JP2002300484A - 放送受信端末装置 - Google Patents
放送受信端末装置Info
- Publication number
- JP2002300484A JP2002300484A JP2001099499A JP2001099499A JP2002300484A JP 2002300484 A JP2002300484 A JP 2002300484A JP 2001099499 A JP2001099499 A JP 2001099499A JP 2001099499 A JP2001099499 A JP 2001099499A JP 2002300484 A JP2002300484 A JP 2002300484A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- program
- recording
- information
- viewer
- terminal device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Television Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 視聴者の嗜好を考慮した番組予約、および番
組記録媒体の容量削減を可能とする。 【解決手段】 放送局から送信される番組情報を受信す
る受信手段11と、番組情報を用いて視聴者の番組に対
する嗜好を解析する嗜好解析手段13と、視聴者の番組
に対する嗜好を用いて放送局から送信される番組情報に
優先度を割り付ける優先度設定手段14と、一定以上の
優先度が割り付けられた番組を記録するための記録手段
15と、記録手段15によって番組が記録される番組記
録媒体16と、一定期間視聴が行われなかったと判定さ
れた番組に対して番組内容を削減する記録量低減手段2
0とを有するものである。
組記録媒体の容量削減を可能とする。 【解決手段】 放送局から送信される番組情報を受信す
る受信手段11と、番組情報を用いて視聴者の番組に対
する嗜好を解析する嗜好解析手段13と、視聴者の番組
に対する嗜好を用いて放送局から送信される番組情報に
優先度を割り付ける優先度設定手段14と、一定以上の
優先度が割り付けられた番組を記録するための記録手段
15と、記録手段15によって番組が記録される番組記
録媒体16と、一定期間視聴が行われなかったと判定さ
れた番組に対して番組内容を削減する記録量低減手段2
0とを有するものである。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、番組情報と視聴者
の嗜好情報を用いて自動的に番組を記録する放送受信端
末装置にかかわるものである。
の嗜好情報を用いて自動的に番組を記録する放送受信端
末装置にかかわるものである。
【0002】
【従来の技術】従来技術の構成を図11に示す。図11
は従来の放送受信端末装置の構成を示すブロック図であ
る。
は従来の放送受信端末装置の構成を示すブロック図であ
る。
【0003】図11に示す放送受信端末装置は、番組情
報受信手段1100、予約情報入力手段1101、番組
記録手段1102、番組記録媒体1103からなる。ま
た、番組情報受信手段1100は番組情報記録媒体11
000を具備し、番組記録手段1102は予約情報記録
媒体11020および番組記録判定手段11021を具
備する。
報受信手段1100、予約情報入力手段1101、番組
記録手段1102、番組記録媒体1103からなる。ま
た、番組情報受信手段1100は番組情報記録媒体11
000を具備し、番組記録手段1102は予約情報記録
媒体11020および番組記録判定手段11021を具
備する。
【0004】放送局から送られてきた番組情報は番組情
報受信手段1100によって受信された後、番組情報記
録媒体11000に記録される。視聴者は、希望する番
組を記録するときには、次のような操作を行う。番組情
報記録媒体11000に記録されている番組情報を視聴
者が参照し、予約情報入力手段1101を用いて、手動
で予約情報を番組記録手段1102の予約情報記録媒体
11020に記録する。番組記録手段1102の番組記
録判定手段11021では、現在時刻と予約情報の番組
開始時刻とを比較し、時刻が一致した場合に予約情報に
基づいて、該当番組が終了するまで番組記録媒体110
3に対して番組内容を記録する。
報受信手段1100によって受信された後、番組情報記
録媒体11000に記録される。視聴者は、希望する番
組を記録するときには、次のような操作を行う。番組情
報記録媒体11000に記録されている番組情報を視聴
者が参照し、予約情報入力手段1101を用いて、手動
で予約情報を番組記録手段1102の予約情報記録媒体
11020に記録する。番組記録手段1102の番組記
録判定手段11021では、現在時刻と予約情報の番組
開始時刻とを比較し、時刻が一致した場合に予約情報に
基づいて、該当番組が終了するまで番組記録媒体110
3に対して番組内容を記録する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術では、視聴
者は、放送局から送信される番組情報視から視聴希望番
組の情報を取得し、取得した情報に基づいて手動にて番
組予約作業を行うことにより番組の記録予約を行ってい
る。
者は、放送局から送信される番組情報視から視聴希望番
組の情報を取得し、取得した情報に基づいて手動にて番
組予約作業を行うことにより番組の記録予約を行ってい
る。
【0006】しかしながら、このような従来の技術で
は、視聴頻度の高い種類の番組についても、視聴者は番
組が放送される前に記録予約の作業を行う必要があるた
め、視聴頻度の高い番組が多い場合などには、そのいち
いちの記録予約作業が煩わしいものとなっていた。
は、視聴頻度の高い種類の番組についても、視聴者は番
組が放送される前に記録予約の作業を行う必要があるた
め、視聴頻度の高い番組が多い場合などには、そのいち
いちの記録予約作業が煩わしいものとなっていた。
【0007】また、視聴頻度が高い番組であっても、視
聴者が記録予約の設定を行わない限りは、その番組の内
容を番組放送後に視聴することは不可能であった。
聴者が記録予約の設定を行わない限りは、その番組の内
容を番組放送後に視聴することは不可能であった。
【0008】また、視聴希望番組を記録するためには、
上記作業の他にも、番組記録媒体の残り記録容量と記録
予約する番組に必要となる記録容量を比較して、残り記
録容量が不足している場合には、必要な記録容量を確保
する作業を視聴者が行わなくてはならないという問題が
あった。
上記作業の他にも、番組記録媒体の残り記録容量と記録
予約する番組に必要となる記録容量を比較して、残り記
録容量が不足している場合には、必要な記録容量を確保
する作業を視聴者が行わなくてはならないという問題が
あった。
【0009】本発明は上記課題を解決するものであり、
視聴者が煩雑な作業を行わなくとも視聴頻度の高い番組
を自動的に記録し、記録予約設定を忘れていた番組も後
に視聴することが可能となるようにすることを目的とす
る。
視聴者が煩雑な作業を行わなくとも視聴頻度の高い番組
を自動的に記録し、記録予約設定を忘れていた番組も後
に視聴することが可能となるようにすることを目的とす
る。
【0010】また、本発明は、記録予約作業を行う際
に、番組記憶媒体の残り容量を気にすることなく作業を
行えるようにし、視聴者の作業量を軽減することができ
るようにすることを目的とする。
に、番組記憶媒体の残り容量を気にすることなく作業を
行えるようにし、視聴者の作業量を軽減することができ
るようにすることを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】放送受信端末装置につい
ての本発明は、次のような手段を講じることにより、上
記の課題を解決するものである。当該の放送受信端末装
置は、受信する番組の一部または全部を記録するもので
あるが、視聴者が好んで視聴または記録予約する番組が
どのような番組であるかを解析する嗜好解析手段を設け
る。さらに、各番組に対して視聴者の嗜好に応じた優先
度を設定する優先度設定手段を設ける。そして、受信す
る番組を番組記録媒体に記録する記録手段には、前記優
先度設定手段の設定によるある一定以上の優先度を持つ
番組を記録させる機能をもたせる。
ての本発明は、次のような手段を講じることにより、上
記の課題を解決するものである。当該の放送受信端末装
置は、受信する番組の一部または全部を記録するもので
あるが、視聴者が好んで視聴または記録予約する番組が
どのような番組であるかを解析する嗜好解析手段を設け
る。さらに、各番組に対して視聴者の嗜好に応じた優先
度を設定する優先度設定手段を設ける。そして、受信す
る番組を番組記録媒体に記録する記録手段には、前記優
先度設定手段の設定によるある一定以上の優先度を持つ
番組を記録させる機能をもたせる。
【0012】嗜好解析手段が行う視聴者の番組に対する
嗜好の解析については、例えば、リアルタイムで受信し
ている際には、一定時間以上視聴した番組について視聴
者の嗜好が高いとみなし、あるいは、記録予約して視聴
した番組に関してはすべて嗜好が高いとみなすといった
手法が考えられる。視聴者が現に視聴している番組がど
のようなものであるのかについては、あるいは、視聴者
が記録予約した番組がどのようなものであるのかについ
ては、これを取得する技術はすでに開発されている。
嗜好の解析については、例えば、リアルタイムで受信し
ている際には、一定時間以上視聴した番組について視聴
者の嗜好が高いとみなし、あるいは、記録予約して視聴
した番組に関してはすべて嗜好が高いとみなすといった
手法が考えられる。視聴者が現に視聴している番組がど
のようなものであるのかについては、あるいは、視聴者
が記録予約した番組がどのようなものであるのかについ
ては、これを取得する技術はすでに開発されている。
【0013】視聴者が好んで視聴する番組の傾向を把握
し、視聴者の嗜好の高い番組か否かを、すなわち優先度
の高い番組か否かを判断し、優先度の高い番組について
は、これの記録予約を自動的に設定し、所定の時刻がき
たときには自動的にその番組を記録するように構成す
る。
し、視聴者の嗜好の高い番組か否かを、すなわち優先度
の高い番組か否かを判断し、優先度の高い番組について
は、これの記録予約を自動的に設定し、所定の時刻がき
たときには自動的にその番組を記録するように構成す
る。
【0014】なお、時間帯が一部または全部重なる2以
上の記録予約番組については、優先度の高いものから優
先して記録するようにすればよい。あるいは、チューナ
や記録回路を複数チャンネル分設けて、いずれの番組も
記録するようにしてもよい。
上の記録予約番組については、優先度の高いものから優
先して記録するようにすればよい。あるいは、チューナ
や記録回路を複数チャンネル分設けて、いずれの番組も
記録するようにしてもよい。
【0015】ハードディスクのような番組記録媒体には
自ずと容量に制限がある。本発明によれば、容量に制限
がある番組記録媒体に対して、視聴者の嗜好に合った番
組を優先的に自動的に予約記録することが可能となる。
しかも、視聴者が煩雑な操作を行う必要はない。
自ずと容量に制限がある。本発明によれば、容量に制限
がある番組記録媒体に対して、視聴者の嗜好に合った番
組を優先的に自動的に予約記録することが可能となる。
しかも、視聴者が煩雑な操作を行う必要はない。
【0016】上記とは別に、番組記録媒体の残り容量を
管理することの技術にかかわる本発明は、番組記録媒体
に記録されている番組について、一定期間視聴されなか
ったかの判定を行う視聴履歴判定手段を設ける。さら
に、記録量削減手段を設けて、前記の視聴履歴判定手段
の判定結果が、その記録されている番組の記録量を削減
してもよいとするときには、記録量削減手段を動作させ
て記録量の削減を行う。
管理することの技術にかかわる本発明は、番組記録媒体
に記録されている番組について、一定期間視聴されなか
ったかの判定を行う視聴履歴判定手段を設ける。さら
に、記録量削減手段を設けて、前記の視聴履歴判定手段
の判定結果が、その記録されている番組の記録量を削減
してもよいとするときには、記録量削減手段を動作させ
て記録量の削減を行う。
【0017】例えば、番組記録媒体に記録されている番
組のうちまだ視聴がなされていないもの(未視聴番組)
については、その番組内容を保存する。
組のうちまだ視聴がなされていないもの(未視聴番組)
については、その番組内容を保存する。
【0018】また、一度以上視聴されたことがあるが、
次の視聴がなされないまま時間が経過している場合に、
最終視聴時からの経過時間が短いときには、その番組内
容を削減する。削減というのは、すべてを消去してしま
う削除とは異なり、一部を削り一部を残して情報量を少
なくすることである。
次の視聴がなされないまま時間が経過している場合に、
最終視聴時からの経過時間が短いときには、その番組内
容を削減する。削減というのは、すべてを消去してしま
う削除とは異なり、一部を削り一部を残して情報量を少
なくすることである。
【0019】さらには、一度以上視聴されたことがある
が、次の視聴がなされないまま時間が経過している場合
に、最終視聴時からの経過時間が長いときには、今度は
すでに上記の削減が行われているが、その番組内容を削
除する。削除というのは、一部を削り一部を残す削減と
は異なり、すべてを消去することである。「削減」と
[削除]との表現の違いに注意する必要がある。
が、次の視聴がなされないまま時間が経過している場合
に、最終視聴時からの経過時間が長いときには、今度は
すでに上記の削減が行われているが、その番組内容を削
除する。削除というのは、一部を削り一部を残す削減と
は異なり、すべてを消去することである。「削減」と
[削除]との表現の違いに注意する必要がある。
【0020】なお、ここで説明したことはあくまでも一
例にすぎない。未視聴番組でも経過時間が長すぎるとき
には、削減または削除を行うようにしてもよい。あるい
は、一度以上視聴がなされた番組について、所期期間の
経過後は、削減を経ることなく、直ちに削除するように
してもよい。あるいは、視聴回数に応じて、あるいは、
視聴間隔に応じて、削減する回数または量または割合を
変更するようにしてもよい。
例にすぎない。未視聴番組でも経過時間が長すぎるとき
には、削減または削除を行うようにしてもよい。あるい
は、一度以上視聴がなされた番組について、所期期間の
経過後は、削減を経ることなく、直ちに削除するように
してもよい。あるいは、視聴回数に応じて、あるいは、
視聴間隔に応じて、削減する回数または量または割合を
変更するようにしてもよい。
【0021】すなわち、記録媒体における容量を自動的
に確保し、視聴者自身が記録媒体の残り容量を管理する
手間を低減するのである。
に確保し、視聴者自身が記録媒体の残り容量を管理する
手間を低減するのである。
【0022】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を総括
的に説明する。
的に説明する。
【0023】本願第1の発明の放送受信端末装置は、受
信する番組の一部または全部を記録する放送受信端末装
置であって、放送局が送信する番組情報を受信する受信
手段と、視聴者の番組嗜好を解析する嗜好解析手段と、
各番組に対して視聴者の嗜好に応じた優先度を設定する
優先度設定手段と、ある一定以上の優先度を持つ番組を
記録する記録手段と、番組を記録するための番組記録媒
体とを備えている。
信する番組の一部または全部を記録する放送受信端末装
置であって、放送局が送信する番組情報を受信する受信
手段と、視聴者の番組嗜好を解析する嗜好解析手段と、
各番組に対して視聴者の嗜好に応じた優先度を設定する
優先度設定手段と、ある一定以上の優先度を持つ番組を
記録する記録手段と、番組を記録するための番組記録媒
体とを備えている。
【0024】この第1の発明による作用については、上
記の〔課題を解決するための手段〕の項で説明したのと
実質的に同様のものとなる。すなわち、自ずと容量に制
限があるハードディスクのような番組記録媒体に対し
て、視聴者の嗜好に合った番組を優先的に自動的に予約
記録することができ、視聴者を煩雑な操作から解放する
ことができる。
記の〔課題を解決するための手段〕の項で説明したのと
実質的に同様のものとなる。すなわち、自ずと容量に制
限があるハードディスクのような番組記録媒体に対し
て、視聴者の嗜好に合った番組を優先的に自動的に予約
記録することができ、視聴者を煩雑な操作から解放する
ことができる。
【0025】本願第2の発明の放送受信端末装置は、上
記第1の発明において、前記記録手段は、前記優先度設
定手段で設定される優先度に基づいて記録精度を変更す
る記録精度設定手段を具備した構成となっている。視聴
者の嗜好の程度を示す優先度が高い番組については、高
い記録精度で記録を行い、そうでない番組については、
低い記録精度で記録を行うことにより、視聴者の要求に
合せた品質の視聴を提供できるとともに、全体として、
番組記録媒体の記録容量を有効に活用することができ
る。
記第1の発明において、前記記録手段は、前記優先度設
定手段で設定される優先度に基づいて記録精度を変更す
る記録精度設定手段を具備した構成となっている。視聴
者の嗜好の程度を示す優先度が高い番組については、高
い記録精度で記録を行い、そうでない番組については、
低い記録精度で記録を行うことにより、視聴者の要求に
合せた品質の視聴を提供できるとともに、全体として、
番組記録媒体の記録容量を有効に活用することができ
る。
【0026】本願第3の発明の放送受信端末装置は、番
組記録媒体に記録される番組に対して一定期間視聴され
なかったかの判定を行う視聴履歴判定手段と、前記視聴
履歴判定手段の判定結果に基づいて前記番組記録媒体に
記録されている番組の記録量を低減する記録量低減手段
とを備えていることを特徴とする。
組記録媒体に記録される番組に対して一定期間視聴され
なかったかの判定を行う視聴履歴判定手段と、前記視聴
履歴判定手段の判定結果に基づいて前記番組記録媒体に
記録されている番組の記録量を低減する記録量低減手段
とを備えていることを特徴とする。
【0027】この第3の発明による作用については、上
記の〔課題を解決するための手段〕の項で説明したのと
実質的に同様のものとなる。すなわち、番組記録媒体に
記録されている番組について、時間経過に伴って、番組
内容の低減すなわち削減または削除を自動的に行うこと
により、番組記録媒体において容量を確保するととも
に、視聴者自身が記録媒体の残り容量を管理する手間を
減らすことができる。
記の〔課題を解決するための手段〕の項で説明したのと
実質的に同様のものとなる。すなわち、番組記録媒体に
記録されている番組について、時間経過に伴って、番組
内容の低減すなわち削減または削除を自動的に行うこと
により、番組記録媒体において容量を確保するととも
に、視聴者自身が記録媒体の残り容量を管理する手間を
減らすことができる。
【0028】本願第4の発明の放送受信端末装置は、上
記第1の発明の構成要素に加えて上記第3の発明の構成
要素を備えた構成となっている。
記第1の発明の構成要素に加えて上記第3の発明の構成
要素を備えた構成となっている。
【0029】本願第5の発明の放送受信端末装置は、上
記第3・第4の発明において、前記記録量低減手段は、
前記視聴履歴判定手段で一定期間視聴されなかったと判
断された番組に対して記録量を削減する番組内容削減手
段であるというものである。すなわち、一度以上視聴さ
れたことがあるが、次の視聴がなされないまま時間が経
過している場合に、最終視聴時からの経過時間が短いと
きには、番組内容削減手段を動作させて、その番組内容
を削減する。記録精度を落とすことによって容量を自動
的に確保し、視聴者自身が記録媒体の残り容量を管理す
る手間を減らすことができる。
記第3・第4の発明において、前記記録量低減手段は、
前記視聴履歴判定手段で一定期間視聴されなかったと判
断された番組に対して記録量を削減する番組内容削減手
段であるというものである。すなわち、一度以上視聴さ
れたことがあるが、次の視聴がなされないまま時間が経
過している場合に、最終視聴時からの経過時間が短いと
きには、番組内容削減手段を動作させて、その番組内容
を削減する。記録精度を落とすことによって容量を自動
的に確保し、視聴者自身が記録媒体の残り容量を管理す
る手間を減らすことができる。
【0030】本願第6の発明の放送受信端末装置は、上
記第3・第4の発明において、前記記録量低減手段は、
前記視聴履歴判定手段で一定期間視聴されなかったと判
断された番組に対して番組を削除する番組内容削除手段
であるというものである。すなわち、一度以上視聴され
たことがあるが、次の視聴がなされないまま時間が経過
している場合に、最終視聴時からの経過時間が長いとき
には、番組内容削除手段を動作させて、その番組内容を
削除する。記録状態そのものを消去してしまうことによ
って、自動的な容量確保量を充分なものとし、視聴者自
身が記録媒体の残り容量を管理する手間を減らすことが
できる。
記第3・第4の発明において、前記記録量低減手段は、
前記視聴履歴判定手段で一定期間視聴されなかったと判
断された番組に対して番組を削除する番組内容削除手段
であるというものである。すなわち、一度以上視聴され
たことがあるが、次の視聴がなされないまま時間が経過
している場合に、最終視聴時からの経過時間が長いとき
には、番組内容削除手段を動作させて、その番組内容を
削除する。記録状態そのものを消去してしまうことによ
って、自動的な容量確保量を充分なものとし、視聴者自
身が記録媒体の残り容量を管理する手間を減らすことが
できる。
【0031】本願第7の発明の放送受信端末装置は、上
記第3・第4の発明において、前記記録量低減手段は、
前記視聴履歴判定手段で第1の一定期間視聴されなかっ
たと判断された番組に対して記録量を削減する番組内容
削減手段と、前記視聴履歴判定手段で前記第1の一定期
間よりも長い第2の一定期間視聴されなかったと判断さ
れた番組に対して番組を削除する番組内容削除手段との
組み合わせとして構成されている。一度以上視聴された
ことがあるが、次の視聴がなされないまま第1の一定期
間が経過した場合に、番組内容削減手段を動作させて、
その番組内容を削減し、一度以上視聴されたことがある
が、次の視聴がなされないまま第2の一定期間が経過し
た場合に、番組内容削除手段を動作させて、その番組内
容を削除する。以上のようにして、自動的な容量確保量
を充分なものにし、視聴者自身が記録媒体の残り容量を
管理する手間を減らすことができる。
記第3・第4の発明において、前記記録量低減手段は、
前記視聴履歴判定手段で第1の一定期間視聴されなかっ
たと判断された番組に対して記録量を削減する番組内容
削減手段と、前記視聴履歴判定手段で前記第1の一定期
間よりも長い第2の一定期間視聴されなかったと判断さ
れた番組に対して番組を削除する番組内容削除手段との
組み合わせとして構成されている。一度以上視聴された
ことがあるが、次の視聴がなされないまま第1の一定期
間が経過した場合に、番組内容削減手段を動作させて、
その番組内容を削減し、一度以上視聴されたことがある
が、次の視聴がなされないまま第2の一定期間が経過し
た場合に、番組内容削除手段を動作させて、その番組内
容を削除する。以上のようにして、自動的な容量確保量
を充分なものにし、視聴者自身が記録媒体の残り容量を
管理する手間を減らすことができる。
【0032】本願第8の発明の放送受信端末装置は、上
記第3〜第7の発明において、前記記録量低減手段は、
前記番組記録媒体に記録されている番組が未視聴の場合
または高い優先度が設定されている番組の場合に前記記
録量の削減または削除を行うことを制限する番組内容削
減防止手段を備えているというものである。未視聴番組
については、その番組の番組記録媒体からの削減および
削除を禁止することにより、その未視聴番組の不用意な
品質低下や不用意な全面消去を未然に防ぐことができ
る。
記第3〜第7の発明において、前記記録量低減手段は、
前記番組記録媒体に記録されている番組が未視聴の場合
または高い優先度が設定されている番組の場合に前記記
録量の削減または削除を行うことを制限する番組内容削
減防止手段を備えているというものである。未視聴番組
については、その番組の番組記録媒体からの削減および
削除を禁止することにより、その未視聴番組の不用意な
品質低下や不用意な全面消去を未然に防ぐことができ
る。
【0033】(具体的な実施の形態)以下、本発明にか
かわる放送受信端末装置の具体的な実施の形態を図面に
基づいて説明する。
かわる放送受信端末装置の具体的な実施の形態を図面に
基づいて説明する。
【0034】本実施の形態においては、視聴者の嗜好に
基づいた記録予約および情報量削減の技術について説明
する。
基づいた記録予約および情報量削減の技術について説明
する。
【0035】図1は、本実施の形態の放送受信端末装置
の構成を示すブロック図である。この放送受信端末装置
は、番組情報10、受信手段11、番組選択情報12、
嗜好解析手段13、優先度設定手段14、記録手段1
5、番組記録媒体16を構成要素としている。受信手段
11は、番組情報受信手段110と番組情報記録媒体1
11とを具備し、嗜好解析手段13は、番組選択情報取
得手段130と視聴者嗜好解析手段131と視聴者嗜好
情報記録媒体132とを具備する。また、優先度設定手
段14は、番組検索手段140と予約情報記録手段14
1と予約情報記録媒体142とを具備し、記録手段15
は、番組記録判定手段150と記録精度設定手段151
と番組記録手段152とを具備する。
の構成を示すブロック図である。この放送受信端末装置
は、番組情報10、受信手段11、番組選択情報12、
嗜好解析手段13、優先度設定手段14、記録手段1
5、番組記録媒体16を構成要素としている。受信手段
11は、番組情報受信手段110と番組情報記録媒体1
11とを具備し、嗜好解析手段13は、番組選択情報取
得手段130と視聴者嗜好解析手段131と視聴者嗜好
情報記録媒体132とを具備する。また、優先度設定手
段14は、番組検索手段140と予約情報記録手段14
1と予約情報記録媒体142とを具備し、記録手段15
は、番組記録判定手段150と記録精度設定手段151
と番組記録手段152とを具備する。
【0036】番組情報10は、放送局より送信されてく
る番組に関するEPGなどの情報であり、番組名やチャ
ンネル番号、開始時刻、終了時刻、ジャンル等から構成
されている。
る番組に関するEPGなどの情報であり、番組名やチャ
ンネル番号、開始時刻、終了時刻、ジャンル等から構成
されている。
【0037】受信手段11は、放送局より送信されてく
る番組情報を受信し、記録する。
る番組情報を受信し、記録する。
【0038】番組情報受信手段110は、放送局より送
信されてくる番組情報を受信する。
信されてくる番組情報を受信する。
【0039】番組情報記録媒体111は、番組情報受信
手段110が受信した番組情報を記録する。
手段110が受信した番組情報を記録する。
【0040】番組選択情報12は、視聴者がどの番組を
選択したかの情報であり、リアルタイムに番組を視聴し
ている場合には現在時刻と選択されたチャンネル情報等
であり、視聴者が記録予約を行った場合には記録開始時
刻、記録終了時刻、チャンネル情報等である。
選択したかの情報であり、リアルタイムに番組を視聴し
ている場合には現在時刻と選択されたチャンネル情報等
であり、視聴者が記録予約を行った場合には記録開始時
刻、記録終了時刻、チャンネル情報等である。
【0041】嗜好解析手段13は、視聴者からの入力を
基にして視聴者が嗜好する番組名やジャンル、出演者と
いったパラメータに対して優先度を設定し、記録する。
基にして視聴者が嗜好する番組名やジャンル、出演者と
いったパラメータに対して優先度を設定し、記録する。
【0042】番組選択情報取得手段130は、視聴者が
リアルタイムで視聴する番組や記録予約して視聴する番
組の情報を取得する。
リアルタイムで視聴する番組や記録予約して視聴する番
組の情報を取得する。
【0043】視聴者嗜好解析手段131は、受信手段1
1における番組情報記録媒体111に記録された番組情
報と番組選択情報取得手段130で取得された視聴者が
選択した番組選択情報とを用いて視聴者の番組に対する
嗜好を解析する。リアルタイムで受信している際には、
一定時間以上視聴した番組に対して視聴者の嗜好が高い
とみなす。また、記録予約して視聴した番組に関しては
すべて嗜好が高いとみなす。嗜好が高いとみなされた番
組に関するパラメータに対しては優先度を付ける。優先
度が付けられたパラメータは視聴者の番組に対する嗜好
情報として、視聴者嗜好情報記録媒体132に記録され
る。
1における番組情報記録媒体111に記録された番組情
報と番組選択情報取得手段130で取得された視聴者が
選択した番組選択情報とを用いて視聴者の番組に対する
嗜好を解析する。リアルタイムで受信している際には、
一定時間以上視聴した番組に対して視聴者の嗜好が高い
とみなす。また、記録予約して視聴した番組に関しては
すべて嗜好が高いとみなす。嗜好が高いとみなされた番
組に関するパラメータに対しては優先度を付ける。優先
度が付けられたパラメータは視聴者の番組に対する嗜好
情報として、視聴者嗜好情報記録媒体132に記録され
る。
【0044】視聴者嗜好情報記録媒体132では、視聴
者嗜好解析手段131で解析された視聴者の番組に対す
る嗜好情報を記録する。
者嗜好解析手段131で解析された視聴者の番組に対す
る嗜好情報を記録する。
【0045】優先度設定手段14は、嗜好解析手段13
における視聴者嗜好情報記録媒体132に記録された視
聴者の嗜好情報と受信手段11における番組情報記録媒
体111に記録された番組情報を用いて視聴者の嗜好に
合わせた記録予約を設定する。
における視聴者嗜好情報記録媒体132に記録された視
聴者の嗜好情報と受信手段11における番組情報記録媒
体111に記録された番組情報を用いて視聴者の嗜好に
合わせた記録予約を設定する。
【0046】番組検索手段140は、視聴者嗜好情報記
録媒体132に記録された視聴者の嗜好情報と番組情報
記録媒体111に記録された番組情報を用いて、嗜好情
報における優先度設定がなされたパラメータを含んでい
