JP2002327479A - 水洗便器 - Google Patents

水洗便器

Info

Publication number
JP2002327479A
JP2002327479A JP2001133917A JP2001133917A JP2002327479A JP 2002327479 A JP2002327479 A JP 2002327479A JP 2001133917 A JP2001133917 A JP 2001133917A JP 2001133917 A JP2001133917 A JP 2001133917A JP 2002327479 A JP2002327479 A JP 2002327479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
flush toilet
amount
pressurized
pressurized container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001133917A
Other languages
English (en)
Inventor
Takehiro Kosugi
建博 小杉
Takashi Yoshioka
隆 吉岡
Junko Suehiro
淳孝 末廣
Takayuki Otani
孝幸 大谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP2001133917A priority Critical patent/JP2002327479A/ja
Publication of JP2002327479A publication Critical patent/JP2002327479A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 洗浄水を貯留するタンクの高さに制約を受け
ずに便器に充分な洗浄水を供給でき、従来の加圧式水洗
便器に比べ使用勝手が良く、なおかつ製造コストが低減
でき保守点検が容易な圧力容器を備えた水洗便器を提供
する。さらに、簡易に水量調節機能や大小洗浄切換機能
を備えた水洗便器を実現する。 【解決手段】 洗浄水の一部を加圧状態で貯溜する加圧
容器と、洗浄水を非加圧状態で貯溜する貯溜タンクと、
前記加圧容器から放出される洗浄水の水勢により前記貯
溜タンク内の洗浄水を吸引して増幅した増幅水流を便器
本体へ供給する水流増幅手段とを備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、洗浄水の水勢によ
り汚物・汚水を排出する水洗便器、特に加圧容器に貯溜
した洗浄水を便器に供給し洗浄を行う加圧式の水洗便器
の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来一般的に利用されている重力タンク
式の水洗便器の改良として、重力タンク式に比べて便器
の総高さを低く押さえることが可能で、かつ少量の水で
便器の洗浄が可能な加圧式水洗便器が知られている。こ
れらの加圧式水洗便器としては、例えば米国特許第36
05125号や特公平6−99952号の示す水洗便器
がある。これらの水洗便器は図13に示すように、水洗
便器100の後部に収納部が一体に形成され、この収納
部に洗浄水を加圧状態で保持するための加圧容器101
を収納している。そして、加圧容器101には図示しな
い給水源より給水管102を介して洗浄水が供給され、
加圧容器101の下部に排水弁(図示しない)が設けら
れ排水管103を介して給水室104に連絡している。
使用者の操作により排水弁(図示しない)が開弁され加
圧された洗浄水が加圧容器101から放出される。放出
された洗浄水は給水室104に流れ込み上方のリム通水
路105と下方の図示しないジェット吐水口にそれぞれ
供給される。このような構成により、従来の重力タンク
式では3.5ガロン(13リットル)程度の洗浄水量が
一般的であったのに対し、加圧式水洗便器では1.6ガ
ロン(6リットル)での洗浄を可能としている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、便器の洗浄
に必要な洗浄水を保持するためには、1.6ガロンとい
