JP2002326581A - 履帯式機械の直線走行を制御するための方法及び装置 - Google Patents

履帯式機械の直線走行を制御するための方法及び装置

Info

Publication number
JP2002326581A
JP2002326581A JP2002061408A JP2002061408A JP2002326581A JP 2002326581 A JP2002326581 A JP 2002326581A JP 2002061408 A JP2002061408 A JP 2002061408A JP 2002061408 A JP2002061408 A JP 2002061408A JP 2002326581 A JP2002326581 A JP 2002326581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crawler
type machine
nose
azimuth
machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002061408A
Other languages
English (en)
Inventor
Noah Manring
マンリング ノア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Caterpillar Inc
Original Assignee
Caterpillar Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Caterpillar Inc filed Critical Caterpillar Inc
Publication of JP2002326581A publication Critical patent/JP2002326581A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D55/00Endless track vehicles
    • B62D55/08Endless track units; Parts thereof
    • B62D55/12Arrangement, location, or adaptation of driving sprockets
    • B62D55/125Final drives
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/225Control of steering, e.g. for hydraulic motors driving the vehicle tracks
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2253Controlling the travelling speed of vehicles, e.g. adjusting travelling speed according to implement loads, control of hydrostatic transmission
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2292Systems with two or more pumps
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2296Systems with a variable displacement pump

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Guiding Agricultural Machines (AREA)
  • Non-Deflectable Wheels, Steering Of Trailers, Or Other Steering (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 左側及び右側履帯を有する履帯式機械の直線
走行を制御するための方法及び装置を提供する。 【解決手段】 履帯式機械の直線走行モードを開始さ
せ、履帯式機械上に配置された機首方位センサの初期機
首方位角を求め、履帯式機械が走行する時の初期機首方
位角からの機首方位角に関する偏差を検出し、機首方位
角に関する偏差に応じて機首方位角誤差を求めて、機首
方位角誤差を補正するよう左側及び右側履帯の少なくと
も1つの速度を調整する方法及び装置である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般的には、履帯
式機械の操舵を制御するための方法及び装置に関し、よ
り詳細には、直線径路上を走行するように履帯式機械の
方向を制御するための方法及び装置に関する。
【0002】
【従来技術】履帯式トラクタやスキッドステアローダ等
の履帯式機械は、通常の車輪式機械では不可能な牽引量
を必要とする状況下で種々の作業機能を果たす目的で使
用される。一般的に、履帯式機械は、左側及び右側履帯
の各々に駆動力を与えるある種の差動伝動システムによ
り駆動される。一般的に、履帯式機械は、各々の履帯の
速度を制御することにより操舵され、即ち、左に旋回し
たい場合は、左側履帯を右側履帯に比べて遅く動かして
旋回を行う。履帯式機械を直線径路に沿って動かしたい
場合、即ち機械を真っ直ぐに進めたい場合は、両方の履
帯を等しい速度で動くようにする。
【0003】しかし、特に、積載状態で両方の履帯を等
しい速度に保つことは不可能でないにしても、しばしば