る番組を番組情報記録媒体111に記録された番組情報
から検索する。
録媒体132に記録された視聴者の嗜好情報と番組情報
記録媒体111に記録された番組情報を用いて、嗜好情
報における優先度設定がなされたパラメータを含んでい
る番組を番組情報記録媒体111に記録された番組情報
から検索する。
【0047】予約情報記録手段141は、番組検索手段
140における検索で該当した番組に対して、一定以上
の優先度を持つ番組を対象に優先度が高い順に記録予約
するものとして優先度情報とともに予約情報を記録す
る。ただし、視聴者によって入力された記録予約に関し
ては最も優先度が高いものとする。また、予約情報は番
組の開始時刻順に並べられる。
140における検索で該当した番組に対して、一定以上
の優先度を持つ番組を対象に優先度が高い順に記録予約
するものとして優先度情報とともに予約情報を記録す
る。ただし、視聴者によって入力された記録予約に関し
ては最も優先度が高いものとする。また、予約情報は番
組の開始時刻順に並べられる。
【0048】予約情報記録媒体142は、番組を記録す
るための予約情報を記録する。
るための予約情報を記録する。
【0049】記録手段15は、予約情報記録媒体142
に記録されている予約情報にかかわる番組を、現在時刻
が記録開始時刻になった際に優先度に基づいた記録精度
で番組記録媒体16に記録する。
に記録されている予約情報にかかわる番組を、現在時刻
が記録開始時刻になった際に優先度に基づいた記録精度
で番組記録媒体16に記録する。
【0050】番組記録判定手段150は、予約情報記録
媒体142に記録されている予約情報にかかわる番組に
ついて、先頭に記録されている番組の開始時刻と現在時
刻とを比較し同じかどうかを判定する。同じとなれば処
理を記録精度設定手段151に渡す。
媒体142に記録されている予約情報にかかわる番組に
ついて、先頭に記録されている番組の開始時刻と現在時
刻とを比較し同じかどうかを判定する。同じとなれば処
理を記録精度設定手段151に渡す。
【0051】記録精度設定手段151は、番組記録判定
手段150によって記録開始と判定された番組について
予約情報より記録を行う際の精度を決定する。優先度設
定手段14において設定される優先度が高い番組に対し
ては、放送局から放送されているのと同等の画質で番組
を記録し、優先度が低い番組に対しては、放送局から放
送されるものより画質を低くして番組を記録する。画質
を低くして記録することにより、番組記録媒体16に必
要となる容量を削減することが可能となる。
手段150によって記録開始と判定された番組について
予約情報より記録を行う際の精度を決定する。優先度設
定手段14において設定される優先度が高い番組に対し
ては、放送局から放送されているのと同等の画質で番組
を記録し、優先度が低い番組に対しては、放送局から放
送されるものより画質を低くして番組を記録する。画質
を低くして記録することにより、番組記録媒体16に必
要となる容量を削減することが可能となる。
【0052】番組記録手段152は、番組記録判定手段
150によって記録開始と判定された番組について記録
精度設定手段151によって決定された精度で番組記録
媒体16へ記録する。
150によって記録開始と判定された番組について記録
精度設定手段151によって決定された精度で番組記録
媒体16へ記録する。
【0053】図2は、本実施の形態の放送受信端末装置
における記録量低減手段20の構成を示すブロック図で
あり、番組内容削減防止手段200、視聴履歴判定手段
201、番組内容削減手段202、番組内容削除手段2
03からなる。
における記録量低減手段20の構成を示すブロック図で
あり、番組内容削減防止手段200、視聴履歴判定手段
201、番組内容削減手段202、番組内容削除手段2
03からなる。
【0054】番組内容削減防止手段200は、視聴者が
一度もその番組を視聴していない場合、もしくはその番
組を視聴する頻度が高い場合には視聴履歴判定手段20
1へ処理が移るのを防ぐ。
一度もその番組を視聴していない場合、もしくはその番
組を視聴する頻度が高い場合には視聴履歴判定手段20
1へ処理が移るのを防ぐ。
【0055】視聴履歴判定手段201は、番組記録媒体
16に記録された番組に対して視聴者がどの程度の期間
視聴していないかを判定する。視聴者が番組記録媒体1
6に記録された番組を視聴した日時を記録しておき、最
後に視聴した日時から第1の一定期間T1以上経った番
組に対しては、番組記録の精度を下げるために番組内容
削減手段202へと処理を移す。また、最後に視聴した
日時から第2の一定期間T2以上経っても視聴者が視聴
しなかった場合には、番組内容削除手段203へと処理
を移す。ここで、第2の一定期間T2は第1の一定期間
T1よりも長く設定されている(T1<T2)。なお、
番組内容削除手段203に移すかどうかの判定に際して
は、第1の一定期間T1の到達時点からの経過時間ΔT
(=T2−T1)を判定するのでもよい。なお、「削
減」と[削除]との表現の違いに注意する必要がある。
16に記録された番組に対して視聴者がどの程度の期間
視聴していないかを判定する。視聴者が番組記録媒体1
6に記録された番組を視聴した日時を記録しておき、最
後に視聴した日時から第1の一定期間T1以上経った番
組に対しては、番組記録の精度を下げるために番組内容
削減手段202へと処理を移す。また、最後に視聴した
日時から第2の一定期間T2以上経っても視聴者が視聴
しなかった場合には、番組内容削除手段203へと処理
を移す。ここで、第2の一定期間T2は第1の一定期間
T1よりも長く設定されている(T1<T2)。なお、
番組内容削除手段203に移すかどうかの判定に際して
は、第1の一定期間T1の到達時点からの経過時間ΔT
(=T2−T1)を判定するのでもよい。なお、「削
減」と[削除]との表現の違いに注意する必要がある。
【0056】番組内容削減手段202は、視聴者履歴判
定手段201によって第1の一定期間T1以上視聴され
ていないと判定された番組に対して、番組の記録精度を
低下させることによって番組の実内容の情報を削減し、
番組記録媒体16の使用量を削減する。
定手段201によって第1の一定期間T1以上視聴され
ていないと判定された番組に対して、番組の記録精度を
低下させることによって番組の実内容の情報を削減し、
番組記録媒体16の使用量を削減する。
【0057】番組内容削除手段203は、視聴者履歴判
定手段201によって第2の一定期間T2以上視聴され
ていないと判定された番組に対して番組の実内容を削除
し、番組記録媒体16の使用量を削減する。
定手段201によって第2の一定期間T2以上視聴され
ていないと判定された番組に対して番組の実内容を削除
し、番組記録媒体16の使用量を削減する。
【0058】次に、以上のように構成された放送受信端
末装置の動作を説明する。
末装置の動作を説明する。
【0059】まず、嗜好解析手段13の動作について説
明する。
明する。
【0060】図3は、嗜好解析手段13の動作の詳細を
説明するフローチャートである。
説明するフローチャートである。
【0061】(ステップS300)嗜好解析手段13に
おける番組選択情報取得手段130は、視聴者がどの番
組を選択したかという番組選択情報12を取得する。
おける番組選択情報取得手段130は、視聴者がどの番
組を選択したかという番組選択情報12を取得する。
【0062】(ステップS301)視聴者嗜好解析手段
131は、受信手段11における番組情報記録媒体11
1から番組情報を取得する。
131は、受信手段11における番組情報記録媒体11
1から番組情報を取得する。
【0063】(ステップS302)視聴者嗜好解析手段
131は、番組選択情報12に含まれるチャンネルや時
刻情報のパラメータに基づいて、該当する番組情報をス
テップS301で取得した番組情報から検索する。
131は、番組選択情報12に含まれるチャンネルや時
刻情報のパラメータに基づいて、該当する番組情報をス
テップS301で取得した番組情報から検索する。
【0064】(ステップS303)視聴者嗜好解析手段
131は、ステップS302で検索された番組に関する
チャンネル、番組名、開始時刻、終了時刻等のパラメー
タを抽出する。
131は、ステップS302で検索された番組に関する
チャンネル、番組名、開始時刻、終了時刻等のパラメー
タを抽出する。
【0065】(ステップS304)視聴者嗜好解析手段
131は、ステップS300で取得した番組選択情報が
視聴者がリアルタイムで番組を視聴した際の番組選択に
おいて取得されたものか、記録予約を行った際に取得さ
れたものであるか判定する。リアルタイムで視聴した際
の番組選択において取得されていた場合はステップS3
05へ、記録予約を行った際に取得されていた場合はス
テップS306へ移る。
131は、ステップS300で取得した番組選択情報が
視聴者がリアルタイムで番組を視聴した際の番組選択に
おいて取得されたものか、記録予約を行った際に取得さ
れたものであるか判定する。リアルタイムで視聴した際
の番組選択において取得されていた場合はステップS3
05へ、記録予約を行った際に取得されていた場合はス
テップS306へ移る。
【0066】(ステップS305)リアルタイムで番組
を視聴していた場合、視聴者嗜好解析手段131は、ス
テップS303で抽出されたパラメータに対して重み付
けを行う。
を視聴していた場合、視聴者嗜好解析手段131は、ス
テップS303で抽出されたパラメータに対して重み付
けを行う。
【0067】(ステップS306)記録予約した場合、
視聴者嗜好解析手段131は、ステップS303で抽出
されたパラメータに対してステップS305にて実行さ
れた重み付けよりも大きい値で重み付けを行う。
視聴者嗜好解析手段131は、ステップS303で抽出
されたパラメータに対してステップS305にて実行さ
れた重み付けよりも大きい値で重み付けを行う。
【0068】(ステップS307)視聴者嗜好解析手段
131は、ステップS303で抽出された全パラメータ
に関して、ステップS308からステップS310まで
を繰り返す。
131は、ステップS303で抽出された全パラメータ
に関して、ステップS308からステップS310まで
を繰り返す。
【0069】(ステップS308)視聴者嗜好解析手段
131は、ステップS303で抽出されたパラメータが
視聴者嗜好情報記録媒体132に既に存在しているか判
定する。既に存在していた場合はステップS309へ、
存在していなかった場合はステップS310へ移る。
131は、ステップS303で抽出されたパラメータが
視聴者嗜好情報記録媒体132に既に存在しているか判
定する。既に存在していた場合はステップS309へ、
存在していなかった場合はステップS310へ移る。
【0070】(ステップS309)視聴者嗜好解析手段
131は、ステップS305もしくはステップS306
で設定された重み付けの数値を、既に視聴者嗜好情報記
録媒体132に存在している重み付けの数値に加算す
る。
131は、ステップS305もしくはステップS306
で設定された重み付けの数値を、既に視聴者嗜好情報記
録媒体132に存在している重み付けの数値に加算す
る。
【0071】(ステップS310)視視聴者嗜好解析手
段131は、聴者嗜好情報記録媒体132にステップS
303で抽出されたパラメータのエントリーを作成し
て、ステップS305もしくはステップS306で設定
された重み付けの数値を代入する。
段131は、聴者嗜好情報記録媒体132にステップS
303で抽出されたパラメータのエントリーを作成し
て、ステップS305もしくはステップS306で設定
された重み付けの数値を代入する。
【0072】(ステップS311)ステップS307へ
移る。
移る。
【0073】次に、優先度設定手段14の動作について
説明する。
説明する。
【0074】図4は、優先度設定手段14の動作の詳細
を説明するフローチャートである。
を説明するフローチャートである。
【0075】(ステップS400)優先度設定手段14
における番組検索手段140は、受信手段11における
番組情報記録媒体111から放送局からの送信された番
組情報を取得する。
における番組検索手段140は、受信手段11における
番組情報記録媒体111から放送局からの送信された番
組情報を取得する。
【0076】(ステップS401)番組検索手段140
は、嗜好解析手段13における視聴者嗜好情報記録媒体
132から視聴者の嗜好情報を取得する。
は、嗜好解析手段13における視聴者嗜好情報記録媒体
132から視聴者の嗜好情報を取得する。
【0077】(ステップS402)番組検索手段140
は、ステップS400で取得された番組情報に含まれて
いるチャンネル、番組名、開始時刻、終了時刻等のパラ
メータの中に、ステップS401において取得された視
聴者の嗜好情報において一定以上の重み付けがされてい
るパラメータが含まれているか検索する。検索は一定以
上の重み付けがされている全てのパラメータに対して行
われ、それぞれステップS403からステップS404
までの処理を繰り返す。
は、ステップS400で取得された番組情報に含まれて
いるチャンネル、番組名、開始時刻、終了時刻等のパラ
メータの中に、ステップS401において取得された視
聴者の嗜好情報において一定以上の重み付けがされてい
るパラメータが含まれているか検索する。検索は一定以
上の重み付けがされている全てのパラメータに対して行
われ、それぞれステップS403からステップS404
までの処理を繰り返す。
【0078】(ステップS403)番組検索手段140
は、一定以上の重み付けがされている嗜好情報が含まれ
ている番組が存在しているか判定する。存在していれば
ステップS404に移る。存在していなければステップ
S405に移る。
は、一定以上の重み付けがされている嗜好情報が含まれ
ている番組が存在しているか判定する。存在していれば
ステップS404に移る。存在していなければステップ
S405に移る。
【0079】(ステップS404)番組検索手段140
は、嗜好情報が含まれている番組を予約番組とし、予約
情報記録手段141を制御して、その予約番組にかかわ
る予約情報を予約情報記録媒体142に番組開始時刻順
に記録する。その際に、重み付けの数値も番組の優先度
として記録する。
は、嗜好情報が含まれている番組を予約番組とし、予約
情報記録手段141を制御して、その予約番組にかかわ
る予約情報を予約情報記録媒体142に番組開始時刻順
に記録する。その際に、重み付けの数値も番組の優先度
として記録する。
【0080】(ステップS405)ステップS402へ
移る。
移る。
【0081】次に、記録手段15の動作について説明す
る。
る。
【0082】図5は、記録手段15の動作の詳細を説明
するフローチャートである。
するフローチャートである。
【0083】(ステップS500)記録手段15は、優
先度設定手段14における予約情報記録媒体142に記
録されている全予約情報に対してステップS501から
ステップS504までの処理を繰り返す。
先度設定手段14における予約情報記録媒体142に記
録されている全予約情報に対してステップS501から
ステップS504までの処理を繰り返す。
【0084】(ステップS501)番組記録判定手段1
50は、優先度設定手段14における予約情報記録媒体
142から先頭に記録されている、番組開始時刻が現在
時刻に最も近い番組の番組情報を取得する。
50は、優先度設定手段14における予約情報記録媒体
142から先頭に記録されている、番組開始時刻が現在
時刻に最も近い番組の番組情報を取得する。
【0085】(ステップS502)番組記録判定手段1
50は、ステップS501で取得された番組情報におけ
る開始時刻のパラメータを現在時刻と比較し、一致すれ
ばステップS503へ移る。一致しなければ再び本ステ
ップを繰り返す。
50は、ステップS501で取得された番組情報におけ
る開始時刻のパラメータを現在時刻と比較し、一致すれ
ばステップS503へ移る。一致しなければ再び本ステ
ップを繰り返す。
【0086】(ステップS503)記録精度設定手段1
51は、ステップS501で取得された番組情報に関す
る優先度から番組内容を記録する際の記録精度を判定す
る。
51は、ステップS501で取得された番組情報に関す
る優先度から番組内容を記録する際の記録精度を判定す
る。
【0087】(ステップS504)番組記録手段152
は、ステップS501で取得された番組情報を持つ番組
をステップS503で判定された記録精度で番組記録媒
体16へ記録する。
は、ステップS501で取得された番組情報を持つ番組
をステップS503で判定された記録精度で番組記録媒
体16へ記録する。
【0088】(ステップS505)ステップS500へ
移る。
移る。
【0089】次に、記録量低減手段20の動作について
説明する。
説明する。
【0090】図6は、記録量低減手段20の動作の詳細
を説明するフローチャートである。
を説明するフローチャートである。
【0091】(ステップS600)記録量低減手段20
は、番組記録媒体16に記録されている全ての番組に対
してステップS601からステップS608までの処理
を繰り返す。
は、番組記録媒体16に記録されている全ての番組に対
してステップS601からステップS608までの処理
を繰り返す。
【0092】(ステップS601)番組内容削減防止手
段200は、番組記録媒体16に記録されてから視聴者
が一度も視聴していないかどうかを判定する。一度も視
聴していないのであれば未視聴番組とし、ステップS6
09へ移る。視聴したことがあればステップS602へ
移る。
段200は、番組記録媒体16に記録されてから視聴者
が一度も視聴していないかどうかを判定する。一度も視
聴していないのであれば未視聴番組とし、ステップS6
09へ移る。視聴したことがあればステップS602へ
移る。
【0093】(ステップS602)番組内容削減防止手
段200は、番組記録媒体16に記録されてから一定回
数以上視聴されている場合、もしくは番組に対する優先
度が一定以上であった場合は視聴者嗜好番組であると判
定し、ステップS609へ移る。視聴者嗜好番組でなけ
ればステップS603へと移る。
段200は、番組記録媒体16に記録されてから一定回
数以上視聴されている場合、もしくは番組に対する優先
度が一定以上であった場合は視聴者嗜好番組であると判
定し、ステップS609へ移る。視聴者嗜好番組でなけ
ればステップS603へと移る。
【0094】(ステップS603)視聴履歴判定手段2
01は、ある番組に対する視聴者による最終視聴日時と
現在日時とを比較する。
01は、ある番組に対する視聴者による最終視聴日時と
現在日時とを比較する。
【0095】(ステップS604)視聴履歴判定手段2
01は、テップS604における比較において最終視聴
日から第1の一定期間T1以上視聴されていなかった場
合には、ステップS605へと移る。そうでない場合に
は、ステップS609へと移る。
01は、テップS604における比較において最終視聴
日から第1の一定期間T1以上視聴されていなかった場
合には、ステップS605へと移る。そうでない場合に
は、ステップS609へと移る。
【0096】(ステップS605)視聴履歴判定手段2
01は、ステップS605における比較において最終視
聴日から第2の一定期間T2以上視聴されていなかった
場合には、ステップS608へと移る。そうでない場合
には、ステップS606へと移る。
01は、ステップS605における比較において最終視
聴日から第2の一定期間T2以上視聴されていなかった
場合には、ステップS608へと移る。そうでない場合
には、ステップS606へと移る。
【0097】(ステップS606)既に番組内容削減の
処理が行われた番組であった場合、ステップS609へ
移る。そうでない場合には、ステップS607へと移
る。
処理が行われた番組であった場合、ステップS609へ
移る。そうでない場合には、ステップS607へと移
る。
【0098】(ステップS607)視聴履歴判定手段2
01は視聴者の嗜好度が低い番組と判定し、処理を番組
内容削減手段202に移して、番組内容削減手段202
は番組内容の削減を行う。
01は視聴者の嗜好度が低い番組と判定し、処理を番組
内容削減手段202に移して、番組内容削減手段202
