JP2002271526A - Communication unit - Google Patents

Communication unit

Info

Publication number
JP2002271526A
JP2002271526A JP2001062104A JP2001062104A JP2002271526A JP 2002271526 A JP2002271526 A JP 2002271526A JP 2001062104 A JP2001062104 A JP 2001062104A JP 2001062104 A JP2001062104 A JP 2001062104A JP 2002271526 A JP2002271526 A JP 2002271526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
voice
image
phrase
storage unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001062104A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Daiki Watanabe
大樹 渡邉
Shinya Kishi
信哉 貴志
Kenji Tanaka
健二 田中
Yoshiko Mitani
佳子 三谷
Takaya Nakatani
隆哉 中谷
Takateru Yamamoto
隆照 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2001062104A priority Critical patent/JP2002271526A/en
Publication of JP2002271526A publication Critical patent/JP2002271526A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a typical telephone set capable of storing voice and image information, that enhances its practicality by reducing the conversion processing of newly received information. SOLUTION: The communication unit is provided with an image conversion section 7 that converts received voice information into image information; a voice conversion section 8 that converts the image information received into voice information; an image information storage section 68 that stores the image information; and a voice information storage section 58 that stores the voice information, and identification sections 10, 20 that identify whether a particular phrase existing in a phrase included in newly received voice or image information is the same particular phrase which exists in the information having already been stored in each information storage section, when the identification sections identify the particular phrase, and data are classified into required data whose storage to each information storage means is required and unnecessary data, whose storage to each information storage means is not required and only the required data are converted into the voice or image information.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、留守番電話機能や
ファクシミリメモリ受信機能などを備えた電話機に代表
される通信装置に係る。特に、本発明は、情報(音声情
報や画像情報)を他の情報形態に変換する機能を備えた
通信装置の改良に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a communication device typified by a telephone having an answering machine function and a facsimile memory receiving function. In particular, the present invention relates to an improvement in a communication device having a function of converting information (audio information or image information) into another information format.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、例えば特開平10−2902
84号公報に開示されているように、留守番電話機能及
びファクシミリメモリ受信機能を備えた電話機が知られ
ている。この種の電話機は、磁気テープや揮発性メモリ
などの記憶媒体を備えており、ユーザの不在時に電話を
受信した場合や、用紙切れの状態でファクシミリを受信
した場合に、その音声情報や画像情報を記憶媒体に蓄積
できるようになっている。また、この蓄積された情報を
ユーザが確認した後には、ユーザの要求に応じてその情
報を記憶媒体から消去できるようにもなっている。つま
り、留守番電話機能によって記憶媒体に音声情報が蓄積
されている場合、ユーザは、この音声を再生させると共
に音声情報を記憶媒体から消去できる。また、ファクシ
ミリメモリ受信機能によって記憶媒体に画像情報が蓄積
されている場合、ユーザは、この画像情報を記録紙に印
字させると共に画像情報を記憶媒体から消去できる。
2. Description of the Related Art Conventionally, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-2902
As disclosed in Japanese Patent Publication No. 84-84, a telephone having an answering machine function and a facsimile memory receiving function is known. This type of telephone is equipped with a storage medium such as a magnetic tape or a volatile memory, and when a telephone is received when a user is absent or when a facsimile is received when the paper is out of paper, the voice information and image information are received. Can be stored in a storage medium. After the stored information is confirmed by the user, the information can be erased from the storage medium in response to the user's request. That is, when voice information is stored in the storage medium by the answering machine function, the user can reproduce the voice and delete the voice information from the storage medium. Further, when image information is stored in the storage medium by the facsimile memory reception function, the user can print the image information on a recording sheet and erase the image information from the storage medium.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上記電話機
に備えられている記憶媒体の容量には制限があるため、
蓄積可能な音声情報量及び画像情報量には限界がある。
そして、この記憶媒体に蓄積されている情報の消去が行
われることなしに、受信情報量が記憶媒体の容量を越え
た場合には、既に蓄積されている情報の一部に対して新
たな情報が上書きされ、情報の一部が欠落するといった
事態を招いてしまう。
However, since the capacity of the storage medium provided in the telephone is limited,
There is a limit to the amount of audio information and image information that can be stored.
If the amount of received information exceeds the capacity of the storage medium without erasing the information stored in the storage medium, new information is added to a part of the information already stored. Is overwritten, and a part of information is lost.

【0004】例えば、ユーザが長期間に亘って不在であ
った場合において、電話の受信件数が多数に及び、音声
情報量が記憶媒体の容量を越えた場合には、既に蓄積さ
れている音声情報の一部に対して新たな音声情報が上書
きされてしまって、ユーザは、この欠落した音声情報の
存在を認識することができなくなる。同様に、用紙切れ
の状態が長期間に亘って継続した場合において、ファク
シミリの受信情報量が多量に及び、画像情報量が記憶媒
体の容量を越えた場合には、既に蓄積されている画像情
報の一部に対して新たな画像情報が上書きされてしまっ
て、ユーザは、この欠落した画像情報の存在を認識する
ことができなくなる。
[0004] For example, when the user has been absent for a long period of time, when the number of telephone calls received is large and the amount of voice information exceeds the capacity of the storage medium, the voice information already stored is stored. The new audio information is overwritten on a part of the audio information, and the user cannot recognize the presence of the missing audio information. Similarly, when the out-of-paper state continues for a long period of time, if the amount of facsimile reception information is large and the amount of image information exceeds the capacity of the storage medium, the image information already stored Is overwritten with new image information, and the user cannot recognize the presence of the missing image information.

【0005】このように従来の電話機にあっては、情報
(音声情報や画像情報)を受信したことの確認を、全て
の情報に対してユーザに確実に行わせることができない
可能性があった。
As described above, in the conventional telephone, there is a possibility that the user cannot reliably confirm that information (voice information or image information) has been received for all information. .

【0006】かかる点に鑑み、本発明の発明者らは、受
信した音声の内容に係る情報(実際に送信者が発声した
音声の内容;用件メッセージ)やその音声情報に関連す
る関連情報(送信者の氏名、送信者の電話番号、受信日
時等のデータ)を文字情報に変換して記録紙上に印字を
行うようにしたり、受信した画像の内容に係る情報(実
際に送信者から送られた画像の内容;ファクシミリ内
容)やその画像情報に関連する関連情報(送信者の氏
名、送信者のファクシミリ番号、受信日時、ファクシミ
リ受信枚数等のデータ)を音声情報に変換して音声を発
するようにした通信装置について既に提案している(特
願2000−265611号)。つまり、蓄積されてい
る情報の一部に対して新たな情報が上書きされる状況で
あっても、情報の出力形態を変換して予めその情報を出
力させておくことができるようにし(ユーザが不在であ
っても用件メッセージ等を印字出力できるようにした
り、用紙切れの状態であってもファクシミリの内容等を
音声出力できるようにし)、情報を受信したことの確認
を、全ての情報に対してユーザに確実に行わせることを
可能にするものである。
In view of the above, the inventors of the present invention provide information on the content of the received voice (the content of the voice actually uttered by the sender; a message message) and related information (the message) related to the voice information. The sender's name, sender's telephone number, data such as the date and time of reception) are converted into text information and printed on recording paper, or information related to the content of the received image (actually sent from the sender). Facsimile contents) and related information related to the image information (data such as the sender's name, sender's facsimile number, date and time of reception, number of facsimile receptions, etc.) are converted into audio information to generate audio. (Japanese Patent Application No. 2000-265611) has already been proposed. In other words, even in a situation where new information is overwritten on a part of the stored information, the output form of the information can be converted and the information can be output in advance (by the user Even if you are absent, you can print out message messages and the like, and even if the paper is out of paper, you can output facsimile contents etc.), and confirm that information has been received. This allows the user to perform the operation reliably.

【0007】そして、本発明の発明者らは、この種の通
信装置の実用性を高めるために更なる改良について考察
を行った。例えば、記憶させる必要がある知人などから
の電話やファクシミリと、記憶させる必要のない迷惑な
電話やファクシミリなどとを識別し、知人などからの電
話やファクシミリの情報のみを記憶できるようにすれ
ば、この種の通信装置の実用性をいっそう高めることが
できることに着目した。
The inventors of the present invention have considered further improvements in order to enhance the practicability of this type of communication device. For example, if a phone or facsimile from an acquaintance or the like that needs to be memorized and an annoying phone or facsimile that does not need to be memorized are identified, and only information about a phone or facsimile from an acquaintance or the like can be stored, We focused on the fact that this kind of communication device could be made more practical.

【0008】本発明は、かかる点に鑑みてなされたもの
であり、その目的とするところは、音声情報を文字情報
に変換して出力したり、または画像情報を音声情報に変
換して出力したりする通信装置に対し、既に記憶した情
報内容を有効に利用して情報の変換処理の削減化を図る
などして、この種の通信装置の実用性を高めることにあ
る。
The present invention has been made in view of the above points, and has as its object to convert audio information into character information and output it, or convert image information into audio information and output it. Another object of the present invention is to improve the practicability of this type of communication device by effectively utilizing already stored information contents to reduce information conversion processing.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明では、通信装置として、通信回線を経て受
信した送信者からの音声情報を文字情報に変換する文字
変換手段と、この文字変換手段により変換された文字情
報、および通信回線を経て受信された音声情報を記憶す
る情報記憶手段と、通信回線を経て新たに受信された音
声情報に含まれるフレーズの中に存在している特定フレ
ーズが、上記情報記憶手段に既に記憶されている音声情
報および文字情報に含まれるフレーズの中に存在してい
る特定フレーズと同一のものであるかを特定する特定手
段とを備え、上記特定手段によって同一の特定フレーズ
であると特定されたときに、新たに受信された音声情報
を上記文字変換手段によって文字情報に変換するように
している。
In order to achieve the above object, according to the present invention, as a communication device, character conversion means for converting voice information received from a sender via a communication line into character information, and An information storage unit for storing the character information converted by the character conversion unit and the voice information received via the communication line; and an information storage unit which is present in a phrase included in the voice information newly received via the communication line. Specifying means for specifying whether the specific phrase is the same as the specific phrase existing in the phrases included in the voice information and the character information already stored in the information storage means. When the same specific phrase is specified by the means, the newly received voice information is converted into character information by the character conversion means.

【0010】また、他の発明は、通信回線を経て受信し
た送信者からの文字情報を音声情報に変換する音声変換
手段と、この音声変換手段により変換された音声情報、
および通信回線を経て受信された文字情報を記憶する情
報記憶手段と、通信回線を経て新たに受信された文字情
報に含まれるフレーズの中に存在している特定フレーズ
が、上記情報記憶手段に既に記憶されている文字情報お
よび音声情報に含まれるフレーズの中に存在している特
定フレーズと同一のものであるかを特定する特定手段と
を備え、上記特定手段によって同一の特定フレーズであ
ると特定されたときに、新たに受信された文字情報を上
記音声変換手段によって音声情報に変換するようにして
いる。
Another aspect of the present invention is a voice converting means for converting character information from a sender received via a communication line into voice information, voice information converted by the voice converting means,
And an information storage means for storing character information received via the communication line, and a specific phrase existing in the phrase included in the character information newly received via the communication line is already stored in the information storage means. Specifying means for specifying whether the specified phrase is the same as a specific phrase present in the phrases included in the stored character information and voice information, and specifying the same specific phrase by the specifying means. Then, the newly received character information is converted into voice information by the voice conversion means.