う比較的大容量の圧力容器が必要となり、この圧力容器
の耐圧性能、耐久性能及び漏水防止などの確保のために
多くの工夫とコストが必要となっているのが実状であ
る。また、圧力容器内に高圧で閉止された状態の洗浄水
を開放するために、洗浄時の開放弁の開弁操作には大き
な操作力が必要となり、使用者にとって使いづらいもの
になっている。
【0004】また、近年水洗便器の節水化が要望され、
大便使用時の大水量洗浄と小便使用時の小水量洗浄との
洗浄水量を切り替える大小切換機能及び洗浄水量を使用
状況に応じて設定できる水量調節機能に対する要求が増
加している。しかし、加圧式水洗便器においては大小切
換機能や水量調節機能を実現する機構が未だ提供されて
おらず更なる節水に対しての課題となっている。
【0005】そこで、本発明の目的は、洗浄水を貯留す
るタンクの高さに制約を受けずに便器に充分な洗浄水を
供給でき、従来の加圧式水洗便器に比べ使用勝手が良
く、なおかつ製造コストが低減でき保守点検が容易な圧
力容器を備えた水洗便器を提供することにある。さら
に、簡易に水量調節機能や大小洗浄切換機能を備えた水
洗便器を実現することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段および作用・効果】本発明
の水洗便器は、洗浄水の一部を加圧状態で貯溜する加圧
容器と、洗浄水を非加圧状態で貯溜する貯溜タンクと、
前記加圧容器から放出される洗浄水の水勢により前記貯
溜タンク内の洗浄水を吸引して増幅した増幅水流を便器
本体へ供給する水流増幅手段とを備えたことを特徴とす
る。そうすることにより、洗浄水の一部のみを加圧容器
に保持すれば良く、洗浄水を保持するための容量が小さ
くて済むため、加圧容器を小型化することが可能とな
る。また、使用の際も少量の洗浄水を加圧容器から放出
すればよいため、開放弁を小型化することが可能になり
開弁時の操作力が低減できる。
【0007】また、本発明の水洗便器においては、前記
水流増幅手段が前記加圧容器に連絡する噴出ノズルと、
この噴出ノズルに対向して配設したスロートから構成さ
れ、前記貯溜タンク内に水没状態に配設することもでき
る。そうすることにより、簡単な構成で水流増幅手段が
構成でき、メンテナンスも容易になる。
【0008】また、本発明の水洗便器においては、前記
加圧容器から放出される洗浄水の水勢を調節する水勢調
節手段を備えることもできる。水勢調節手段により前記
貯溜タンク内の洗浄水の巻き込み水量が調節でき、便器
本体に供給される洗浄水の水勢を調節することができ
る。
【0009】また、本発明の水洗便器においては、前記
増幅水流の水量を調節する水量調節手段を備えることも
できる。水量調節手段を備えることにより便器に最適な
水量の洗浄水を供給することができる。
【0010】また、本発明の水洗便器においては、前記
水量調節手段が前記水流増幅手段により吸引される前記
貯溜タンク内の洗浄水の水量を制限する吸引水量制限手
段とすることもできる。吸引水量制限部により増幅した
水量の調節ができ便器に応じて最適な洗浄水を供給でき
る。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて本発明の水
洗便器を説明する。図1は本発明の第1の実施例に係る
水洗便器の一部を透視した斜視図、図2は図1に示す水
洗便器におけるタンク収納部の一部を破断した縦断面
図、図3は水流増幅手段の一実施例の断面図、図4は図
1に示す水洗便器の縦断面図である。水洗便器10は、
使用時に汚物を受ける溜水部12bを含むボール部12
と、ボール部12に洗浄水を供給する洗浄水吐出口12
aと、汚物を洗浄水と共に外部へ排出する経路となるト
ラップ部14と、洗浄水を洗浄水吐出口12aへ供給す
るための機能部を収納するためのタンク収納部11aを
備えている。タンク収納部11a内には、加圧容器2
0、貯溜タンク40が配設され水道管より所定圧力を有
する洗浄水が給水入口26を介して供給される。加圧容
器20への洗浄水の供給は給水入口26に連絡した逆止
弁付き減圧弁21、逃がし弁22を介し水・空気導入口
24より行われる。一方、貯溜タンク40への洗浄水の
供給は給水入口26に連絡した補給水路41を介してボ
ールタップ42より行われる。
【0012】まず、ボールタップ42へ供給される水の
流れを説明する。ボールタップ42は供給された水を貯
溜タンク40に所定の量だけ貯留することを目的として
おり、具体的には、浮力により上下動するフロート42
aと、フロート42aの上下動に応じてタンク補給水路
41より供給された水を吐水口42bより貯溜タンク4
0内に放出する弁体(図示しない)より構成される。貯
溜タンク40内に洗浄水が所定の量(図2の例ではWL
で示す水位までの量)貯留されているときはフロート4
2aは浮力で上方位置に浮上しており、この状態で図示
しない弁体が閉弁されるようリンクされている。洗浄の
ために貯溜タンク40内の洗浄水が外部に放出される
と、貯溜タンク40内の貯留水量は減少し図2の例でD
WLで図示する高さまで水位が低下する。この水位の低
下に伴って浮力で浮上していたフロート42aは下降
し、リンクを介して図示しない弁体が開弁駆動され吐水
口42aより貯溜タンク40内に洗浄水が補給される。
【0013】次に、加圧容器20へ供給される水の流れ
を説明する。給水入口26より供給された水は逆止弁付
き減圧弁21により一定圧力に減圧された後、逃がし弁
22を介し水・空気導入口24より加圧容器20に供給
される。加圧容器20は排出弁ユニット25を内蔵して
おり、この排出弁ユニット25が閉弁されているとき
は、逆止弁付き減圧弁21の逆流防止機能により加圧容
器20内は密閉状態となり逆止弁付き減圧弁21により
設定された水圧の水が充満している。この加圧容器20
内の圧力が逆止弁付き減圧弁21により設定された水圧
より高くなった場合は、加圧容器20の圧力破壊を防止
するために逃がし弁22が自動的に開弁して加圧容器2
0内の圧力を低下させる。操作レバー50が操作される
と、操作レバー50に接続されたリンク機構51を介し
て排出弁ユニット25が駆動される。この排出弁ユニッ
ト25はリンク機構25を介した駆動により加圧容器2
0から外部へ水を吐出する導水路27への水の流れを閉
止していた排出弁ユニット25の弁(図示しない)を開
放し、逆止弁付き減圧弁21により設定された水圧で加
圧容器20内に貯留されている洗浄水を導水路27へと
勢い良く放出する。この加圧容器20からの洗浄水の放
出は加圧容器20内に密閉された水圧のエネルギーを利
用して行われるので、一般的な重力式水洗便器における
重力タンクからの洗浄水の放出と比して勢いよく洗浄水
を放出することが可能となる。
【0014】ここで、加圧容器20より放出された洗浄
水は、導水路27を経由して貯溜タンク40内に水没し
た状態で設置された水流増幅手段30へと供給される。
ここで、図2および図3により、水流増幅手段30につ
いて説明する。水流増幅手段30は、ノズル30aと、
ノズル30aの噴出口側に対向して配設されるスロート
30bとから構成され、ノズル30a、スロート30b
及びそして両者の間に存在する吸入口30cがWL以下
の位置に水没して設置されている。ノズル30aは導水
路27を介して加圧容器20に内蔵された排出弁ユニッ
ト25の弁体(図示しない)と連結している。スロート
30bの出口側に接続した洗浄水供給水路31はWL上
方まで水路を伸延し、その終端で便器本体へ洗浄水を供
給する水路に接続されている。加圧容器20より放出さ
れた洗浄水は、ノズル30aよりスロート30bへ向け
て噴出されるが、この際吸入口30cは、予め貯溜タン
ク40に貯留されている洗浄水により充満されているの
で、ノズル30aよりの高速噴流は、図3中のA、A’
で示されるように巻き込み効果により周囲の洗浄水を吸
引し、増幅された洗浄水流Bとして便器本体へと供給さ
れる。発明者らが行った実験では、ノズル30aの水量
と増幅された洗浄水流Bとの増幅比率は、ノズル30a
先端での噴流の流速が5〜6m/secの場合で4倍程
度であり、したがってノズル30aより1.5リットル
の洗浄水を放出すると、貯溜タンク40内の4.5リッ
トルの洗浄水を吸引し、洗浄水供給水路31から便器本
体へ6リットルの洗浄水を供給することが出来る。
【0015】この水流増幅手段30を用いると、重力を
利用することなく多量の洗浄水を便器本体に供給するこ
とが可能となるので、ワンピース便器のような高さが低
い水洗便器を実現することが出来る。また、従来の加圧
式水洗便器では、便器へ供給する洗浄水のすべてを加圧
