JP2002296065A - Navigation device and program for road guiding method - Google Patents

Navigation device and program for road guiding method

Info

Publication number
JP2002296065A
JP2002296065A JP2001103220A JP2001103220A JP2002296065A JP 2002296065 A JP2002296065 A JP 2002296065A JP 2001103220 A JP2001103220 A JP 2001103220A JP 2001103220 A JP2001103220 A JP 2001103220A JP 2002296065 A JP2002296065 A JP 2002296065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
road
alert
processing means
level
point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001103220A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3780861B2 (en
Inventor
Hideki Nakajima
秀樹 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP2001103220A priority Critical patent/JP3780861B2/en
Publication of JP2002296065A publication Critical patent/JP2002296065A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3780861B2 publication Critical patent/JP3780861B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To inform a driver without imparting feeling of wrongness of a spot to which attention is to be aroused. SOLUTION: This device has a present place detection means for detecting the present place, a road state information acquiring processing means 91 for acquiring road state information, a determination processing means of a road to be followed 92 for determining a road to be followed relative to prescribed crossings in the range from the present place to the spot to which attention is to be aroused based on the road state information, an attention arousing level setting processing means 93 for setting an attention arousing level based on the form of each road to be followed, and an attention arousing processing means 94 for executing attention arousing by a guiding method corresponding to the attention arousing level. In this case, determination of the roads to be followed is executed relative to the prescribed crossings in the range from the present place to the spot to which attention is to be aroused, and the attention arousing level is set based on the form of each road to be followed, and attention arousing is executed by the guiding method corresponding to the attention arousing level.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ナビゲーション装
置及び道路案内方法のプログラムに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a navigation device and a program for a road guidance method.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、ナビゲーション装置においては、
現在地検出手段によって車両の現在の位置、すなわち、
現在地が検出されるとともに、車両の方位、すなわち、
自車方位が検出され、データ記録部から読み出された地
図データに基づいて、表示部のディスプレイに地図画面
が設定され、該地図画面に前記現在地、自車方位及び周
辺の地図が表示されるようになっている。また、前記ナ
ビゲーション装置は経路探索装置として使用され、操作
者、例えば、運転者によって入力部が操作されて目的地
が入力されると、経路探索処理が行われ、現在地から目
的地までの経路が探索され、前記地図画面に探索された
経路、すなわち、探索経路が表示され、案内される。し
たがって、運転者は、前記地図又は探索経路に従って車
両を走行させることができる。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a navigation device,
The current location of the vehicle by the current location detection means,
The current location is detected, and the direction of the vehicle,
The own vehicle direction is detected, and based on the map data read from the data recording unit, a map screen is set on the display of the display unit, and the current location, the own vehicle direction, and a map of the surrounding area are displayed on the map screen. It has become. The navigation device is used as a route search device, and when an operator, for example, a driver operates an input unit to input a destination, a route search process is performed, and a route from the current location to the destination is determined. The searched route, that is, the searched route, that is, the searched route is displayed and guided on the map screen. Therefore, the driver can drive the vehicle according to the map or the searched route.

【0003】ところで、探索経路が案内されていないと
き、又は車両が探索経路外を走行しているときに、道な
り方向に急なカーブ等の注意喚起を行うべき地点、すな
わち、注意喚起地点がある場合に、運転者にその旨を通
知するようにしたナビゲーション装置が提供されている
(特開2000−18959号公報参照)。
[0003] By the way, when the search route is not guided or when the vehicle is traveling outside the search route, a point to call attention such as a sharp curve in the direction of the road, that is, a point to call attention is called. In some cases, a navigation device has been provided that notifies the driver of the fact (see Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-18959).

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来のナビゲーション装置においては、道なり方向が一律
に決定され、注意喚起地点があることが一律に通知され
るので、車両が実際には道なり方向の道路を走行しない
場合、運転者は通知に対して違和感を持ってしまう。
However, in the conventional navigation apparatus, the direction of the road is determined uniformly, and the fact that there is an alert point is uniformly reported. If the driver does not travel on the road, the driver may feel uncomfortable with the notification.

【0005】本発明は、前記従来のナビゲーション装置
の問題点を解決して、運転者に対して違和感を持たせる
ことなく注意喚起を行うべき地点を通知することができ
るナビゲーション装置及び道路案内方法のプログラムを
提供することを目的とする。
[0005] The present invention solves the above-mentioned problems of the conventional navigation device, and provides a navigation device and a road guidance method capable of notifying a driver of a point to call attention without giving a sense of incongruity. The purpose is to provide the program.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】そのために、本発明のナ
ビゲーション装置においては、現在地を検出する現在地
検出手段と、道路状況情報を取得する道路状況情報取得
処理手段と、前記道路状況情報に基づいて、現在地から
注意喚起を行うべき地点までの所定の交差点について、
道なり道路の判定を行う道なり道路判定処理手段と、各
道なり道路の形態に基づいて注意喚起レベルを設定する
注意喚起レベル設定処理手段と、前記注意喚起レベルに
対応する案内方法で注意喚起を実行する注意喚起処理手
段とを有する。
For this purpose, in the navigation device according to the present invention, a current position detecting means for detecting a current position, a road condition information acquisition processing means for acquiring road condition information, and a navigation device based on the road condition information. , For a given intersection from your current location to a point to alert you,
Road-road determination processing means for determining a road-road, alert level setting processing means for setting an alert level based on the form of each road-road, and alerting by a guidance method corresponding to the alert level. Alert processing means for performing the following.

【0007】本発明の他のナビゲーション装置において
は、さらに、前記注意喚起処理手段は、各交差点につい
ての注意喚起レベルのうちの最も低い注意喚起レベルに
基づいて案内方法を決定する。
In another navigation device of the present invention, the alert processing means determines a guidance method based on the lowest alert level among alert levels for each intersection.

【0008】本発明の更に他のナビゲーション装置にお
いては、さらに、前記注意喚起処理手段は、車両が注意
喚起地点より手前に設定された注意喚起実行地点に到達
したときに注意喚起を実行する。
In still another navigation device according to the present invention, the alert processing means executes the alert when the vehicle reaches an alert execution point set before the alert point.

【0009】本発明の更に他のナビゲーション装置にお
いては、さらに、前記注意喚起レベル設定処理手段は、
車両が注意喚起情報作成地点に到達したときに注意喚起
レベルを設定する。
In still another navigation device of the present invention, the alert level setting processing means further comprises:
The alert level is set when the vehicle reaches the alert information creation point.

【0010】本発明の道路案内方法のプログラムにおい
ては、コンピュータを、道路状況情報を取得する道路状
況情報取得処理手段、前記道路状況情報に基づいて、現
在地から注意喚起を行うべき地点までの所定の交差点に
ついて、道なり道路の判定を行う道なり道路判定処理手
段、各道なり道路の形態に基づいて注意喚起レベルを設
定する注意喚起レベル設定処理手段、及び前記注意喚起
レベルに対応する案内方法で注意喚起を実行する注意喚
起処理手段として機能させる。
[0010] In the program of the road guidance method of the present invention, the computer is provided with a road condition information acquisition processing means for acquiring road condition information, based on the road condition information, a predetermined distance from a current position to a point to be alerted. For the intersection, road-road determination processing means for determining a road-road, an alert level setting processing means for setting an alert level based on the form of each road-road, and a guidance method corresponding to the alert level. It is made to function as alerting processing means for executing alerting.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照しながら詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0012】図1は本発明の実施の形態におけるナビゲ
ーション装置の機能ブロック図である。
FIG. 1 is a functional block diagram of a navigation device according to an embodiment of the present invention.

【0013】図において、21は現在地を検出する現在
地検出手段としてのGPS、91は道路状況情報を取得
する道路状況情報取得処理手段、92は前記道路状況情
報に基づいて、現在地から注意喚起を行うべき地点まで
の所定の交差点について、道なり道路の判定を行う道な
り道路判定処理手段、93は各道なり道路の形態に基づ
いて注意喚起レベルを設定する注意喚起レベル設定処理
手段、94は前記注意喚起レベルに対応する案内方法で
注意喚起を実行する注意喚起処理手段である。
In the figure, reference numeral 21 denotes a GPS as a current position detecting means for detecting a current position; 91, a road condition information obtaining means for obtaining road condition information; 92, a warning is issued from the current position based on the road condition information. A road-road determination process means for determining a road-road for a predetermined intersection to a power point, a warning level setting processing means 93 for setting a warning level based on the form of each road-road, a 94 This is an alert processing means for executing alert by a guidance method corresponding to the alert level.

【0014】図2は本発明の実施の形態におけるナビゲ
ーション装置のブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram of the navigation device according to the embodiment of the present invention.

【0015】図において、14はナビゲーション装置で
あり、該ナビゲーション装置14は、現在地等を検出す
る現在位置検出処理部15、道路データ等が記録された
記録媒体としてのデータ記録部16、コンピュータとし
て配設され、各種の処理手段として機能し、入力された
情報に基づいて、ナビゲーション処理等の各種の演算処
理を行うナビゲーション処理部17、入力部34、表示
部35、音声入力部36、音声出力部37及び通信部3
8を有し、前記ナビゲーション処理部17に車速センサ
41が接続される。
In FIG. 1, reference numeral 14 denotes a navigation device. The navigation device 14 includes a current position detection processing unit 15 for detecting a current position, a data recording unit 16 as a recording medium on which road data and the like are recorded, and a computer. A navigation processing unit 17, an input unit 34, a display unit 35, a voice input unit 36, and a voice output unit that function as various processing units and perform various arithmetic processing such as navigation processing based on input information. 37 and communication unit 3
A vehicle speed sensor 41 is connected to the navigation processing unit 17.

【0016】そして、前記現在位置検出処理部15は、
現在地検出手段としてのGPS21、地磁気センサ2
2、距離センサ23、ステアリングセンサ24、ビーコ
ンセンサ25、ジャイロセンサ26、図示されない高度
計等から成る。
The current position detection processing unit 15
GPS21, geomagnetic sensor 2 as current location detecting means
2. It comprises a distance sensor 23, a steering sensor 24, a beacon sensor 25, a gyro sensor 26, an altimeter not shown, and the like.

【0017】前記GPS21は、人工衛星によって発生
させられた電波を受信することによって地球上における
現在地を検出し、前記地磁気センサ22は、地磁気を測
定することによって自車方位を検出し、前記距離センサ
23は、道路上の所定の位置間の距離等を検出する。距
離センサ23としては、例えば、図示されない車輪の回
転速度を測定し、該回転速度に基づいて距離を検出する
もの、加速度を測定し、該加速度を2回積分して距離を
検出するもの等を使用することができる。
The GPS 21 detects a current position on the earth by receiving a radio wave generated by an artificial satellite, the geomagnetic sensor 22 detects an azimuth of the vehicle by measuring geomagnetism, and 23 detects the distance between predetermined positions on the road and the like. Examples of the distance sensor 23 include a sensor that measures a rotation speed of a wheel (not shown) and detects a distance based on the rotation speed, a sensor that measures an acceleration, and detects a distance by integrating the acceleration twice. Can be used.

【0018】また、前記ステアリングセンサ24は、舵
(だ)角を検出し、ステアリングセンサ24としては、
例えば、図示されないステアリングホイールの回転部に
取り付けられた光学的な回転センサ、回転抵抗センサ、
車輪に取り付けられた角度センサ等が使用される。
The steering sensor 24 detects a rudder angle.
For example, an optical rotation sensor, a rotation resistance sensor attached to a rotating portion of a steering wheel (not shown),
An angle sensor or the like attached to a wheel is used.

【0019】そして、前記ビーコンセンサ25は、道路
に沿って配設された電波ビーコン、光ビーコン等からの
位置情報を受信して現在地を検出する。前記ジャイロセ
ンサ26は、車両の回転角速度、すなわち、旋回角を検
出し、ジャイロセンサ26としては、例えば、ガスレー
トジャイロ、振動ジャイロ等が使用される。そして、前
記ジャイロセンサ26によって検出された旋回角を積分
することにより、自車方位を検出することができる。
The beacon sensor 25 receives position information from a radio beacon, an optical beacon or the like disposed along the road to detect the current location. The gyro sensor 26 detects a rotational angular velocity of the vehicle, that is, a turning angle. As the gyro sensor 26, for example, a gas rate gyro, a vibration gyro, or the like is used. Then, by integrating the turning angle detected by the gyro sensor 26, the azimuth of the own vehicle can be detected.

【0020】なお、前記GPS21及びビーコンセンサ
25はそれぞれ単独で現在地を検出することができる。
そして、距離センサ23によって検出された距離と、地
磁気センサ22によって検出された自車方位、又はジャ
イロセンサ26によって検出された旋回角とを組み合わ
せることにより現在地を検出することもできる。また、
距離センサ23によって検出された距離と、ステアリン
グセンサ24によって検出された舵角とを組み合わせる
ことにより現在地を検出することもできる。
The GPS 21 and the beacon sensor 25 can independently detect the current location.
The current position can also be detected by combining the distance detected by the distance sensor 23 with the vehicle direction detected by the geomagnetic sensor 22 or the turning angle detected by the gyro sensor 26. Also,
The current position can also be detected by combining the distance detected by the distance sensor 23 and the steering angle detected by the steering sensor 24.

【0021】前記データ記録部16は、地図データファ
イル、交差点データファイル、ノードデータファイル、
道路データファイル、写真データファイル、及び各地域
のホテル、ガソリンスタンド、駐車場、観光地案内等の
施設の情報が記録された施設情報データファイルから成
るデータベースを備える。そして、前記各データファイ
ルには、経路を探索するためのデータのほか、前記表示
部35のディスプレイに設定された画面に、探索経路に
沿って案内図を表示したり、交差点又は経路における特
徴的な写真、コマ図等を表示したり、次の交差点までの
距離、次の交差点における進行方向等を表示したり、他
の案内情報を表示したりするための各種のデータが記録
される。なお、前記データ記録部16には、所定の情報
を音声出力部37によって出力するための各種のデータ
も記録される。
The data recording unit 16 stores a map data file, an intersection data file, a node data file,
A database including a road data file, a photograph data file, and a facility information data file in which facility information such as hotels, gas stations, parking lots, and tourist spot information in each region are recorded. In addition, in each of the data files, in addition to data for searching for a route, a guide map is displayed along a searched route on a screen set on a display of the display unit 35, and a characteristic at an intersection or a route is displayed. Various kinds of data are recorded for displaying various pictures, frame diagrams, etc., displaying the distance to the next intersection, the traveling direction at the next intersection, and displaying other guidance information. The data recording unit 16 also records various data for outputting predetermined information by the audio output unit 37.

【0022】ところで、前記交差点データファイルには
各交差点に関する交差点データが、ノードデータファイ
ルにはノード点に関するノードデータが、道路データフ
ァイルには道路に関する道路データがそれぞれ記録さ
れ、前記交差点データ、ノードデータ及び道路データに
よって道路状況を表す道路状況情報としての道路状況デ
ータが構成される。なお、前記ノードデータは、前記地
図データファイルに記録された地図データにおける少な
くとも道路の位置及び形状を構成するものであり、実際
の道路の分岐点(交差点、T字路等も含む)、ノード
点、各ノード点間を連結するノード点間リンク等を示す
データから成る。
The intersection data file records intersection data relating to each intersection, the node data file records node data relating to node points, and the road data file records road data relating to roads. And road condition data as road condition information representing a road condition is constituted by the road data. The node data constitutes at least the position and shape of a road in the map data recorded in the map data file, and includes actual branch points (including intersections, T-shaped roads, etc.) and node points. And data indicating a link between the node points connecting the respective node points.

【0023】そして、前記道路データによって、道路自
体については、幅員、勾(こう)配、カント、バンク、
路面の状態、道路の車線数、車線数の減少する地点、幅
員の狭くなる地点等が、コーナについては、曲率半径、
交差点、T字路、コーナの入口等が、道路属性について
は、降坂路、登坂路等が、道路種別としては、国道、一
般道路、高速道路等がそれぞれ構成される。さらに、道
路データによって、踏切、高速道路出口ランプウェイ、
高速道路の料金所等も構成される。
According to the road data, the width of the road itself, the gradient, the cant, the bank,
The condition of the road surface, the number of lanes on the road, the point where the number of lanes decreases, the point where the width decreases, etc.
Intersections, T-shaped roads, corner entrances, etc., road attributes are downhill roads, uphill roads, etc., and road types are national roads, general roads, expressways, etc. Furthermore, according to road data, railroad crossings, highway exit rampways,
Highway toll gates are also constructed.

【0024】また、前記ナビゲーション処理部17は、
ナビゲーション装置14の全体の制御を行うCPU3
1、該CPU31が各種の演算処理を行うに当たってワ
ーキングメモリとして使用されるRAM32、及び制御
用のプログラムのほか、目的地までの経路の探索、経路
中の走行案内、特定区間の決定等を行うための各種のプ
ログラムが記録された記録媒体としてのROM33から
成るとともに、前記ナビゲーション処理部17に、前記
入力部34、表示部35、音声入力部36、音声出力部
37及び通信部38が接続される。
The navigation processing unit 17
CPU 3 for controlling the entire navigation device 14
1. In addition to the RAM 32 used as a working memory and a control program when the CPU 31 performs various arithmetic processes, the CPU 31 searches for a route to a destination, guides traveling on the route, and determines a specific section. The ROM 33 as a recording medium on which the various programs are recorded. The input unit 34, the display unit 35, the audio input unit 36, the audio output unit 37, and the communication unit 38 are connected to the navigation processing unit 17. .

【0025】なお、前記データ記録部16及びROM3
3は、図示されない磁気コア、半導体メモリ等によって
構成される。また、前記データ記録部16及びROM3
3として、磁気テープ、磁気ディスク、フロッピー(登
録商標)ディスク、磁気ドラム、CD、MD、DVD、
光ディスク、MO、ICカード、光カード等の各種の記
録媒体を使用することもできる。
The data recording unit 16 and the ROM 3
Reference numeral 3 includes a magnetic core (not shown), a semiconductor memory, and the like. The data recording unit 16 and the ROM 3
3, magnetic tape, magnetic disk, floppy (registered trademark) disk, magnetic drum, CD, MD, DVD,
Various recording media such as optical disks, MOs, IC cards, and optical cards can also be used.

