JP2002314546A - 無線ネットワーク局間の通信に優先順位を付ける方法 - Google Patents

無線ネットワーク局間の通信に優先順位を付ける方法

Info

Publication number
JP2002314546A
JP2002314546A JP2002046033A JP2002046033A JP2002314546A JP 2002314546 A JP2002314546 A JP 2002314546A JP 2002046033 A JP2002046033 A JP 2002046033A JP 2002046033 A JP2002046033 A JP 2002046033A JP 2002314546 A JP2002314546 A JP 2002314546A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stations
priority
station
network
polling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002046033A
Other languages
English (en)
Inventor
William Michael Rudnick
マイケル ルドニック ウイリアム
John Kowalski
コワルスキ ジョン
Srinivas Kandala
カンダラ スリニバサ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Publication of JP2002314546A publication Critical patent/JP2002314546A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access, e.g. scheduled or random access
    • H04W74/04Scheduled or contention-free access
    • H04W74/06Scheduled or contention-free access using polling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/403Bus networks with centralised control, e.g. polling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/13Flow control; Congestion control in a LAN segment, e.g. ring or bus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/24Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access, e.g. scheduled or random access
    • H04W74/02Hybrid access techniques
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/04Registration at HLR or HSS [Home Subscriber Server]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • H04W28/24Negotiating SLA [Service Level Agreement]; Negotiating QoS [Quality of Service]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/56Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access, e.g. scheduled or random access
    • H04W74/08Non-scheduled or contention based access, e.g. random access, ALOHA, CSMA [Carrier Sense Multiple Access]
    • H04W74/0866Non-scheduled or contention based access, e.g. random access, ALOHA, CSMA [Carrier Sense Multiple Access] using a dedicated channel for access
    • H04W74/0875Non-scheduled or contention based access, e.g. random access, ALOHA, CSMA [Carrier Sense Multiple Access] using a dedicated channel for access with assigned priorities based access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 IEEE802.11無線LAN規格に従っ
て作動するデバイスのための高いサービスの品質(Qo
S)を提供すること。 【解決手段】 複数の局が無線LANネットワークを構
成し、これら局の一部がQoSを必要とする高い優先度
の局として識別されており、無線LANネットワークが
競合期間および無競合期間を考慮したプロトコルを含
む、無線LANシステムにおいてQoSを提供する方法
は、複数の局を1つのポーリングリストの組にグループ
分けする工程と、高い優先度のQoS局として識別され
ている局にポーリングリストのサブセットから局を選択
するための優先権を与えるよう、ポーリングリストのサ
ブセット内に含めるための多数のグループ分けされた局
を選択する工程と、無競合期間中に高い優先度の局をポ
ーリングする工程とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、無線ネットワーク
局間の通信に優先順位を付ける方法及び無線ネットワー
ク局に対しサービスの品質の優先順位を提供する方法に
関し、より詳細には無線LANシステムにおけるサービ
スの品質の改善、例えばIEEE802.11WLAN
規格におけるサービスの品質の向上を目的とした、無線
ネットワーク局間の通信に優先順位を付ける方法及び無
線ネットワーク局に対しサービスの品質の優先順位を提
供する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】無線LANのためのIEEE(The Inst
itute of Electrical and Electronics Engineers)標
準、すなわちIEEE802.11は、ネットワークを
構成するのに2つの異なる方式、アドホック(特別)方
式及びインフラストラクチャ方式を定めている。アドホ
ックネットワークは、各コンピュータすなわち信号を送
受信できるようなネットワークに隣接する802.11
デバイスと“オンザフライ”でネットワークを形成す
る。アドホックネットワークでは定められた構造はな
く、固定されたポイントもなく、ネットワーク内のどの
ノードもネットワーク内の他のどのノードとも通信でき
るようになっている。このタイプのネットワークでは順
序を維持することは困難であるように見えるが、スポー
クスマン選択アルゴリズム(SEA)のような十分なア
ルゴリズムが提供されており、これらアルゴリズムは1
つのマシンをネットワークの基地局又はマスタ局として
選び、他のマシンをスレーブとするようになっている。
アドホックネットワークアーキテクチャにおける他のア
ルゴリズムは、ネットワークにおけるすべてのノードの
アイデンティティを確立するためにすべてのノードに対
するブロードキャスト(同報通信)及びフラッド(fl
ood)方法を使用している。
【0003】インフラストラクチャアーキテクチャは移
動ノードと通信をするのに固定されたネットワークアク
セスポイントを提供する。これらネットワークアクセス
ポイント(AP)は他の有線ノードに無線ノードをブリ
ッジ接続することにより、LANの機能を拡大するよう
に時々地上回線に接続される。サービスエリアが重なっ
た場合、無線LANの間でハンドオフが行われることが
ある。この構造はセルラーネットワークで使用されてい
る構造に極めて類似している。
【0004】IEEE802.11標準はネットワーク
の物理(PHY)層と媒体アクセス制御(MAC)層の
双方のパラメータに関する仕様を定めている。実際にノ
ード間のデータ伝送を取り扱うPHY層は、直接スペク
トル拡散方式、周波数ホッピングスペクトル拡散方式又
は赤外線(IR)パルス位置変調方式のいずれかを使用
できる。IEEE802.11は最大11Mbpsのデ
ータレートのための規定を定め、スペクトル拡散伝送の
場合には工業、科学及び医療(ISM)アプリケーショ
ン用の無免許用バンドである2.4〜2.4835GHz
周波数バンドでの運用を求めており、IR伝送用には3
00〜428,000GHz周波数バンドでの運用を求
めている。一般に赤外線は盗聴に対し、より安全である
と考えられている。その理由は、IR伝送を行うには絶
対的な視線リンクが必要であるからである。すなわち壁
を透過したり、未知の第三者が介入し得る無線周波数伝
送と異なり、単純に接続された空間外では、或いはコー
ナーを曲がるようには、赤外線伝送を行うことはできな
いからである。しかしながら、赤外線伝送は日光によっ
て悪影響を受けることがあり、802.11のスペクト
ル拡散プロトコルは代表的なデータ転送のための基本的
な安全性を定めている。
【0005】MAC層は共用する媒体の使用における順
序を維持する役割を果たす一組のプロトコルを含む。8
02.11標準は衝突回避を行うキャリアセンスマルチ
プルアクセス(CSMA/CA)プロトコル(搬送波感
知多重アクセス/衝突回避プロトコル)を指定してい
る。このプロトコルではノードが伝送すべきパケットを
受信すると、ノードはまず他のノードが伝送中でないこ
とを保証するように聴取する。チャネルがクリアであれ
ば、ノードはパケットを伝送する。クリアでなければ、
ノードはパケットの伝送が許可されるまでノードが待た
なければならない時間長さを決定するランダム“バック
オフファクタ”を選択する。チャネルがクリアとなって
いる期間中、伝送ノードはバックオフカウンタをデクリ
メントする。チャネルが使用中であれば、ノードはその
バックオフカウンタをデクリメントしない。バックオフ
カウンタがゼロに達すると、ノードはパケットを伝送す
る。2つのノードが同じバックオフファクタを選択する
確率が小さいので、パケット間の衝突は最小とされる。
【0006】イーサネット(登録商標)で使用されてい
るような衝突検出はIEEE802.11の無線周波数
伝送では使用できない。その理由は、1つのノードが伝
送中の時、伝送している可能性のあるシステム内の他の
ノードを感知することができないからである。これは、
自分の信号が、そのノードに到着する他の信号をブロッ
クすることによる。パケットを伝送しなければならない
時は、伝送ノードはまずパケットの長さに関する情報を
含む短いレディートゥーセンド(RTS)パケットを送
り出す。受信側ノードがこのRTSを聴くと、受信側ノ
ードは短いクリアトゥーセンド(CTS)パケットで応
答する。この交換が行われた後に、伝送側ノードはその
パケットを送る。周期的冗長チェック(CRC)により
決定されるように、パケットの受信に成功すると、受信
側ノードは受信確認(ACK)パケットを伝送する。
“隠されたノード”の問題、すなわちノードAがノード
Bと通信でき、ノードBがノードCと通信できるという
問題を回避するには、このような前後の交換が必要であ
る。しかしながら、ノードAはノードCと通信できな
い。こうして、例えばノードAがそのチャネルをクリア
に検出できるが、ノードCは実際にはノードBに伝送す
ることができる。上記プロトコルはノードBが話し中で
あることをノードAに警告し、パケットを伝送するまで
ノードAが待機することを要求している。
【0007】802.11は無線データ転送の信頼性の
ある手段を提供しているが、これに関するある改善も提
案している。無線通信が提供し得る高い生産性及び高い
移動性をビジネス界が発見し、無線LANの使用は将来
劇的に増加すると予想されている。
【0008】無線ローカルエリアネットワーク(WLA
N)のためのIEEE標準802.11(1999年)
は、MAC層におけるサービスの品質(QoS)のトラ
フィック配信をサポートしていない。IEEE標準80
2.11WLANシステムのためのサービスの品質のト
ラフィック配信を提供するための方法としては、80
2.11デバイス間の通信の信頼性を高めることが望ま
しい。
【0009】QoSの向上をサポートするための提案と
して、802.11タスクグループe(TGe)の共同
提案がある。ここでは優先度,データレート,遅延境
界,ジッタ境界を含むQoSパラメータ値を有する仮想
ストリームがサポートされており、この提案は新しいバ
ンド幅割り当てをリクエストするために保留リクエスト
フレームを送るための集中競合制御を特徴とする増強さ
れたポイントコーディネータ(PC)機能(EPCF)
を使用している。いくつかの新しいデータ及び管理フレ
ームが使用されている。新しい受信確認ポリシ,ダイレ
クトな局間転送,基本サービスセット(BSS)オーバ
ーラップ管理,ダイナミック無線中継機能が含まれてい
