JP2002287923A - プリントシステム - Google Patents

プリントシステム

Info

Publication number
JP2002287923A
JP2002287923A JP2001083760A JP2001083760A JP2002287923A JP 2002287923 A JP2002287923 A JP 2002287923A JP 2001083760 A JP2001083760 A JP 2001083760A JP 2001083760 A JP2001083760 A JP 2001083760A JP 2002287923 A JP2002287923 A JP 2002287923A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
network
host device
software
printing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001083760A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroki Kobayashi
寛樹 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2001083760A priority Critical patent/JP2002287923A/ja
Publication of JP2002287923A publication Critical patent/JP2002287923A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 常に最適な印刷支援ソフトウェアを導入する
ことができるプリントシステムを提供する。 【解決手段】 印字装置102,103と、ホスト装置
104、105を備えるプリントシステムであって、ホ
スト装置102,103が、プリンタドライバやデータ
転送ソフトウェアを印字装置102,103に具備され
た記憶装置102a、103aから自動的に選択し、ネ
ットワーク106経由でダウンロードしてホスト装置1
04、105に導入する

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワークに印
刷装置とホスト装置とを接続して構成されるプリントシ
ステムに関する。
【0002】
【従来の技術】現在、ネットワークに接続されたプリン
タなどの印字装置において、印刷に必要なソフトウェア
を、印刷実行時にダウンロードして導入することが可能
な導入システムが申請されている。このような従来技術
としては、例えば、特開平11−134135号公報に
記載された発明がある。近年、ホスト装置、印字装置、
記憶装置、読み取り装置などをネットワーク接続し複数
のユーザで共有する、いわゆるLAN環境の普及によ
り、これらの装置の共有化が著しい速度で進んできた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ネット
ワーク環境での印刷を実現するためには、ホスト装置の
OS(Operating System)上に、印字装置を制御し印刷
データを作成するプリンタドライバ、また、ネットワー
クを介してホスト装置から印字装置にデータ転送するた
めのデータ転送ソフトウェアが必要となる。ネットワー
クでの印刷を実現するためには、これらソフトウェアを
ホスト装置に導入する必要があるのだが、これらのソフ
トウェアは、機種に依存して内容が変更になるため、機
種に応じた最適のものを導入せねばならず、ユーザの視
点から見た場合、どのプリンタドライバを使用するべき
なのか分かりにくいといった問題点があった。
【0004】また、これらのソフトウェアは、PC(Pe
rsonal Computer)上で動作しているOSにも依存して
おり、OSごとに最適なソフトウェアを選択する必要が
あった。更に、これらソフトウェアはユーザインターフ
ェイスを持つため、ユーザの使用国言語に適した言語表
示を持つものを選択せねばならず、煩わしいという欠点
があった。
【0005】本発明は上述の問題点を解決するために成
されたものであり、ホスト装置からネットワーク経由で
印刷するためのソフトウェアの導入に関し、印字装置に
具備された大規模記憶装置より、ユーザが使用している
OSに最適なプリンタドライバや、データ転送ソフトウ
ェアを自動的に選択し、ネットワーク経由でダウンロー
ドし、ホスト装置に導入することにより、常に最適な印
刷支援ソフトウェアを導入することができるプリントシ
ステムを提供することを目的とする。
【0006】また、本発明は、印字装置に具備された大
規模記憶装置より、ユーザが使用しているOSの国言語
に最適なプリンタドライバや、データ転送ソフトウェア
を自動的に選択し、ネットワーク経由でダウンロード
し、ホスト装置に導入することにより、常に最適な印刷
支援ソフトウェアを導入することができるプリントシス
テムを提供することを目的とする。
【0007】また、本発明は、ホスト装置からネットワ
ーク経由で印刷するためのソフトウェアの導入に関し、
ネットワーク上に接続された印字装置を検索し、印字装
置に具備された大規模記憶装置より、プリンタドライバ
や、データ転送ソフトウェアをネットワーク経由でダウ
ンロードし、ホスト装置に導入することにより、常に最
適なプリンタドライバを導入することができるプリント
システムを提供することを目的とする。このようなプリ
ントシステムによれば、ソフトウェアが印字装置の内部
に存在するため、ソフトウェア配布・バージョン管理な
どがやり易くなる。
【0008】また、本発明は、印字装置のネットワーク
情報を取得してデータ転送ソフトウェアの設定を最適化
することにより、出力先設定などの手間が省け、ユーザ
の使い勝手が向上するプリントシステムを提供すること
を目的とする。
【0009】さらに、本発明は、印字装置に搭載されて
いる機能情報を取得してプリンタドライバの設定を最適
化することにより、両面印刷その他の付加機能設定の手
間が省け、ユーザの使い勝手が向上するプリントシステ
ムを提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記した課題を解決し、
目的を達成するため、請求項1に記載の発明にかかるプ
リントシステムは、プリンタ、マルチファンクションコ
ピアなど複数ユーザで共有可能な印字装置と、該印字装
置とネットワークで接続されたホスト装置とを備えるプ
リントシステムであって、前記ホスト装置が、OS(Op
erating System)上で前記印字装置を制御することによ
って印刷データを作成するプリンタドライバや、印刷デ
ータを前記ネットワークを介して目的の印字装置に転送
するためのデータ転送ソフトウェアを前記印字装置に具
備された大規模記憶装置から自動的に選択し、ネットワ
ーク経由でダウンロードして前記ホスト装置に導入する
ことを特徴とする。
【0011】この請求項1に記載の発明によれば、プリ
ンタドライバや、データ転送ソフトウェアを前記印字装
置に具備された大規模記憶装置から自動的に選択し、ネ
ットワーク経由でダウンロードすることができる。
【0012】請求項2に記載の発明にかかるプリントシ
ステムは、前記ホスト装置は、前記ダウンロードに際
し、ユーザが使用しているOSの国言語に最適なプリン
タドライバや、データ転送ソフトウェアを自動的に選択
することを特徴とする。
【0013】この請求項2に記載の発明によれば、ダウ
ンロードに際し、ユーザが使用しているOSの国言語に
最適なプリンタドライバや、データ転送ソフトウェアを
自動的に選択することができる。
【0014】請求項3に記載の発明にかかるプリントシ
ステムは、プリンタ、マルチファンクションコピアなど
複数ユーザで共有可能な印字装置と、該印字装置とネッ
トワークで接続されたホスト装置とを備えるプリントシ
ステムであって、前記ホスト装置が、前記印字装置を検
索し、OS(Operating System)上で前記印字装置を制
御することによって印刷データを作成するプリンタドラ
イバと、前記ネットワークを介して印刷データを目的の
印字装置に転送するためのデータ転送ソフトウェアと
を、印字装置に具備された大規模記憶装置からネットワ
ーク経由でダウンロードし、ホスト装置に導入すること
を特徴とする。
【0015】この請求項3に記載の発明によれば、プリ
ンタドライバと、データ転送ソフトウェアとを、印字装
置に具備された大規模記憶装置からネットワーク経由で
ダウンロードし、ホスト装置に導入することができる。
【0016】請求項4に記載の発明にかかるプリントシ
ステムは、さらに、前記ホスト装置が、前記印字装置の
ネットワーク情報を取得してデータ転送ソフトウェアの
設定を最適化することを特徴とする。
【0017】この請求項4に記載の発明によれば、印字
装置のネットワーク情報を取得してデータ転送ソフトウ
ェアの設定を最適化することができる。
【0018】請求項5に記載の発明にかかるプリントシ
ステムは、さらに、前記ホスト装置が、前記印字装置に
搭載されている機能情報を取得してプリンタドライバの
設定を最適化することを特徴とする。
【0019】この請求項5に記載の発明によれば、印字
装置に搭載されている機能情報を取得してプリンタドラ
イバの設定を最適化することができる。
【発明の実施の形態】(実施形態1)以下に添付図面を
参照して、この発明にかかるプリントシステムの好適な
実施の形態を詳細に説明する。図1は、本発明の実施形
態に共通のネットワーク構成の模式図である。図1に示
したプリントシステムは、ネットワーク106、ネット
ワーク106に接続されたサーバ装置101、印字装置
102、103、ホスト装置104、105を備えてい
る。印字装置102、103にはそれぞれ記憶装置10
2a、103aを有している。記憶装置102a、10
3aは、いずれも比較的記憶容量が大きい構成であるた
め、本明細書中では大規模記憶装置とも記す。
【0020】例えば、ホスト装置104からネットワー
ク106に接続された印字装置102への印刷は、以下
の流れで行われる。ホスト装置104上で動作するアプ
リケーションプログラムにより、印刷命令が発行される
と、印刷先の印字装置102に最適なプリンタドライバ
ソフトウェアにより、印字データが作成される。印刷デ
ータが作成されると、データ転送ソフトウェアにより、
指定のアドレスを持つ印字装置である印字装置102に
対して印字データが転送され、印字結果を得る。
【0021】以下、図1に示したシステムでなされる処
理を、図2に示すフローチャートを用いて説明する。ホ
スト装置104においてユーザがプリンタドライバ導入
を要求すると、まず、ホスト装置検索モジュールは、L
ANに対して現在どのような装置が存在するかを調べる
ために、プリンタモデル名を取得するための要求をブロ
ードキャスト送信する(ステップS201)。実施形態
1では、印字装置の種別(プリンタ機種)を特定するた
めの情報としてモデル名を用いたが、シリアル番号など
を用いても良い。ネットワーク上での情報の要求及び応
答のプロトコルとしては、SNMP(Simple Network M
anagement Protocol)などが良く用いられるが、特にプ
ロトコルを断定する必要はなく、ベンダー独自のプロト
コルを用いても良い。
【0022】LAN上に存在する印字装置102,10
3は、検索モジュールからの要求に対して、モデル名等
の情報を応答する。検索モジュールインストーラは、各
印字装置102,103からの応答を画面表示し(ステ
ップS202)、ユーザにどの印字装置に印刷させたい
のがを問い合わせ、ユーザに選択させる(ステップS2
03)。
【0023】ユーザが印字装置102を選択すると、検
索モジュールは、選択された印字装置102に具備され
た記憶デバイス上に保存されているソフトウェアインス
トーラを起動する(ステップS204)。インストーラ
は、起動後に、ホスト装置104上にダウンロードされ
(ステップS205)、まず、ホスト装置104がどの
ようなOSで動作しているのかをチェックし(ステップ
S206)、そのデータを保存する。さらに、ホスト装
置104にどのような印刷支援ソフトウェア(プリンタ
ドライバやデータ転送ソフトウェア)が導入されている
かを検索する(ステップS207)。
【0024】ステップS207の検索の結果、最適なソ
フトウェアが未導入、あるいは、ホスト装置104上の
ソフトウェアのバージョンが印字装置102の記憶デバ
イスのものよりも古ければ(ステップS208:Ye
s)、記憶デバイスから、ユーザOSに最適なソフトウ
ェアをダウンロードし(ステップS209)、引き続い
て導入処理を行う(ステップS210)。また、ホスト
装置上に既に最新のものが導入されていれば(ステップ
S208:No)、その旨のメッセージを表示して処理
を終了する(ステップS211)。
【0025】(実施形態2)次に、請求項2に基づく実
施形態2を、図3に示すフローチャートを用いて説明す
る。なお、図3において、インストーラ起動までの処理
(ステップS301〜304)は、図2で説明した処理
と同様なので、説明を省くものとする。
【0026】インストーラは、起動後に、ホスト装置上
にダウンロードされ、まず、ホスト装置がどのような国
言語で動作しているのかをチェックし(ステップS30
6)、そのデータを保存する。さらに、ホスト装置にど
のような支援支援ソフトウェアが導入されているかを検
索する(ステップS307)。
【0027】検索の結果、最適な支援ソフトウェアが未
導入であれば、あるいは、ホスト装置上の支援ソフトウ
ェアのバージョンが印字装置の記憶デバイスのものより
も古ければ(ステップS308:Yes)、記憶デバイ
スから、ユーザ国言語に最適な支援ソフトウェアをダウ
ンロードし(ステップS309)、引き続いて導入処理
を行う(ステップS310)。ホスト装置上に既に最新
のものが導入されていれば(ステップS308:N
o)、その旨のメッセージを表示して処理を終了する
(ステップS311)。
【0028】(実施形態3)次に、請求項3に基づく実
施形態3を、図4に示すフローチャートを用いて説明す
る。ユーザによってプリンタドライバ導入が要求される
と、まず、ホスト装置検索モジュールは、LANに対し
て現在どのようなプリンタが存在するかを調べるため
に、プリンタモデル名を取得するための要求をブロード
キャスト送信する(ステップS401)。実施形態3で
はプリンタ機種を特定するための情報としてモデル名を
用いたが、シリアル番号などを用いても良い。
【0029】ネットワーク上での情報の要求及び応答の
プロトコルとしては、SNMP(Simple Network Manag
ement Protocol)などが良く用いられるが、特にプロト
コルを断定する必要はなく、ベンダー独自のプロトコル
を用いても良い。
【0030】LAN上に存在する印字装置102,10
3は、検索モジュールからの要求に対して、モデル名等
の情報を応答する。検索モジュールインストーラは、各
印字装置102,103からの応答を画面表示し(ステ
ップS402)、ユーザにどの印字装置に印刷させたい
のがを問い合わせ、ユーザに選択させる。ユーザが印字
装置102を選択すると(ステップS403)、検索モ
ジュールは、印字装置102に具備された記憶デバイス
上に保存されているソフトウェアインストーラを起動す
る(ステップS404)。
【0031】インストーラは、起動後に、ホスト装置1
04上にダウンロードされ、ホスト装置104にどのよ
うなプリンタドライバが導入されているかを検索する
(ステップS406)。検索の結果、最適なドライバが
未導入であれば(ステップS407:Yes)、あるい
は、ホスト装置上のドライバのバージョンが印字装置の
記憶デバイスのものよりも古ければ、記憶デバイスか
ら、最適なドライバをダウンロードし(ステップS40
8)、引き続いて導入処理を行う(ステップS40
9)。また、ホスト装置104上に既に最新のものが導
入されていれば(ステップS407:No)、その旨の
メッセージを表示して処理を終了する(ステップS41
0)。
【0032】(実施形態4)次に、請求項4に基づく実
施形態4を、図5に示すフローチャートを用いて説明す
る。なお、図5において、プリンタドライバ導入までの
処理は、図4で説明した処理と同様なので、説明を省く
ものとする。
【0033】インストーラは、ホスト装置104上にデ
ータ転送ソフトウェアが導入されているかを検索する
(ステップS506)。検索の結果、最適なデータ転送
ソフトウェアが未導入であれば、あるいは、ホスト装置
上のドライバのバージョンが印字装置の記憶デバイスの
ものよりも古ければ(ステップS506:Yes)、記
憶デバイスから、最適なドライバをダウンロードし(ス
テップS507)、導入処理を行う(ステップS50
8)。
【0034】導入処理完了後、印字装置のネットワーク
アドレス情報を元に、データ転送ソフトウェアの初期設
定を行う(ステップS509)。ネットワークアドレス
としては、IPアドレスあるいはIPXアドレスなどが
用いられることが多い。初期設定完了後、ネットワーク
を経由して目的の印字装置より印刷することが可能とな
る。
【0035】(実施形態5)次に、請求項5に基づく実
施形態5を、図6に示すフローチャートを用いて説明す
る。なお、図6において、プリンタドライバ導入までの
処理は、図5で説明した処理と同様なので、説明を省く
ものとする。ドライバ導入後、インストーラは、印字装
置102の機器構成情報を取得する(ステップS60
6)。取得の方法としては、機器検索の場合と同様、S
NMPを用いることができる。
【0036】機器の構成情報を取得の後、プリンタドラ
イバ設定を最適化する(ステップS607)。例えば、
機器に両面装置がついていた場合、予め両面用の設定を
自動的に行うなどが考えられる。
【0037】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に記載の
発明は、ネットワーク上に接続された印字装置を検索
し、印字装置に具備された大規模記憶装置より、ユーザ
が使用しているOSに最適なプリンタドライバや、デー
タ転送ソフトウェアを自動的に選択し、ネットワーク経
由でダウンロードし、ホスト装置に導入することによ
り、ユーザに手間をかけることなく常にOSに最適な印
刷支援ソフトウェアを導入することができる。
【0038】請求項2に記載の発明は、ネットワーク上
に接続された印字装置を検索し、印字装置に具備された
大規模記憶装置より、ユーザが使用している国言語に最
適なプリンタドライバや、データ転送ソフトウェアを自
動的に選択し、ネットワーク経由でダウンロードし、ホ
スト装置に導入することにより、ユーザに手間をかける
ことなく常に使用国言語に最適な印刷支援ソフトウェア
を導入することができる。
【0039】請求項3に記載の発明は、ネットワーク上
に接続された印字装置を検索し、印字装置に具備された
大規模記憶装置より、プリンタドライバや、データ転送
ソフトウェアをネットワーク経由でダウンロードし、ホ
スト装置に導入することにより、常に最適なプリンタド
ライバを導入することができる。また、ソフトウェアが
印字装置の内部に存在するため、ソフトウェア配布・バ
ージョン管理などがやり易くなる。
【0040】請求項4に記載の発明は、印字装置のネッ
トワーク情報を取得してデータ転送ソフトウェアの設定
を最適化することにより、出力先設定などの手間が省
け、ユーザの使い勝手が向上する。
【0041】請求項5に記載の発明は、印字装置に搭載
されている機能情報を取得してプリンタドライバの設定
を最適化することにより、両面印刷その他の付加機能設
定の手間が省け、ユーザの使い勝手が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態1〜4に共通のシステム構成
を説明するための図である。
【図2】本発明の実施形態1のシステムでなされる処理
を説明するためのフローチャートである。
【図3】本発明の実施形態2のシステムでなされる処理
を説明するためのフローチャートである。
【図4】本発明の実施形態3のシステムでなされる処理
を説明するためのフローチャートである。
【図5】本発明の実施形態4のシステムでなされる処理
を説明するためのフローチャートである。
【図6】本発明の実施形態5のシステムでなされる処理
を説明するためのフローチャートである。
【符号の説明】
101 サーバ装置 102,103 印字装置 102a,103a 記憶装置 104,105 ホスト装置 106 ネットワーク

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プリンタ、マルチファンクションコピア
    など複数ユーザで共有可能な印字装置と、該印字装置と
    ネットワークで接続されたホスト装置とを備えるプリン
    トシステムであって、 前記ホスト装置が、OS(Operating System)上で前記
    印字装置を制御することによって印刷データを作成する
    プリンタドライバや、印刷データを前記ネットワークを
    介して目的の印字装置に転送するためのデータ転送ソフ
    トウェアを前記印字装置に具備された大規模記憶装置か
    ら自動的に選択し、ネットワーク経由でダウンロードし
    て前記ホスト装置に導入することを特徴とするプリント
    システム。
  2. 【請求項2】 前記ホスト装置は、前記ダウンロードに
    際し、ユーザが使用しているOSの国言語に最適なプリ
    ンタドライバや、データ転送ソフトウェアを自動的に選
    択することを特徴とするプリントシステム。
  3. 【請求項3】 プリンタ、マルチファンクションコピア
    など複数ユーザで共有可能な印字装置と、該印字装置と
    ネットワークで接続されたホスト装置とを備えるプリン
    トシステムであって、 前記ホスト装置が、前記印字装置を検索し、OS(Oper
    ating System)上で前記印字装置を制御することによっ
    て印刷データを作成するプリンタドライバと、前記ネッ
    トワークを介して印刷データを目的の印字装置に転送す
    るためのデータ転送ソフトウェアとを、印字装置に具備
    された大規模記憶装置からネットワーク経由でダウンロ
    ードし、ホスト装置に導入することを特徴とするプリン
    トシステム。
  4. 【請求項4】 さらに、前記ホスト装置は、前記印字装
    置のネットワーク情報を取得してデータ転送ソフトウェ
    アの設定を最適化することを特徴とする請求項1に記載
    のプリントシステム。
  5. 【請求項5】 さらに、前記ホスト装置は、前記印字装
    置に搭載されている機能情報を取得してプリンタドライ
    バの設定を最適化することを特徴とする請求項1に記載
    のプリントシステム。
JP2001083760A 2001-03-22 2001-03-22 プリントシステム Pending JP2002287923A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001083760A JP2002287923A (ja) 2001-03-22 2001-03-22 プリントシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001083760A JP2002287923A (ja) 2001-03-22 2001-03-22 プリントシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002287923A true JP2002287923A (ja) 2002-10-04

Family

ID=18939538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001083760A Pending JP2002287923A (ja) 2001-03-22 2001-03-22 プリントシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002287923A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011154552A (ja) * 2010-01-27 2011-08-11 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、印刷制御プログラム、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体、印刷装置、及びプリントシステム
US8959254B2 (en) 2004-09-22 2015-02-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Image forming apparatus and host computer capable of sharing terminology, method of sharing terminology and terminology sharing system
US8988703B2 (en) 2004-12-07 2015-03-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Image forming system and program installation method thereof

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8959254B2 (en) 2004-09-22 2015-02-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Image forming apparatus and host computer capable of sharing terminology, method of sharing terminology and terminology sharing system
US9342469B2 (en) 2004-09-22 2016-05-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Image forming apparatus and host computer capable of sharing terminology, method of sharing terminology and terminology sharing system
US8988703B2 (en) 2004-12-07 2015-03-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Image forming system and program installation method thereof
JP2011154552A (ja) * 2010-01-27 2011-08-11 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、印刷制御プログラム、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体、印刷装置、及びプリントシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7779108B2 (en) Network printer management system, method, and computer readable medium for managing a plurality of network printers including a printer directly connected to a networked personal computer device
US7305456B2 (en) Device information acquiring method, server apparatus and computer-readable storage medium
US6678750B2 (en) Wireless networked peripheral devices
JP5845687B2 (ja) アプリケーション配信システム
JP4111498B2 (ja) 無線通信機器における通信方法及び無線通信機器、無線通信機器において実行される制御プログラム
JP2009193163A (ja) 画像形成システム、管理装置、通信制御装置、画像形成方法、及び画像形成プログラム
JP2008158785A (ja) デバイスの接続方法、情報処理装置、及びデバイス接続用プログラム
US20120307280A1 (en) Image processing system that transfers image data to server apparatus, information processing apparatus, method of controlling the information processing apparatus, and storage medium
JP2020166467A (ja) 画像処理システム
US11079980B2 (en) Storage medium storing image processing program and information processing apparatus to install driver associated with user and image processing device identifications
CN107168737B (zh) 一种驱动程序安装方法和驱动安装设备
JP4641530B2 (ja) 情報処理装置、ドライバ処理方法、プログラム
US9160878B2 (en) Server apparatus that enables easy use of image input apparatus, information processing apparatus, methods of controlling the apparatuses, control program, and storage medium
JP2004030280A (ja) 携帯端末印刷システム
KR101606831B1 (ko) 화상형성장치, 호스트 장치 및 인쇄 제어 방법
US11122181B2 (en) Non-transitory computer-readable recording medium storing computer-executable instructions and setup system for selecting a device
JP2004364190A (ja) 通信装置およびその装置を実現するためのプログラム
JP2002287923A (ja) プリントシステム
JP6267503B2 (ja) 情報処理装置及びその制御方法、プログラム
JP2004013662A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、制御プログラム
JP2008299694A (ja) 周辺機器ドライバインストールシステム
US7945664B2 (en) System and method for accessing network services
JP2021136670A (ja) 情報処理装置、その制御方法、並びにプログラム
JP2002108588A (ja) プリンタドライバ導入システム
JP2003303077A (ja) リモートプリントシステム、プリンタ登録方法、記録媒体及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090331

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090901