【0026】本実施の形態においては、前記ROM33
に各種のプログラムが記録され、前記データ記録部16
に各種のデータが記録されるようになっているが、プロ
グラム、データ等を同じ外部の記録媒体に記録すること
もできる。この場合、例えば、前記ナビゲーション処理
部17に図示されないフラッシュメモリを配設し、前記
外部の記録媒体から前記プログラム、データ等を読み出
してフラッシュメモリに書き込むこともできる。したが
って、外部の記録媒体を交換することによって前記プロ
グラム、データ等を更新することができる。また、図示
されない自動変速機制御装置の制御用のプログラム等も
前記外部の記録媒体に記録することができる。このよう
に、各種の記録媒体に記録されたプログラムを起動し、
データに基づいて各種の処理を行うことができる。
In this embodiment, the ROM 33
Various programs are recorded in the data recording unit 16.
Although various types of data are recorded on the external storage medium, programs, data, and the like can be recorded on the same external recording medium. In this case, for example, a flash memory (not shown) can be provided in the navigation processing unit 17, and the program, data, and the like can be read from the external recording medium and written to the flash memory. Therefore, the program, data, and the like can be updated by exchanging an external recording medium. Further, a control program or the like of the automatic transmission control device (not shown) can be recorded on the external recording medium. In this way, the programs recorded on various recording media are started,
Various processes can be performed based on the data.

【0027】さらに、前記通信部38は、FM多重の送
信装置、電話回線、通信回線等との間で各種の、プログ
ラム、データ等の送受信を行うためのものであり、例え
ば、図示されない情報センサ等の受信装置によって受信
された渋滞情報、規制情報、駐車場情報等の各情報から
成る交通情報のほか、交通事故情報、GPS21の検出
誤差を検出するD−GPS情報等の各種のデータを受信
する。
The communication section 38 is for transmitting and receiving various programs, data, and the like to and from an FM multiplex transmission apparatus, a telephone line, a communication line, and the like. In addition to traffic information including traffic congestion information, regulation information, parking lot information, and the like, received by a receiving device such as a GPS receiver, various data such as traffic accident information and D-GPS information for detecting a GPS 21 detection error are received. I do.

【0028】また、本発明の機能を実現するためのプロ
グラム、ナビゲーション装置14を動作させるためのそ
の他のプログラム、データ等を、情報センタ(インター
ネット用サーバ、ナビゲーション用サーバ等)から複数
の基地局(インターネットのプロバイダ端末、前記通信
部38と電話回線、通信回線等を介して接続された通信
局等)に送信するとともに、各基地局から通信部38に
送信することもできる。その場合、各基地局から送信さ
れた前記プログラム及びデータの少なくとも一部が受信
されると、前記CPU31は、読書き可能なメモリ、例
えば、RAM32、フラッシュメモリ、ハードディスク
等の記録媒体にダウンロードし、前記プログラムを起動
し、データに基づいて各種の処理を行うことができる。
なお、プログラム及びデータを互いに異なる記録媒体に
記録したり、同じ記録媒体に記録したりすることもでき
る。
Further, a program for realizing the functions of the present invention, other programs for operating the navigation device 14, data, and the like are transmitted from an information center (an Internet server, a navigation server, etc.) to a plurality of base stations (such as a server for navigation). It can also be transmitted to an Internet provider terminal, a communication station or the like connected to the communication unit 38 via a telephone line, a communication line, or the like), and from each base station to the communication unit 38. In that case, when at least a part of the program and data transmitted from each base station is received, the CPU 31 downloads to a recording medium such as a readable / writable memory, for example, a RAM 32, a flash memory, and a hard disk, By starting the program, various processes can be performed based on the data.
It should be noted that the program and the data can be recorded on different recording media, or can be recorded on the same recording medium.

【0029】また、家庭用のパソコンを使用し、前記情
報センタから送信されたプログラム、データ等を、パソ
コンに対して着脱自在なメモリスティック、フロッピー
ディスク等の記録媒体にダウンロードし、前記プログラ
ムを起動し、データに基づいて各種の処理を行うことも
できる。
Also, using a personal computer for home use, the program, data, etc. transmitted from the information center are downloaded to a recording medium such as a memory stick or a floppy disk which is detachable from the personal computer, and the program is started. Various processes can be performed based on the data.

【0030】そして、前記入力部34は、走行開始時の
現在地を修正したり、目的地を入力したりするためのも
のであり、前記ディスプレイに設定された画面に画像で
表示された操作キー、操作メニュー等の操作スイッチか
ら成る。したがって、操作スイッチを押す(タッチす
る)ことにより、入力を行うことができる。なお、入力
部34として、表示部35と別に配設されたキーボー
ド、マウス、バーコードリーダ、ライトペン、遠隔操作
用のリモートコントロール装置等を使用することもでき
る。
The input unit 34 is used to correct the current position at the start of traveling and to input a destination. Operation keys displayed as images on a screen set on the display are provided. It consists of operation switches such as an operation menu. Therefore, input can be performed by pressing (touching) the operation switch. In addition, as the input unit 34, a keyboard, a mouse, a barcode reader, a light pen, a remote control device for remote operation, and the like, which are provided separately from the display unit 35, can be used.

【0031】そして、前記ディスプレイに設定された画
面には、操作案内、操作メニュー、操作キーの案内、現
在地から目的地までの経路、該経路に沿った案内情報等
が表示される。前記表示部35としては、CRTディス
プレイ、液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイ等の
ディスプレイを使用することができるほか、フロントガ
ラスにホログラムを投影するホログラム装置等を使用し
たりすることもできる。
On the screen set on the display, operation guidance, an operation menu, operation key guidance, a route from the current location to the destination, guidance information along the route, and the like are displayed. As the display unit 35, a display such as a CRT display, a liquid crystal display, and a plasma display can be used. In addition, a hologram device that projects a hologram on a windshield can be used.

【0032】また、音声入力部36は、図示されないマ
イクロホン等によって構成され、音声によって必要な情
報を入力することができる。さらに、音声出力部37
は、図示されない音声合成装置及びスピーカを備え、音
情報、例えば、音声合成装置によって合成された音声か
ら成る案内情報、変速情報等をスピーカから出力する。
なお、音声合成装置によって合成された音声のほかに、
各種の音、あらかじめテープ、メモリ等に録音された各
種の案内情報をスピーカから出力することもできる。
The voice input unit 36 is constituted by a microphone (not shown) or the like, and can input necessary information by voice. Further, the audio output unit 37
Includes a voice synthesizer and a speaker (not shown), and outputs sound information, for example, guide information and speed change information composed of voice synthesized by the voice synthesizer from the speaker.
In addition to the speech synthesized by the speech synthesizer,
Various sounds, various kinds of guidance information recorded in advance on a tape, a memory, or the like can be output from a speaker.

【0033】次に、前記構成のナビゲーション装置14
の動作について説明する。
Next, the navigation device 14 having the above-described configuration is used.
Will be described.

【0034】まず、運転者によって入力部34が操作さ
れ、ナビゲーション装置14が起動されると、CPU3
1の図示されないナビ初期化処理手段は、ナビ初期化処
理を行うとともに、ナビ初期化処理において、ナビ初期
化処理手段の初期化処理手段は自車方位を決定するため
の初期化処理を行う。
First, when the input unit 34 is operated by the driver and the navigation device 14 is activated, the CPU 3
The navigation initialization processing means (not shown) performs navigation initialization processing, and in the navigation initialization processing, the initialization processing means of the navigation initialization processing means performs initialization processing for determining the own vehicle direction.

【0035】続いて、CPU31の図示されないマッチ
ング処理手段は、マッチング処理を行い、現在地、自車
方位、ノードデータ、地図データ等のマッチングデータ
を読み出すとともに、マッチング処理において、マッチ
ング処理手段の自車方位決定処理手段は自車方位決定処
理を行う。そのために、前記CPU31の図示されない
自車方位検出手段は、前記ジャイロセンサ26によって
検出された旋回角を積分し、自車方位を検出する。な
お、本実施の形態において、マッチング処理手段は、ノ
ードデータ、地図データ等をデータ記録部16から読み
出すようにしているが、通信部38を介して読み出すこ
ともできる。
Subsequently, a matching processing means (not shown) of the CPU 31 performs matching processing to read out matching data such as the current position, own vehicle direction, node data, map data, and the like. The determination processing means performs the own vehicle direction determination processing. For this purpose, the vehicle direction detecting means (not shown) of the CPU 31 integrates the turning angle detected by the gyro sensor 26 and detects the vehicle direction. In the present embodiment, the matching processing unit reads node data, map data, and the like from the data recording unit 16, but can also read the data via the communication unit 38.

【0036】次に、前記CPU31の図示されない表示
処理手段は、表示処理を行うことによって、前記ディス
プレイに地図画面を設定し、該地図画面に、前記地図デ
ータに従って周辺の地図を表示するとともに、検出され
た現在地及び決定された自車方位を表示する。
Next, display processing means (not shown) of the CPU 31 sets a map screen on the display by performing display processing, displays a peripheral map on the map screen in accordance with the map data, and performs detection. The determined current position and the determined own vehicle direction are displayed.

【0037】そして、前記ナビゲーション装置14が経
路探索装置として使用される場合、運転者によって入力
部34が操作されて目的地が入力されると、CPU31
の図示されない目的地設定処理手段は、目的地設定処理
を行い、目的地を設定する。また、CPU31の図示さ
れない現在地更新処理手段は、現在地更新処理を行い、
車両の走行に伴って現在地を更新する。続いて、CPU
31の図示されない経路探索処理手段は、経路探索処理
を行い、現在地から目的地までの経路を探索する。
When the navigation device 14 is used as a route search device, when the driver operates the input unit 34 to input a destination, the CPU 31 operates.
The destination setting processing means (not shown) performs a destination setting process to set a destination. Further, a current location update processing unit (not shown) of the CPU 31 performs a current location update process,
Update the current location as the vehicle travels. Then, CPU
A route search processing unit 31 (not shown) performs a route search process to search for a route from the current location to the destination.

【0038】そして、経路が探索されると、前記表示処
理手段は、表示処理を行い、前記ディスプレイに地図画
面を設定し、該地図画面に現在地、自車方位、周辺の地
図のほか、探索経路を表示し、案内する。したがって、
運転者は、探索案内に従って車両を走行させることがで
きる。
When the route is searched, the display processing means performs a display process, sets a map screen on the display, and displays the current location, the own vehicle direction, a map of the surrounding area, and a search route on the map screen. Display and guide. Therefore,
The driver can drive the vehicle according to the search guidance.

【0039】ところで、探索経路が案内されていないと
き、又は車両が探索経路外を走行しているときに、CP
U31の図示されない注意喚起地点通知処理手段は、注
意喚起地点通知処理を行い、注意喚起地点がある旨を運
転者に通知し、注意喚起を行う。そのために、前記注意
喚起地点通知処理手段の走行経路予測処理手段は、走行
経路予測処理を行い、車両が走行する経路を予測する。
When the search route is not guided or when the vehicle is traveling outside the search route, the CP
The alerting point notification processing means (not shown) of U31 performs alerting point notification processing, notifies the driver that there is an alerting point, and alerts the driver. For this purpose, the traveling route prediction processing means of the alerting point notification processing means performs a traveling route prediction process to predict a route on which the vehicle travels.

【0040】次に、前記走行経路予測処理手段の動作に
ついて説明する。
Next, the operation of the traveling route prediction processing means will be described.

【0041】図3は本発明の実施の形態における走行経
路予測処理手段の動作を示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the traveling route prediction processing means in the embodiment of the present invention.

【0042】まず、前記走行経路予測処理手段の道路状
況情報取得処理手段91(図1)は、データ記録部16
(図2)から現在地の道路データを読み出して取得し、
RAM32に記録し、前記道路データに基づいて、現在
地から進行方向に向かって所定の交差点を、本実施の形
態においては、各交差点を特定し、データ記録部16か
ら前記次の交差点についての交差点データを読み出して
取得し、前記RAM32に記録する。なお、前記道路状
況情報取得処理手段91は、通信部38を介して道路デ
ータ及び交差点データを取得することもできる。
First, the road condition information acquisition processing means 91 (FIG. 1) of the traveling route prediction processing means is connected to the data recording section 16.
The road data of the current location is read and obtained from (FIG. 2),
A predetermined intersection is recorded in the RAM 32 in the traveling direction from the current position based on the road data. In the present embodiment, each intersection is specified, and the intersection data for the next intersection is specified from the data recording unit 16. Is read and obtained, and recorded in the RAM 32. Note that the road condition information acquisition processing means 91 can also acquire road data and intersection data via the communication unit 38.

【0043】前記交差点データには、交差点の番号、交
差点に信号があるかどうか、交差点に接続された道路の
数、すなわち、接続道路数、各道路間の角度等のデータ
が含まれるほかに、各道路について、道路番号、道路種
別、幅員、経路案内の対象となる道路かどうか、経路案
内の対象とならない細街路(幅員が3〔m〕以下の道
路)かどうか、施設等と接続される取付け道であるかど
うか、進入禁止等の規制があるかどうか、データベース
上の道なり道路であるかどうか等のデータが含まれる。
なお、前記交差点には、実際の道路上の交差点のほか
に、道路データを2次メッシュで区画したときの隣接す
る区画領域間の道路上の境界点も含まれる。また、前記
データベース上の道なり道路であるかどうかは、現地調
査等によって決定される。
The intersection data includes data such as the number of the intersection, whether there is a signal at the intersection, the number of roads connected to the intersection, that is, the number of connecting roads, the angle between the roads, and the like. For each road, it is connected to the road number, road type, width, whether or not the road is the target of route guidance, whether it is a narrow street that is not the target of route guidance (a road with a width of 3 m or less), facilities, etc. The data includes whether the road is an attachment road, whether there is a restriction such as no entry, and whether the road is a road on a database.
The intersection includes not only an intersection on an actual road but also a boundary point on a road between adjacent division regions when the road data is divided by a secondary mesh. Whether or not the road is a road on the database is determined by a field survey or the like.

【0044】そして、前記走行経路予測処理手段の道な
り道路判定処理手段92は、道なり道路判定処理を行
い、走行経路予測処理手段の注意喚起レベル設定処理手
段93は、注意喚起レベル設定処理を行い、各交差点に
ついて第1〜第4の予測条件が成立するかどうかを判断
し、判断結果に基づいて、道なり道路の判定を行う。ま
た、各交差点における道なり道路の形態に基づいて注意
喚起地点に対する注意喚起レベルLB0〜LB4を設定
し、該注意喚起レベルLB0〜LB4を各交差点の道な
り道路に貼(は)り付ける。なお、前記注意喚起レベル
LB0〜LB4は、前記道なり道路についての道路デー
タを構成するリンクデータに付加され、記録される。
The road-road determination processing means 92 of the traveling route prediction processing means performs road-road determination processing, and the alert level setting processing means 93 of the travel path prediction processing means executes the alert level setting processing. Then, it is determined whether the first to fourth prediction conditions are satisfied for each intersection, and a road is determined based on the determination result. In addition, the alert levels LB0 to LB4 for the alert points are set based on the form of the road at each intersection, and the alert levels LB0 to LB4 are attached to the road at each intersection. Note that the alert levels LB0 to LB4 are recorded by being added to link data constituting road data for the roadside road.

【0045】そのために、前記道なり道路判定処理手段
92は、次の交差点における進入路を除いた接続道路数
が1以下であるかどうかによって第1の予測条件が成立
するかどうかを判断する。そして、接続道路数が1以下
であり、第1の予測条件が成立する場合、道なり道路判
定処理手段92は、車両が走行している道路を道なり道
路として判定し、注意喚起レベル設定処理手段93は、
注意喚起レベルLBを0にする。また、接続道路数が1
より多く、第1の予測条件が成立しない場合、道なり道
路判定処理手段92は、経路案内の対象となる道路の
数、すなわち、案内対象接続道路数が1以下であるかど
うかによって第2の予測条件が成立するかどうかを判断
する。
For this purpose, the roadside road determination processing means 92 determines whether the first prediction condition is satisfied based on whether the number of connecting roads excluding the approach road at the next intersection is 1 or less. If the number of connecting roads is 1 or less and the first prediction condition is satisfied, the road-road determination processing means 92 determines the road on which the vehicle is traveling as a road-road, and sets the alert level setting processing. Means 93
Set the alert level LB to 0. In addition, the number of connecting roads is 1
If the first prediction condition is not satisfied, the road-road determination processing means 92 determines whether or not the number of roads targeted for route guidance, that is, whether the number of connection-target roads is equal to or less than one, is equal to or less than one. It is determined whether the prediction condition is satisfied.

【0046】そして、前記道なり道路判定処理手段92
は、案内対象接続道路数が1以下であり、第2の予測条
件が成立する場合、経路案内の対象となる道路を道なり
道路として判定し、注意喚起レベル設定処理手段93
は、注意喚起レベルLBを1にする。また、案内対象接
続道路数が1より多く、第2の予測条件が成立しない場
合、道なり道路判定処理手段92は、交差点に接続され
た道路のうち、データベース上の道なり道路があるかど
うかによって第3の予測条件が成立するかどうかを判断
する。また、データベース上の道なり道路があり、第3
の予測条件が成立する場合、道なり道路判定処理手段9
2は、データベース上の道なり道路を道なり道路として
判定し、注意喚起レベル設定処理手段93は、注意喚起
レベルLBを2にする。そして、データベース上の道な
り道路がなく、第3の予測条件が成立しない場合、道な
り道路判定処理手段92は、交差点に接続された道路の
うち、ロジックによって判定される道なり道路があるか
どうかにより、第4の予測条件が成立するかどうかを判
断する。
Then, the road-road determination processing means 92 is executed.
When the number of connection roads to be guided is 1 or less and the second prediction condition is satisfied, the road to be route-guided is determined to be a road-like road, and the alert level setting processing means 93
Sets the alert level LB to 1. When the number of connected roads to be guided is greater than one and the second prediction condition is not satisfied, the road-road determination processing means 92 determines whether there is a road-road in the database among the roads connected to the intersection. Then, it is determined whether the third prediction condition is satisfied. In addition, there is a road on the database.
If the prediction condition is satisfied, the road determination processing means 9
No. 2 judges the road or road on the database as a road or road, and the alert level setting processing means 93 sets the alert level LB to 2. Then, when there is no road road on the database and the third prediction condition is not satisfied, the road road determination processing means 92 determines whether there is a road road determined by logic among the roads connected to the intersection. Then, it is determined whether the fourth prediction condition is satisfied.

【0047】なお、ロジックによる判定とは、道路の種
別、幅員、信号機の有無等の道路、交差点等の情報(た
だし、データベース上の道なり道路の情報は除く)から
道なり道路を推定することである。
The determination by the logic means that the road is estimated from the information such as the road type, the width, the presence or absence of the traffic light, the intersection, etc. (however, the road information on the database is excluded). It is.

【0048】また、前記道なり道路判定処理手段92
は、ロジックによって推定される道なり道路があり、第
4の予測条件が成立する場合、ロジックによって推定さ
れた道なり道路を道なり道路として判定し、注意喚起レ
ベル設定処理手段93は、注意喚起レベルLBを3に
し、ロジックによって推定される道なり道路がなく、第
4の予測条件が成立しない場合、注意喚起レベルLBを
4にする。なお、注意喚起レベルLBは、0、1、2、
3、4の順に低くされる。
In addition, the road-road determination processing means 92
If there is a road that is estimated by the logic and the fourth prediction condition is satisfied, the road or road estimated by the logic is determined as the road or road, and the alert level setting processing unit 93 performs The level LB is set to 3, and if there is no road estimated by the logic and the fourth prediction condition is not satisfied, the alert level LB is set to 4. The alert level LB is 0, 1, 2,
It is lowered in the order of 3, 4.

【0049】続いて、前記走行経路予測処理手段の図示
されない道なり道路決定処理手段は、道なり道路決定処
理を行い、現在地から注意喚起地点までの各道なり道路
を決定するとともに、各道なり道路の集合から成る経路
を道なり方向における走行経路として予測する。
Subsequently, the not-shown road determination processing means of the traveling route prediction processing means performs a not-shown road determination process to determine each of the notable roads from the current position to the alerting point, and to determine each of the notable roads. A route composed of a set of roads is predicted as a traveling route in a road direction.

【0050】このように、前記道なり道路判定処理手段
92は、現在地から注意喚起地点までの各交差点につい
て、第1〜第4の予測条件が成立するかどうかの判断を
行い、判断結果に基づいて道なり道路の判定を行い、ま
た、注意喚起レベル設定処理手段93は、各注意喚起レ
ベルLB0〜LB4の設定を行う。そして、道なり道路
上に注意喚起地点があるかどうかを判断し、注意喚起地
点がある場合、注意喚起地点のデータを前記リンクデー
タに付加して記録し、処理を終了し、注意喚起地点がな
い場合、次の交差点データを読み出す。なお、前記走行
経路予測処理は、所定の範囲(例えば、道なり方向にお
ける走行経路の長さが10〔km〕)内の各交差点につ
いて順次行われる。ただし、道なり方向における走行経
路の次の交差点がない場合、(すなわち、行止りの場
合、)道なり道路がなくなった場合には、その時点で走
行経路の予測を終了する。
As described above, the roadside road determination processing means 92 determines whether or not the first to fourth prediction conditions are satisfied for each intersection from the current position to the alert point, and based on the determination result. Then, the alert level setting processing means 93 sets the alert levels LB0 to LB4. Then, it is determined whether there is an alerting point on the road, and if there is an alerting point, the data of the alerting point is added to the link data and recorded, and the process is terminated. If not, read the next intersection data. The travel route prediction processing is sequentially performed for each intersection within a predetermined range (for example, the length of the travel route in the road direction is 10 [km]). However, when there is no next intersection of the traveling route in the traveling direction, that is, when there is no traveling road, the prediction of the traveling route is terminated at that point.

【0051】なお、走行経路予測処理は、車両が所定の
距離を走行するたびに、また、所定の時間が経過するた
びに行われる。したがって、道なり道路として決定され
た道路に車両が進入しなかった場合、更新された現在地
に基づいて前記走行経路予測処理が再び行われる。
The traveling route prediction processing is performed each time the vehicle travels a predetermined distance and every time a predetermined time elapses. Therefore, when the vehicle does not enter the road determined as the road-by-road, the traveling route prediction processing is performed again based on the updated current location.

【0052】なお、データベース上の道なり道路、及び
ロジックの判定による道なり道路は、通常の車両の走行
態様からみて、走行案内が不要であると判断される道路
であり、例えば、交差点(分岐点)を通過する場合に、
進入道路と退出道路との間の角度が180〔°〕に近い
関係にあると、退出道路は道なり道路とされる。また、
角度だけでなく、道路種別等も考慮される。例えば、幅
員の大きい国道に幅員の小さい県道が接続される交差点
において、国道がカーブしていて、カーブし始める部分
に前記県道が接続され、現在の車両の走行方向からする
と、県道に進入した方が直進に近いような場合であって
も、国道が道なり道路になる。
The roads on the database and the roads determined by the logic are roads for which it is determined that driving guidance is unnecessary in view of the normal driving mode of the vehicle. Point),
If the angle between the approach road and the exit road is close to 180 [°], the exit road is a road-side road. Also,
Not only the angle but also the road type and the like are considered. For example, at an intersection where a prefectural road with a small width is connected to a national road with a large width, the national road is curved, and the prefectural road is connected to a portion where the curve starts to be curved, and from the current traveling direction of the vehicle, a person entering the prefectural road Even if the road is almost straight ahead, the national road becomes a road.

【0053】次に、フローチャートについて説明する。 ステップS1 現在地の道路データを読み出す。 ステップS2 次の交差点データを読み出す。 ステップS3 次の交差点があるかどうかを判断する。
次の交差点がある場合はステップS4に、ない場合は処
理を終了する。 ステップS4 接続道路数が1以下であるかどうかを判
断する。接続道路数が1以下である場合はステップS5
に、接続道路数が1より多い場合はステップS6に進
む。 ステップS5 注意喚起レベルLBに0をセットする。 ステップS6 案内対象接続道路数が1以下であるかど
うかを判断する。案内対象接続道路数が1以下である場
合はステップS7に、案内対象接続道路数が1より多い
場合はステップS8に進む。 ステップS7 注意喚起レベルLBに1をセットする。 ステップS8 交差点に接続された道路のうち、データ
ベース上の道なり道路があるかどうかを判断する。デー
タベース上の道なり道路がある場合はステップS9に、
道なり道路がない場合はステップS10に進む。 ステップS9 注意喚起レベルLBに2をセットする。 ステップS10 交差点に接続された道路のうち、ロジ
ックによって判定される道なり道路があるかどうかを判
断する。ロジックによって判定される道なり道路がある
場合はステップS11に、道なり道路がない場合はステ
ップS12に進む。 ステップS11 注意喚起レベルLBに3をセットす
る。 ステップS12 注意喚起レベルLBに4をセットす
る。 ステップS13 道なり道路決定処理を行う。 ステップS14 決定された道なり道路上に注意喚起地
点があるかどうかを判断する。決定された道なり道路上
に注意喚起地点がある場合は処理を終了し、注意喚起地
点がない場合はステップS2に戻る。
Next, the flowchart will be described. Step S1 The road data at the current location is read. Step S2: Read the next intersection data. Step S3: Determine whether there is a next intersection.
If there is a next intersection, the process goes to step S4. If there is no next intersection, the process ends. Step S4: It is determined whether or not the number of connecting roads is one or less. If the number of connecting roads is 1 or less, step S5
On the other hand, if the number of connecting roads is more than 1, the process proceeds to step S6. Step S5: The alert level LB is set to 0. Step S6: It is determined whether or not the number of connection roads to be guided is 1 or less. If the number of guidance target connection roads is one or less, the process proceeds to step S7, and if the number of guidance target connection roads is more than one, the process proceeds to step S8. Step S7: The alert level LB is set to 1. Step S8: It is determined whether or not there is a road on the database among the roads connected to the intersection. If there is a road on the database, go to step S9.
If there is no road, the process proceeds to step S10. Step S9: Set 2 to the alert level LB. Step S10: It is determined whether or not there is a road that is determined by the logic among the roads connected to the intersection. If there is a road determined by the logic, the process proceeds to step S11. If there is no road, the process proceeds to step S12. Step S11: 3 is set to the alert level LB. Step S12: The alert level LB is set to 4. Step S13: A road determination process is performed. Step S14: It is determined whether or not there is an alert point on the determined road. If there is an alerting point on the determined road, the process ends, and if there is no alerting point, the process returns to step S2.

【0054】続いて、CPU31の注意喚起処理手段9
4は、注意喚起を実行し、運転者に注意喚起を与える。
Subsequently, the alerting means 9 of the CPU 31
No. 4 performs alerting and alerts the driver.

【0055】次に、注意喚起処理手段の動作について説
明する。
Next, the operation of the alert processing means will be described.

【0056】図4は本発明の実施の形態における注意喚
起処理手段の動作を示すメインフローチャート、図5は
本発明の実施の形態における現在地注意喚起レベル決定
処理のサブルーチンを示す図、図6は本発明の実施の形
態における注意喚起方法を説明する図である。
FIG. 4 is a main flow chart showing the operation of the alert processing means in the embodiment of the present invention, FIG. 5 is a diagram showing a subroutine of a current alert level determining process in the embodiment of the present invention, and FIG. It is a figure explaining the alerting method in an embodiment of the invention.

【0057】この場合、前記走行経路上において、注意
喚起地点より所定の距離、例えば、200〔m〕手前に
注意喚起を実行する地点、すなわち、注意喚起実行地点
が設定される。そして、前記注意喚起処理手段94(図
1)は、車両が前記注意喚起実行地点に到達したかどう
かを判断する。そのために、前記注意喚起レベル設定処
理手段93は、現在地の座標と前記注意喚起実行地点の
座標とが一致したときに、車両が注意喚起実行地点に到
達した判断する。そして、車両が注意喚起実行地点を通
過すると、前記注意喚起処理手段94の図示されない現
在地注意喚起レベル決定処理手段は、現在地注意喚起レ
ベル決定処理を行い、現在地において注意喚起地点につ
いての注意喚起を行うための現在地注意喚起レベルLB
mを決定する。
In this case, on the traveling route, a point at which the alert is executed a predetermined distance from the alert point, for example, 200 [m] before, that is, an alert execution point is set. Then, the alert processing means 94 (FIG. 1) determines whether the vehicle has reached the alert execution point. Therefore, the alert level setting processing means 93 determines that the vehicle has reached the alert execution point when the coordinates of the current location match the coordinates of the alert execution point. Then, when the vehicle passes the alert execution point, the current alert level determination processing means (not shown) of the alert processing means 94 performs the current alert level determination process, and alerts the alert location at the current location. Location alert level LB for
Determine m.