【0011】これらの特定事項により、新たに受信され
た情報に含まれるフレーズの中から検出した特定フレー
ズ(特定の音声や文字)が、情報記憶手段に既に記憶さ
れた情報に含まれるフレーズの中の特定フレーズと同一
であると特定されたときには、その新たに受信した情報
を文字情報または音声情報に変換する一方、同一である
と特定されなかったときには、新たに受信した情報を文
字情報または音声情報に変換しないので、特定フレーズ
を有効利用した情報の取捨選択が行われることになる。
これにより、新たに受信した情報の変換処理の簡略化を
図ることが可能となる上、文字情報及び音声情報につい
て欠落しているデータ(例えば送信者の氏名や送信者の
電話番号などの欠落しているデータ)を補充して特定フ
レーズを拡張化することも可能となる。また、特定フレ
ーズとして、知人などの電話番号やファクシミリ番号等
を特定しておくことで、知人からの必要情報を確実に情
報記憶手段に記憶させることも可能となる。なお、本発
明でいうところの特定フレーズとしては、送信者が音声
情報を送信した場合、実際に発声した音声内容ではな
く、その音声内容に関連する語句、例えば「送信者の氏
名」、「送信者の電話番号」、「受信日時」等が挙げら
れる。一方、送信者が文字情報を送信した場合、実際に
送信者から送られたファクシミリ画像内容ではなく、そ
の画像内容に関連する語句、例えば「送信者の氏名」、
「送信者のファクシミリ番号」、「受信日時」、「ファ
クシミリ受信枚数」等が挙げられる。また、特定フレー
ズが、通信回線を介して受信した情報内容(送信者が実
際に発声した音声内容、または実際に送った文字内容)
の中に含まれる個人名などのキーワードであってもよ
い。
According to these specific items, the specific phrase (specific voice or character) detected from among the phrases included in the newly received information is included in the phrase included in the information already stored in the information storage means. When it is specified that the newly received information is identical to the specific phrase, the newly received information is converted into text information or voice information, while when it is not specified that the newly received information is the same, the newly received information is converted into text information or voice information. Since the information is not converted into information, selection of information that effectively uses the specific phrase is performed.
This makes it possible to simplify the conversion process of the newly received information, and also eliminates missing data (for example, missing data such as the name of the sender and the telephone number of the sender) for the character information and the voice information. ) Can be expanded to supplement the specific phrase. Also, by specifying a telephone number or a facsimile number of an acquaintance or the like as the specific phrase, it is possible to reliably store necessary information from the acquaintance in the information storage unit. As the specific phrase in the present invention, when the sender transmits voice information, it is not the voice content actually uttered, but words related to the voice content, for example, “sender name”, “transmission Phone number "," reception date and time ", and the like. On the other hand, when the sender transmits the character information, not the facsimile image content actually sent from the sender, but a phrase related to the image content, for example, “name of the sender”,
“Sender's facsimile number”, “reception date and time”, “number of received facsimile” and the like. Also, the specific phrase is the information content received via the communication line (the voice content actually uttered by the sender or the text content actually sent)
May be a keyword such as a personal name included in the URL.

【0012】特に、同一の特定フレーズを特定した場合
の具体的な処理動作を実行するための構成として以下の
ものが挙げられる。
In particular, the following is a configuration for executing a specific processing operation when the same specific phrase is specified.

【0013】つまり、新たに受信した音声情報を、特定
手段によって同一の特定フレーズであると特定したとき
に、情報記憶手段への記憶を必要とする必要情報と、情
報記憶手段への記憶を不要とする不要情報とに識別する
ようにしている。
That is, when the newly received voice information is specified by the specifying means as the same specific phrase, the necessary information that needs to be stored in the information storage means and the storage in the information storage means are unnecessary. And unnecessary information.

【0014】また、新たに受信した文字情報を、特定手
段によって同一の特定フレーズであると特定したとき
に、情報記憶手段への記憶を必要とする必要情報と、情
報記憶手段への記憶を不要とする不要情報とに識別する
ようにしている。
Further, when the newly received character information is specified as the same specific phrase by the specifying means, the required information that needs to be stored in the information storage means and the storage in the information storage means are unnecessary. And unnecessary information.

【0015】これらの特定事項により、新たに受信した
情報のうちの必要な情報のみが、変換された情報と共に
情報記憶手段に記憶される一方、不要な情報が情報記憶
手段に記憶されることはない。これにより、特定フレー
ズを有効利用した情報の取捨選択が明確に行われること
になる。例えば、一度かかってきた迷惑電話の送信元電
話番号を特定フレーズとして特定しておいた場合には、
次回から同一電話機又はファクシミリ機からの迷惑電話
や迷惑ファクシミリといった不要情報が情報記憶手段に
記憶されることがなくなり、不要情報によって情報記憶
手段の空き容量が制約されてしまうといったことが回避
できる。
According to these specific items, only the necessary information among the newly received information is stored in the information storage means together with the converted information, while the unnecessary information is stored in the information storage means. Absent. As a result, selection of information that effectively uses the specific phrase is clearly performed. For example, if you have identified the source number of the nuisance call you received as a specific phrase,
From the next time, unnecessary information such as unwanted calls from the same telephone or facsimile machine and unwanted information such as unwanted facsimile will not be stored in the information storage means, and it is possible to prevent the unnecessary information from limiting the free space of the information storage means.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。本形態では、通信装置としてファ
クシミリ機能付き留守番電話機に本発明を適用した場合
について説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. In this embodiment, a case will be described in which the present invention is applied to an answering machine with a facsimile function as a communication device.

【0017】−電話機の構成説明− 図1は、本形態に係る電話機1の電気的構成の概略を示
すブロック図である。この図1に示すように、本電話機
1は、図示しない交換機を介して相手側電話機に接続さ
れる通信回線Lに回線インターフェース2により接続さ
れている。この回線インターフェース2は、通信回線L
の捕捉及び解放を行うと共に、この捕捉した通信回線L
を介して相手側電話機との通信経路を形成するようにな
っている。また、この回線インターフェース2にはハン
ドセット3が接続されており、通常の通話時には、この
ハンドセット3と相手側電話機との間で上記通信経路を
用いて通話が行われるようになっている。
FIG. 1 is a block diagram schematically showing an electrical configuration of a telephone 1 according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, the telephone 1 is connected by a line interface 2 to a communication line L connected to a partner telephone via an exchange (not shown). This line interface 2 has a communication line L
Of the communication line L
And a communication path with the other party's telephone is formed. Further, a handset 3 is connected to the line interface 2, and at the time of a normal call, a call is made between the handset 3 and the other party's telephone using the communication path.

【0018】上記回線インターフェース2には、選択ス
イッチ4を介して留守番電話ユニット5及びファクシミ
リ通信ユニット6が選択的に接続可能となっている。つ
まり、選択スイッチ4には、接点a、接点b、接点cが
備えられ、接点aには留守番電話ユニット5が、接点b
にはファクシミリ通信ユニット6がそれぞれ接続されて
いる。また、接点cは短絡されている。このため、選択
スイッチ4が接点aに接続している場合には、留守番電
話ユニット5が通信経路に接続され、選択スイッチ4が
接点bに接続している場合には、ファクシミリ通信ユニ
ット6が通信経路に接続される構成となっている。以
下、各ユニット5,6について説明する。
An answering machine unit 5 and a facsimile communication unit 6 can be selectively connected to the line interface 2 via a selection switch 4. That is, the selection switch 4 is provided with a contact a, a contact b, and a contact c.
Are connected to the facsimile communication unit 6, respectively. The contact c is short-circuited. For this reason, when the selection switch 4 is connected to the contact a, the answering machine unit 5 is connected to the communication path, and when the selection switch 4 is connected to the contact b, the facsimile communication unit 6 performs communication. It is configured to be connected to a route. Hereinafter, each of the units 5 and 6 will be described.

【0019】(留守番電話ユニット5の説明)留守番電
話ユニット5は、予め録音された応答メッセージの通信
経路への送信または相手側電話機からの音声情報の登録
等の制御を行うための留守番電話回路51を備えてい
る。この留守番電話回路51には、アナログ音声情報を
デジタル音声情報に変換するA/D変換器52及びデジ
タル音声情報をアナログ音声情報に変換するD/A変換
器53を介して、音声情報用アンプ54、関連情報用ア
ンプ55及び応答再生部56が接続されている。音声情
報用アンプ54は、通信経路を経て受信される相手側電
話機からの用件メッセージ等の音声情報(音声内容情
報)を増幅するものである。関連情報用アンプ55は、
通信経路を経て受信される相手側電話機からの発呼側情
報等の信号である音声情報に関連する情報を増幅するも
のである。この関連情報としては、「送信者(相手側)
の氏名」、「送信者の電話番号」、「受信日時」等のデ
ータが挙げられる。応答再生部56は、後述する音声情
報記憶部58に予め登録されている応答メッセージを取
り出して留守番電話回路51に送り、これによって応答
メッセージを相手側電話機に向けて送出するものであ
る。
(Explanation of the answering machine unit 5) The answering machine unit 5 is provided with an answering machine circuit 51 for controlling transmission of a pre-recorded response message to a communication path or registration of voice information from the other party's telephone. It has. The answering machine circuit 51 has a voice information amplifier 54 via an A / D converter 52 for converting analog voice information into digital voice information and a D / A converter 53 for converting digital voice information into analog voice information. , A related information amplifier 55 and a response reproducing unit 56 are connected. The voice information amplifier 54 amplifies voice information (voice content information) such as a business message received from the other party's telephone via the communication path. The related information amplifier 55
It amplifies information related to voice information, which is a signal such as calling side information from the other party's telephone that is received via the communication path. The related information includes "Sender (other party)
Of the sender, the telephone number of the sender, and the date and time of reception. The response reproduction unit 56 extracts a response message registered in advance in a voice information storage unit 58 to be described later and sends it to the answering machine circuit 51, thereby sending the response message to the other party's telephone.

【0020】これら音声情報用アンプ54、関連情報用
アンプ55及び応答再生部56には、音声情報切換スイ
ッチ57を介して音声情報記憶手段としての音声情報記
憶部58が接続されている。つまり、音声情報切換スイ
ッチ57には、接点a、接点b、接点c、接点dが備え
られ、接点aには音声情報用アンプ54が、接点bには
関連情報用アンプ55が、接点cには応答再生部56が
それぞれ接続されている。また、接点dは短絡されてい
る。このため、音声情報切換スイッチ57が接点aに接
続している場合には、音声情報用アンプ54で増幅され
た相手側電話機からの用件メッセージ等の音声情報が音
声情報記憶部58に登録され、音声情報切換スイッチ5
7が接点bに接続している場合には、関連情報用アンプ
55で増幅された相手側電話機からの音声関連情報が音
声情報記憶部58に登録されるようになっている。ま
た、音声情報切換スイッチ57が接点cに接続している
場合には、音声情報記憶部58に予め登録されている応
答メッセージが応答再生部56に取り出されて相手側電
話機に向けて送出されるようになっている。尚、上記音
声情報記憶部58としては、磁気テープや揮発性メモリ
(所謂フラッシュメモリ)が採用されている。
The audio information amplifier 54, the related information amplifier 55, and the response reproduction unit 56 are connected to an audio information storage unit 58 as audio information storage means via an audio information switch 57. That is, the audio information changeover switch 57 is provided with a contact a, a contact b, a contact c, and a contact d. The contact a has the audio information amplifier 54, the contact b has the related information amplifier 55, and the contact c has the contact c. Are connected to the response reproducing unit 56, respectively. The contact d is short-circuited. For this reason, when the voice information changeover switch 57 is connected to the contact a, the voice information such as the message from the partner telephone amplified by the voice information amplifier 54 is registered in the voice information storage unit 58. , Voice information changeover switch 5
When the terminal 7 is connected to the contact b, the voice-related information from the other telephone amplified by the related-information amplifier 55 is registered in the voice information storage unit 58. When the voice information changeover switch 57 is connected to the contact c, a response message registered in advance in the voice information storage unit 58 is taken out by the response reproduction unit 56 and transmitted to the other party's telephone. It has become. Note that a magnetic tape or a volatile memory (a so-called flash memory) is employed as the audio information storage unit 58.

