JP2002304639A - 3次元cgモデル配信システム,3次元cgモデル配信方法,3次元cgモデル配信サーバ,そのプログラムおよびそのプログラム記憶媒体,3次元cgモデル利用者クライアント,そのプログラムおよびそのプログラム記憶媒体,並びに3次元cgモデルインデクス生成方法 - Google Patents

3次元cgモデル配信システム,3次元cgモデル配信方法,3次元cgモデル配信サーバ,そのプログラムおよびそのプログラム記憶媒体,3次元cgモデル利用者クライアント,そのプログラムおよびそのプログラム記憶媒体,並びに3次元cgモデルインデクス生成方法

Info

Publication number
JP2002304639A
JP2002304639A JP2001106574A JP2001106574A JP2002304639A JP 2002304639 A JP2002304639 A JP 2002304639A JP 2001106574 A JP2001106574 A JP 2001106574A JP 2001106574 A JP2001106574 A JP 2001106574A JP 2002304639 A JP2002304639 A JP 2002304639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
model
dimensional
information
viewpoint
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001106574A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3957987B2 (ja
Inventor
Kensaku Fujii
憲作 藤井
Jun Shimamura
潤 島村
Tomohiko Arikawa
知彦 有川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2001106574A priority Critical patent/JP3957987B2/ja
Publication of JP2002304639A publication Critical patent/JP2002304639A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3957987B2 publication Critical patent/JP3957987B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 3次元CGモデルを配信サーバから利用者ク
ライアントへ高速に配信できるようにする。 【解決手段】 配信サーバの3次元CGモデル登録部1
0は,実現可能な各視点の位置・角度の組み合わせにつ
いて各モデルの見え隠れを判断し,遮蔽されないモデル
に関して,各視点の位置・角度をインデクスキーとする
インデクス情報を作成し,3次元CGモデルデータベー
ス14に格納する。利用者クライアントから配信要求が
あったとき,配信応対部11,データ検索部12,配信
処理部13は,要求された視点の位置・角度で遮蔽され
ない3次元CGモデルに関する情報,及びまだ配信され
ていない3次元CGモデルのジオメトリ情報とシーン情
報を3次元CGモデルデータベース14から検索し,利
用者クライアントへ配信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,ネットワーク上で
3次元CGモデルを配信するための3次元CGモデル配
信システム,及びそこで用いられる3次元CGモデルの
インデクスデータを生成する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年,インターネットのようなネットワ
ーク上で,3次元CGモデルを配信するシステムが実用
化されている。このようなシステムにおいて,3次元C
Gモデルを配信するために,モデルの管理方法がいくつ
か発明されている。例えば,特開平10−124528
「多次元データ管理方法,多次元データ管理装置,多次
元データ管理プログラムを記録した媒体」に記載の発明
によれば,多次元空間を複数のメッシュに階層的に分割
し,分割された各階層のメッシュを木構造の各ノードに
対応させ,各メッシュと各ノードとの対応関係を記憶す
ることにより,モデルの管理を実現している。
【0003】ところが,このような方法では,メッシュ
を利用しているため,ある領域座標毎にそのモデルが管
理されることになる。そのため,モデルを配信する際,
表示には現れない可能性のあるデータを配信してしまう
ことになる。このようなデータは,配信の遅延を招くだ
けでなく,クライアント側での表示制御に負荷がかかっ
てしまう。特に3次元以上の空間になると,クライアン
トでの表示に必要なもの以外の情報が大きく増えるの
で,快適に3次元モデルを利用することは難しいのが現
状である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述したような従来技
術において,現状では,ある領域座標毎に管理されたモ
デルの配信が行われており,その必要のないデータの配
信により,クライアントでは時間のロスや操作性の悪化
を余儀なくされていた。
【0005】本発明は,上述したような従来技術が有す
る問題点に鑑みてなされたものであって,本発明の目的
は,ネットワーク上で実現される3次元CGモデル配信
システムにおいて,利用者の要求に即して,3次元CG
モデルを高速に検索し,高速に配信することを実現する
ためのインデクスを簡単に生成することができるように
することにある。また,こうして生成されたインデクス
を利用して,3次元CGモデルを高速に検索し,ネット
ワーク上で高速に配信することができるようにすること
にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに,本発明による3次元CGモデル配信システム並び
に3次元CGモデルインデクスの生成方法は,例えば3
次元CGモデル登録クライアントにおいて,入力された
3次元CGモデルに関する情報を利用して,3次元CG
モデルのジオメトリ情報及びシーン情報を生成する。生
成された3次元CGモデルのジオメトリ情報及びシーン
情報は,3次元CGモデル登録クライアントから3次元
CGモデル配信サーバに転送され,3次元CGモデル配
信サーバ内の3次元CGモデルデータベースに格納され
る。
【0007】さらに,3次元CGモデル配信サーバにお
いて,3次元CGモデル登録クライアントから転送され
た3次元CGモデルに関するジオメトリ情報及びシーン
情報を3次元CGモデルデータベースに格納し,その情
報を利用して,実現可能な視点の位置・角度の組み合わ
せを算出し,その組み合わせからインデクス対象とする
組み合わせを選択し,その視点の位置・角度で3次元C
Gモデルを再現して各モデルの見え隠れを判断し,その
結果をもとにその視点の位置・角度をインデクスキーと
して,遮蔽されないモデルに関するインデクス情報を3
次元CGモデルデータベースに格納するように構成され
ることを特徴としている。
【0008】インデクス対象とする組み合わせを選択す
る際に,視点の位置・角度をずらす間隔により,格納さ
れるインデクスのサイズを制御することができる。
【0009】本発明により実現される3次元CGモデル
利用者クライアントは,利用者により操作される入出力
装置と,3次元CGモデル利用者クライアントの動作を
制御する制御手段とを備える。
【0010】この制御手段は,利用者からの入力された
制御要求情報を取得し,その制御要求情報を利用して,
既に読み込んでいる視点の位置・角度に関する情報かど
うかを判定し,読み込んでいない場合に,新たに読み込
む必要のある視点の位置・角度に関する情報を生成し,
新たに読み込む必要のある視点の位置・角度に関する情
報,及び該セッションを一意に識別するための情報を3
次元CGモデル配信サーバに転送する。
【0011】さらに,3次元CGモデル配信サーバから
配信された3次元CGモデルに関する情報を受信し,受
信した視点の位置・角度,及び該条件で遮蔽されない3
次元CGモデルに関する情報を格納し,受信した3次元
CGモデルに関するジオメトリ情報及びシーン情報を格
納し,表示を要求された視点の位置・角度に関して,ま
だ表示対象とされていない3次元CGモデルに関するジ
オメトリ情報及びシーン情報を選択して表示し,表示を
要求された視点の位置・角度に関して,表示の必要のな
い3次元CGモデルに関するジオメトリ情報及びシーン
情報を表示対象から削除する。
【0012】また,本発明により実現される3次元CG
モデル配信サーバは,3次元CGモデル登録クライアン
トによって生成された3次元CGモデルに関する情報を
保持する3次元CGモデルデータベースを格納した記憶
装置と,該3次元CGモデル配信サーバの動作を制御す
る制御手段とを備える。
【0013】この制御手段は,3次元CGモデル利用者
クライアントから送られてくる配信要求情報を受信して
解析し,配信要求パラメータを抽出し,そのパラメータ
に基づいて,配信を要求された3次元CGモデルに関す
る情報を3次元CGモデルデータベースから検索し,そ
の検索結果に基づいて,3次元CGモデル利用者クライ
アントで表示可能な3次元CGモデルに関する情報を送
信する。
【0014】好ましくは,3次元CGモデル利用者クラ
イアントからの配信要求情報から得られた,表示を要求
された視点の位置・角度,及び既に配信した視点の位置
・角度を利用して,真に送信が必要な3次元CGモデル
に関する情報のみを3次元CGモデルデータベースから
検索する。さらに,検索された3次元CGモデルに基づ
いて,要求された視点の位置・角度で遮蔽されない3次
元CGモデルに関する情報,及びまだ配信されていない
3次元CGモデルのジオメトリ情報及びシーン情報を3
次元CGモデル利用者クライアントに送信する。
【0015】以上の処理は,コンピュータとソフトウェ
アプログラムとによって実現することができ,そのプロ
グラムは,コンピュータが読み取り可能な可搬媒体メモ
リ,半導体メモリ,ハードディスク等の適当な記憶媒体
に格納することができる。
【0016】
【発明の実施の形態】図1は,本発明の一実施形態にお
ける3次元CGモデル配信システムのシステム構成図で
ある。図1に示すように,3次元CGモデル配信システ
ムは,3次元CGモデル配信サーバ1と,3次元CGモ
デル登録クライアント2と,3次元CGモデル利用者ク
ライアント3のハードウェアから構成される。これらは
ネットワークで物理的に接続されている。なお,以下の
説明では,3次元CGモデル配信サーバ1と,3次元C
Gモデル登録クライアント2と,3次元CGモデル利用
者クライアント3とを接続するネットワークがインター
ネットであるものとして説明を行う。
【0017】3次元CGモデル配信サーバ1には,3次
元CGモデル登録部10,配信応対部11,データ検索
部12,配信処理部13及び3次元CGモデルデータベ
ース14が設けられる。図1では,図示を省略している
が,他にこれらを制御する制御部がある。
【0018】3次元CGモデルデータベース14は,3
次元CGモデル登録クライアント2により生成された3
次元CGモデルに関するジオメトリ情報及びシーン情報
を格納するとともに,3次元CGモデル配信サーバ1に
より生成されたインデクス情報を格納する。
【0019】3次元CGモデルに関するジオメトリ情報
は,3次元CGモデルを識別するためのID,3次元C
Gモデルの作成日,3次元CGモデルの属性,及び3次
元CGモデルを構成する点,線,面の座標値に関する情
報を含む情報である。シーン情報は,シーンを識別する
ためのID,3次元CGモデルを再現するための表示条
件,光源,再現環境,動作や振る舞いに関する情報,及
びモデルを再現する際の視点が設定可能な領域に関する
情報を含む情報である。また,インデクス情報は,前記
設定可能な視点の位置・角度をインデクスキーとして,
遮蔽されないモデルに関する情報を含む情報から構成さ
れる。
【0020】図2に,本実施の形態で用いるインデクス
情報の例を示す。インデクス情報は,図2に示すよう
に,インデクスを管理するためのIDと,モデルの倍率
と,焦点距離と,X・Y方向の画素間隔と,X・Y方向
の投影サイズと,3次元空間における視点位置(X,
Y,Z)と,視点角度(ROLL,PITCH,YA
W)の視点角度と,その視点の位置・角度から見たとき
の遮蔽されないモデルの識別情報(モデルID)などか
らなる。この例では,インデクス情報として,設定可能
な視点の位置・角度のすべての組み合わせについて,各
視点の位置・角度で見えるモデルの数だけのエントリが
用意されることになる。図2に示す例では,ID=05
050の視点の位置・角度から見たとき,遮蔽されない
モデルは,モデルIDが“01000021”,“01
000022”のモデルであることがわかる。
【0021】視点の位置・角度をずらす間隔は,任意に
定めることができるので,この間隔の決め方によってイ
ンデクスのサイズをシステムに最適な大きさに制御する
ことができる。もちろん,インデクス情報は,図2に示
すデータ形式に限らず,他の形式で管理することも可能
である。
【0022】3次元CGモデル登録部10は,3次元C
Gモデル登録クライアント2から転送された3次元CG
モデルに関するジオメトリ情報及びシーン情報を,3次
元CGモデルデータベース14に格納するとともに,該
情報を利用して実現可能な視点の位置・角度の組み合わ
せを算出し,該組み合わせからインデクス対象とする組
み合わせを選択し,該視点の位置・角度で3次元CGモ
デルを再現して各モデルの見え隠れを判断し,その結果
をもとに該視点の位置・角度をインデクスキーとして,
遮蔽されないモデルに関するインデクス情報を3次元C
Gモデルデータベース14に格納する機能を実現する。
【0023】配信応対部11は,3次元CGモデル利用
