5,7 処理装置 9 処理回路 11 入力手段(マウス) 12 入力手段(キーボード) 13 表示手段 14 メモリ 31 第1表示領域 32 第2表示領域 33 第3表示領域 36,48 見出し番号 37,43 引出し線 38 仮想上の画像 44 実線 45 領域 49 物品番号 50 物品名称 61 確認ボタン 62 発注ボタン 71,72,73 代替部品 74 発注データ 79 訂正ボタン 86 顧客コード 89,90 仕掛りデータ DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Processing device for store 3 Internet 4, 5, 7 Processing device 9 Processing circuit 11 Input means (mouse) 12 Input means (keyboard) 13 Display means 14 Memory 31 First display area 32 Second display area 33 Third display area 36,48 Heading number 37,43 Leader line 38 Virtual image 44 Solid line 45 Area 49 Article number 50 Article name 61 Confirmation button 62 Order button 71,72,73 Alternative part 74 Order data 79 Correction button 86 Customer code 89,90 Work in process data

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山室 和志 兵庫県明石市川崎町1番1号 川崎重工業 株式会社明石工場内 (72)発明者 島川 裕之 兵庫県明石市川崎町1番1号 川崎重工業 株式会社明石工場内 (72)発明者 橋本 高光 兵庫県明石市川崎町1番1号 川崎重工業 株式会社明石工場内 (72)発明者 村留 良一 兵庫県明石市川崎町1番1号 川崎重工業 株式会社明石工場内 (72)発明者 佐藤 大樹 兵庫県明石市川崎町1番1号 川崎重工業 株式会社明石工場内 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Inventor Kazushi Yamamuro 1-1, Kawasaki-cho, Akashi-shi, Hyogo Prefecture Kawasaki Heavy Industries, Ltd. Inside Akashi Factory (72) Inventor Hiroyuki Shimakawa 1-1-1, Kawasaki-cho, Akashi-shi, Hyogo Prefecture Kawasaki Heavy Industries Inside the Akashi Factory (72) Inventor Takamitsu Hashimoto 1-1, Kawasaki-cho, Akashi-shi, Hyogo Kawasaki Heavy Industries Inside Akashi Factory, Ltd. (72) Ryoichi Murame 1-1, Kawasaki-cho, Akashi-shi, Hyogo Kawasaki Heavy Industries Stock (72) Inventor Daiki Sato 1-1, Kawasaki-cho, Akashi-shi, Hyogo Kawasaki Heavy Industries, Ltd.

