JP2002312154A - Screen-recording/reproducing device - Google Patents

Screen-recording/reproducing device

Info

Publication number
JP2002312154A
JP2002312154A JP2001119977A JP2001119977A JP2002312154A JP 2002312154 A JP2002312154 A JP 2002312154A JP 2001119977 A JP2001119977 A JP 2001119977A JP 2001119977 A JP2001119977 A JP 2001119977A JP 2002312154 A JP2002312154 A JP 2002312154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
recording
window
screen
screen information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001119977A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Juichi Hirano
寿一 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Software Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Software Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Software Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Software Engineering Co Ltd
Priority to JP2001119977A priority Critical patent/JP2002312154A/en
Publication of JP2002312154A publication Critical patent/JP2002312154A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a screen-recording/reproducing device, capable of recording and reproducing information excluding extra information therefrom, without having to perform troublesome operations for resetting the area of recording, even if the position or size of a window is changed. SOLUTION: This device is characterized by having a means for recording screen information along with existing window information, when the screen information is recorded, a means for automatically changing record domains in response to changes in the window information, and a means for extracting a sequence of domains displayed by application as screen information from the recorded window information and screen information to create screen information to be reproduced.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、各種の機能を持つ
アプリケーションが動作するコンピュータシステムにお
いて、動作中のアプリケーションがディスプレイ表示画
面に表示する情報を画面情報として記録しておき、その
記録した画面情報を再生する画面記録再生装置に関する
ものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a computer system in which an application having various functions operates, in which information displayed by a running application on a display screen is recorded as screen information, and the recorded screen information is recorded. The present invention relates to a screen recording / reproducing apparatus that reproduces a.

【0002】[0002]

【従来の技術】各種のアプリケーションが動作するコン
ピュータシステムにおいて、例えば各アプリケーション
の機能のデモンストレーションを行う場合、注目するア
プリケーションが出力する画面情報を全て見せるのでは
時間がかかり、効率的でない。そこで、注目するアプリ
ケーションが出力する画面情報を記録しておき、その記
録した画面情報のうち特徴的なものだけを再生する画面
記録再生装置が用いられる。このような画面記録再生装
置では、従来においては、記録開始時に表示画面上のど
の範囲を記録するかを指定し、指定された固定範囲に表
示される情報のみを記録する。この場合、アプリケーシ
ョンが表示画面に表示する情報が、記録範囲からはみ出
している場合には、はみ出した部分は記録されない。こ
のような事態を防ぐには、予め表示領域全体を記録範囲
に指定しておくか、記録範囲をはみ出した時点で画面記
録を終了し、また再度記録範囲を設定して、新しく記録
を開始する必要がある。記録した画面情報は、記録した
単位ごとに再生できるが、一連の画面情報を複数回のタ
イミングで分割して記録した場合には、任意の順番で画
面情報を繋げて1本の再生用の画面情報として結合し、
再生することもできる。
2. Description of the Related Art In a computer system in which various applications operate, for example, when a function of each application is demonstrated, it takes time and is inefficient to show all screen information output by a target application. Therefore, a screen recording / reproducing apparatus that records screen information output by a focused application and reproduces only characteristic information among the recorded screen information is used. In such a screen recording / reproducing apparatus, conventionally, which area on the display screen is to be recorded at the start of recording, only information displayed in the specified fixed area is recorded. In this case, if the information displayed on the display screen by the application is out of the recording range, the protruding portion is not recorded. In order to prevent such a situation, the entire display area is designated in advance as the recording range, or the screen recording is ended when the recording range is exceeded, and the recording range is set again and recording is newly started. There is a need. The recorded screen information can be reproduced for each recorded unit. However, when a series of screen information is divided and recorded at a plurality of timings, the screen information is connected in an arbitrary order to form one screen for reproduction. Combine as information,
You can also play it.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところで、アプリケー
ションは、表示画面上の一定範囲の領域(ウインドウ)
内に必要な情報を表示する。このウインドウの大きさや
位置は、随時変更可能であり、他のアプリケーションの
作成するウインドウとの兼ね合いやアプリケーション自
身の事情により、アプリケーション実行中に刻々と変化
することがある。また、1つのアプリケーションで複数
のウインドウを利用して情報の表示を行う場合も考えら
れる。
By the way, an application is a certain area (window) on a display screen.
Display the required information in. The size and position of this window can be changed at any time, and may change every moment during execution of the application due to the balance with the window created by another application or the circumstances of the application itself. Further, a case where information is displayed using a plurality of windows in one application may be considered.

【0004】このようなアプリケーションの情報表示態
様に対し、従来技術を用いて記録が必要な全情報を記録
するためには、2つの方法が考えられる。1つは、表示
画面の全領域を記録対象範囲として指定しておき、全て
の情報を記録する方法。この方法では、記録したい情報
が漏れてしまうことはないが、アプリケーションが情報
を表示するウインドウは、ディスプレイ装置上の一部の
範囲であり、記録した情報の中には多くの不要な情報が
含まれるという問題が発生する。これらの不要な情報に
より、画面情報を再生可能な状態として保存した際のフ
ァイルサイズの増加を招き、結果的にファイルの配布や
保管作業に支障をきたす可能性がある。この場合、表示
された全ての情報の中から必要な情報だけを取り出して
再生ファイルとして作成することも可能だが、そのため
には一連の画面情報の中からを必要な情報を指定して切
り出すという編集作業が、余分な作業として発生してし
まうという問題がある。
[0004] In order to record all the information that needs to be recorded using the conventional technique for the information display mode of such an application, two methods are conceivable. One is a method in which the entire area of the display screen is designated as a recording target range, and all information is recorded. In this method, the information to be recorded is not leaked, but the window in which the application displays the information is a partial area on the display device, and the recorded information includes a lot of unnecessary information. Problem occurs. Such unnecessary information may cause an increase in the file size when the screen information is stored in a reproducible state, which may hinder distribution and storage of the file. In this case, it is possible to extract only the necessary information from all the displayed information and create it as a playback file, but to do so, specify the necessary information from a series of screen information and cut it out. There is a problem that the work occurs as extra work.

【0005】もう1つは、余分な情報を記録しないよう
にアプリケーションが情報を表示するウインドウの大き
さや位置に合わせて、記録する領域を設定する方法であ
る。この方法でも、余分な情報は最小に抑えることが可
能だが、アプリケーションのウインドウが変化する毎
に、記録を中断して記録範囲を手動で再設定しなければ
ならず、記録作業自体に大変な手間がかかるという問題
がある。また、記録したい情報が連続したリアルタイム
性の必要な情報の場合には、いちいち記録作業を中断さ
せることはできないため、記録作業の中断が頻繁に発生
し、実用的ではない。
Another method is to set an area to be recorded according to the size and position of a window in which an application displays information so as not to record extra information. Even with this method, extra information can be minimized, but each time the application window changes, recording must be interrupted and the recording range must be reset manually, which is a tedious operation in the recording operation itself. There is a problem that it takes. Further, if the information to be recorded is continuous information requiring real-time properties, the recording operation cannot be interrupted one by one, so that the recording operation is frequently interrupted, which is not practical.

【0006】本発明の目的は、ウインドウの位置や大き
さが変化しても記録範囲を再設定する面倒な操作を行う
ことなく、余分な情報を除いた情報を記録し再生するこ
とができる画面記録再生装置を提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a screen capable of recording and reproducing information excluding extra information without performing a troublesome operation of resetting a recording range even when the position or size of a window changes. An object of the present invention is to provide a recording and reproducing device.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は、画面情報を記録する際に存在しているウ
インドウ情報を画面情報と共に記録する手段と、ウイン
ドウ情報の変化に応じて記録領域を自動変更する手段
と、記録したウインドウ情報と画面情報の中から、アプ
リケーションが表示した一連の領域を画面情報として取
り出し、再生用の画面情報を作成する手段とを備えるこ
とを特徴とする。また、指定された記録対象アプリケー
ションプログラムが出力する全ての画面情報を自動記録
する手段を備えることを特徴とする。また、記録対象と
して指定されたウインドウと、そのウインドウが関連す
る別のウインドウについて全ての画面情報を自動記録す
る手段を備えることを特徴とする。また、利用者による
操作が行われたウインドウとそのウインドウが関連する
別のウインドウについて全ての画面情報を自動記録する
手段を備えることを特徴とする。また、各種のアプリケ
ーションが出力する複数の情報が記録された画面情報の
中から、特定のアプリケーションが出力した画面情報と
必要な画面情報を自動的に抽出する手段を備えることを
特徴とする。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to solve the above-mentioned problems, the present invention provides a means for recording window information existing when recording screen information together with the screen information, and a method for responding to a change in the window information. Means for automatically changing the recording area, and means for extracting a series of areas displayed by the application from the recorded window information and screen information as screen information and creating screen information for reproduction. . The information processing apparatus further comprises means for automatically recording all screen information output by the designated recording target application program. In addition, there is provided a means for automatically recording all screen information for a window specified as a recording target and another window to which the window is related. The information processing apparatus further comprises means for automatically recording all screen information of a window on which a user operation has been performed and another window related to the window. In addition, the information processing apparatus further includes means for automatically extracting screen information output by a specific application and necessary screen information from screen information in which a plurality of pieces of information output by various applications are recorded.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】以下、本発明を図面に示す実施形
態に基づいて詳細に説明する。図1は、本発明を適用し
た画面記録再生装置の実施形態を示すブロック図であ
る。本実施形態の画面記録再生装置101は、利用者か
らの入力操作を受けて記録対象となる画面情報を生成す
る対象アプリケーション109を備えるシステム環境に
おいて、画面情報を表示するディスプレイ装置111及
び画面情報のディスプレイ装置111での出力範囲を管
理する管理するOS画面出力制御部110、各アプリケ
ーションの生成する画面情報を記録する画面情報記録部
104とを備える。さらに、画面情報の記録先となる画
面情報ファイル105、各アプリケーションの画面情報
の管理単位であるウインドウ情報を記録するウインドウ
情報記録部102とウインドウ情報の記録先となるウイ
ンドウ情報テーブル103、及び記録した情報から必要
な画面情報だけを取り出す作業を行う画面情報編集部1
06と、取り出された必要な画面情報だけで構成される
再生用画面情報のファイル107、及び記録された画面
情報をディスプレイ装置111に出力する画面情報再生
部108で構成される。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, the present invention will be described in detail based on embodiments shown in the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a screen recording / reproducing apparatus to which the present invention is applied. The screen recording / reproducing apparatus 101 of the present embodiment includes a display apparatus 111 for displaying screen information and a display apparatus 111 for displaying screen information in a system environment including a target application 109 for generating screen information to be recorded in response to an input operation from a user. An OS screen output control unit 110 manages an output range of the display device 111, and a screen information recording unit 104 records screen information generated by each application. Further, a screen information file 105 as a recording destination of screen information, a window information recording unit 102 for recording window information as a management unit of the screen information of each application, a window information table 103 as a recording destination of window information, and Screen information editing unit 1 for extracting only necessary screen information from information
06, a file 107 of reproduction screen information composed only of necessary screen information taken out, and a screen information reproduction unit 108 for outputting the recorded screen information to the display device 111.

【0009】図2は、本実施形態における処理遷移の概
要を示したフローチャートである。最初に、利用者がデ
ィスプレイ装置111の出力領域全体、もしくは記録し
たい画面情報を出力するアプリケーションの記録対象ウ
インドウを指定する(ステップ201)。次に、利用者
が記録開始を命令すると、ウインドウ情報記録部102
は指定された記録対象範囲内に含まれるウインドウ情報
もしくは記録対象として指定されたアプリケーションの
持つウインドウ情報を記録する(ステップ202)。記
録動作中は、ウインドウ情報記録部102が記録対象と
なるウインドウの変更(あるいは変化)に関する情報を
ウインドウ情報テーブル103に記録し、さらにウイン
ドウ情報記録部102が記録対象ウインドウの位置とサ
イズから計算した記録範囲内に含まれる画面情報を画面
情報ファイル105に記録する(ステップ203)。必
要な画面情報を記録し終えると、利用者は記録の終了を
命令する(ステップ204)。記録終了後、画面情報編
集部106にて、画面情報ファイル105に記録済の多
くの画像情報の中から、ウインドウ情報テーブル103
内のウインドウ情報を利用して必要な画面情報だけを集
めた再生用画面情報を作成する(ステップ205)。再
生用画面情報ファイル107と画面情報再生部108に
よって、利用者が希望する任意のタイミング、任意の場
所でいつでも記録した画面情報をディスプレイ装置11
1に出力できる(ステップ206)。
FIG. 2 is a flowchart showing an outline of the process transition in this embodiment. First, the user designates an entire output area of the display device 111 or a recording target window of an application for outputting screen information to be recorded (step 201). Next, when the user instructs to start recording, the window information recording unit 102
Records window information included in the designated recording target range or window information of the application designated as the recording target (step 202). During the recording operation, the window information recording unit 102 records information on the change (or change) of the window to be recorded in the window information table 103, and the window information recording unit 102 calculates from the position and size of the recording target window. The screen information included in the recording range is recorded in the screen information file 105 (Step 203). After recording the necessary screen information, the user instructs the end of the recording (step 204). After the recording, the screen information editing unit 106 selects the window information table 103 from among many pieces of image information already recorded in the screen information file 105.
Using the window information in the window, reproduction screen information in which only necessary screen information is collected is created (step 205). The screen information recorded by the user at any time and at any place desired by the user by the reproduction screen information file 107 and the screen information reproduction unit 108 at any time.
1 (step 206).

【0010】以下、図2で説明したそれぞれの処理につ
いて以下で詳細に説明する。まず、ステップ201にお
ける記録対象ウインドウ指定の動作について、図3を用
いて説明する。図3は、記録の開始時に利用者によって
行われる記録対象の指定操作を示したフローチャートで
ある。まず、記録する範囲を特定しない場合は、全ウイ
ンドウの記録を指定する(ステップ301)。この場
合、記録中はディスプレイ装置111上の全ての領域の
画面情報とウインドウ情報の記録を行う。一部のウイン
ドウのみを記録する場合は、記録操作中に操作対象とな
ったウインドウのみを記録するように指定するか(ステ
ップ302)、既存のウインドウの中から記録対象とす
るウインドウを直接指定する(ステップ303)。この
場合は、必要な画面情報しか記録しないため、全ウイン
ドウを記録するときに比べ少ない保存領域で済む。記録
開始時に記録対象アプリケーションがまだ実行されてい
ない場合は、記録対象画面を表示するアプリケーション
を指定する(ステップ304)。この場合、記録開始後
に対象アプリケーションを実行することで、対象アプリ
ケーションの開始時点から全ての画面情報とウインドウ
情報を記録することができる。
Hereinafter, each processing described in FIG. 2 will be described in detail. First, the operation of designating the recording target window in step 201 will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a flowchart showing a recording target designation operation performed by a user at the start of recording. First, when the recording range is not specified, the recording of all windows is designated (step 301). In this case, during recording, screen information and window information of all areas on the display device 111 are recorded. When only a part of the windows is to be recorded, it is designated to record only the window which is the operation target during the recording operation (step 302), or the window to be recorded is directly designated from the existing windows. (Step 303). In this case, since only necessary screen information is recorded, a smaller storage area is required than when all windows are recorded. If the recording target application has not been executed at the start of recording, an application for displaying the recording target screen is specified (step 304). In this case, by executing the target application after the start of recording, all screen information and window information can be recorded from the start of the target application.

【0011】次にステップ202における記録開始の動
作について、図4を用いて説明する。図4は、記録開始
直後の動作を示したフローチャートである。図3にて利
用者が指定した記録対象ウインドウの種類に応じて情報
を記録する。初期ウインドウ情報記録のステップ401
では、全画面記録が指定されている場合は、この時点で
存在している全てのウインドウ情報を記録対象属性で記
録する。特定の記録対象ウインドウの記録が指示されて
いる場合は、指定された記録対象ウインドウとそのウイ
ンドウと親子関係を持つウインドウの情報を記録対象属
性で記録し、それ以外の全てのウインドウについては記
録対象外という属性で記録する。次に、記録対象アプリ
ケーションが指示されている場合は、図3のステップ3
04で指定されたアプリケーションを実行し、そのアプ
リケーションを認識するためのコンピュータ内の情報で
あるプロセス番号を記憶する(ステップ402)。
Next, the recording start operation in step 202 will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a flowchart showing the operation immediately after the start of recording. Information is recorded according to the type of the recording target window specified by the user in FIG. Step 401 of initial window information recording
In the case where full-screen recording is designated, all window information existing at this time is recorded with the recording target attribute. When the recording of a specific recording target window is instructed, the information of the specified recording target window and the window having a parent-child relationship with the specified window are recorded with the recording target attribute, and all other windows are recorded. Record with the attribute of outside. Next, when the recording target application is designated, step 3 in FIG.
The application designated at 04 is executed, and a process number, which is information in the computer for recognizing the application, is stored (step 402).

【0012】次にステップ203における記録中の動作
について、図5〜図7を用いて説明する。図5及び図6
は、ウインドウ情報記録部102の動作を示したフロー
チャートである。最初にウインドウ情報テーブル103
に記録されていない未確認の新規ウインドウが存在する
か確認する(ステップ501)。新規のウインドウが存
在する場合は、その新規ウインドウが記録対象か記録対
象外かを評価する(ステップ502〜506)。全ウイ
ンドウの記録が指定されている場合(ステップ50
2)、もしくは、新規ウインドウが指定済みの既存記録
対象ウインドウに一致するか、またはその関連ウインド
ウに一致する場合(ステップ503)、記録対象属性で
ウインドウ情報を記録する(ステップ505)。また、
一致しない場合であっても、未確認のウインドウが記録
対象プログラムと関連するウインドウであれば(ステッ
プ504)、記録対象属性でウインドウ情報を記録する
(ステップ505)。しかし、一致もせず関連もしない
ウインドウであれば、新規ウインドウ情報を記録対象外
のウインドウ属性でウインドウ情報テーブル103に記
録する(ステップ506)。
Next, the operation during recording in step 203 will be described with reference to FIGS. 5 and 6
5 is a flowchart showing the operation of the window information recording unit 102. First, the window information table 103
It is checked whether there is an unconfirmed new window which is not recorded in (step 501). If a new window exists, it is evaluated whether the new window is to be recorded or not to be recorded (steps 502 to 506). When recording of all windows is designated (step 50)
2) Alternatively, if the new window matches the specified existing recording target window or matches the related window (step 503), the window information is recorded with the recording target attribute (step 505). Also,
Even if they do not match, if the unconfirmed window is a window related to the recording target program (step 504), the window information is recorded with the recording target attribute (step 505). However, if the windows do not match and are not related, the new window information is recorded in the window information table 103 with the window attribute not to be recorded (step 506).

【0013】次に、操作を行ったウインドウを記録する
ように指示されている場合は(ステップ507)、現在
操作中のウインドウがウインドウ情報テーブル103内
で記録対象属性になっているかを確認し(ステップ50
8)、記録対象外で記録されている場合は記録対象属性
に変更する(ステップ509)。この時点でウインドウ
情報テーブル103内には、記録対象となるウインドウ
は全て記録対象属性として記憶されている。操作を行っ
たウインドウを記録するように指示されている場合は、
位置やサイズが変更になったウインドウが存在するかを
確認する(ステップ510)。存在する場合は、変更にな
ったウインドウが記録対象属性のウインドウであるかを
判定し(ステップ511)、記録対象属性のウインドウ
である場合には、新しい位置やサイズを変更になった時
刻とともにウインドウ情報テーブル103に記録する
(ステップ512)。記録対象となる全てのウインドウ
の情報を更新したら、全ての記録対象ウインドウを含む
ディスプレイ装置111上での最小の画面領域を計算
し、画面領域の位置やサイズを画面情報記録部104に
報告する(ステップ513)。
Next, when it is instructed to record the window on which the operation has been performed (step 507), it is checked whether the currently operated window has the recording target attribute in the window information table 103 (step 507). Step 50
8) If it is recorded outside the recording target, the attribute is changed to the recording target attribute (step 509). At this point, all windows to be recorded are stored in the window information table 103 as recording target attributes. If you are instructed to record the window in which you performed the action,
It is checked whether there is a window whose position or size has been changed (step 510). If it exists, it is determined whether the changed window is a window of the recording target attribute (step 511). If it is a window of the recording target attribute, the window with the new position and size is displayed together with the time of the change. The information is recorded in the information table 103 (step 512). After updating the information of all the windows to be recorded, the minimum screen area on the display device 111 including all the recording target windows is calculated, and the position and size of the screen area are reported to the screen information recording unit 104 ( Step 513).

【0014】図7は画面情報記録部104の動作を示し
たフローチャートである。画面情報記録部104では、
ウインドウ情報記録部102から受け取った最新の記録
対象画面領域内の画面情報を、時刻情報と一緒に画面情
報ファイル105に記録する(ステップ701)。
FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the screen information recording unit 104. In the screen information recording unit 104,
The screen information in the latest recording target screen area received from the window information recording unit 102 is recorded in the screen information file 105 together with the time information (step 701).

【0015】図8は、ウインドウ情報テーブル103の
詳細を示す図である。記録動作中に存在したウインドウ
に関する情報は、全てウインドウ情報テーブル103に
記録される。1つのウインドウ情報は、ウインドウを区
別する為のウインドウ名802、同じくウインドウを区
別する為にシステムが管理するウィンドウハンドル80
3、記録対象なのかを判別した結果である記録属性80
4、記録対象ウインドウについてはウインドウ毎の位置
・サイズ情報をその変更時刻と一緒に記録した詳細情報
806から構成される。図4のステップ401における
初期ウインドウ情報記録処理では、その時点で存在する
全てのウインドウについて、記録対象かを判別し、ウイ
ンドウ情報テーブル103に記録する。記録対象ウイン
ドウの場合は、詳細情報としてその時のウインドウ位置
808、サイズ809を時刻807と一緒に記録する。
同様に記録中新規ウインドウが作成された場合も、ウイ
ンドウ情報テーブル103へそのウインドウの持つ情報
とともに記録される。操作対象ウインドウを記録するよ
う指示されている場合は、操作の直前までは、そのウイ
ンドウは記録対象外としてウインドウ情報テーブル10
3に記録されているかもしれないため、これを確認し
て、記録属性804を更新する。記録動作中に記録対象
ウインドウの位置やサイズが更新された場合は、詳細情
報810のみを追加記録する。
FIG. 8 is a diagram showing details of the window information table 103. All information on the windows that existed during the recording operation is recorded in the window information table 103. One piece of window information includes a window name 802 for distinguishing windows, and a window handle 80 managed by the system for distinguishing windows.
3. A recording attribute 80 which is a result of discriminating a recording target
4. The recording target window is composed of detailed information 806 in which position and size information of each window is recorded together with the change time. In the initial window information recording process in step 401 in FIG. 4, it is determined whether or not all windows existing at that time are to be recorded, and are recorded in the window information table 103. In the case of a recording target window, the window position 808 and the size 809 at that time are recorded together with the time 807 as detailed information.
Similarly, when a new window is created during recording, it is recorded in the window information table 103 together with the information of the window. If an instruction to record an operation target window is given, the window is excluded from the recording target until immediately before the operation.
3 may be recorded, and this is confirmed, and the recording attribute 804 is updated. When the position or size of the recording target window is updated during the recording operation, only the detailed information 810 is additionally recorded.

【0016】図9は、画面情報105Aの詳細を示す図
である。記録した時刻902とその時の記録範囲90
3、記録範囲内の詳細画面情報904とで構成され、記
録終了が命令されるまでの間、一定間隔ごとに記録され
つづける。図2のステップ204における記録終了の処
理では、利用者の記録終了命令に従って、ウインドウ情
報テーブル103と画面情報ファイル105への記録が
終了する。
FIG. 9 is a diagram showing details of the screen information 105A. Recording time 902 and recording range 90 at that time
3. It is composed of detailed screen information 904 within the recording range, and is recorded at regular intervals until a recording end command is issued. In the recording termination process in step 204 in FIG. 2, recording in the window information table 103 and the screen information file 105 is terminated in accordance with a recording termination command from the user.

【0017】次に図2の画面情報編集処理(ステップ2
05)の動作について、図10〜図16を用いて説明す
る。図10は、画面情報編集部106の動作を示したフ
ローチャートである。ここでは、記録済の画面情報10
5Aから必要な画面情報を取り出し、再生用画面情報1
07Aを作成する。最初に記録済の情報のウインドウ単
位の確認作業を行う(ステップ1001)。ここでは、
ウインドウ情報テーブル103から記録したウインドウ
に関する情報を取り出し、記録済のウインドウ情報の一
覧を図11に示すようなウインドウ選択画面に表示す
る。確認したいウインドウを選択すると、例えば図12
に示すようにウインドウ名=AAAを選択すると、そこ
で記録した内容が、時刻と位置、サイズ情報を元に画面
情報ファイル105から取り出され、図13に示すよう
にして画面に表示される。
Next, the screen information editing process shown in FIG.
The operation 05) will be described with reference to FIGS. FIG. 10 is a flowchart showing the operation of the screen information editing unit 106. Here, the recorded screen information 10
The necessary screen information is extracted from 5A, and the screen information for reproduction 1
07A is created. First, the user confirms the recorded information in window units (step 1001). here,
Information about the recorded window is extracted from the window information table 103, and a list of recorded window information is displayed on a window selection screen as shown in FIG. When a window to be checked is selected, for example, FIG.
As shown in FIG. 13, when the window name = AAA is selected, the content recorded there is extracted from the screen information file 105 based on the time, position and size information, and displayed on the screen as shown in FIG.

【0018】記録済の画面上の内容が確認できたなら
ば、必要画面情報を選択する(ステップ1002)。こ
こでは、図14に示すようなウインドウ選択画面から、
必要とする各ウインドウ、もしくは各ウインドウ内の記
録要素を選択できる(1401、1402)。続くステ
ップ1003の再生用画面情報の作成処理では、指定さ
れた内容に応じて、時刻と位置、サイズ情報を元に画面
情報ファイル105から画面情報105Aを取り出し、
再生用画面情報107を作成する。
When the recorded contents on the screen are confirmed, necessary screen information is selected (step 1002). Here, from the window selection screen as shown in FIG.
Each window required or a recording element in each window can be selected (1401, 1402). In the process of creating the reproduction screen information in the subsequent step 1003, the screen information 105A is extracted from the screen information file 105 based on the time, position, and size information according to the specified contents.
The reproduction screen information 107 is created.

【0019】ここでは、指定された要素の中から記録時
刻が古いものから順に再生用画面情報ファイル107へ
の取り出しを行う。例として図14の2つの要素(14
01、1402)が指定された場合の動作を説明する。
最初に、2つの要素1401,1402のうち、時刻が
古いウインドウAAAの情報を先に取り出す(図1
5)。ウインドウAAAは、図14に符号1403で示
す「時刻90」まで位置やサイズが変化しないため、こ
のままウインドウBBBが表示される「時刻30」まで
の間、位置(200,200)、サイズ(400,200)の画面情報
を取り出しつづける。次に「時刻30」の時点からは、
ウインドウBBBとウインドウAAAの両方の画面情報
を取り出す(図16)。この時点で取り出すべき要素を
全て含む範囲を位置とサイズから計算し、画面情報ファ
イル105から画面情報105Aの取り出しを行う。ウ
インドウ情報BBBに関する情報は図14の符号140
4で示す「時刻50」までの間取り出しを行い、ウイン
ドウAAAについては「時刻90」まで取り出しを行
う。
Here, the specified elements are extracted to the reproduction screen information file 107 in ascending order of recording time. As an example, the two elements (14
01, 1402) will be described.
First, of the two elements 1401 and 1402, the information of the window AAA whose time is old is extracted first (FIG. 1).
5). Since the position and size of the window AAA do not change until “time 90” indicated by reference numeral 1403 in FIG. 14, the position (200, 200) and size (400, 200) screens remain until “time 30” when the window BBB is displayed. Continue to retrieve information. Next, from "time 30",
The screen information of both the window BBB and the window AAA is extracted (FIG. 16). At this time, a range including all the elements to be extracted is calculated from the position and the size, and the screen information 105A is extracted from the screen information file 105. Information about the window information BBB is denoted by reference numeral 140 in FIG.
The window AAA is extracted until "time 50", and the window AAA is extracted until "time 90".

【0020】このように、本実施形態によれば、画面記
録時にウインドウ情報も記録する、もしくは、記録中に
ウインドウ情報を利用して記録範囲を自動的に変更する
ことにより、利用者が記録した画像情報の中から本当に
必要な画面情報を、記録したウインドウ情報を利用して
簡単に取り出し、複雑な画面情報の編集作業をしなくて
も最適化された再生用画面情報を作成できる。
As described above, according to the present embodiment, the user records the window information by recording the window information at the time of recording the screen or automatically changing the recording range using the window information during the recording. It is possible to easily extract the really necessary screen information from the image information by using the recorded window information, and to create optimized reproduction screen information without editing complicated screen information.

【0021】[0021]

【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、ウインドウの位置や大きさが変化しても記録
範囲を再設定する面倒な操作を行うことなく、余分な情
報を除いた情報を記録し再生することができる。
As is apparent from the above description, according to the present invention, even if the position or size of the window changes, unnecessary information is removed without performing a troublesome operation of resetting the recording range. Information can be recorded and reproduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明を適用した画面記録再生装置の実施形態
を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating an embodiment of a screen recording / reproducing apparatus to which the present invention has been applied.

【図2】実施形態における処理遷移の概要を示したフロ
ーチャートである。
FIG. 2 is a flowchart showing an outline of a process transition in the embodiment.

【図3】記録の開始時に利用者によって行われる記録対
象の指定操作を示したフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating a recording target designation operation performed by a user at the start of recording.

【図4】記録開始直後の動作を示したフローチャートで
ある。
FIG. 4 is a flowchart illustrating an operation immediately after recording is started.

【図5】ウインドウ情報記録部の動作を示したフローチ
ャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing an operation of a window information recording unit.

【図6】図5の続きを示すフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart showing a continuation of FIG. 5;

【図7】画面情報記録部の動作を示したフローチャート
である。
FIG. 7 is a flowchart illustrating an operation of a screen information recording unit.

【図8】ウインドウ情報テーブルの詳細を示す図であ
る。
FIG. 8 is a diagram showing details of a window information table.

【図9】画面情報の詳細を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing details of screen information.

【図10】画面情報編集部の動作を示したフローチャー
トである。
FIG. 10 is a flowchart showing the operation of the screen information editing unit.

【図11】記録済のウインドウ情報の一覧を表示するウ
インドウ選択画面の例を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing an example of a window selection screen displaying a list of recorded window information.

【図12】図11のウインドウ選択画面においてウイン
ドウ名=AAAを選択した状態を示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing a state where window name = AAA is selected on the window selection screen of FIG. 11;

【図13】図11のウインドウ選択画面においてウイン
ドウ名=AAAを選択した場合に表示される画面情報の
例を示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing an example of screen information displayed when window name = AAA is selected on the window selection screen of FIG. 11;

【図14】必要画面情報を選択するウインドウ選択画面
の例を示す図である。
FIG. 14 is a diagram illustrating an example of a window selection screen for selecting necessary screen information.

【図15】時刻が古いウインドウAAAの情報を先に取
り出す様子を示す図である。
FIG. 15 is a diagram illustrating a state in which information of a window AAA whose time is old is extracted first.

【図16】2つのウインドウAAA,BBBの情報を取
り出す様子を示す図である。
FIG. 16 is a diagram showing a state of extracting information of two windows AAA and BBB.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101…画面記録再生装置、102…ウインドウ情報記
録部、103…ウインドウ情報テーブル、104…画面
情報記録部、105…画面情報ファイル、106…画面
情報編集部、107…再生用画面情報ファイル、108
…画面情報再生部、109…対象アプリケーション、1
10…OS画面出力制御部、111…ディスプレイ装
置。
Reference numeral 101: screen recording / reproducing device, 102: window information recording unit, 103: window information table, 104: screen information recording unit, 105: screen information file, 106: screen information editing unit, 107: reproduction screen information file, 108
... Screen information reproducing unit, 109 ... Target application, 1
10 ... OS screen output control unit, 111 ... Display device.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5B069 AA01 BA01 BA04 BB16 CA15 FA01  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F term (reference) 5B069 AA01 BA01 BA04 BB16 CA15 FA01

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 動作中のアプリケーションが表示画面に
表示する情報を画面情報として記録しておき、その記録
した画面情報を再生する画面記録再生装置において、 画面情報を記録する際に存在しているウインドウ情報を
画面情報と共に記録する手段と、ウインドウ情報の変化
に応じて記録領域を自動変更する手段と、記録したウイ
ンドウ情報と画面情報の中から、アプリケーションが表
示した一連の領域を画面情報として取り出し、再生用の
画面情報を作成する手段とを備えることを特徴とする画
面記録再生装置。
1. A screen recording / reproducing apparatus for recording information displayed on a display screen by a running application as screen information and reproducing the recorded screen information is present when recording the screen information. Means for recording window information together with screen information; means for automatically changing the recording area in response to changes in window information; and taking out a series of areas displayed by the application as screen information from the recorded window information and screen information. And a means for creating screen information for reproduction.
【請求項2】 指定された記録対象アプリケーションプ
ログラムが出力する全ての画面情報を自動記録する手段
を備えることを特徴とする請求項1に記載の画面記録再
生装置。
2. The screen recording / reproducing apparatus according to claim 1, further comprising means for automatically recording all screen information output from the designated recording target application program.
【請求項3】 記録対象として指定されたウインドウ
と、そのウインドウが関連する別のウインドウについて
全ての画面情報を自動記録する手段を備えることを特徴
とする請求項1に記載の画面記録再生装置。
3. The screen recording / reproducing apparatus according to claim 1, further comprising means for automatically recording all screen information for a window specified as a recording target and another window to which the window is related.
【請求項4】 利用者による操作が行われたウインドウ
とそのウインドウが関連する別のウインドウについて全
ての画面情報を自動記録する手段を備えることを特徴と
する請求項1に記載の画面記録再生装置。
4. The screen recording / reproducing apparatus according to claim 1, further comprising means for automatically recording all screen information for a window on which a user operation has been performed and another window associated with the window. .
【請求項5】 各種のアプリケーションが出力する複数
の情報が記録された画面情報の中から、特定のアプリケ
ーションが出力した画面情報と必要な画面情報を自動的
に抽出する手段を備えることを特徴とする請求項1に記
載の画面記録再生装置。
5. A method for automatically extracting screen information output by a specific application and necessary screen information from screen information in which a plurality of pieces of information output by various applications are recorded. The screen recording / reproducing apparatus according to claim 1.
JP2001119977A 2001-04-18 2001-04-18 Screen-recording/reproducing device Pending JP2002312154A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001119977A JP2002312154A (en) 2001-04-18 2001-04-18 Screen-recording/reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001119977A JP2002312154A (en) 2001-04-18 2001-04-18 Screen-recording/reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002312154A true JP2002312154A (en) 2002-10-25

Family

ID=18970101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001119977A Pending JP2002312154A (en) 2001-04-18 2001-04-18 Screen-recording/reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002312154A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150111165A (en) * 2014-03-25 2015-10-05 엘지전자 주식회사 The Apparatus and Method for Display Device providing history information
WO2021163880A1 (en) * 2020-02-18 2021-08-26 深圳市欢太科技有限公司 Screen recording method and apparatus and computer-readable storage medium

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150111165A (en) * 2014-03-25 2015-10-05 엘지전자 주식회사 The Apparatus and Method for Display Device providing history information
KR102179816B1 (en) 2014-03-25 2020-11-17 엘지전자 주식회사 The Apparatus and Method for Display Device providing history information
WO2021163880A1 (en) * 2020-02-18 2021-08-26 深圳市欢太科技有限公司 Screen recording method and apparatus and computer-readable storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4426853B2 (en) Information display program, information display method, information display apparatus, and recording medium
US6330004B1 (en) Multimedia program editing and presenting system with flexible layout capability by simplified input operations
JP3938307B2 (en) Display device, display method, display program, and recording medium
JP2005318583A (en) Editting system for audiovisual work for television news and corresponding text
JP2008250899A (en) Content reproducing method, content reproducing system, content reproducing program and medium for recording content reproducing program
JP2015141664A (en) Method for dynamically creating moving image on the basis of structured document, and electronic device, electronic system, and electronic device program therefor
EP0403118B1 (en) Audio/visual compilation in a data processing system
JP2002082684A (en) Presentation system, presentation data generating method and recording medium
JPH08171550A (en) Presentation method
JP2002373112A (en) Device for generating description of structure of multi- media contents in markup language
JP2002312154A (en) Screen-recording/reproducing device
JP2002344849A (en) Moving picture processing unit, moving picture processing method, recording medium, and control program
JPH05242166A (en) Multi-media data editing and display system
JPH06231030A (en) Multi-media authoring system
JP4674726B2 (en) File management method and information processing apparatus
JP3542293B2 (en) Multimedia title editing apparatus, multimedia title editing method, and recording medium recording multimedia title editing program
JP2000059724A (en) Multimedia authoring method, its system and recording medium thereof
JPH0535837A (en) Cut data editing system for window system with cut-and-paste function
JP3291327B2 (en) Media data editing method and editing device
JP7410428B2 (en) Information processing device, control method and control program for information processing device
JPH08115335A (en) Multimedia processor
JPH1115851A (en) Www page link control system and recording medium recording control processing program for the system
JP4259896B2 (en) Operation recording / playback program
JPH10322647A (en) Moving picture editing system
JP3011307B2 (en) Multimedia information editing and playback device