者クライアント3との間のインタフェースとして機能
し,3次元CGモデル利用者クライアント3から送られ
てくる配信要求情報を受信して解析を行い,配信要求パ
ラメータを抽出する機能を実現する。
【0024】データ検索部12は,配信応対部11によ
り抽出されたパラメータに基づいて,配信を要求された
3次元CGモデルに関する情報を3次元CGモデルデー
タベース14から検索する機能を実現する。
【0025】配信処理部13は,データ検索部12によ
り検索された3次元CGモデルに基づいて,前記3次元
CGモデル利用者クライアント3で表示可能な3次元C
Gモデルに関する情報を送信する機能を実現する。
【0026】3次元CGモデル配信サーバ1は,パーソ
ナルコンピュータ,ワークステーションなどの情報処理
機器を用いればよい。3次元CGモデルに関するジオメ
トリ情報及びシーン情報及びインデクス情報は,これら
情報処理機器が有する磁気ディスク装置,光ディスク装
置などの記憶装置内に格納される。また,上述した各処
理部,すなわち,配信応対部11,データ検索部12,
配信処理部13,及び3次元CGモデル登録部10は,
実際には,情報処理機器が有するメモリ内にプログラム
の形で格納されて実行される。
【0027】3次元CGモデル登録クライアント2に
は,入出力装置20及び3次元CGモデル定義部21が
設けられる。3次元CGモデル登録クライアント2は,
3次元CGモデル配信システムにおける3次元CGモデ
ル提供者とのインタフェースとして入出力装置20を備
え,3次元CGモデルに関する情報の入力を受け付け
る。3次元CGモデル定義部21は,こうして入力され
た情報から,3次元CGモデルに関するジオメトリ情報
及びシーン情報を生成し,3次元CGモデル配信サーバ
1へ転送する機能を実現する。こうして転送された情報
は,3次元CGモデル配信サーバ1の3次元CGモデル
登録部10にて,3次元CGモデルデータベース14に
格納される。
【0028】3次元CGモデル登録クライアント2は,
入出力装置20としてキーボード,マウス,CRTディ
スプレイなどを備えるパーソナルコンピュータのような
情報処理機器を用いることができる。この場合,上述し
た3次元CGモデル定義部21は,このような情報処理
機器のメモリに格納されて実行されるプログラムにより
実現することができる。
【0029】3次元CGモデル利用者クライアント3に
は,入出力装置30,3次元CGモデル要求情報定義部
32及び3次元CGモデル表示制御部31が設けられ
る。3次元CGモデル利用者クライアント3は,3次元
CGモデル配信システムにおける3次元CGモデル利用
者とのインタフェースとして入出力装置30を備え,利
用者の制御要求情報の入力を受け付ける。ここで,制御
要求情報とは,例えば,視点の位置を右に3m変更する
といった情報であり,この指示を受け,表示されている
モデルを操作することになる。
【0030】3次元CGモデル要求情報定義部32は,
利用者からの入力を受け付け,表示指示のあった視点の
位置・角度に関して配信要求情報を生成し,前記3次元
CGモデル配信サーバ1に転送する機能を実現する。3
次元CGモデル表示制御部31は,前記3次元CGモデ
ル配信サーバ1から配信された3次元CGモデルに関す
る情報を受信して,該情報の表示処理を行う機能を実現
する。
【0031】3次元CGモデル利用者クライアント3
は,利用者とのインタフェースとなる,キーボード,マ
ウス,ジョイスティックなどの入力装置,CRTディス
プレイなどの出力装置によって実現され,例えば,パー
ソナルコンピュータにより実現される。この場合,上述
した各処理部,すなわち,3次元CGモデル要求情報定
義部32及び3次元CGモデル表示制御部31は,この
ような情報処理機器のメモリに格納されて実行されるプ
ログラムにより実現することができる。
【0032】以上説明したような3次元CGモデル配信
システムにおいて,実際に3次元CGモデルを利用する
際の処理について説明する。
【0033】3次元CGモデル利用者クライアント3で
は,図3に示すような処理フローで処理を行う。3次元
CGモデル要求情報定義部32は,入出力装置30によ
り受け付けた利用者の制御要求情報を取得する(ステッ
プS1)。こうして取得した制御要求情報を利用して視
点情報管理用メモリを検索し(S2),既に読み込んで
いる視点の位置・角度に関する情報かどうかを判定する
(S3)。もし読み込んでいなければ,新たに読み込む
必要のある視点の位置・角度に関する情報を生成する
(S4)。
【0034】それに続いて,その新たに読み込む必要の
ある視点の位置・角度に関する情報,及び該セッション
を一意に識別するためのセッションIDを含む情報を3
次元CGモデル配信サーバ1に転送する(S5)。セッ
ションとは,3次元CGモデル配信サーバ1と3次元C
Gモデル利用者クライアント3との間でデータを授受す
るために設定される論理的な接続関係のことである。こ
のセッションIDの付与方法については,従来のシステ
ムと特に変わるところがないので,ここではその詳細な
説明は省略する。もし視点の位置・角度に関する情報を
既に読み込んでいれば,処理を3次元CGモデル表示制
御部31に移す。
【0035】3次元CGモデル配信サーバ1では,図4
に示すような処理フローで処理を行う。配信応対部11
では,3次元CGモデル利用者クライアント3から送ら
れてくる配信要求情報を受け取って(ステップS1
0),解析処理を行った結果を利用して配信要求パラメ
ータを抽出する(S11)。データ検索部12では,配
信応対部11により抽出されたパラメータに基づいて,
配信を要求された3次元CGモデルに関する情報を3次
元CGモデルデータベース14から検索する(S1
2)。新たに読み込みを要求された視点の位置・角度を
キーとして,該条件で遮蔽されない3次元CGモデルを
検索する(S13)。該セッションIDを有するセッシ
ョンに既に配信した視点の位置・角度に関する情報をセ
ッション管理メモリから検索する(S14)。該検索結
果をキーとして,該条件で遮蔽されない3次元CGモデ
ルを検索し(S15),まだ配信されていない3次元C
Gモデルを選択する(S16)。該3次元CGモデルの
ジオメトリ情報及びシーン情報を検索する(S17)。
配信処理部13では,データ検索部12により検索され
た3次元CGモデルに基づいて,要求された視点の位置
・角度で遮蔽されない3次元CGモデルに関する情報,
及びまだ配信されていない3次元CGモデルのジオメト
リ情報及びシーン情報を3次元CGモデル利用者クライ
アント3に送信する(S18)。それに続いて,該セッ
ションIDに対して,配信した情報をセッション管理メ
モリに格納する(S19)。
【0036】また,3次元CGモデル利用者クライアン
ト3では,図5に示すような処理フローで処理を行う。
3次元CGモデル表示制御部31では,3次元CGモデ
ル配信サーバ1から送られてくる3次元CGモデルに関
する情報を受け取って処理を行うか,あるいは,新たな
情報を受信する必要のない場合に3次元CGモデル要求
情報定義部32からの指示を受け取って処理を行う(ス
テップS20,S21)。
【0037】3次元CGモデル配信サーバ1から要求に
該当する情報を受信した場合,受信した視点の位置・角
度,及び該条件で遮蔽されない3次元CGモデルに関す
る情報を視点情報管理用メモリに格納する(S22)。
同様に,受信した3次元CGモデルに関するジオメトリ
情報及びシーン情報をモデル格納用メモリに格納する
(S23)。次に,表示を要求された視点の位置・角度
に関して,表示用メモリに格納されていない3次元CG
モデルに関するジオメトリ情報及びシーン情報を選択し
(S24),それを表示用メモリに格納し(S25),
表示制御を行う(S26)。また,表示を要求された視
点の位置・角度に関して,表示の必要のない3次元CG
モデルに関するジオメトリ情報及びシーン情報を表示用
メモリから削除する(S27)。また,要求に該当する
情報が受信できなかった場合には,入出力装置30によ
り受け付ける利用者の制御要求情報の制御を行う(S2
8)。
【0038】ここで,要求に該当する情報が受信できな
かった場合とは,例えば3次元CGモデルデータベース
14に,要求した視点の位置・角度に関するインデクス
情報が存在しなかったような場合である。このような場
合の一つとして,インデクスの生成において視点の位置
・角度をずらす間隔が大きく,入出力装置30により受
け付ける利用者の制御要求情報における視点の位置・角
度が,インデクスの間隔の中間に位置するような場合が
あり,このときには,3次元CGモデル利用者クライア
ント3では,入出力装置30からの再入力もしくは制御
要求情報の調整(要求する視点の位置・角度をインデク
スの間隔に合わせる制御)を行う。
【0039】また,3次元CGモデル利用者クライアン
ト3の入出力装置30から入力される視点の位置・角度
の間隔が,3次元CGモデルデータベース14が持つイ
ンデクス情報における視点の位置・角度の間隔より狭い
場合の対処方法として,3次元CGモデル配信サーバ1
が3次元CGモデルデータベース14のインデクス情報
を検索する際に,3次元CGモデル利用者クライアント
3から要求された視点の位置・角度をもとに,それに近
い値を持つ1または複数のインデクスキーを生成し,そ
のインデクスキーで検索された遮蔽されない3次元CG
モデルに関する情報から,要求された視点の位置・角度
における遮蔽されない3次元CGモデルを類推し,その
3次元CGモデルに関する情報を3次元CGモデル利用
者クライアント3に配信するような方法を用いてもよ
い。
【0040】次に,本実施の形態の一機能である3次元
CGモデルを登録する際の処理について説明する。
【0041】3次元CGモデル登録クライアント2の3
次元CGモデル定義部21により行われる処理フローを
図6に示す。3次元CGモデル定義部21は,入出力装
置20により受け付けた3次元CGモデルに関する情報
を取得する(ステップS30)。こうして取得した3次
元CGモデルに関する情報を利用して,ジオメトリ情報
を生成する(S31)。次に,同様の情報を利用して,
シーン情報を生成する(S32)。このとき,対象とな
る3次元CGモデルに複数のシーン情報が存在する場合
には,これらの処理が繰り返し実施される。なお,これ
らの情報は,あらかじめ例えば3次元CGモデルの記述
言語やXML(extensible markup language)などによ
って定義された所定のフォーマットのファイルを解析す
ることにより,自動的に抽出するようにしてもよい。
【0042】処理が終了すると,上述の処理にて生成さ
れた3次元CGモデルに関するジオメトリ情報及びシー
ン情報を3次元CGモデル配信サーバ1に転送する(S
33)。
【0043】3次元CGモデル配信サーバ1の3次元C
Gモデル登録部10により行われる処理フローを図7に
示す。3次元CGモデル登録部10では,図7に示すよ
うに,3次元CGモデル登録クライアント2から転送さ
れた3次元CGモデルに関するジオメトリ情報及びシー
ン情報を取得する(ステップS40)。次に,取得した
3次元CGモデル情報を3次元CGモデルデータベース
14への格納形式に変換する(S41)。続いて,これ
らの情報を登録するための領域を確保し(S42),こ
うして確保した領域内のフィールドに,該当する3次元
CGモデルに関する情報を格納する(S43)。
【0044】こうして格納された情報に対して,モデル
を再現する際の視点が設定可能な領域を対象として,実
現可能な視点の位置・角度の組み合わせを算出する(S
44)。次に,この組み合わせの中から,あらかじめ設
定された条件に応じて,インデクス対象とする組み合わ
せを選択する(S45)。このあらかじめ設定された条
件とは,視点の位置・角度をずらす間隔であり,これに
より格納されるインデクスのサイズを制御することが可
能となる。こうして選択された組み合わせに対して,3
次元CGモデルに関するジオメトリ情報及びシーン情報
を利用して,処理対象となる視点の位置・角度で3次元
CGモデルを再現し,各モデルの見え隠れを判断する
(S47)。この処理対象の視点の位置・角度をインデ
クスキーとして,遮蔽されないモデルに関するインデク
ス情報を3次元CGモデルデータベース14に格納する
(S48)。このとき,選択されたすべてのインデクス
対象とする組み合わせの処理が終了するまで(S4
6),これらの処理が繰り返し実施される。
【0045】これらの処理により,3次元CGモデルデ
ータベース14には,転送された3次元CGモデルに関
するジオメトリ情報及びシーン情報,及び上述した処理
により算出されたインデクス情報が格納される。
【0046】以下,これまで説明してきた3次元CGモ
デル配信システムにおいて,3次元CGモデルを登録す
る際の操作について,具体的にその手順を説明する。
【0047】3次元CGモデル登録クライアント2で
は,3次元CGモデル定義部21において,まず,入出
力装置20により受け付けた3次元CGモデルに関する
情報を取得する。続いて,例えば図8の81,82,8
3に示す場合のようなジオメトリ情報及びシーン情報を
生成し,3次元CGモデル配信サーバ1に転送する。
【0048】3次元CGモデル配信サーバ1では,3次
元CGモデル登録部10において,3次元CGモデル登
録クライアント2から転送された3次元CGモデルに関
するジオメトリ情報及びシーン情報を取得し,3次元C
Gモデルデータベース14に格納する。こうして格納さ
れた情報に対して,モデルを再現する際の視点が設定可
能な領域を対象として,実現可能な視点の位置・角度の
組み合わせを算出する。ここでは,例えば,図8の84
で囲まれる領域のすべての位置,さらに,3軸すべてで
360度の回転が可能な角度,である視点の組み合わせ
などである。次に,この組み合わせの中から,あらかじ
め設定された条件に応じて,インデクス対象とする組み
合わせを選択する。例えば,位置の間隔を1m毎,角度
を1度毎などという組み合わせである。
【0049】この処理対象となる視点の位置・角度で3
次元CGモデルを再現し,各モデルの見え隠れを判断す
る。図8の3次元CGモデルをある視点の位置・角度で
再現すると,図9に示すようになり,例えば,91,9
2が遮蔽されないモデルとして判断される。こうして,
この処理対象の視点の位置・角度をインデクスキーとし
て,遮蔽されないモデルに関するインデクス情報を3次
元CGモデルデータベース14に格納する。
【0050】次に,これまで説明してきた3次元CGモ
デル配信システムにおいて,上述した手順で登録された
3次元CGモデルを利用する際の具体的な手順を説明す
る。利用者が,すでに,図10に示すような3次元CG
モデルを3次元CGモデル利用者クライアント3に表示
させていたとして,続いて,視点を動かす要求をした場
合を例に採り,説明を行う。
【0051】3次元CGモデル利用者クライアント3で
は,3次元CGモデル要求情報定義部32において,入
出力装置30を介して,右へ3m位置を移動,右へ20
度水平方向に回転させるなどといった制御要求を取得す
ることになる。この視点に関して,視点情報管理用メモ
リを検索して,既に読み込んでいる視点の位置・角度に
関する情報かどうかを判定し,ここでは,読み込んでい
ないとして,新たに読み込む必要のある視点の位置・角
度に関する情報,及びセッションIDを含む情報を3次
元CGモデル配信サーバ1に転送する。
【0052】3次元CGモデル配信サーバ1では,配信
応対部11において,3次元CGモデル利用者クライア
ント3から送られてくる配信要求情報を受け取って,配
信要求パラメータを抽出する。データ検索部12におい
て,配信を要求された3次元CGモデルに関する情報を
3次元CGモデルデータベース14から検索し,新たに
読み込みを要求された視点の位置・角度で遮蔽されない
3次元CGモデルを検索する。ここでは,例えば,図1
1の111,112に示すような3次元CGモデルが検
索されたとする。
【0053】該セッションIDを有するセッションに既
に配信した視点の位置・角度に関する情報をセッション
管理メモリから検索し,その結果を利用して遮蔽されな
い3次元CGモデルを検索し,まだ配信されていない3
次元CGモデルを選択し,該3次元CGモデルのジオメ
トリ情報及びシーン情報を検索する。ここでは,例え
ば,図11の111に示す3次元CGモデルは既に配信
されており,112に示す3次元CGモデルに関しての
みのジオメトリ情報及びシーン情報が検索される。
【0054】配信処理部13において,要求された視点
の位置・角度で遮蔽されない3次元CGモデルに関する
情報,及びまだ配信されていない3次元CGモデルのジ
オメトリ情報及びシーン情報を3次元CGモデル利用者
クライアント3に送信し,配信した情報をセッション管
理メモリに格納する。
【0055】さらに,3次元CGモデル利用者クライア
ント3では,3次元CGモデル表示制御部31におい
て,3次元CGモデル配信サーバ1から送られてくる3
次元CGモデルに関する情報を受け取り,視点の位置・
角度,及び該条件で遮蔽されない3次元CGモデルに関
する情報を視点情報管理用メモリに格納し,3次元CG
モデルに関するジオメトリ情報及びシーン情報をモデル
格納用メモリに格納する。次に,表示用メモリに格納さ
れていない3次元CGモデルに関するジオメトリ情報及
びシーン情報を選択し,表示用メモリに格納して表示
し,さらに,表示の必要のない3次元CGモデルに関す
るジオメトリ情報及びシーン情報を表示用メモリから削
除する。このような処理を行った結果,例えば,図12
に示すような3次元CGモデルが3次元CGモデル利用
者クライアント3に表示されることになる。この際,例
えば,図12の122は新たにモデル格納用メモリ,及
び表示用メモリに格納され,表示されたモデルであり,
図10の101は表示用メモリから削除されたモデルで
ある。
【0056】以上,本発明を一実施形態の例に基づき具
体的に説明したが,本発明は上記の例に限定されるもの
ではなく,その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能で
あることはいうまでもない。
【0057】
【発明の効果】以上説明したように,本発明によれば,
ネットワーク上で実現される3次元CGモデル配信シス
テムにおいて,利用者の要求に即して,3次元CGモデ
ルを高速に検索し,高速に配信することを実現するため
のインデクスを簡単に生成することが可能となる。ま
た,こうして生成されたインデクスを利用して,3次元
CGモデルを高速に検索し,ネットワーク上で高速に配
信することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態における3次元CGモデル
配信システムのシステム構成図である。
【図2】インデクス情報の例を説明する図である。
【図3】3次元CGモデル利用者クライアントの処理フ
ローを示す図である。
【図4】3次元CGモデル利用者クライアントからの配
信要求に対する3次元CGモデル配信サーバの処理フロ
ーを示す図である。
【図5】3次元CGモデル利用者クライアントの処理フ
ローを示す図である。
【図6】3次元CGモデル登録クライアントの処理フロ
ーを示す図である。
【図7】3次元CGモデル配信サーバの3次元CGモデ
ル登録部により行われる処理フローを示す図である。
【図8】本発明の一実施形態における3次元CGモデル
配信システムの配信画面の一例を説明するための図であ
る。
【図9】本発明の一実施形態における3次元CGモデル
配信システムの配信画面の一例を説明するための図であ
る。
【図10】本発明の一実施形態における3次元CGモデ
ル配信システムの配信画面の一例を説明するための図で
ある。
【図11】本発明の一実施形態における3次元CGモデ
ル配信システムの配信画面の一例を説明するための図で
ある。
【図12】本発明の一実施形態における3次元CGモデ
ル配信システムの配信画面の一例を説明するための図で
ある。
【符号の説明】
1 3次元CGモデル配信サーバ 10 3次元CGモデル登録部 11 配信応対部 12 データ検索部 13 配信処理部 14 3次元CGモデルデータベース 2 3次元CGモデル登録クライアント 20 入出力装置 21 3次元CGモデル定義部 3 3次元CGモデル利用者クライアント 30 入出力装置 31 3次元CGモデル表示制御部 32 3次元CGモデル要求情報定義部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 有川 知彦 東京都千代田区大手町二丁目3番1号 日 本電信電話株式会社内 Fターム(参考) 5B050 AA08 BA10 CA05 FA19 GA08 (54)【発明の名称】 3次元CGモデル配信システム,3次元CGモデル配信方法,3次元CGモデル配信サーバ,そ のプログラムおよびそのプログラム記憶媒体,3次元CGモデル利用者クライアント,そのプロ グラムおよびそのプログラム記憶媒体,並びに3次元CGモデルインデクス生成方法