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 (a)顧客用処理装置であって、 物品の種類と数量とを含む発注データを入力する入力手
段と、 表示手段と、 顧客コードを設定するとともに、各種のデータをストア
する第1メモリと、 入力手段からの発注データを、第1メモリにストアし、
そのストアされた発注データを、表示手段に表示すると
ともに、顧客コードに対応して、間欠的に、出力する第
1処理回路とを含む顧客用処理装置と、 (b)第1処理回路に接続され、通信網を介する伝送を
行う通信手段と、 (c)ホスト処理装置であって、 通信手段を介する発注データを顧客コードに対応してス
トアする第2メモリと、 顧客用処理装置とホスト処理装置との通信手段を介する
通信の中断を検出する通信中断検出手段と、 通信中断検出手段によって通信が中断されたことが検出
された後、再び同一の顧客コードを有する顧客用処理装
置と接続されることによって、第2メモリにストアされ
ている仕掛りデータを、出力し、通信手段を介して第1
メモリに伝送する第2処理回路とを含むホスト処理装置
とを含むことを特徴とする物品の受発注装置。
1. A processing device for a customer, wherein input means for inputting order data including the type and quantity of an article, display means, and a customer code are set, and various data are stored. A first memory, storing order data from the input means in the first memory;
A customer processing device including a first processing circuit for displaying the stored order data on a display means and outputting intermittently in accordance with the customer code; and (b) connecting to the first processing circuit. Communication means for performing transmission via a communication network; (c) a host processing device, a second memory for storing order data via the communication means corresponding to the customer code; A communication interruption detecting means for detecting interruption of communication via the communication means with the apparatus; and after the communication interruption detecting means detects that the communication is interrupted, the communication interruption detecting means is again connected to the customer processing device having the same customer code. In this way, the in-process data stored in the second memory is output, and the first data is output via the communication means.
And a host processing device including a second processing circuit for transmitting to a memory.
【請求項2】 第1処理回路は、発注データを、入力手
段によって発注データ以外の入力操作が行われるたびに
間欠的に、出力することを特徴とする請求項1記載の物
品の受発注装置。
2. The article ordering apparatus according to claim 1, wherein the first processing circuit outputs the order data intermittently each time an input operation other than the order data is performed by the input means. .
【請求項3】 通信手段によって、顧客用処理装置とホ
スト処理装置との各回線の接続毎にセッション番号が設
定され、 ホスト処理装置の第2処理回路は、第2メモリに、発注
データを、顧客コードだけでなく、セッション番号にも
対応してストアし、 セッション番号に対応する個別的な回線の接続を行い、 通信の中断後に再び接続されて新たなセッション番号が
設定されることによって、仕掛りデータの旧セッション
番号を新たなセッション番号に更新することを特徴とす
る請求項1または2記載の物品の受発注装置。
3. The communication means sets a session number for each connection between the customer processing device and the host processing device, and a second processing circuit of the host processing device stores order data in a second memory. Stores not only the customer code but also the session number, connects the individual line corresponding to the session number, connects again after the communication is interrupted, and sets a new session number. 3. The article ordering / ordering apparatus according to claim 1, wherein the old session number of the data is updated to a new session number.
【請求項4】 (a)複数の顧客用処理装置であって、
各顧客用処理装置は、 物品の種類と数量とを含む発注データを入力するととも
に、複数の顧客名称のうちから1つを選択する入力手段
と、 表示手段と、 第1メモリであって、複数の顧客用処理装置がグループ
化され、各グループを構成する顧客用処理装置に共通な
共通顧客コードを設定するとともに、各種のデータをス
トアする第1メモリと、 入力手段からの発注データを、第1メモリにストアし、
そのストアされた発注データを、表示手段に表示すると
ともに、共通顧客コードに対応して出力する第1処理回
路とを含む顧客用処理装置と、 (b)第1処理回路に接続され、通信網を介する伝送を
行う通信手段と、 (c)ホスト処理装置であって、このホスト処理装置
は、第2メモリと第2処理回路とを含み、 第2メモリは、 顧客テーブルをストアし、この顧客テーブルは、 1または複数の共通顧客コードと、 各共通顧客コードのグループに属する複数の各顧客用処
理装置に個別的に対応する個別顧客コードと、 各個別顧客コードに対応する顧客名称とを含み、 通信手段を介する発注データを、各個別顧客コードに対
応してストアし、 第2処理回路は、 通信手段を介して受信した共通顧客コードに対応して、
顧客テーブルに、複数の個別顧客コードがストアされて
いるかを判断し、 複数の個別顧客コードがストアされているとき、複数の
各個別顧客コードに対応する顧客名称を出力して通信手
段によって伝送し、 これによって表示手段に顧客名称を表示させ、 入力手段によって選択された顧客名称に対応する個別顧
客コードを、顧客テーブルから読出し、読出された個別
顧客コードに対応して、第2メモリに発注データをスト
アすることを特徴とする物品の受発注装置。
4. (a) a plurality of customer processing devices,
Each of the customer processing devices is provided with input means for inputting order data including the type and quantity of the article, and selecting one of a plurality of customer names, display means, and a first memory. Customer processing devices are grouped, a common customer code is set for the customer processing devices constituting each group, and a first memory for storing various data, and order data from the input means are stored in the Store in one memory,
A customer processing device including a first processing circuit for displaying the stored order data on the display means and outputting the stored order data in accordance with the common customer code; and (b) a communication network connected to the first processing circuit. (C) a host processing device, the host processing device including a second memory and a second processing circuit, the second memory storing a customer table, The table includes one or a plurality of common customer codes, individual customer codes individually corresponding to the plurality of customer processing devices belonging to each common customer code group, and a customer name corresponding to each individual customer code. And storing the order data via the communication means in correspondence with each individual customer code, and the second processing circuit corresponding to the common customer code received via the communication means,
It is determined whether or not a plurality of individual customer codes are stored in the customer table. When a plurality of individual customer codes are stored, a customer name corresponding to each of the plurality of individual customer codes is output and transmitted by the communication means. The customer name is displayed on the display means, the individual customer code corresponding to the customer name selected by the input means is read from the customer table, and the order data is stored in the second memory in accordance with the read individual customer code. An order receiving / ordering apparatus for articles, wherein
【請求項5】 (a)複数の顧客用処理装置であって、
各顧客用処理装置は、 物品の種類と数量とを含む発注データを入力するととも
に、顧客選択動作を指示し、複数の顧客名称のうちから
1つを選択する入力手段と、 表示手段と、 第1メモリであって、複数の顧客用処理装置がグループ
化され、各グループを構成する顧客用処理装置に共通な
共通顧客コードを設定するとともに、各種のデータをス
トアする第1メモリと、 顧客選択動作が指示された入力手段からの出力に応答
し、共通顧客データを出力し、入力手段からの発注デー
タを、第1メモリにストアし、そのストアされた発注デ
ータを、表示手段に表示するとともに、共通顧客コード
に対応して出力する第1処理回路とを含む顧客用処理装
置と、 (b)第1処理回路に接続され、通信網を介する伝送を
行う通信手段と、 (c)ホスト処理装置であって、このホスト処理装置
は、第2メモリと第2処理回路とを含み、 第2メモリは、 顧客テーブルをストアし、この顧客テーブルは、 1または複数の共通顧客コードと、 各共通顧客コードのグループに属する複数の各顧客用処
理装置に個別的に対応する個別顧客コードと、 各個別顧客コードに対応する顧客名称とを含み、 通信手段を介する発注データを、各個別顧客コードに対
応してストアし、 第2処理回路は、 通信手段を介して受信した共通顧客コードに対応して、
顧客テーブルに、複数の個別顧客コードがストアされて
いるかを判断し、 複数の個別顧客コードがストアされているとき、複数の
各個別顧客コードに対応する顧客名称を出力して通信手
段によって伝送し、 これによって表示手段に顧客名称を表示させ、 入力手段によって選択された顧客名称に対応する個別顧
客コードを、顧客テーブルから読出し、読出された個別
顧客コードに対応して、第2メモリに発注データをスト
アすることを特徴とする物品の受発注装置。
5. (a) A plurality of customer processing devices,