容器120より供給するため、洗浄水量が6リットルの
便器では6リットルの洗浄水が貯留可能な容量の加圧容
器を設ける必要があるが、本発明の加圧容器20では
1.5リットルの洗浄水が貯留可能であれば良く、加圧
容器を小型化することが可能になる。加圧容器を小型化
する事により、材料費のコストダウンはもとより、加圧
容器内外圧力差による膨張力を受ける受圧面積が小さく
なるため従来の大きな加圧容器に比べて耐圧性能が相対
的に向上し、耐圧のための特殊な構造・設計を行う必要
がなくなり、さらなるコストダウンや、設計の容易化に
よる開発期間の短縮、収納部のスペースの有効活用が可
能になる等の利点が得られる。
【0016】また、従来の加圧式水洗便器では、便器に
勢い良く洗浄水を供給するために排出弁ユニット25の
排出口径を大きくしなければならないが、排出口径が大
きくなると、排出弁ユニット25の閉弁時に弁両面にか
かる圧力差の受圧面積が大きくなり、排出弁ユニット2
5の開閉弁に必要な駆動力が大きくなり、使用者の操作
性が悪くなるという問題があった。本発明においては加
圧容器20から排出される洗浄水の水勢は1/4程度で
良いため、排出弁ユニットの排出口径も小さくて済み、
操作力も小さくなる。例えば、便器洗浄のために洗浄水
を80L/minの水勢で供給する必要がある場合、従
来の加圧式水洗便器では、加圧容器120より80L/
minの水勢の洗浄水を排出しなければならないのに対
し、本発明の水洗便器では、加圧容器20より20L/
minの水勢の洗浄水を供給すれば、水流増幅手段30
により80L/minに増幅された洗浄水を便器に供給
することが可能である。このように、加圧容器より排出
される洗浄水の水勢が1/4程度で良いので、排出弁ユ
ニット25の排出口面積も1/4程度で済み、操作力も
1/4程度に低減される。
【0017】次に、本発明の第2の実施例に係る水洗便
器について説明する。この実施例の水洗便器は図5に示
されるように加圧容器20から水流増幅手段30へ洗浄
水を供給する導水路27の途中に水勢調節手段28を設
けたものである。便器本体は図1の便器本体10aと同
様であるので省略(図示しない)する。水勢調節手段2
8は、ここでは、圧力容器20より排出される洗浄水の
通水経路中に配され、洗浄水の水勢に応じて弾性変形し
て洗浄水の通水経路の通過面積を可変とする弁体を有す
る構成としている。弾性変形する部材としてはコイルバ
ネやゴムオリフィスなどが考えられるが、これらの弾性
変形部材は洗浄水の水勢が大きいほど変形量が大きくな
り、この変形により通水経路の通過面積を減少するよう
に設定されているため、洗浄水の水勢が大きくなろうと
すると通水経路の通水抵抗が大きくなり、水勢は予め設
定されている水勢で安定することになる。水勢調節手段
28を設けることにより圧力容器20より排出される洗
浄水の水勢を一定に調節することができ、安価に便器の
安定した洗浄性能を確保することが可能となる。また、
洗浄水を供給する便器の種類により、必要な洗浄水の水
勢は異なるが、水勢調節手段28により水勢の調節を行
うことで、便器の種類に応じて適切な水勢の洗浄水を供
給する事が容易に可能となる。
【0018】同様に、本発明の第3の実施例に係る水洗
便器ついて説明する。この実施例の水洗便器は図6に示
されるように加圧容器20から水流増幅手段30へ洗浄
水を供給する導水路27途中に水量調節手段29を設け
たものである。便器本体は図1の便器本体10aと同様
であるので省略(図示しない)する。図11に水量調節
手段29の一実施例の断面図を示す。水量調節手段29
は、圧力容器20より排出される洗浄水の通水経路を開
閉するダイアフラム式の開閉弁29aと、この開閉弁2
9aの一次側32と連通孔29bを介して連通している
背圧室29cと、背圧室29cの内圧を外部に開放する
開放弁29dと、この開放弁29dを開閉するためのカ
ム機構29eとからなるフラッシュバルブ機構で構成し
ている。カム機構29eは、操作レバー50の操作に連
動して動くようリンク機構で連結されており、例えば操
作レバー50が時計回りに回転操作されると開放弁29
dをT1秒間開放し、操作レバー50が反時計回りに回
転操作されるとT1とは異なるT2秒間開放弁29dを
開放するよう設定することができる。開閉弁29cは開
放弁29eが開放されている間は開閉弁29cの一次側
32と背圧室29c側との圧力差により開弁状態を続
け、開放弁29dの開放が停止すると一次側32との連
通孔29bからの洗浄水の流入により背圧室29cの圧
力が徐々に回復し、背圧室29cの圧力が所定の値に回
復した時点で開閉弁29aは閉弁状態となる。従って、
開放弁29dがT1秒間開放される場合と、T2秒間開
放される場合で開閉弁29aを通過する洗浄水量は異な
るように操作できる。このように、水量調節手段29を
設けることにより加圧容器20より排出される洗浄水量
を調節することが可能となる。これにより、ノズル30
aに供給される洗浄水量が調節でき、従って吸引効果に
より増幅された水流増幅手段30から便器本体へ供給さ
れる洗浄水量を調節することが可能となる。たとえば操
作レバー50を時計方向に回転させると加圧タンク20
より0.7リットルの洗浄水が排出され、操作レバー5
0を反時計方向に回転させると加圧タンク20より1.
5リットルの洗浄水が排出されるよう水量調節手段29
を設定すれば、水流増幅手段30より便器本体に供給さ
れる洗浄水量はそれぞれ2.8リットル、6.0リット
ルとなり大小切り替え機能を有する水洗便器が容易に提
供できる。
【0019】また、水量調節手段の別の態様として図7
に示すように貯溜タンク40の吸引水量制限部43を設
けることもできる。吸引水量制限部43は、貯溜タンク
40に貯留された洗浄水に水没し水流増幅機手段30を
内包する切換タンク43aと、切換タンク43aの側面
に設けられた開口部43cと、この開口部43cを開閉
するために一端を切替タンク43aの側面に設けた回転
軸43dに一端部を軸支した開閉板43bと、リンク機
構51の動作に従って開口部43cを開閉するよう開閉
板43bの他端部とリンク機構51を接続する鎖44と
により構成される。たとえば、操作レバー50を時計方
向に回転させると鎖44は作動せず、操作レバー50を
反時計方向に回転させると鎖44が引き上げられるよう
リンク機構51を設定すると、操作レバー50を時計方
向に回転させ加圧容器20内の洗浄水を水流増幅手段3
0に放出した場合、開閉板43bはその自重により回転
軸43dを支点として時計方向に回転して開口部43c
を開放するため貯溜タンク40内に貯留された洗浄水は
切換タンク43aの開口部43cより自由に水流増幅手
段30に吸引される。逆に、操作レバー50を反時計方
向に回転させると鎖44が引き上げられるので、加圧容
器20内の洗浄水が水流増幅手段30に放出されたとき
に、鎖44により引き上げられた開閉板43bにより切
換タンク43aの開口部43cが閉止されるため、切換
タンク43a内に貯留された洗浄水のみが水流増幅手段
30に吸引されることになる。
【0020】この様子を図10のグラフにて説明する。
グラフ中の60は加圧容器20から水流増幅手段30の
ノズル30aに放出される洗浄水量である。操作レバー
50を時計方向に回転させた場合の便器本体へ供給され
る洗浄水量61は、貯溜タンクに貯留された洗浄水が吸
引効果によりノズル30aから吐出する吐出水流に吸引
されるため、吐出流体が放出されている間、増幅された
水流として便器本体へと供給される。操作レバー50を
時計方向に回転させた場合、洗浄水の流れは水量制限時
の洗浄水量62となる。切換タンク43a内に洗浄水が
貯留されている間は洗浄水が吸引効果により吐出流体に
吸引されるため、61と同様の吐水量となるが、開閉板
43bが閉止されているため、切換タンク43a内の洗
浄水は吐出流体の放出中に吸引されてしまい、以後吐出
流体のみが便器本体へと供給されることになる。このよ
うにして、吸引水量制限機構43を設けることで、操作
レバー50の回転駆動方向を切り替えるだけで、便器本
体へ供給される洗浄水量を2つの値に容易に切り替える
ことが可能となる。
【0021】以上、本発明の実施例について便器本体へ
の洗浄水をすべて洗浄水供給水路31より供給する種類
の水洗便器を前提に説明したが、この種の水洗便器に限
定されるものではない。図8に示すように、洗浄水供給
水路31よりボール部12へ洗浄水を供給する他に、洗
浄水供給水路31から分岐したジェット導水路13aを
経由してジェット吐出口13bより溜水部12b内にジ
