JP2002303132A - Motorcycle - Google Patents

Motorcycle

Info

Publication number
JP2002303132A
JP2002303132A JP2001101988A JP2001101988A JP2002303132A JP 2002303132 A JP2002303132 A JP 2002303132A JP 2001101988 A JP2001101988 A JP 2001101988A JP 2001101988 A JP2001101988 A JP 2001101988A JP 2002303132 A JP2002303132 A JP 2002303132A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
secondary air
air
cleaner box
engine
air cleaner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001101988A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahiro Kagawa
晶洋 香川
Akio Matsumoto
明男 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP2001101988A priority Critical patent/JP2002303132A/en
Publication of JP2002303132A publication Critical patent/JP2002303132A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2590/00Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines
    • F01N2590/04Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for motorcycles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a motorcycle capable of improving the assemblability by reducing the number of components, stably supplying the secondary air, reducing the transmission noise such as mechanical noise, and effectively utilizing a space formed on an upper part of a cylinder head. SOLUTION: In this motorcycle having a car body frame 2 composed of a main frame 4 extended obliquely rear lower part and equipped with an engine 1, and a seat frame 6 equipped with a seat 20, and provided with a secondary air control mechanism part C for supplying the secondary air from an air cleaner box 19 at a rear side of the engine 1 and at a lower part of the seat 20 to an exhaust system b, and a secondary air supply device B composed of a check valve 33, the secondary air control mechanism part C and the check valve 33 are directly mounted on an upper part of a head cover 1d of a cylinder 1a formed by forwardly inclining a cylinder head 1c of the engine 1, and a secondary air passage 23 is provided along the car body frame 2 for supplying the secondary air from the air cleaner box 19 to the secondary air supply device B.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、エンジンの排気系
への2次エア供給量を制御する2次エア制御機構部と逆
流防止弁とをシリンダーヘッドカバーに直付けする2次
エア供給装置を装備した自動二輪車に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention comprises a secondary air supply device for directly attaching a secondary air control mechanism for controlling an amount of secondary air supplied to an exhaust system of an engine and a check valve to a cylinder head cover. Related to motorcycles.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、2次エア供給装置を装備した自動
二輪車として、例えば実開平53−97212号公報に
記載されたものがある。この従来の自動二輪車に装備さ
れた2次エア供給装置は、排気脈動を利用してエンジン
の排気系への2次空気を導入する逆流防止弁及びこの逆
流防止弁と直列に設けられ、かつ、エンジンの運転状態
に応じて2次エアの供給路を開閉する2次エア制御機構
部をケース内に収納してなるものであり、これを、エン
ジンの排気ポートに2次エアホースを介して接続した構
成になっているものである。
2. Description of the Related Art Conventionally, as a motorcycle equipped with a secondary air supply device, for example, there is one described in Japanese Utility Model Laid-Open No. 53-97212. A secondary air supply device mounted on this conventional motorcycle is provided with a check valve that introduces secondary air to an exhaust system of an engine using exhaust pulsation, and is provided in series with the check valve, and A secondary air control mechanism that opens and closes a secondary air supply path according to the operation state of the engine is housed in a case, and is connected to an exhaust port of the engine via a secondary air hose. It is a configuration.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来の自
動二輪車では、2次エア供給装置自体をシリンダーヘッ
ドに取り付けなければならず、しかも、その2次エア供
給装置をエアクリーナーボックスに、また、当該2次エ
ア供給装置とエンジンの排気ポートとを2次エアホース
で連結しなければならないために、それらの組み立てが
煩雑であり、部品点数も多いものである。
However, in the above-mentioned conventional motorcycle, the secondary air supply device itself must be attached to the cylinder head, and the secondary air supply device is mounted on the air cleaner box. Since the secondary air supply device and the exhaust port of the engine must be connected by a secondary air hose, their assembly is complicated and the number of parts is large.

【0004】また、2次エア供給装置から排気ポートに
到る経路をなす2次エアホースからメカニカルノイズ等
の騒音が外部に透過してしまい、さらには、その2次エ
アホースの剛性が不足するときにはエンジン等の振動に
共振してしまい、2次エアの供給量が不安定になるとい
う問題がある。
In addition, when noise such as mechanical noise is transmitted to the outside from a secondary air hose which forms a path from a secondary air supply device to an exhaust port, and when the rigidity of the secondary air hose is insufficient, an engine is required. There is a problem that the secondary air supply amount becomes unstable due to resonance with vibrations such as the above.

【0005】そこで本発明は、部品点数を低減させて組
立性やメンテナンス性の向上とともに低コスト化を図る
とともに、2次エアの供給を安定して行なえかつメカニ
カルノイズ等の透過騒音を減らすことができ、しかも、
シリンダーヘッドの上部に形成されるスペースを有効に
活用することができる自動二輪車の提供をしようとする
ものである。
Accordingly, the present invention is to reduce the number of parts to improve the assemblability and maintainability, to reduce the cost, to stably supply the secondary air, and to reduce the transmission noise such as mechanical noise. Yes, and
It is an object of the present invention to provide a motorcycle that can effectively utilize a space formed above a cylinder head.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明は次の構成を有する。すなわち、本発明は、
ステアリングヘッドパイプから後斜め下方に延設されて
エンジンを搭載するメインフレームと、該メインフレー
ムに連結しシートを載置するシートフレームとからなる
車体フレームを有するものであり、上記エンジンの後側
かつシート下方に配置したエアクリーナーボックスか
ら、エンジン排気系に2次エアを供給するための2次エ
ア制御機構部と逆流防止弁とからなる2次エア供給装置
を装備した自動二輪車において、上記エンジンのシリン
ダヘッドを車体進行方向前側に向けて傾倒させたシリン
ダーのヘッドカバー上部に上記2次エア制御機構部と逆
流防止弁とを直付けし、上記車体フレームに沿って上記
エアクリーナーボックスから2次エア供給装置へ2次エ
アを送給する2次エア通路を配設固定した構成になって
いる。
In order to achieve the above object, the present invention has the following arrangement. That is, the present invention
The vehicle has a body frame including a main frame that extends diagonally downward from the steering head pipe and mounts an engine, and a seat frame that is connected to the main frame and mounts a seat thereon. A motorcycle equipped with a secondary air supply device including a secondary air control mechanism for supplying secondary air to an engine exhaust system from an air cleaner box disposed below a seat and a check valve is provided. The secondary air control mechanism and the check valve are directly attached to the upper part of the head cover of the cylinder in which the cylinder head is tilted forward in the vehicle traveling direction, and secondary air is supplied from the air cleaner box along the vehicle body frame. A secondary air passage for supplying secondary air to the apparatus is arranged and fixed.

【0007】この構成では、2次エア制御機構部と逆流
防止弁とを、上記エンジンの車体進行方向前側に傾倒さ
せたシリンダーのシリンダーヘッドカバー上部に直付け
したことにより、部品点数を低減させて組立性やメンテ
ナンス性の向上とともに低コスト化を図り、さらには、
2次エアの供給を安定して行なえかつメカニカルノイズ
等の透過騒音を減らすことができるとともに、上記エン
ジンの車体進行方向前側に傾倒させたシリンダーのシリ
ンダーヘッド上方のスペースを有効に活用できる。
In this configuration, the secondary air control mechanism and the check valve are mounted directly on the upper part of the cylinder head cover of the cylinder which is inclined forward in the vehicle traveling direction of the engine, so that the number of parts is reduced. And cost reduction as well as improved maintainability and
The supply of secondary air can be stably performed, transmission noise such as mechanical noise can be reduced, and the space above the cylinder head of the cylinder that is inclined forward in the vehicle traveling direction of the engine can be effectively used.

【0008】上記においては、エアクリーナーボックス
を、シートフレーム上に配設したシートの下方に配置す
るとともに、2次エア通路を、車体進行方向前側から後
側に向けて低くなるように形成された車体フレームの一
部に沿って配設固定することにより、2次エア通路を安
定させられる。
In the above, the air cleaner box is disposed below the seat provided on the seat frame, and the secondary air passage is formed so as to be lower from the front side to the rear side in the vehicle body traveling direction. By arranging and fixing along a part of the body frame, the secondary air passage can be stabilized.

【0009】上記においては、2次エア通路の上流側開
口を、2次エア供給装置よりも低い位置に配設した状態
でエアクリーナーボックスと連結することにより、その
エアクリーナーボックス内に還流されたブローバイガス
が2次エア通路内で凝着するようなことがあっても、上
記ブローバイガスに含まれるオイル成分が、2次エアと
ともに2次エア供給装置に吸入されることを防止でき
る。
In the above, the upstream opening of the secondary air passage is connected to the air cleaner box in a state where it is disposed at a position lower than the secondary air supply device, so that the air is returned into the air cleaner box. Even if the blow-by gas adheres in the secondary air passage, the oil component contained in the blow-by gas can be prevented from being sucked into the secondary air supply device together with the secondary air.

【0010】上記においては、2次エアクリーナーボッ
クスを、エンジン給気系に新気を供給するためのエアク
リーナーボックスと共通にすることにより、構成部品の
配置,配管等を極めて容易に行うことができ、組み立て
作業が軽減されるとともに、装置の小型化及び低コスト
化が可能となる。
In the above, by making the secondary air cleaner box common to the air cleaner box for supplying fresh air to the engine air supply system, the arrangement of components, piping and the like can be performed extremely easily. As a result, the assembling work is reduced, and the size and cost of the device can be reduced.

【0011】上記においては、2次エア通路の上流側開
口を、上記エンジンの給気系をなす給気路の上流側開口
よりも低い位置においてエアクリーナーボックスに連結
することにより、そのエアクリーナーボックス内に還流
されたブローバイガスが2次エア通路内で凝着するよう
なことがあっても、そのブローバイガスに含まれるオイ
ル成分が2次エアとともに2次エア供給装置に吸入され
ることを防止できる。
[0011] In the above, the upstream opening of the secondary air passage is connected to the air cleaner box at a position lower than the upstream opening of the air supply passage forming the air supply system of the engine, so that the air cleaner box is provided. Even if the blow-by gas recirculated inside adheres to the secondary air passage, the oil component contained in the blow-by gas is prevented from being sucked into the secondary air supply device together with the secondary air. it can.

【0012】上記においては、上記2次エアクリーナー
ボックスを、エンジン給気系に新気を供給するためのエ
アクリーナーボックスとは独立した別体式のエアクリー
ナーボックスにすることにより、エンジンの負圧が高く
なったときでも、2次エア通路へ供給される分の空気を
確保できる。
In the above, the secondary air cleaner box is formed as a separate air cleaner box independent of the air cleaner box for supplying fresh air to the engine air supply system, so that the negative pressure of the engine is reduced. Even when the air pressure rises, air enough to be supplied to the secondary air passage can be secured.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について、図
面を参照して説明する。図1は、本発明の第一の実施形
態に係る自動二輪車の側面図、図2(A)は、図1に示
すエンジンの拡大側面図、(B)は、(A)に示すI方
向からの矢視図、図3(A)は、2次エア供給装置を中
心とする正面図、(B)は、(A)に示すII-II線
に沿う断面図である。
Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. 1 is a side view of a motorcycle according to a first embodiment of the present invention, FIG. 2A is an enlarged side view of the engine shown in FIG. 1, and FIG. 3A is a front view mainly showing the secondary air supply device, and FIG. 3B is a cross-sectional view taken along the line II-II shown in FIG.

【0014】本発明の第一の実施形態に係る自動二輪車
Aは、空冷4サイクルエンジン1(以下、単にエンジン
という)を車体フレーム2に搭載したものであり、その
車体フレーム2のほぼ全体を合成樹脂製の車体カバー3
a,アッパーフェアリング3bで覆っている。
A motorcycle A according to a first embodiment of the present invention has an air-cooled four-stroke engine 1 (hereinafter, simply referred to as an engine) mounted on a vehicle body frame 2, and substantially the entire vehicle body frame 2 is synthesized. Resin body cover 3
a, Covered by upper fairing 3b.

【0015】車体フレーム2は、車体進行方向α前側か
ら後側に向けて低くなるように傾倒させて設けたメイン
フレーム4、このメインフレーム4の後瑞部から車体進
行方向α後側に向けて高くなるように傾倒させて設けた
リアフレーム5及びメインフレーム4とリアフレーム5
の各中間部間にほぼ水平に横設したシートフレーム6か
らなり、それらを適宜溶接等で連結してなるものであ
る。
The vehicle body frame 2 is provided with a main frame 4 which is tilted so as to be lowered from the front side to the rear side in the vehicle body traveling direction α, and from the rear portion of the main frame 4 toward the rear side in the vehicle body traveling direction α. The rear frame 5, the main frame 4 and the rear frame 5 provided to be tilted so as to be higher.
The seat frames 6 are provided substantially horizontally between the intermediate portions of the above, and are connected by welding or the like as appropriate.

【0016】メインフレーム4の前端部に連結されたス
テアリングヘッドパイプ7には、フロントフォーク8が
操向可能に支承されているとともに、そのフロントフォ
ーク8の下端に前輪9が軸支され、また、上端には操向
ハンドル10が連結されている。なお、11はフロント
フェンダーである。
A front fork 8 is supported on a steering head pipe 7 connected to a front end of the main frame 4 so as to be steerable, and a front wheel 9 is pivotally supported at a lower end of the front fork 8. A steering handle 10 is connected to the upper end. In addition, 11 is a front fender.

【0017】メインフレーム4の上記後瑞部にはピボッ
ト12を中心としたスイングアーム13が上下に揺動自
在に支持されており、そのスイングアーム13に後輪1
4が軸支されている。なお、15はリアフレーム5に取
着されたリアフェンダーである。
A swing arm 13 centering on a pivot 12 is supported on the rear portion of the main frame 4 so as to be vertically swingable.
4 is supported. Reference numeral 15 denotes a rear fender attached to the rear frame 5.

【0018】メインフレーム4の下側には、シリンダ1
aを車体進行方向α前側に傾倒させた上記エンジン1が
装架搭載されており、そのエンジン1の後側には、換言
すると、メインフレーム4の中間部には、シリンダヘッ
ド1cの給気ポート1bにサクションパイプ16を介し
て接続されたキャブレター17が配設されている。
The cylinder 1 is located below the main frame 4.
a is tilted forward in the vehicle body traveling direction α, and the engine 1 is mounted on a frame. In the rear of the engine 1, in other words, in the middle of the main frame 4, an air supply port of the cylinder head 1 c is provided. A carburetor 17 connected via a suction pipe 16 to 1b is provided.

【0019】キャブレター17は、インレットチューブ
18を介して、シートフレーム6の前端部側下方に配設
されたエアクリーナーボックス19に連結されている。
なお、シートフレーム6上には前後に長いシート20が
固定されているとともに、そのシート20の下側であっ
てシートフレーム6の上側の位置に、バッテリー21と
燃料タンク22とが互いに前後して配置されており、そ
れのうち、サクションパイプ16、キャブレター17及
びインレットチューブ18により給気系aを構成してい
る。
The carburetor 17 is connected via an inlet tube 18 to an air cleaner box 19 arranged below the front end of the seat frame 6.
A long seat 20 is fixed to the front and back of the seat frame 6, and the battery 21 and the fuel tank 22 are positioned below the seat 20 and above the seat frame 6. The suction pipe 16, the carburetor 17, and the inlet tube 18 constitute an air supply system a.

【0020】エアクリーナーボックス19は、図2にも
示すように、側面視縦長台形に形成されているととも
に、この前側の上部斜面19aには、インレットチュー
ブ18を接続するためのチューブ接続管19bが、ま
た、そのチューブ接続管19bの下方の前側面19c
に、後述する2次エア通路であるエアホース23の上流
側開口であるエア流入口23aを接続するためのホース
接続管19dが配設されている。
As shown in FIG. 2, the air cleaner box 19 is formed in a vertically long trapezoidal shape in a side view, and a tube connection tube 19b for connecting the inlet tube 18 is provided on the front upper slope 19a. And a front side surface 19c below the tube connecting tube 19b.
A hose connection pipe 19d for connecting an air inlet 23a, which is an opening on the upstream side of an air hose 23, which is a secondary air passage described later, is provided.

【0021】シリンダ1aのシリンダヘッド1cには排
気管24が連結されており、その排気管24には、エン
ジン1の右側方に配置され、かつ、排気の浄化を行うべ
く2次燃焼を行う触媒を収納したマフラー25が接続さ
れており、それら排気管24とマフラー25とにより排
気系bが形成されている。
An exhaust pipe 24 is connected to a cylinder head 1c of the cylinder 1a. The exhaust pipe 24 is disposed on the right side of the engine 1 and performs a secondary combustion to purify exhaust gas. The exhaust pipe 24 and the muffler 25 form an exhaust system b.

【0022】上記シリンダ1aのシリンダヘッドカバー
1d(以下、単にヘッドカバーという)の上部には、本
実施形態においては、これの一側方(右側方)に偏倚し
た位置、すなわちカムチェーン配設位置からずらした位
置に、2次エア供給装置Bが直付けされている。
In the present embodiment, a position deviated to one side (right side) of the cylinder head cover 1d (hereinafter, simply referred to as a head cover) of the cylinder 1a, that is, a position shifted from a cam chain disposition position. The secondary air supply device B is directly attached to the position.

【0023】すなわち、シリンダ1aを前傾させること
により、ヘッドカバー1dとメインフレーム4との間に
形成されるスペースγ内に、2次エア供給装置Bを配置
することにより、スペース効率を向上させられる。ま
た、ヘッドカバー1d上面において、カムチェーン配設
位置と異なる位置に2次エア供給装置Bを配設すること
により、シリンダ1aの軸線方向寸法を小さくすること
ができる。さらに、本実施形態においては、カムチェー
ンがシリンダ1aの一側方(左側方)に配設されるの
で、2次エア供給装置Bがシリンダ1aの軸線Оを通り
かつ車体幅方向β側方に偏倚した位置に配置されること
となり、他側方(右側方)からの操作性を高められ、従
って、メンテナンス作業等を行ないやすい。
That is, by tilting the cylinder 1a forward, the space efficiency is improved by disposing the secondary air supply device B in the space γ formed between the head cover 1d and the main frame 4. . In addition, by disposing the secondary air supply device B at a position different from the cam chain disposition position on the upper surface of the head cover 1d, the axial dimension of the cylinder 1a can be reduced. Further, in the present embodiment, since the cam chain is disposed on one side (left side) of the cylinder 1a, the secondary air supply device B passes through the axis О of the cylinder 1a and is located on the side in the vehicle width direction β. Since it is arranged at a deviated position, the operability from the other side (right side) can be enhanced, and therefore, maintenance work and the like can be easily performed.

【0024】2次エア供給装置Bは、上記マフラー25
等で行われる2次燃焼を促進するためのものであり、そ
の構成は次の通りである。図3(A),(B)に示すよ
うに、26は外観略楕円筒形に形成した本体部であり、
これの一端面26aには、軸心Pを中心とするリング形
の凹部26bが形成されており、また、他端面26cに
は大小の二つの内径にした段付き凹部26dが形成され
ているとともに、それら両端面26a,26cを連通す
る軸孔26eが上記軸心Pに一致して形成されている。
The secondary air supply device B includes the muffler 25
And the like to promote the secondary combustion performed in the above-described manner, and the configuration thereof is as follows. As shown in FIGS. 3A and 3B, reference numeral 26 denotes a main body formed in a substantially elliptical cylindrical shape.
A ring-shaped recess 26b centered on the axis P is formed on one end surface 26a, and a stepped recess 26d having two large and small inner diameters is formed on the other end surface 26c. A shaft hole 26e communicating the two end surfaces 26a, 26c is formed so as to coincide with the axis P.

【0025】本体部26の上記一端面26aには、これ
の外径にほぼ一致する直径の鍔部27aを開口全周に形
成しかつ所要の容積となるダイヤフラム室δを形成する
ための浅底円筒形のキャップ27が配設されており、こ
れの中心に制御管27bが突設されている。
On the one end surface 26a of the main body 26, a flange 27a having a diameter substantially corresponding to the outer diameter of the main body 26 is formed on the entire periphery of the opening, and a shallow bottom for forming a diaphragm chamber δ having a required volume. A cylindrical cap 27 is provided, and a control pipe 27b projects from the center of the cap 27.

【0026】そのダイヤフラム室δ内には、本体部26
の一端面26aの外径にほぼ一致する外径にしかつゴム
等の弾性を有する薄膜によって円形に形成されたダイヤ
フラム28が、これの外縁部を上記キャップ27の鍔部
27aと本体部26の一端面26aとの間に挟持された
状態で収容されている。
In the diaphragm chamber δ, the main body 26
A diaphragm 28 having an outer diameter substantially matching the outer diameter of the one end surface 26a and having a circular shape formed of a thin film having elasticity such as rubber has an outer edge portion formed by the flange portion 27a of the cap 27 and the main body portion 26. It is housed in a state of being sandwiched between the end face 26a.

【0027】本体部26の他端面26cには、段付き凹
部26dの開口26fに嵌着することによりバルブ室ε
を区画形成する、浅底円筒形のキャップ29が配設され
ており、これの中心に流入管29aが突設されている。
The other end surface 26c of the main body 26 is fitted into the opening 26f of the stepped concave portion 26d to form the valve chamber ε.
Is formed, and a shallow-bottom cylindrical cap 29 is provided, and an inflow pipe 29a protrudes from the center of the cap.

【0028】段付き凹部26dの大径部分26d′内に
は、軸孔26eに摺動自在に嵌挿した軸30他端部に固
着したバルブ31が配設され、また、小径部分26d″
には、そのバルブ31を段付き凹部26dからも流入管
29aの内側開口29a′からも離間した位置に位置決
めするコイルスプリング32が配置されている。
A valve 31 fixed to the other end of the shaft 30 slidably fitted in the shaft hole 26e is disposed in the large diameter portion 26d 'of the stepped concave portion 26d.
A coil spring 32 for positioning the valve 31 at a position separated from the stepped recess 26d and the inner opening 29a 'of the inflow pipe 29a is disposed.

【0029】本体部26とヘッドカバー1dとの間に
は、リードバルブ本体26hが挟持されており、取付け
凹部1eと上記バルブ室εとを連通する貫通孔26gが
形成されている。そして、リードバルブ本体26hに
は、貫通孔26gを開閉するための逆流防止弁33が取
り付けられている。
A reed valve main body 26h is sandwiched between the main body 26 and the head cover 1d, and a through-hole 26g for communicating the mounting recess 1e with the valve chamber ε is formed. A check valve 33 for opening and closing the through hole 26g is attached to the reed valve body 26h.

【0030】取付け凹部1eは、これの上面開口側にリ
ードバルブ本体26hに嵌合する内径にした嵌合段差1
fが、また、これの下側に逆流防止弁33の弾性変形を
阻害しない容積にした逆流防止弁配設凹処1gが形成さ
れているものである。
The mounting recess 1e has a fitting step 1 having an inner diameter fitted to the reed valve main body 26h on the upper surface opening side.
f has a check flow preventing valve disposing recess 1g having a volume that does not hinder the elastic deformation of the check flow preventing valve 33 below this.

【0031】逆流防止弁33は、本体部26からヘッド
カバー1dの取付け凹部1eへのエアーの流出を許容
し、かつ、その取付け凹部1e側から本体部26へのエ
アーの流入を阻止し得るようになっているものである。
本実施形態においては、上記ダイヤフラム28,軸3
0,バルブ31及びコイルスプリング32により、2次
エア制御機構部Cを構成している。
The check valve 33 allows air to flow from the main body 26 to the mounting recess 1e of the head cover 1d, and prevents air from flowing into the main body 26 from the mounting recess 1e. Is what it is.
In the present embodiment, the diaphragm 28, the shaft 3
The secondary air control mechanism C is constituted by the 0, the valve 31, and the coil spring 32.

【0032】上記流入管29aは、2次エア通路である
エアホース23を介して前記エアクリーナーボックス1
9に連結されているが、図1,2に示すように、そのエ
アホース23の全長のうち、エアクリーナーボックス1
9からヘッドカバー1dの側方に到る大半の長さ部分2
3bを、前記メインフレーム4に沿って直線的に配管固
定している。すなわち、可撓性のエアホース23を、剛
体であるメインフレーム4に固定することにより、その
エアホース23がエンジン等の振動に呼応して振動する
ことを防止し、また、直線的に配管することにより管路
抵抗を低減できるので、2次エアの供給をより円滑に行
なえる。
The inflow pipe 29a is connected to the air cleaner box 1 via an air hose 23 as a secondary air passage.
9, the air cleaner box 1 of the total length of the air hose 23 as shown in FIGS.
Most of the length 2 from 9 to the side of the head cover 1d
3b is fixed in a straight line along the main frame 4. That is, by fixing the flexible air hose 23 to the main frame 4 which is a rigid body, the air hose 23 is prevented from vibrating in response to the vibration of the engine or the like. Since the pipeline resistance can be reduced, the supply of the secondary air can be performed more smoothly.

【0033】制御管27bは、図示しないエアホースを
介して前記キャブレター17あるいはサクションパイプ
16等の吸入負圧が作用する給気系に接続されている。
本実施形態においては、上記エアクリーナーボックス1
9,エアホース23及び2次エア供給装置Bにより、2
次エア供給系cを構成している。
The control pipe 27b is connected to an air supply system such as the carburetor 17 or the suction pipe 16 on which a suction negative pressure acts via an air hose (not shown).
In the present embodiment, the air cleaner box 1
9, by the air hose 23 and the secondary air supply device B,
A next air supply system c is configured.

【0034】ところで、上記2次エア供給装置Bと前記
エアクリーナーボックス19との位置関係は、本実施形
態においては、図1,図2に示すように、2次エア供給
装置Bが、エアホース23を連結するためのエアクリー
ナーボックス19の前記ホース接続管19dよりも高い
位置に配設されている。
Incidentally, the positional relationship between the secondary air supply device B and the air cleaner box 19 is, in the present embodiment, as shown in FIGS. Is disposed at a position higher than the hose connection pipe 19d of the air cleaner box 19 for connecting the hose.

【0035】すなわち、エアクリーナーボックス19内
に還流されたブローバイガスが、2次エア通路であるエ
アホース23内で凝着するようなことがあっても、2次
エア供給装置Bが、エアホース23を連結するためのエ
アクリーナーボックス19のホース接続管19dよりも
高い位置に配設されており、エアホース23内のオイル
成分をエアクリーナーボックス19内に戻すことが可能
になるので、ブローバイガスに含まれるオイル成分が2
次エアとともに2次エア供給装置Bに吸入されることを
防止できるようになっている。
That is, even if the blow-by gas recirculated into the air cleaner box 19 adheres to the inside of the air hose 23 which is a secondary air passage, the secondary air supply device B removes the air hose 23 from the air hose 23. Since it is disposed at a position higher than the hose connection pipe 19d of the air cleaner box 19 for connection, the oil component in the air hose 23 can be returned to the air cleaner box 19, so that it is included in the blow-by gas. 2 oil components
It can be prevented from being sucked into the secondary air supply device B together with the next air.