る。この提案は現行の802.11標準を変更しなけれ
ばならず、従来からの802.11デバイスをサポート
できないし、またこれらデバイスによってもサポートで
きない。
【0010】本IEEE標準は、ISO/IEC880
2:1999(E)IEEE標準802.11、199
9年版、“情報技術−地域及び大都市ネットワークシス
テム間の通信及び情報交換−特別要求事項−第11部:
無線LANのメディアアクセスコントロール(MAC)
及び物理(PHY)仕様(Information technology-Tel
ecommunications and information exchange between s
ystem-Local metropolitan area networks-Specific re
quirements-Part II:Wireless LAN Medium Access Cont
rol(Mac)and Physical(PHY)specification)”に記載さ
れている。
【0011】QoSの問題は以下の参考文献にて論じら
れている。2000年4月11日に付与されたGanz
他の最適メディア制御(Adaptivemedia control)に関
する米国特許第6,049,549号明細書には、割り
当てられたバンド幅に基づく「ジャストインタイム」ポ
ーリングを使用するポーリングマネージャと、許可制御
を行い、ネットワークリソースを割り当てるリソースマ
ネージャとを有する、QoSに対する方法について記載
されている。
【0012】1999年10月19日に付与されたBa
uchotのATMネットワークへの無線アクセスを行
うための方法及び装置に関する米国特許第5,970,
062号明細書には、QoSに対するATM MACア
プローチについて記載されている。
【0013】1998年7月28日に付与されたHul
yalkar他の予約をベースとする無線ATMローカ
ルエリアネットワークのための方法及び装置に関する米
国特許第5,787,080号明細書には、自動支払い
装置と共に使用するための予約をベースとする移動無線
MAC仲裁QoS方法について記載されている。この技
術はパケットデータWLANとコンパーチブルではな
い。
【0014】1998年4月28日に付与されたBeh
tash他のマルチレートの無線通信システムに関する
米国特許第5,745,480号明細書には、所望する
バンド幅を割り当てるために使用されるコード化を直接
変更することにより提供される無線システムで使用する
ための通信で交渉されるQoSについて記載されてい
る。しかしながら、そのようなシステムは、パケットデ
ータWLANとコンパーチブルではない。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述のごと
き実情に鑑みてなされたものであり、ネットワーク内の
無線ネットワーク局間の通信に優先順位を付ける方法、
及びネットワーク内の無線ネットワーク局に対しサービ
スの品質の優先順位を提供する方法を提供することをそ
の目的とする。
【0016】また、本発明は、無線LANネットワーク
における、マルチティア(Multi−tier)優先
度決定方法を提供することを他の目的とする。
【0017】本発明は、IEEE802.11無線LA
N標準に従って作動するデバイスのための高いサービス
の品質を提供することを他の目的とする。
【0018】
【課題を解決するための手段】第1の技術手段は、ネッ
トワーク内の無線ネットワーク局間の通信に優先順位を
付ける方法であって、少なくとも1つの無線ネットワー
ク局を1つの優先グループに含ませることと、該優先グ
ループを、優先順位を付けられた通信の局の特定に使用
することとを含んでなることを特徴としたものである。
【0019】第2の技術手段は、第1の技術手段におい
て、前記優先グループが優先ポーリングリストであるこ
とを特徴としたものである。
【0020】第3の技術手段は、第2の技術手段におい
て、前記優先ポーリングリストが、無線ネットワークの
ポーリングリストのサブセットであることを特徴とした
ものである。
【0021】第4の技術手段は、第3の技術手段におい
て、前記優先ポーリングリストが、前記無線ネットワー
クのポーリングリストの順序と異なる優先順序に配列さ
れていることを特徴としたものである。
【0022】第5の技術手段は、第1の技術手段におい
て、前記優先順位を付けられた通信は、前記優先グルー
プ内の局にマルチレベルの優先度を提供することを特徴
としたものである。
【0023】第6の技術手段は、第5の技術手段におい
て、前記マルチレベルの優先度が、前記優先グループ内
の1局を反復的にリストすることによって達成されるこ
とを特徴としたものである。
【0024】第7の技術手段は、第1の技術手段におい
て、優先順位を付けられた通信は、送信機会への優先ア
クセスを提供することを含んでなることを特徴としたも
のである。
【0025】第8の技術手段は、第7の技術手段におい
て、送信機会への前記優先アクセスは、フレームサイズ
の差異によるバンド幅の変動をアカウントするための、
送信機会への優先アクセスを調節することを含んでなる
ことを特徴としたものである。
【0026】第9の技術手段は、第1の技術手段におい
て、前記優先順位を付けられた通信は、バンド幅のパラ
メータに実質的に基づく優先度を提供することを含んで
なることを特徴としたものである。
【0027】第10の技術手段は、第1の技術手段にお
いて、前記無線ネットワークが、ANSI/IEEE
802.11標準を満たすことを特徴としたものであ
る。
【0028】第11の技術手段は、第1の技術手段にお
いて、前記無線ネットワークは、前記優先順位を付けら
れた通信が生じる間、断続的な無競合期間を提供するプ
ロトコルを含むことを特徴としたものである。
【0029】第12の技術手段は、ネットワーク内の複
数の無線ネットワーク局に対しサービスの品質(Qo
S)の優先順位を提供する方法であって、通信の優先度
を与えたい第1の無線ネットワーク局に対する識別子を
含んでなる優先ポーリングリストを設定することと、前
記優先ポーリングリストにより特定された前記第1無線
ネットワーク局が、前記ネットワークでの通信を始める
準備ができているか否かを明らかにするために、前記優
先ポーリングリストをポーリングすることと、前記第1
の局に前記ネットワーク内で通信するための優先アクセ
スを許可することとを含んでなり、前記優先アクセス
が、前記優先ポーリングリストから除外された他のネッ
トワーク局に優先して前記第1局に与えられることを特
徴としたものである。
【0030】第13の技術手段は、ネットワーク内の少
なくとも1つの無線ネットワーク局に対しサービスの品
質の優先順位を提供する方法であって、複数の無線ネッ
トワーク局を含んでなる1つのネットワークへのアクセ
スを制御する制御機能を提供することと、前記ネットワ
ーク内の第1グループの無線ネットワーク局に対する識
別子を含んでなる優先ポーリングリストを提供すること
と、第2グループを通信優先度を与えたい局からなるも
のとし、前記ネットワーク内の第2グループの無線ネッ
トワーク局に対する識別子を含んでなる優先ポーリング
リストを提供することと、前記第2グループの前記局が
通信する情報を有しているか否かを明らかにするため
に、前記優先ポーリングリストに含まれている識別子を
持つ局をポーリングすることと、通信する情報を有する
前記第2グループ内の局に、前記制御機能によりネット
ワーク通信アクセスを許可することを含んでなることを
特徴としたものである。
【0031】第14の技術手段は、無線LANシステム
におけるサービスの品質(QoS)を提供する方法にお
いて、複数の局が該無線LANネットワークを構成し、
これら局のいくつかがQoSを要求する高い優先度の局
として識別されており、前記無線LANネットワークが
競合期間及び無競合期間を規定するプロトコルを含み、
前記複数の局を1つのポーリングリストのセットにグル
ープ分けするステップと、高い優先度のQoS局として
識別されている局に前記ポーリングリストから局を選択
するための優先権を与えるよう、ポーリングリストサブ
セット内に含めるための多数の前記グループ分けされた
局を選択するステップと、無競合期間中に前記高い優先
度の局をポーリングするステップとを有することを特徴
としたものである。
【0032】第15の技術手段は、第14の技術手段に
おいて、前記選択するステップは、前記ポーリングリス
トサブセット内の局を、かような局により送信されたデ
ータの機能に応じて含ませることを含むことを特徴とし
たものである。
【0033】第16の技術手段は、第14の技術手段に
おいて、前記ポーリングするステップは、連続する無競
合期間の間の時間を該無競合期間よりも長くなるように
設定することを含むことを特徴としたものである。
【0034】第17の技術手段は、第14の技術手段に
おいて、前記選択するステップは、前記ポーリングリス
トサブセット内に含めるために選択された前記局を変更
することを含むことを特徴としたものである。
【0035】第18の技術手段は、無線LANシステム
におけるサービスの品質(QoS)を提供する方法にお
いて、複数の局が該無線LANネットワークを構成し、
これら局のいくつかがQoSを要求する高い優先度の局
として識別されており、前記無線LANネットワークが
競合期間及び無競合期間を規定するプロトコルを含み、
前記無線LANが有線LANに接続されており、前記複
数の局を1つのポーリングリストのセットにグループ分
けするステップと、高い優先度のQoS局として識別さ
れている局に前記ポーリングリストから局を選択するた
めの優先権を与えるよう、ポーリングリストサブセット
内に含めるための多数の前記グループ分けされた局を選
択するステップと、無競合期間中に前記高い優先度の局
をポーリングするステップとを有することを特徴とした
ものである。
【0036】第19の技術手段は、第18の技術手段に
おいて、前記選択するステップは、前記有線LANにお
ける機能によって特定される前記ポーリングリストサブ
セット内の局を、かような局により送信されたデータの
機能に応じて含ませることを含むことを特徴としたもの
である。
【0037】第20の技術手段は、第18の技術手段に
おいて、前記ポーリングするステップは、連続する無競
合期間の間の時間を該無競合期間よりも長くなるように
設定することを含むことを特徴としたものである。
【0038】第21の技術手段は、第18の技術手段に
おいて、前記選択するステップは、前記ポーリングリス
トサブセット内に含めるために選択された前記局を変更
することを含むことを特徴としたものである。
【0039】第22の技術手段は、無線LANシステム
におけるサービスの品質(QoS)を提供する方法にお
いて、複数の局が該無線LANネットワークを構成し、
これら局のいくつかがQoSを要求する高い優先度の局
として識別されており、前記無線LANネットワークが
競合期間及び無競合期間を規定するプロトコルを含み、
前記複数の局を1つのポーリングリストのセットにグル
ープ分けするステップと、高い優先度のQoS局として
識別されている局に前記ポーリングリストから局を選択
するための優先権を与えるよう、ポーリングリストサブ
セット内に含めるための多数の前記グループ分けされた
局を選択するステップと、連続する無競合期間の間の期
間を該無競合期間よりも長く設定するステップと、無競
合期間中に前記高い優先度の局をポーリングするステッ
プとを有することを特徴としたものである。
【0040】第23の技術手段は、第22の技術手段に
おいて、前記選択するステップは、前記ポーリングリス
トサブセット内の局を、かような局により送信されたデ
ータの機能に応じて含ませることを含むことを特徴とし
たものである。
【0041】第24の技術手段は、第22の技術手段に
おいて、前記選択するステップは、前記ポーリングリス
トサブセット内に含めるために選択された前記局を変更
することを含むことを特徴としたものである。
【0042】第25の技術手段は、第22の技術手段に
おいて、前記無線LANと有線LANとの接続を提供す
るステップを有し、前記選択するステップは、前記有線
LANにおける機能によって特定される前記ポーリング
リストサブセット内の局を、かような局により送信され
たデータの機能に応じて含ませることを含むことを特徴
としたものである。
【0043】
【発明の実施の形態】本発明は、複数の局が無線LAN
ネットワークを構成し、これら局の一部がQoSを必要
とする高い優先度(優先順位)の局として識別されてお
り、無線LANネットワークが競合期間及び無競合期間
を考慮したプロトコルを含む、無線LANシステムにお
けるサービスの品質(以下QoSと称す)を提供する方
法であって、複数の局を1つのポーリングリストの組に
グループ分けするステップと、高い優先度のQoS局と
して識別されている局にポーリングリストのサブセット
から局を選択するための優先権を与えるよう、ポーリン
グリストのサブセット内に含めるための多数のグループ
分けされた局を選択するステップと、無競合期間中に高
い優先度の局をポーリングするステップとを備える。例
えば図1に示すように、全てのビーコンインターバルに
対する処理として、まず以前にポーリングされていない
STA(ステーション)間のポーリングの優先度に基づ
いて、STAの関連ID(AID)をクラス分けする。
次にAIDでSTAをランク付けする。これがポーリン
グリストである。そしてランク付けされたAIDの順序
でポーリングする。
【0044】本発明は、本発明者らによる2000年1
1月2日提出の米国仮出願第60/245,546号
“無線データネットワークの変更可能及び変更不可能な