【0021】上記音声情報記憶部58には、ミュートス
イッチ59a及びD/A変換器59bを介して発声手段
としてのスピーカ59が接続されている。このミュート
スイッチ59aは、音声情報記憶部58に登録されてい
る用件メッセージ(音声内容情報)及び音声関連情報に
基づく音声情報の供給及び非供給を切り換えるものであ
って、このミュートスイッチ59aがONされた場合に
上記音声情報がD/A変換器59bによってアナログ音
声情報に変換されてスピーカ59により音声として外部
に放音されるようになっている。
The audio information storage unit 58 is connected to a speaker 59 as a voice generating means via a mute switch 59a and a D / A converter 59b. The mute switch 59a switches between supply and non-supply of audio information based on the business message (audio content information) and audio related information registered in the audio information storage unit 58, and the mute switch 59a is turned on. In this case, the audio information is converted into analog audio information by the D / A converter 59b, and is emitted to the outside as audio by the speaker 59.

【0022】(ファクシミリ通信ユニット6の説明)フ
ァクシミリ通信ユニット6は、FAX通信における送受
信に関する通信プロトコル、画像情報の圧縮と伸張、ま
たは変復調等を行うFAX通信回路61を備えている。
このFAX通信回路61には、画像出力切換スイッチ6
2を介して印字手段としての記録紙印字部63及びA/
D変換器64が選択的に切り換え可能に接続している。
つまり、画像出力切換スイッチ62には、接点a、接点
b、接点cが備えられ、接点aには記録紙印字部63
が、接点bにはA/D変換器64がそれぞれ接続されて
いる。また、接点cは短絡されている。このため、画像
出力切換スイッチ62が接点aに接続している場合に
は、FAX通信回路61で伸張された画像情報に基づい
て記録紙への画像形成が行われ、画像出力切換スイッチ
62が接点bに接続している場合には、画像情報がA/
D変換器64によってデジタル変換されるようになって
いる。
(Description of Facsimile Communication Unit 6) The facsimile communication unit 6 includes a facsimile communication circuit 61 for performing a communication protocol for transmission and reception in facsimile communication, compression and expansion of image information, and modulation / demodulation.
The FAX communication circuit 61 includes an image output switch 6
2, a recording paper printing unit 63 as printing means and A /
A D converter 64 is connected to be selectively switchable.
That is, the image output changeover switch 62 is provided with a contact a, a contact b, and a contact c.
However, the A / D converter 64 is connected to the contact b. The contact c is short-circuited. Therefore, when the image output changeover switch 62 is connected to the contact a, an image is formed on the recording paper based on the image information expanded by the FAX communication circuit 61, and the image output changeover switch 62 is set to the contact a. b, the image information is A /
The digital conversion is performed by the D converter 64.

【0023】このA/D変換器64には、画像情報用ア
ンプ65及び関連情報用アンプ66が接続されている。
画像情報用アンプ65は、FAX通信回路61で伸張さ
れると共にデジタル変換された画像情報を増幅するもの
である。関連情報用アンプ66は、ファクシミリ受信時
に通信経路を用いて受信される相手側ファクシミリから
の発呼側情報等の信号である画像情報に関連する情報を
増幅するものである。この関連情報としては、「送信者
の氏名」、「送信者のファクシミリ番号」、「受信日
時」、「ファクシミリ受信枚数」等のデータが挙げられ
る。
The A / D converter 64 is connected to an amplifier 65 for image information and an amplifier 66 for related information.
The image information amplifier 65 amplifies the image information expanded and digitally converted by the FAX communication circuit 61. The related information amplifier 66 amplifies information related to image information, which is a signal such as calling side information from the other party's facsimile, which is received using a communication path at the time of facsimile reception. The related information includes data such as “sender's name”, “sender's facsimile number”, “reception date and time”, and “number of received faxes”.

【0024】これら画像情報用アンプ65及び関連情報
用アンプ66には画像情報切換スイッチ67を介して画
像情報記憶手段としての画像情報記憶部68が接続して
いる。つまり、画像情報切換スイッチ67には、接点
a、接点b、接点cが備えられ、接点aには画像情報用
アンプ65が、接点bには関連情報用アンプ66がそれ
ぞれ接続されている。また、接点cは短絡されている。
このため、画像情報切換スイッチ67が接点aに接続し
ている場合には、画像情報用アンプ65で増幅された画
像情報が画像情報記憶部68に登録され、画像情報切換
スイッチ67が接点bに接続している場合には、関連情
報用アンプ66で増幅された画像関連情報が画像情報記
憶部68に登録されるようになっている。尚、上記画像
情報記憶部68としては揮発性メモリが採用されてい
る。
An image information storage section 68 as image information storage means is connected to the image information amplifier 65 and the related information amplifier 66 via an image information switch 67. That is, the image information switch 67 is provided with a contact a, a contact b, and a contact c. The contact a is connected to the image information amplifier 65, and the contact b is connected to the related information amplifier 66. The contact c is short-circuited.
Therefore, when the image information switch 67 is connected to the contact a, the image information amplified by the image information amplifier 65 is registered in the image information storage unit 68, and the image information switch 67 is connected to the contact b. When connected, the image related information amplified by the related information amplifier 66 is registered in the image information storage unit 68. Note that a volatile memory is employed as the image information storage unit 68.

【0025】この画像情報記憶部68は、記録紙印字部
63に接続されており、ユーザによるファクシミリ出力
操作によって、登録されている画像情報及びその関連情
報を記録紙印字部63に出力することで記録紙への印字
動作が行われるようになっている。また、画像情報記憶
部68は、音声情報記憶部58に接続されており、画像
情報記憶部68および音声情報記憶部58の相互間で登
録済みの音声情報および画像情報が取り出しあえるよう
になっている。
The image information storage unit 68 is connected to the recording paper printing unit 63, and outputs registered image information and related information to the recording paper printing unit 63 by facsimile output operation by the user. The printing operation on the recording paper is performed. Further, the image information storage unit 68 is connected to the audio information storage unit 58, so that registered audio information and image information can be taken out between the image information storage unit 68 and the audio information storage unit 58. I have.

【0026】更に、上記FAX通信回路61には原稿読
取部69が接続されている。この原稿読取部69は、図
示しない原稿トレイにセットされたFAX原稿を順に読
み込んで電気信号に変換してFAX通信回路61に送信
するものである。
Further, an original reading section 69 is connected to the FAX communication circuit 61. The document reading section 69 sequentially reads FAX documents set on a document tray (not shown), converts the documents into electric signals, and transmits the electric signals to the FAX communication circuit 61.

【0027】(情報変換のための構成説明)本電話機1
は、上記各記憶部58,68に登録されている音声情報
や画像情報を変換するための変換手段としての画像変換
部7及び音声変換部8を備えている。以下、これらの構
成について説明する。
(Explanation of Configuration for Information Conversion) Telephone 1
Has an image conversion unit 7 and a sound conversion unit 8 as conversion means for converting sound information and image information registered in the storage units 58 and 68. Hereinafter, these configurations will be described.

【0028】画像変換部7は、画像変換スイッチ71を
介して音声情報記憶部58に接続している。そして、こ
の画像変換部7は、画像変換スイッチ71がONされた
際、音声情報記憶部58に登録されている用件メッセー
ジ(音声内容情報)及び音声関連情報を取り出して画像
情報に変換するようになっている。また、この画像変換
部7は、画像情報記憶部68に接続されており、変換後
の画像情報を画像情報記憶部68に出力して登録させる
ようになっている。つまり、本形態では、画像情報記憶
部68が、変換前の画像情報(通信回線Lから受信した
画像情報)と音声情報が変換されることにより作成され
た画像情報との双方を本登録可能としている。尚、この
変換前の画像情報を登録する手段と音声情報が変換され
ることにより作成された画像情報を登録する手段とは異
なる記憶手段(メモリ)であってもよい。
The image conversion section 7 is connected to the audio information storage section 58 via the image conversion switch 71. Then, when the image conversion switch 71 is turned on, the image conversion unit 7 extracts the business message (voice content information) and the voice related information registered in the voice information storage unit 58 and converts them into image information. It has become. The image conversion unit 7 is connected to the image information storage unit 68, and outputs the converted image information to the image information storage unit 68 for registration. That is, in the present embodiment, the image information storage unit 68 enables both the image information before conversion (the image information received from the communication line L) and the image information created by converting the audio information to be permanently registered. I have. The storage unit (memory) may be different from the unit for registering the image information before the conversion and the unit for registering the image information created by converting the audio information.

【0029】以下、上記画像変換部7の構成について説
明する。図2は、画像変換部7の構成を示すブロック図
である。この画像変換部7は、音声入力部72、音声認
識部73、音声辞書74、読み辞書75、得点付与部7
6、文字候補記憶部77、入力制御部78及び文字候補
選択部79を備えている。
Hereinafter, the configuration of the image conversion unit 7 will be described. FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of the image conversion unit 7. The image conversion unit 7 includes a voice input unit 72, a voice recognition unit 73, a voice dictionary 74, a reading dictionary 75, and a score providing unit 7.
6, a character candidate storage unit 77, an input control unit 78, and a character candidate selection unit 79.

【0030】音声入力部72は、音声情報記憶部58か
ら受けた音声情報を処理できる形に変換する。音声認識
部73は、音声入力部72から受け取った音声情報を分
析し、音響パラメータを求めた後、音声辞書74を照合
しながら入力音声を1文字の読みとして認識し、その認
識の結果、N位までの読みの候補とそれぞれの尤度を出
力する。上記音声辞書74には、漢字や仮名、記号など
が如何に発音されるかについて、音声認識部73が認識
する音声の基本単位を使って記述されている。例えば音
素を単位として認識する場合は音素列として記述する。
これにより、実際には、漢字の第2水準まで含めた音読
み、訓読みを全てあわせると3千から5千の読みとな
る。
The voice input unit 72 converts the voice information received from the voice information storage unit 58 into a form that can be processed. The voice recognition unit 73 analyzes the voice information received from the voice input unit 72, obtains acoustic parameters, recognizes the input voice as one-character reading while checking the voice dictionary 74, and as a result of the recognition, It outputs the reading candidates up to the order and the likelihood of each. The speech dictionary 74 describes how kanji, kana, symbols, and the like are pronounced using a basic unit of speech recognized by the speech recognition unit 73. For example, when a phoneme is recognized as a unit, it is described as a phoneme sequence.
As a result, in practice, the sum of on-reading and kun reading, including the second level of kanji, is 3,000 to 5,000.

【0031】読み辞書75の構成法は文字に対して複数
の読みを定義してもよいし、読みに対して複数の文字を
定義してもよい。また実際には文字や読みそのものでは
なく、文字や読みに対応するメモリー上のポインタを格
納してもよい。
The construction of the reading dictionary 75 may define a plurality of readings for a character, or may define a plurality of characters for a reading. Actually, a pointer in a memory corresponding to the character or the reading may be stored instead of the character or the reading itself.

【0032】得点付与部76は、上記読み辞書75を参
照し、読みの候補に対応する文字候補に対してそれぞれ
の尤度をもとに得点を付与する。文字候補記憶部77
は、音声認識部73から受け取った読み候補の履歴を得
点とともに記憶している。
The scoring unit 76 refers to the reading dictionary 75 and assigns a score to a character candidate corresponding to a reading candidate based on the likelihood. Character candidate storage unit 77
Stores the history of the reading candidates received from the voice recognition unit 73 together with the score.

