JP2002287894A - マウスの構造 - Google Patents

マウスの構造

Info

Publication number
JP2002287894A
JP2002287894A JP2001091651A JP2001091651A JP2002287894A JP 2002287894 A JP2002287894 A JP 2002287894A JP 2001091651 A JP2001091651 A JP 2001091651A JP 2001091651 A JP2001091651 A JP 2001091651A JP 2002287894 A JP2002287894 A JP 2002287894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mouse
ball
pressing
spring
pad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001091651A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Usui
昭彦 臼井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tocad Energy Co Ltd
Original Assignee
Tocad Energy Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tocad Energy Co Ltd filed Critical Tocad Energy Co Ltd
Priority to JP2001091651A priority Critical patent/JP2002287894A/ja
Publication of JP2002287894A publication Critical patent/JP2002287894A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明の課題は、マウスのボールがマウスパ
ットと接触してスムーズな摩擦回転を得るようにするた
めにマウスのケース内部から下方にボールを押圧する機
構を採用することによってボールのスムーズな回転が期
待でき従ってストレスも起こらないマウスの構造を提供
するものである。 【解決手段】 左右のボタンのクリックによってパソコ
ン画面上の主にポインタを操作する底部にボールを回転
可能に嵌め込んだマウスにおいて、該マウスのボックス
内部から前記ボールを下方に弾力的に押し圧する押圧機
構を設けたことを特徴とするマウスの構造。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、パソコンの入力と
して使用され主にポインタを操作するマウスのボールを
下方に弾力的に押圧するマウスの構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のマウスは、図4に示すように湾曲
形状のケース1のマウス2とパソコンとはコード3で電
気的に接続されていて、マウス2の上面や側面を指又は
掌で保持しながらマウス2を平面上で左右前後に移動さ
せてパソコン画面上のポインタを左右前後に移動させ、
所定の位置に止めて左右のボタン4、5をクリックする
構造になっている。
【0003】このような従来のマウスに採用されている
ボールは、マウス2の底に開けた穴からマウス2を下向
きにし、自重で僅かに露出させてマウスパットと摩擦抵
抗で回転させる構造になっている為、マウスパット上で
マウスパッドの表面状態あるいはゴミ等の付着によって
回転しないことがしばしば生じる。ボールが回転しない
とポインタは移動しないので操作者は忙しくマウス2を
マウスパッド上で細かく動かして回転を得ようとする。
このようなマウス2の操作は操作者に多くのストレスを
生じマウス操作のスムーズな妨げになっている。この原
因にマウス2のボールが自重でマウスパットに接触して
摩擦回転する構造であることが考えられる。
【0004】
【発明が解決しょうとする課題】そこで、本発明の課題
は、マウスのボールがマウスパットと接触してスムーズ
な摩擦回転を得るようにするためにマウスのケース内部
から下方にボールを押圧する機構を採用することによっ
てボールのスムーズな回転が期待でき従ってストレスも
起こらないマウスの構造を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の課題を解決する
手段の請求項1は、左右のボタンのクリックによってパ
ソコン画面上の主にポインタを操作する底部にボールを
回転可能に嵌め込んだマウスにおいて、該マウスのケー
ス内部から前記ボールを下方に弾力的に押し圧する押圧
機構を設けたことを特徴とするマウスの構造である。
【0006】請求項2は、前記ボールを押し圧する力を
調節出来るようにしたことを特徴とする請求項1記載の
マウスの構造である。
【0007】請求項3は、前記ボールを押し圧する力を
バネで得るようにしたことを特徴とする請求項1記載の
マウスの構造である。
【0008】請求項4は、前記ボールを押し圧する機構
の押し圧力の調整はバネと回転するネジで得るようにし
たことを特徴とする請求項2、3記載のマウスの構造で
ある。
【0009】請求項1,2、3、4、5によると、マウ
スのボールのスムーズな摩擦回転が期待でき従ってマウ
ス操作にストレスが生じず長時間の作業の実現が計れる
うえに調節ができて押し圧力を得る構造はバネとネジで
構成されるから構造が簡単でしかも動作は確実である。
【0010】
【発明の実施の形態】図1、図2、図3は本発明の実施
形態に係わるものでそれぞれマウスの裏側からみた図、
マウスの上から見た図、要部の拡大図である。2は湾曲
形状したケース1のマウスで、このマウス2とパソコン
とはコード3で電気的に接続される。マウス2の上面や
側面を指又は掌で保持しながらマウス2をマウスパッド
6上で平面的に左右前後に移動させてパソコン画面上の
ポインタを左右前後に移動させ、所定の位置に止めて左
右のボタン4、5をクリックする構造にしてある。
【0011】前記マウス2の裏側にはマウスパッド6と
摩擦回転するボール7がはめ込まれている。そしてボー
ル7の一部はマウス2の裏側のケース1に明けた穴8か
ら外部に覗いている。このボール7の外部への覗き量は
裏側に形成した滑り板9の厚みより下側に出るように穴
8の直径を設定し調節してある。前記ボール7は、押し
圧片10によって下方、つまりマウスパッド6側に押し
圧される。
【0012】押し圧片10は軸11と一体で、この軸1
1は調節ネジ12にフリーで上下動可能に差し込まれて
いる。前記調節ネジ12はマウス2のケース1内部でし
かも穴8の周囲に形成したフレーム13の上部にネジ込
まれていて、前記軸11に巻装したバネ14で常時ボー
ル7を押し圧片10で押し圧する構造にしてある。
【0013】従って、フレーム13、調節ネジ12、軸
11、バネ14、押し圧片10で押圧機構15を構成し
ている。前記調節ネジ12の頭部はドライバーなどが差
し込める溝16が形成してあって、マウス2の上部にド
ライバーの先端が挿入できるように明けた孔17からド
ライバーで溝16に差し込んで前記バネ14圧を調整出
来るようになっている。従って、ボール7は常時適正な
バネ14圧でマウスパッド6に押し圧され良好な摩擦回
転が実現できる。尚前記押し圧片10のボール7に当節
する箇所の面はボール7が回転出来るように充分に滑り
易い材料を選択する。
【0014】次に動作を説明すると、マウス2を操作者
がもってマウスパッド6にマウス2の下側を乗せると前
記ボール7はバネ14を押し圧する。この押し圧された
状態でマウス2を前後左右に移動させてパソコン上のポ
インタが前後左右に移動するかを調節する。この調節は
溝16にドライバの先を挿入して回し、バネ14のバネ
圧を調節する。
【0015】するとボール7はマウスパッド6で良好な
摩擦回転をして常時マウスパッド6側に押し圧されて回
転する。この場合、マウスパッド6の摩擦係数と押し圧
片10の摩擦係数とはマウスパッド6の摩擦係数が充分
大きいものを選定する。つまり、ボール7がマウスパッ
ド6で摩擦を受けて、押し圧片10の面では滑るような
摩擦係数の材料を選択するものである。
【0016】これによって、ボール7はバネ14からソ
フトに押し圧力を受けるから従来の用にボール7の自重
だけで生じた回転が出来ないような状態はなくなるもの
であり、またバネの調節で押し圧力を調節出来るから良
好な摩擦回転がボール7に得られるものである。
【0017】本発明による構造によれば、マウスのボー
ルのスムーズな摩擦回転が期待でき従ってマウス操作に
ストレスが生じず長時間の作業の実現が計れるうえに調
節ができて押し圧力を得る構造はバネとネジで構成され
るから構造が簡単でしかも動作は確実であれる。カラフ
ルなマウスが実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態のマウスを裏側から見た斜
視図。
【図2】本発明の一実施形態のマウスを上面から見た斜
視図。
【図3】図1、図2の要部の拡大断面図。
【図4】従来のマウスの斜視図。
【符号の説明】
1 ケース 2 マウス 3 コード 4,5 ボタン 6 マウスパッド 7 ボール 8 穴 9 スベリ板 10 押し圧片 11 軸 12 調節ネジ 13 フレーム 14 バネ 15 押圧機構 16 溝 17 孔

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】左右のボタンのクリックによってパソコン
    画面上の主にポインタを操作する底部にボールを回転可
    能に嵌め込んだマウスにおいて、該マウスのケース内部
    から前記ボールを下方に弾力的に押し圧する押圧機構を
    設けたことを特徴とするマウスの構造。
  2. 【請求項2】前記ボールを押し圧する力を調節出来るよ
    うにしたことを特徴とする請求項1記載のマウスの構
    造。
  3. 【請求項3】前記ボールを押し圧する力をバネで得るよ
    うにしたことを特徴とする請求項1記載のマウスの構
    造。
  4. 【請求項4】前記ボールを押し圧する機構の押し圧力の
    調整はバネと回転するネジで得るようにしたことを特徴
    とする請求項2、3記載のマウスの構造。
  5. 【請求項5】前記ボールに対するマウスパッドの摩擦は
    押圧機構の押し圧片より充分大きいものを設定すること
    を特徴とする請求項1,2、3、4記載のマウスの構
    造。
JP2001091651A 2001-03-28 2001-03-28 マウスの構造 Pending JP2002287894A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001091651A JP2002287894A (ja) 2001-03-28 2001-03-28 マウスの構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001091651A JP2002287894A (ja) 2001-03-28 2001-03-28 マウスの構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002287894A true JP2002287894A (ja) 2002-10-04

Family

ID=18946230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001091651A Pending JP2002287894A (ja) 2001-03-28 2001-03-28 マウスの構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002287894A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI753176B (zh) 輸入裝置
CN108628479B (zh) 鼠标滚轮结构
US11243623B2 (en) Input device
TWI675315B (zh) 滑鼠
US11009974B2 (en) Touch pad structure
US11740708B2 (en) Input device
TW202024849A (zh) 滾輪輸入裝置
JP2008533585A (ja) 制御性が改良されたコンピューター入力デバイス
KR200168773Y1 (ko) 마우스장치
JPH0883147A (ja) 入力装置
JP2002287894A (ja) マウスの構造
US6034627A (en) Computer input device
TWI430140B (zh) 可調節點擊力度的滑鼠結構
TWI817827B (zh) 滑鼠裝置
US7085130B2 (en) Electronic device and button structure
TWM450771U (zh) 可調整回復彈力的滑鼠按鍵裝置
TWM320126U (en) Mouse device
KR200184330Y1 (ko) 조이스틱이 내장된 휴대용 컴퓨터
US20070252826A1 (en) Roller structure for input devices
US20080068338A1 (en) Mouse device
JPH10111752A (ja) コンピュータ用入力装置
TWM621253U (zh) 滾輪裝置
JP3029323U (ja) 回転体のつまみ取付け構造
KR20000014390U (ko) 키보드 부착형 트랙볼
JP2553875Y2 (ja) ディスククランプ装置