困難を伴うことが問題である。一方の履帯が周期的にス
リップすると、機械は直線径路から外れることになる。
運転者は、この状況を常に意識して、機械が所望の方向
へ走行し続けるように絶えず操舵を修正する必要があ
る。
【0004】履帯式機械の直線走行を監視し、場合によ
れば自動操舵調整をもたらす一般的な方法は、各々の履
帯に速度センサを用いて、各々の履帯間の速度差を検出
するものである。しかし、この方法では、ほこり、泥、
岩石等の非常に不利な条件になりがちな場所に2つのセ
ンサを取り付ける必要がある。従って、これらの速度セ
ンサの誤差、更には故障が頻繁に生じてしまう。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、前述の問題
の1つ又はそれ以上を解決するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の1つの態様にお
いて、左側履帯と右側履帯とを有する履帯式機械の直線
走行を制御するための方法が開示される。本方法は、履
帯式機械の直線走行モードを開始させる段階と、履帯式
機械上に配置された機首方位センサの初期機首方位角を
求める段階と、履帯式機械が走行する時に初期機首方位
角からの機首方位角に関する偏差を検出する段階と、機
首方位角に関する偏差に応じて機首方位角誤差を求める
段階と、機首方位角誤差を補正するよう左側及び右側履
帯の少なくとも1つの速度を調整する段階とを含む。本
発明の他の態様において、左側履帯と右側履帯とを有す
る履帯式機械の直線走行を自動的に制御するための装置
が開示される。本装置は、ニュートラル位置にセットさ
れるのに応じて直線走行モードを開始させるための履帯
式機械上に配置される操舵制御機構と、直線走行モード
の開始に応じて履帯式機械の初期機首方位角を求めて、
履帯式機械が走行する時に初期機首方位角からの機首方
位角に関する偏差を求める、履帯式機械上に配置される
機首方位センサと、機首方位角に関する偏差に応じて機
首方位角誤差を求めて、機首方位角誤差を補正するよう
左側及び右側履帯の少なくとも1つの速度を調整するた
めの、履帯式機械上に配置される制御装置とを含んでい
る。
【0007】
【発明の実施の形態】図面を参照すると、左側履帯10
4−Lと右側履帯104−Rとを備える履帯式機械の直
線走行を自動的に制御するための方法及び装置100が
示される。例えば、図1に例示されるように、履帯式機
械102は、鉱山、建設現場等の多数の土工用作業で使
用するのに適する履帯式トラクタとして示されている。
しかし、本発明は、限定されるものではないが、スキッ
ドステアローダ、履帯式ローダ、掘削機、及び農業用履
帯式機械等の、他の形式の履帯式機械にも使用できる。
【0008】履帯式機械102は、厳しい地形において
大きな牽引力を生じ、ある場合には、機械が走行する土
壌の圧縮を低減するという利点をもたらす。しかし、履
帯式機械102には、特に機械の操舵に関して、車輪式
機械では通常遭遇しない問題がある。一般的に、履帯式
機械102は、左側履帯の速度を右側履帯の速度と比較
して変化させて、履帯式機械を一方又は他方へ旋回させ
ることによって操舵するようになっている。
【0009】図2には、履帯式機械102のための駆動
伝動装置の実施例が示されている。本実施例において、
エンジン202は履帯104に動力を供給する。動力分
配は、ポンプ204とモーター206によって制御され
る。より詳細には、油圧式であることが好ましい左ポン
プ204−Lは左モーター206−Lを駆動し、次には
左モーター206−Lが左側履帯104−Lを駆動す
る。同様に、右ポンプ204−Lは右モーター206−
Lを駆動し、次には右モーター206−Lが右履帯10
4−Lを駆動する。左右のモーター206−L、206
−Rの回転速度は、それぞれ左右の履帯104−L、1
04−Rの速度を決定する。この形式の駆動伝動装置
は、本技術分野では2系統油圧式伝動装置として知られ
ており、本発明に使用するのに特に適している。
【0010】しかし、他の形式の駆動伝動装置も本発明
から利益を受けることができる。例えば、履帯式機械用
の駆動伝動装置の他の形式としては、限定されるもので
はないが、クラッチ及びギアシステムを有する機械式伝
動装置(図示せず)、トルクスプリット式伝動装置等の
油圧機械式伝動装置(図示せず)、及びトルクコンバー
タシステムを有する流体動力学的伝動装置(図示せず)
が含まれる。これらの代替え伝動装置の形式は、全て本
技術分野では公知であり詳細には説明しない。
【0011】図3を参照すると、直線走行中に履帯式機
械102を制御するために一般に用いられる方法が示さ
れている。直線走行は、履帯式機械102では頻繁に必
要とされる。例えば、履帯式トラクタの通常の機能は、
地面を掘り起こし、降ろす前に土壌を所望距離だけ押し
進める、即ち運ぶことである。この過程の間、直線径路
を走行することが望ましい。しかし、運転者は、履帯の
滑りにより、履帯式トラクタの操舵を絶えず修正する必
要がある。例えば、図3に示すように、左側履帯の地面
反動荷重314−Lが左側履帯に加わり、右側履帯の地
面反動荷重314−Rが右側履帯に加わる。左右の履帯
の地面反動荷重314L、314−Rは、地面との係合
により、それぞれ左右の履帯104−L、104−Rに
加えられるトルクを示しており、その時々で互いに異な
っている。例えば、一方の履帯104が軟らかい土壌と
係合することがあり、そうなれば履帯104は滑ること
になり、他方の履帯104は滑らない。一方の履帯10
4が滑ると、その履帯104は他方の履帯104よりも
早く動くことになり、各々の履帯104の間に速度差が
生じる。この速度差により、履帯式機械102は所望の
直線径路から外れてしまう。例えば、左側履帯104−
Lが滑り、右側履帯が滑らない場合、左側履帯104−
Lは右側履帯より早く動く。しかし、滑りに起因して履
帯104−Lの動きは有効に履帯式機械102を推進せ
ず、履帯式機械102は左側に進路を取ることになる。
【0012】前述の操舵状況を補正するために使用され
る1つの方法は、図3に示すように、左右の履帯104
−L、104−Rのそれぞれの速度VL及びVRを監視
して、監視した速度を、履帯出力加算器316を経由し
て制御装置312に供給することである。VLとVRとの
間の偏差に対応する誤差信号eを用いて、制御装置によ
って、どの程度の操舵修正が必要かを決定する。次に、
制御装置312は、操舵制御装置306が生成した信号
に対する修正信号を、左側及び右側履帯操舵制御加算器
318−L、318−Rを経由して供給し、これに応じ
て所望の直線径路からの進路変化に対する補正を行う。
【0013】図3の方法は、一般に、左側及び右側履
帯、又は履帯を駆動する各々のモーターの速度を検出す
るための速度センサ(図示せず)を使用する。これらの
センサは、履帯式機械102の全体コストを増加させ、
一般に、履帯式機械102が典型的に経験する過酷な環
境下ではダメージを受けやすい。
【0014】図4は、本発明の好適な実施形態を示して
おり、図5のフローチャートに関連して以下に説明す
る。図5の第1の制御ブロック502において、直線走
行モードが開始される。好適な実施形態において、直線
走行モードを開始させる手段302は、履帯式機械10
2上に配置され、履帯式機械102の運転者により制御
される。例えば、一般に、操舵制御装置306は、ジョ
イステック等の操舵制御機構308を含む。例えば、運
転者がニュートラル位置で操舵制御機構308から手を
離して、操舵制御機構308がニュートラル位置に置か
れると、直線走行モードが開始される。
【0015】第2の制御ブロック506において、機首
方位センサ402は、直線走行モードが開始された時の
履帯式機械102の機首方位を検出する。初期機首方位
角は、履帯式機械102の初期機首方位に基づいて決定
される。例えば、図4において、初期機首方位角はZ0
として示される。初期機首方位角は、直線径路を走行す
る時に、履帯式機械102に対する基準角として用い
る。
【0016】第3の制御ブロック506において、履帯
式機械102が直線径路を走行する時に、機首方位セン
サ402によって初期機首方位角からの偏差が検出され
る。図4において、初期機首方位角からの偏差はZとし
て示される。
【0017】機首方位センサ402は、機首方位角を測
定して機首方位角を示す信号を生成するのに適する、デ
ジタルコンパス等のコンパス404であることが好まし
い。コンパス404は、履帯式機械上の実質的に任意の
場所に配置できるので、アクセスが容易で、過酷な環境
条件とは比較的無関係な場所に配置できる。
【0018】第4の制御ブロック508において、機首
方位角誤差が機首方位角偏差に応じて決定される。図4
において、機首方位角誤差はeとして示され、ZとZ0
との間の偏差である。好適な実施形態において、制御装
置312は、コンパス404から機首方位情報を連続的
に受信し、これに応じてZ0、Zを決定する。しかし、
他の実施形態として、機首方位センサ402がマイクロ
プロセッサ(図示せず)を含んでいてもよく、直接eを
決定して制御装置312に誤差信号を供給してもよい。
【0019】第5の制御ブロック510において、制御
装置312は、誤差信号に応じて左側及び右側履帯の少
なくとも1つの速度を調整する制御信号を供給する。図
4に示すように、制御信号は、左側及び右側履帯操舵制
御加算器318L、318Rに供給される。その後、制
御信号は、操舵制御装置306からの信号に加算され、
一方の履帯の速度を他方の履帯の速度に対して調整し
て、所望の直線径路を維持するようになっている。
【0020】第6の制御ブロックにおいて、直線走行モ
ードを終了させる手段304の作動に応じて直線走行モ
ードが終了される。好適な実施形態において、直線走行
モードを終了させる手段304は、履帯式機械102の
運転者による操舵制御機構の移動といった、操舵制御機
構308をニュートラル位置以外に移動させることによ
り達成される。
【0021】好適な実施形態において、制御装置312
は、初期機首方位角Z0を決定する手段310と、機首
方位角Zの何らかの偏差を検出する手段310と、機首
方位角誤差eを決定する手段310と、履帯104の速
度を調整する手段310とを含むことに留意されたい。
【0022】本発明の適用例として、履帯式トラクタ等
の履帯式機械102の運転者は、定期的に直線径路に沿
って走行しようとする場合がある。しかし、履帯式機械
102上には荷物が搭載されており、特に、履帯104
は履帯式機械102を直線径路から逸脱させる傾向があ
り、運転者は、絶えず監視及び操舵制御を行う必要があ
る。長時間に亘り絶えず操舵に注意を向けるので、運転
者は疲労して過失を起こす場合もある。本発明は、監視
及び操舵修正を行うための経済的で信頼性のある方法を
提供するので、運転者は、他の作業に集中することがで
きる。
【0023】本発明の他の適用例として、履帯式機械1
02は、通常、最初に動き出した時に一方の履帯104
が他方の履帯104に先んじて揺れることに起因して、
所望の走行方向から直ぐに逸脱する。トラクタ指標(t
ractor indexing)として知られるこの
現象は、運転者は油断していると巻き込まれ易いので特
に厄介である。例えば、トラクタ指標は、履帯式機械1
02がトレーラーに荷物を積んでいる場合、又はトレー
ラーから荷物を降ろしている場合に起こる可能性があ
る。本発明は、履帯式機械102が動き出した時に、直
線操舵を監視して制御するのに好適であり、トラクタ指
標の問題を緩和するものである。本発明の他の態様、目
的、及び特徴は、図面、開示内容、及び請求項を検討す
ることにより理解できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を用いるのに適する履帯式機械の概略図
である。
【図2】履帯式機械のための例示的な駆動伝動装置を説
明するブロック図である。
【図3】各々の履帯の速度出力を監視することによる、
履帯式機械の直線走行を制御するための方法を説明する
ブロック図である。
【図4】本発明の好適な実施形態による、履帯式機械の
直線走行を制御するための方法を説明するブロック図で
ある。
【図5】本発明の好適な方法を説明するフローチャート
である。
【符号の説明】
102 履帯式機械 104 履帯 306 操舵制御装置 312 制御装置 318 履帯操舵制御加算器 404 コンパス
フロントページの続き Fターム(参考) 3D052 AA01 AA02 AA05 BB01 BB08 DD01 DD03 EE01 FF02 GG04 GG07 HH01 HH02 HH03 JJ00 JJ21 JJ37

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 左側履帯と右側履帯を有する履帯式機械
    の直線走行を自動的に制御する方法であって、 前記履帯式機械の直線走行モードを開始させる段階と、 前記履帯式機械上に配置された機首方位センサの初期機
    首方位角を求める段階と、 前記履帯式機械が走行する時に、前記初期機首方位角か
    らの機首方位角に関する偏差を検出する段階と、 前記機首方位角に関する偏差に応じて機首方位角誤差を
    求める段階と、 前記機首方位角誤差を補正するよう前記左側及び右側履
    帯の少なくとも1つの速度を調整する段階と、を含むこ
    とを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 機首方位センサの初期機首方位角を求め
    る前記段階が、コンパスにおける初期機首方位角を決定
    する段階を含み、機首方位角に関する偏差を検出する前
    記段階が、前記コンパスにおける前記機首方位角に関す
    る偏差を検出する段階を含むことを特徴とする請求項1
    に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記履帯式機械の直線走行モードを開始
    させる段階が、操舵制御機構をニュートラル位置にセッ
    トする段階を含むことを特徴とする請求項1に記載の方
    法。
  4. 【請求項4】 前記操舵制御機構が前記ニュートラル位
    置以外に移動されるのに応じて、前記履帯式機械の前記
    直線走行モードを終了させる段階を更に含むことを特徴
    とする請求項3に記載の方法。
  5. 【請求項5】 左側履帯と右側履帯とを有する履帯式機
    械の直線走行を自動的に制御するための装置であって、 前記履帯式機械の直線走行モードを開始させる手段と、 前記履帯式機械上に配置された機首方位センサの初期機
    首方位角を求める手段と、 前記履帯式機械が走行する時に、前記初期機首方位角か
    らの機首方位角に関する偏差を検出する手段と、 前記機首方位角に関する偏差に応じて機首方位角誤差を
    求める手段と、 前記機首方位角誤差を補正するよう前記左側及び右側履
    帯の少なくとも1つの速度を調整する手段と、を備える
    ことを特徴とする装置。
  6. 【請求項6】 前記機首方位センサが、コンパスを含む
    ことを特徴とする請求項5に記載の装置。
  7. 【請求項7】 履帯式機械の直線走行モードを開始させ
    る前記手段が、ニュートラル位置にセットされる操舵制
    御機構を含むことを特徴とする請求項5に記載の装置。
  8. 【請求項8】 履帯式機械の直線走行モードを終了させ
    る手段を更に含むことを特徴とする請求項7に記載の装
    置。
  9. 【請求項9】 前記履帯式機械の直線走行モードを終了
    させる手段が、前記ニュートラル位置以外に移動される
    前記操舵制御機構を含むことを特徴とする請求項8に記
    載の装置。
  10. 【請求項10】 左側履帯と右側履帯とを有する履帯式
    機械の直線走行を自動的に制御するための装置であっ
    て、 前記履帯式機械上に配置され、ニュートラル位置にセッ
    トされることに応じて直線走行モードを開始させる操舵
    制御機構と、 前記履帯式機械上に配置され、前記直線走行モードの開
    始に応じて前記履帯式機械の初期機首方向を求め、前記
    履帯式機械が走行する時に、前記初期機首方位角からの
    機首方位角に関する偏差を求める機首方位センサと、 前記履帯式機械上に配置され、前記機首方位角に関する
    偏差に応じて機首方位角誤差を求め、前記機首方位角誤
    差を補正するよう前記左側及び右側履帯の少なくとも1
    つの速度を調整する制御装置と、を備えることを特徴と
    する装置。
  11. 【請求項11】 前記機首方位センサが、コンパスを含
    むことを特徴とする請求項10に記載の装置。
  12. 【請求項12】 前記操舵制御機構が、更に、前記操舵
    制御機構が前記ニュートラル位置以外に移動されること
    に応じて、前記履帯式機械の前記直線走行モードを終了
    させるようになっていることを特徴とする請求項10に
    記載の装置。
  13. 【請求項13】 左側履帯と右側履帯とを有する履帯式
    機械の直線走行を自動的に制御するための方法であっ
    て、 操舵制御機構をニュートラル位置にセットすることに応
    じて前記履帯式機械の直線走行を開始させる段階と、 前記履帯式機械上に配置されるコンパスの初期機首方位
    角を求める段階と、 前記履帯式機械が走行する時に、前記初期機首方位角か
    らの機首方位角に関する偏差を検出する段階と、 前記機首方位角に関する偏差に応じて機首方位角誤差を
    求める段階と、 前記機首方位角誤差を補正するよう前記左側及び右側履
    帯の少なくとも1つの速度を調整する段階と、 前記操舵制御機構が前記ニュートラル位置以外に移動さ
    れることに応じて、前記履帯式機械の前記直線走行モー
    ドを終了させる段階と、を含むことを特徴とする方法。
  14. 【請求項14】 左側履帯と右側履帯とを有する履帯式
    機械の直線走行を自動的に制御するための装置であっ
    て、 前記履帯式機械上に配置され、ニュートラル位置にセッ
    トされることに応じて前記履帯式機械の直線走行モード
    を開始させ、前記ニュートラル位置以外へ移動されるこ
    とに応じて前記履帯式機械の前記直線走行モードを終了
    させる操舵制御機構と、 前記履帯式機械上に配置され、前記直線走行モードの開
    始に応じて前記履帯式機械の初期機首方位角を求め、前
    記履帯式機械が走行する時に、前記初期機首方位角から
    の機首方位角に関する偏差を決定するコンパスと、 前記履帯上に配置され、前記機首方位角に関する偏差に
    応じて機首方位角誤差を求め、前記機首方位角誤差を補
    正するよう前記左側及び右側履帯の少なくとも1つの速
    度を調整する制御装置と、を備えることを特徴とする装
    置。
JP2002061408A 2001-03-19 2002-03-07 履帯式機械の直線走行を制御するための方法及び装置 Pending JP2002326581A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/811921 2001-03-19
US09/811,921 US6445990B1 (en) 2001-03-19 2001-03-19 Method and apparatus for controlling straight line travel of a tracked machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002326581A true JP2002326581A (ja) 2002-11-12

Family

ID=25207953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002061408A Pending JP2002326581A (ja) 2001-03-19 2002-03-07 履帯式機械の直線走行を制御するための方法及び装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6445990B1 (ja)
JP (1) JP2002326581A (ja)
DE (1) DE10206963A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020048585A (ja) * 2019-12-27 2020-04-02 ヤンマー株式会社 作業車両

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7948769B2 (en) 2007-09-27 2011-05-24 Hemisphere Gps Llc Tightly-coupled PCB GNSS circuit and manufacturing method
US20040133331A1 (en) * 2002-11-11 2004-07-08 Sauer-Danfoss (Neumunster) Gmbh & Co. Ogh System and method for automatic holding of a predetermined course on a vehicle
US7885745B2 (en) 2002-12-11 2011-02-08 Hemisphere Gps Llc GNSS control system and method
US7400956B1 (en) 2003-03-20 2008-07-15 Hemisphere Gps Inc. Satellite position and heading sensor for vehicle steering control
JP4258225B2 (ja) * 2003-02-14 2009-04-30 トヨタ自動車株式会社 車両の位置検出装置及び方法
US7340339B1 (en) * 2003-02-14 2008-03-04 Caterpillar Inc. Power management system
US8271194B2 (en) 2004-03-19 2012-09-18 Hemisphere Gps Llc Method and system using GNSS phase measurements for relative positioning
US8190337B2 (en) 2003-03-20 2012-05-29 Hemisphere GPS, LLC Satellite based vehicle guidance control in straight and contour modes
US8594879B2 (en) 2003-03-20 2013-11-26 Agjunction Llc GNSS guidance and machine control
US9002565B2 (en) 2003-03-20 2015-04-07 Agjunction Llc GNSS and optical guidance and machine control
US8265826B2 (en) 2003-03-20 2012-09-11 Hemisphere GPS, LLC Combined GNSS gyroscope control system and method
US8140223B2 (en) 2003-03-20 2012-03-20 Hemisphere Gps Llc Multiple-antenna GNSS control system and method
US8634993B2 (en) 2003-03-20 2014-01-21 Agjunction Llc GNSS based control for dispensing material from vehicle
US8138970B2 (en) 2003-03-20 2012-03-20 Hemisphere Gps Llc GNSS-based tracking of fixed or slow-moving structures
US8214111B2 (en) 2005-07-19 2012-07-03 Hemisphere Gps Llc Adaptive machine control system and method
US8686900B2 (en) 2003-03-20 2014-04-01 Hemisphere GNSS, Inc. Multi-antenna GNSS positioning method and system
EP1561672B1 (en) * 2004-02-06 2011-05-04 Caterpillar Inc. Work machine with steering control
US8583315B2 (en) 2004-03-19 2013-11-12 Agjunction Llc Multi-antenna GNSS control system and method
US7388539B2 (en) 2005-10-19 2008-06-17 Hemisphere Gps Inc. Carrier track loop for GNSS derived attitude
US7596451B2 (en) * 2006-01-06 2009-09-29 Caterpillar Inc. Mobile-machine navigation system
US7762360B2 (en) * 2006-02-21 2010-07-27 Fabio Saposnik Vehicle calibration and trajectory control system
US8311696B2 (en) 2009-07-17 2012-11-13 Hemisphere Gps Llc Optical tracking vehicle control system and method
USRE48527E1 (en) 2007-01-05 2021-04-20 Agjunction Llc Optical tracking vehicle control system and method
US7835832B2 (en) 2007-01-05 2010-11-16 Hemisphere Gps Llc Vehicle control system
US8000381B2 (en) 2007-02-27 2011-08-16 Hemisphere Gps Llc Unbiased code phase discriminator
US7808428B2 (en) 2007-10-08 2010-10-05 Hemisphere Gps Llc GNSS receiver and external storage device system and GNSS data processing method
US20090164065A1 (en) * 2007-12-21 2009-06-25 Caterpillar Inc. Track protection system
WO2009100463A1 (en) 2008-02-10 2009-08-13 Hemisphere Gps Llc Visual, gnss and gyro autosteering control
US8018376B2 (en) 2008-04-08 2011-09-13 Hemisphere Gps Llc GNSS-based mobile communication system and method
US8217833B2 (en) 2008-12-11 2012-07-10 Hemisphere Gps Llc GNSS superband ASIC with simultaneous multi-frequency down conversion
US8386129B2 (en) 2009-01-17 2013-02-26 Hemipshere GPS, LLC Raster-based contour swathing for guidance and variable-rate chemical application
US8085196B2 (en) 2009-03-11 2011-12-27 Hemisphere Gps Llc Removing biases in dual frequency GNSS receivers using SBAS
US8401704B2 (en) 2009-07-22 2013-03-19 Hemisphere GPS, LLC GNSS control system and method for irrigation and related applications
US8174437B2 (en) 2009-07-29 2012-05-08 Hemisphere Gps Llc System and method for augmenting DGNSS with internally-generated differential correction
US8334804B2 (en) 2009-09-04 2012-12-18 Hemisphere Gps Llc Multi-frequency GNSS receiver baseband DSP
US8649930B2 (en) 2009-09-17 2014-02-11 Agjunction Llc GNSS integrated multi-sensor control system and method
US8548649B2 (en) 2009-10-19 2013-10-01 Agjunction Llc GNSS optimized aircraft control system and method
US8583326B2 (en) 2010-02-09 2013-11-12 Agjunction Llc GNSS contour guidance path selection
US8803735B2 (en) 2010-11-19 2014-08-12 Agjunction Llc Portable base station network for local differential GNSS corrections
AU2012313338B2 (en) * 2011-09-20 2017-11-16 Jayantha Katupitiya Guidance and control of vehicle travel path and components
US9719586B2 (en) * 2012-12-21 2017-08-01 Cnh Industrial America Llc Ramping subsystem for a machine with a dual path electronically controlled hydrostatic transmission
US9101090B2 (en) 2013-05-30 2015-08-11 Cnh Industrial America Llc Windrower autoguidance hydraulic steering interface
US9733643B2 (en) 2013-12-20 2017-08-15 Agjunction Llc Hydraulic interrupter safety system and method
US10494019B1 (en) 2018-05-15 2019-12-03 Cnh Industrial America Llc System and method for executing straight tracking control of a work vehicle
CN109577412B (zh) * 2018-12-17 2021-05-18 上海华兴数字科技有限公司 一种工程机械自适应控制方法
CN112644581B (zh) * 2019-10-10 2022-06-10 中车时代电动汽车股份有限公司 线控化车辆的转向零位偏差自动补偿方法、控制器及系统
CN110905030B (zh) * 2019-12-02 2022-02-25 三一重机有限公司 一种挖掘机的控制系统、控制方法及挖掘机
CN112896145B (zh) * 2021-03-10 2022-07-05 浙江三一装备有限公司 履带式作业机械的控制方法、装置及履带式作业机械
CN114701566B (zh) * 2022-03-02 2023-04-07 中国煤炭科工集团太原研究院有限公司 一种井工煤矿锚杆机履带行走设备智能调直系统及方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4533998A (en) 1982-03-01 1985-08-06 Reza Falamak Control apparatus for omnidirectional, polar coordinated platform for lawnmower and the like
JPS60112111A (ja) * 1983-11-24 1985-06-18 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 無人車の誘導制御装置
GB9002949D0 (en) 1990-02-09 1990-04-04 Nautech Ltd Autopilot system
FR2681449B1 (fr) 1991-09-12 1993-12-10 Giat Industries Procede et dispositif de commande du virage d'un vehicule chenille ou a roues non directrices.
US5404087A (en) * 1993-03-03 1995-04-04 Sherman; Leigh E. Automated guided vehicle wire guidance apparatus
JP3340800B2 (ja) 1993-07-08 2002-11-05 株式会社小松製作所 ブルドーザの自動ドージング制御装置
US5509369A (en) 1994-10-11 1996-04-23 Nautamatic Marine Systems Small watercraft automatic steering apparatus and method
US5862501A (en) 1995-08-18 1999-01-19 Trimble Navigation Limited Guidance control system for movable machinery
JP3593194B2 (ja) 1995-12-01 2004-11-24 本田技研工業株式会社 車両用操舵支援装置
US5928309A (en) 1996-02-05 1999-07-27 Korver; Kelvin Navigation/guidance system for a land-based vehicle
US6102330A (en) * 1997-07-29 2000-08-15 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Emergency multiengine aircraft system for lateral control using differential thrust control of wing engines

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020048585A (ja) * 2019-12-27 2020-04-02 ヤンマー株式会社 作業車両

Also Published As

Publication number Publication date
US6445990B1 (en) 2002-09-03
DE10206963A1 (de) 2002-09-26
US20020133279A1 (en) 2002-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002326581A (ja) 履帯式機械の直線走行を制御するための方法及び装置
US6112845A (en) Reactive steering control system
US11937526B2 (en) Control device for work vehicle configured to travel autonomously
US6141613A (en) Apparatus and method for controlling the steering of a tracked machine
US20050177291A1 (en) Work machine with steering control
US6148951A (en) Reactive steering control system
AU2016256719B2 (en) Steering control system for multi-path electric drive
US11312410B2 (en) Electric power steering apparatus
US6885926B2 (en) Automatic steering control system and method
JPS644013B2 (ja)
JP4933210B2 (ja) クローラ式走行装置
US11136040B2 (en) IMU based traction control for wheeled or tracked machine
JP2020147175A (ja) 作業車両
CN114026012B (zh) 履带式作业机械
JP4326289B2 (ja) 農作業車の操向制御装置
JP2002274407A (ja) 電動パワーステアリング装置
US11591774B2 (en) Track speed compensation for engine speed droop
JP2542575Y2 (ja) 連結車両の操舵装置
US20230313490A1 (en) Automatically steering a mobile machine
JP7439724B2 (ja) 無人産業車両
JPH0471742B2 (ja)
JP2000142455A (ja) 装軌車両の操向方法および操向装置
JPH0733043A (ja) 電動ソーイング操舵装置
JPS634128A (ja) ブレ−ドチルト掘削の自動制御方法
JP2828790B2 (ja) 自動走行作業車の走行制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070226

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070528

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070531

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071029