【0058】そのために、前記現在地注意喚起レベル決
定処理手段は、まず、現在地注意喚起レベルLBmを決
定するための参照値となる比較用データを初期化し、注
意喚起レベルが比較用データ以上であるかどうかを判断
する。そして、注意喚起レベルが比較用データより低い
場合、該比較用データに注意喚起レベルをセットする。
For this purpose, the current location alert level determination processing means first initializes comparison data serving as a reference value for determining the current location alert level LBm, and determines whether the alert level is equal to or greater than the comparison data. Judge whether or not. If the alert level is lower than the comparison data, the alert level is set in the comparison data.

【0059】また、前記現在地注意喚起レベル決定処理
手段は、前記各道なり道路のリンクデータを読み出し、
リンクデータに注意喚起地点のデータが付加されている
かどうかを判断し、リンクデータに注意喚起地点のデー
タが付加されている場合、現在地から注意喚起地点まで
の道なり道路についての注意喚起レベルLB0〜LB4
の判定を終了する。このようにして、各注意喚起レベル
LB0〜LB4のうちの、最も低い注意喚起レベルを現
在地注意喚起レベルLBmとして決定する。
The present location alert level determination processing means reads out the link data of each of the roads,
It is determined whether or not the data of the alerting point is added to the link data. If the data of the alerting point is added to the link data, the alerting level LB0 for the road from the current location to the alerting point is determined. LB4
The determination of is ended. In this way, the lowest alert level among the alert levels LB0 to LB4 is determined as the current location alert level LBm.

【0060】そして、現在地注意喚起レベルLBmが決
定されると、前記注意喚起処理手段94は、図6に示さ
れる現在地注意喚起レベルLBmに対応する案内方法で
注意喚起を実行する。なお、図6において、実線の四角
形内に黒丸が描かれた第1の記号、破線の四角形内に黒
丸が描かれた第2の記号、及び破線の四角形内に破線の
白丸が描かれた第3の記号が示されているが、各第1〜
第3の記号を地図画面上に表示することによって注意喚
起の程度が変えられ、第1の記号は、注意喚起の程度が
音声案内に続いて強く、第2、第3の記号の順に注意喚
起の程度が弱くされる。また、○は注意喚起を行うこと
を、×は注意喚起を行わないことを表す。
When the current location alert level LBm is determined, the alert processing means 94 executes alerting by a guidance method corresponding to the current location alert level LBm shown in FIG. In FIG. 6, a first symbol in which a black circle is drawn in a solid rectangle, a second symbol in which a black circle is drawn in a dashed rectangle, and a first symbol in which a dashed white circle is drawn in a dashed rectangle. Although the symbol of 3 is shown,
The degree of alerting is changed by displaying the third symbol on the map screen, and the first symbol has a strong alerting degree following the voice guidance, and the second and third symbols are alerted in order. The degree of is weakened. In addition, ○ indicates that the alert is performed, and X indicates that the alert is not performed.

【0061】そして、前記注意喚起処理手段94は、前
記現在地注意喚起レベルLBmが0であるかどうかを判
断し、現在地注意喚起レベルLBmが0である場合、図
6に示されるように、音声出力部37(図2)による音
声案内を行うとともに、表示部35の図示されないディ
スプレイの地図画面上に第1の記号を表示し、現在地注
意喚起レベルLBmが1である場合、前記地図画面上に
第1の記号を表示し、現在地注意喚起レベルLBmが2
である場合、前記地図画面上に第2の記号を表示し、現
在地注意喚起レベルLBmが3である場合、前記地図画
面上に第3の記号を表示し、現在地注意喚起レベルLB
mが4である場合、注意喚起を行わない。このようにし
て、注意喚起地点に到達するまで、各交差点を通過する
たびに注意喚起地点が通知される。
Then, the alert processing means 94 determines whether or not the current location alert level LBm is 0. If the current alert level LBm is 0, as shown in FIG. The voice guidance by the unit 37 (FIG. 2) is performed, and the first symbol is displayed on a map screen of a display (not shown) of the display unit 35. When the current location alert level LBm is 1, the first symbol is displayed on the map screen. 1 is displayed and the current location alert level LBm is 2
, A second symbol is displayed on the map screen, and if the current location alert level LBm is 3, a third symbol is displayed on the map screen, and the current location alert level LBm is displayed.
If m is 4, no alert is issued. In this manner, the alert point is notified each time the vehicle passes through each intersection until the alert point is reached.

【0062】このように、各交差点を通過するたびに、
道なり道路の判定に伴って設定された注意喚起レベルに
基づいて、注意喚起の程度が変えられるので、運転者に
対して違和感を持たせることなく注意喚起地点を通知す
ることができる。
As described above, every time the vehicle passes through each intersection,
Since the degree of alerting can be changed based on the alerting level set in accordance with the determination of the road, the alerting point can be notified to the driver without giving a sense of incongruity.

【0063】また、車両が注意喚起地点に接近している
場合、すなわち、注意喚起実行地点に到達した場合にだ
け注意喚起を行うようになっているので、現在地からか
なり離れた注意喚起地点については注意喚起を行わな
い。したがって、運転者は注意喚起を煩雑に感じないよ
うになる。
Further, since the alert is performed only when the vehicle is approaching the alerting point, that is, when the vehicle has reached the alerting execution point, the alerting point which is far away from the current location is not alerted. Do not alert. Therefore, the driver does not feel troublesome to call attention.

【0064】次に、図4のフローチャートについて説明
する。 ステップS21 注意喚起実行地点に到達したかどうか
を判断する。注意喚起実行地点に到達した場合はステッ
プS22に進み、到達していない場合は処理を終了す
る。 ステップS22 現在地注意喚起レベル決定処理を行
う。 ステップS23 現在地注意喚起レベルに対応する案内
方法で注意喚起を行う。 ステップS24 交差点を通過したかどうかを判断す
る。交差点を通過した場合はステップS25に進み、通
過していない場合はステップS23に戻る。 ステップS25 注意喚起地点に到達したかどうかを判
断する。注意喚起地点に到達した場合は処理を終了し、
到達していない場合はステップS22に戻る。
Next, the flowchart of FIG. 4 will be described. Step S21: It is determined whether or not the alert execution point has been reached. If it has reached the alert execution point, the process proceeds to step S22, and if it has not reached, the process ends. Step S22 The present location alert level determination process is performed. Step S23: A warning is issued using a guidance method corresponding to the current location warning level. Step S24: It is determined whether or not the vehicle has passed the intersection. If the vehicle has passed the intersection, the process proceeds to step S25. If the vehicle has not passed, the process returns to step S23. Step S25: It is determined whether or not the alert point has been reached. If you reach the alert point, end the process,
If not, the process returns to step S22.

【0065】次に、図5のフローチャートについて説明
する。 ステップS12−1 比較用データを初期化する。 ステップS12−2 注意喚起レベルが比較用データ以
上であるかどうかを判断する。注意喚起レベルが比較用
データ以上である場合はステップS12−4に、注意喚
起レベルが比較用データより低い場合はステップS12
−3に進む。 ステップS12−3 比較用データに注意喚起レベルを
セットする。 ステップS12−4 次のリンクデータを読み出す。 ステップS12−5 リンクデータに注意喚起地点のデ
ータが付加されているかどうかを判断する。リンクデー
タに注意喚起地点のデータが付加されている場合はステ
ップS12−6に進み、付加されていない場合はステッ
プS12−2に戻る。 ステップS12−6 最も低い注意喚起レベルを現在地
注意喚起レベルLBmとして決定し、処理を終了する。
Next, the flowchart of FIG. 5 will be described. Step S12-1: Initialize the comparison data. Step S12-2: It is determined whether or not the alert level is equal to or higher than the comparison data. If the alert level is equal to or higher than the comparison data, the process proceeds to step S12-4. If the alert level is lower than the comparison data, the process proceeds to step S12.
Go to -3. Step S12-3: An alert level is set in the comparison data. Step S12-4: Read the next link data. Step S12-5: It is determined whether or not the data of the alert point is added to the link data. If the alert data is added to the link data, the process proceeds to step S12-6; otherwise, the process returns to step S12-2. Step S12-6: The lowest alert level is determined as the current alert level LBm, and the process ends.

【0066】次に、案内方法を示す例について説明す
る。
Next, an example showing the guidance method will be described.

【0067】図7は本発明の実施の形態における道路の
例を示す図、図8は本発明の実施の形態における注意喚
起方法の第1の例を示す図、図9は本発明の実施の形態
における注意喚起方法の第2の例を示す図、図10は本
発明の実施の形態における注意喚起方法の第3の例を示
す図、図11は本発明の実施の形態における注意喚起方
法の第4の例を示す図、図12は本発明の実施の形態に
おける注意喚起方法の第5の例を示す図、図13は本発
明の実施の形態における注意喚起方法の第6の例を示す
図である。
FIG. 7 is a diagram showing an example of a road according to the embodiment of the present invention, FIG. 8 is a diagram showing a first example of an alerting method according to the embodiment of the present invention, and FIG. FIG. 10 is a diagram showing a second example of the alerting method in the embodiment, FIG. 10 is a diagram showing a third example of the alerting method in the embodiment of the present invention, and FIG. 11 is a diagram of the alerting method in the embodiment of the present invention. FIG. 12 is a diagram showing a fourth example, FIG. 12 is a diagram showing a fifth example of the alerting method in the embodiment of the present invention, and FIG. 13 is a sixth example of the alerting method in the embodiment of the present invention. FIG.

【0068】図7において、SNは現在地、aは注意喚
起地点としての踏切、bは経路案内の対象となる道路r
1、及び経路案内の対象とならない道路(細街路)r2
が接続される交差点、cはデータベース上の道なり道路
としての道路r3が接続される交差点、dはロジック判
定による道なり道路としての道路r4が接続される交差
点、eはデータベース上の道なり道路としての道路、及
びロジック判定による道なり道路としての道路が接続さ
れない交差点、fは注意喚起を行う地点(注意喚起地点
から所定の距離、例えば、200〔m〕だけ手前に設定
される。)である。
In FIG. 7, SN is the current location, a is a railroad crossing as an alert point, and b is a road r for which route guidance is to be performed.
1, and roads (narrow streets) r2 not subject to route guidance
Are connected, c is an intersection connected to a road r3 as a road on the database, d is an intersection connected to a road r4 as a road determined by logic, and e is a road on the database. And the intersection where the road as the road determined by the logic determination is not connected, and f is a point to call attention (set at a predetermined distance from the attention point, for example, 200 [m] in front). is there.

【0069】この場合、地点fから交差点eまでの区間
AR1においては、交差点eにおいて道なり道路が設定
されていないので、現在地注意喚起レベルLBmが4に
なる。したがって、音声案内は行われず、図8に示され
るように、地図画面上に注意喚起のための記号は表示さ
れない。
In this case, in the section AR1 from the point f to the intersection e, since the road at the intersection e is not set, the current location alert level LBm is 4. Therefore, no voice guidance is performed, and as shown in FIG. 8, a symbol for alerting is not displayed on the map screen.

【0070】また、交差点eから交差点dまでの区間A
R2においては、交差点dにおいて道路r4がロジック
判定によって道なり道路として設定されているので、現
在地注意喚起レベルLBmが3になる。したがって、音
声案内は行われず、図9に示されるように、地図画面上
に注意喚起のための第3の記号m3が表示される。
A section A from the intersection e to the intersection d
In R2, since the road r4 at the intersection d is set as a road by logic determination, the current location alert level LBm becomes 3. Therefore, no voice guidance is performed, and a third symbol m3 for alerting is displayed on the map screen as shown in FIG.

【0071】そして、交差点dから交差点cまでの区間
AR3においては、交差点cにおいて道路r3がデータ
ベース上で道なり道路として設定されているので、現在
地注意喚起レベルLBmが2になる。したがって、音声
案内は行われず、図10に示されるように、地図画面上
に注意喚起のための第2の記号m2が表示される。
In the section AR3 from the intersection d to the intersection c, since the road r3 at the intersection c is set as a road in the database, the current location alert level LBm becomes 2. Therefore, no voice guidance is performed, and a second symbol m2 for alerting is displayed on the map screen as shown in FIG.

【0072】また、交差点cから交差点bまでの区間A
R4においては、交差点bにおいて道路r1が経路案内
の対象となっていて、道路r2が経路案内の対象となっ
ていないので、現在地注意喚起レベルLBmが1にな
る。したがって、音声案内は行われず、図11に示され
るように、地図画面上に注意喚起のための第1の記号m
1が表示される。
A section A from the intersection c to the intersection b
At R4, since the road r1 is subject to route guidance at the intersection b and the road r2 is not subject to route guidance, the current location alert level LBm becomes 1. Therefore, no voice guidance is performed, and as shown in FIG. 11, the first symbol m for alerting is displayed on the map screen.
1 is displayed.

【0073】そして、交差点bから踏切aまでの区間A
R5においては、交差点はなく、接続道路の数が0であ
るので、現在地注意喚起レベルLBmが0になる。した
がって、音声案内が行われ、図12に示されるように、
「○○m先踏切があります」のようなメッセージが運転
者に送られ、地図画面上に注意喚起のための第1の記号
m1が表示される。なお、区間AR5においては、前記
音声案内は一度だけ行われ、その後は、図13に示され
るように、地図画面上に注意喚起のための第1の記号m
1が表示される。
Section A from intersection b to level crossing a
At R5, there is no intersection and the number of connecting roads is 0, so the current location alert level LBm becomes 0. Therefore, voice guidance is performed, and as shown in FIG.
A message such as "There is a crossing ahead of XXm" is sent to the driver, and a first symbol m1 for alerting is displayed on the map screen. In the section AR5, the voice guidance is performed only once, and thereafter, as shown in FIG. 13, the first symbol m for alerting is displayed on the map screen.
1 is displayed.

【0074】ところで、前記実施の形態において、注意
喚起レベル設定処理手段92は、現在地から注意喚起地
点までの各交差点について、道なり道路の判定を行うと
ともに、注意喚起レベルLB0〜LB4を設定し、該注
意喚起レベルLB0〜LB4を各道なり道路の道路デー
タを構成するリンクデータに付加するようにしているの
で、前記道路データが記録されるRAM32の記録容量
を大きくする必要がある。そこで、RAM32の記録容
量を小さくすることができるようにした本発明の他の実
施の形態について説明する。
By the way, in the above embodiment, the alert level setting processing means 92 judges the road on each intersection from the current position to the alert point, and sets the alert levels LB0 to LB4. Since the alert levels LB0 to LB4 are added to the link data constituting the road data of each road, it is necessary to increase the recording capacity of the RAM 32 in which the road data is recorded. Therefore, another embodiment of the present invention in which the recording capacity of the RAM 32 can be reduced will be described.

【0075】この場合、現在地から注意喚起地点までの
各交差点について、道なり道路の判定が行われるが、注
意喚起レベルLB0〜LB4の設定は行われない。そし
て、前記注意喚起実行地点より更に所定の距離、例え
ば、200〔m〕手前に注意喚起レベルを設定を開始す
る地点、すなわち、注意喚起情報作成地点が設定され
る。
In this case, a road is determined for each intersection from the current location to the alert point, but the alert levels LB0 to LB4 are not set. Then, a point at which the setting of the alert level is started a predetermined distance, for example, 200 [m] before the alert execution point, that is, an alert information creation point is set.

【0076】走行路予測処理手段の図示されない注意喚
起レベル設定処理手段は、車両が注意喚起情報作成地点
に到達すると、注意喚起情報作成地点から注意喚起地点
までの各交差点について、注意喚起レベルLB0〜LB
4の設定を行う。そのために、前記注意喚起レベル設定
処理手段は、現在地の座標と注意喚起情報作成地点の座
標とが一致したときに、車両が注意喚起情報作成地点に
到達したと判断する。
When the vehicle arrives at the alert information creation point, the alert level setting processing means (not shown) of the travel path prediction processing means sets the alert level LB0 for each intersection from the alert information creation point to the alert information point. LB
4 is set. Therefore, the alert level setting processing means determines that the vehicle has reached the alert information creation point when the coordinates of the current location match the coordinates of the alert information creation point.

【0077】そして、車両が注意喚起実行地点に到達す
ると、現在地注意喚起レベル決定処理手段は、現在地注
意喚起レベルLmを決定する。
When the vehicle arrives at the alert execution point, the current alert level determination processing means determines the current alert level Lm.

【0078】このように、車両が注意喚起情報作成地点
に到達した後に、注意喚起レベルLB0〜LB4の設定
を行うようになっているので、前記RAM32におい
て、注意喚起レベルLB0〜LB4を前記リンクデータ
に付加するための記録容量を小さくすることができる。
したがって、ナビゲーション装置14のコストを低くす
ることができる。
As described above, the alert levels LB0 to LB4 are set after the vehicle arrives at the alert information creation point. Therefore, in the RAM 32, the alert levels LB0 to LB4 are stored in the link data. Can be reduced in recording capacity to be added to.
Therefore, the cost of the navigation device 14 can be reduced.

【0079】なお、本発明は前記実施の形態に限定され
るものではなく、本発明の趣旨に基づいて種々変形させ
ることが可能であり、それらを本発明の範囲から排除す
るものではない。
The present invention is not limited to the above-described embodiment, but can be variously modified based on the gist of the present invention, and they are not excluded from the scope of the present invention.

【0080】[0080]

【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば、ナビゲーション装置においては、現在地を検出す
る現在地検出手段と、道路状況情報を取得する道路状況
情報取得処理手段と、前記道路状況情報に基づいて、現
在地から注意喚起を行うべき地点までの所定の交差点に
ついて、道なり道路の判定を行う道なり道路判定処理手
段と、各道なり道路の形態に基づいて注意喚起レベルを
設定する注意喚起レベル設定処理手段と、前記注意喚起
レベルに対応する案内方法で注意喚起を実行する注意喚
起処理手段とを有する。
As described above in detail, according to the present invention, in the navigation device, the current position detecting means for detecting the current position, the road condition information obtaining means for obtaining road condition information, Based on the information, for a predetermined intersection from the current location to a point to be alerted, a road-and-road determination processing means for determining a road-and-road, and an alert level are set based on the form of each road and road. There is an alert level setting processing means, and an alert processing means for executing alert by a guidance method corresponding to the alert level.

【0081】この場合、現在地から注意喚起を行うべき
地点までの所定の交差点について、道なり道路の判定が
行われ、各道なり道路の形態に基づいて注意喚起レベル
が設定され、注意喚起レベルに対応する案内方法で注意
喚起が実行される。
In this case, a road-road determination is performed for a predetermined intersection from the current location to a point to be alerted, and an alert level is set based on the form of each road, and the alert level is set. The alert is executed by the corresponding guidance method.

【0082】したがって、運転者に対して違和感を持た
せることなく注意喚起を行うべき地点を通知することが
できる。
Therefore, it is possible to notify the driver of a point to be alerted without giving a sense of incongruity.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態におけるナビゲーション装
置の機能ブロック図である。
FIG. 1 is a functional block diagram of a navigation device according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施の形態におけるナビゲーション装
置のブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram of the navigation device according to the embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施の形態における走行経路予測処理
手段の動作を示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating an operation of a traveling route prediction processing unit according to the embodiment of the present invention.

【図4】本発明の実施の形態における注意喚起処理手段
の動作を示すメインフローチャートである。
FIG. 4 is a main flowchart showing the operation of the alert processing means in the embodiment of the present invention.

【図5】本発明の実施の形態における現在地注意喚起レ
ベル決定処理のサブルーチンを示す図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating a subroutine of a current location alert level determination process according to the embodiment of the present invention.

【図6】本発明の実施の形態における注意喚起方法を説
明する図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating a warning method in the embodiment of the present invention.

【図7】本発明の実施の形態における道路の例を示す図
である。
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a road according to the embodiment of the present invention.

【図8】本発明の実施の形態における注意喚起方法の第
1の例を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a first example of an alerting method according to the embodiment of the present invention.

【図9】本発明の実施の形態における注意喚起方法の第
2の例を示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing a second example of the alerting method in the embodiment of the present invention.

【図10】本発明の実施の形態における注意喚起方法の
第3の例を示す図である。
FIG. 10 is a diagram illustrating a third example of the alerting method in the embodiment of the present invention.

【図11】本発明の実施の形態における注意喚起方法の
第4の例を示す図である。
FIG. 11 is a diagram illustrating a fourth example of the alerting method in the embodiment of the present invention.

【図12】本発明の実施の形態における注意喚起方法の
第5の例を示す図である。
FIG. 12 is a diagram illustrating a fifth example of the alerting method in the embodiment of the present invention.

【図13】本発明の実施の形態における注意喚起方法の
第6の例を示す図である。
FIG. 13 is a diagram illustrating a sixth example of the alerting method in the embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

14 ナビゲーション装置 17 ナビゲーション処理部 21 GPS 91 道路状況情報取得処理手段 92 道なり道路判定処理手段 93 注意喚起レベル設定処理手段 94 注意喚起処理手段 a 踏切 b〜e 交差点 SN 現在地 14 Navigation Device 17 Navigation Processing Unit 21 GPS 91 Road Condition Information Acquisition Processing Unit 92 Roadside Road Judgment Processing Unit 93 Warning Level Setting Processing Unit 94 Warning Warning Processing Unit a Railroad Crossing bee Intersection SN Current Location

フロントページの続き Fターム(参考) 2F029 AA02 AB01 AB07 AC02 AC09 AC14 AC18 5H180 AA01 BB05 BB12 BB13 CC02 CC12 FF04 FF05 FF13 FF22 FF24 FF25 FF27 FF33 FF38Continued on front page F term (reference) 2F029 AA02 AB01 AB07 AC02 AC09 AC14 AC18 5H180 AA01 BB05 BB12 BB13 CC02 CC12 FF04 FF05 FF13 FF22 FF24 FF25 FF27 FF33 FF38

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 現在地を検出する現在地検出手段と、道
路状況情報を取得する道路状況情報取得処理手段と、前
記道路状況情報に基づいて、現在地から注意喚起を行う
べき地点までの所定の交差点について、道なり道路の判
定を行う道なり道路判定処理手段と、各道なり道路の形
態に基づいて注意喚起レベルを設定する注意喚起レベル
設定処理手段と、前記注意喚起レベルに対応する案内方
法で注意喚起を実行する注意喚起処理手段とを有するこ
とを特徴とするナビゲーション装置。
1. A current position detecting means for detecting a current position; a road condition information obtaining processing means for obtaining road condition information; and a predetermined intersection from a current position to a point to be alerted based on the road condition information. Road-road determination processing means for determining a road-road, a warning-level setting processing means for setting a warning level based on the form of each road-road, and a guidance method corresponding to the warning level. A warning processing means for executing a warning.
【請求項2】 前記注意喚起処理手段は、各交差点につ
いての注意喚起レベルのうちの最も低い注意喚起レベル
に基づいて案内方法を決定する請求項1に記載のナビゲ
ーション装置。
2. The navigation device according to claim 1, wherein the alert processing means determines the guidance method based on the lowest alert level of the alert levels for each intersection.
【請求項3】 前記注意喚起処理手段は、車両が注意喚
起地点より手前に設定された注意喚起実行地点に到達し
たときに注意喚起を実行する請求項1に記載のナビゲー
ション装置。
3. The navigation device according to claim 1, wherein the alert processing means executes the alert when the vehicle reaches an alert execution point set before the alert point.
【請求項4】 前記注意喚起レベル設定処理手段は、車
両が注意喚起情報作成地点に到達したときに注意喚起レ
ベルを設定する請求項1に記載のナビゲーション装置。
4. The navigation device according to claim 1, wherein the alert level setting processing means sets an alert level when the vehicle reaches an alert information creation point.
【請求項5】 コンピュータを、道路状況情報を取得す
る道路状況情報取得処理手段、前記道路状況情報に基づ
いて、現在地から注意喚起を行うべき地点までの所定の
交差点について、道なり道路の判定を行う道なり道路判
定処理手段、各道なり道路の形態に基づいて注意喚起レ
ベルを設定する注意喚起レベル設定処理手段、及び前記
注意喚起レベルに対応する案内方法で注意喚起を実行す
る注意喚起処理手段として機能させることを特徴とする
道路案内方法のプログラム。
5. A road condition information acquisition processing means for acquiring road condition information, wherein the computer determines a road on a predetermined intersection from a current position to a point to be alerted based on the road condition information. Roadside road determination processing means to be performed, a warning level setting processing means for setting a warning level based on the form of each roadside road, and a warning processing means for executing a warning by a guidance method corresponding to the warning level A program for a road guidance method characterized by functioning as a.
JP2001103220A 2001-04-02 2001-04-02 NAVIGATION DEVICE AND ROAD GUIDANCE METHOD PROGRAM Expired - Fee Related JP3780861B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001103220A JP3780861B2 (en) 2001-04-02 2001-04-02 NAVIGATION DEVICE AND ROAD GUIDANCE METHOD PROGRAM

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001103220A JP3780861B2 (en) 2001-04-02 2001-04-02 NAVIGATION DEVICE AND ROAD GUIDANCE METHOD PROGRAM

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002296065A true JP2002296065A (en) 2002-10-09
JP3780861B2 JP3780861B2 (en) 2006-05-31

Family

ID=18956307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001103220A Expired - Fee Related JP3780861B2 (en) 2001-04-02 2001-04-02 NAVIGATION DEVICE AND ROAD GUIDANCE METHOD PROGRAM

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3780861B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007285998A (en) * 2006-04-20 2007-11-01 Alpine Electronics Inc Navigation apparatus and method of producing alternative route
JP2009176216A (en) * 2008-01-28 2009-08-06 Aisin Aw Co Ltd Operation support apparatus, operation support method, and operation support program
JP2022006210A (en) * 2020-06-24 2022-01-13 株式会社ゼンリンデータコム Travel route prediction device and program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007285998A (en) * 2006-04-20 2007-11-01 Alpine Electronics Inc Navigation apparatus and method of producing alternative route
JP2009176216A (en) * 2008-01-28 2009-08-06 Aisin Aw Co Ltd Operation support apparatus, operation support method, and operation support program
JP2022006210A (en) * 2020-06-24 2022-01-13 株式会社ゼンリンデータコム Travel route prediction device and program
JP7351800B2 (en) 2020-06-24 2023-09-27 株式会社ゼンリンデータコム Travel route prediction device and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP3780861B2 (en) 2006-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110264368A1 (en) Navigation apparatus
JPH11337359A (en) Navigation apparatus
JP4576730B2 (en) Navigation device
JP3903785B2 (en) NAVIGATION SYSTEM AND INFORMATION DISPLAY METHOD PROGRAM
JP4211505B2 (en) Navigation system and program
JP4078923B2 (en) Navigation system and program
JP2003216504A (en) Navigation device and program of data selection method
JP2002323340A (en) Peripheral facility information providing device and program for peripheral facility information providing method
JP2002296065A (en) Navigation device and program for road guiding method
JP3903750B2 (en) Navigation device and traffic information display method program
JP4661408B2 (en) Navigation device
JP3393443B2 (en) Vehicle navigation device and storage medium
JP2003303287A (en) Contents distribution system for vehicle and program for vehicle contents distribution method for vehicle
JP3948401B2 (en) Navigation system and navigation device
JP2005283275A (en) Navigation system, and program for navigation method
JP2005283291A (en) Route guide system, and program for route guide method
JP3941497B2 (en) Navigation system and data update method
JP4228790B2 (en) Navigation system and program
JP3915422B2 (en) Parking lot information providing apparatus and parking lot information providing method
JP4556976B2 (en) Information acquisition system and program
JP3736424B2 (en) Navigation system and route guidance method program
JP2003194552A (en) Navigation system and program for facility-information display method
JP2000241184A (en) Navigation apparatus
JP2002267460A (en) Navigation system and method and program for deciding bearing of its own vehicle
JP3899938B2 (en) Information display system and information display method program

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090317

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100317

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100317

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120317

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140317

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150317

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees