JP2002319770A - 防爆型電子装置 - Google Patents

防爆型電子装置

Info

Publication number
JP2002319770A
JP2002319770A JP2001123453A JP2001123453A JP2002319770A JP 2002319770 A JP2002319770 A JP 2002319770A JP 2001123453 A JP2001123453 A JP 2001123453A JP 2001123453 A JP2001123453 A JP 2001123453A JP 2002319770 A JP2002319770 A JP 2002319770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
explosion
electronic device
closed container
proof
completely closed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001123453A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002319770A5 (ja
Inventor
Hiroaki Jinnai
宏明 陣内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NAKAMURA DENKI SEISAKUSHO KK
Original Assignee
NAKAMURA DENKI SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NAKAMURA DENKI SEISAKUSHO KK filed Critical NAKAMURA DENKI SEISAKUSHO KK
Priority to JP2001123453A priority Critical patent/JP2002319770A/ja
Publication of JP2002319770A publication Critical patent/JP2002319770A/ja
Publication of JP2002319770A5 publication Critical patent/JP2002319770A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電子機器本体及びこの周辺機器が別体にして
本質安全防爆構造を満足する防爆型電子装置を提供す
る。 【解決手段】 全閉容器10の容器本体10a内に収納
されたコンピュータ1と周辺機器2とが伝送線路51、
52を介して接続され、この伝送線路伝送線路51、5
2の中間における全閉容器10内に前記周辺機器2を本
質安全防爆構造とする安全保持装置31、32を設ける
ようにしているので、コンピュータ1と周辺機器2とを
別体にした状態で本質安全防爆構造とすることができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、危険場所に設置さ
れる電子装置における電子機器本体と周辺機器との間で
データの入出力を防爆構造の条件を満足して実行できる
防爆型電子装置に関する。ここで危険な場所とは可燃性
ガス又は可燃性液体の蒸気(以下、爆発性ガス)が存在
し、又は存在するおそれのある場所をいう。防爆構造と
は前記爆発性ガスに対して点火能力をもった電気火花ま
たは高温部において、機器内部で爆発性ガスの爆発が発
生しても機器がその爆発に耐え、且つ機器の周囲の爆発
性ガスに引火波及することがないようにした構造をい
う。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の防爆型電子装置として特
開平6−295637号公報に開示されるものがありこ
れを図4及び図5に示す。この各図において従来の防爆
型電子装置は、開口窓部11が耐圧性の透光板11aで
封止される耐圧防爆型の全閉容器10と、表示面を前記
透光板11aに対向させるようにして前記全閉容器10
内に配設した入力式光学的表示手段40と、前記透光板
11aの外側に沿って配設され、前記光学的表示手段4
0への入力が可能な透光性のタッチ操作部材23と、前
記全閉容器10内で前記入力式光学的表示手段40とタ
ッチ操作部材23とを接続する回路53に介装され、前
記タッチ操作部材23の本質安全防爆化が可能な安全保
持器33とを具備するものである。
【0003】この構成に基づき従来の防爆型電子装置
は、外部から全閉容器10の開口窓部11の透光板11
aに沿って設けられたタッチ操作部材23を介して内部
の光学的表示手段40上の入力位置を指示し、操作にか
かわる事項を容易かつ安全に入力することができ、しか
もタッチ操作部材23と光学的表示手段40との間の回
路には安全保持器33が配設されているので、外部のタ
ッチ操作部材23における断線や短絡事故によって火花
が発生する状態となっても安全保持器33によりタッチ
操作部材23を本質安全防爆の状態に保つことができる
ので、爆発のおそれがあるような危険領域においても安
心して使用することができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の防爆型電子装置
は以上のように構成されていたことから、入力部分のタ
ッチ操作部材と入力式光学的表示手段40とを同一の全
閉容器10に設けていなければならず、タッチ操作部材
23のみの入力でしか入力式光学的表示手段40に表示
することができなかった。特に、コンピュータ等の電子
装置が危険場所で用いられる場合には、この電子装置の
電子機器本体にキーボード、マウス、イメージスキャ
ナ、X−Yプロッター等の周辺機器を接続することがで
きず、これらの各種の周辺機器からの各種データを電子
機器本体に入出力できないという課題を有していた。
【0005】また、前記従来の防爆型電子装置のように
タッチ操作部材23と入力式光学的表示手段40とを同
一の全閉容器10に一体的に配設されることから、タッ
チ操作部材23をバージョンアップ等により変更する場
合には装置全体を変更しなければならないという課題を
有していた。本発明は、前記課題を解消するためになさ
れたもので、電子機器本体及びこの周辺機器が別体にし
て本質安全防爆構造を満足する防爆型電子装置を提供す
ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係る防爆型電子
装置は、危険場所に設置される耐圧防爆構造の全閉容器
内に収納される電子機器本体と、前記全閉容器内の外部
に配設され、当該全閉容器内へ耐圧防爆状態を保持しつ
つ引込まれる伝送線路を介して前記電子機器本体に対し
てデータの入力及び/又は出力を行う周辺機器と、前記
全閉容器における伝送線路の中間に介装され、前記周辺
機器を本質安全防爆構造とする安全保持装置とを備える
ものである。このように本発明においては、全閉容器内
に収納された電子機器本体と周辺機器とを伝送線路を介
して接続され、この伝送線路の中間における全閉容器内
に前記周辺機器を本質安全防爆構造とする安全保持装置
を設けるようにしているので、電子機器本体と周辺機器
とを別体にした状態で本質安全防爆構造とすることがで
きる。
【0007】また、本発明に係る防爆型電子装置は必要
に応じて、全閉容器が耐圧防爆構造の透光部材で形成さ
れる開口窓部を備え、前記全閉容器内に電子機器本体と
共に表示装置を収納し、当該表示装置の表示面を前記開
口窓部に対向して配設するものである。このように本発
明においては、耐圧防爆構造の開口窓部を全閉容器に設
け、この全閉容器内に表示装置を収納するようにしてい
るので、周辺機器からの操作により危険場所において表
示装置の表示面を開口窓部を介して視認できる。 ま
た、本発明に係る防爆型電子装置は必要に応じて、周辺
機器が、少なくとも表面を絶縁抵抗値を低くした合成樹
脂材で形成される耐圧防爆構造の全閉容器内に収納する
ものである。このように本発明においては、周辺機器を
全閉容器内に収納し、この全閉容器を少なくとも表面が
導電性の合成樹脂材で形成される耐圧防爆構造としてい
るので、周辺機器が所定の電気エネルギ以上の機器であ
っても前記電子機器本体とは別体として危険場所に設置
できる。
【0008】
【発明の実施の形態】(本発明の第1の実施形態)以
下、本発明の第1の実施形態に係る防爆型電子装置を図
1及び図2に基づいて説明する。この図1は本実施形態
に係る防爆型電子装置のブロック回路構成図、図2は図
1記載の防爆型電子装置の分解斜視図を示す。
【0009】前記各図において本実施形態に係る防爆型
電子装置は、危険場所に設置される耐圧防爆構造の全閉
容器10内に収納されるコンピュータ1と、このコンピ
ュータ1と共に全閉容器10内に収納され、このコンピ
ュータ1の制御により表示動作を実行するグラフィック
表示器4と、前記全閉容器10内の外部に配設され、全
閉容器10内へ耐圧防爆状態を保持しつつコネクタ51
a、52aにより引込まれる伝送線路51、52を介し
て前記コンピュータ1に対してデータの入力を行う周辺
機器2と、前記全閉容器10における伝送線路51、5
2の中間に介装され、前記周辺機器2を本質安全防爆構
造とする安全保持装置31、32とを備える構成であ
る。
【0010】前記全閉容器10は、一側に開口部を有す
る容器本体10aとこの開口部に密着係合して閉蓋する
蓋体10bからなり、この蓋体10bに耐圧防爆構造の
透光部材で形成される開口窓部11を備え、この開口窓
部11に表示面を対向させた状態でグラフィック表示器
4を収納する構成である。また、前記周辺機器2は、キ
ーボード21、ポインティングデバイス(例えば、マウ
ス、トラックボール等)22である。前記安全保持装置
31、32は、周辺機器2のキーボード21、ポインテ
ィングデバイス22からコンピュータ1へ入力される電
気エネルギの流入を制限するための安全保持素子で構成
される。この安全保持素子としては、ツェナーダイオー
ド、フォトカプラ、抵抗等の素子により形成することも
できる。
【0011】次に、前記構成に基づく本実施形態に係る
防爆型電子装置の動作について説明する。まず、本実施
形態に係る防爆型電子装置の制作・組立動作は、全閉容
器10の容器本体10aにコンピュータ1を収納すると
共に、グラフィック表示器4を開口窓部11に対向させ
た状態で収納する。この容器本体10aに収納されたコ
ンピュータ1と蓋体10bに設けられたコネクタ51
a、52aとの間に伝送線路51、52を敷設し、この
伝送線路51、52の中間には安全保持装置31、32
を介装する。前記容器本体10aと蓋体10bとは、耐
圧防爆構造となるように係合させると共に、この蓋体1
0bの開口窓部11にグラフィック表示器4の表示面が
対向するように係合させて全閉容器10を形成する。全
閉容器10の蓋体10bに設けられたコネクタ51a、
52aとキーボード21、ポインティングデバイス22
とを伝送線路51、52で接続して組立てを完了する。
【0012】さらに、本実施形態に係る防爆型電子装置
の本質安全防爆構造とする動作は、キーボード21(又
は、ポインティングデバイス22)から入力されるデー
タが伝送線路51(又は、伝送線路52)を介してコン
ピュータ1に入力され、この入力される途中において安
全保持装置31(又は、安全保持装置32)に前記デー
タの電気エネルギが爆発限界を超えることがないように
制限している。このように全閉容器10の外側に配設さ
れたキーボード21、ポインティングデバイス22等の
周辺機器2と全閉容器10の内部に収納されたコンピュ
ータ1及びグラフィック表示器4とからなる電子回路全
体を本質安全防爆構造とすることができる。
【0013】(本発明の第2の実施形態)図3は、本発
明の第2の実施形態に係る防爆型電子装置のブロック回
路構成図を示す。同図において本実施形態に係る防爆型
電子装置は、前記第1の実施形態に係る防爆型電子装置
と同様に、コンピュータ1を全閉容器10内に収納し、
このコンピュータ1に付属する周辺機器2を備え、この
構成に加え、前記周辺機器2を耐圧防爆構造の全閉容器
20内に収納する構成である。この全閉容器20は、表
面を絶縁抵抗値を低くした合成樹脂材で形成され、防爆
の関連規格や法規に適合した構成である。この全閉容器
20に収納される周辺機器2は、出力エネルギが比較的
高く、本質安全防爆構造にできない機器、例えばバーコ
ードスキャナ等である。
【0014】前記周辺機器2をバーコードスキャナ24
とする場合には、全閉容器20にバーコード読取窓部2
0aが配設され、このバーコード読取窓部20aに対向
するようにバーコードスキャナ24の読取部24aを配
設して収納することとなる。このように電子機器本体と
なるコンピュータ1を全閉容器10内に収納すると共
に、周辺機器2となるバーコードスキャナ24を全閉容
器20内に収納するようにしているので、コンピュータ
1とこれに伝送線路5を介して接続される周辺機器2と
を別体として配設した場合においても、前記伝送線路5
の中間に安全保持装置を介装することなく装置全体を本
質安全防爆性を保持できることとなる。前記各実施形態
においては安全保持装置31、32を全閉容器10内に
収納する構成としたが、全閉容器10外の別個の全閉容
器(図示を省略)に安全保持装置31、32を収納する
構成とすることもできる。
【0015】
【発明の効果】本発明においては、全閉容器内に収納さ
れた電子機器本体と周辺機器とを伝送線路を介して接続
され、この伝送線路の中間における全閉容器内に前記周
辺機器を本質安全防爆構造とする安全保持装置を設ける
ようにしているので、電子機器本体と周辺機器とを別体
にした状態で本質安全防爆構造とすることができるとい
う効果を奏する。また、本発明においては、耐圧防爆構
造の開口窓部を全閉容器に設け、この全閉容器内に表示
装置を収納するようにしているので、周辺機器からの操
作により危険場所において表示装置の表示面を開口窓部
を介して視認できるという効果を有する。さらに、本発
明においては、周辺機器を全閉容器内に収納し、この全
閉容器を少なくとも表面が導電性の合成樹脂材で形成さ
れる耐圧防爆構造としているので、周辺機器が所定の電
気エネルギ以上の機器であっても前記電子機器本体とは
別体として危険場所に設置できるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態に係る防爆型電子装置
のブロック回路構成図である。
【図2】図1記載の防爆型電子装置の分解斜視図であ
る。
【図3】本発明の第2の実施形態に係る防爆型電子装置
のブロック回路構成図である。
【図4】従来の防爆型安全装置のブロック回路構成図で
ある。
【図5】従来の防爆型安全装置の断面図である。
【符号の説明】
1 コンピュータ 2 周辺機器 4 グラフィック表示器 5、51、52 伝送線路 10、20 全閉容器 10a 容器本体 10b 蓋体 11 開口窓部 11a 透光板 20a バーコード読取窓部 21 キーボード 22 ポインティングデバイス 23 タッチ操作部材 24 バーコードスキャナ 24a 読取部 31、32 安全保持装置 40 光学的表示手段 51a、52a コネクタ 53 回路

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 危険場所に設置される耐圧防爆構造の
    全閉容器内に収納される電子機器本体と、 前記全閉容器内の外部に配設され、当該全閉容器内へ耐
    圧防爆状態を保持しつつ引込まれる伝送線路を介して前
    記電子機器本体に対してデータの入力及び/又は出力を
    行う周辺機器と、 前記全閉容器における伝送線路の中間に介装され、前記
    周辺機器を本質安全防爆構造とする安全保持装置とを備
    えることを特徴とする防爆型電子装置。
  2. 【請求項2】 前記請求項1に記載の防爆型電子装置に
    おいて、 前記全閉容器が耐圧防爆構造の透光部材で形成される開
    口窓部を備え、 前記全閉容器内に電子機器本体と共に表示装置を収納
    し、当該表示装置の表示面を前記開口窓部に対向して配
    設することを特徴とする防爆型電子装置。
  3. 【請求項3】 前記請求項1又は2に記載の防爆型電子
    装置において、 前記周辺機器が、少なくとも表面を絶縁抵抗値を低くし
    た合成樹脂材で形成される耐圧防爆構造の全閉容器内に
    収納することを特徴とする防爆型電子装置。
JP2001123453A 2001-04-20 2001-04-20 防爆型電子装置 Pending JP2002319770A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001123453A JP2002319770A (ja) 2001-04-20 2001-04-20 防爆型電子装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001123453A JP2002319770A (ja) 2001-04-20 2001-04-20 防爆型電子装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002319770A true JP2002319770A (ja) 2002-10-31
JP2002319770A5 JP2002319770A5 (ja) 2004-09-30

Family

ID=18973003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001123453A Pending JP2002319770A (ja) 2001-04-20 2001-04-20 防爆型電子装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002319770A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005093549A1 (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Yokogawa Electric Corporation 防爆型端末装置
JP2007018046A (ja) * 2005-07-05 2007-01-25 Idec Corp 防爆装置
KR101008327B1 (ko) 2010-09-06 2011-01-13 드림테크 주식회사 방폭형 컴퓨터 시스템
US7930454B2 (en) * 2005-04-08 2011-04-19 Achim Rausenberger Thin-client terminal and client/server-system having such a terminal
KR101079699B1 (ko) 2010-01-21 2011-11-03 이선애 이동식 방폭형 컴퓨터
WO2011141121A1 (de) * 2010-05-11 2011-11-17 Sartorius Weighing Technology Gmbh Datenspeicheraufnahmeeinheit für eine elektronische einrichtung
KR101123056B1 (ko) 2011-12-19 2012-03-16 주식회사 지퓨텍 전자팽창밸브용 내압 방폭형 박스
JP2013247232A (ja) * 2012-05-25 2013-12-09 Nakamura Denki Seisakusho:Kk 防爆容器
CN114051340A (zh) * 2021-11-18 2022-02-15 张家港氢芯电气系统科技有限公司 基于模块化设计的氢气加注控制器

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005093549A1 (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Yokogawa Electric Corporation 防爆型端末装置
US7930454B2 (en) * 2005-04-08 2011-04-19 Achim Rausenberger Thin-client terminal and client/server-system having such a terminal
JP2007018046A (ja) * 2005-07-05 2007-01-25 Idec Corp 防爆装置
KR101079699B1 (ko) 2010-01-21 2011-11-03 이선애 이동식 방폭형 컴퓨터
WO2011141121A1 (de) * 2010-05-11 2011-11-17 Sartorius Weighing Technology Gmbh Datenspeicheraufnahmeeinheit für eine elektronische einrichtung
KR101008327B1 (ko) 2010-09-06 2011-01-13 드림테크 주식회사 방폭형 컴퓨터 시스템
KR101123056B1 (ko) 2011-12-19 2012-03-16 주식회사 지퓨텍 전자팽창밸브용 내압 방폭형 박스
JP2013247232A (ja) * 2012-05-25 2013-12-09 Nakamura Denki Seisakusho:Kk 防爆容器
CN114051340A (zh) * 2021-11-18 2022-02-15 张家港氢芯电气系统科技有限公司 基于模块化设计的氢气加注控制器
CN114051340B (zh) * 2021-11-18 2023-10-13 张家港氢芯电气系统科技有限公司 基于模块化设计的氢气加注控制器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2862097C (en) Explosion proof tablet enclosure
JP2002319770A (ja) 防爆型電子装置
US6556447B2 (en) Electronic apparatus with an enclosure
JP5204668B2 (ja) アースの無いエネルギ制限バリヤーを用いた耐炎性の装置
JP2000065627A (ja) 爆発の危険がある領域に使用するための電子装置
CN112236742B (zh) 防水型电子笔
CN112689601A (zh) 状态检测透视保管箱
JP2015534485A (ja) 耐圧防爆構造の組立品
US6583982B2 (en) Intrinsically safe enclosure and method
JP2016157757A (ja) 防爆電気機器
JP2002319770A5 (ja)
US6838619B1 (en) Tamper resistance apparatus for an electrical device and an electrical device including the apparatus
JP2001298280A (ja) ケーシングを備えた電子装置
KR102476405B1 (ko) 오토 밸브 시스템
JP2763247B2 (ja) 防爆型操作表示装置
EP3117418B1 (en) Method and system for converting between protocols
CN110013616B (zh) 闭合回路呼吸设备的外壳
EP3087398B1 (en) Infrared gesture detection for use in explosion proof enclosure
US20040002269A1 (en) Explosion proof eletrical systems
JP4845176B2 (ja) 防爆装置
JPH0720631U (ja) 防爆型表示装置
CN214756489U (zh) 隧道防爆装置
JP2003296025A (ja) 防爆型操作表示装置
CN210609722U (zh) 一种加油站电子铅封锁装置
JP2002342705A (ja) コード読取りスキャナ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061024