【0036】また、本実施形態では、エアクリーナーボ
ックス19の上部斜面に接続されるインレットチューブ
18が、2次エア通路用のエアホース23よりも上方に
配設されている。そのため、エアクリーナーボックス1
9には別途ブローバイガスが還流されており、インレッ
トチューブ18が低い位置でエアクリーナーボックス1
9に開口していると、オイル成分を給気してしまう恐れ
があるが、インレットチューブ18は、上部斜面19a
に開口してオイル成分の吸い込みを防止できるようにな
っている。そして、オイル成分を吸い込む可能性のある
エアホース23は、上述したようにエアホース23内で
凝着したオイル成分をエアクリーナーボックス19内に
戻すことができるので何ら弊害はない。
In the present embodiment, the inlet tube 18 connected to the upper slope of the air cleaner box 19 is disposed above the air hose 23 for the secondary air passage. Therefore, the air cleaner box 1
9, a blow-by gas is recirculated separately, and the air cleaner box 1
9, there is a possibility that the oil component may be supplied. However, the inlet tube 18 has an upper slope 19a.
It is designed to be opened to prevent suction of oil components. Then, the air hose 23 that may suck the oil component can return the oil component adhered in the air hose 23 to the inside of the air cleaner box 19 as described above, so that there is no adverse effect.

【0037】上記給気系aと2次エア供給系cとにおけ
るエアーの流れは次の通りである。 <給気系>エアクリーナーボックス19から導入された
エアーは、これに含まれる塵埃等を除去された後、イン
レットチューブ18を経てキャブレター17に供給され
る。ここで、キャブレター17は燃料タンク22から供
給される燃料とエアーとを混合し、その混合気をエンジ
ン1のシリンダヘッド1c内へと供給してエンジン1を
駆動し、その駆動力は図示しない動力伝達機構を介して
後輪14に伝達されて回転力に変換される。
The flow of air in the air supply system a and the secondary air supply system c is as follows. <Air supply system> The air introduced from the air cleaner box 19 is supplied to the carburetor 17 via the inlet tube 18 after removing dust and the like contained therein. Here, the carburetor 17 mixes fuel and air supplied from the fuel tank 22, supplies the mixture into the cylinder head 1c of the engine 1 to drive the engine 1, and its driving force is a power not shown. The power is transmitted to the rear wheels 14 via the transmission mechanism and is converted into rotational force.

【0038】<2次エア供給系>一方、エアクリーナー
ボックス19によって濾過されたエアーは、エンジン1
の駆動時には常時2次エア供給装置Bへ流入するが、ス
ロットルバルブ急閉時には、2次エア供給装置Bへの流
入を阻止される。
<Secondary Air Supply System> On the other hand, the air filtered by the air cleaner box 19 is supplied to the engine 1
When the throttle valve is driven, it always flows into the secondary air supply device B, but when the throttle valve is rapidly closed, the flow into the secondary air supply device B is prevented.

【0039】すなわち、エアクリーナーボックス19で
濾過されたエアーは、バルブ31が開状態になっている
とき、2次エアとして2次エア供給装置Bから直接排気
系bへと供給される。これにより、排気管24内に連結
されたマフラー25での2次燃焼は促進され、排ガスの
浄化作用は向上する。すなわち、2次エア供給装置Bか
らヘッドカバー1dとの間に、従来のようにエアホース
を設ける必要がないので、メカニカルノイズ等の透過を
生ずることがなく、その分だけ騒音を低減できる。
That is, the air filtered by the air cleaner box 19 is supplied as secondary air from the secondary air supply device B directly to the exhaust system b when the valve 31 is open. Thereby, the secondary combustion in the muffler 25 connected to the exhaust pipe 24 is promoted, and the action of purifying the exhaust gas is improved. That is, since there is no need to provide an air hose between the secondary air supply device B and the head cover 1d as in the related art, transmission of mechanical noise or the like does not occur, and noise can be reduced accordingly.

【0040】また、2次エア供給装置Bは、これの制御
管27bに接続された不図示のエアホースによってキャ
ブレター17(あるいはサクションパイプ16等の吸入
負圧が作用する給気系)に連結されているので、エンジ
ン1の駆動によってキャブレター17のチャンバー内
(あるいはサクションパイプ16等の吸入負圧が作用す
る給気系)の圧力が負圧になると、2次エア供給装置B
のダイヤフラム室δが負圧となって、ダイヤフラム28
がダイヤフラム室δの外方(本体部26の一端面26a
から離間する方向)へと吸引され、軸30と共にバルブ
31がコイルスプリング32の弾圧力に抗して移動し、
バルブ31が段付き凹部26dに密着して閉状態とな
り、2次エアの排気系bへの供給を一時停止する。この
とき、排出ガスが正圧となり逆流防止弁配設凹処1g内
の圧力が上がっても、逆流防止弁33がリードバルブ本
体26hに密着するだけなので、排出ガスが逆流するの
を防止できる。
The secondary air supply device B is connected to a carburetor 17 (or an air supply system such as a suction pipe 16 on which a suction negative pressure acts) by an air hose (not shown) connected to the control pipe 27b. Therefore, when the pressure in the chamber of the carburetor 17 (or the air supply system on which the suction negative pressure acts on the suction pipe 16 or the like) becomes negative by the driving of the engine 1, the secondary air supply device B
Of the diaphragm chamber δ becomes negative pressure,
Is located outside the diaphragm chamber δ (one end surface 26a of the main body 26).
, And the valve 31 moves together with the shaft 30 against the elastic pressure of the coil spring 32,
The valve 31 comes into close contact with the stepped recess 26d, and the supply of the secondary air to the exhaust system b is temporarily stopped. At this time, even if the exhaust gas becomes a positive pressure and the pressure in the check valve arranging recess 1g rises, the check valve 33 only comes into close contact with the reed valve body 26h, so that the exhaust gas can be prevented from flowing back.

【0041】本実施の形態においては、2次エア供給用
のエアクリーナーボックスと、キャブレター17へエア
ーを供給するエアクリーナーボックスとを兼用させたも
のとなっているため、構成部品の配置,配管等を極めて
容易に行うことができ、組み立て作業が軽減されるとと
もに、装置の小型化及び低コスト化が可能となる。しか
し、2次エア供給用エアクリーナーボックスを、キャブ
レター17へ新気を供給するエアクリーナーボックスと
は独立させた別体式のものとしてもよい。その際、上述
したのと同様の機能を有するとともに、同様の効果を奏
することは言うまでもない。そして、さらにはエンジン
1の負圧が高くなって慣性過給が起こり始めたとき、エ
アクリーナーボックスを共通品としている場合、2次エ
ア用の空気が給気用新気としてキャブレター17に吸入
されてしまうのに対し、別体式のエアクリーナーボック
スとすることで、2次エア用の空気を確保することがで
きる。また、本実施形態では、リードバルブ本体26h
が本体部26とヘッドカバー1dとの間に挟持されてい
るものを説明したが、リードバルブ本体26hと逆流防
止弁33及び逆流防止弁ガイド26iを本体部26と一
体で形成し、ヘッドカバー1d上部に直付けしてもよ
い。
In this embodiment, since the air cleaner box for supplying the secondary air and the air cleaner box for supplying the air to the carburetor 17 are also used, the arrangement of the components, the piping, etc. Can be performed very easily, the assembling work is reduced, and the size and cost of the device can be reduced. However, the secondary air supply air cleaner box may be a separate type that is independent of the air cleaner box that supplies fresh air to the carburetor 17. In this case, it is needless to say that it has the same function as described above and also has the same effect. Further, when the negative pressure of the engine 1 increases and inertia supercharging starts to occur, when the air cleaner box is used as a common product, air for secondary air is sucked into the carburetor 17 as fresh air for air supply. On the other hand, by using a separate air cleaner box, air for secondary air can be secured. In the present embodiment, the reed valve main body 26h
Has been described between the main body 26 and the head cover 1d. However, the reed valve main body 26h, the check valve 33 and the check valve guide 26i are formed integrally with the main body 26, and the reed valve body 26h is formed above the head cover 1d. It may be attached directly.

【0042】次に、第2の実施形態に係る自動二輪車に
ついて、図4を参照して説明する。この自動二輪車A′
は、空冷4サイクルエンジン34を車体フレーム35に
搭載した所謂オフロードタイプのものである。
Next, a motorcycle according to a second embodiment will be described with reference to FIG. This motorcycle A '
Is a so-called off-road type in which an air-cooled four-cycle engine 34 is mounted on a body frame 35.

【0043】車体フレーム35は、前側から後側に向け
て低くなるように傾倒させて設けたアッパーフレーム3
6、このアッパーフレーム36の後瑞部から車体進行方
向α後側に向けて徐々に低くなるように傾倒させて設け
たメインフレーム37、アッパーフレーム36の前端部
とメインフレーム37の下瑞部との間に配設した略J形
のダウンフレーム38、アッパーフレーム36の後瑞部
から後側に向けて次第に高くなるように形成されたシー
トフレーム39及びこのシートフレーム39とメインフ
レーム37との間に傾倒させて設けたリアパイプ40か
らなり、それらを適宜溶接等で連結してなるものであ
る。
The body frame 35 is provided with an upper frame 3 which is tilted so as to be lower from the front side to the rear side.
6, a main frame 37 which is provided to be inclined so as to gradually lower from a rear portion of the upper frame 36 toward the rear side of the vehicle body traveling direction α, a front end portion of the upper frame 36 and a lower portion of the main frame 37. A substantially J-shaped down frame 38 disposed therebetween, a seat frame 39 formed so as to be gradually higher from the rear portion of the upper frame 36 toward the rear side, and between the seat frame 39 and the main frame 37. The rear pipe 40 is tilted and provided, and these are connected appropriately by welding or the like.

【0044】アッパーフレーム36とダウンフレーム3
8の前端部に連結されたステアリングヘッドパイプ41
には、フロントフォーク42が操向可能に支承されてい
るとともに、そのフロントフォーク42の下端に前輪4
3が軸支され、また、上端には操向ハンドル44が連結
されている。なお、45はフロントフェンダーである。
The upper frame 36 and the down frame 3
8 steering head pipe 41 connected to the front end
A front fork 42 is supported so as to be steerable, and a front wheel 4 is attached to a lower end of the front fork 42.
3, and a steering handle 44 is connected to the upper end. In addition, 45 is a front fender.

【0045】メインフレーム37の上記下瑞部には、ピ
ボット46を中心としたスイングアーム47が上下に揺
動自在に支持されており、そのスイングアーム47に後
輪48が軸支されている。
A swing arm 47 centering on a pivot 46 is vertically swingably supported by the lower part of the main frame 37, and a rear wheel 48 is supported by the swing arm 47.

【0046】メインフレーム37の前側には、シリンダ
ヘッド34cを車体進行方向α前側に向けて傾倒させた
シリンダ34aを有する上記エンジン34が装架搭載さ
れており、そのエンジン34の後側には、換言すると、
メインフレーム37の上端近傍には、シリンダヘッド3
4cの給気ポート34bにサクションパイプ49を介し
て接続されたキャブレター50が配設されている。
On the front side of the main frame 37, the engine 34 having a cylinder 34a in which a cylinder head 34c is inclined toward the front side in the vehicle body traveling direction α is mounted and mounted. In other words,
Near the upper end of the main frame 37, the cylinder head 3
A carburetor 50 connected to the air supply port 34b of 4c via a suction pipe 49 is provided.

【0047】キャブレター50は、インレットチューブ
51を介して、シートフレーム39の前部側下方に配設
されたエアクリーナーボックス52に連結されている。
なお、シートフレーム39上には前後に長いシート53
が固定されているとともに、そのシート53の前側で、
燃料タンク54がメインフレーム37に載置されてい
る。
The carburetor 50 is connected via an inlet tube 51 to an air cleaner box 52 disposed below the front side of the seat frame 39.
In addition, a long seat 53 is provided on the seat frame 39.
Is fixed, and at the front side of the sheet 53,
The fuel tank 54 is mounted on the main frame 37.

【0048】エアクリーナーボックス52は側面視縦長
台形に形成されているとともに、この前側面52aにイ
ンレットチューブ51が接続され、また、その前側面5
2aのインレットチューブ51の下方に、2次エア通路
であるエアホース55の上流側開口であるエア流入口5
5aが配設されている。
The air cleaner box 52 is formed in a vertically long trapezoidal shape in a side view, and an inlet tube 51 is connected to the front side surface 52a.
2a, an air inlet 5 which is an opening on the upstream side of an air hose 55 which is a secondary air passage below the inlet tube 51.
5a is provided.

【0049】シリンダ34aのシリンダヘッド34cに
は排気管56が連結されており、その排気管56には、
上記シートフレーム39の右側方に配置され、かつ、排
気の浄化を行うべく酸化反応を行なわしめる触媒を収納
したマフラー57が接続されている。
An exhaust pipe 56 is connected to the cylinder head 34c of the cylinder 34a.
A muffler 57 disposed on the right side of the seat frame 39 and containing a catalyst for performing an oxidation reaction for purifying exhaust gas is connected.

【0050】上記シリンダ34aのヘッドカバー34d
の上部には、本実施形態においては、これの一側方(右
側方)に偏倚した位置、すなわちカムチェーン配設位置
からずらした位置に、前記のものと同様の2次エア供給
装置B′が直付けされている。
The head cover 34d of the cylinder 34a
In the present embodiment, a secondary air supply device B 'similar to the above is provided at a position deviated to one side (right side), that is, a position shifted from the cam chain disposition position. Is directly attached.

【0051】すなわち、シリンダ34aを前傾させるこ
とにより、ヘッドカバー34dとアッパーフレーム36
との間に形成されるスペースγ′内に、前記した第一の
実施形態のものと同じく、2次エア供給装置B′を配置
することにより、スペース効率を向上させられる。ま
た、ヘッドカバー34d上面において、カムチェーン配
設位置と異なる位置に2次エア供給装置B′を配設する
ことにより、シリンダ34aの軸線方向寸法を小さくす
ることができる。さらに、本実施形態においては、カム
チェーンがシリンダ34aの一側方(左側方)に配設さ
れるので、2次エア供給装置B′がシリンダ34aの軸
線Оを通りかつ車体幅方向β側方に偏倚した位置に配置
されることとなり、他側方(右側方)からの操作性を高
められ、従って、メンテナンス作業等を行ないやすい。
That is, by tilting the cylinder 34a forward, the head cover 34d and the upper frame 36
By arranging the secondary air supply device B 'in the space γ' formed between them in the same manner as in the first embodiment, the space efficiency can be improved. In addition, by disposing the secondary air supply device B 'on the upper surface of the head cover 34d at a position different from the position where the cam chain is disposed, the axial dimension of the cylinder 34a can be reduced. Further, in this embodiment, since the cam chain is disposed on one side (left side) of the cylinder 34a, the secondary air supply device B 'passes through the axis О of the cylinder 34a and is located on the side in the vehicle width direction β. , The operability from the other side (right side) can be enhanced, and therefore maintenance work and the like can be easily performed.

【0052】上記2次エア供給装置B′には、2次エア
通路であるエアホース55を介して前記エアクリーナー
ボックス52が連結されているが、そのエアホース55
の全長のうち、これの中間の所要の長さ部分55bを、
前記メインフレーム37に沿って直線的に配管固定して
いる。
The air cleaner box 52 is connected to the secondary air supply device B 'via an air hose 55 as a secondary air passage.
Of the required length 55b in the middle of the
The pipe is fixed linearly along the main frame 37.

【0053】すなわち、可撓性のエアホース55を、剛
体であるメインフレーム37に固定することにより、そ
のエアホース55がエンジン34等の振動に呼応して振
動することを防止し、また、直線的に配管することによ
り管路抵抗を低減できるので、2次エアの供給をより円
滑に行なえる。
That is, by fixing the flexible air hose 55 to the main frame 37 which is a rigid body, the air hose 55 is prevented from vibrating in response to the vibration of the engine 34 and the like. Since the pipe resistance can be reduced by piping, supply of secondary air can be performed more smoothly.

【0054】上記2次エア供給装置B′と前記エアクリ
ーナーボックス52との位置関係は、本実施形態におい
ては、2次エア供給装置B′が、エアホース55とエア
クリーナーボックス52の連結位置よりも高くなるよう
にして配設されている。
In the present embodiment, the positional relationship between the secondary air supply device B 'and the air cleaner box 52 is such that the secondary air supply device B' is located at a position higher than the connection position of the air hose 55 and the air cleaner box 52. It is arranged to be high.

【0055】すなわち、エアクリーナーボックス52内
に還流されたブローバイガスが、2次エア通路であるエ
アホース55内で凝着するようなことがあっても、2次
エア供給装置B′が、エアホース55とエアクリーナー
ボックス52の連結位置よりも高くなるようにして配設
していることにより、ブローバイガスに含まれるオイル
成分がエアホース55内を流れ落ちてエアクリーナーボ
ックス52へ戻されるので、2次エアとともにオイル成
分が2次エア供給装置B′に吸入されることを防止して
いるのである。しかし、2次エア供給用エアクリーナー
ボックスを、キャブレター50へ新気を供給するエアク
リーナーボックスとは独立させた別体式のものとしても
よい。その際、上述したものと同様の機能を有するとと
もに、同様の効果を奏することは言うまでもない。そし
て、さらにはエンジン34の負圧が高くなって慣性過給
が起こり始めたとき、エアクリーナーボックスを共通品
としている場合、2次エア用の空気が給気用新気として
キャブレター50に吸入されてしまうのに対し、別体式
のエアクリーナーボックスとすることで、2次エア用の
空気を確保することができる。また、本実施形態では、
上記のものと同様に、リードバルブ本体が本体部とヘッ
ドカバーとの間に挟持されているが、リードバルブ本体
と逆流防止弁及び逆流防止弁を本体部と一体で形成し、
これを、ヘッドカバー上部に直付けしてもよい。
That is, even if the blow-by gas recirculated in the air cleaner box 52 may adhere to the air hose 55 which is a secondary air passage, the secondary air supply device B 'is The oil component contained in the blow-by gas flows down in the air hose 55 and returns to the air cleaner box 52 because the oil component is disposed higher than the connection position of the air cleaner box 52 with the secondary air. This prevents the oil component from being sucked into the secondary air supply device B '. However, the secondary air supply air cleaner box may be a separate type independent of the air cleaner box that supplies fresh air to the carburetor 50. In this case, it is needless to say that it has the same functions as those described above and also has the same effects. Further, when the negative pressure of the engine 34 increases and inertia supercharging starts to occur, when the air cleaner box is used as a common product, air for secondary air is sucked into the carburetor 50 as fresh air for air supply. On the other hand, by using a separate air cleaner box, air for secondary air can be secured. In this embodiment,
Similar to the above, the reed valve main body is sandwiched between the main body and the head cover, but the reed valve main body, the check valve and the check valve are formed integrally with the main body,
This may be directly attached to the upper part of the head cover.

【0056】第3の実施形態に係る自動二輪車につい
て、図5を参照して説明する。本実施形態に係る自動二
輪車A″は、所謂ユニットスイングエンジン58を搭載
した二人乗りのスクーターであり、車体フレーム59全
体が合成樹脂製の車体カバー60で覆われている。
A motorcycle according to a third embodiment will be described with reference to FIG. The motorcycle A ″ according to the present embodiment is a two-seater scooter on which a so-called unit swing engine 58 is mounted, and a whole body frame 59 is covered with a body cover 60 made of synthetic resin.

【0057】車体フレーム59は、前半部がほぼ水平に
形成されているとともに、後半部が次第に上方に向けて
曲成された上側フレーム61、この上側フレーム61の
前側及び中間において、それぞれ起立部62a,62b
を起立形成してなる側面略L字形の下側フレーム62、
この下側フレーム62の前側の起立部62aの後側であ
って、上側フレーム61の前側上部に起立形成した補助
フレーム63からなり、それらを適宜溶接等で連結して
なるものである。
The vehicle body frame 59 has an upper frame 61 whose front half is formed substantially horizontally and whose rear half is gradually bent upward, and an upright portion 62a at the front side and middle of the upper frame 61. , 62b
A lower frame 62 having a substantially L-shaped side surface formed by standing up;
An auxiliary frame 63 is formed on the front upper portion of the upper frame 61 at the rear of the upright portion 62a on the front side of the lower frame 62, and these are connected by welding or the like as appropriate.

【0058】車体カバー60は、左右側に突出するレッ
グシールド60a及びスクリーン60b等が前側に配設
されているとともに、それらの後側にはバックレスト6
0c等を有しかつ下部に図示しない燃料タンクを収容し
たダブルシート60dが保持されており、上記車体前側
からダブルシート60dに至る間には、そのダブルシー
ト60dに搭乗した乗員が両足を置くことができる左右
一対の板状のフットボード60e,60e(一方は図示
しない)と、これらの60e,60eの間に設けられた
上方へと立ち上がる凸部60fとによってフロア部60
gが形成され、また、そのフロア部60gの後側には後
部カバー60hが設けられているものである。
The vehicle body cover 60 has a leg shield 60a, a screen 60b and the like protruding to the left and right sides arranged on the front side, and a backrest 6 on the rear side thereof.
0c, etc., and a double seat 60d containing a fuel tank (not shown) is held at a lower portion. During the period from the front side of the vehicle body to the double seat 60d, an occupant riding the double seat 60d puts both feet. A pair of left and right plate-like footboards 60e, 60e (one of which is not shown), and a protruding portion 60f provided between the pair of footboards 60e, 60e.
g is formed, and a rear cover 60h is provided on the rear side of the floor portion 60g.

【0059】下側フレーム62の起立部62aと補助フ
レーム63の上端部に連結されたステアリングヘッドパ
イプ64には、図示しないフロントフォークが操向可能
に支承されているとともに、そのフロントフォークの下
端に前輪65が軸支され、また、上端には操向ハンドル
66が連結されている。
A front fork (not shown) is steerably supported on a steering head pipe 64 connected to the upright portion 62a of the lower frame 62 and the upper end of the auxiliary frame 63, and is connected to the lower end of the front fork. A front wheel 65 is pivotally supported, and a steering handle 66 is connected to the upper end.

【0060】上側フレーム61の中間部と下側フレーム
62の後瑞部の連結部分には、エンジン部58aと、こ
れの駆動力を後輪67に伝達する動力伝達部58bとを
一体的に保持してなる上記ユニットスイングエンジン5
8が、ブラケット68を揺動中心として上下に揺動自在
にして装架搭載されている。
An engine 58a and a power transmission 58b for transmitting the driving force of the engine 58a to the rear wheel 67 are integrally held at the connection between the intermediate portion of the upper frame 61 and the rear portion of the lower frame 62. The above-mentioned unit swing engine 5
8 is mounted so as to be able to swing up and down around a bracket 68 as a swing center.

【0061】ユニットスイングエンジン58は、エンジ
ン部58aのシリンダヘッド58fを車体フレーム59
の前方に向け、シリンダ58cをほぼ水平に傾倒させた
水冷式の単気筒4サイクルのものであり、これの動力伝
達部58bの後部に上記後輪67が軸支されているとと
もに、その動力伝達部58bの後部と上記上側フレーム
61の後瑞部間にリヤショックユニット69が設けられ
ている。
The unit swing engine 58 connects the cylinder head 58f of the engine portion 58a to the body frame 59.
Is a water-cooled single-cylinder four-cycle type cylinder in which the cylinder 58c is tilted substantially horizontally toward the front of the vehicle. The rear wheel 67 is axially supported at the rear of the power transmission portion 58b, and its power transmission is performed. A rear shock unit 69 is provided between a rear portion of the portion 58b and a rear portion of the upper frame 61.

【0062】このユニットスイングエンジン58は、図
示しないクランクシャフト等を収納してなるクランクケ
ース58dと、このクランクケース58dの後方に一体
に延出形成しかつクランクシャフトの回転力を後輪67
に伝達する動力伝達機構(図示しない)を内蔵したスイ
ングケース58eと、上記クランクケース58dの前端
部に傾倒突設したシリンダ58c及びシリンダヘッド5
8fとによりその外殻が構成されている。なお、58g
はシリンダヘッド58fの前端部を閉塞するヘッドカバ
ーである。
The unit swing engine 58 is formed integrally with a crankcase 58d that houses a crankshaft (not shown) and the like, and extends rearward of the crankcase 58d and applies the rotational force of the crankshaft to the rear wheel 67.
Case 58e having a built-in power transmission mechanism (not shown) for transmitting power to the cylinder 58c and a cylinder 58c and a cylinder head 5 that are tilted and protruded from the front end of the crankcase 58d.
The outer shell is constituted by 8f. In addition, 58 g
Is a head cover for closing the front end of the cylinder head 58f.

【0063】上記シリンダヘッド58fの上部には、本
実施形態においては、これの一側方(右側方)に偏倚し
た位置、すなわちカムチェーン配設位置からずらした位
置に、前記したものと同様の2次エア供給装置B″が直
付けされているとともに、他側方(左側方)にキャブレ
ター70が配置されている。
In the present embodiment, at the upper part of the cylinder head 58f, at a position deviated to one side (right side), that is, at a position shifted from the cam chain arrangement position, the same as the above-described one. A secondary air supply device B ″ is directly attached, and a carburetor 70 is disposed on the other side (left side).

【0064】キャブレター70は、シリンダヘッド58
fの給気ポートに対してインテークパイプ(いずれも図
示しない)を介して連結され、また、インレットチュー
ブ71を介してエアクリーナーケース72が連結されて
いる。なお、キャブレター70には、図示しない上記燃
料タンクにも連結されている。
The carburetor 70 includes a cylinder head 58
f is connected to an air supply port via an intake pipe (both not shown), and an air cleaner case 72 is connected via an inlet tube 71. The carburetor 70 is also connected to the fuel tank (not shown).

【0065】エアクリーナーボックス72は、上記スイ
ングケース58eの上面側に沿って、従ってまた、エン
ジン部58aの後側に配置されて、当該スイングケース
58eとともに一体的に上下に揺動するようになってい
る。
The air cleaner box 72 is arranged along the upper surface side of the swing case 58e, and therefore, at the rear side of the engine portion 58a, and swings up and down integrally with the swing case 58e. ing.

【0066】上記シリンダヘッド58fには、これの排
気ポートから排出される排気ガスを導く排気管73がク
ランクケース58dの下側を通り後輪67の右側方側に
延出されており、その排気管73には、後輪67の右側
方に配置されるマフラー74が接続されている。
In the cylinder head 58f, an exhaust pipe 73 for guiding exhaust gas exhausted from the exhaust port extends under the crankcase 58d and extends to the right side of the rear wheel 67. A muffler 74 arranged on the right side of the rear wheel 67 is connected to the tube 73.

【0067】上記2次エア供給装置B″は、2次エア通
路であるエアホース75を介して前記エアクリーナーボ
ックス72に連結されているが、そのエアホース75の
ほぼ全長を、前記上側フレーム61に沿って直線的に配
管固定している。
The secondary air supply device B ″ is connected to the air cleaner box 72 via an air hose 75 serving as a secondary air passage, and substantially the entire length of the air hose 75 extends along the upper frame 61. The pipe is fixed linearly.

【0068】すなわち、可撓性のエアホース75を、剛
体である上側フレーム61に固定することにより、その
エアホース75がエンジン部58a等の振動に呼応して
振動することを防止し、また、直線的に配管することに
より管路抵抗を低減できるので、2次エアの供給をより
円滑に行なえる。
That is, by fixing the flexible air hose 75 to the upper frame 61 which is a rigid body, the air hose 75 is prevented from vibrating in response to the vibration of the engine portion 58a or the like. Since the pipe resistance can be reduced by arranging the pipe, the supply of the secondary air can be performed more smoothly.

【0069】上記2次エア供給装置B″と前記エアクリ
ーナーボックス72との位置関係は、前記各本実施形態
と同様に、2次エア供給装置B″が、エアホース75を
連結するためのエアクリーナーボックス72のホース接
続管72aよりも高い位置に配設されている。
The positional relationship between the secondary air supply device B ″ and the air cleaner box 72 is similar to that of the above-described embodiments, and the secondary air supply device B ″ is an air cleaner for connecting the air hose 75. The box 72 is disposed at a position higher than the hose connection pipe 72a.

【0070】すなわち、エアクリーナーボックス72内
に還流されたブローバイガスが、2次エア通路であるエ
アホース75内で凝着するようなことがあっても、2次
エア供給装置B″が、エアホース75を連結するための
エアクリーナーボックス72のホース接続管72aより
も高い位置に配設されているので、ブローバイガスに含
まれるオイル成分が2次エアーとともに2次エア供給装
置B″に吸入されることを防止しているのである。しか
し、2次エア供給用エアクリーナーボックスを、キャブ
レター70へ新気を供給するエアクリーナーボックスと
は独立させた別体式のものとしてもよい。その際、上述
したものと同様の機能を有するとともに、同様の効果を
奏することは言うまでもない。そして、さらにはエンジ
ン58の負圧が高くなって慣性過給が起こり始めたと
き、エアクリーナーボックスを共通品としている場合、
2次エア用の空気が給気用新気としてキャブレター70
に吸入されてしまうのに対し、別体式のエアクリーナー
ボックスとすることで、2次エア用の空気を確保するこ
とができる。また、本実施形態では、前記したものと同
様に、リードバルブ本体が本体部とヘッドカバーとの間
に挟持されているものとなっているが、リードバルブ本
体と逆流防止弁及び逆流防止弁ガイドを本体部と一体で
形成し、ヘッドカバー58g上部に直付けしてもよい。
That is, even if the blow-by gas recirculated into the air cleaner box 72 may adhere to the air hose 75 serving as a secondary air passage, the secondary air supply device B ″ is connected to the air hose 75. The oil component contained in the blow-by gas is sucked into the secondary air supply device B ″ together with the secondary air because the oil component is disposed at a position higher than the hose connection pipe 72a of the air cleaner box 72 for connecting the air cleaner box 72. It is preventing. However, the secondary air supply air cleaner box may be a separate type that is independent of the air cleaner box that supplies fresh air to the carburetor 70. In this case, it is needless to say that it has the same functions as those described above and also has the same effects. Further, when the negative pressure of the engine 58 increases and inertia supercharging starts to occur, when the air cleaner box is used as a common product,
The air for secondary air is used as fresh air for air supply and the carburetor 70
By using a separate air cleaner box, air for secondary air can be secured. In this embodiment, the reed valve main body is sandwiched between the main body and the head cover, as described above, but the reed valve main body, the check valve, and the check valve guide are connected to each other. It may be formed integrally with the main body, and may be directly attached to the upper part of the head cover 58g.

【0071】[0071]

【発明の効果】請求項1〜6記載の発明によれば、2次
エア制御機構部と逆流防止弁とを一体に形成した(ある
いは2次エア制御機構部と逆流防止弁とを別々にした)
2次エア供給装置を、エンジンの車体進行方向前側に向
けてシリンダヘッドを傾倒させたシリンダのヘッドカバ
ー上部に直付けしたことにより、部品点数を低減させて
組立性やメンテナンス性の向上とともに低コスト化を図
ることができるとともに、2次エアの供給を安定して行
なえかつメカニカルノイズ等の透過騒音を減らすことが
でき、しかも、車体進行方向前側に向けてシリンダヘッ
ドを傾倒させたシリンダのシリンダヘッド上方のスペー
スを有効に活用することができる。また、エアクリーナ
ーボックスを、車体フレームのシートフレーム下方に配
置しているので、それに塵芥等が付着し、また、吸引さ
れてしまうことを低減させられる。
According to the first to sixth aspects of the present invention, the secondary air control mechanism and the check valve are integrally formed (or the secondary air control mechanism and the check valve are separately provided). )
The secondary air supply unit is mounted directly on the top of the cylinder head cover where the cylinder head is tilted toward the front of the engine in the vehicle traveling direction. This reduces the number of parts, improves assembly and maintenance, and reduces costs. , The supply of secondary air can be performed stably, transmission noise such as mechanical noise can be reduced, and the cylinder head is tilted forward in the vehicle body traveling direction. Space can be used effectively. In addition, since the air cleaner box is arranged below the seat frame of the vehicle body frame, it is possible to reduce dust and the like adhering to the air cleaner box and being sucked.

【0072】請求項1〜6記載の発明で得られる共通の
効果に加え、各請求項記載の発明によれば次の効果を得
ることができる。請求項2記載の発明によれば、エアク
リーナーボックスを、シートフレーム上に配設したシー
トの下方に配置するとともに、2次エア通路を、車体進
行方向前側から後側に向けて低くなるように形成された
車体フレームの一部に沿って配設固定することにより、
2次エア通路を安定させられ、従ってまた、2次エアを
安定して供給することができる。
In addition to the common effects obtained by the first to sixth aspects of the present invention, the following effects can be obtained by the inventions of the respective aspects. According to the second aspect of the present invention, the air cleaner box is arranged below the seat provided on the seat frame, and the secondary air passage is lowered from the front side to the rear side in the vehicle body traveling direction. By arranging and fixing along a part of the formed body frame,
The secondary air passage can be stabilized, and thus the secondary air can be supplied stably.

【0073】請求項3記載の発明によれば、2次エア通
路の上流側開口を、2次エア供給装置よりも低い位置に
配設した状態でエアクリーナーボックスと連結すること
により、そのエアクリーナーボックス内に還流されたブ
ローバイガスが2次エア通路内で凝着するようなことが
あっても、ブローバイガスに含まれるオイル成分がエア
ホース55内を流れ落ちてエアクリーナーボックスへ戻
されるので、2次エアとともにオイル成分が2次エア供
給装置に吸入されることを防止することができる。
According to the third aspect of the present invention, the air cleaner is connected to the air cleaner box while the upstream opening of the secondary air passage is disposed at a position lower than the secondary air supply device. Even if the blow-by gas recirculated in the box adheres to the secondary air passage, the oil component contained in the blow-by gas flows down in the air hose 55 and returns to the air cleaner box. It is possible to prevent the oil component from being sucked into the secondary air supply device together with the air.

【0074】請求項4記載の発明によれば、2次エアク
リーナーボックスを上記エンジンの給気系に接続される
エアクリーナーボックスと共通品とすることで、車体へ
エアクリーナーボックスを取り付ける際の自由度が増
す。
According to the fourth aspect of the present invention, the secondary air cleaner box is shared with the air cleaner box connected to the air supply system of the engine, so that the air cleaner box can be freely mounted on the vehicle body. More often.

【0075】請求項5記載の発明によれば、2次エア通
路の上流側開口を、エンジンの給気系をなす給気路の上
流側開口よりも低い位置においてエアクリーナーボック
スに連結することにより、そのエアクリーナーボックス
内に還流されたブローバイガスが給気路内に吸入される
ことを防ぐことができ、また、ブローバイガスが2次エ
ア通路内に吸入されても、そのブローバイガスに含まれ
るオイル成分が2次エアとともに2次エア供給装置に吸
入されることを防止することができる。
According to the fifth aspect of the invention, the upstream opening of the secondary air passage is connected to the air cleaner box at a position lower than the upstream opening of the air supply passage forming the air supply system of the engine. The blow-by gas recirculated into the air cleaner box can be prevented from being sucked into the air supply passage, and even if the blow-by gas is sucked into the secondary air passage, the blow-by gas is included in the blow-by gas It is possible to prevent the oil component from being sucked into the secondary air supply device together with the secondary air.

【0076】請求項6記載の発明によれば、2次エアク
リーナーボックスを、エンジン給気系に接続されるエア
クリーナーボックスとは独立した別体式のエアクリーナ
ーボックスとすることにより、エンジンの負圧が高くな
ったときでも、2次エア通路へ供給される分の空気を確
保することができる。
According to the sixth aspect of the present invention, the secondary air cleaner box is a separate type air cleaner box independent of the air cleaner box connected to the engine air supply system, so that the negative pressure of the engine is reduced. Is high, air enough to be supplied to the secondary air passage can be secured.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第一の実施形態に係る自動二輪車の側
面図である。
FIG. 1 is a side view of a motorcycle according to a first embodiment of the present invention.

【図2】(A)は、図1に示すエンジンを、それの反対
側から見た拡大側面図、(B)は、(A)に示すI方向
からの矢視図である。
2 (A) is an enlarged side view of the engine shown in FIG. 1 as viewed from the opposite side, and FIG. 2 (B) is an arrow view from the direction I shown in FIG. 2 (A).

【図3】(A)は、2次エア供給装置を中心とする正面
図、(B)は、(A)に示すII-II線に沿う断面図
である。
FIG. 3A is a front view mainly showing a secondary air supply device, and FIG. 3B is a cross-sectional view taken along line II-II shown in FIG.

【図4】本発明の第二の実施形態に係る自動二輪車の側
面図である。
FIG. 4 is a side view of a motorcycle according to a second embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第三の実施形態に係る自動二輪車の側
面図である。
FIG. 5 is a side view of a motorcycle according to a third embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1,34,58 エンジン 1a,34a,58c シリンダ 1d,34d,58g ヘッドカバー 1f,34c,58f シリンダヘッド 2,35,59 車体フレーム 4,37 メインフレーム 6,39 シートフレーム 7,41,64 ステアリングヘッドパイプ 19,52,72 エアクリーナーボックス 20 シート 23,55,75 2次エア通路であるエアホース 33 逆流防止弁 B,B′,B″ 2次エア供給装置 C 2次エア制御機構部 b エンジン排気系 1,34,58 Engine 1a, 34a, 58c Cylinder 1d, 34d, 58g Head cover 1f, 34c, 58f Cylinder head 2,35,59 Body frame 4,37 Main frame 6,39 Seat frame 7,41,64 Steering head pipe 19, 52, 72 Air cleaner box 20 Seat 23, 55, 75 Air hose as secondary air passage 33 Check valve B, B ', B "Secondary air supply device C Secondary air control mechanism b Engine exhaust system

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F01N 3/34 F01N 3/34 B H 7/08 7/08 G Fターム(参考) 3D038 BA01 BA12 BA15 BB00 BC08 BC15 3G004 AA02 BA09 DA22 DA24 3G091 AA03 AA28 BA39 CA22 HB07──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) F01N 3/34 F01N 3/34 B H 7/08 7/08 G F term (Reference) 3D038 BA01 BA12 BA15 BB00 BC08 BC15 3G004 AA02 BA09 DA22 DA24 3G091 AA03 AA28 BA39 CA22 HB07

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ステアリングヘッドパイプから後斜め下
方に延設されてエンジンを搭載するメインフレームと、
該メインフレームに連結しシートを載置するシートフレ
ームとからなる車体フレームを有する自動二輪車であっ
て、上記エンジンの後側かつシート下方に配置したエア
クリーナーボックスから、エンジン排気系に2次エアを
供給するための2次エア制御機構部と逆流防止弁とから
なる2次エア供給装置を装備した自動二輪車において、 上記エンジンのシリンダヘッドを車体進行方向前側に向
けて傾倒させたシリンダーのヘッドカバー上部に上記2
次エア制御機構部と逆流防止弁とを直付けし、上記車体
フレームに沿って上記エアクリーナーボックスから2次
エア供給装置へ2次エアを送給する2次エア通路を配設
固定したことを特徴とする自動二輪車。
1. A main frame which extends diagonally rearward from a steering head pipe and mounts an engine,
A motorcycle having a body frame composed of a seat frame connected to the main frame and mounting a seat, wherein secondary air is supplied to an engine exhaust system from an air cleaner box disposed behind the engine and below the seat. In a motorcycle equipped with a secondary air supply device comprising a secondary air control mechanism for supplying air and a check valve, the cylinder head of the engine is tilted forward in the vehicle body traveling direction. 2 above
A secondary air passage for feeding secondary air from the air cleaner box to the secondary air supply device along the vehicle body frame by directly attaching the secondary air control mechanism and the check valve is provided. Motorcycle characterized by:
【請求項2】 エアクリーナーボックスを、車体フレー
ムのシートフレーム上に配設したシートの下方に配置す
るとともに、上記2次エア通路を、車体進行方向前側か
ら後側に向けて低くなるように形成された車体フレーム
の一部に沿って配設固定している請求項1記載の自動二
輪車。
2. An air cleaner box is disposed below a seat provided on a seat frame of a vehicle body frame, and the secondary air passage is formed so as to be lower from a front side to a rear side in a vehicle body traveling direction. The motorcycle according to claim 1, wherein the motorcycle is disposed and fixed along a part of the body frame.
【請求項3】 2次エア通路の上流側開口を、2次エア
供給装置よりも低い位置に配設した状態でエアクリーナ
ーボックスに連結している請求項1又は2記載の自動二
輪車。
3. The motorcycle according to claim 1, wherein the upstream opening of the secondary air passage is connected to the air cleaner box in a state of being disposed at a position lower than the secondary air supply device.
【請求項4】 上記2次エアクリーナーボックスは、エ
ンジン給気系に新気を供給するためのエアクリーナーボ
ックスと共通であることを特徴とする請求項1,2又は
3記載の自動二輪車。
4. The motorcycle according to claim 1, wherein said secondary air cleaner box is common to an air cleaner box for supplying fresh air to an engine air supply system.
【請求項5】 2次エア通路の上流側開口を、上記エン
ジンの給気系をなす給気通路の上流側開口よりも低い位
置においてエアクリーナーボックスに連結している請求
項4記載の自動二輪車。
5. The motorcycle according to claim 4, wherein the upstream opening of the secondary air passage is connected to the air cleaner box at a position lower than the upstream opening of the air supply passage forming the air supply system of the engine. .
【請求項6】 上記2次エアクリーナーボックスが、エ
ンジン給気系に新気を供給するためのエアクリーナーボ
ックスとは独立した別体式のエアクリーナーボックスで
あることを特徴とする請求項1,2又は3記載の自動二
輪車。
6. The air cleaner box according to claim 1, wherein said secondary air cleaner box is a separate air cleaner box independent of an air cleaner box for supplying fresh air to an engine air supply system. Or the motorcycle according to 3.
JP2001101988A 2001-03-30 2001-03-30 Motorcycle Pending JP2002303132A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001101988A JP2002303132A (en) 2001-03-30 2001-03-30 Motorcycle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001101988A JP2002303132A (en) 2001-03-30 2001-03-30 Motorcycle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002303132A true JP2002303132A (en) 2002-10-18

Family

ID=18955238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001101988A Pending JP2002303132A (en) 2001-03-30 2001-03-30 Motorcycle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002303132A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1897794A1 (en) * 2006-09-11 2008-03-12 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Straddle-type vehicle
JP2010001843A (en) * 2008-06-20 2010-01-07 Honda Motor Co Ltd Straddle type vehicle
EP2022955A3 (en) * 2007-07-23 2012-03-28 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Engine
JP2021042727A (en) * 2019-09-12 2021-03-18 本田技研工業株式会社 Saddle-riding type vehicle
CN113948926A (en) * 2020-07-16 2022-01-18 Tvs电机股份有限公司 Interface box for vehicle

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1897794A1 (en) * 2006-09-11 2008-03-12 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Straddle-type vehicle
EP2022955A3 (en) * 2007-07-23 2012-03-28 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Engine
JP2010001843A (en) * 2008-06-20 2010-01-07 Honda Motor Co Ltd Straddle type vehicle
JP2021042727A (en) * 2019-09-12 2021-03-18 本田技研工業株式会社 Saddle-riding type vehicle
CN113948926A (en) * 2020-07-16 2022-01-18 Tvs电机股份有限公司 Interface box for vehicle
CN113948926B (en) * 2020-07-16 2024-03-26 Tvs电机股份有限公司 Interface box for vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8439146B2 (en) Canister device for motorcycle
JP3772630B2 (en) Motorcycle fuel tank equipment
US8100113B2 (en) Fuel pump layout structure in motorcycle
US20080308331A1 (en) Motorcycle including a rider saddle and a fuel tank
CN101139962A (en) Intake device of motorcycle
JP2004156486A (en) Oil pan structure of four-cycle engine
JP2003176762A (en) Fuel hose mounting structure for fuel injection engine
JP5949074B2 (en) Intake system of internal combustion engine
JP2001090623A (en) Air cleaning device for motorcycle
JP2001063665A (en) Air cleaner for scooter type motorcycle
JP2008031934A (en) Intake device for motorcycle
JP2002303132A (en) Motorcycle
WO2011111695A1 (en) Breather device for engine for two-wheeled motor vehicle
JP2004189085A (en) Air cleaner installing structure of vehicle of scooter type
JP3539517B2 (en) Starter motor mounting arrangement structure for unit swing internal combustion engine
JP4145379B2 (en) Scooter type vehicle intake system
JP2018053757A (en) Oil filter mounting structure of on-vehicle internal combustion engine
JP4648132B2 (en) Vaporizer arrangement structure in small vehicles
JP2000233782A (en) Intake air structure in small vehicle
JP2007120480A (en) Internal combustion engine equipped with secondary air supply device and breather device
JP5778947B2 (en) Exhaust gas purification device for saddle-ride type vehicles
JP2003278578A (en) Intake negative pressure detector in internal combustion engine
JP3890898B2 (en) Secondary air supply device for scooter type motorcycle
JP2005138820A (en) Saddle ride type vehicle
JP3815048B2 (en) Secondary air supply device for scooter type vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040512

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080117

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080617