【0033】入力制御部78は、文字候補選択部79に
記憶された文字の候補の得点を考慮し、順序を決めて文
字候補を選出するようになっている。
The input control unit 78 selects character candidates in an order determined in consideration of the character candidate scores stored in the character candidate selection unit 79.

【0034】次に、音声変換部8について説明する。こ
の音声変換部8は、音声変換スイッチ81を介して画像
情報記憶部68に接続している。そして、この音声変換
部8は、音声変換スイッチ81がONされた際、画像情
報記憶部68に記憶されている画像情報や画像関連情報
を取り出して音声情報に変換するようになっている。ま
た、この音声変換部8は、音声情報記憶部58に接続さ
れており、変換後の音声情報を音声情報記憶部58に出
力して記憶させるようになっている。つまり、本形態で
は、音声情報記憶部58が、変換前の音声情報(通信回
線Lから受信した音声情報)と画像情報が変換されるこ
とにより作成された音声情報との双方を本登録可能とし
ている。尚、この変換前の音声情報を記憶する手段と画
像情報が変換されることにより作成された音声情報を記
憶する手段とは異なる記憶手段(メモリ)であってもよ
い。
Next, the voice conversion unit 8 will be described. The voice conversion unit 8 is connected to the image information storage unit 68 via a voice conversion switch 81. When the voice conversion switch 81 is turned on, the voice conversion unit 8 extracts the image information and the image-related information stored in the image information storage unit 68 and converts them into voice information. The voice conversion unit 8 is connected to the voice information storage unit 58, and outputs the converted voice information to the voice information storage unit 58 for storage. That is, in the present embodiment, the audio information storage unit 58 enables both the audio information before conversion (the audio information received from the communication line L) and the audio information created by converting the image information to be able to permanently register. I have. The storage unit (memory) may be different from the unit that stores the audio information before the conversion and the unit that stores the audio information created by converting the image information.

【0035】(特定部の説明)本電話機1の特徴は、相
手側電話機(送信者)から通信回路Lを経て新たに受信
された変換前の音声情報、および画像変換部7により変
換された変換後の画像情報に含まれるフレーズの中に存
在している特定フレーズが、上記音声情報記憶部58に
既に登録されている音声情報、およびこの音声情報が画
像変換部7により変換されて画像情報記憶部68に既に
登録されている画像情報に含まれるフレーズの中に存在
している特定フレーズと同一のものであるかを特定する
特定音声フレーズ特定部10と、相手側ファクシミリ機
(送信者)から通信回路Lを経て新たに受信された画像
情報、および音声変換部8により変換された音声情報に
含まれるフレーズの中に存在している特定フレーズが、
上記画像情報記憶部68に既に登録されている画像情
報、およびこの画像情報が音声変換部8により変換され
て音声情報記憶部58に既に登録されている変換後の画
像情報に含まれるフレーズの中に存在している特定フレ
ーズと同一のものであるかを特定する特定文字フレーズ
特定部20とを備えていることにある。上記特定音声フ
レーズ特定部10は、音声情報切換スイッチ57に接続
されているとともに、音声情報記憶部58に接続されて
いる。また、上記特定文字フレーズ特定部20は、画像
情報切換スイッチ67に接続されているとともに、画像
情報記憶部58に接続されている。なお、この特定フレ
ーズが同一であることを特定検出するための具体的な手
法としては、例えば特開平10−117255号公報に
開示されているものなどが流用可能である。この「フレ
ーズ」とは、通信回線から音声情報(音声内容情報また
はその音声内容情報に関連する関連情報)を受信した場
合には、音声情報中に含まれる「個人名(送信者が名乗
った送信者名)」や「返信先の電話番号(送信者が発声
した電話番号)」およびこれらを画像情報に変換したも
の、上記関連情報中に含まれる「送信元電話番号」、
「受信日時」およびこれらを画像情報に変換したもの等
が挙げられる。また、通信回線から画像情報(画像内容
情報またはその画像内容情報に関連する関連情報)を受
信した場合における「フレーズ」とは、画像情報中に含
まれる「個人名(画像中に書かれた送信者名)」や「返
信先のファクシミリ番号(画像中に書かれた送信元のフ
ァクシミリ番号)」およびこれらを音声情報に変換した
もの、上記関連情報中に含まれる「送信元ファクシミリ
番号」、「受信日時」、「ファクシミリ受信枚数」、お
よびこれらを音声情報に変換したもの等が挙げられる。
そして、上記特定音声フレーズ特定部10および特定文
字フレーズ特定部20は、新たに受信された情報に含ま
れるフレーズの中に存在している「特定フレーズ」が、
各情報記憶部58,68に既に登録されている情報に含
まれるフレーズの中に存在している特定フレーズと同一
のものであるかを特定するようになっている。
(Explanation of the Identifying Unit) The telephone 1 is characterized by the pre-conversion audio information newly received from the other telephone (sender) via the communication circuit L and the conversion converted by the image conversion unit 7. The specific phrase existing in the phrase included in the subsequent image information is the voice information already registered in the voice information storage unit 58, and the voice information is converted by the image conversion unit 7 and stored in the image information storage unit. A specific voice phrase specifying unit 10 for specifying whether the phrase is the same as a specific phrase existing in the phrases included in the image information already registered in the unit 68, and from the other party's facsimile machine (sender). The specific phrase present in the image information newly received via the communication circuit L and the phrase included in the audio information converted by the audio conversion unit 8 is:
The image information already registered in the image information storage unit 68 and the phrases included in the converted image information already converted in the audio information storage unit 58 after the image information is converted by the audio conversion unit 8 Is provided with a specific character phrase specifying unit 20 for specifying whether the specific phrase is the same as the specific phrase existing in. The specific voice phrase specifying unit 10 is connected to a voice information changeover switch 57 and also to a voice information storage unit 58. The specific character / phrase specifying section 20 is connected to the image information changeover switch 67 and also to the image information storage section 58. In addition, as a specific method for specifically detecting that the specific phrases are the same, for example, the method disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-117255 can be used. This “phrase” is defined as “personal name (sending with the sender's name) included in the voice information when voice information (voice content information or related information related to the voice content information) is received from the communication line. ), “Reply-to phone number (phone number spoken by the sender)” and their conversion into image information, “source phone number”
“Reception date and time” and those obtained by converting these into image information are exemplified. Further, when image information (image content information or related information related to the image content information) is received from the communication line, the “phrase” is defined as the “personal name (transmission information written in the image) included in the image information. "User name)", "reply destination facsimile number (source facsimile number written in the image)" and those converted to audio information, "source facsimile number", Reception date / time, facsimile reception number, and those converted into voice information.
Then, the specific voice phrase specifying unit 10 and the specific character phrase specifying unit 20 determine that the “specific phrase” existing in the phrase included in the newly received information is
It is configured to specify whether the phrase is the same as the specific phrase existing in the phrases included in the information already registered in the information storage units 58 and 68.

【0036】(中央処理装置の説明)図1の如く、本電
話機1の中央処理装置9は、各回路51,61やアンプ
54,55,65,66等の制御や各スイッチ4,5
7,59a,62,67,71,81の切換制御を行う
制御部91を備えている。
(Explanation of Central Processing Unit) As shown in FIG. 1, the central processing unit 9 of the telephone 1 controls the circuits 51 and 61, the amplifiers 54, 55, 65 and 66 and the switches 4 and 5
The control unit 91 controls the switching of 7, 59a, 62, 67, 71 and 81.

【0037】また、この中央処理装置9は、新たに受信
された情報(音声情報または画像情報)に含まれるフレ
ーズの中に存在している「特定フレーズ」が、各情報記
憶部58,68に既に登録されている情報に含まれるフ
レーズの中に存在している「特定フレーズ」と同一のも
のであると特定されたときに、この新たに受信された情
報を「特定フレーズ」に応じて必要情報と不要情報とに
識別する情報識別手段92を備えている。この情報識別
手段の識別動作として、具体的には、例えば、迷惑電話
や迷惑ファクシミリがかかってきた場合、この一回目の
迷惑電話や迷惑ファクシミリの情報は情報仮登録動作手
段93によって音声情報記憶部58や画像情報記憶部6
8に一旦仮登録される。このとき、迷惑電話や迷惑ファ
クシミリの「迷惑電話の送信元電話番号」や「迷惑ファ
クシミリの送信元ファクシミリ番号」を「特定フレー
ズ」としておくことで、不要情報であることが識別され
ることになる。逆に、知り合いからの電話やファクシミ
リがかかってきた場合、この電話やファクシミリの情報
は情報仮登録動作手段93によって音声情報記憶部58
や画像情報記憶部68に一旦仮登録され、このとき、知
り合いの電話やファクシミリの「電話の送信元電話番
号」や「ファクシミリの送信元ファクシミリ番号」を
「特定フレーズ」としておくことで、必要情報であるこ
とが識別されることになる。
The central processing unit 9 stores the “specific phrase” included in the phrase included in the newly received information (voice information or image information) in each of the information storage units 58 and 68. When it is determined that the phrase is the same as the "specific phrase" that exists in the phrases included in the already registered information, this newly received information is required according to the "specific phrase" An information identifying means 92 for identifying information and unnecessary information is provided. As the identification operation of the information identification means, specifically, for example, when a nuisance call or a facsimile is received, the information of the first nuisance call or the facsimile facsimile is stored in the voice information storage unit by the information temporary registration operation means 93. 58 and image information storage unit 6
8 is temporarily registered. At this time, if the “nuisance call source phone number” or “nuisance facsimile source facsimile number” of the nuisance call or the nuisance facsimile is set as the “specific phrase”, it is identified as unnecessary information. . Conversely, when a call or facsimile is received from an acquaintance, the information of the call or facsimile is stored in the voice information storage unit 58 by the information temporary registration operation unit 93.
Is temporarily registered in the image information storage unit 68. At this time, the necessary information can be obtained by setting the "telephone source telephone number" of the acquaintance's telephone or facsimile or the "facsimile source facsimile number" as the "specific phrase". Will be identified.

【0038】更に、中央処理装置9は、情報識別手段9
2により識別された不要情報を音声情報記憶部58およ
び画像情報記憶部68に本登録させることなしに廃棄す
る情報廃棄動作手段94を備えている。
Further, the central processing unit 9 includes an information identifying means 9.
2 is provided with an information discarding means 94 for discarding the unnecessary information identified by 2 without making it permanently registered in the audio information storage unit 58 and the image information storage unit 68.

【0039】−電話機1の動作説明− 次に、上述の如く構成された電話機1の動作について図
3〜図8のフローチャートに沿って説明する。
-Description of Operation of Telephone 1- Next, the operation of the telephone 1 configured as described above will be described with reference to the flowcharts of FIGS.

【0040】(電話モードの受信動作)先ず、電話機1
への電話モードの受信動作について説明する。この場
合、音声情報記憶部58および画像情報記憶部68に
は、既に音声情報および画像情報が登録されているもの
とする。
(Reception Operation in Telephone Mode) First, the telephone 1
The receiving operation in the telephone mode to the telephone is described. In this case, it is assumed that the voice information and the image information are already registered in the voice information storage unit 58 and the image information storage unit 68.

【0041】図3のフローチャートに示すように、受信
動作を待ち受けている電話機1の待機中において、ステ
ップSD1で相手側電話機からの電話発呼信号を受けて
新たな電話モードの着信を確認する。次いで、ステップ
SD2において、相手側電話機からの電話発呼信号の回
数(例えば10回)をカウントし、このカウント回数を
終えるまでに回線インターフェース2のハンドセット3
が取られるか否か、つまり即通話可能な状態であるか否
かを判定する。
As shown in the flow chart of FIG. 3, while the telephone set 1 waiting for the receiving operation is on standby, in step SD1, a call originating signal is received from the other party's telephone set to confirm the arrival of a new telephone mode. Next, in step SD2, the number of telephone call signals from the other party's telephone (for example, 10 times) is counted, and the handset 3 of the line interface 2 is counted until the count is completed.
Is determined, that is, whether or not the telephone is ready to talk.

【0042】このステップSD2の判定が、即通話可能
な状態であるYESの場合には、ステップSD3におい
て、回線インターフェース2により通信回線Lを捕捉
し、この捕捉した通信回線Lを介して相手側電話機との
通信経路を閉成(形成)する。それから、ステップSD
4において、ハンドセット3と相手側電話機との間で通
信経路を介して通話を行い、ステップSD5で通話が終
了するまで待機する。その後、ステップSD6におい
て、回線インターフェース2により通信回線Lを解放し
て、通信回線Lを介した相手側電話機との通信経路を開
成してから、待機状態に戻す。
If the determination in step SD2 is YES, indicating that the telephone is ready for immediate communication, in step SD3, the communication line L is captured by the line interface 2, and the other party's telephone is connected via the captured communication line L. Closes (forms) the communication path with the server. Then, step SD
In step 4, a call is made between the handset 3 and the other party's telephone via the communication path, and the process stands by until the call ends in step SD5. Thereafter, in step SD6, the communication line L is released by the line interface 2, a communication path with the partner telephone set via the communication line L is opened, and the process returns to the standby state.

【0043】これに対し、上記ステップ2の判定が、相
手側電話機からの電話発呼信号の回数(例えば10回)
をカウントし終えてもハンドセット3が取られない状
態、つまり即通話不可能な状態であるNOの場合には、
留守番電話動作に切り換えられる。
On the other hand, the determination in step 2 is based on the number of telephone call signals from the other party's telephone (for example, 10 times).
In the case where the handset 3 is not picked up even after counting is completed, that is, in the case of NO in which the call cannot be made immediately,
Switch to answering machine operation.

【0044】すなわち、図3のステップSD2の判定が
即通話不可能な状態であるNOの場合には、図4に示す
ように、ステップSD11において、回線インターフェ
ース2の選択スイッチ4を接点a接続状態に切り換え
て、通信回線Lを留守番電話回路に接続し、この接続し
た通信回線Lを介して相手側電話機との通信経路を閉成
する。それから、ステップSD12において、音声情報
切換スイッチ57を接点c接続状態に切り換え、音声情
報記憶部58に予め登録されている応答メッセージを応
答再生部56により取り出して再生し、D/A変換器5
3によってデジタル音声情報をアナログ音声情報に変換
してから留守番電話回路51に送ることによって、応答
メッセージを相手側電話機に向けて送出する。
That is, if the determination at step SD2 in FIG. 3 is NO, which indicates that the call cannot be immediately made, as shown in FIG. 4, the selection switch 4 of the line interface 2 is set to the contact a connection state at step SD11. To connect the communication line L to the answering machine circuit, and close the communication path with the other party's telephone via the connected communication line L. Then, in step SD12, the voice information changeover switch 57 is switched to the contact c connection state, and the response message registered in advance in the voice information storage unit 58 is taken out and played by the response playback unit 56, and the D / A converter 5
By converting the digital voice information into analog voice information by 3 and sending it to the answering machine 51, a response message is sent out to the other party's telephone.

【0045】次いで、ステップSD13において、音声
情報切換スイッチ57を接点b接続状態に切り換えてお
き、相手側電話機からの音声関連情報(送信者の氏名、
送信者の電話番号、受信時刻等)が、留守番電話回路5
1及びA/D変換器52を経て関連情報用アンプ55で
増幅されて音声情報記憶部58に仮登録された後で、音
声情報切換スイッチ57を接点a接続状態に切り換え、
相手側電話機からの用件メッセージなどの音声情報が、
留守番電話回路51及びA/D変換器52を経て音声情
報用アンプ54で増幅されて音声情報記憶部58に仮登
録されるまで待機する。
Next, in step SD13, the voice information changeover switch 57 is switched to the contact b connection state, and the voice-related information (name of the sender,
The telephone number of the sender, the reception time, etc.)
1, after being amplified by the related information amplifier 55 via the A / D converter 52 and temporarily registered in the audio information storage unit 58, the audio information changeover switch 57 is switched to the contact a connection state.
Audio information such as a message from the other party's phone
The signal is amplified by the voice information amplifier 54 via the answering machine circuit 51 and the A / D converter 52, and waits until the voice information is temporarily registered in the voice information storage unit 58.

【0046】それから、ステップSD14において、上
記ステップSD13で音声情報記憶部58に仮登録され
た相手側電話機からの音声情報および音声関連情報より
送信者の特定を行う。具体的には、音声情報記憶部58
に仮登録された相手側電話機からの音声情報および音声
関連情報に含まれるフレーズの中に存在している特定フ
レーズ、例えば音声情報中に含まれる「個人名(送信者
が名乗った送信者名)」、「返信先の電話番号(送信者
が発声した電話番号)」、および音声関連情報中に含ま
れる「送信元電話番号」、「受信日時」等のフレーズの
中に存在している特定フレーズを特定する。
Then, in step SD14, the sender is specified based on the voice information and the voice-related information from the telephone of the other party temporarily registered in the voice information storage unit 58 in step SD13. Specifically, the voice information storage unit 58
A specific phrase existing in the phrase included in the voice information and voice-related information from the other party's telephone temporarily registered in, for example, the “personal name (sender name with which the sender claims to be included)” included in the voice information ”,“ Reply-to phone number (phone number spoken by the sender) ”, and specific phrases that exist in phrases such as“ source phone number ”and“ reception date and time ”included in voice-related information To identify.

【0047】そして、ステップSD15において、送信
者を特定できたか否かを判定する。具体的には、音声情
報記憶部58に仮登録された相手側電話機からの音声情
報および音声関連情報に含まれるフレーズの中に存在し
ている特定フレーズが、音声情報記憶部58に既に登録
されている情報に含まれるフレーズの中に存在している
特定フレーズと同一のものであるか否かを判定する。
Then, in step SD15, it is determined whether or not the sender has been specified. More specifically, the specific phrase existing in the phrase included in the voice information and voice related information from the other party's telephone temporarily registered in the voice information storage unit 58 is already registered in the voice information storage unit 58. It is determined whether the phrase is the same as the specific phrase existing in the phrase included in the information.

【0048】このステップSD15の判定が、特定フレ
ーズが同一のものでないために送信者を特定できなかっ
たNOの場合には、ステップSD16に進んで、画像変
換スイッチ71をONし、音声情報記憶部58に仮登録
されている音声情報および音声関連情報を取り出して画
像変換部7により画像情報および画像関連情報に変換処
理する。それから、ステップSD17で、画像変換部7
により変換された画像情報および画像関連情報を画像情
報記憶部68に本登録するとともに、上記ステップSD
13で音声情報記憶部58に仮登録した音声情報および
音声関連情報を音声情報記憶部58に本登録する。
If the determination in step SD15 is NO, in which the sender cannot be specified because the specific phrase is not the same, the process proceeds to step SD16, where the image conversion switch 71 is turned on, and the audio information storage unit is turned on. The voice information and the voice-related information temporarily registered in 58 are taken out and converted by the image converter 7 into image information and image-related information. Then, in step SD17, the image conversion unit 7
The image information and the image-related information converted by the above are registered in the image information storage unit 68, and the step SD
In step 13, the voice information and the voice-related information temporarily registered in the voice information storage unit 58 are permanently registered in the voice information storage unit 58.

【0049】その後、ステップSD18において、回線
インターフェース2の選択スイッチ4の接点a接続状態
を解除して、通信回線Lと留守番電話回路51との接続
を解放し、通信回線Lを介した相手側電話機との通信経
路を開成する。
Thereafter, in step SD18, the connection state of the contact "a" of the selection switch 4 of the line interface 2 is released, the connection between the communication line L and the answering machine circuit 51 is released, and the other telephone set via the communication line L is released. Open a communication path with

【0050】一方、上記ステップSD15の判定が、特
定フレーズが同一のものであるために送信者を特定でき
たYESの場合には、図5に示すように、ステップSD
21に進んで、特定された送信者が迷惑電話の対象者で
あるか否かを判定する。具体的には、上記ステップSD
13で音声情報記憶部58に仮登録された相手側電話機
からの音声関連情報に含まれるフレーズの中に存在して
いる特定フレーズ、例えば「送信元電話番号」が、音声
情報記憶部58に既に登録されている音声関連情報に含
まれるフレーズの中に存在している特定フレーズ(迷惑
電話の送信元電話番号)と同一のものであるか否かを情
報識別手段92により判定(識別)する。
On the other hand, if the determination in step SD15 is YES that the sender can be specified because the specific phrases are the same, as shown in FIG.
Proceeding to 21, it is determined whether or not the specified sender is a target of the nuisance call. Specifically, step SD
The specific phrase existing in the phrase included in the voice-related information from the other party's telephone temporarily registered in the voice information storage unit 58 in step 13, for example, the “source telephone number”, is already stored in the voice information storage unit 58. The information identifying means 92 determines (identifies) whether or not the specific phrase (the source telephone number of the nuisance call) included in the phrase included in the registered voice-related information is the same.

【0051】このステップSD21の判定が、特定フレ
ーズ(送信元電話番号)が同一のものであるために迷惑
電話の対象者であると特定できたYESの場合には、ス
テップSD22において、音声情報記憶部58に仮登録
した音声情報および音声関連情報が不要データであると
判定し、この不要データ(音声情報記憶部58に仮登録
した音声情報および音声関連情報)を、画像変換部7に
より画像情報および画像関連情報に変換することなし
に、情報廃棄動作手段94により廃棄した後、上記ステ
ップSD18に進む。
If it is determined in step SD21 that the specific phrase (source telephone number) is the same, and thus it is possible to identify the subject of the nuisance call, the voice information is stored in step SD22. It is determined that the voice information and the voice-related information provisionally registered in the unit 58 are unnecessary data, and the unnecessary data (the voice information and the voice-related information temporarily registered in the voice information storage unit 58) is converted into image information by the image conversion unit 7. After the information is discarded by the information discarding means 94 without being converted into the image-related information, the process proceeds to step SD18.

【0052】一方、上記ステップSD21の判定が、特
定フレーズ(迷惑電話の送信元電話番号)が同一のもの
でないために迷惑電話の対象者でないと特定できたNO
の場合には、ステップSD23において、画像変換スイ
ッチ71をONし、音声情報記憶部58に仮登録されて
いる音声情報および音声関連情報を取り出して画像変換
部7により画像情報および画像関連情報に変換処理す
る。
On the other hand, in the determination in step SD21, since the specific phrase (the source telephone number of the nuisance call) is not the same, it can be specified that the user is not the target of the nuisance call.
In step SD23, the image conversion switch 71 is turned on in step SD23, the audio information and audio-related information temporarily registered in the audio information storage unit 58 are taken out, and the image conversion unit 7 converts them into image information and image-related information. To process.

【0053】それから、ステップSD24において、音
声情報記憶部58に仮登録されている音声情報および音
声関連情報、並びに画像変換部7により変換された画像
情報および画像関連情報を必要データであると判定し、
この必要データを、音声情報記憶部58および画像情報
記憶部68に既に登録されている音声関連情報および画
像関連情報に基づいてこれらに欠落している必要データ
の内容(例えば音声情報中に含まれる「個人名(送信者
が名乗った送信者名)」、「返信先の電話番号(送信者
が発声した電話番号)」およびこれらを画像情報に変換
したもの、音声関連情報中に含まれる「送信元電話番
号」、「受信日時」およびこれらを画像情報に変換した
もの等)を補充してから音声情報記憶部58および画像
情報記憶部68に本登録した後、上記ステップSD18
に進む。
Then, in step SD24, it is determined that the voice information and voice-related information temporarily registered in the voice information storage unit 58 and the image information and image-related information converted by the image conversion unit 7 are necessary data. ,
Based on the voice-related information and the image-related information already registered in the voice information storage unit 58 and the image information storage unit 68, the necessary data is included in the necessary data content (for example, included in the voice information). "Personal name (sender name given by sender)", "Reply-to phone number (phone number spoken by sender)" and their converted to image information, "Send" included in audio-related information Original phone number "," reception date and time, and those obtained by converting them into image information, etc.), and after the main registration in the voice information storage unit 58 and the image information storage unit 68, the above-mentioned step SD18
Proceed to.

【0054】(ファクシミリモードの受信動作)次に、
電話機1へのファクシミリモードの受信動作について説
明するに、図6のフローチャートに示すように、受信動
作を待ち受けている電話機1の待機中において、ステッ
プSF1で相手側ファクシミリ機からのファックス信号
を受けてファクシミリモードの着信を確認すると、ステ
ップSF2において、選択スイッチ4を接点b接続状態
に切り換えて、ファクシミリ受信と同時にファクシミリ
出力可能な状態であるか否かを判定する。このステップ
SF2の判定が、ファクシミリ受信と同時にファクシミ
リ出力可能な状態であるYESの場合には、ステップS
F3で、画像出力切換スイッチ62を接点a接続状態に
切り換えて、回線インターフェース2により通信回線L
を捕捉し、この捕捉した通信回線Lを介して相手側ファ
クシミリ機との通信経路を閉成(形成)する。それか
ら、ステップSF4において、受信したファクシミリ画
像情報をFAX通信回路61を介して記録紙印字部63
に送信し、この記録紙印字部63により記録紙への画像
形成動作を実行する。つまり、ファクシミリ受信と同時
にファクシミリ出力を行う。
(Reception operation in facsimile mode)
The reception operation of the telephone 1 in the facsimile mode will be described. As shown in the flowchart of FIG. 6, while the telephone 1 waiting for the reception operation is waiting, a fax signal from the other party's facsimile machine is received in step SF1. After confirming the incoming call in the facsimile mode, in step SF2, the selection switch 4 is switched to the contact b connection state, and it is determined whether or not facsimile reception and facsimile output are possible at the same time. If the determination in step SF2 is YES, indicating that facsimile reception is possible at the same time as facsimile reception, step S
At F3, the image output changeover switch 62 is switched to the contact a connection state, and the communication interface L is
And closes (forms) a communication path with the other party's facsimile machine via the captured communication line L. Then, in step SF4, the received facsimile image information is transferred to the recording paper printing unit 63 via the facsimile communication circuit 61.
The recording paper printing unit 63 executes an image forming operation on the recording paper. That is, facsimile output is performed simultaneously with facsimile reception.

【0055】それから、ステップSF5において、相手
側ファクシミリ機からのファクシミリ信号が終了するま
で待機した後、ステップSF6で、回線インターフェー
ス2により通信回線Lを解放して、通信回線Lを介した
相手側ファクシミリ機との通信経路を開成してから、待
機状態に戻す。
Then, in step SF5, after waiting until the facsimile signal from the other party facsimile machine ends, in step SF6, the communication line L is released by the line interface 2 and the other party facsimile via the communication line L is released. After establishing a communication path with the machine, return to the standby state.

【0056】これに対し、上記ステップSF2の判定
が、電話機1の記録紙切れなどにより、ファクシミリ受
信と同時にファクシミリ出力不可能な状態であるNOの
場合には、図7に示すように、ファクシミリメモリ受信
動作に切り換えられる。
On the other hand, if the determination in step SF2 is NO, which indicates that the facsimile cannot be output at the same time as the facsimile reception due to running out of the recording paper of the telephone 1, etc., as shown in FIG. Switch to operation.

【0057】すなわち、図7に示すように、ステップS
F11において、画像出力切換スイッチ62を接点b接
続状態に切り換えるとともに、画像情報切換スイッチ6
7を接点b接続状態に切り換え、相手側ファクシミリ機
をFAX通信回路61、A/D変換器64、および関連
情報用アンプ66および画像情報記憶部68に対し通信
回路Lを介して閉成(接続)する。次いで、ステップS
F12において、相手側ファクシミリ機から受けた画像
関連情報(送信者の氏名、送信者のファクシミリ番号、
受信時刻、ファクシミリ受信枚数等のファクシミリ関連
情報)を、FAX通信回路61及びA/D変換器64を
経た後、関連情報用アンプ66で増幅させて画像情報記
憶部68に仮登録してから、画像情報切換スイッチ67
を接点a接続状態に切り換え、相手側ファクシミリ機を
FAX通信回路61、A/D変換器64、および画像情
報用アンプ66および画像情報記憶部68に通信回路L
を介して接続し、相手側ファクシミリ機から受けた画像
情報(画像内容情報)が、FAX通信回路61及びA/
D変換器64を経た後、関連情報用アンプ66で増幅さ
れて画像情報記憶部68に仮登録されるまで待機する。
That is, as shown in FIG.
In F11, the image output changeover switch 62 is switched to the contact b connection state, and the image information changeover switch 6 is switched.
7 is switched to the contact b connection state, and the other party's facsimile machine is closed (connected) to the facsimile communication circuit 61, the A / D converter 64, the related information amplifier 66, and the image information storage unit 68 via the communication circuit L. ). Then, step S
In F12, the image-related information (sender name, sender facsimile number,
The facsimile-related information such as the reception time and the number of facsimile receptions) is passed through the facsimile communication circuit 61 and the A / D converter 64, amplified by the related information amplifier 66, and temporarily registered in the image information storage unit 68. Image information switch 67
Is switched to the contact a connection state, and the other party's facsimile machine is connected to the facsimile communication circuit 61, the A / D converter 64, the image information amplifier 66, and the image information storage section 68 by the communication circuit L.
And the image information (image content information) received from the other party's facsimile machine is transmitted to the facsimile communication circuit 61 and A /
After passing through the D-converter 64, it is awaited until it is amplified by the related information amplifier 66 and temporarily registered in the image information storage unit 68.

【0058】それから、ステップSF13において、上
記ステップSF12で画像情報記憶部68に仮登録され
た相手側ファクシミリ機からの画像情報および画像関連
情報より送信者の特定を行う。具体的には、画像情報記
憶部68に仮登録された相手側ファクシミリ機からの画
像情報および画像関連情報に含まれるフレーズの中に存
在している特定フレーズ、例えば画像情報中に含まれる
「個人名(画像中に書かれた送信者名)」や「返信先の
ファクシミリ番号(画像中に書かれた送信元のファクシ
ミリ番号)」、および画像関連情報中に含まれる「送信
元ファクシミリ番号」、「受信日時」、「ファクシミリ
受信枚数」等のフレーズの中に存在している特定フレー
ズを特定する。
Then, in step SF13, the sender is specified from the image information and the image-related information from the facsimile machine of the other party temporarily registered in the image information storage section 68 in step SF12. Specifically, a specific phrase included in the phrases included in the image information and the image-related information from the other party's facsimile machine temporarily registered in the image information storage unit 68, for example, the “personal information” included in the image information Name (sender name written in the image) "," reply facsimile number (sender facsimile number written in the image) "," sender facsimile number "included in the image-related information, A specific phrase existing in phrases such as “reception date and time” and “number of received facsimile” is specified.

【0059】その後、ステップSF14において、送信
者を特定できたか否かを判定する。具体的には、画像情
報記憶部68に仮登録された相手側ファクシミリ機から
の画像情報および画像関連情報に含まれるフレーズの中
に存在している特定フレーズが、画像情報記憶部68に
既に登録されている画像情報および画像関連情報に含ま
れるフレーズの中に存在している特定フレーズと同一の
ものであるか否かを判定する。
Thereafter, in step SF14, it is determined whether or not the sender has been specified. Specifically, the specific phrase existing in the phrase included in the image information and the image-related information from the other party facsimile machine temporarily registered in the image information storage unit 68 is already registered in the image information storage unit 68. It is determined whether or not the phrase is the same as the specific phrase existing in the phrases included in the image information and the image-related information.

【0060】このステップSF14の判定が、特定フレ
ーズが同一のものでないために送信者を特定できなかっ
たNOの場合には、ステップSF15に進んで、音声変
換スイッチ81をONし、画像情報記憶部68に仮登録
されている画像情報および画像関連情報を取り出して音
声変換部8により音声情報および音声関連情報に変換処
理した後、ステップSF16で、音声変換部8により変
換された音声情報および音声関連情報を音声情報記憶部
58に本登録するとともに、上記ステップSF12で画
像情報記憶部68に仮登録した画像情報および画像関連
情報を画像情報記憶部68に本登録する。
If it is determined in step SF14 that the sender cannot be specified because the specific phrase is not the same, the process proceeds to step SF15, where the voice conversion switch 81 is turned on and the image information storage unit is turned on. 68, the image information and image-related information temporarily registered are extracted and converted into audio information and audio-related information by the audio conversion unit 8, and then, in step SF16, the audio information and audio-related information converted by the audio conversion unit 8 are output. The information is permanently registered in the audio information storage unit 58, and the image information and the image-related information temporarily registered in the image information storage unit 68 in step SF12 are permanently registered in the image information storage unit 68.

【0061】しかる後、ステップSF17において、回
線インターフェース2の選択スイッチ4の接点b接続状
態を解除して、通信回線LとFAX通信回路61との接
続を解放し、通信回線Lを介した相手側ファクシミリ機
との通信経路を開成する。
Thereafter, in step SF17, the connection state of the contact b of the selection switch 4 of the line interface 2 is released, the connection between the communication line L and the FAX communication circuit 61 is released, and the other party through the communication line L Open communication path with facsimile machine.

【0062】一方、上記ステップSF14の判定が、特
定フレーズが同一のものであるために送信者を特定でき
たYESの場合には、図8に示すように、ステップSF
21に進んで、特定された送信者が迷惑ファクシミリの
対象者であるか否かを判定する。具体的には、上記ステ
ップSF12で画像情報記憶部68に仮登録された相手
側ファクシミリ機からの画像関連情報に含まれるフレー
ズの中に存在している特定フレーズ、例えば「送信元フ
ァクシミリ番号」などが、音声情報記憶部58および画
像情報記憶部68に既に登録されている音声関連情報お
よび画像関連情報に含まれるフレーズの中に存在してい
る特定フレーズ(迷惑ファクシミリの送信元ファクシミ
リ番号など)と同一のものであるか否かを情報識別手段
92により判定(識別)する。
On the other hand, if the determination in step SF14 is YES that the sender can be specified because the specific phrases are the same, as shown in FIG.
Proceeding to 21, it is determined whether or not the specified sender is a target of annoying facsimile. Specifically, a specific phrase existing in the phrase included in the image-related information from the other party's facsimile machine provisionally registered in the image information storage unit 68 in step SF12, for example, “transmission source facsimile number” Is a specific phrase (such as the transmission source facsimile number of annoying facsimile) existing in the phrases included in the voice-related information and the image-related information already registered in the voice information storage unit 58 and the image information storage unit 68. It is determined (identified) by the information identification means 92 whether or not they are the same.