ェット流を供給する水洗便器も考えられる。また、別の
形態の水洗便器として貯留タンク40の底面に設けられ
た開口より重力の作用で貯留タンク40内の洗浄水を直
接ボール部12に供給する経路を有する水洗便器も考え
られで、このような水洗便器のタンク収納部の構成を図
11に示す。貯留タンク40の底部には洗浄水を外部に
排出する開口が設けてあり、この開口を開閉可能にタン
ク排水弁46がタンク内に設置されている。このタンク
排水弁46は鎖45によりリンク機構51と連結されて
おり、水洗便器使用者が操作レバー50を操作すると加
圧容器20内の排出弁ユニット25の開弁とともにタン
ク排水弁46も開弁するよう構成されている。このよう
な構成により、便器を洗浄するための洗浄水は、加圧容
器20より水流増幅手段30へ供給され貯留タンク40
内の洗浄水を吸引して洗浄水供給水路31より便器へ供
給される図中Dの経路と、タンク排水弁46を介して貯
留タンク40の底部から重力の作用で便器に供給される
図中Cの経路とに分かれて供給される。C、Dの経路か
らの洗浄水の流れとしては、例えば図8に基づき説明す
ると、図中Cの経路からジェット導水路13aを経由し
てジェット吐出口13bより溜水部12b内にジェット
流を供給し、図中Dの経路から洗浄水吐出口12aを経
由してボール部12に洗浄水を供給する水洗便器が考え
られる。また、図9に示すように外部給水源より開閉弁
を介して直接ジェット吐出口13cに洗浄水を供給する
水洗便器など様々な形態の水洗便器においても本発明の
実施を行い得るものである。
【0022】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例に係る水洗便器の一部を
透視した斜視図である。
【図2】図1に示す水洗便器におけるタンク収納部の一
部を破断した縦断面図である。
【図3】水流増幅手段の一実施例の断面図である。
【図4】図1に示す水洗便器の縦断面図である。
【図5】第2の実施例に係る水洗便器におけるタンク収
納部の一部を破断した縦断面図である。
【図6】第3の実施例に係る水洗便器におけるタンク収
納部の一部を破断した縦断面図である。
【図7】水流増幅手段に吸引水量制限部を設けた一実施
例を示す断面図である。
【図8】本発明の係る水洗便器の別の形態を示す縦断面
図である。
【図9】本発明に係る水洗便器のさらに別の形態を示す
縦断面図である。
【図10】図7に示す水流増幅手段を用いた水洗便器の
洗浄水の吐出量を示すグラフである。
【図11】水量調節手段の一実施例を示す断面図であ
る。
【図12】本発明に係る水洗便器の別の形態におけるタ
ンク収納部の一部を破断した縦断面図である。
【図13】従来の水洗便器の一例を示す一部を破断した
側面図である。
【符号の説明】
10…水洗便器 10a…便器本体 11a…タンク収納部 11b…収納部ふた 12…ボール部 12a…洗浄水吐出口 12b…溜水部 13a…ジェット導水路 13b、13c…ジェット吐出口 14…トラップ部 20…加圧容器 21…逆止弁付き減圧弁 22…逃がし弁 23…空気吸入口 24…水・空気導入口 25…排出弁ユニット 26…給水入口 27…導水路 28…水勢調節手段 29…水量調節手段 29a…開閉弁 29b…連通孔 29c…背圧室 29d…開放弁 29e…カム機構 30…水流増幅手段 30a…ノズル 30b…スロート 30c…吸入口 31…洗浄水供給水路 32…一次側 40…貯溜タンク 41…タンク補給水路 42…ボールタップ 42a…フロート 42b…吐水口 43…吸引水量制限部 43a…切換タンク 43b…開閉板 44、45…鎖 46…タンク排水弁 50…操作レバー 51…リンク機構 100…水洗便器本体 101…加圧容器 102…給水管 103…排水管 104…給水室 105…リム通水路
フロントページの続き (72)発明者 吉岡 隆 福岡県北九州市小倉北区中島2丁目1番1 号 東陶機器株式会社内 (72)発明者 末廣 淳孝 福岡県北九州市小倉北区中島2丁目1番1 号 東陶機器株式会社内 (72)発明者 大谷 孝幸 福岡県北九州市小倉北区中島2丁目1番1 号 東陶機器株式会社内 Fターム(参考) 2D039 AA02 AC00 DA04

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 洗浄水の一部を加圧状態で貯溜する加圧
    容器と、洗浄水を非加圧状態で貯溜する貯溜タンクと、
    前記加圧容器から放出される洗浄水の水勢により前記貯
    溜タンク内の洗浄水を吸引して増幅した増幅水流を便器
    本体へ供給する水流増幅手段とを備えたことを特徴とす
    る水洗便器。
  2. 【請求項2】 前記水流増幅手段が前記加圧容器に連絡
    する噴出ノズルと、この噴出ノズルに対向して配設した
    スロートから構成され、前記貯溜タンク内に水没状態に
    配設されていることを特徴とする請求項1に記載の水洗
    便器。
  3. 【請求項3】 前記加圧容器から放出される洗浄水の水
    勢を調節する水勢調節手段を備えたことを特徴とする請
    求項1または2に記載の水洗便器。
  4. 【請求項4】 前記増幅水流の水量を調節する水量調節
    手段を備えたことを特徴とする請求項1乃至3のいずれ
    かに記載の水洗便器。
  5. 【請求項5】 前記水量調節手段が前記水流増幅手段に
    より吸引される前記貯溜タンク内の洗浄水の水量を制限
    する吸引水量制限手段であることを特徴とする請求項4
    に記載に水洗便器。
JP2001133917A 2001-05-01 2001-05-01 水洗便器 Pending JP2002327479A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001133917A JP2002327479A (ja) 2001-05-01 2001-05-01 水洗便器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001133917A JP2002327479A (ja) 2001-05-01 2001-05-01 水洗便器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002327479A true JP2002327479A (ja) 2002-11-15

Family

ID=18981696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001133917A Pending JP2002327479A (ja) 2001-05-01 2001-05-01 水洗便器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002327479A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014208964A (ja) * 2013-03-27 2014-11-06 Toto株式会社 水洗大便器装置
JP2014208963A (ja) * 2013-03-27 2014-11-06 Toto株式会社 水洗大便器装置
JP2015068121A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 Toto株式会社 水洗大便器装置
JP2015068122A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 Toto株式会社 水洗大便器装置
JP2015151758A (ja) * 2014-02-14 2015-08-24 Toto株式会社 水洗大便器装置
JP2015151757A (ja) * 2014-02-14 2015-08-24 Toto株式会社 水洗大便器装置
JP2015203287A (ja) * 2014-04-16 2015-11-16 Toto株式会社 水洗大便器装置
JP2015203270A (ja) * 2014-04-16 2015-11-16 Toto株式会社 水洗大便器装置
JP2015203249A (ja) * 2014-04-15 2015-11-16 Toto株式会社 水洗大便器装置
JP2015206168A (ja) * 2014-04-17 2015-11-19 Toto株式会社 水洗大便器装置
JP2015206158A (ja) * 2014-04-17 2015-11-19 Toto株式会社 水洗大便器装置
JP2015206159A (ja) * 2014-04-17 2015-11-19 Toto株式会社 水洗大便器装置
JP2015227552A (ja) * 2014-05-30 2015-12-17 Toto株式会社 水洗大便器装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014208963A (ja) * 2013-03-27 2014-11-06 Toto株式会社 水洗大便器装置
JP2014208964A (ja) * 2013-03-27 2014-11-06 Toto株式会社 水洗大便器装置
JP2015068121A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 Toto株式会社 水洗大便器装置
JP2015068122A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 Toto株式会社 水洗大便器装置
JP2015151758A (ja) * 2014-02-14 2015-08-24 Toto株式会社 水洗大便器装置
JP2015151757A (ja) * 2014-02-14 2015-08-24 Toto株式会社 水洗大便器装置
JP2015203249A (ja) * 2014-04-15 2015-11-16 Toto株式会社 水洗大便器装置
JP2015203287A (ja) * 2014-04-16 2015-11-16 Toto株式会社 水洗大便器装置
JP2015203270A (ja) * 2014-04-16 2015-11-16 Toto株式会社 水洗大便器装置
JP2015206168A (ja) * 2014-04-17 2015-11-19 Toto株式会社 水洗大便器装置
JP2015206158A (ja) * 2014-04-17 2015-11-19 Toto株式会社 水洗大便器装置
JP2015206159A (ja) * 2014-04-17 2015-11-19 Toto株式会社 水洗大便器装置
JP2015227552A (ja) * 2014-05-30 2015-12-17 Toto株式会社 水洗大便器装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8281424B2 (en) Flush toilet
JP3584041B2 (ja) 与圧式水洗便所洗浄装置
CN101688389B (zh) 具有用于防止溢出的辅助水箱的坐便器
JP2002327479A (ja) 水洗便器
US8918923B2 (en) Switching device for rim water in low tank toilet
WO2001055516A1 (fr) Procede de rinçage de wc, wc et pieces d'assemblage
JP4424123B2 (ja) 便器装置
WO2000050700A1 (en) A water efficient toilet
JP2006500496A (ja) 節水型洋風便器
JP4305359B2 (ja) 便器装置
JP5700483B2 (ja) 便器洗浄装置
JP5456274B2 (ja) 洗浄タンク装置及び水洗式便器
CA2014019C (en) Accelerated rim wash for a toilet
US5862538A (en) Toilet flushing device
CN216664366U (zh) 一种负压辅助冲刷的低水箱座便器
JP2001262657A (ja) 洗浄水ガイドおよびそれを備えるタンク装置、便器、便器装置
JP5094873B2 (ja) 節水型洋式便器
JP2010236201A (ja) 水洗大便器
JP7075542B2 (ja) 詰まり除去機能が備えられた座便器
WO2009136549A1 (ja) 洗浄タンク装置及び水洗式便器
CN115427644A (zh) 超节水型坐便器
JP4281519B2 (ja) 便器洗浄装置
JP3853825B1 (ja) 男性用循環式水洗トイレ
KR100566596B1 (ko) 변기 시스템
JP3049695U (ja) 直通式節水便器