Each of the customer processing devices inputs order data including the type and quantity of the article, and instructs a customer selection operation, and selects input means for selecting one of a plurality of customer names; display means; A first memory for storing a plurality of customer processing devices in which a plurality of customer processing devices are grouped, a common customer code common to the customer processing devices constituting each group is stored, and various data are stored; In response to the output from the input means to which the operation has been instructed, common customer data is output, the order data from the input means is stored in the first memory, and the stored order data is displayed on the display means. A processing device for a customer including: a first processing circuit that outputs in response to a common customer code; (b) communication means connected to the first processing circuit for performing transmission via a communication network; and (c) a host. The host processing device includes a second memory and a second processing circuit, wherein the second memory stores a customer table, the customer table includes one or more common customer codes, The order data transmitted through the communication means includes an individual customer code individually corresponding to each of the plurality of customer processing devices belonging to the common customer code group, and a customer name corresponding to each individual customer code. And a second processing circuit corresponding to the common customer code received via the communication means,
It is determined whether or not a plurality of individual customer codes are stored in the customer table. When a plurality of individual customer codes are stored, a customer name corresponding to each of the plurality of individual customer codes is output and transmitted by the communication means. The customer name is displayed on the display means, the individual customer code corresponding to the customer name selected by the input means is read from the customer table, and the order data is stored in the second memory in accordance with the read individual customer code. An order receiving / ordering apparatus for articles, wherein
【請求項6】 第2処理回路は、顧客テーブルに、受信
した共通顧客コードに対応した複数の個別顧客コードが
ストアされていないと判断したとき、その判断結果を出
力して第1処理回路に与え、 第1処理回路は、表示手段に、受発注業務が不可能であ
ることを表示することを特徴とする請求項5記載の物品
の受発注装置。
6. When the second processing circuit judges that a plurality of individual customer codes corresponding to the received common customer code are not stored in the customer table, the judgment result is output to the first processing circuit. 6. The article ordering apparatus according to claim 5, wherein the first processing circuit displays on the display means that the ordering operation is not possible.
【請求項7】 (a)顧客用処理装置であって、 物品の種類と数量とを含む発注データを入力する入力手
段と、 表示手段と、 顧客コードを設定するとともに、各種のデータをストア
する第1メモリと、 入力手段からの発注データを、第1メモリにストアし、
そのストアされた発注データを、表示手段に表示する第
1処理回路とを含む顧客用処理装置と、 (b)第1処理回路に接続され、通信網を介する伝送を
行う通信手段と、 (c)ホスト処理装置であって、このホスト処理装置
は、第2メモリと第2処理回路とを含み、 第2メモリは、 通信手段を介する発注データを顧客データに対応してス
トアし、 発注データのうち、物品の種類を表す物品番号と、その
物品番号が表す物品を代替する代替物品の物品番号とを
対応してストアし、 第2処理回路は、通信手段を介して受信された発注デー
タを、顧客コードに対応して第2メモリにストアし、 代替物品の物品番号を出力し、第1処理回路に与えて表
示手段に表示させるホスト処理装置とを含む物品の受発
注装置。
7. A processing device for a customer, wherein input means for inputting order data including the type and quantity of an article, display means, a customer code are set, and various data are stored. A first memory, storing order data from the input means in the first memory;
A processing unit for a customer including a first processing circuit for displaying the stored order data on a display unit; (b) a communication unit connected to the first processing circuit and transmitting the data via a communication network; A) host processing device, the host processing device including a second memory and a second processing circuit, wherein the second memory stores order data via the communication means in correspondence with the customer data; Among them, the article number indicating the type of the article and the article number of the substitute article which substitutes for the article represented by the article number are stored correspondingly, and the second processing circuit stores the order data received via the communication means. And a host processing device for storing in the second memory corresponding to the customer code, outputting the article number of the substitute article, giving the article number to the first processing circuit, and displaying it on the display means.
【請求項8】 発注データの物品番号に対応する代替物
品が単一種類であるとき、その代替物品の物品番号を、
第2処理回路から通信手段を介して出力し、 第1処理回路は、表示手段に、その単一種類の代替物品
の物品番号を、入力手段によって入力された物品番号と
ともに表示させることを特徴とする請求項7記載の物品
の受発注装置。
8. When the substitute article corresponding to the article number in the order data is of a single type, the article number of the substitute article is
An output is provided from the second processing circuit via the communication means, and the first processing circuit causes the display means to display the article number of the single type of substitute article together with the article number inputted by the input means. The article ordering / ordering apparatus according to claim 7, wherein
【請求項9】 発注データの物品番号に対応する代替物
品が複数種類であるとき、各代替物品の物品番号を、第
2処理回路から通信手段を介して出力し、 第1処理回路は、 表示手段に、その複数種類の代替物品の物品番号を、入
力手段によって入力された物品番号とともに表示させ、 複数の代替物品のうち、入力手段によって選択された物
品番号を出力して通信手段を介して第2処理回路に与
え、 第2処理回路は、顧客コードに対応して、選択された代
替物品の物品番号を発注データとして第2メモリにスト
アすることを特徴とする物品の受発注装置。
9. When there are a plurality of types of substitute articles corresponding to the article numbers in the order data, the article numbers of the respective substitute articles are output from the second processing circuit via the communication means. Means for displaying the article numbers of the plurality of types of alternative articles together with the article number input by the input means, and outputting the article number selected by the input means from among the plurality of alternative articles, via the communication means. A second processing circuit for storing the article number of the selected alternative article in the second memory as ordering data in accordance with the customer code.
【請求項10】 第2メモリには、代替物品の物品番号
に対応して物品名称がストアされ、 第2処理回路は、代替物品の物品番号とともに、物品名
称も、通信手段を介して出力し、 第1処理回路は、表示手段に、代替物品の物品番号と物
品名称とを対応して表示させることを特徴とする請求項
7〜9のうちの1つに記載の物品の受発注装置。
10. An article name corresponding to the article number of the alternative article is stored in the second memory, and the second processing circuit outputs the article name together with the article number of the alternative article via the communication means. 10. The article ordering / ordering apparatus according to claim 7, wherein the first processing circuit causes the display means to display the article number and the article name of the substitute article in association with each other.
JP2001131112A 2001-04-27 2001-04-27 Order receiving and ordering device for article Pending JP2002329104A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001131112A JP2002329104A (en) 2001-04-27 2001-04-27 Order receiving and ordering device for article

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001131112A JP2002329104A (en) 2001-04-27 2001-04-27 Order receiving and ordering device for article

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002329104A true JP2002329104A (en) 2002-11-15

Family

ID=18979356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001131112A Pending JP2002329104A (en) 2001-04-27 2001-04-27 Order receiving and ordering device for article

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002329104A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8370214B2 (en) Interactive exploded view diagram ordering tool
EP1466284A1 (en) Method and apparatus for creation and maintenance of database structure
JP2011053795A (en) Information providing system for working machine
AU781100B2 (en) An e-commerce based method and system for manufacturer hosting of virtual dealer stores and method for providing a systemization of machine parts
JP6203311B2 (en) Estimate management system
JP4933967B2 (en) Information display device, information display method, and information display program
JP2002329104A (en) Order receiving and ordering device for article
JP2007148931A (en) E-commerce system and e-commerce method
JP2007115184A (en) Electronic commerce system
JP2004280610A (en) Order reception/ordering support system, management server, and order reception/ordering support program
MX2013004692A (en) Web configuration system for customizing welding systems.
JP2005043975A (en) Electronic commerce method and system, and processing program therefor
JP2009187303A (en) Net selling system
GB2373071A (en) Online shopping
JP3939480B2 (en) Mail order method and system
JP2002230372A (en) Management system for printing industry, program, and storage medium
JP5073857B2 (en) Appropriateness judgment system for products planned for purchase
JP2009080581A (en) Workflow controller
JP4703021B2 (en) Consumables ordering system
WO2002005162A1 (en) Commodity selling apparatus
US20020138404A1 (en) Mas trading system and method
JP2002329079A (en) Unit and system for sales information processing of painting, sales method of painting, program and recording medium therefor
JP2003256700A (en) Material cooperative buying system, material cooperative buying method, and program for executing the same method in computer
JP2002329103A (en) Article selecting device
JP2003122963A (en) Arrangement work support system