【0063】このステップSF21の判定が、特定フレ
ーズ(送信元ファクシミリ番号)が同一のものであるた
めに迷惑ファクシミリの対象者であると特定できたYE
Sの場合には、ステップSF22において、画像情報記
憶部68に仮登録した画像情報および画像関連情報が不
要データであると判定し、この不要データ(画像情報記
憶部68に仮登録した画像情報および画像関連情報)
を、音声変換部7により音声情報および音声関連情報に
変換することなしに、情報廃棄動作手段94により廃棄
した後、上記ステップSF17に進む。
In step SF21, it is determined that the specific phrase (sender facsimile number) is the same, so that YE can be identified as a target of the annoying facsimile.
In the case of S, in step SF22, it is determined that the image information and the image-related information temporarily registered in the image information storage unit 68 are unnecessary data, and the unnecessary data (the image information temporarily stored in the image information storage unit 68 and the Image-related information)
Is discarded by the information discarding means 94 without being converted into voice information and voice-related information by the voice conversion unit 7, and the process proceeds to step SF17.

【0064】一方、上記ステップSF21の判定が、特
定フレーズ(迷惑ファクシミリの送信元ファクシミリ番
号)が同一のものでないために迷惑ファクシミリの対象
者でないと特定できたNOの場合には、ステップSF2
3において、音声変換スイッチ81をONし、画像情報
記憶部68に仮登録されている画像情報および画像関連
情報を取り出して音声変換部8により音声情報および音
声関連情報に変換処理する。
On the other hand, if the determination in step SF21 is NO, which indicates that the specific phrase (the transmission source facsimile number of the annoying facsimile) is not the same, and thus it is specified that the subject is not the subject of the annoying facsimile, the process proceeds to step SF2.
In step 3, the voice conversion switch 81 is turned on, the image information and the image-related information temporarily registered in the image information storage unit 68 are extracted, and the voice conversion unit 8 converts the image information and the image-related information into voice information and voice-related information.

【0065】それから、ステップSF24において、画
像情報記憶部68に仮登録されている画像情報および画
像関連情報、並びに音声変換部8により変換された音声
情報および音声関連情報を必要データであると判定し、
この必要データを、音声情報記憶部58および画像情報
記憶部68に既に登録されている音声関連情報および画
像関連情報に基づいてこれらに欠落している必要データ
の内容(例えば音声情報中に含まれる「個人名(送信者
が名乗った送信者名)」、「返信先の電話番号(送信者
が発声した電話番号)」およびこれらを画像情報に変換
したもの、音声関連情報中に含まれる「送信元電話番
号」、「受信日時」およびこれらを画像情報に変換した
もの等)を補充してから音声情報記憶部58および画像
情報記憶部68に本登録した後、上記ステップSF17
に進む。
Then, in step SF24, it is determined that the image information and image-related information provisionally registered in the image information storage unit 68 and the sound information and the sound-related information converted by the sound conversion unit 8 are necessary data. ,
Based on the voice-related information and the image-related information already registered in the voice information storage unit 58 and the image information storage unit 68, the necessary data is included in the necessary data content (for example, included in the voice information). "Personal name (sender name given by sender)", "Reply-to phone number (phone number spoken by sender)" and their converted to image information, "Send" included in audio-related information Original phone number "," reception date and time, and those obtained by converting them into image information, etc.), and after the main registration in the voice information storage unit 58 and the image information storage unit 68, the above-described step SF17
Proceed to.

【0066】−実施形態の効果−以上説明したように、
本形態では、新たに受信された情報に含まれるフレーズ
の中から検出した特定フレーズ(通信回線から音声情報
またはその音声情報に関連する関連情報を受信した場合
には、音声情報中に含まれる「個人名(送信者が名乗っ
た送信者名)」や「返信先の電話番号(送信者が発声し
た電話番号)」、および音声関連情報中に含まれる「送
信元電話番号」、「受信日時」等が挙げられる。また、
通信回線から画像情報またはその画像情報に関連する関
連情報を受信した場合には、画像情報中に含まれる「個
人名(画像中に書かれた送信者名)」や「返信先のファ
クシミリ番号(画像中に書かれた送信元のファクシミリ
番号)」、および画像関連情報中に含まれる「送信元フ
ァクシミリ番号」、「受信日時」、「ファクシミリ受信
枚数」等が挙げられる)が、音声情報記憶部58および
画像情報記憶部68に既に記憶された各情報および各関
連情報に含まれるフレーズの中の特定フレーズと同一で
あると特定部10,20によって特定されたときに、音
声情報記憶部58および画像情報記憶部68への記憶を
必要とする必要データと、音声情報記憶部58および画
像情報記憶部68への記憶を不要とする不要データとに
識別し、必要データのみが画像変換部7または音声変換
部8で変換されるようにしている。つまり、新たに受信
した情報のうちの必要なデータのみが、変換された情報
と共に音声情報記憶部58および画像情報記憶部68に
本登録される一方、迷惑電話や迷惑ファックスなどの不
要なデータが音声情報記憶部58および画像情報記憶部
68に本登録されることなく廃棄される。
-Effects of Embodiment- As described above,
In the present embodiment, a specific phrase detected from among the phrases included in the newly received information (when audio information or related information related to the audio information is received from the communication line, “ "Personal name (the name of the sender who gave the sender)", "reply-to phone number (the phone number spoken by the sender)", and "source phone number" and "reception date and time" included in the audio-related information And the like.
When image information or related information related to the image information is received from the communication line, the “personal name (sender name written in the image)” and the “reply destination facsimile number ( The source facsimile number written in the image), and the “source facsimile number”, “reception date and time”, and “number of received facsimile” included in the image-related information). When it is specified by the specifying units 10 and 20 that the specified phrase is the same as the specific phrase included in each of the information and the related information already stored in the image information storage unit 68 and the audio information storage unit 58, Necessary data that needs to be stored in the image information storage unit 68 and unnecessary data that does not need to be stored in the audio information storage unit 58 and the image information storage unit 68 are identified. Only is to be converted by the image conversion unit 7 or the speech converting unit 8. In other words, only necessary data of the newly received information is officially registered in the voice information storage unit 58 and the image information storage unit 68 together with the converted information, while unnecessary data such as unwanted calls and unwanted faxes are stored. The information is discarded without being registered in the audio information storage unit 58 and the image information storage unit 68.

【0067】これにより、不要データの変換処理が不要
となり、新たに受信した情報の変換処理の簡略化を図る
ことができる。
As a result, unnecessary data conversion processing becomes unnecessary, and the conversion processing of newly received information can be simplified.

【0068】また、特定フレーズを有効利用した情報の
取捨選択が行われることになり、次回からの同一電話機
やファクシミリ機からの迷惑電話や迷惑ファックスの内
容を各情報記憶部58,68に記憶することなく廃棄さ
せて、不要データ(情報)によって音声情報記憶部58
および画像情報記憶部68の空き容量が制約されてしま
うといったことが回避できる。しかも、特定フレーズと
して、知人の電話番号やファクシミリ番号などを特定し
ておくことで、この知人からの情報を確実に情報記憶部
58,68に記憶させることができる。
In addition, information that effectively uses the specific phrase is selected, and the contents of the nuisance call and the nuisance facsimile from the same telephone or facsimile machine from the next time are stored in the information storage units 58 and 68. Without any unnecessary data (information) and the voice information storage unit 58
Also, it is possible to prevent the free space of the image information storage unit 68 from being restricted. In addition, by specifying the phone number or facsimile number of the acquaintance as the specific phrase, information from the acquaintance can be reliably stored in the information storage units 58 and 68.

【0069】更に、画像関連情報および音声関連情報に
ついて欠落しているデータ(例えば送信者の氏名や送信
者の電話番号などの欠落しているデータ)を補充して特
定フレーズを拡張化させることもできる。
Furthermore, the specific phrase can be expanded by supplementing missing data (for example, missing data such as the name of the sender and the telephone number of the sender) of the image-related information and the voice-related information. it can.

【0070】−その他の実施形態−尚、上述した実施形
態では、新たに受信された情報に含まれるフレーズの中
から特定した特定フレーズが、既に記憶された各情報お
よび各関連情報に含まれるフレーズの中の特定フレーズ
と同一であると特定されたときに、情報記憶部58,6
8への記憶を必要とする必要データを画像変換部7また
は音声変換部8により変換するようにしたが、新たに受
信された情報に含まれるフレーズの中の特定フレーズを
必要な情報に含まれるフレーズの中から特定したものと
することで、新たに受信された情報に含まれるフレーズ
の中の特定フレーズが、音声情報記憶部58および画像
情報記憶部68に既に記憶された必要な各情報および各
関連情報に含まれるフレーズの中の特定フレーズと同一
であると特定されたときには、その情報を音声情報また
は画像情報に変換し、この変換された情報と共に音声情
報記憶部58および画像情報記憶部68に本登録される
ようにしてもよい。この場合、特定フレーズと同一であ
ると特定されなかったときには、新たに受信された情報
が不要データとして扱われ、その情報が音声情報または
画像情報に変換されることなしに、音声情報記憶部また
は画像情報記憶部に仮登録された情報と共に廃棄される
ことになる。
-Other Embodiments- In the above-described embodiment, the specific phrase specified from the phrases included in the newly received information is replaced with the phrase included in each of the already stored information and the related information. When it is determined that the phrase is the same as the specific phrase in the information storage units 58 and 6
Although the necessary data that needs to be stored in the storage unit 8 is converted by the image conversion unit 7 or the audio conversion unit 8, a specific phrase among the phrases included in the newly received information is included in the required information. By specifying the phrase from among the phrases, the specific phrase among the phrases included in the newly received information can be used as the necessary information already stored in the audio information storage unit 58 and the image information storage unit 68. When it is specified that the phrase is the same as the specific phrase included in the related information, the information is converted into audio information or image information, and the audio information storage unit 58 and the image information storage unit are converted together with the converted information. 68 may be registered. In this case, when it is not specified that the received information is the same as the specific phrase, the newly received information is treated as unnecessary data, and the information is not converted to the audio information or the image information. The information is discarded together with the information temporarily registered in the image information storage unit.

【0071】また、本実施形態では、「迷惑電話の送信
元電話番号」や「迷惑ファクシミリの送信元ファクシミ
リ番号」を特定フレーズとして登録することで、迷惑電
話や迷惑ファクシミリの内容の登録を阻止するようにし
たが、本発明はこれに限らず、その他のフレーズを特定
フレーズとして設定することも可能である。
Further, in the present embodiment, the registration of the contents of the nuisance call and the nuisance facsimile is prevented by registering the “nuisance call source telephone number” and the “nuisance facsimile transmission source facsimile number” as a specific phrase. However, the present invention is not limited to this, and other phrases can be set as specific phrases.

【0072】更に、上述した実施形態では、ファクシミ
リ機能付き留守番電話機に本発明を適用した場合につい
て説明したが、本発明はこれに限らず、上記留守番電話
ユニット5を備えた留守番電話機能付き電話機(ファク
シミリ機能を備えないもの)や、上記ファクシミリ通信
ユニット6を備えたファクシミリ装置(留守番電話機能
を備えないもの)に対して適用することも可能である。
Further, in the above-described embodiment, the case where the present invention is applied to an answering machine with a facsimile function has been described. However, the present invention is not limited to this, and a telephone with an answering machine function provided with the answering machine unit 5 ( It is also possible to apply the present invention to a facsimile apparatus having no facsimile function) or a facsimile apparatus having the facsimile communication unit 6 (having no answering machine function).

【0073】加えて、本発明は、家庭用やオフィス用の
電話機やファクシミリ装置に限らず、モバイル機器その
他の通信装置にも適用可能である。
In addition, the present invention is not limited to home and office telephones and facsimile machines, but is also applicable to mobile devices and other communication devices.