は番組内容の削減を行う。
【0099】(ステップS608)視聴履歴判定手段2
01は視聴者に必要ない番組であると判定し、処理を番
組内容削除手段203に移して、番組内容削除手段20
3は番組内容の削除を行う。
01は視聴者に必要ない番組であると判定し、処理を番
組内容削除手段203に移して、番組内容削除手段20
3は番組内容の削除を行う。
【0100】(ステップS609)ステップS600へ
移る。
移る。
【0101】上記のような構成により、視聴者の嗜好に
基づいた番組記録および情報量削減が可能となる。
基づいた番組記録および情報量削減が可能となる。
【0102】以上のように構成された本実施の形態の放
送受信端末装置について、以下、その具体的な動作例を
説明する。
送受信端末装置について、以下、その具体的な動作例を
説明する。
【0103】まず、受信手段10の動作例を説明する。
【0104】番組情報受信手段110によって受信され
た放送局より送信された番組情報には、放送される番組
のチャンネル、番組名、開始時刻、終了時刻、ジャン
ル、出演者名、キーワード等が含まれており、番組情報
記録媒体111へはそれらすべての番組情報が記録され
る(図7)。
た放送局より送信された番組情報には、放送される番組
のチャンネル、番組名、開始時刻、終了時刻、ジャン
ル、出演者名、キーワード等が含まれており、番組情報
記録媒体111へはそれらすべての番組情報が記録され
る(図7)。
【0105】番組情報は番組開始時刻等が変更される可
能性があるので、周期的に受信することで常に最新の番
組情報が保持される。
能性があるので、周期的に受信することで常に最新の番
組情報が保持される。
【0106】次に、嗜好解析手段13の動作例を説明す
る。
る。
【0107】番組選択情報取得手段130では、視聴者
がリアルタイムに視聴している場合は指定チャンネルの
情報を取得し、記録予約を行う場合には視聴者が入力し
た指定チャンネル、記録開始時刻、記録終了時刻、記録
精度の情報を取得する。
がリアルタイムに視聴している場合は指定チャンネルの
情報を取得し、記録予約を行う場合には視聴者が入力し
た指定チャンネル、記録開始時刻、記録終了時刻、記録
精度の情報を取得する。
【0108】視聴者嗜好解析手段131では、番組選択
情報取得手段130で取得した情報を用いて、視聴者が
リアルタイムに視聴している番組に対しては視聴者が一
定時間以上視聴しているか判定し、一定時間以上視聴し
ている場合には、視聴者がその番組に対して興味が高い
と認識し、指定チャンネルの情報とチャンネル変更時刻
を用いて視聴中の番組に関する番組情報を、受信手段1
1における番組情報記録媒体111より取得する。ま
た、記録予約した番組に対しては視聴者の興味が高いも
のとし、視聴者が入力した指定チャンネル、記録開始時
刻、終了時刻を用いて番組情報を番組情報記録媒体11
1より取得する(図8)。
情報取得手段130で取得した情報を用いて、視聴者が
リアルタイムに視聴している番組に対しては視聴者が一
定時間以上視聴しているか判定し、一定時間以上視聴し
ている場合には、視聴者がその番組に対して興味が高い
と認識し、指定チャンネルの情報とチャンネル変更時刻
を用いて視聴中の番組に関する番組情報を、受信手段1
1における番組情報記録媒体111より取得する。ま
た、記録予約した番組に対しては視聴者の興味が高いも
のとし、視聴者が入力した指定チャンネル、記録開始時
刻、終了時刻を用いて番組情報を番組情報記録媒体11
1より取得する(図8)。
【0109】取得された番組情報におけるチャンネル、
番組名、開始時刻、終了時刻、ジャンル、出演者名、キ
ーワード等の各パラメータに対して重み付けを行い、視
聴者嗜好情報記録媒体132に記録する(図9(a)、
図9(b))。
番組名、開始時刻、終了時刻、ジャンル、出演者名、キ
ーワード等の各パラメータに対して重み付けを行い、視
聴者嗜好情報記録媒体132に記録する(図9(a)、
図9(b))。
【0110】視聴者嗜好情報記録媒体132にすでに存
在するパラメータであった場合には、重み付けが加算さ
れる。この重み付けの数値が視聴者の嗜好情報となる。
また、各パラメータの内容は重み付けの数値の高いもの
から整列されている。
在するパラメータであった場合には、重み付けが加算さ
れる。この重み付けの数値が視聴者の嗜好情報となる。
また、各パラメータの内容は重み付けの数値の高いもの
から整列されている。
【0111】次に、優先度設定手段14の動作例を説明
する。
する。
【0112】番組検索手段140では、嗜好解析手段1
3における視聴者嗜好情報記録媒体132に記録されて
いる視聴者の嗜好情報から重み付けの数値が高いパラメ
ータから順に、そのパラメータが、受信手段11におけ
る番組情報記録媒体111に記録された番組情報に含ま
れているか検索する。検索した結果、パラメータが含ま
れていた場合は視聴者の嗜好が高い番組であると考えら
れるため、予約情報記録手段141に対して処理を渡
す。パラメータが含まれていなかった場合には何もしな
い。但し、パラメータの検索を行うのは、一定以上の重
み付けが行われたパラメータに対してのみである。
3における視聴者嗜好情報記録媒体132に記録されて
いる視聴者の嗜好情報から重み付けの数値が高いパラメ
ータから順に、そのパラメータが、受信手段11におけ
る番組情報記録媒体111に記録された番組情報に含ま
れているか検索する。検索した結果、パラメータが含ま
れていた場合は視聴者の嗜好が高い番組であると考えら
れるため、予約情報記録手段141に対して処理を渡
す。パラメータが含まれていなかった場合には何もしな
い。但し、パラメータの検索を行うのは、一定以上の重
み付けが行われたパラメータに対してのみである。
【0113】図7から図9に示す例の場合、重み付けの
数値が5以上の場合に予約記録するものとする。
数値が5以上の場合に予約記録するものとする。
【0114】予約情報記録手段141は、番組検索手段
140から渡された予約記録を行う番組の番組情報と優
先度情報とを予約情報記録媒体142へと記録する。記
録する際のデータの並び順としては、番組の開始時間が
現在時刻に近いものから順に並べる(図10)。
140から渡された予約記録を行う番組の番組情報と優
先度情報とを予約情報記録媒体142へと記録する。記
録する際のデータの並び順としては、番組の開始時間が
現在時刻に近いものから順に並べる(図10)。
【0115】次に、記録手段15の動作例を説明する。
【0116】番組記録判定手段150は、優先度設定手
段14における予約情報記録媒体142に記録された予
約情報を参照し、現在時刻と一致した番組に対してその
番組情報と優先度情報とを記録精度設定手段151へ渡
す。
段14における予約情報記録媒体142に記録された予
約情報を参照し、現在時刻と一致した番組に対してその
番組情報と優先度情報とを記録精度設定手段151へ渡
す。
【0117】記録精度設定手段151は、番組記録判定
手段150より渡された優先度情報を参照して複数段階
存在する記録精度の中からどの記録精度で記録するかの
記録精度情報を設定した後、番組情報と記録精度情報を
番組記録手段152へと渡す。優先度の低い番組に対し
ては低い記録精度で番組記録を行うことによって、番組
記録媒体16に必要となる記録容量を削減する。
手段150より渡された優先度情報を参照して複数段階
存在する記録精度の中からどの記録精度で記録するかの
記録精度情報を設定した後、番組情報と記録精度情報を
番組記録手段152へと渡す。優先度の低い番組に対し
ては低い記録精度で番組記録を行うことによって、番組
記録媒体16に必要となる記録容量を削減する。
【0118】番組記録手段152は、記録精度設定手段
151より渡された番組情報と記録精度情報を参照し
て、番組情報にあるチャンネルの番組を終了時刻まで記
録精度情報にある記録精度にて番組記録媒体16に対し
て記録する。また、番組記録と同時に該当番組の視聴履
歴情報を記録する。視聴履歴情報としては、記録した番
組について視聴者が視聴した日時を記録する。
151より渡された番組情報と記録精度情報を参照し
て、番組情報にあるチャンネルの番組を終了時刻まで記
録精度情報にある記録精度にて番組記録媒体16に対し
て記録する。また、番組記録と同時に該当番組の視聴履
歴情報を記録する。視聴履歴情報としては、記録した番
組について視聴者が視聴した日時を記録する。
【0119】次に、記録量低減手段20の動作例を説明
する。
する。
【0120】番組内容削減防止手段200は、視聴者が
記録した番組を視聴していない場合は未視聴番組とし
て、一定回数以上視聴した場合は視聴者嗜好番組として
番組内容の削減または削除を行うのを防止する。
記録した番組を視聴していない場合は未視聴番組とし
て、一定回数以上視聴した場合は視聴者嗜好番組として
番組内容の削減または削除を行うのを防止する。
【0121】視聴履歴判定手段201は、記録手段15
で番組内容と同時に記録された視聴履歴情報を参照し、
視聴者が一定期間以上視聴していない番組に対しては番
組記録媒体16の記録容量を削減するために番組内容の
削減または削除の判定を行う。
で番組内容と同時に記録された視聴履歴情報を参照し、
視聴者が一定期間以上視聴していない番組に対しては番
組記録媒体16の記録容量を削減するために番組内容の
削減または削除の判定を行う。
【0122】まず、最後に視聴してから第1の一定期間
T1以上視聴していない番組に対しては、画質の劣化を
伴う番組内容削減を行うかの判定を行う。
T1以上視聴していない番組に対しては、画質の劣化を
伴う番組内容削減を行うかの判定を行う。
【0123】その後、さらに視聴されない状態が続き、
最後に視聴してから第2の一定期間T2以上視聴してい
ない番組に対しては、番組内容自体を削除してしまう番
組内容削除を行うかの判定を行う。
最後に視聴してから第2の一定期間T2以上視聴してい
ない番組に対しては、番組内容自体を削除してしまう番
組内容削除を行うかの判定を行う。
【0124】番組内容削減手段202は、視聴履歴判定
手段201で番組内容を削減するように判定された番組
に対して、番組放送時のビットレートよりも低いビット
レートで番組を保存し直すことによって、該当番組を記
録するために必要となる記録容量を少なくし、番組記録
媒体16に必要となる記録容量を削減する。
手段201で番組内容を削減するように判定された番組
に対して、番組放送時のビットレートよりも低いビット
レートで番組を保存し直すことによって、該当番組を記
録するために必要となる記録容量を少なくし、番組記録
媒体16に必要となる記録容量を削減する。
【0125】番組内容削除手段203は、視聴履歴判定
手段201で番組内容を削除するように判定された番組
に対して、番組内容自体を削除することによって番組記
録媒体16に必要となる記録容量を削減する。
手段201で番組内容を削除するように判定された番組
に対して、番組内容自体を削除することによって番組記
録媒体16に必要となる記録容量を削減する。
【0126】以上のように本実施形態の放送受信端末装
置によれば、視聴者の嗜好に基づいて番組情報のパラメ
ータに対して重み付けを行い、その内容によって番組記
録を行うことにより、視聴者の嗜好に合った番組を、視
聴者による記録予約作業を行うことなく記録しておくこ
とが可能となる。
置によれば、視聴者の嗜好に基づいて番組情報のパラメ
ータに対して重み付けを行い、その内容によって番組記
録を行うことにより、視聴者の嗜好に合った番組を、視
聴者による記録予約作業を行うことなく記録しておくこ
とが可能となる。
【0127】また、同様に重み付けが行われた番組情報
のパラメータを用いることによって、視聴者の嗜好が高
い番組のみを高い精度で記録することが可能となるた
め、記録容量の削減が可能となる。
のパラメータを用いることによって、視聴者の嗜好が高
い番組のみを高い精度で記録することが可能となるた
め、記録容量の削減が可能となる。
【0128】さらに、視聴者が一定期間以上視聴しない
番組に対して番組内容の削減、もしくは削除を行うこと
により、更なる記録容量の削減を図ることが可能とな
る。
番組に対して番組内容の削減、もしくは削除を行うこと
により、更なる記録容量の削減を図ることが可能とな
る。
【0129】但し、視聴者がまだ視聴していない番組や
視聴頻度の高い番組に対しては番組内容を削減してはな
らない場合が想定されるため、一定期間以上視聴してい
なくても番組内容を削減しないようにする防止機能を備
えており、不測の削除を未然防止することができる。
視聴頻度の高い番組に対しては番組内容を削減してはな
らない場合が想定されるため、一定期間以上視聴してい
なくても番組内容を削減しないようにする防止機能を備
えており、不測の削除を未然防止することができる。
【0130】
【発明の効果】放送受信端末装置についての本発明によ
れば、自ずと容量に制限のある番組記録媒体に対して視
聴者の嗜好に合った番組を優先的にかつ自動的に記録す
ることができ、視聴者を煩雑な操作から解放することが
できる。
れば、自ずと容量に制限のある番組記録媒体に対して視
聴者の嗜好に合った番組を優先的にかつ自動的に記録す
ることができ、視聴者を煩雑な操作から解放することが
できる。
【0131】また、新規番組を記録するための容量が不
足した場合に、記録している番組に対して視聴者が視聴
した履歴を記録しておき、長期間視聴していない番組に
対して嗜好情報を用いて、先ずは記録精度を落とすこと
によって容量を確保し、それでも不足する場合には番組
自体を削除することによって、より大きな容量を確保す
ることが可能となり、視聴者が記録媒体の残り容量を管
理する手間を減らすことが可能となる。
足した場合に、記録している番組に対して視聴者が視聴
した履歴を記録しておき、長期間視聴していない番組に
対して嗜好情報を用いて、先ずは記録精度を落とすこと
によって容量を確保し、それでも不足する場合には番組
自体を削除することによって、より大きな容量を確保す
ることが可能となり、視聴者が記録媒体の残り容量を管
理する手間を減らすことが可能となる。
【図1】 本発明の実施の形態における放送受信端末装
置の構成を示すブロック図
置の構成を示すブロック図
【図2】 本発明の実施の形態における放送受信端末装
置に含まれる記録量低減手段の構成図
置に含まれる記録量低減手段の構成図
【図3】 本発明の実施の形態における放送受信端末装
置に含まれる嗜好解析手段の動作を説明するフローチャ
ート
置に含まれる嗜好解析手段の動作を説明するフローチャ
ート
【図4】 本発明の実施の形態における放送受信端末装
置に含まれる優先度設定手段の動作を説明するフローチ
ャート
置に含まれる優先度設定手段の動作を説明するフローチ
ャート
【図5】 本発明の実施の形態における放送受信端末装
置に含まれる記録手段の動作を説明するフローチャート
置に含まれる記録手段の動作を説明するフローチャート
【図6】 本発明の実施の形態における放送受信端末装
置に含まれる記録量低減手段の動作を説明するフローチ
ャート
置に含まれる記録量低減手段の動作を説明するフローチ
ャート
【図7】 本発明の実施の形態における放送受信端末装
置において放送局より送信された番組情報の構成例
置において放送局より送信された番組情報の構成例
【図8】 本発明の実施の形態における放送受信端末装
置に含まれる嗜好解析手段によって選択された番組例
置に含まれる嗜好解析手段によって選択された番組例
【図9】 本発明の実施の形態における視聴者嗜好情報
の例(視聴者嗜好情報追加前)と視聴者嗜好情報の例
(視聴者嗜好情報追加後)
の例(視聴者嗜好情報追加前)と視聴者嗜好情報の例
(視聴者嗜好情報追加後)
【図10】 本発明の実施の形態における番組記録の予
約情報例
約情報例
【図11】 従来技術の放送受信端末装置の構成を示す
ブロック図 10………番組情報 11………受信手段 12………番組選択情報 13………嗜好解析手段 14………優先度設定手段 15………記録手段 16………番組記録媒体 110……番組情報受信手段 111……番組情報記録媒体 130……番組選択情報取得手段 131……視聴者嗜好解析手段 132……視聴者嗜好情報記録媒体 140……番組検索手段 141……予約情報記録手段 142……予約情報記録媒体 150……番組記録判定手段 151……記録精度設定手段 152……番組記録手段 20………記録量低減手段 200……番組内容削減防止手段 201……視聴履歴判定手段 202……番組内容削減手段 203……番組内容削除手段
ブロック図 10………番組情報 11………受信手段 12………番組選択情報 13………嗜好解析手段 14………優先度設定手段 15………記録手段 16………番組記録媒体 110……番組情報受信手段 111……番組情報記録媒体 130……番組選択情報取得手段 131……視聴者嗜好解析手段 132……視聴者嗜好情報記録媒体 140……番組検索手段 141……予約情報記録手段 142……予約情報記録媒体 150……番組記録判定手段 151……記録精度設定手段 152……番組記録手段 20………記録量低減手段 200……番組内容削減防止手段 201……視聴履歴判定手段 202……番組内容削減手段 203……番組内容削除手段
フロントページの続き Fターム(参考) 5C025 AA30 BA25 BA27 CA02 CA09 CB08 DA01 DA10 5C052 AA01 CC01 DD10 EE03 5C063 AA01 AB03 AC01 AC10 CA23 CA29 CA36 DA03 DA07 DA13 EB27 EB32 EB33 EB50
Claims (8)
- 【請求項1】 受信する番組の一部または全部を記録す
る放送受信端末装置であって、放送局が送信する番組情
報を受信する受信手段と、視聴者の番組嗜好を解析する
嗜好解析手段と、各番組に対して視聴者の嗜好に応じた
優先度を設定する優先度設定手段と、ある一定以上の優
先度を持つ番組を記録する記録手段と、番組を記録する
ための番組記録媒体とを備えていることを特徴とする放
送受信端末装置。 - 【請求項2】 前記記録手段は、前記優先度設定手段で
設定される優先度に基づいて記録精度を変更する記録精
度設定手段を具備していることを特徴とする請求項1記
載の放送受信端末装置。 - 【請求項3】 番組記録媒体に記録されている番組につ
いて一定期間視聴されなかったかの判定を行う視聴履歴
判定手段と、前記視聴履歴判定手段の判定結果に基づい
て前記番組記録媒体に記録されている番組の記録量を低
減する記録量低減手段とを備えていることを特徴とする
放送受信端末装置。 - 【請求項4】 請求項1記載の構成要素に加えて請求項
3記載の構成要素を備えていることを特徴とする放送受
信端末装置。 - 【請求項5】 前記記録量低減手段は、前記視聴履歴判
定手段で一定期間視聴されなかったと判断された番組に
対して記録量を削減する番組内容削減手段である請求項
3または請求項4記載の放送受信端末装置。 - 【請求項6】 前記記録量低減手段は、前記視聴履歴判
定手段で一定期間視聴されなかったと判断された番組に
対して番組を削除する番組内容削除手段である請求項3
または請求項4記載の放送受信端末装置。 - 【請求項7】 前記記録量低減手段は、前記視聴履歴判
定手段で第1の一定期間視聴されなかったと判断された
番組に対して記録量を削減する番組内容削減手段と、前
記視聴履歴判定手段で前記第1の一定期間よりも長い第
2の一定期間視聴されなかったと判断された番組に対し
て番組を削除する番組内容削除手段との組み合わせであ
る請求項3または請求項4記載の放送受信端末装置。 - 【請求項8】 前記記録量低減手段は、前記番組記録媒
体に記録されている番組が未視聴の場合または高い優先
度が設定されている番組の場合に前記記録量の削減また
は削除を行うことを制限する番組内容削減防止手段を備
えていることを特徴とする請求項3から請求項7までの
いずれかに記載の放送受信端末装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001099499A JP2002300484A (ja) | 2001-03-30 | 2001-03-30 | 放送受信端末装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001099499A JP2002300484A (ja) | 2001-03-30 | 2001-03-30 | 放送受信端末装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002300484A true JP2002300484A (ja) | 2002-10-11 |
Family
ID=18953033
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001099499A Pending JP2002300484A (ja) | 2001-03-30 | 2001-03-30 | 放送受信端末装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002300484A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005080013A (ja) * | 2003-09-01 | 2005-03-24 | Sony Corp | 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム |
JP2005312023A (ja) * | 2004-03-25 | 2005-11-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 番組選択装置、番組録画装置およびその方法 |
JP2008099312A (ja) * | 2004-03-25 | 2008-04-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 番組選択装置、番組録画装置およびその方法 |
US7512318B2 (en) | 2004-03-26 | 2009-03-31 | Pioneer Corporation | Apparatus and method which enables fully recording a fragmented program even with an operation after initial few airings |
US7568079B2 (en) | 2004-06-02 | 2009-07-28 | Pioneer Corporation | Information processor, method thereof, program for executing the method, recording medium storing the program and information storage |
JP2010288293A (ja) * | 2004-03-25 | 2010-12-24 | Panasonic Corp | 番組選択装置、番組選択方法、およびプログラム |
JP2012170131A (ja) * | 2012-04-24 | 2012-09-06 | Toshiba Corp | 放送記録装置及び放送記録方法 |
-
2001
- 2001-03-30 JP JP2001099499A patent/JP2002300484A/ja active Pending
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005080013A (ja) * | 2003-09-01 | 2005-03-24 | Sony Corp | 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム |
JP4586343B2 (ja) * | 2003-09-01 | 2010-11-24 | ソニー株式会社 | 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム |
JP2005312023A (ja) * | 2004-03-25 | 2005-11-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 番組選択装置、番組録画装置およびその方法 |
JP2008099312A (ja) * | 2004-03-25 | 2008-04-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 番組選択装置、番組録画装置およびその方法 |
JP4593609B2 (ja) * | 2004-03-25 | 2010-12-08 | パナソニック株式会社 | 番組選択装置、番組選択方法、およびプログラム |
JP2010288293A (ja) * | 2004-03-25 | 2010-12-24 | Panasonic Corp | 番組選択装置、番組選択方法、およびプログラム |
JP2010288294A (ja) * | 2004-03-25 | 2010-12-24 | Panasonic Corp | 番組選択装置、番組選択方法、およびプログラム |
JP4628494B2 (ja) * | 2004-03-25 | 2011-02-09 | パナソニック株式会社 | 番組選択装置、番組選択方法、およびプログラム |
JP4681080B2 (ja) * | 2004-03-25 | 2011-05-11 | パナソニック株式会社 | 番組選択装置、番組選択方法、およびプログラム |
US7512318B2 (en) | 2004-03-26 | 2009-03-31 | Pioneer Corporation | Apparatus and method which enables fully recording a fragmented program even with an operation after initial few airings |
US7568079B2 (en) | 2004-06-02 | 2009-07-28 | Pioneer Corporation | Information processor, method thereof, program for executing the method, recording medium storing the program and information storage |
JP2012170131A (ja) * | 2012-04-24 | 2012-09-06 | Toshiba Corp | 放送記録装置及び放送記録方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4326174B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム | |
JP4783283B2 (ja) | 番組選択システム | |
CN1307834C (zh) | 内容自动记录装置及方法、记录媒体及程序 | |
US20040210932A1 (en) | Program preselecting/recording apparatus for searching an electronic program guide for programs according to predetermined search criteria | |
US8402487B2 (en) | Program selection support device | |
JP3682162B2 (ja) | 自動録画方法 | |
KR100946469B1 (ko) | 기록 장치, 기록 장치의 제어 방법, 및 기록 장치의 제어프로그램이 기록되어 있는 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체 | |
JP2000013708A (ja) | 番組選択支援装置 | |
EP1827014A2 (en) | Broadcast program recorder, and methods of status display and management thereof | |
US20080288985A1 (en) | Optimally Selecting Partial Tv Programs | |
JP4531623B2 (ja) | 番組推薦装置、番組推薦方法、番組推薦プログラムおよびそれを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体 | |
US20020133815A1 (en) | Receiving apparatus, information processing apparatus and methods thereof | |
EP3678380B1 (en) | Electronic apparatus and control method thereof | |
JP3795348B2 (ja) | 放送受信装置 | |
JPWO2005094073A1 (ja) | 視聴支援装置および番組録画システム | |
JP2006229707A (ja) | お勧め番組提示装置、番組録画再生装置、お勧め番組提示方法、番組録画再生方法、プログラムおよび記録媒体 | |
JP2002300484A (ja) | 放送受信端末装置 | |
JP2000333085A (ja) | 番組情報処理装置 | |
JP2003274377A (ja) | 録画予約受付配信方法およびシステム | |
JP2009152719A (ja) | カメラを用いたお勧め番組情報提供装置 | |
JP4504066B2 (ja) | ユーザ個別番組表提供装置および方法 | |
JP2006523062A (ja) | 番組項目が格納されるべき期間に依存して番組項目を選択する装置及び方法 | |
JP2001275053A (ja) | 映像表示装置および録画制御装置 | |
JP4929105B2 (ja) | テレビ番組処理装置およびテレビ番組処理プログラム | |
JP3927199B2 (ja) | 番組情報記録装置及び番組情報記録方法 |