パラメータの両方を動的に最適化する方法(Method to d
ynamically adapt both modifiable and non-modifiabl
e parameters of wireless data network)”及び200
0年11月2日提出の米国仮出願第60/245,64
6号“無線データネットワークにおいてチャネルを動的
に変更するための自動的な方法(Automated method to d
ynamically change channels in a wireless data netw
ork)”に関連し、又、2001年3月5日提出の米国出
願第09/800,334号“無線データネットワーク
の全ての管理情報ベース(MIB)パラメータの動的変
更方法(Method to dynamically change all MIB param
eters of a wireless data network)”に関連する。
【0045】IEEE802.11無線LAN(WLA
N)標準は、ポイントコーディネータ機能と分散コーデ
ィネータ機能(PCF/DCF)の違いを、区別された
サービスとしてしか定めていない。2つのクラスの区別
されたサービスはPCF/DCFの違いに基づくもので
あり、限られたQoSしか提供できない。本明細書に開
示する本発明は、802.11標準で定められた競合の
ない期間(CFP)を使用することにより、IEEE標
準802.11WLAN PCF機構のためのQoSト
ラフィック配信を行う方法を提供するものである。本発
明のこの方法の主な特徴は、多くのクラスのサービスを
提供でき、サービスの各クラスに利用できる送信機会の
任意の比率を割り当てできることである。
【0046】上述のTGe共同提案は、複雑性とオーバ
ーヘッドが更に増すことを犠牲にして、豊富でフル特徴
のQoSをサポートするために、現在の802.11仕
様を大幅に拡張している。本発明の方法は、現在の80
2.11仕様を最小限に変更するだけでよい、区別され
たサービスタイプのQoSを提供するものであり、付加
的複雑性を最小限しか課さない。本発明の方法は、実施
する上で簡単であり、更に多くの802.11アプリケ
ーションのために適当なQoSを提供し、従来からのデ
バイスもサポートするものである。
【0047】本発明の上記要約と目的の記述から、本発
明の本質は全体的に理解されるであろう。本発明の好適
な実施態様に関する以下の詳細な説明を図面を参照して
読むことにより、本発明を一層十二分に理解できよう。
802.11標準による無線ローカルエリアネットワー
ク(WLAN)の固定パラメータの変更方法を説明す
る。無線LANは、基本サービスセット(BSS)を介
して実体化する。このBSSは、有線ローカルエリアネ
ットワークと類似の無線ローカルエリアネットワーク
(WLAN)である。通常単にBSSと表記されるイン
フラストラクチャベーシックサービスセットは、BSS
用中央コーディネータとして機能するアクセスポイント
(AP)を有している。アドホックネットワークで使用
される独立基本サービスセット(IBSS)はアクセス
ポイント(AP)(中央コーディネータ)を持たず、I
BSSにおけるAPのタスクは、IBSSを含むステー
ション(STA)間で分担される。BSSはBSSの識
別値(BSS−ID)によって識別される。
【0048】本明細書を通し、BSSは、特に規定され
ていなければ、独立BSSに対するインフラストラクチ
ュアBSSを意味する。条項、Annex及び802.
11標準への参照は、全て、ISO/IEC8802−
11(ANSI/IEEE規格802.11)の199
9年版文書“情報技術−地域及び大都市ネットワークシ
ステム間の通信及び情報交換−特別要求事項−第11
部:無線LANのメディアアクセスコントロール(MA
C)及び物理(PHY)仕様(Information technology
-Telecommunications and information exchange betwe
en system-Localmetropolitan area networks-Specific
requirements-Part II:Wireless LAN Medium Access C
ontrol(Mac)and Physical(PHY)specification)”への
参照である。使用した頭字語も802.11標準仕様か
らの引用又はそこに規定されているものである。
【0049】802.11のもとでは特定の時間インタ
ーバルでビーコンフレームを一斉送信することにより、
BSS間でタイミングがコーディネートされる。ビーコ
ンを送信しなければならない時間をターゲットビーコン
送信タイム(TBTT)と称す。選択されたビーコンは
局固有の方針でペンディング中のトラフィックを表示す
るのに使用されるデリバリトラフィック指示メッセージ
(DTIM)フィールドを含む。
【0050】802.11WLANにおけるすべての時
間は、2つ以上のデバイスがデータの送信を試みること
ができる時の競合期間(CP)とデバイスがデータ送信
を全く試みようとしない時、又は1つのデバイスがデー
タ送信を試みる時の、無競合期間(CFP)とに分ける
ことができる。CFP中の無線媒体へのアクセスは、A
P STA内に常駐する集中PCFによって制御され
る。1つのBSS内に2つ以上のAPは存在できない。
CP中の無線メディアアクセスは分散型競合解決方法を
使用し、DCF規則のもとで作動する。
【0051】CFPを開始するのにDTIMを有するビ
ーコンが使用される。CFP中にPCFは、ポーリング
リストからの関連ID順序(AID順序)で得られた無
競合ポーリング可能な(CF−ポーリング可能な)ST
Aをポーリングする。PCFは最小値で始まるAID値
の順序でポーリングリストを維持する。
【0052】一部のトラフィックストリームに対しては
ジッタ及びレイテンシが低く、スループットが高いこと
が特に重要である。かかるトラフィックストリームの例
としては、インタラクティブなオーディオ及び動画アプ
リケーション、例えば電話及びビデオ会議が挙げられ
る。現在の802.11標準は極めて過疎のWLAN、
例えばWLANにつき1つのリモートSTAを設けるこ
と(これは満足できる解決策ではない)を除けば、ポリ
シ決定を介して低ジッタ、低レイテンシ及び高スループ
ットをサポートできる能力を特に提供していない。
【0053】本発明の方法は、送信側STA又は受信側
STAのアイデンティティに基づく送信機会のマルチテ
ィア優先度決定方法を実施するための新規な方法で、8
02.11標準の第9.3.4.1条,第1項,第2号
に詳細に記載されているアルゴリズムを使用することを
含む。これによってQoSの基本的な形態を生じさせ
る。理想的には、優先度に基づくQoSを実施するに
は、バンド幅のアドミッション制御割り当てを使用しな
ければならない。しかしながら、802.11のもとで
転送されるフレームサイズは、APの制御から大幅に外
れ、更にフレームサイズはサイズの上限を有するので、
制御できる送信機会をバンド幅に対するプロキシとして
使用する。バンド幅と送信機会との間に主な違いが存在
する場合、APはこの差を補償するために、送信機会の
割り当て周波数を調節できる。
【0054】802.11は昇順AID値によって決定
される順序で、各CFP中にポーリングリストのサブセ
ットをポーリングしなければならない。802.11標
準で使用されているように、「サブセット」はポーリン
グリストのうちの任意のものの数学的な意味で使用され
るのではなく、むしろ全体のポーリングリストのうちの
すべてよりも少ないシーケンスとして使用され、すべて
のSTAがAID値の順序で取り扱われるような「サブ
シーケンス」を実際に意味する。各CFポールは単一の
フラグメント(この場合、フラグメントとは媒体アクセ
ス制御(MAC)プロトコルデータユニット、すなわち
MPDUと同義語である)を送信する機会、及び単一の
フラグメントを受信する機会を1つのCFポーリング可
能なSTAへ提供する。本発明の方法はポーリングリス
トでのSTAの選択がポーリングリストの数学的なサブ
セットを構成するという事実に基づくものであり、従っ
て802.11の第9.3.4.1条に特定されている
アルゴリズム基準を満足する。選択されるサブセットは
隣接するSTA AID値から構成される必要はなく、
例えば次に、本発明に係る方法を実施するBSSのブロ
ック図である図2を参照すると、AIDが3,8,1
2,15,16,18,22であるSTAがポーリング
リストにある場合、選択されるSTAのサブセットは
{8,15,18}となる。これら局はQoS通信を必
要とする高い優先度のSTAとなる。この高い優先度の
STAのサブセットは、1つの優先グループに含められ
たSTAのリストを示し、ここではこの無線ネットワー
クのポーリングリストのサブセットを優先度ポーリング
リストと呼ぶ。802.11は昇順AID値の順序でサ
ブセットをポーリングすべきことを求めているので、サ
ブセットのポーリングリストの順序はAID値が8であ
るSTAで開始し、次にAID値が15であるSTAが
続き、最後にAID値が18であるSTAが続く。80
2.11に基づくサブシーケンスはポーリングリスト内
のSTAがAID値の順序からはずれてポーリングされ
ることを許可しない。従って、もし802.11ポーリ
ング基準を変更することなく本発明の方法が使用される
ならば、サブシーケンスは1つのCFP内で{3,8,
12}となるので、3つの高い優先度のSTAのうちの
2つが失われることになる。
【0055】単一CFP中ではポーリングリストのすべ
てのSTAがポーリングされ、すべてのCFフレームが
送信された後に、802.11はPCがポーリング上の
任意のSTAに付加的CF−ポールを発生させること、
及び/又は、任意のSTAに付加的データ又は管理フレ
ームを送信することを認めている。すなわち、ポーリン
グリストのサブセット、すなわちアクティブなポーリン
グリストのサブセットがポーリングされると、ポーリン
グリスト全体にある任意のSTAがスキップされた場
合、すなわちポーリングリストのサブセット内にSTA
が含まれない場合、CFP中にそれ以上何も行うことは
できない。その理由は、ポーリングリスト全体上のすべ
てのSTAがAID値の順序でポーリングされているわ
けではないからである。しかしながら、ポーリングリス
トのサブセットがポーリングリスト上のすべてのSTA
のAIDの順序の定められたリストの、いくつかのプリ
フィックスシーケンスから成る場合には例外がある。こ
のような例外の場合、AID値の順序でポーリングリス
トの残りをポーリングし、その後、追加ポール及び/又
はデータ/管理フレーム転送が続く。しかしながら、ポ
ーリングリストのサブセットが現在の優先度に基づいて
選択されるのに、多くの時間が必要であるので、ギャッ
プが発生し、ポーリングリストのSTAがスキップされ
る。
【0056】通常のケースに戻ると、PCがCFPを終
了し、よってDCFの転送が発生し得ると仮定できる。
通常のCFP転送に対し、このことは実行されるCFP
ポールの数を制限するという問題を生じさせるが、この
方法は優先度に基づくQoSを実施するために本発明の
方法で使用される。本発明では、CFPを短く、かつ頻
繁にすること、すなわち高い優先度のトラフィックST
AをCFポーリングするのに必要な長さだけにすること
が好ましい。このようにすることにより、高優先度トラ
フィックSTAには利用できる送信機会のより大きな部
分に対するアクセスが与えられる。
【0057】CFPは、高い優先度のSTAにサービス
(CFポーリング)するのに必要な時間よりわずかに長
くすることが好ましい。CFPは高い優先度のトラフィ
ックSTAに割り当てられた利用可能な送信機会の部分
を最大にするよう、できるだけ多く発生することも好ま
しい。これらの目標は下記のパラメータを含むAPのM
AC管理情報ベース(MIB)内に常駐する種々の80
2.11システムパラメータを適当に設定することによ
って達成できる。
【0058】 dot11CFPMaxDuration; dot11CFPPeriod; dot11BeaconPeriod; dot11DTIMPeriod
【0059】CFエンドフレームを送るPCの簡単な動
作はCFPをより短くできるが、CFPはdot11C
FPMaxDurationと設定された値よりも長く
することはできず、最初にBSSを形成する際にBSS
の寿命に対してdot11CFPMaxDuratio
nパラメータが固定されることが理解できよう。最高優
先度のトラフィックSTAに対し、利用可能な送信機会
のより大きい部分を割り当てるために、あるCFPの開
始から次のCFP期間の開始までの期間が比較的短くな
るが、1つのCFP中に各々選択された高い優先度のS
TAにより、少なくとも1つの、潜在的に最大サイズの
フレームを送信し、受信確認(ACK)できるように、
少なくとも十分に長くなるよう、dot11CFPPe
riod,dot11BeaconPeriod,do
t11DTIMPeriodパラメータを設定しなけれ
ばならない。最初にBSSを形成する際に、BSSの寿
命に対してdot11CFPPeriodパラメータは
固定されているので、これは達成が困難となり得る。複
数の優先度レベル間でSTAが移動するにつれ、ポーリ
ングリストのサブセットのサイズ、すなわち頻繁にサー
ビスを受けるSTAは変化し、最終的にCFPの最大時
間長さ及び/又は頻度の変更を必要とする。残った問題
は、最初にBSSを形成する際に、BSSの寿命に対し
てdot11CFPMaxDurationも固定され
ていることである。
【0060】これら制限を緩和するために、上記の関連
出願に記載されている終了及び再集合(TAR)及び/
又は動的変更チャネル(DCC)方法を使って自動化さ
れているようにBSSを終了し、再集合(再開)させる
ことができる。BSSが再スタートされる際に、dot
11BeaconPeriod及びdot11DTIM
Periodに対するのと同じように、dot11CF
PPeriod及びdot11CFPMaxDurat
ionに対して新しい値を設定し、QoS優先度キュー
のバンド幅及び/又はその他の条件が変化するにつれ、
CFPのサイズ及び頻度をダイナミックに調節すること
ができる。これとは異なりdot11BeaconPe
riod及びdot11DTIMPeriodパラメー
タのみを調節し、TARサイクルの実行に関連したオー
バーヘッドを回避することによって、CFPの時間及び
頻度の若干の変更を行ってもよい。
【0061】STAがどのように優先度レベルを変更す
るかについての詳細は、本明細書で述べたマルチティア
優先度決定方法に直接関連するものではないが、次のよ
うに3つの新しいメッセージを使用し、STA優先度の
変更を行うことができる。すなわちSTAの優先度を変
更するために、STAはAPに優先度リクエスト(P
R)メッセージを送る。このAPはスケジューラを含
み、このAPのスケジューラはSTAに対し、優先度付
与(PG)メッセージで応答する。STAがPGの受信
確認をした後にAP/スケジューラ/PCはSTAを指
定された優先度クラスに移動させ、対応する優先度キュ
ーに対してSTAのためのトラフィックを移動させる。
同様に、APは次のようにSTAの優先度の変更を開始
できる。すなわちバンド幅が利用できることをAPのス
ケジューラが確認し、スケジューラはSTAに優先度変
更通知(PCN)を送る。STAがPCNの受信確認を
した後に、AP/スケジューラ/PCはSTAを指定さ
れた優先度キューへ移動させる。当然ながら、その他の
シグナル及び制御方法も可能である。
【0062】スタベーションを防止するために回転方式
に基づき、1回のCFP中にポーリングされるCFポー
リングリストサブセット内に1つ以上の低い優先度のS
TAが含まれてよいことに留意されたい。ネットワーク
内のあるポイントにおいて、有線LANに802.11
デバイスが一般に接続され、802.11デバイスによ
って送信されるデータの性質に応じてQoSイネーブル
された有線LANがQoSとネゴシエートを行う。Qo
S送信の設備はSTAデバイスの性質に応じて決まる。
例えば、LCDテレビはQoSを必要とする。そのよう
なデバイスをBSSに対して許可することによって、そ
れと共に、有線LANによって識別されるようなQos
送信の必要が生じる。
【0063】マルチティアの優先度に基づくQoSはポ
ーリングリストサブセット内に各STAがどれだけ頻繁
に発生するか、従って各STAがどれだけ頻繁に送信の
機会を受信するかを制御することによって実現される。
例えばバンド幅マネージャ(BM)が3つの優先度レベ
ルp1,p2,p3(ここでp1は利用できるバンド幅
の50%をとり、p2は33%をとり、p3は残り17
%をとる)を発生させたいと仮定する。更に、AIDが
8であるSTAはp1の単独メンバであり、AIDが1
5であるSTAはp2の単独メンバであり、AIDが1
8であるSTAはp3の単独メンバであると仮定する。
ポーリングリストのサブセットの次のシーケンスは所望
する優先度の関係、すなわち{8},{8,15}
{8,15,18}の1つの実現例である。この実現例
は所望する送信機会の割り当てを行い、すべてのパケッ
トが同様なサイズである場合に、表1に示されるような
バンド幅を達成する。
【0064】
【表1】
【0065】しかしながら、STA8のパケットが、平
均としてSTA15及びSTA18のパケットのサイズ
の半分しかないことをBMが検出した場合、BMは次の
{8},{8},{8},{8,15},{8},
{8,15,18}を補償するために、送信機会の割り
当てを調節してもよい。これによって次の表2に示され
るように、STA8,15,18に対してそれぞれバン
ド幅の所望する50%,33%,17%の割り当てが達
成された。
【0066】
【表2】
【0067】本発明の方法の簡単な実現例は、優先度決
定の粒度(granularity)をSTAとすることである。
このような実現例では、高い優先度のトラフィック及び
低い優先度のトラフィックの双方を有するSTAが、ポ
リシに応じて高い優先度のSTAとなる。このことは、
低い優先度のトラフィックは高い優先度のトラフィック
を伴って高い優先度のフリーライド権を入手することを
意味する。行われる正確なトレードオフはポリシの決定
であり、実現例に応じて決まる。その他の、より複雑な
方法はトラフィックの流れを分割し、優先度決定の粒度
をSTAというよりむしろ、フローとすることである。
【0068】最終的に要求が生じた場合、TARサイク
ルの関連フェーズの間でAID値を変更できる。この方
法は最大優先度のSTAに最低のAIDSを与えるため
のキューイングアルゴリズムの簡素化として使用でき、
このことは1回のCFP中にポーリングリストの高い優
先度のキューポーリングリストのサブセット全体にサー
ビスを行う時間がない高負荷条件下で有効である。
【0069】かようにして、IEEE802.11デバ
イスにおいてQoSを提供する方法について開示してき
た。特許請求の範囲に定義した発明の範囲内で、本発明
のさらなる変形及び変更が可能であることが理解できよ
う。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のポーリングリストアルゴリズムを示
すフローチャートである。
【図2】 本発明の方法を実施するBSSのブロック図
である。
【符号の説明】
BSS…基本サービスセット、3,8,12,15,1
6,18,22…AID値。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジョン コワルスキ アメリカ合衆国,98683 ワシントン州, バンクーバー,501 エス.イー. 123番 アベニュー ♯Y−177 (72)発明者 スリニバサ カンダラ アメリカ合衆国,98662 ワシントン州, バンクーバー,8701 エヌ.イー. 54番 ストリート,アパートメント シー1 Fターム(参考) 5K033 AA01 CA01 CB18 DA01 DA19 EA03

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワーク内の無線ネットワーク局間
    の通信に優先順位を付ける方法であって、 少なくとも1つの無線ネットワーク局を1つの優先グル
    ープに含ませることと、 該優先グループを、優先順位を付けられた通信の局の特
    定に使用することとを含んでなることを特徴とする無線
    ネットワーク局間の通信に優先順位を付ける方法。
  2. 【請求項2】 前記優先グループが優先ポーリングリス
    トであることを特徴とする請求項1記載の無線ネットワ
    ーク局間の通信に優先順位を付ける方法。
  3. 【請求項3】 前記優先ポーリングリストが、無線ネッ
    トワークのポーリングリストのサブセットであることを
    特徴とする請求項2記載の無線ネットワーク局間の通信
    に優先順位を付ける方法。
  4. 【請求項4】 前記優先ポーリングリストが、前記無線
    ネットワークのポーリングリストの順序と異なる優先順
    序に配列されていることを特徴とする請求項3記載の無
    線ネットワーク局間の通信に優先順位を付ける方法。
  5. 【請求項5】 前記優先順位を付けられた通信は、前記
    優先グループ内の局にマルチレベルの優先度を提供する
    ことを特徴とする請求項1記載の無線ネットワーク局間
    の通信に優先順位を付ける方法。
  6. 【請求項6】 前記マルチレベルの優先度が、前記優先
    グループ内の1局を反復的にリストすることによって達
    成されることを特徴とする請求項5記載の無線ネットワ
    ーク局間の通信に優先順位を付ける方法。
  7. 【請求項7】 優先順位を付けられた通信は、送信機会
    への優先アクセスを提供することを含んでなることを特
    徴とする請求項1記載の無線ネットワーク局間の通信に
    優先順位を付ける方法。
  8. 【請求項8】 送信機会への前記優先アクセスは、フレ
    ームサイズの差異によるバンド幅の変動をアカウントす
    るための、送信機会への優先アクセスを調節することを
    含んでなることを特徴とする請求項7記載の無線ネット
    ワーク局間の通信に優先順位を付ける方法。
  9. 【請求項9】 前記優先順位を付けられた通信は、バン
    ド幅のパラメータに実質的に基づく優先度を提供するこ
    とを含んでなることを特徴とする請求項1記載の無線ネ
    ットワーク局間の通信に優先順位を付ける方法。
  10. 【請求項10】 前記無線ネットワークが、ANSI/
    IEEE 802.11標準を満たすことを特徴とする
    請求項1記載の無線ネットワーク局間の通信に優先順位
    を付ける方法。
  11. 【請求項11】 前記無線ネットワークは、前記優先順
    位を付けられた通信が生じる間、断続的な無競合期間を
    提供するプロトコルを含むことを特徴とする請求項1記
    載の無線ネットワーク局間の通信に優先順位を付ける方
    法。
  12. 【請求項12】 ネットワーク内の複数の無線ネットワ
    ーク局に対しサービスの品質(QoS)の優先順位を提
    供する方法であって、 通信の優先度を与えたい第1の無線ネットワーク局に対
    する識別子を含んでなる優先ポーリングリストを設定す
    ることと、 前記優先ポーリングリストにより特定された前記第1無
    線ネットワーク局が、前記ネットワークでの通信を始め
    る準備ができているか否かを明らかにするために、前記
    優先ポーリングリストをポーリングすることと、 前記第1の局に前記ネットワーク内で通信するための優
    先アクセスを許可することとを含んでなり、 前記優先アクセスが、前記優先ポーリングリストから除
    外された他のネットワーク局に優先して前記第1局に与
    えられることを特徴とする無線ネットワーク局に対しサ
    ービスの品質の優先順位を提供する方法。
  13. 【請求項13】 ネットワーク内の少なくとも1つの無
    線ネットワーク局に対しサービスの品質の優先順位を提
    供する方法であって、 複数の無線ネットワーク局を含んでなる1つのネットワ
    ークへのアクセスを制御する制御機能を提供すること
    と、 前記ネットワーク内の第1グループの無線ネットワーク
    局に対する識別子を含んでなる優先ポーリングリストを
    提供することと、 第2グループを通信優先度を与えたい局からなるものと
    し、前記ネットワーク内の第2グループの無線ネットワ
    ーク局に対する識別子を含んでなる優先ポーリングリス
    トを提供することと、 前記第2グループの前記局が通信する情報を有している
    か否かを明らかにするために、前記優先ポーリングリス
    トに含まれている識別子を持つ局をポーリングすること
    と、 通信する情報を有する前記第2グループ内の局に、前記
    制御機能によりネットワーク通信アクセスを許可するこ
    とを含んでなることを特徴とする無線ネットワーク局に
    対しサービスの品質の優先順位を提供する方法。
  14. 【請求項14】 無線LANシステムにおけるサービス
    の品質(QoS)を提供する方法において、 複数の局が該無線LANネットワークを構成し、これら
    局のいくつかがQoSを要求する高い優先度の局として
    識別されており、前記無線LANネットワークが競合期
    間及び無競合期間を規定するプロトコルを含み、 前記複数の局を1つのポーリングリストのセットにグル
    ープ分けするステップと、 高い優先度のQoS局として識別されている局に前記ポ
    ーリングリストから局を選択するための優先権を与える
    よう、ポーリングリストサブセット内に含めるための多
    数の前記グループ分けされた局を選択するステップと、 無競合期間中に前記高い優先度の局をポーリングするス
    テップとを有することを特徴とする無線LANシステム
    におけるサービスの品質を提供する方法。
  15. 【請求項15】 前記選択するステップは、前記ポーリ
    ングリストサブセット内の局を、かような局により送信
    されたデータの機能に応じて含ませることを含むことを
    特徴とする請求項14記載の無線LANシステムにおけ
    るサービスの品質を提供する方法。
  16. 【請求項16】 前記ポーリングするステップは、連続
    する無競合期間の間の時間を該無競合期間よりも長くな
    るように設定することを含むことを特徴とする請求項1
    4記載の無線LANシステムにおけるサービスの品質を
    提供する方法。
  17. 【請求項17】 前記選択するステップは、前記ポーリ
    ングリストサブセット内に含めるために選択された前記
    局を変更することを含むことを特徴とする請求項14記
    載の無線LANシステムにおけるサービスの品質を提供
    する方法。
  18. 【請求項18】 無線LANシステムにおけるサービス
    の品質(QoS)を提供する方法において、 複数の局が該無線LANネットワークを構成し、これら
    局のいくつかがQoSを要求する高い優先度の局として
    識別されており、前記無線LANネットワークが競合期
    間及び無競合期間を規定するプロトコルを含み、前記無
    線LANが有線LANに接続されており、 前記複数の局を1つのポーリングリストのセットにグル
    ープ分けするステップと、 高い優先度のQoS局として識別されている局に前記ポ
    ーリングリストから局を選択するための優先権を与える
    よう、ポーリングリストサブセット内に含めるための多
    数の前記グループ分けされた局を選択するステップと、 無競合期間中に前記高い優先度の局をポーリングするス
    テップとを有することを特徴とする無線LANシステム
    におけるサービスの品質を提供する方法。
  19. 【請求項19】 前記選択するステップは、前記有線L
    ANにおける機能によって特定される前記ポーリングリ
    ストサブセット内の局を、かような局により送信された
    データの機能に応じて含ませることを含むことを特徴と
    する請求項18記載の無線LANシステムにおけるサー
    ビスの品質を提供する方法。
  20. 【請求項20】 前記ポーリングするステップは、連続
    する無競合期間の間の時間を該無競合期間よりも長くな
    るように設定することを含むことを特徴とする請求項1
    8記載の無線LANシステムにおけるサービスの品質を
    提供する方法。
  21. 【請求項21】 前記選択するステップは、前記ポーリ
    ングリストサブセット内に含めるために選択された前記
    局を変更することを含むことを特徴とする請求項18記
    載の無線LANシステムにおけるサービスの品質を提供
    する方法。
  22. 【請求項22】 無線LANシステムにおけるサービス
    の品質(QoS)を提供する方法において、 複数の局が該無線LANネットワークを構成し、これら
    局のいくつかがQoSを要求する高い優先度の局として
    識別されており、前記無線LANネットワークが競合期
    間及び無競合期間を規定するプロトコルを含み、 前記複数の局を1つのポーリングリストのセットにグル
    ープ分けするステップと、 高い優先度のQoS局として識別されている局に前記ポ
    ーリングリストから局を選択するための優先権を与える
    よう、ポーリングリストサブセット内に含めるための多
    数の前記グループ分けされた局を選択するステップと、 連続する無競合期間の間の期間を該無競合期間よりも長
    く設定するステップと、 無競合期間中に前記高い優先度の局をポーリングするス
    テップとを有することを特徴とする無線LANシステム
    におけるサービスの品質を提供する方法。
  23. 【請求項23】 前記選択するステップは、前記ポーリ
    ングリストサブセット内の局を、かような局により送信
    されたデータの機能に応じて含ませることを含むことを
    特徴とする請求項22記載の無線LANシステムにおけ
    るサービスの品質を提供する方法。
  24. 【請求項24】 前記選択するステップは、前記ポーリ
    ングリストサブセット内に含めるために選択された前記
    局を変更することを含むことを特徴とする請求項22記
    載の無線LANシステムにおけるサービスの品質を提供
    する方法。
  25. 【請求項25】 前記無線LANと有線LANとの接続
    を提供するステップを有し、前記選択するステップは、
    前記有線LANにおける機能によって特定される前記ポ
    ーリングリストサブセット内の局を、かような局により
    送信されたデータの機能に応じて含ませることを含むこ
    とを特徴とする請求項22記載の無線LANシステムに
    おけるサービスの品質を提供する方法。
JP2002046033A 2001-02-28 2002-02-22 無線ネットワーク局間の通信に優先順位を付ける方法 Pending JP2002314546A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/795,539 2001-02-28
US09/795,539 US20020159418A1 (en) 2000-11-02 2001-02-28 Quality of service using wireless lan

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002314546A true JP2002314546A (ja) 2002-10-25

Family

ID=25165777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002046033A Pending JP2002314546A (ja) 2001-02-28 2002-02-22 無線ネットワーク局間の通信に優先順位を付ける方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20020159418A1 (ja)
EP (1) EP1237334B1 (ja)
JP (1) JP2002314546A (ja)
DE (1) DE60210849T2 (ja)

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100442346B1 (ko) * 2001-11-19 2004-07-30 엘지전자 주식회사 Ieee802.11 mac 계층에서 폴링 리스트 운용방법
EP1626519A2 (en) 2004-08-11 2006-02-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Communication apparatus and communication method
JP2006121199A (ja) * 2004-10-19 2006-05-11 Toshiba Corp 通信装置および通信方法
KR100590896B1 (ko) 2004-11-26 2006-06-19 삼성전자주식회사 경쟁과 무경쟁을 위한 매체접속방법
JP2007503168A (ja) * 2003-08-21 2007-02-15 モトローラ・インコーポレイテッド データ伝送を簡易化する方法及び装置
KR100749413B1 (ko) 2003-12-26 2007-08-14 한국전자통신연구원 무선랜 시스템에서 트래픽 스트림 수락 제어 방법 및 그프로그램이 기록된 기록 매체
US7440761B2 (en) 2003-09-03 2008-10-21 Fujitsu Limited Communication relay method and device
US7697561B2 (en) 2004-03-05 2010-04-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Communication apparatus, communication method, and communication system
US7822422B2 (en) 2003-06-30 2010-10-26 Nec Corporation Wireless communication system for improved transmission priority control
KR100991183B1 (ko) 2008-09-23 2010-11-01 연세대학교 산학협력단 차세대 무선통신 시스템에서 계층적 부호화 기법을 적용하는 방법 및 실시간 폴링 서비스 플로우를 이용하여 전송하는 방법
US7912457B2 (en) 2004-04-21 2011-03-22 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for creation and transport of multimedia content flows
US7924805B2 (en) 2004-04-23 2011-04-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Communication apparatus, communication system, and communication control program
US7990995B2 (en) 2004-05-28 2011-08-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Wireless communication apparatus and wireless communication method
US8126012B2 (en) 2006-09-22 2012-02-28 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus and method of transferring data
US8274992B2 (en) 2004-11-01 2012-09-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Communication method for wireless lans
RU2462822C2 (ru) * 2006-10-06 2012-09-27 Нокиа Сименс Нетворкс Гмбх Унд Ко. Кг Способ подтверждения приема данных
JP2012199651A (ja) * 2011-03-18 2012-10-18 Panasonic Corp 監視システム、監視装置及び監視装置のプログラム、端末装置及び端末装置のプログラム
JP2013523000A (ja) * 2010-03-15 2013-06-13 リサーチ イン モーション リミテッド 無線ローカルエリアネットワーク(wlan)内のネットワーク管理トラフィックに対するサービスの質(qos)情報のネゴシエーション
US8544043B2 (en) 2004-07-21 2013-09-24 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for providing content information to content servers
US9083538B2 (en) 2004-04-21 2015-07-14 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for creation and transport of multimedia content flows to a distribution network
US9301127B2 (en) 2013-02-06 2016-03-29 Blackberry Limited Persistent network negotiation for peer to peer devices
US9622155B2 (en) 2012-07-13 2017-04-11 Blackberry Limited Wireless network service transaction protocol
JP2017121086A (ja) * 2017-04-06 2017-07-06 株式会社バッファロー 無線端末装置、および、方法
JP2017175482A (ja) * 2016-03-25 2017-09-28 東邦電子株式会社 ネットワークシステム
US9794967B2 (en) 2011-09-16 2017-10-17 Blackberry Limited Discovering network information available via wireless networks
US9820199B2 (en) 2012-05-11 2017-11-14 Blackberry Limited Extended service set transitions in wireless networks
US10812964B2 (en) 2012-07-12 2020-10-20 Blackberry Limited Address assignment for initial authentication
US11044195B1 (en) 2008-08-21 2021-06-22 United Services Automobile Association (Usaa) Preferential loading in data centers

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6963545B1 (en) 1998-10-07 2005-11-08 At&T Corp. Voice-data integrated multiaccess by self-reservation and stabilized aloha contention
US6747959B1 (en) 1998-10-07 2004-06-08 At&T Corp. Voice data integrated mulitaccess by self-reservation and blocked binary tree resolution
US7039032B1 (en) 2000-07-14 2006-05-02 At&T Corp. Multipoll for QoS-Driven wireless LANs
US7756092B1 (en) 2000-07-14 2010-07-13 At&T Intellectual Property Ii, L.P. In-band QoS signaling reference model for QoS-driven wireless LANs connected to one or more networks
US6950397B1 (en) 2000-07-14 2005-09-27 At&T Corp. RSVP/SBM based side-stream session setup, modification, and teardown for QoS-driven wireless lans
US6850981B1 (en) 2000-07-14 2005-02-01 At&T Corp. System and method of frame scheduling for QoS-driven wireless local area network (WLAN)
US7151762B1 (en) 2000-07-14 2006-12-19 At&T Corp. Virtual streams for QoS-driven wireless LANs
US6862270B1 (en) 2000-07-14 2005-03-01 At&T Corp. Architectural reference model for QoS-driven wireless LANs
US7031287B1 (en) * 2000-07-14 2006-04-18 At&T Corp. Centralized contention and reservation request for QoS-driven wireless LANs
US6970422B1 (en) 2000-07-14 2005-11-29 At&T Corp. Admission control for QoS-Driven Wireless LANs
US7068632B1 (en) 2000-07-14 2006-06-27 At&T Corp. RSVP/SBM based up-stream session setup, modification, and teardown for QOS-driven wireless LANs
US6999442B1 (en) 2000-07-14 2006-02-14 At&T Corp. RSVP/SBM based down-stream session setup, modification, and teardown for QOS-driven wireless lans
US7068633B1 (en) 2000-07-14 2006-06-27 At&T Corp. Enhanced channel access mechanisms for QoS-driven wireless lans
US6804222B1 (en) 2000-07-14 2004-10-12 At&T Corp. In-band Qos signaling reference model for QoS-driven wireless LANs
US7142563B1 (en) 2001-02-20 2006-11-28 At&T Corp. Service interface for QoS-driven HPNA networks
US7180855B1 (en) 2001-04-19 2007-02-20 At&T Corp. Service interface for QoS-driven HPNA networks
EP1246399A1 (en) * 2001-03-29 2002-10-02 Nokia Corporation Method and apparatus of prioritising the usage of slotted links in a wireless network
US7307963B2 (en) * 2001-08-03 2007-12-11 At&T Corp. Architecture and method for using IEEE 802.11-like wireless LAN system to emulate private land mobile radio system (PLMRS) radio service
US7738407B2 (en) * 2001-08-03 2010-06-15 At&T Intellectual Property Ii, L.P. Method and apparatus for delivering IPP2T (IP-push-to-talk) wireless LAN mobile radio service
WO2003024031A1 (en) * 2001-09-10 2003-03-20 Nokia Corporation Method of transmitting time-critical scheduling information between single network devices in a wireless network using slotted point-to point links
KR100450795B1 (ko) 2001-12-12 2004-10-01 삼성전자주식회사 무선 독립망에서 혼합형 자원 공유 방법과 이를 위한 단말및 데이타 포맷
USRE43383E1 (en) 2001-12-12 2012-05-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for sharing hybrid resources in a wireless independent network, a station for the method, and a data format for the method and the station
US7319682B2 (en) * 2002-01-07 2008-01-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods and apparatus for selecting a wireless local area network port and establishing communication therewith
US6957067B1 (en) * 2002-09-24 2005-10-18 Aruba Networks System and method for monitoring and enforcing policy within a wireless network
US7421273B2 (en) * 2002-11-13 2008-09-02 Agere Systems Inc. Managing priority queues and escalation in wireless communication systems
US20040156351A1 (en) * 2002-12-02 2004-08-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for making QOS-supporting polling list
EP1574087A2 (en) * 2002-12-09 2005-09-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. System and method for using a scheduler based on virtual frames
CN1324858C (zh) * 2003-01-13 2007-07-04 三星电子株式会社 利用节能轮询表来减少功耗的设备和方法
US9137670B2 (en) * 2003-02-18 2015-09-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method for detecting rogue devices operating in wireless and wired computer network environments
US7295524B1 (en) 2003-02-18 2007-11-13 Airwave Wireless, Inc Methods, apparatuses and systems facilitating management of airspace in wireless computer network environments
US7349422B2 (en) * 2003-06-03 2008-03-25 Microsoft Corporation Providing contention free quality of service to time constrained data
KR20040110302A (ko) * 2003-06-18 2004-12-31 삼성전자주식회사 액세스 포인트를 이용한 무선네트워크 통신 방법
US7801038B2 (en) * 2003-07-14 2010-09-21 Siemens Corporation Method and apparatus for providing a delay guarantee for a wireless network
WO2005022772A1 (en) * 2003-08-29 2005-03-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for controlling operational states of medium access control layer in a broadband wireless access communication system
US8213301B2 (en) * 2003-11-07 2012-07-03 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for network channel characteristic measurement and network management
EP1692619B1 (en) * 2003-11-07 2013-01-09 Sharp Kabushiki Kaisha Methods and systems for network coordination
KR100579525B1 (ko) * 2003-12-30 2006-05-15 삼성전자주식회사 무선 개인영역 네트워크에서 채널시간 할당방법
KR100654429B1 (ko) * 2004-03-03 2006-12-06 삼성전자주식회사 무선 스테이션의 트래픽을 동적으로 제어하는 방법 및 장치
US7489648B2 (en) * 2004-03-11 2009-02-10 Cisco Technology, Inc. Optimizing 802.11 power-save for VLAN
CN100338917C (zh) * 2004-05-18 2007-09-19 中兴通讯股份有限公司 一种在无线局域网中采用群轮方式接入的实现方法
BRPI0512374A (pt) * 2004-06-21 2008-03-11 Sika Technology Ag agentes auxiliares de moagem de cimento
US20060039333A1 (en) * 2004-08-19 2006-02-23 Dell Products L.P. Information handling system including wireless bandwidth management feature
GR1005055B (el) * 2004-08-27 2005-12-06 Atmel Corporation Μεθοδος και συστημα για ενα μηχανισμο διασφαλισης ποιοτητας υπηρεσιας για ασυρματα δικτυα.
WO2006041673A2 (en) * 2004-10-08 2006-04-20 Interdigital Technology Corporation Wireless local area network medium access control extensions for station power efficiency and resource management
JP4592392B2 (ja) * 2004-11-10 2010-12-01 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 制御装置、移動端末及び移動通信方法
JP4480563B2 (ja) * 2004-12-08 2010-06-16 Okiセミコンダクタ株式会社 無線LAN基地局装置のQoS制御方法
CN100401708C (zh) * 2004-12-17 2008-07-09 中兴通讯股份有限公司 基于自适应服务质量保证的无线局域网分群轮询方法
US7593417B2 (en) 2005-01-21 2009-09-22 Research In Motion Limited Handling broadcast and multicast traffic as unicast traffic in a wireless network
ATE445989T1 (de) 2005-01-21 2009-10-15 Research In Motion Ltd Mehrere ieee-802.11- zustellungsbenachrichtigungsperioden (dtim)
US8005032B2 (en) 2005-01-21 2011-08-23 Research In Motion Limited Maintaining delivery traffic indication message (DTIM) periods on a per-wireless client device basis
KR100755691B1 (ko) 2005-06-28 2007-09-05 삼성전자주식회사 이동 노드의 핸드오버 수행 방법 및 이를 위한 네트워크 시스템
JP4563882B2 (ja) * 2005-07-06 2010-10-13 Okiセミコンダクタ株式会社 無線lanシステムおよびその通信方法
KR100657333B1 (ko) * 2005-08-27 2006-12-14 삼성전자주식회사 무선채널 품질 측정방법 및 그 측정장치
US20070280259A1 (en) * 2006-05-31 2007-12-06 Bullock Joseph B Method and apparatus for scheduling transmissions on a wireless network
JP4261561B2 (ja) * 2006-08-22 2009-04-30 株式会社東芝 無線通信装置及び無線通信方法
US8817813B2 (en) 2006-10-02 2014-08-26 Aruba Networks, Inc. System and method for adaptive channel scanning within a wireless network
WO2009013969A1 (ja) * 2007-07-24 2009-01-29 Nec Corporation 無線通信システム及びその節電方法
US8369257B2 (en) * 2008-12-31 2013-02-05 Stmicroelectronics, Inc. Reliable and deterministic communication protocol
US8369351B2 (en) * 2009-04-06 2013-02-05 Intel Corporation Method and apparatus for collision avoidance
CN102378309B (zh) * 2010-08-12 2014-04-30 华为技术有限公司 一种接入网络的方法和系统
US8942221B2 (en) 2011-11-10 2015-01-27 Blackberry Limited Caching network discovery responses in wireless networks
US8699962B2 (en) 2011-12-15 2014-04-15 Proximetry, Inc. Systems and methods for preparing a telecommunication network for providing services
US11246055B1 (en) * 2020-09-17 2022-02-08 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Consistent quality of service policy in a software defined enterprise network

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5583869A (en) * 1994-09-30 1996-12-10 Motorola, Inc. Method for dynamically allocating wireless communication resources
US5615212A (en) * 1995-09-11 1997-03-25 Motorola Inc. Method, device and router for providing a contention-based reservation mechanism within a mini-slotted dynamic entry polling slot supporting multiple service classes
US5751708A (en) * 1995-10-25 1998-05-12 Lucent Technologies Inc. Access method for broadband and narrowband networks
US5745480A (en) * 1996-04-03 1998-04-28 Adicom Wireless, Inc. Multi-rate wireless communications system
TW317058B (en) * 1996-04-23 1997-10-01 Ibm Data communication system for a wireless access to an atm network
US5787080A (en) * 1996-06-03 1998-07-28 Philips Electronics North America Corporation Method and apparatus for reservation-based wireless-ATM local area network
US5838472A (en) * 1996-07-03 1998-11-17 Spectrix Corporation Method and apparatus for locating a transmitter of a diffuse infrared signal within an enclosed area
US6198728B1 (en) * 1996-12-19 2001-03-06 Phillips Electronics North America Corp. Medium access control (MAC) protocol for wireless ATM
US6052594A (en) * 1997-04-30 2000-04-18 At&T Corp. System and method for dynamically assigning channels for wireless packet communications
US6049549A (en) * 1997-08-14 2000-04-11 University Of Massachusetts Adaptive media control
JP3864545B2 (ja) * 1998-03-17 2007-01-10 ソニー株式会社 無線通信方法、通信局及び制御局
US6721278B1 (en) * 1998-04-30 2004-04-13 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Dynamic allocation of packet data channels
US6747968B1 (en) * 2000-01-14 2004-06-08 Nokia Ip Inc. Methods and systems for weighted PCF polling lists for WLAN QoS support

Cited By (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100442346B1 (ko) * 2001-11-19 2004-07-30 엘지전자 주식회사 Ieee802.11 mac 계층에서 폴링 리스트 운용방법
US7822422B2 (en) 2003-06-30 2010-10-26 Nec Corporation Wireless communication system for improved transmission priority control
JP4703562B2 (ja) * 2003-08-21 2011-06-15 モトローラ・インコーポレイテッド データ伝送を簡易化する方法及び装置
JP2007503168A (ja) * 2003-08-21 2007-02-15 モトローラ・インコーポレイテッド データ伝送を簡易化する方法及び装置
US8078187B2 (en) 2003-09-03 2011-12-13 Fujitsu Limited Communication relay method and device
US7440761B2 (en) 2003-09-03 2008-10-21 Fujitsu Limited Communication relay method and device
KR100749413B1 (ko) 2003-12-26 2007-08-14 한국전자통신연구원 무선랜 시스템에서 트래픽 스트림 수락 제어 방법 및 그프로그램이 기록된 기록 매체
US7697561B2 (en) 2004-03-05 2010-04-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Communication apparatus, communication method, and communication system
US7912457B2 (en) 2004-04-21 2011-03-22 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for creation and transport of multimedia content flows
JP2011066924A (ja) * 2004-04-21 2011-03-31 Qualcomm Inc マルチメディアコンテンツフローの作成とトランスポートのための方法と装置
JP2013168958A (ja) * 2004-04-21 2013-08-29 Qualcomm Inc マルチメディアコンテンツフローの作成とトランスポートのための方法と装置
US8472930B2 (en) 2004-04-21 2013-06-25 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for creation and transport of multimedia content flows
US9083538B2 (en) 2004-04-21 2015-07-14 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for creation and transport of multimedia content flows to a distribution network
US7924805B2 (en) 2004-04-23 2011-04-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Communication apparatus, communication system, and communication control program
US8228889B2 (en) 2004-04-23 2012-07-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Communication apparatus, communication system and communication control program
US7990995B2 (en) 2004-05-28 2011-08-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Wireless communication apparatus and wireless communication method
US8544043B2 (en) 2004-07-21 2013-09-24 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for providing content information to content servers
US7869418B2 (en) 2004-08-11 2011-01-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Communication apparatus and communication method
US7903632B2 (en) 2004-08-11 2011-03-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Communication apparatus and communication method
EP1626519A2 (en) 2004-08-11 2006-02-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Communication apparatus and communication method
US7680148B2 (en) 2004-08-11 2010-03-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Communication apparatus and communication method
US7738441B2 (en) 2004-08-11 2010-06-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Communication apparatus and communication method
US7848330B2 (en) 2004-10-19 2010-12-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Communication apparatus and method
JP2006121199A (ja) * 2004-10-19 2006-05-11 Toshiba Corp 通信装置および通信方法
US7746861B2 (en) 2004-10-19 2010-06-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Communication apparatus and method
US8274992B2 (en) 2004-11-01 2012-09-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Communication method for wireless lans
KR100590896B1 (ko) 2004-11-26 2006-06-19 삼성전자주식회사 경쟁과 무경쟁을 위한 매체접속방법
US8126012B2 (en) 2006-09-22 2012-02-28 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus and method of transferring data
RU2462822C2 (ru) * 2006-10-06 2012-09-27 Нокиа Сименс Нетворкс Гмбх Унд Ко. Кг Способ подтверждения приема данных
US11683263B1 (en) 2008-08-21 2023-06-20 United Services Automobile Association (Usaa) Preferential loading in data centers
US11044195B1 (en) 2008-08-21 2021-06-22 United Services Automobile Association (Usaa) Preferential loading in data centers
KR100991183B1 (ko) 2008-09-23 2010-11-01 연세대학교 산학협력단 차세대 무선통신 시스템에서 계층적 부호화 기법을 적용하는 방법 및 실시간 폴링 서비스 플로우를 이용하여 전송하는 방법
JP2013523000A (ja) * 2010-03-15 2013-06-13 リサーチ イン モーション リミテッド 無線ローカルエリアネットワーク(wlan)内のネットワーク管理トラフィックに対するサービスの質(qos)情報のネゴシエーション
US10356662B2 (en) 2010-03-15 2019-07-16 Blackberry Limited Negotiation of quality of service (QoS) information for network management traffic in a wireless local area network (WLAN)
US11956678B2 (en) 2010-03-15 2024-04-09 Malikie Innovations Limited Negotiation of quality of service (QoS) information for network management traffic in a wireless local area network (WLAN)
US11368880B2 (en) 2010-03-15 2022-06-21 Blackberry Limited Negotiation of quality of service (QoS) information for network management traffic in a wireless local area network (WLAN)
US9615383B2 (en) 2010-03-15 2017-04-04 Blackberry Limited Negotiation of quality of service (QoS) information for network management traffic in a wireless local area network (WLAN)
US10893442B2 (en) 2010-03-15 2021-01-12 Blackberry Limited Negotiation of quality of service (QoS) information for network management traffic in a wireless local area network (WLAN)
JP2012199651A (ja) * 2011-03-18 2012-10-18 Panasonic Corp 監視システム、監視装置及び監視装置のプログラム、端末装置及び端末装置のプログラム
US11166226B2 (en) 2011-09-16 2021-11-02 Blackberry Limited Discovering network information available via wireless networks
US10200941B2 (en) 2011-09-16 2019-02-05 Blackberry Limited Discovering network information available via wireless networks
US9794967B2 (en) 2011-09-16 2017-10-17 Blackberry Limited Discovering network information available via wireless networks
US9820199B2 (en) 2012-05-11 2017-11-14 Blackberry Limited Extended service set transitions in wireless networks
US10349321B2 (en) 2012-05-11 2019-07-09 Blackberry Limited Extended service set transitions in wireless networks
US11240655B2 (en) 2012-07-12 2022-02-01 Blackberry Limited Address assignment for initial authentication
US10812964B2 (en) 2012-07-12 2020-10-20 Blackberry Limited Address assignment for initial authentication
US10736020B2 (en) 2012-07-13 2020-08-04 Blackberry Limited Wireless network service transaction protocol
US10142921B2 (en) 2012-07-13 2018-11-27 Blackberry Limited Wireless network service transaction protocol
US11405857B2 (en) 2012-07-13 2022-08-02 Blackberry Limited Wireless network service transaction protocol
US11895575B2 (en) 2012-07-13 2024-02-06 Malikie Innovations Limited Wireless network service transaction protocol
US9622155B2 (en) 2012-07-13 2017-04-11 Blackberry Limited Wireless network service transaction protocol
US9301127B2 (en) 2013-02-06 2016-03-29 Blackberry Limited Persistent network negotiation for peer to peer devices
US9942316B2 (en) 2013-02-06 2018-04-10 Blackberry Limited Persistent network negotiation for peer to peer devices
JP2017175482A (ja) * 2016-03-25 2017-09-28 東邦電子株式会社 ネットワークシステム
JP2017121086A (ja) * 2017-04-06 2017-07-06 株式会社バッファロー 無線端末装置、および、方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1237334A2 (en) 2002-09-04
DE60210849D1 (de) 2006-06-01
US20020159418A1 (en) 2002-10-31
DE60210849T2 (de) 2007-05-16
EP1237334A3 (en) 2003-10-08
EP1237334B1 (en) 2006-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002314546A (ja) 無線ネットワーク局間の通信に優先順位を付ける方法
US7272119B2 (en) Methods and systems for quality of service in networks comprising wireless devices
US10477581B2 (en) Control of quality of service in overlapping basic service sets in wireless local area networks
US7978636B2 (en) System and method for controlling throughput of access classes in a WLAN
EP2127235B1 (en) Quality of service for wlan and bluetooth combinations
KR101612680B1 (ko) 무선랜에서 채널 액세스 방법 및 장치
US7801104B2 (en) System and method for reducing packet collisions in wireless local area networks
JP4684776B2 (ja) 共通無線チャネルによって接続された複数の局およびアクセスポイントを含むネットワークにおけるチャネルアクセス方法およびシステム
US7330472B2 (en) System and method for hybrid coordination in a wireless LAN
KR101585823B1 (ko) 무선랜에서 초기 액세스 분산 방법 및 장치
US20020093929A1 (en) System and method for sharing bandwidth between co-located 802.11a/e and HIPERLAN/2 systems
US7602759B2 (en) Wireless LAN system making quality of communication improve and a communication method therefor
JP4726792B2 (ja) 無線通信装置及び無線通信方法
WO2014027847A1 (ko) 무선랜에서 채널 액세스 방법 및 장치
WO2014061992A1 (ko) 무선랜에서 채널 액세스 방법 및 장치
Kaur et al. Qos in wlan using ieee802. 11e: Survey of qos in mac layer protocols
US7822422B2 (en) Wireless communication system for improved transmission priority control
Rathnakar Acharya et al. WLAN QoS issues and IEEE 802.11 e QoS enhancement
US20240064865A1 (en) Wireless communication method using enhanced distributed channel access, and wireless communication terminal using same
Didi et al. Mobility and QoS of 802.11 and 802.11 e wireless LAN standards.
Kwon et al. Medium access control protocols with fast collision Resolution: Supporting real-time and data services in wireless LANs