【0074】[0074]

【発明の効果】以上のように、本発明では、新たに受信
した情報に含まれるフレーズの中から検出した特定フレ
ーズが、情報記憶手段に既に記憶している情報に含まれ
るフレーズの中の特定フレーズと同一であると特定され
たときに、その新たに受信した情報を文字情報または音
声情報に変換する一方、同一であると特定されなかった
ときに、新たに受信した情報を文字情報または音声情報
に変換しないので、特定フレーズを有効利用した情報の
取捨選択を行え、新たに受信した情報の変換処理の簡略
化を図ることができる。また、文字情報及び音声情報に
ついて欠落しているデータを補充して特定フレーズを拡
張化することもでき、この種の通信装置の実用性を高め
ることができる。また、特定フレーズとして、知人など
の電話番号やファクシミリ番号等を特定しておくこと
で、知人からの必要情報を確実に情報記憶手段に記憶さ
せることができる。
As described above, according to the present invention, the specific phrase detected from among the phrases included in the newly received information is specified in the phrase included in the information already stored in the information storage means. When it is determined that the phrase is the same as the phrase, the newly received information is converted into text information or voice information, while when it is not determined that the phrase is the same, the newly received information is converted into text information or voice information. Since the information is not converted to information, it is possible to select information that effectively uses the specific phrase, and to simplify the conversion process of newly received information. Further, the specific phrase can be expanded by supplementing the missing data of the character information and the voice information, and the practicability of this type of communication device can be enhanced. Further, by specifying a telephone number or a facsimile number of an acquaintance or the like as the specific phrase, necessary information from the acquaintance can be reliably stored in the information storage unit.

【0075】特に、新たに受信した情報を、特定手段に
よって同一の特定フレーズであると特定したときに、情
報記憶手段への記憶を必要とする必要情報と、情報記憶
手段への記憶を不要とする不要情報とに識別すること
で、新たに受信した情報のうちの必要な情報のみを、変
換された情報と共に情報記憶手段に記憶できる一方、不
要な情報を情報記憶手段に記憶させることを防止でき
る。これにより、特定フレーズを有効利用した情報の取
捨選択を明確に行え、次回から同一電話機又はファクシ
ミリ機からの迷惑電話や迷惑ファクシミリ等の不要情報
を情報記憶手段に記憶することを防止し、不要情報によ
る情報記憶手段の空き容量の制約を回避させることがで
きる。
In particular, when the newly received information is specified as the same specific phrase by the specifying means, the necessary information that needs to be stored in the information storage means and the storage in the information storage means are unnecessary. The unnecessary information can be stored in the information storage means together with the converted information, while preventing unnecessary information from being stored in the information storage means. it can. This makes it possible to clearly select information that makes effective use of a specific phrase, and to prevent unnecessary information such as unwanted calls or unwanted facsimile from the same telephone or facsimile machine from being stored in the information storage means from the next time. Of the information storage means can be avoided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施形態に係るファクシミリ機能付き
留守番電話機の電気的構成の概略を示すブロック図であ
る。
FIG. 1 is a block diagram schematically showing an electrical configuration of an answering machine with a facsimile function according to an embodiment of the present invention.

【図2】画像変換部の構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of an image conversion unit.

【図3】電話モードでの基本的な受信動作を説明するた
めのフローチャート図である。
FIG. 3 is a flowchart for explaining a basic receiving operation in a telephone mode.

【図4】電話モードでの留守番受信動作を説明するため
のフローチャート図である。
FIG. 4 is a flowchart for explaining an answering machine reception operation in a telephone mode.

【図5】電話モードでの情報識別手段による判定動作を
説明するためのフローチャート図である。
FIG. 5 is a flowchart illustrating a determination operation performed by an information identification unit in a telephone mode.

【図6】ファクシミリモードでの基本的な受信動作を説
明するためのフローチャート図である。
FIG. 6 is a flowchart for explaining a basic reception operation in the facsimile mode.

【図7】ファクシミリモードでのファクシミリメモリ受
信動作を説明するためのフローチャート図である。
FIG. 7 is a flowchart illustrating a facsimile memory reception operation in a facsimile mode.

【図8】ファクシミリモードでの情報識別手段による判
定動作を説明するためのフローチャート図である。
FIG. 8 is a flowchart illustrating a determination operation performed by the information identification unit in the facsimile mode.

【符号の説明】 1 電話機(通信装置) 58 音声情報記憶部(情報記憶手段) 68 画像情報記憶部(情報記憶手段) 7 画像変換部(文字変換手段) 8 音声変換部(音声変換手段) 10 音声特定部(特定手段) 20 文字特定部(特定手段) L 通信回路[Description of Signs] 1 Telephone (communication device) 58 Voice information storage unit (information storage unit) 68 Image information storage unit (information storage unit) 7 Image conversion unit (character conversion unit) 8 Voice conversion unit (voice conversion unit) 10 Voice specifying unit (specifying means) 20 Character specifying unit (specifying means) L Communication circuit

フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 1/00 G10L 3/00 Q 5K101 1/32 E 551A (72)発明者 田中 健二 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内 (72)発明者 三谷 佳子 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内 (72)発明者 中谷 隆哉 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内 (72)発明者 山本 隆照 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内 Fターム(参考) 5C062 AA02 AA12 AB42 AB46 AC29 AC38 AE02 AE11 AF14 BA00 BA02 5C075 BB04 BB07 BB14 CD07 FF02 FF90 5D015 KK02 5D045 AA20 AB26 5K039 EE01 JJ01 JJ08 5K101 KK01 KK06 NN06 NN07 NN15 NN18 NN21 Continuation of the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat II (Reference) H04N 1/00 G10L 3/00 Q 5K101 1/32 E 551A (72) Inventor Kenji Tanaka 22 Nagaikecho, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka No. 22 Inside Sharp Corporation (72) Inventor Yoshiko Mitani 22-22 No. 22 Nagaikecho, Abeno-ku, Osaka, Osaka Prefecture Inside Sharp Corporation (72) Takaya Nakatani 22-22 Nagaikecho, Abeno-ku, Osaka City, Osaka (72) Inventor Takateru Yamamoto 22-22 Nagaike-cho, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka FF90 5D015 KK02 5D045 AA20 AB26 5K039 EE01 JJ01 JJ08 5K101 KK01 KK06 NN06 NN07 NN15 NN18 NN21

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 通信回線を経て受信した送信者からの音
声情報を文字情報に変換する文字変換手段と、 この文字変換手段により変換された文字情報、および通
信回線を経て受信された音声情報を記憶する情報記憶手
段と、 通信回線を経て新たに受信された音声情報に含まれるフ
レーズの中に存在している特定フレーズが、上記情報記
憶手段に既に記憶されている音声情報および文字情報に
含まれるフレーズの中に存在している特定フレーズと同
一のものであるかを特定する特定手段とを備え、 上記特定手段によって同一の特定フレーズであると特定
されたときに、新たに受信された音声情報が上記文字変
換手段によって文字情報に変換されるようになされてい
ることを特徴とする通信装置。
1. Character conversion means for converting voice information received from a sender via a communication line into character information, and character information converted by the character conversion means and voice information received via the communication line. An information storage unit for storing, and a specific phrase existing in the phrase included in the voice information newly received via the communication line is included in the voice information and character information already stored in the information storage unit. Specifying means for specifying whether the specified phrase is the same as a specific phrase present in the phrase to be received. When the specifying means specifies the same specific phrase, the newly received voice A communication apparatus wherein information is converted into character information by the character conversion means.
【請求項2】 上記請求項1に記載の通信装置におい
て、 新たに受信した音声情報は、特定手段によって同一の特
定フレーズであると特定されたときに、情報記憶手段へ
の記憶を必要とする必要情報と、情報記憶手段への記憶
を不要とする不要情報とに識別されるようになっている
ことを特徴とする通信装置。
2. The communication device according to claim 1, wherein the newly received audio information needs to be stored in the information storage means when the identification means specifies the same specific phrase. A communication device characterized in that the communication device is identified as necessary information and unnecessary information that does not require storage in an information storage unit.
【請求項3】 通信回線を経て受信した送信者からの文
字情報を音声情報に変換する音声変換手段と、 この音声変換手段により変換された音声情報、および通
信回線を経て受信された文字情報を記憶する情報記憶手
段と、 通信回線を経て新たに受信された文字情報に含まれるフ
レーズの中に存在している特定フレーズが、上記情報記
憶手段に既に記憶されている文字情報および音声情報に
含まれるフレーズの中に存在している特定フレーズと同
一のものであるかを特定する特定手段とを備え、 上記特定手段によって同一の特定フレーズであると特定
されたときに、新たに受信された文字情報が上記音声変
換手段によって音声情報に変換されるようになされてい
ることを特徴とする通信装置。
3. Voice conversion means for converting character information received from a sender via a communication line into voice information, and voice information converted by the voice conversion means and character information received via the communication line. An information storage unit for storing, and a specific phrase existing in the phrase included in the character information newly received via the communication line is included in the character information and voice information already stored in the information storage unit. Specifying means for specifying whether the specified phrase is the same as the specific phrase present in the phrase to be specified, and a character newly received when the specifying means specifies the same specific phrase. A communication device wherein information is converted into voice information by the voice conversion means.
【請求項4】 上記請求項3に記載の通信装置におい
て、 新たに受信した文字情報は、特定手段によって同一の特
定フレーズであると特定されたときに、情報記憶手段へ
の記憶を必要とする必要情報と、情報記憶手段への記憶
を不要とする不要情報とに識別されるようになっている
ことを特徴とする通信装置。
4. The communication device according to claim 3, wherein the newly received character information needs to be stored in the information storage means when the specification means specifies the same specific phrase. A communication device characterized in that the communication device is identified as necessary information and unnecessary information that does not require storage in an information storage unit.
JP2001062104A 2001-03-06 2001-03-06 Communication unit Pending JP2002271526A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001062104A JP2002271526A (en) 2001-03-06 2001-03-06 Communication unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001062104A JP2002271526A (en) 2001-03-06 2001-03-06 Communication unit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002271526A true JP2002271526A (en) 2002-09-20

Family

ID=18921296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001062104A Pending JP2002271526A (en) 2001-03-06 2001-03-06 Communication unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002271526A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7519398B2 (en) Communication terminal apparatus and a communication processing program
JP2004159335A (en) Automatic interpretation system and method for tripartite talking scheme
JPS58197950A (en) Incoming message display system
JP2003218999A (en) Mobile phone with voice recognition function and control program thereof
JP2002118689A (en) Function of automatically reproducing voice in response to calling party at other end in transmission through cellular phone
JPS6046647A (en) Telegram service system
JP2002271526A (en) Communication unit
JP2002271528A (en) Communications equipment
WO2001041405A1 (en) Method and system for placing a telephone call
JP2002271530A (en) Communications equipment
JP2002247240A (en) Communication device
JP2002271529A (en) Communications equipment
JP2002247241A (en) Communication device
JP2002271516A (en) Communication unit
JP2002271527A (en) Communications equipment
JP2002261984A (en) Communication equipment
JP2002252728A (en) Communication unit
JP2002271515A (en) Communication unit
JP2002261977A (en) Communication equipment
JP4583350B2 (en) Mobile terminal device, ringtone output method
KR20010067983A (en) Method of Transmitting with Synthesizing Background Music to Voice on Calling and Apparatus therefor
JP2002077365A (en) Communication device
KR101002905B1 (en) Method for controlling wire·wireless terminal using voice recognition and the wire·wireless terminal
JP2004064354A (en) Communication method, communication system, relay apparatus, computer program, and recording medium
JPH08242280A (en) Voice mail device