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 3次元CGモデル配信サーバ,3次元C
    Gモデル利用者クライアント,及びこれらの間を接続す
    るネットワークを有して構成される3次元CGモデル配
    信システムにおいて,前記3次元CGモデル配信サーバ
    は,配信対象となる3次元CGモデルに関するジオメト
    リ情報及びシーン情報を3次元CGモデルデータベース
    に格納するとともに,該情報を利用して実現可能な視点
    の位置・角度の組み合わせを算出し,該組み合わせから
    インデクス対象とする組み合わせを選択し,該視点の位
    置・角度で3次元CGモデルを再現して各モデルの見え
    隠れを判断し,その結果をもとに該視点の位置・角度を
    インデクスキーとして,遮蔽されないモデルに関するイ
    ンデクス情報を前記3次元CGモデルデータベースに格
    納する手段と,前記3次元CGモデル利用者クライアン
    トからの配信要求に対して必要な3次元CGモデルに関
    する情報を前記インデクスキーを利用して3次元CGモ
    デルデータベースから検索し,前記3次元CGモデル利
    用者クライアントに配信する手段とを有し,前記3次元
    CGモデル利用者クライアントは,利用者からの入力を
    受け付け,表示を要求された視点の位置・角度に関して
    配信要求情報を生成し,前記3次元CGモデル配信サー
    バに転送し,前記3次元CGモデル配信サーバから配信
    された3次元CGモデルに関する情報を受信して,該情
    報の表示処理を行う手段を有することを特徴とする3次
    元CGモデル配信システム。
  2. 【請求項2】 3次元CGモデル配信サーバ,3次元C
    Gモデル利用者クライアント,及びこれらの間を接続す
    るネットワークを有して構成される3次元CGモデル配
    信システムにおける3次元CGモデル配信方法であっ
    て,前記3次元CGモデル配信サーバは,配信対象とな
    る3次元CGモデルに関するジオメトリ情報及びシーン
    情報を3次元CGモデルデータベースに格納するととも
    に,該情報を利用して実現可能な視点の位置・角度の組
    み合わせを算出し,該組み合わせからインデクス対象と
    する組み合わせを選択し,該視点の位置・角度で3次元
    CGモデルを再現して各モデルの見え隠れを判断し,そ
    の結果をもとに該視点の位置・角度をインデクスキーと
    して,遮蔽されないモデルに関するインデクス情報を前
    記3次元CGモデルデータベースに格納し,前記3次元
    CGモデル利用者クライアントは,利用者からの入力を
    受け付け,表示を要求された視点の位置・角度に関して
    配信要求情報を生成し,前記3次元CGモデル配信サー
    バに転送し,前記3次元CGモデル配信サーバは,前記
    3次元CGモデル利用者クライアントからの配信要求に
    対して必要な3次元CGモデルに関する情報を前記イン
    デクスキーを利用して3次元CGモデルデータベースか
    ら検索し,前記3次元CGモデル利用者クライアントに
    配信し,前記3次元CGモデル利用者クライアントは,
    前記3次元CGモデル配信サーバから配信された3次元
    CGモデルに関する情報を受信して,該情報の表示処理
    を行うことを特徴とする3次元CGモデル配信方法。
  3. 【請求項3】 3次元CGモデル利用者クライアントか
    らの配信要求に対して,要求された3次元CGモデルに
    関する情報を配信する3次元CGモデル配信サーバであ
    って,あらかじめ登録された3次元CGモデルに関する
    情報を保持する3次元CGモデルデータベースと,3次
    元CGモデル利用者クライアントから送られてくる配信
    要求情報を受信して解析し,視点の位置・角度に関する
    情報を抽出する配信応対部と,該視点の位置・角度に関
    する情報に基づいて,配信を要求された3次元CGモデ
    ルに関する情報を前記3次元CGモデルデータベースか
    ら検索するデータ検索部と,該3次元CGモデルに関す
    る情報に基づいて,要求された視点の位置・角度で遮蔽
    されない3次元CGモデルに関する情報,及びまだ配信
    されていない3次元CGモデルのジオメトリ情報及びシ
    ーン情報を,前記3次元CGモデル利用者クライアント
    に配信する配信処理部とを備えることを特徴とする3次
    元CGモデル配信サーバ。
  4. 【請求項4】 3次元CGモデル利用者クライアントか
    らの配信要求によって,要求された3次元CGモデルに
    関する情報を配信するための3次元CGモデル配信サー
    バ用のプログラムであって,3次元CGモデル利用者ク
    ライアントから配信要求があったとき,要求された視点
    の位置・角度で遮蔽されない3次元CGモデルに関する
    情報を3次元CGモデルデータベースから検索し,検索
    した3次元CGモデルに関する情報,及びまだ配信され
    ていない3次元CGモデルのジオメトリ情報及びシーン
    情報を,前記3次元CGモデル利用者クライアントに配
    信する処理をコンピュータに実行させるための3次元C
    Gモデル配信サーバ用のプログラム。
  5. 【請求項5】 3次元CGモデル利用者クライアントか
    らの配信要求によって,要求された3次元CGモデルに
    関する情報を配信するための3次元CGモデル配信サー
    バ用のプログラムを記憶した記憶媒体であって,3次元
    CGモデル利用者クライアントから配信要求があったと
    き,要求された視点の位置・角度で遮蔽されない3次元
    CGモデルに関する情報を3次元CGモデルデータベー
    スから検索し,検索した3次元CGモデルに関する情
    報,及びまだ配信されていない3次元CGモデルのジオ
    メトリ情報及びシーン情報を,前記3次元CGモデル利
    用者クライアントに配信する処理をコンピュータに実行
    させるためのプログラムを記憶したことを特徴とする3
    次元CGモデル配信サーバ用のプログラム記憶媒体。
  6. 【請求項6】 3次元CGモデル配信サーバから配信さ
    れた3次元CGモデルに関する情報を受信して,その表
    示処理を行う3次元CGモデル利用者クライアントであ
    って,利用者からの入力を受け付け,表示を要求された
    視点の位置・角度に関して3次元CGモデル配信サーバ
    から新たに読み込む必要のある視点の位置・角度に関す
    る情報かどうかを判定し,新たに読み込む必要のある視
    点の位置・角度に関する情報を含む配信要求情報を生成
    し,前記3次元CGモデル配信サーバに転送する3次元
    CGモデル要求情報定義部と,前記3次元CGモデル配
    信サーバから配信された3次元CGモデルに関する情報
    を受信し,該情報の表示処理を行う3次元CGモデル表
    示制御部とを備え,前記3次元CGモデル表示制御部
    は,前記3次元CGモデル配信サーバから配信された3
    次元CGモデルに関する情報を受信する手段と,受信し
    た視点の位置・角度,及び該条件で遮蔽されない3次元
    CGモデルに関する情報を格納する手段と,受信した3
    次元CGモデルに関するジオメトリ情報及びシーン情報
    を格納する手段と,表示を要求された視点の位置・角度
    に関して,まだ表示対象とされていない3次元CGモデ
    ルに関するジオメトリ情報及びシーン情報を選択して,
    表示を制御する手段と,表示を要求された視点の位置・
    角度に関して,表示の必要のない3次元CGモデルに関
    するジオメトリ情報及びシーン情報を,表示対象から削
    除する手段とを有することを特徴とする3次元CGモデ
    ル利用者クライアント。
  7. 【請求項7】 3次元CGモデル配信サーバから配信さ
    れた3次元CGモデルに関する情報を受信して,その表
    示処理を行うための3次元CGモデル利用者クライアン
    ト用のプログラムであって,利用者からの入力を受け付
    け,表示を要求された視点の位置・角度に関して3次元
    CGモデル配信サーバから新たに読み込む必要のある視
    点の位置・角度に関する情報かどうかを判定し,新たに
    読み込む必要のある視点の位置・角度に関する情報を含
    む配信要求情報を生成し,前記3次元CGモデル配信サ
    ーバに転送する処理と,前記3次元CGモデル配信サー
    バから配信された3次元CGモデルに関する情報を受信
    する処理と,受信した視点の位置・角度,及び該条件で
    遮蔽されない3次元CGモデルに関する情報を格納する
    処理と,受信した3次元CGモデルに関するジオメトリ
    情報及びシーン情報を格納する処理と,表示を要求され
    た視点の位置・角度に関して,まだ表示対象とされてい
    ない3次元CGモデルに関するジオメトリ情報及びシー
    ン情報を選択して,表示を制御する処理と,表示を要求
    された視点の位置・角度に関して,表示の必要のない3
    次元CGモデルに関するジオメトリ情報及びシーン情報
    を,表示対象から削除する処理とを,コンピュータに実
    行させるための3次元CGモデル利用者クライアント用
    のプログラム。
  8. 【請求項8】 3次元CGモデル配信サーバから配信さ
    れた3次元CGモデルに関する情報を受信して,その表
    示処理を行うための3次元CGモデル利用者クライアン
    ト用のプログラムを記憶した記憶媒体であって,利用者
    からの入力を受け付け,表示を要求された視点の位置・
    角度に関して新たに読み込む必要のある視点の位置・角
    度に関する情報かどうかを判定し,新たに読み込む必要
    のある視点の位置・角度に関する情報を含む配信要求情
    報を生成し,3次元CGモデル配信サーバに転送する処
    理と,前記3次元CGモデル配信サーバから配信された
    3次元CGモデルに関する情報を受信する処理と,受信
    した視点の位置・角度,及び該条件で遮蔽されない3次
    元CGモデルに関する情報を格納する処理と,受信した
    3次元CGモデルに関するジオメトリ情報及びシーン情
    報を格納する処理と,表示を要求された視点の位置・角
    度に関して,まだ表示対象とされていない3次元CGモ
    デルに関するジオメトリ情報及びシーン情報を選択し
    て,表示を制御する処理と,表示を要求された視点の位
    置・角度に関して,表示の必要のない3次元CGモデル
    に関するジオメトリ情報及びシーン情報を,表示対象か
    ら削除する処理とを,コンピュータに実行させるための
    プログラムを記憶したことを特徴とする3次元CGモデ
    ル利用者クライアント用のプログラム記憶媒体。
  9. 【請求項9】 3次元CGモデルデータベースを有し,
    3次元CGモデルに関する情報を配信するシステムにお
    ける3次元CGモデルインデクス生成方法であって,3
    次元CGモデルデータベースに3次元CGモデルに関す
    るジオメトリ情報及びシーン情報を登録する際に,実現
    可能な視点の位置・角度の組み合わせを算出し,あらか
    じめ設定された視点の位置・角度をずらす間隔に応じ
    て,前記組み合わせの中からインデクス対象とする組み
    合わせを選択し,該視点の位置・角度で3次元CGモデ
    ルを再現して各モデルの見え隠れを判断し,その結果を
    もとに該視点の位置・角度をインデクスキーとして,遮
    蔽されないモデルに関するインデクス情報を前記3次元
    CGモデルデータベースに格納することを特徴とする3
    次元CGモデルインデクス生成方法。
  10. 【請求項10】 前記インデクス対象とする組み合わせ
    を選択する際に,視点の位置・角度をずらす間隔によ
    り,格納されるインデクスのサイズを制御することを特
    徴とする請求項9記載の3次元CGモデルインデクス生
    成方法。
JP2001106574A 2001-04-05 2001-04-05 3次元cgモデル配信システム,3次元cgモデル配信方法,3次元cgモデル配信サーバ,その配信処理方法,3次元cgモデル配信プログラムおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体 Expired - Fee Related JP3957987B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001106574A JP3957987B2 (ja) 2001-04-05 2001-04-05 3次元cgモデル配信システム,3次元cgモデル配信方法,3次元cgモデル配信サーバ,その配信処理方法,3次元cgモデル配信プログラムおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001106574A JP3957987B2 (ja) 2001-04-05 2001-04-05 3次元cgモデル配信システム,3次元cgモデル配信方法,3次元cgモデル配信サーバ,その配信処理方法,3次元cgモデル配信プログラムおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002304639A true JP2002304639A (ja) 2002-10-18
JP3957987B2 JP3957987B2 (ja) 2007-08-15

Family

ID=18959048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001106574A Expired - Fee Related JP3957987B2 (ja) 2001-04-05 2001-04-05 3次元cgモデル配信システム,3次元cgモデル配信方法,3次元cgモデル配信サーバ,その配信処理方法,3次元cgモデル配信プログラムおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3957987B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008503829A (ja) * 2004-06-23 2008-02-07 エヌエイチエヌ コーポレーション イメージリソースをローディングする方法及びイメージリソースローディングシステム
JP2008504596A (ja) * 2004-06-23 2008-02-14 エヌエイチエヌ コーポレーション ゲーム画面を更新するためのオブジェクトをローディングするイメージリソースローディングシステム及びイメージリソースローディング方法
JP2015195044A (ja) * 2012-09-28 2015-11-05 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008503829A (ja) * 2004-06-23 2008-02-07 エヌエイチエヌ コーポレーション イメージリソースをローディングする方法及びイメージリソースローディングシステム
JP2008504596A (ja) * 2004-06-23 2008-02-14 エヌエイチエヌ コーポレーション ゲーム画面を更新するためのオブジェクトをローディングするイメージリソースローディングシステム及びイメージリソースローディング方法
JP2010131409A (ja) * 2004-06-23 2010-06-17 Nhn Corp ゲーム画面を更新するためのオブジェクトをローディングするイメージリソースローディングシステム及びイメージリソースローディング方法
US8164589B2 (en) 2004-06-23 2012-04-24 Nhn Corporation Image resource loading system and method which carries out loading of object for renewal of game screen
US8441478B2 (en) 2004-06-23 2013-05-14 Nhn Corporation Image resource loading system and method which carries out loading of object for renewal of game screen
JP2015195044A (ja) * 2012-09-28 2015-11-05 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3957987B2 (ja) 2007-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9851209B2 (en) Signature based map caching
US6931600B1 (en) Integrating into an application objects that are provided over a network
US7023452B2 (en) Image generation system, image generating method, and storage medium storing image generation program
US20050116966A1 (en) Web imaging serving technology
US11651571B1 (en) Mesh updates via mesh splitting
US20180308284A1 (en) Portable Globe Creation for a Geographical Information System
US11563813B1 (en) Presentation of collaboration environments for a networked remote collaboration session
US11778033B1 (en) Playback of a stored networked remote collaboration session
JP2000020678A (ja) 仮想地理空間オブジェクト生成システム及び記録媒体
US11551421B1 (en) Mesh updates via mesh frustum cutting
JP3957987B2 (ja) 3次元cgモデル配信システム,3次元cgモデル配信方法,3次元cgモデル配信サーバ,その配信処理方法,3次元cgモデル配信プログラムおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
KR20000040270A (ko) 전자지도상에서의 사용자 레이어 관리 장치 및 그 방법
US11544904B1 (en) Mesh updates in an extended reality environment
US11727643B1 (en) Multi-environment networked remote collaboration system
WO2022081990A1 (en) Mesh updates in an extended reality environment
WO2022178238A1 (en) Live updates in a networked remote collaboration session
JP3880335B2 (ja) 3次元cgモデル表示方法、3次元cgモデル表示システム、3次元cgモデル表示サーバ
CN110196854A (zh) 数据处理方法及装置
JP3975072B2 (ja) 時空間モデル配信のインデクス生成装置、モデル配信サーバ、インデクス生成プログラム、モデル配信プログラム、及びこれらのプログラムを記録した記録媒体
KR20090070932A (ko) 지리 정보 서비스 시스템 및 방법
US11798235B1 (en) Interactions in networked remote collaboration environments
US11893675B1 (en) Processing updated sensor data for remote collaboration
CN111708806B (zh) 一种数据访问的方法、装置、服务器、系统及存储介质
KR100345311B1 (ko) 분산공유 가상공간 단말 장치와 그의 운용방법
JP4338187B2 (ja) 情報処理方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060829

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061018

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20061018

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070315

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070328

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070424

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070509

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100518

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110518

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120518

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130518

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140518

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees