JP2002278932A - 情報処理装置および起動制御方法 - Google Patents

情報処理装置および起動制御方法

Info

Publication number
JP2002278932A
JP2002278932A JP2001081861A JP2001081861A JP2002278932A JP 2002278932 A JP2002278932 A JP 2002278932A JP 2001081861 A JP2001081861 A JP 2001081861A JP 2001081861 A JP2001081861 A JP 2001081861A JP 2002278932 A JP2002278932 A JP 2002278932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
server
connection
information
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001081861A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3975685B2 (ja
Inventor
Tenko Arakawa
天広 荒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2001081861A priority Critical patent/JP3975685B2/ja
Publication of JP2002278932A publication Critical patent/JP2002278932A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3975685B2 publication Critical patent/JP3975685B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Device Security (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ネットワークの接続情報を利用して、情報処理
装置のデータ漏洩防止と、利便性の向上を実現する情報
処理装置を提供する。 【解決手段】ネットワーク接続装置を持つ情報処理装置
に、使用するネットワーク上のサーバーの固有情報を記
録しておき、電源投入時や復電時においてネットワーク
情報を読み取り比較する。サーバーの状態が変化した時
や、サーバーが見つからない場合には、ネットワーク情
報以外の手法を用いて認証を行うことで使用者本人以外
が使用できないようにするが、通常のネットワーク接続
環境においては使用者が認証作業を行わなくても情報処
理装置が使用可能になることを特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、情報処理装置の起
動方法に係り、特に通常はネットワークに接続して利用
される情報処理装置の起動方法に関する。
【0002】
【従来の技術】情報処理装置の不正利用やデータの漏洩
を防止する方法として、情報処理装置の起動時または復
電時にユーザ認証を実行することが広く行われている。
ユーザ認証データ入力方法としては、キーボードからパ
スワードを入力させるのが最も一般的である。これ以外
に指紋や声紋等を利用した認証方法も採用され始めてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来の方法ではユーザ認証データ(パスワード)を設定
し、起動や復電のたびに、パスワード入力しなければな
らない。このため、入力の手間がかかり、操作性が悪
い。このため、パスワード設定をおこなわない場合も多
く、この場合には、情報処理装置を盗まれたときにデー
タの保護ができないという問題があった。これを解決す
るために物理的なキーを用いる方法が考案された。しか
し、物理的なキーを用いた場合には、キーの携帯が必要
な上に、製造コストの上昇や、キーを情報処理装置と同
時に盗まれた場合にデータを保護できないという問題が
あった。
【0004】本発明は、上記従来の問題点を解決し、操
作性がよく信頼性の高い情報処理装置を提供するもので
ある。つまり、認証用の物理的な装置が不要としたこと
により製造コストの上昇も無く、コンピュータの盗難時
においてもデータの保護が可能な、第三者による不正利
用の防止とユーザの利便性の向上が可能な情報処理装置
を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の情報処理装置は、通常使用時にはネットワ
ークに接続され、盗難時には異なる場所で使用されるた
めに、ネットワークに接続されていないか、異なるネッ
トワークに接続されることに着目した。
【0006】よりくわしくは、通常使用時に接続してい
るネットワークのネットワーク接続情報を接続情報記憶
部に記憶しておく。例えば、前記ネットワーク情報は、
接続するサーバー名称と該サーバーのMACアドレスとす
る。情報処理装置のシステム再起動時や節電状態からの
復帰時に、前記接続情報記憶部のネットワーク情報を基
にネットワークの再接続可否を判定する。例えば、サー
バー名称に対応するサーバーのMACアドレスを接続する
ネットワークから取得し、前記接続情報記憶部の該サー
バーのMACアドレスと比較し、一致するときには、ネッ
トワークに再接続可能と判断する。ネットワークへ再接
続可能な場合には、システム起動あるいは節電状態から
の復帰を継続し、不一致のときには、キーボードからパ
スワードを入力する方法等のユーザ認証をおこなうよう
にする。
【0007】
【発明の実施の形態】この発明の一実施形態を、図面を
参照しながら説明する。図1において、コンピュータ1
1は不揮発性記憶領域16を持ち、ネットワーク接続装
置13、キーボード14、表示装置15、ネットワーク
接続装置13を経由して接続ネットワーク12に繋がっ
ている。接続ネットワーク12には、サーバー17及び
クライアント18があり、外部のネットワークからはフ
ァイアウォール19により防護されている。以上のよう
に構成されたシステムにおけるユーザ認証方法につい
て、図1、図2を用いてその動作を説明する。
【0008】通常使用時に、コンピュータ11上のパス
ワードと、接続ネットワーク12中においてコンピュー
タ11がアクセスを行うサーバー17のサーバー名とサ
ーバー17に割り付けられたMACアドレスをコンピュー
タ11内の不揮発性記憶領域16に登録する。
【0009】コンピュータ11は、電源投入時や節電状
態からの復帰時に、不揮発性記憶領域16からサーバー
名を読み出し、ネットワーク接続装置13を使用して接
続ネットワーク12内にあるサーバー17を検索する。
サーバー17が存在する場合にはサーバー17のMACア
ドレスを読み取り、不揮発性記憶領域16に登録したMA
Cアドレスと比較する(ステップ22)。サーバー17
から読み出したMACアドレスと不揮発性記憶領域16に
登録したMACアドレスと同一な場合にはユーザ認証を完
了し、コンピュータ11を使用可能な状態とする(ステ
ップ25)。
【0010】サーバー17から読み出したMACアドレス
が不一致の場合や、接続ネットワーク12内にサーバー
17が発見できない場合には接続ネットワーク12の情
報を使用しない認証作業へ移る。表示装置15によりユ
ーザに対して認証作業を促す表示を行い、キーボード1
4によるパスワード入力による認証を行う(ステップ2
3、ステップ24)。
【0011】ユーザ認証が完了した場合には、コンピュ
ータ11を使用可能な状態にする(ステップ25)。認
証作業が正しく行われない場合にはコンピュータ11を
使用不可能な状態とする(ステップ26、ステップ2
7)。
【0012】このように図2に示す一連の認証作業は、
コンピュータが起動される場合や、省電力状態からの復
帰時や、ネットワークへのログインを行う際にBIOS、あ
るいはOSの起動処理やログインプロセスで実行されるタ
スクやドライバで処理を行う。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、本発明はネットワ
ークへの接続装置を持つコンピュータが、ネットワーク
上の接続サーバーのネットワーク情報を利用すること
で、通常の使用環境での個人認証を省略可能になり、操
作性が向上する。また、コンピュータが第3者の手に渡
った場合には、使用者を特定できた場合のみ使用可能と
しているために、データの漏洩を防止することが可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す図である。
【図2】本発明による認証方法を説明するためのフロー
チャートである。
【符号の説明】
11 コンピュータ 12 接続ネットワーク 13 ネットワーク接続装置 14 キーボード 15 表示装置 16 不揮発性記憶領域 17 サーバー 18 クライアント 19 ファイアウォール

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ネットワークへの接続が可能な情報処理装
    置において、少なくとも接続するサーバー名称とサーバ
    ーのMACアドレスを含むネットワーク接続情報をあらか
    じめ記憶する接続情報記憶部と、前記接続情報記憶部の
    ネットワーク接続情報を基にネットワークへの再接続可
    否を判定する接続判定部と、前記接続判定部の結果に基
    づき、情報処理装置のシステム起動や節電状態からの復
    帰を制御する起動制御部とを備え、前記接続判定部が記
    憶するネットワーク接続情報でネットワークに再接続で
    きなかった時に、前記起動制御部は、ユーザ認証をおこ
    なうことを特徴とする情報処理装置。
  2. 【請求項2】ネットワークへの接続が可能な情報処理装
    置の起動制御方法において、接続するサーバー名称とサ
    ーバーのMACアドレスを接続情報記憶部に記憶し、情報
    処理装置の起動時あるいは節電状態からの復帰時に、ネ
    ットワークから前記サーバー名称に対応する該サーバー
    のMACアドレスを取得し、前記ネットワークから取得し
    たMACアドレスと前記接続情報記憶部のサーバーのMACア
    ドレスを比較し、一致したときには、情報処理装置の起
    動あるいは節電状態からの復帰を継続し、不一致のとき
    には、ユーザ認証をおこなうことを特徴とする起動制御
    方法。
JP2001081861A 2001-03-22 2001-03-22 情報処理装置および起動制御方法 Expired - Fee Related JP3975685B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001081861A JP3975685B2 (ja) 2001-03-22 2001-03-22 情報処理装置および起動制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001081861A JP3975685B2 (ja) 2001-03-22 2001-03-22 情報処理装置および起動制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002278932A true JP2002278932A (ja) 2002-09-27
JP3975685B2 JP3975685B2 (ja) 2007-09-12

Family

ID=18937885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001081861A Expired - Fee Related JP3975685B2 (ja) 2001-03-22 2001-03-22 情報処理装置および起動制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3975685B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005100141A (ja) * 2003-09-25 2005-04-14 Mitsubishi Electric Corp セキュリティ管理システム、セキュリティ管理方法、セキュリティ管理プログラム及び記録媒体
WO2005111825A1 (ja) * 2004-04-28 2005-11-24 Intelligent Wave Inc 情報保全プログラム、情報保全方法及び情報保全システム
JP2007233989A (ja) * 2006-02-06 2007-09-13 Fujitsu Business Systems Ltd 情報漏洩防止プログラム、情報漏洩防止方法および情報漏洩防止装置
JPWO2005033915A1 (ja) * 2003-10-02 2007-11-15 松下電器産業株式会社 電子機器のためのセキュリティシステム
WO2008146401A1 (ja) * 2007-06-01 2008-12-04 Fujitsu Limited 情報処理装置及び情報処理装置の制御方法
JP2019160210A (ja) * 2018-03-16 2019-09-19 Dynabook株式会社 電子機器、制御方法及びプログラム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005100141A (ja) * 2003-09-25 2005-04-14 Mitsubishi Electric Corp セキュリティ管理システム、セキュリティ管理方法、セキュリティ管理プログラム及び記録媒体
JPWO2005033915A1 (ja) * 2003-10-02 2007-11-15 松下電器産業株式会社 電子機器のためのセキュリティシステム
WO2005111825A1 (ja) * 2004-04-28 2005-11-24 Intelligent Wave Inc 情報保全プログラム、情報保全方法及び情報保全システム
JP2007233989A (ja) * 2006-02-06 2007-09-13 Fujitsu Business Systems Ltd 情報漏洩防止プログラム、情報漏洩防止方法および情報漏洩防止装置
WO2008146401A1 (ja) * 2007-06-01 2008-12-04 Fujitsu Limited 情報処理装置及び情報処理装置の制御方法
JP2019160210A (ja) * 2018-03-16 2019-09-19 Dynabook株式会社 電子機器、制御方法及びプログラム
US11062031B2 (en) 2018-03-16 2021-07-13 Toshiba Client Solutions CO., LTD. Electronic device, control method, and computer-readable nonvolatile storage medium
JP7016737B2 (ja) 2018-03-16 2022-02-07 Dynabook株式会社 電子機器、制御方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3975685B2 (ja) 2007-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10164969B2 (en) Computer security system and method
JP3724577B2 (ja) 情報処理装置、情報処理装置用制御方法、及び情報処理装置用制御プログラム
JP4929803B2 (ja) 認証方法、認証装置、および、認証プログラム
US7194631B2 (en) Information-processing apparatus having a user-switching function and user-switching method for use in the apparatus
JP4323473B2 (ja) コンピュータセキュリティシステムおよび方法
JP4705489B2 (ja) デバイスドライバプログラムを記録したコンピュータ読取可能なポータブル記録媒体、記憶装置アクセス方法および記憶装置アクセスシステム
US7739726B2 (en) Portable device for accessing host computer via remote computer
US7540024B2 (en) Security features for portable computing environment
US6125457A (en) Networked computer security system
US20060206720A1 (en) Method, program and system for limiting I/O access of client
US20140115316A1 (en) Boot loading of secure operating system from external device
JP4929804B2 (ja) 認証方法、認証装置および認証プログラム
US20110078428A1 (en) Portable desktop device and method of host computer system hardware recognition and configuration
US20080168545A1 (en) Method for Performing Domain Logons to a Secure Computer Network
JP2001216046A (ja) 登録されているパスワードに基づくデバイス機密機構
US20080005783A1 (en) Platform security for a portable computer system including wireless functionality
US9087197B2 (en) Device and method for verifying connectivity
JP3975685B2 (ja) 情報処理装置および起動制御方法
US20230008310A1 (en) Communication device, non-transitory computer-readable recording medium storing computer-readable instructions for communication device, non-transitory computer-readable recording medium storing computer-readable instructions for server, and server
JP2005316856A (ja) 情報処理装置、その起動方法およびその起動プログラム
JP2000298529A (ja) パーソナルコンピュータシステム
JP2003271482A (ja) 情報通信端末設定方法
JP4197227B2 (ja) 増設外部記憶システム
JP2007034978A (ja) 生体情報認証装置、生体情報認証方法および生体情報認証用プログラム
KR100578116B1 (ko) 저장 장치에 저장된 데이터의 보안 기능을 구비한 컴퓨터 시스템 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040913

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060418

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070517

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070529

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070611

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110629

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110629

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120629

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120629

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130629

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees