JP2002297850A - Cross check control method in work flow system and work flow system - Google Patents

Cross check control method in work flow system and work flow system

Info

Publication number
JP2002297850A
JP2002297850A JP2001103089A JP2001103089A JP2002297850A JP 2002297850 A JP2002297850 A JP 2002297850A JP 2001103089 A JP2001103089 A JP 2001103089A JP 2001103089 A JP2001103089 A JP 2001103089A JP 2002297850 A JP2002297850 A JP 2002297850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
worker
workers
processing
history
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001103089A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Komiya
拓 小宮
Hiroshi Nishihara
宏 西原
Takayuki Yamaguchi
能之 山口
Osamu Yamanaka
治 山中
Takaaki Kondou
高彰 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2001103089A priority Critical patent/JP2002297850A/en
Publication of JP2002297850A publication Critical patent/JP2002297850A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enable a work flow system to perform a cross check in which the work result of some worker is confirmed by the other workers when a plurality of workers are in charge of one processing step in the work flow system. SOLUTION: In the case of registering a group of series of nodes (node group) in a work flow server and processing the operation for the node group, a worker conducting the work is recorded in a distribution history. In delivering an item to a node for confirming the work result, the worker registered in the distribution history is excluded from candidates of workers capable of being in charge of the concerned node, and the distribution address is determined from the remaining candidates.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、情報処理装置を用
いたワークフロー・システムに関し、詳しくは、複数の
作業者によって分業がなされている作業プロセスにおい
て、ある担当者の作業結果を残りの担当者が確認する
(クロスチェック業務)ことを可能とするクロスチェッ
ク制御方法およびワークフロー・システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a workflow system using an information processing apparatus, and more particularly, to a work process in which a plurality of workers perform division of labor, and a work result of one person in charge is transferred to another person in charge. The present invention relates to a cross-check control method and a workflow system that allow a user to confirm (cross-check work).

【0002】[0002]

【従来の技術】ワークフロー・システムは、複数の人が
時系列的に関与するオフィス業務を効率的に処理するた
めに開発された計算機ネットワーク・システムであり、
オフィス業務において電子化文書の形式で発生する各案
件の流れを業務フローとして予め定義しておくことによ
って、クライアント端末で処理された案件が、業務フロ
ーの下流側の作業担当者に次々と自動的に転送されるよ
うにしたものである。
2. Description of the Related Art A workflow system is a computer network system developed for efficiently processing office work involving a plurality of people in a time-series manner.
By defining in advance the flow of each matter that occurs in the form of digitized documents in office work as a work flow, the matter processed by the client terminal is automatically sent to the worker in charge downstream on the work flow one after another. To be forwarded.

【0003】ワークフロー・システムは、例えば、LA
Nに代表されるネットワークによって相互接続された複
数のクライアント端末と、上記ネットワークを介して各
クライアント端末と交信するワークフロー・サーバとか
ら構成される。各業務の流れ(ビジネスプロセス)は、
上記ワークフロー・サーバが備えるプロセス管理テーブ
ルにおいて予め定義されている。各クライアント端末で
起案された新たな案件(電子化文書)、あるいは他のユ
ーザから転送されてクライアント端末で追加処理が施さ
れた案件は、上記ワークフロー・サーバの制御のもと
で、プロセス管理テーブルに保持されている業務フロー
に沿って、次のステップの作業者に自動的に送付され
る。
A workflow system is, for example, LA
N, a plurality of client terminals interconnected by a network, and a workflow server that communicates with each client terminal via the network. Each business flow (business process)
It is defined in advance in a process management table provided in the workflow server. A new matter (digitized document) created at each client terminal or a matter transferred from another user and subjected to additional processing at the client terminal is processed in the process management table under the control of the workflow server. Is automatically sent to the worker of the next step according to the work flow held in the.

【0004】なお、本明細書では、業務で発生する個々
の電子化文書を「案件」、業務フローを構成する一連の
処理ステップの各々を「ノード」と定義する。関連ある
処理ステップに属するノードの纏まりを「ノードグルー
プ」と定義する。また、各ノードにおける案件の転送先
を、個人単位で指定する場合は「ユーザ」、同一の役割
をもつ複数ユーザからなるグループを単位として指定
し、グループに所属する複数のメンバーのうちの1人に
転送する場合は「ロール」と言う。
[0004] In this specification, each digitized document generated in a business is defined as a "case", and each of a series of processing steps constituting a business flow is defined as a "node". A group of nodes belonging to a related processing step is defined as a “node group”. When the transfer destination of the matter at each node is specified in an individual unit, “user” is specified, and a group consisting of a plurality of users having the same role is specified as a unit, and one of a plurality of members belonging to the group is specified. If you want to transfer to a "roll," say "roll."

【0005】ワークフローシステムにおける案件割り当
て方式に関連する従来技術として、特開平8−5516
2号「情報処理システム」がある。該公報では、1つの
ノードを複数の作業者によって並列に処理する方法が開
示されている。
[0005] As a prior art related to a case assignment method in a workflow system, Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 8-5516 has been disclosed.
There is No. 2 "Information Processing System". This publication discloses a method in which one node is processed in parallel by a plurality of workers.

【0006】図13は、上記公報に記載のワークフロー
・システムによる案件の処理方法の例を示した概念図で
ある。図に示すように、ある業務が、開始1301から
終了1305の5つのノードで構成されているとする。
この業務において、審査1303のノードに複数の担当
者が特定されたとする。この場合、さらに審査1303
を13031、13032に展開し、複数の作業者によ
って並列に作業を行わせる。
FIG. 13 is a conceptual diagram showing an example of a method of processing a case by the workflow system described in the above publication. As shown in the figure, it is assumed that a certain task is composed of five nodes from start 1301 to end 1305.
In this operation, it is assumed that a plurality of persons in charge are specified in the node of the examination 1303. In this case, further examination 1303
Are developed into 13031 and 13032, and a plurality of workers work in parallel.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】一方、実業務において
は、金融業における融資稟議業務のように、1つの作業
を複数の作業者が担当し、担当者の作業結果を残りの1
〜n名の作業担当者がお互いに確認する、というクロス
チェック業務が存在する。
On the other hand, in the actual business, a plurality of workers are in charge of one work, and the work result of the person in charge is assigned to the remaining one, as in a loan approval business in the finance business.
There is a cross-check operation in which up to n workers check each other.

【0008】上記公報に記載の技術では、申請ノード1
302の作業結果は審査作業13031と13032の
両方に渡される。また、審査作業13031の作業結果
は承認作業1304に渡されるとともに、審査作業13
032の作業結果も承認作業1304に渡されるため、
上記公報の技術はこうしたクロスチェック業務へ適用す
ることが出来ないものである。
In the technology described in the above publication, the application node 1
The work result of 302 is passed to both examination work 13031 and 13032. In addition, the work result of the examination work 13031 is passed to the approval work 1304 and the examination work 1331
Since the work result of 032 is also passed to the approval work 1304,
The technique disclosed in the above publication cannot be applied to such a cross check operation.

【0009】本発明は、ワークフロー・システムで1つ
の作業を複数の作業者が担当する場合において、ある作
業者の作業結果を残りの作業者が確認する(クロスチェ
ック業務)ことを可能とすることを目的とする。
According to the present invention, when a plurality of workers are in charge of one work in a workflow system, it is possible for the remaining workers to confirm the work result of a certain worker (cross check work). With the goal.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、本発明は、業務対応に生成された電子化案件を処理
するための複数のクライアント部と、上記各クライアン
ト部で生成または処理された案件を業務毎に予め定義さ
れたプロセスフローに従って次の担当作業者に転送制御
するサーバ部とを備えたワークフローシステムにおける
クロスチェック制御方法であって、予め各作業について
その作業を担当できる何名かの作業者を登録するステッ
プと、作業とその作業結果を確認する作業を1つの作業
の纏まりとして登録するステップと、案件に対して、ど
の作業で、どの作業者が作業を行ったかを履歴として記
録し、以降の作業の段階でこれを確認するステップと、
この履歴を参照し、次の作業者の候補を絞り込んだ後、
次の作業者を決定するステップとを備えたことを特徴と
する。
In order to achieve this object, the present invention provides a plurality of client units for processing an electronic matter generated for business, and a plurality of client units generated or processed by each of the client units. A cross-check control method in a workflow system including a server unit that controls transfer of a matter to a next worker in accordance with a process flow defined in advance for each work, and a number of persons who can be in charge of the work in advance for each work The step of registering the work of each worker, the step of registering the work and the work of confirming the work result as one set of work, Recording and confirming this during subsequent work steps;
After referring to this history and narrowing down the candidates for the next worker,
Determining the next worker.

【0011】また本発明は、業務対応に生成された電子
化案件を処理するための複数のクライアント部と、上記
各クライアント部で生成または処理された案件を業務毎
に予め定義されたプロセスフローに従って次の担当作業
者に転送制御するサーバ部とを備えたワークフローシス
テムにおけるクロスチェック制御方法であって、予め各
作業についてその作業を担当できる何名かの作業者を登
録するステップと、作業とその作業結果を確認する作業
を1つの作業の纏まりとして登録するステップと、案件
に対して、どの作業で、どの作業者が作業を行ったかを
履歴として記録するステップと、前記作業の纏まりに含
まれる作業を行った作業者を前記履歴を参照することに
より特定するステップと、前記作業の結果を確認する作
業の作業者を決定する際には、前記作業を担当できる作
業者から前記作業を行った作業者を除いて候補とし、該
候補の中から前記確認作業の作業者を決定するステップ
とを備えたことを特徴とする。
The present invention also provides a plurality of client units for processing digitized cases generated for business, and a case generated or processed by each of the client units according to a process flow defined in advance for each business. A cross-check control method in a workflow system having a server unit for controlling transfer to a next worker, a step of registering in advance a number of workers who can take charge of the work for each work, A step of registering the work for confirming the work result as one work group; a step of recording as a history which work has been performed by which worker with respect to the matter; and a step included in the work group. Identifying the worker who performed the work by referring to the history, and determining the worker of the work to check the result of the work And excluding the worker who performed the work from the workers who can take charge of the work as candidates, and determining a worker of the confirmation work from the candidates. .

【0012】さらに本発明は、業務対応に生成された電
子化案件を処理するための複数のクライアント部と、上
記各クライアント部で生成または処理された案件を業務
毎に予め定義されたプロセスフローに従って次の担当作
業者に転送制御するサーバ部とを備えたワークフローシ
ステムであって、予め各作業についてその作業を担当で
きる何名かの作業者を登録する手段と、作業とその作業
結果を確認する作業を1つの作業の纏まりとして登録す
る手段と、案件に対して、どの作業で、どの作業者が作
業を行ったかを履歴として記録し、以降の作業の段階で
これを確認する手段と、この履歴を参照し、次の作業者
の候補を絞り込んだ後、次の作業者を決定する手段とを
備えたことを特徴とする。
Further, according to the present invention, there are provided a plurality of client units for processing digitized cases generated for business, and a case generated or processed by each of the client units according to a process flow defined in advance for each business. A workflow system having a server unit for controlling transfer to a next worker, means for registering in advance a number of workers who can take charge of the work for each work, and confirming the work and the work result A means for registering work as one set of works, a means for recording which work was performed by a worker as to which case, and a means for confirming this in a subsequent work stage; Means for determining the next worker after referring to the history and narrowing down candidates for the next worker.

【0013】また本発明は、業務対応に生成された電子
化案件を処理するための複数のクライアント部と、上記
各クライアント部で生成または処理された案件を業務毎
に予め定義されたプロセスフローに従って次の担当作業
者に転送制御するサーバ部とを備えたワークフローシス
テムであって、予め各作業についてその作業を担当でき
る何名かの作業者を登録する手段と、作業とその作業結
果を確認する作業を1つの作業の纏まりとして登録する
手段と、案件に対して、どの作業で、どの作業者が作業
を行ったかを履歴として記録する手段と、前記作業の纏
まりに含まれる作業を行った作業者を前記履歴を参照す
ることにより特定する手段と、前記作業の結果を確認す
る作業の作業者を決定する際には、前記作業を担当でき
る作業者から前記作業を行った作業者を除いて候補と
し、該候補の中から前記確認作業の作業者を決定する手
段とを備えたことを特徴とする。
According to the present invention, a plurality of client units for processing digitized cases generated in correspondence with a business, and the cases generated or processed by each of the client units are processed according to a process flow defined in advance for each business. A workflow system having a server unit for controlling transfer to a next worker, means for registering in advance a number of workers who can take charge of the work for each work, and confirming the work and the work result Means for registering work as one set of work, means for recording, as a history, which work has been performed by which worker with respect to the matter, and work which has performed the work included in the set of work Means for identifying a worker by referring to the history, and when determining a worker of the work for checking the result of the work, A candidate except operator who has performed the work, characterized by comprising a means for determining a worker of the confirmation work among the candidates.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下、図面を用いて本発明の実施
の形態を説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0015】図1は、本発明の実施の形態に係るワーク
フロー・システムで実施される処理の流れを示す概念図
である。案件が「申請」ノードで処理され「審査」ノー
ドグループへ渡されるとき、「審査」ノードグループを
担当できる作業者が登録してあるロール定義101を、
「審査」ノードグループを処理する作業者の候補リスト
102に、追加する。ここで、候補リスト102から選
択されたユーザAが「審査」ノード103を処理する。
その際、履歴104にユーザAが「審査」ノード103
を処理したことを登録する。「審査クロスチェック」ノ
ード109を処理する作業者の決定に当たっては、履歴
104に登録されているユーザを参照して(105)、
候補リスト102から該当ユーザ(この場合はユーザ
A)を削除することで候補者を絞り込む(106)。候
補者の絞り込み後の候補リスト107から「審査クロス
チェック」ノード109の作業者を選択する。この場合
はユーザBに決定されたとする(108)。ユーザB
は、ユーザAが「審査」ノード103で行った作業結果
を確認する。「審査クロスチェック」ノード109の処
理後、案件は「承認」ノードへ渡され、承認後にワーク
フローは終了する。
FIG. 1 is a conceptual diagram showing a flow of processing performed in a workflow system according to an embodiment of the present invention. When a matter is processed in the “application” node and passed to the “examination” node group, the role definition 101 in which the worker who can be in charge of the “examination” node group is registered,
The “examination” node group is added to the candidate list 102 of the worker who processes the node group. Here, the user A selected from the candidate list 102 processes the “examination” node 103.
At this time, the user A is included in the history 104
Register that has been processed. In deciding an operator who processes the “examination cross check” node 109, the user registered in the history 104 is referred to (105).
The candidates are narrowed down by deleting the corresponding user (user A in this case) from the candidate list 102 (106). The operator of the “examination cross check” node 109 is selected from the candidate list 107 after narrowing down the candidates. In this case, it is assumed that the user B has decided (108). User B
Confirms the result of the work performed by the user A in the “examination” node 103. After the processing of the “examination cross check” node 109, the matter is passed to the “approval” node, and the workflow ends after approval.

【0016】図2は、本実施形態のワークフローシステ
ムのシステム構成を示す。本システムは、案件情報、ユ
ーザ情報、および作業工程(以下、「フロー」という)
を登録制御するサーバ部211と、案件情報を参照、操
作する端末であるクライアント部201とを備える。サ
ーバ部211とクライアント部201とはネットワーク
で接続され、相互に情報のやりとりが可能である。
FIG. 2 shows a system configuration of the workflow system according to the present embodiment. In this system, the case information, user information, and work process (hereinafter, referred to as “flow”)
And a client unit 201 which is a terminal for referencing and operating the case information. The server unit 211 and the client unit 201 are connected via a network, and can exchange information with each other.

【0017】サーバ部211は、フローの定義情報を格
納し、案件の制御を行うフロー定義・制御部241、本
システムの利用者およびフローにおける作業者の登録、
確認を行うユーザ定義・認証部231、およびクライア
ント部との通信・会話制御を行うクライアント制御部2
21を備える。また、クライアント部201は、案件情
報を参照、操作するユーザインターフェース部205を
持つ。クライアント部201は、場合により、フロー定
義・制御部241のフロー定義情報を操作するフロー定
義部202や、ユーザ定義・認証部231のユーザ情報
を操作するユーザ定義部203や、フロー定義・制御部
241の案件情報を確認する進捗管理部204を備えて
もよい。
The server unit 211 stores flow definition information and controls a case, a flow definition / control unit 241 for registering users of the system and workers in the flow.
User definition / authentication unit 231 for confirmation, and client control unit 2 for communication / conversation control with the client unit
21. Further, the client unit 201 has a user interface unit 205 for referring to and operating the case information. In some cases, the client unit 201 includes a flow definition unit 202 that operates the flow definition information of the flow definition / control unit 241, a user definition unit 203 that operates the user information of the user definition / authentication unit 231, and a flow definition / control unit. 241 may be provided with a progress management unit 204 for confirming the case information.

【0018】図3は、図2に示したサーバ部211の詳
細な構成を示す。ユーザ定義・認証部231、案件の受
信などのイベントをクライアント部に通知する通知制御
部331、およびフロー定義・制御部241は、クライ
アント部201との通信・会話制御を行うクライアント
制御部221を介して情報をやりとりする。フロー定義
・制御部241は、フロー制御部301とフロー定義部
311とからなる。フロー制御部301は、案件を配布
する作業者を決定する配布先管理部321と、案件がど
の作業工程にあるかを管理する案件管理部322とから
なる。案件が処理される作業工程を示す業務フローは、
予めフロー定義部311に登録されている。作業者は、
クライアント部201から、ネットワークを介して案件
を操作する。クライアント部201からの処理要求は、
作業者定義・認証部231でユーザ認証された後、案件
管理部322で処理され、フロー定義部311に登録さ
れた業務フローに従い、配布先管理部321により次の
作業者に送られる。
FIG. 3 shows a detailed configuration of the server unit 211 shown in FIG. The user definition / authentication unit 231, the notification control unit 331 for notifying an event such as the receipt of a case to the client unit, and the flow definition / control unit 241 via the client control unit 221 for controlling communication and conversation with the client unit 201. To exchange information. The flow definition / control unit 241 includes a flow control unit 301 and a flow definition unit 311. The flow control unit 301 includes a distribution destination management unit 321 that determines a worker who distributes a case, and a case management unit 322 that manages which work process the case is in. The business flow showing the work process in which the matter is processed,
It is registered in the flow definition unit 311 in advance. The worker
An item is operated from the client unit 201 via the network. The processing request from the client unit 201 is
After the user is authenticated by the worker definition / authentication unit 231, it is processed by the matter management unit 322 and sent to the next worker by the distribution destination management unit 321 according to the business flow registered in the flow definition unit 311.

【0019】図4は、案件の作業状態を示す案件作業履
歴テーブル401である。このテーブルは、サーバ部2
11の案件管理部322に保持される。フローは、ノー
ド名412のフィールドに記載されているノードから構
成される。各ノードを処理した作業者を特定する識別子
をユーザ識別子413のフィールドに記録し、その作業
の日時を作業日時411のフィールドに記録する。各ノ
ードでの作業結果は状況414のフィールドに「処理」
か「未処理」かを記録する。また、このテーブルのよう
にノード名412が属するノードグループ名を記載する
ノードグループ名415のフィールドを用意しておけ
ば、案件作業履歴テーブル401のみを参照するだけ
で、ノードグループ名415とユーザ識別子413から
該当ノードグループの処理を行った作業者の一覧を取得
することが可能である。
FIG. 4 is a case work history table 401 showing the work state of a case. This table is stored in the server unit 2
11 are stored in the case management unit 322. The flow is composed of the nodes described in the field of the node name 412. An identifier specifying the worker who has processed each node is recorded in the field of the user identifier 413, and the date and time of the work is recorded in the field of the work date and time 411. The work result at each node is displayed in the field of the status 414 as “processing”.
Or “unprocessed”. If a field of the node group name 415 describing the node group name to which the node name 412 belongs is prepared like this table, the node group name 415 and the user identifier can be referred to only by referring to the case work history table 401 only. From 413, it is possible to obtain a list of workers who have performed the processing of the corresponding node group.

【0020】図5は、作業者の情報を登録してあるユー
ザ定義テーブル501である。このテーブルは、サーバ
部211のユーザ定義・認証部231に保持される。各
作業者について、クライアント部201から見た実世界
のユーザ名512とシステム内部で処理するために便宜
上つけられた作業者毎の識別番号であるユーザ識別子5
11とを対応づけている。
FIG. 5 shows a user definition table 501 in which worker information is registered. This table is held in the user definition / authentication unit 231 of the server unit 211. For each worker, a user name 512 in the real world viewed from the client unit 201 and a user identifier 5 which is an identification number for each worker and which is assigned for convenience in processing inside the system.
11 is associated.

【0021】図6は、ノードに対して同じ処理を行うこ
とができる作業者の情報を登録してあるロール定義テー
ブル601である。このテーブルは、サーバ部211の
ユーザ定義・認証部231に保持される。作業に対して
割り振られるロール名611と作業することが許される
作業者のユーザ識別子612とを対応づけている。
FIG. 6 shows a role definition table 601 in which information of workers who can perform the same processing on nodes is registered. This table is held in the user definition / authentication unit 231 of the server unit 211. A role name 611 assigned to the work is associated with a user identifier 612 of a worker who is allowed to work.

【0022】図7は、複数のノードのうち同じ作業を担
当しているユーザがクロスチェックを行うノードのまと
まりを登録してあるノードグループ定義テーブル701
である。このテーブルは、サーバ部211のフロー定義
部311に保持される。ノード名711のフィールドに
示されるそれぞれのノードが属するノードグループ名
を、ノードグループ名712のフィールドに、登録して
ある。対象となるノードがどのノードグループにも属さ
ない場合は、ノードグループ名712のフィールドに
「NON」が登録される。ノードグループ名が一致する
ノードは、同一のノードグループに属するものとみな
す。
FIG. 7 shows a node group definition table 701 in which a user who is in charge of the same work among a plurality of nodes registers a set of nodes to be cross-checked.
It is. This table is stored in the flow definition unit 311 of the server unit 211. The node group name to which each node shown in the node name 711 field belongs is registered in the node group name 712 field. If the target node does not belong to any node group, “NON” is registered in the field of the node group name 712. Nodes having the same node group name are regarded as belonging to the same node group.

【0023】図8は、案件を次に処理する作業者の候補
リストを示す配布先候補テーブル801である。このテ
ーブルは、案件を次のノードに渡す際に作成され、また
はレコードが追加され、サーバ部211の配布先管理部
321に保持される。候補となる作業者のユーザ識別子
811とその作業者が既に別の案件で作業済みであるか
否かを示す配布済みフラグ812とを対応させている。
作業者に既に別の案件が配布済みである場合は、配布済
みフラグ812のフィールドは「ON」となり、案件の
配布を受けていない場合は、前記フィールドは「OF
F」となる。
FIG. 8 is a distribution destination candidate table 801 showing a candidate list of workers who will process the matter next. This table is created when a case is passed to the next node, or a record is added, and is stored in the distribution destination management unit 321 of the server unit 211. A user identifier 811 of a candidate worker is associated with a distribution flag 812 indicating whether or not the worker has already worked on another case.
If another case has already been distributed to the worker, the field of the distribution flag 812 is set to “ON”. If the case has not been distributed, the field is set to “OF”.
F ".

【0024】図9は、各ノードグループを担当できるロ
ールを定義するテーブル901である。このテーブル
は、サーバ部211のフロー定義部311に保持され
る。ノードグループ名911のフィールドに記載されて
いるそれぞれのノードグループについて担当できるロー
ルがロール名912のフィールドに登録されている。
FIG. 9 is a table 901 for defining roles that can take charge of each node group. This table is stored in the flow definition unit 311 of the server unit 211. Roles that can be assigned to each node group described in the field of the node group name 911 are registered in the field of the role name 912.

【0025】以下、クロスチェックを実現するためのサ
ーバ部211のフロー制御部301の処理について、図
10、11、12を用いて説明する。
The processing of the flow control unit 301 of the server unit 211 for implementing the cross check will be described below with reference to FIGS.

【0026】図10は、本実施形態の全体の処理手順を
示すフローチャートである。案件は、予め登録された業
務フローに従って作業者に渡され処理される。サーバ部
211のフロー定義・制御部241は、案件を次に処理
するノードをフロー定義部311から取り出す(ステッ
プ1001)。当該ノードが存在するか否かを案件作業
履歴テーブル401のノード名412と状況414を参
照して判定する(ステップ1002)。状況414のフ
ィールドが全て「処理」となっていて次のノードが存在
しない場合は、フローが完結したものとして処理を終了
する。
FIG. 10 is a flowchart showing the overall processing procedure of this embodiment. The matter is passed to the worker according to a pre-registered business flow and is processed. The flow definition / control unit 241 of the server unit 211 extracts from the flow definition unit 311 a node that will process the matter next (step 1001). It is determined whether or not the node exists by referring to the node name 412 and the status 414 of the case work history table 401 (step 1002). If the fields of the status 414 are all “processing” and there is no next node, the processing is terminated assuming that the flow has been completed.

【0027】次のノードが存在する場合は、そのノード
がノードグループに属しているかを、案件作業履歴テー
ブル401のノードグループ名415のフィールドを参
照して、確認する(ステップ1003)。次のノードが
ノードグループに属していない場合、配布先候補テーブ
ル801の配布済みフラグ812を参照して、フラグが
「OFF」になっている案件を配布されていない候補か
ら配布先を決定する(ステップ1004)。ステップ1
003において、次のノードがノードグループに属して
いる場合、図11で後述するノードグループを判定する
処理を行う(ステップ1011)。その際、ステップ1
003で取得した当該ノードが属しているノードグルー
プの名称を渡す。ステップ1004で配布先が決定した
ら、その配布先の作業者に案件を配布する(ステップ1
005)。
If the next node exists, it is checked whether the node belongs to the node group by referring to the field of the node group name 415 of the case work history table 401 (step 1003). If the next node does not belong to the node group, the distribution destination is determined from the candidates for which the matter whose flag is “OFF” is not distributed with reference to the distribution flag 812 of the distribution destination candidate table 801 ( Step 1004). Step 1
In 003, if the next node belongs to the node group, a process of determining a node group, which will be described later with reference to FIG. 11, is performed (step 1011). At that time, step 1
The name of the node group to which the node belongs acquired in step 003 is passed. When the distribution destination is determined in step 1004, the matter is distributed to the worker of the distribution destination (step 1).
005).

【0028】図11、12は、ノードグループを判定し
て配布先候補の作業者を絞り込む処理手順を示したフロ
ーチャートである。まず、ノードグループ名を格納する
変数領域に図10のステップ1003で取得したノード
グループ名を格納する(ステップ1101)。ノードグ
ループのロール定義テーブル901を参照し、該当ノー
ドグループ名に対応するロールをロール名912のフィ
ールドから読み込み(ステップ1102)、読み込んだ
ロール数をカウンタにセットする(ステップ110
3)。
FIGS. 11 and 12 are flowcharts showing a processing procedure for determining a node group and narrowing down candidates for distribution destinations. First, the node group name acquired in step 1003 of FIG. 10 is stored in the variable area for storing the node group name (step 1101). With reference to the role definition table 901 of the node group, the role corresponding to the node group name is read from the field of the role name 912 (step 1102), and the number of read roles is set in the counter (step 110).
3).

【0029】次に、ロール定義テーブル601を参照
し、ステップ1102で読み込んだロール名に対応する
ユーザ識別子を配布先候補テーブル801のユーザ識別
子811のフィールドに追加する(ステップ110
4)。その際、配布済みフラグのフィールドには「OF
F」を記載する。カウンタが0になるまで上述の処理を
繰り返し(ステップ1105,1106)、該当ノード
グループに割り当てられた全てのロールから配布先候補
テーブル801を作成する。
Next, referring to the role definition table 601, a user identifier corresponding to the role name read in step 1102 is added to the field of the user identifier 811 of the distribution destination candidate table 801 (step 110).
4). At this time, "OF" is displayed in the field of the distribution flag.
F ". The above processing is repeated until the counter becomes 0 (steps 1105 and 1106), and a distribution destination candidate table 801 is created from all the roles assigned to the corresponding node group.

【0030】次に、案件作業履歴テーブル401を参照
し、状況414のフィールドが「処理」となっているレ
コードを探す(ステップ1111)。該当するレコード
が存在しなければ、処理をステップ1121へスキップ
する。存在する場合、ステップ1111で探したレコー
ドを1レコード読み込み(ステップ1112)、読み込
んだレコードのノードグループ名415がステップ11
01で変数領域に格納されたノードグループ名と等しい
かを判定する(ステップ1113)。変数領域に格納さ
れたノードグループ名と等しくない場合は、ステップ1
111に戻る。等しい場合は、読み込んだレコードに記
載されている作業者には既に案件を配布済みのため、上
記レコードのユーザ識別子413を読み込み、配布先候
補テーブル801のユーザ識別子811フィールドを参
照して該当するユーザ識別子に対応する配布済みフラグ
812のフィールドを「ON」に設定する(ステップ1
114)。上述の処理を、案件作業履歴テーブル401
の状況414のフィールドが「処理」であるレコードが
無くなるまで繰り返す(ステップ1115)。
Next, referring to the case work history table 401, a record in which the field of the status 414 is "process" is searched (step 1111). If there is no corresponding record, the process skips to step 1121. If the record exists, one record is read from the record searched in step 1111 (step 1112), and the node group name 415 of the read record is set in step 11
It is determined whether or not 01 is equal to the node group name stored in the variable area (step 1113). If it is not equal to the node group name stored in the variable area, step 1
Return to 111. If they are equal, the matter has already been distributed to the worker described in the read record. Therefore, the user identifier 413 of the record is read, and the corresponding user is referred by referring to the user identifier 811 field of the distribution destination candidate table 801. The field of the distribution flag 812 corresponding to the identifier is set to “ON” (Step 1)
114). The above-described processing is performed by the case work history table 401.
Is repeated until there is no record in which the field of the status 414 is "process" (step 1115).

【0031】次に、配布先候補テーブル801にレコー
ドが存在していることを確認し(ステップ1121)、
レコードが存在すれば配布先候補テーブル801から1
レコードを読み込む(ステップ1122)。読み込んだ
レコードの配布済みフラグ812のフィールドが「O
N」か「OFF」かを判定する(ステップ1123)。
「ON」であれば、そのレコードを削除し(ステップ1
124)、配布先候補テーブル801の次のレコードを
読み込む(ステップ1125)。残りのレコードについ
ても上述したステップ1123、1124の処理を繰り
返す。
Next, it is confirmed that a record exists in the distribution destination candidate table 801 (step 1121).
If a record exists, the distribution destination candidate table 801
The record is read (step 1122). If the field of the distribution flag 812 of the read record is "O"
It is determined whether "N" or "OFF" (step 1123).
If “ON”, delete the record (step 1
124), the next record in the distribution destination candidate table 801 is read (step 1125). The processing of steps 1123 and 1124 described above is repeated for the remaining records.

【0032】図11,12の処理が終了した段階の配布
先候補テーブル801には、配布済みフラグ812のフ
ィールドが「OFF」となっているノードグループの作
業者候補が残っていることになる。残っている作業者が
案件の配布先候補となるので、図10のフローチャート
に戻りステップ1004以降を処理して、配布先を決定
することでクロスチェックが可能となる。
In the distribution destination candidate table 801 at the stage when the processing in FIGS. 11 and 12 is completed, there remains the worker candidates of the node group in which the field of the distribution flag 812 is “OFF”. Since the remaining workers are candidates for the distribution destination of the matter, the flow returns to the flowchart of FIG. 10 and the steps after step 1004 are processed to determine the distribution destination, so that the cross check can be performed.

【0033】[0033]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ワークフローサーバに一連のノードのまとまり(ノード
グループ)を登録し、ノードグループの作業を処理した
場合、その作業を行った作業者を配布履歴に記録し、そ
の作業結果を確認するノードへその案件の受け渡しを行
う場合、当該ノードを担当できる作業者の候補の中か
ら、前記配布履歴に登録されている作業者を除外し、残
った候補から配布先を決定するので、同じ業務を担当し
ている作業者が、他の作業者の作業結果をお互いに確認
(クロスチェック)することが可能となる。
As described above, according to the present invention,
When a group of nodes (node group) is registered in the workflow server, and the work of the node group is processed, the worker who performed the work is recorded in the distribution history, and the node that confirms the work result is sent to the node that confirms the work result. When performing the delivery, the worker registered in the distribution history is excluded from the candidates of the workers who can be in charge of the node, and the distribution destination is determined from the remaining candidates. Workers can confirm (cross-check) each other's work results with each other.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態に係るワークフロー・シス
テムで実施される処理の流れを示す概念図
FIG. 1 is a conceptual diagram showing a flow of processing performed in a workflow system according to an embodiment of the present invention.

【図2】本実施形態のワークフローシステムのシステム
構成を示す図
FIG. 2 is a diagram showing a system configuration of a workflow system according to the embodiment;

【図3】サーバ部の機能構成を示す図FIG. 3 is a diagram illustrating a functional configuration of a server unit;

【図4】案件の処理経過を記録している案件作業履歴テ
ーブルの例を示す図
FIG. 4 is a diagram showing an example of a case work history table that records the progress of a case process;

【図5】作業者の情報を登録するユーザ定義テーブルの
例を示す図
FIG. 5 is a diagram showing an example of a user definition table for registering information on workers.

【図6】同じ作業を行うことが出来る作業者を登録する
ロール定義テーブルの例を示す図
FIG. 6 is a diagram showing an example of a role definition table for registering workers who can perform the same work.

【図7】ノードグループがどのノードから構成されてい
るかを定義するノードグループ定義テーブルの例を示す
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a node group definition table that defines which node a node group is configured from;

【図8】案件の次の配布先となる作業者の候補のリスト
の例を示す図
FIG. 8 is a diagram showing an example of a list of candidates for workers to be the next distribution destination of a matter;

【図9】ノードグループで作業ができるロールを定義す
るテーブルの例を示す図
FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a table that defines roles that can work in a node group;

【図10】本実施形態の全体の処理フローを示すフロー
チャート図
FIG. 10 is a flowchart showing the overall processing flow of the embodiment;

【図11】ノードグループを判定して配布先候補の作業
者を絞り込む処理フローを示すフローチャート(その
1)図
FIG. 11 is a flowchart (part 1) showing a processing flow for determining a node group and narrowing down workers who are distribution destination candidates.

【図12】ノードグループを判定して配布先候補の作業
者を絞り込む処理フローを示すフローチャート(その
2)図
FIG. 12 is a flowchart (part 2) illustrating a processing flow for determining a node group and narrowing down distribution destination candidate workers;

【図13】従来のワークフローシステムによる処理方法
を示す図
FIG. 13 is a diagram showing a processing method by a conventional workflow system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

201…クライアント部、202…フロー定義部、20
3…ユーザ定義部、204…進捗管理部、205…ユー
ザインターフェース部、211…サーバ部、221…ク
ライアント制御部、231…ユーザ定義・認証部、24
1…フロー定義・制御部、301…フロー制御部、31
1…フロー定義部、321…配布先管理部、322…案
件管理部、331…通知制御部。
201 client part, 202 flow definition part, 20
3 User definition unit, 204 Progress management unit, 205 User interface unit, 211 Server unit, 221 Client control unit, 231 User definition / authentication unit, 24
1 ... Flow definition / control unit, 301 ... Flow control unit, 31
1. Flow definition unit 321, distribution destination management unit, 322 case management unit, 331 notification control unit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山口 能之 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町5030番地 株 式会社日立製作所ソフトウェア事業部内 (72)発明者 山中 治 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町5030番地 株 式会社日立製作所ソフトウェア事業部内 (72)発明者 近藤 高彰 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町5030番地 株 式会社日立製作所ソフトウェア事業部内 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing from the front page (72) Inventor Noriyuki Yamaguchi 5030 Totsuka-cho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa Prefecture Within the Hitachi, Ltd.Software Division (72) Inventor Osamu Yamanaka 5030 Totsuka-cho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa Prefecture Hitachi, Ltd.Software Division (72) Inventor Takaaki Kondo 5030 Totsukacho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa Prefecture, Japan

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】業務対応に生成された電子化案件を処理す
るための複数のクライアント部と、上記各クライアント
部で生成または処理された案件を業務毎に予め定義され
たプロセスフローに従って次の担当作業者に転送制御す
るサーバ部とを備えたワークフローシステムにおけるク
ロスチェック制御方法であって、 予め各作業についてその作業を担当できる何名かの作業
者を登録するステップと、 作業とその作業結果を確認する作業を1つの作業の纏ま
りとして登録するステップと、 案件に対して、どの作業で、どの作業者が作業を行った
かを履歴として記録し、以降の作業の段階でこれを確認
するステップと、 この履歴を参照し、次の作業者の候補を絞り込んだ後、
次の作業者を決定するステップとを備えたことを特徴と
するワークフローシステムにおけるクロスチェック制御
方法。
1. A plurality of client units for processing an electronic matter generated in correspondence with a business, and a next charge in accordance with a process flow defined in advance for each business by generating or processing the matter generated by each of the client units. A cross-check control method in a workflow system having a server unit for controlling transfer to an operator, comprising the steps of: registering in advance a number of workers who can take charge of the work for each work; A step of registering the work to be confirmed as one set of work, a step of recording which work and which worker performed the work for the matter as a history, and a step of confirming this in a subsequent work stage. , After referring to this history and narrowing down the candidates for the next worker,
A step of determining a next worker.
【請求項2】業務対応に生成された電子化案件を処理す
るための複数のクライアント部と、上記各クライアント
部で生成または処理された案件を業務毎に予め定義され
たプロセスフローに従って次の担当作業者に転送制御す
るサーバ部とを備えたワークフローシステムにおけるク
ロスチェック制御方法であって、 予め各作業についてその作業を担当できる何名かの作業
者を登録するステップと、 作業とその作業結果を確認する作業を1つの作業の纏ま
りとして登録するステップと、 案件に対して、どの作業で、どの作業者が作業を行った
かを履歴として記録するステップと、 前記作業の纏まりに含まれる作業を行った作業者を前記
履歴を参照することにより特定するステップと、 前記作業の結果を確認する作業の作業者を決定する際に
は、前記作業を担当できる作業者から前記作業を行った
作業者を除いて候補とし、該候補の中から前記確認作業
の作業者を決定するステップとを備えたことを特徴とす
るワークフローシステムにおけるクロスチェック制御方
法。
2. A plurality of client units for processing an electronic matter generated in correspondence with the business, and a next charge according to a process flow defined in advance for each business by generating or processing the matter generated by each of the client units. A cross-check control method in a workflow system having a server unit for controlling transfer to an operator, comprising the steps of: registering in advance a number of workers who can take charge of the work for each work; Registering the work to be confirmed as one set of work; recording as a history which work was performed by which worker with respect to the matter; and performing the work included in the work set Identifying the worker who performed the work by referring to the history, and determining the worker of the work to check the result of the work Cross-checking in a workflow system, comprising the steps of: excluding a worker who has performed the work from among the workers who can take charge of the work as candidates, and determining a worker of the confirmation work from the candidates. Control method.
【請求項3】業務対応に生成された電子化案件を処理す
るための複数のクライアント部と、上記各クライアント
部で生成または処理された案件を業務毎に予め定義され
たプロセスフローに従って次の担当作業者に転送制御す
るサーバ部とを備えたワークフローシステムであって、 予め各作業についてその作業を担当できる何名かの作業
者を登録する手段と、作業とその作業結果を確認する作
業を1つの作業の纏まりとして登録する手段と、 案件に対して、どの作業で、どの作業者が作業を行った
かを履歴として記録し、以降の作業の段階でこれを確認
する手段と、 この履歴を参照し、次の作業者の候補を絞り込んだ後、
次の作業者を決定する手段とを備えたことを特徴とする
ワークフローシステム。
3. A plurality of client units for processing an electronic matter generated in correspondence with the business, and a next charge in accordance with a process flow defined in advance for each business by generating or processing the matter generated by each of the client units. A workflow system having a server unit for controlling transfer to workers, comprising: means for registering in advance a number of workers who can take charge of each work; and work for confirming the work and the work result. A means for registering as a group of two tasks, a means for recording which work was performed by a worker in a project as a history, and a means for confirming this in subsequent work stages, and referencing this history After narrowing down the candidates for the next worker,
Means for determining a next worker.
【請求項4】業務対応に生成された電子化案件を処理す
るための複数のクライアント部と、上記各クライアント
部で生成または処理された案件を業務毎に予め定義され
たプロセスフローに従って次の担当作業者に転送制御す
るサーバ部とを備えたワークフローシステムであって、 予め各作業についてその作業を担当できる何名かの作業
者を登録する手段と、 作業とその作業結果を確認する作業を1つの作業の纏ま
りとして登録する手段と、 案件に対して、どの作業で、どの作業者が作業を行った
かを履歴として記録する手段と、 前記作業の纏まりに含まれる作業を行った作業者を前記
履歴を参照することにより特定する手段と、 前記作業の結果を確認する作業の作業者を決定する際に
は、前記作業を担当できる作業者から前記作業を行った
作業者を除いて候補とし、該候補の中から前記確認作業
の作業者を決定する手段とを備えたことを特徴とするワ
ークフローシステム。
4. A plurality of client units for processing an electronic matter generated for business, and a next charge in accordance with a process flow defined in advance for each business by generating or processing the matter generated by each of the client units. A workflow system having a server unit for controlling transfer to workers, comprising: means for registering in advance a number of workers who can take charge of each work; and work for confirming the work and the work result. Means for registering as a set of work, means for recording which work has been performed by a worker as to the matter as a history, and the worker who has performed the work included in the set of work Means for specifying by referring to a history, and when deciding who to check the result of the work, perform the work from a worker who can be in charge of the work. A candidate except operator workflow system characterized by comprising a means for determining a worker of the confirmation work among the candidates.
JP2001103089A 2001-04-02 2001-04-02 Cross check control method in work flow system and work flow system Pending JP2002297850A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001103089A JP2002297850A (en) 2001-04-02 2001-04-02 Cross check control method in work flow system and work flow system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001103089A JP2002297850A (en) 2001-04-02 2001-04-02 Cross check control method in work flow system and work flow system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002297850A true JP2002297850A (en) 2002-10-11

Family

ID=18956200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001103089A Pending JP2002297850A (en) 2001-04-02 2001-04-02 Cross check control method in work flow system and work flow system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002297850A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004355374A (en) * 2003-05-29 2004-12-16 Aruze Corp Application processing system
WO2021040264A1 (en) * 2019-08-23 2021-03-04 주식회사 크라우드웍스 Method and device for obtaining highly-reliable work result through cross-checking
CN112584790A (en) * 2018-06-19 2021-03-30 托尼尔公司 Virtual checklist for orthopedic surgery
CN117910788A (en) * 2024-03-18 2024-04-19 山东科技大学 Model mining method for business process containing repeated tasks

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004355374A (en) * 2003-05-29 2004-12-16 Aruze Corp Application processing system
CN112584790A (en) * 2018-06-19 2021-03-30 托尼尔公司 Virtual checklist for orthopedic surgery
US12050999B2 (en) 2018-06-19 2024-07-30 Howmedica Osteonics Corp. Virtual guidance for orthopedic surgical procedures
WO2021040264A1 (en) * 2019-08-23 2021-03-04 주식회사 크라우드웍스 Method and device for obtaining highly-reliable work result through cross-checking
CN117910788A (en) * 2024-03-18 2024-04-19 山东科技大学 Model mining method for business process containing repeated tasks

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020103687A1 (en) System and method for ordering contract workers
JP2008186478A (en) Computer executable workflow control system
JP2000040104A (en) Workflow management method
CN111340340B (en) Event processing method and device
JP2002007287A (en) Method and device for managing access right of electronic mail information, and recording medium
CN107169743A (en) Flow nodes approver's Efficiency Statistics method for OA system subscriber terminals
CN108242000A (en) Invoice management method, system, computer installation and computer readable storage medium
US20160140464A1 (en) Event assistance device and event assistance method
JPH0635821A (en) Joint work device
US6618756B1 (en) Activity state viewing and recording system
EP1517261A2 (en) Work-flow system and work-flow system management method
EP0924631A2 (en) Method and system for performing work flow control in accordance with an input state of data
JP2002297850A (en) Cross check control method in work flow system and work flow system
US20020016728A1 (en) Temporary worker information management system, temporary worker information management method, dispatching terminal, job offer terminal, dispatching information server, and recording medium
JPH11232327A (en) Customer window system for collecting customer information
JP4431300B2 (en) Electronic document circulation system
JP3225997B2 (en) Information processing system
JP3061000B2 (en) Workflow system
JP2004145636A (en) Method, server and program for supporting business operation
JP2003141315A (en) Workflow job processing system
JP2004070718A (en) Virtual operation center system, data input method and program
JP2001282938A (en) Talented person information server
JP7402740B2 (en) Recommendation system and recommendation method
JP2004326598A (en) Workflow system
JPH09204459A (en) Design work supporting system