JP2002271358A - 主装置アドレス制限通知システム - Google Patents

主装置アドレス制限通知システム

Info

Publication number
JP2002271358A
JP2002271358A JP2001062533A JP2001062533A JP2002271358A JP 2002271358 A JP2002271358 A JP 2002271358A JP 2001062533 A JP2001062533 A JP 2001062533A JP 2001062533 A JP2001062533 A JP 2001062533A JP 2002271358 A JP2002271358 A JP 2002271358A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
terminal
main device
identification information
dhcp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001062533A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3470756B2 (ja
Inventor
Tetsuya Yamashita
哲弥 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2001062533A priority Critical patent/JP3470756B2/ja
Priority to US10/090,625 priority patent/US7035917B2/en
Publication of JP2002271358A publication Critical patent/JP2002271358A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3470756B2 publication Critical patent/JP3470756B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/10Network architectures or network communication protocols for network security for controlling access to devices or network resources
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/50Address allocation
    • H04L61/5007Internet protocol [IP] addresses
    • H04L61/5014Internet protocol [IP] addresses using dynamic host configuration protocol [DHCP] or bootstrap protocol [BOOTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/14Session management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/329Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the application layer [OSI layer 7]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】安全面が向上する主装置アドレス制限通知シス
テムを提供する。 【解決手段】主装置と、係る主装置のIPアドレスを接
続開始時に取得する二以上の従端末と、DHCP機能を
有するアドレス管理手段と、これらを接続する伝送路と
からなる主装置アドレス制限通知システムであって、接
続開始時の前記従端末から前記アドレス管理手段への前
記DHCPメッセージに端末識別情報を添付すると共に
前記アドレス管理手段に受信した端末識別情報の認証を
行う端末識別情報認証部が設けられ、その認証に合格し
た端末のみに主装置IPアドレス情報を通知する主装置
IPアドレス情報通知手段を前記アドレス管理手段が備
えたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する分野】本発明は、クライアント端末接続
開始時に、システム制御装置などのシステム主装置のア
ドレスを通知するシステムに関し、主装置アドレス制限
通知システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、LAN電話やNCといったネ
ットワーク端末を含めたネットワークシステムにおいて
は、動的ホスト構成プロトコル(Dynamic Host Configu
rationProtocol:以下、DHCPとする)を用いて、ネ
ットワーク端末からそれらを収容するサーバ(以下、N
Cサーバ)のアドレスの要求があった場合、アドレスを
管理するサーバ(以下、DHCPサーバ)にNCサーバ
のアドレスが登録されていれば、どのようなネットワー
ク端末へも無条件でアドレスを通知していた。
【0003】このようなLAN電話システムと同様のネ
ットワークシステムとして、以下のような技術が特開2
000−92107号公報に開示されている。その具体
的な内容によれば、ネットワークシステムにおいて、D
HCPサーバは、アドレス要求のあったNCに対して、
NCのアドレスを通知すると同時に、NCサーバのアド
レスを間接的ではあるが、DHCP処理を介して通知し
ていた。ここで、前記間接的、とはDHCPサーバから
は、NCサーバのアドレスを知っているディレクトリサ
ーバと呼ばれるサーバのアドレスが通知されることを意
味するものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のネットワークシステムにおいては、要求のあ
ったNCに対し全てにNCサーバのアドレスの通知を行
うため、不正に流用されたNCでもNCサーバに接続が
できる。すなわち、DHCPサーバにて認証を行わず、
NCサーバのアドレスを要求してきた全てのNCに対し
てNCサーバのアドレスが通知されるという問題点があ
った。
【0005】本発明は、以上の従来技術における問題に
鑑みてなされたものであり、安全面が向上する主装置ア
ドレス制限通知システムを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に提供する本願第一の発明に係る主装置アドレス制限通
知システムは、主装置と、係る主装置のIPアドレスを
接続開始時に取得する二以上の従端末と、DHCP機能
を有するアドレス管理手段と、これらを接続する伝送路
とからなる主装置アドレス制限通知システムであって、
接続開始時の前記従端末から前記アドレス管理手段への
前記DHCPメッセージに端末識別情報を添付すると共
に前記アドレス管理手段に受信した端末識別情報の認証
を行う端末識別情報認証部が設けられ、その認証に合格
した端末のみに主装置IPアドレス情報を通知する主装
置IPアドレス情報通知手段を前記アドレス管理手段が
備えたことを特徴とする。
【0007】接続開始時の前記端末から前記アドレス管
理手段への前記DHCPメッセージに端末識別情報を添
付すると共に、前記アドレス管理手段に受信した端末識
別情報の認証を行う端末識別情報認証部を設け、このア
ドレス管理手段が、認証に合格した端末のみに主装置I
Pアドレス情報を通知することにより、主装置IPアド
レスの取得範囲が、この認証に合格する適格端末に限ら
れる。
【0008】前記課題を解決するために提供する本願第
二の発明に係る主装置アドレス制限通知システムは、本
願第一の発明に係る主装置アドレス制限通知システムに
おいて、前記主装置IPアドレス情報通知が、認証に合
格した端末へのDHCPメッセージには、割り当てIP
アドレスと共に主装置IPアドレス情報を添付する一
方、失格した端末へのDHCPメッセージには、割り当
てIPアドレスのみを添付することにより行われること
を特徴とする。
【0009】主装置IPアドレス情報通知が、認証に合
格した端末へのDHCPメッセージには、割り当てIP
アドレスと共に主装置IPアドレス情報を添付する一
方、失格した端末へのDHCPメッセージには、割り当
てIPアドレスのみを添付することにより行われること
により、DHCPで主装置IPアドレス情報の制限通知
を実施できる。
【0010】前記課題を解決するために提供する本願第
三の発明に係る主装置アドレス制限通知システムは、主
装置と、係る主装置のIPアドレスを接続開始時に取得
する二以上の従端末と、DHCP機能を有するアドレス
管理手段と、これらを接続する伝送路とからなる主装置
アドレス制限通知システムであって、前記伝送路上に端
末識別情報の認証を行う端末識別情報認証装置が備えら
れ、接続開始時の前記端末から前記アドレス管理手段へ
の前記DHCPメッセージに、この端末識別情報認証装
置のIPアドレス要求を添付すると共に、前記従端末
が、前記アドレス管理手段から受信した端末識別情報認
証装置IPアドレス宛に端末識別情報を送信し、端末識
別情報認証装置が、認証に合格した従端末のみに主装置
IPアドレス情報を通知することを特徴とする。
【0011】この伝送路上に端末識別情報の認証を行う
端末識別情報認証装置を備え、接続開始時の前記端末か
ら前記アドレス管理手段への前記DHCPメッセージ
に、この端末識別情報認証装置のIPアドレス要求を添
付すると共に、前記端末が、前記アドレス管理手段から
受信した端末識別情報認証装置IPアドレス宛に端末識
別情報を送信し、端末識別情報認証装置が、認証に合格
した端末のみに主装置IPアドレス情報を通知すること
により、主装置IPアドレスの取得範囲が、この認証に
合格する適格端末に限られる。
【0012】前記課題を解決するために提供する本願第
四の発明に係る主装置アドレス制限通知システムは、本
願第一乃至本願第三の何れか一の発明に係る主装置アド
レス制限通知システムにおいて、前記アドレス管理手段
が、前記伝送路に接続されたDHCPサーバと、ディレ
クトリサーバとによりなり、前記主装置IPアドレス情
報が、このディレクトリサーバのIPアドレスであるこ
とを特徴とする。
【0013】アドレス管理手段が、前記伝送路に接続さ
れたDHCPサーバと、ディレクトリサーバとによりな
り、前記主装置IPアドレス情報が、このディレクトリ
サーバのIPアドレスであることにより、DHCPサー
バとディレクトリサーバとを有するシステムへの実装が
効率的となる。
【0014】前記課題を解決するために提供する本願第
五の発明に係る主装置アドレス制限通知システムは、本
願第一乃至本願第四の何れか一の発明に係る主装置アド
レス制限通知システムにおいて、前記従端末がLAN電
話端末であり、前記主装置がシステム制御装置であるこ
とによってLAN電話システムをなすことを特徴とす
る。
【0015】従端末が、LAN電話端末であり、前記主
装置が、このLAN電話システムのシステム制御装置で
あることにより、LAN電話システムで上記の作用が得
られる。
【0016】前記課題を解決するために提供する本願第
六の発明に係る主装置アドレス制限通知システムは、本
願第一乃至本願第四の何れか一の発明に係る主装置アド
レス制限通知システムにおいて、前記端末が、ネットワ
ークコンピュータ(以下、NCとする)であり、前記主
装置が、NCサーバであることを特徴とする請求項1乃
至請求項4の何れか一に記載の主装置アドレス制限通知
システム。
【0017】従端末が、ネットワークコンピュータであ
り、前記主装置が、NCサーバであることにより、ネッ
トワークコンピュータシステムで上記の作用が得られ
る。
【0018】
【発明の実施の形態】
【実施の形態1】以下に、本発明に係る主装置アドレス
制限通知システムの一実施の形態について図面を参照し
て説明する。本実施形態においては、LAN電話端末の
立ち上げ時にシステム制御装置アドレスをアドレス管理
装置から取得する際の認証を用いる。図1は、本発明に
係る主装置アドレス制限通知システムの一実施の形態に
おける構成を示すブロック図である。図2は、本発明に
係る主装置アドレス制限通知システムの一実施の形態に
おける電話端末制御部の構成を示すブロック図である。
図3は、本発明に係る主装置アドレス制限通知システム
の一実施の形態におけるアドレス管理装置の構成を示す
ブロック図である。図4は、本発明に係る主装置アドレ
ス制限通知システムの一実施の形態におけるLAN電話
端末の構成を示すブロック図である。図1に示すよう
に、本発明のDHCP機能を用いた主装置アドレス制限
通知システムは、システム制御装置100及びアドレス
管理装置200及びLAN電話端末300〜30n及び
それらを接続するLAN伝送路400で構成される。ま
た、図2に示すように、システム制御装置100は、電
話端末制御部110を備え、電話端末制御部110で
は、LAN電話端末の登録処理や電話制御が行われる。
さらに、図3に示すように、アドレス管理装置200
は、端末識別情報認証部210、及びDHCPサーバ機
能部220を備えている。前記端末識別情報認証部21
0では、LAN電話端末300〜30nより送られてく
る端末識別情報がシステム制御装置との接続に対し許可
できるものかを判断を行う。DHCPサーバ機能部22
0では、DHCPクライアントに対してIPアドレスの
割り当て、及びシステム制御装置のIPアドレスの通知
を行う。LAN電話端末300〜30nは、図4に示す
ように呼制御部310、及びDHCPクライアント機能
部320を備えている。呼制御部310では、システム
制御装置100への端末登録処理を行う。DHCPクラ
イアント機能部では、DHCPサーバに対して端末IP
アドレス、及びシステム制御装置のIPアドレスの要求
を行う。
【0019】次に、本発明に係る主装置アドレス制限通
知システムの一実施の形態における動作について図面を
参照して以下に説明する。図5は、本発明に係る主装置
アドレス制限通知システムの一実施の形態における動作
を示すシーケンス図である。まず、図1に示すシステム
制御装置100とアドレス管理装置200が接続されて
いるLAN伝送路400において、LAN電話端末30
0〜30nを接続し電源を投入する。LAN電話端末3
00〜30nのDHCPクライアント機能部320より
DHCPクライアント処理を開始させ、DHCP Di
scoverをアドレス管理装置200へ送信する。
(S1) その際に、送信するDHCP Discoverのオプ
ション定義フィールドに、次の2つのオプションを添付
する。 オプションID53(パラメータ要求:ID160
(ユーザ定義オプション:システム制御装置アドレ
ス)) オプションID150(ユーザ定義オプション:端末
識別情報(例:MACアドレス))。
【0020】DHCP Discoverを受信したア
ドレス管理装置200は、DHCPサーバ機能部220
で、DHCP Discover受信処理を行い、添付
されてきたオプションID150の端末識別情報を端末
識別情報認証部210へ通知する。端末識別情報認証部
210では、通知された端末識別情報を許可ができるか
どうか判断を行う。(S2) すなわち、端末識別情報の有無や、MACアドレスなら
ベンダーコードなどで他社のものでないかを判断する。
【0021】判断後、許可/不許可をDHCPサーバ機
能部220へ通知し、許可であれば、割り当てるIPア
ドレス、及びオプション定義フィールドに、オプション
ID160(ユーザ定義オプション:システム制御装置
アドレス)をDHCP Offerに添付し、LAN電
話端末300〜30nへ送信する。(S3) 不許可の場合は、割り当てるIPアドレスのみDHCP
Offerに添付し、LAN電話端末300〜30n
へ送信する。DHCP Offerを受信したLAN電
話端末300〜30nは、DHCPクライアント機能部
320で、DHCP Offer受信処理を行い、DH
CPRequestの送信処理へと移行する。(S4) DHCP Requestには、DHCP Disco
verに添付した2つのオプションを同じ内容で添付
し、アドレス管理装置200へ送信する。
【0022】DHCP Requestを受信したアド
レス管理装置200は、DHCPサーバ機能部220
で、DHCP Request受信処理を行い、添付さ
れてきたオプションID150の端末識別情報を端末識
別情報認証部210へ通知し、DHCP Discov
erと同様の処理を行う。許可であれば、割り当てるI
Pアドレス、及びオプション定義フィールドに、オプシ
ョンID160(ユーザ定義オプション:システム制御
装置アドレス)をDHCP Ackに添付し、LAN電
話端末300〜30nへ送信する。(S5) 不許可の場合は、割り当てるIPアドレスのみDHCP
Ackに添付し、LAN電話端末300〜30nへ送
信する。DHCP Ackを受信したLAN電話端末3
00〜30nは、DHCPクライアント機能部320
で、DHCP Ack受信処理を行い、端末IPアドレ
スの設定を行う。(S6) LAN電話端末300〜30nの中でシステム制御装置
アドレスを取得できたものは、端末登録先として取得し
たシステム制御装置アドレスを設定する。
【0023】次に、LAN電話端末300〜30nの中
で、IPアドレス及びシステム制御装置アドレスを取得
した端末は、呼制御部310での処理にて、端末登録要
求をシステム制御装置100へ送信する。(S7) 端末登録要求を受信したシステム制御装置100では、
電話端末制御部110で登録処理を行い(S8)、送信
元であるLAN電話端末に対して端末登録許可を送信す
る。(S9) 以上で、LAN電話端末の登録が完了となり、電話操作
が可能となる。端末登録許可を受信していないLAN電
話端末は、電話操作ができない。
【0024】
【実施の形態2】実施の形態2として、LAN電話端末
がネットワークに接続するコンピュータである場合を用
いて以下に説明する。ネットワークに接続するコンピュ
ータ(以下:NC)を管理するシステム制御装置とアド
レス管理装置が接続されているネットワークにおいて、
NCは接続した時にまずアドレス管理装置へNC用のア
ドレス要求をDHCPを用いて行う。その際に、システ
ム制御装置アドレス要求と認証用の識別情報の通知もD
HCPメッセージに添付する。DHCPにより要求を受
信したアドレス管理装置は、識別情報の認証を行い、認
証により許可と判断した要求に対しては、NC用アドレ
スの割り当てと同時にシステム制御装置のアドレスの通
知を行う。認証により不許可と判断した要求に対して
は、IPアドレスの割り当てのみ行う。システム制御装
置アドレスを取得できたNCのみがシステム制御装置と
の接続を可能とする。
【0025】
【実施の形態3】実施の形態3として、前述の実施例に
てアドレス管理装置にて行っていた端末識別情報による
認証を異なる装置にて行う場合を用いて以下に説明す
る。LAN電話端末を管理するシステム制御装置とDH
CP機能を持つアドレス管理装置、及び端末識別情報認
証装置(以下:TPサーバ)が接続されている伝送路に
おいて、LAN電話端末は接続したときにまずアドレス
管理装置へ自端末用のアドレス要求をDHCPを用いて
行う。その際に、TPサーバアドレス要求をDHCPメ
ッセージに添付する。DHCPにより要求を受信したア
ドレス管理装置は、要求のあったLAN電話機へのアド
レスの割り当てとTPサーバのアドレスの通知を行う。
次に、LAN電話端末はTPサーバへ認証処理を行うた
め、識別情報を送信する。識別情報を受信したTPサー
バは、識別情報の認証を行い、認証により許可と判断し
た要求に対して、ACK送信と共にシステム制御装置の
アドレスの通知を行う。認証により不許可と判断した要
求に対しては、NACKを送信する。システム制御装置
アドレスを取得できたLAN電話端末のみがシステム制
御装置との接続が可能である。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
端末識別情報によりシステム制御装置への接続に許可で
きない場合には、アドレス管理装置よりシステム制御装
置アドレスを通知しないので、LAN電話端末がシステ
ム制御装置のアドレスを取得できず、システム制御装置
に端末登録することを防ぐことができる。すなわち、認
証に失敗したLAN電話端末に対して、システム制御装
置配下での電話操作を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る主装置アドレス制限通知システム
の一実施の形態における構成を示すブロック図である。
【図2】本発明に係る主装置アドレス制限通知システム
の一実施の形態における電話端末制御部の構成を示すブ
ロック図である。
【図3】本発明に係る主装置アドレス制限通知システム
の一実施の形態におけるアドレス管理装置の構成を示す
ブロック図である。
【図4】本発明に係る主装置アドレス制限通知システム
の一実施の形態におけるLAN電話端末の構成を示すブ
ロック図である。
【図5】本発明に係る主装置アドレス制限通知システム
の一実施の形態における動作を示すシーケンス図であ
る。
【符号の説明】
100 システム制御装置 200 アドレス管理装置 300 LAN電話端末

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】主装置と、係る主装置のIPアドレスを接
    続開始時に取得する二以上の従端末と、DHCP機能を
    有するアドレス管理手段と、これらを接続する伝送路と
    からなる主装置アドレス制限通知システムであって、接
    続開始時の前記従端末から前記アドレス管理手段への前
    記DHCPメッセージに端末識別情報を添付すると共に
    前記アドレス管理手段に受信した端末識別情報の認証を
    行う端末識別情報認証部が設けられ、その認証に合格し
    た端末のみに主装置IPアドレス情報を通知する主装置
    IPアドレス情報通知手段を前記アドレス管理手段が備
    えたことを特徴とする主装置アドレス制限通知システ
    ム。
  2. 【請求項2】前記主装置IPアドレス情報通知手段は、
    認証に合格した端末へのDHCPメッセージには、割り
    当てIPアドレスと共に主装置IPアドレス情報を添付
    し、失格した端末へのDHCPメッセージには、割り当
    てIPアドレスのみを添付する手段であることを特徴と
    する請求項1に記載の主装置アドレス制限通知システ
    ム。
  3. 【請求項3】主装置と、係る主装置のIPアドレスを接
    続開始時に取得する二以上の従端末と、DHCP機能を
    有するアドレス管理手段と、これらを接続する伝送路と
    からなる主装置アドレス制限通知システムであって、前
    記伝送路上に端末識別情報の認証を行う端末識別情報認
    証装置が備えられ、接続開始時の前記端末から前記アド
    レス管理手段への前記DHCPメッセージに、この端末
    識別情報認証装置のIPアドレス要求を添付すると共
    に、前記従端末が、前記アドレス管理手段から受信した
    端末識別情報認証装置IPアドレス宛に端末識別情報を
    送信し、端末識別情報認証装置が、認証に合格した従端
    末のみに主装置IPアドレス情報を通知することを特徴
    とする主装置アドレス制限通知システム。
  4. 【請求項4】前記アドレス管理手段が、前記伝送路に接
    続されたDHCPサーバと、ディレクトリサーバとより
    なり、前記主装置IPアドレス情報が前記ディレクトリ
    サーバのIPアドレスであることを特徴とする請求項1
    乃至請求項3の何れか一に記載の主装置アドレス制限通
    知システム。
  5. 【請求項5】前記従端末がLAN電話端末であり、前記
    主装置がシステム制御装置であることによってLAN電
    話システムをなすことを特徴とする請求項1乃至請求項
    4の何れか一に記載の主装置アドレス制限通知システ
    ム。
  6. 【請求項6】前記従端末がネットワークコンピュータ
    (以下、NCとする)であり、前記主装置がNCサーバ
    であることを特徴とする請求項1乃至請求項4の何れか
    一に記載の主装置アドレス制限通知システム。
JP2001062533A 2001-03-06 2001-03-06 主装置アドレス制限通知システム Expired - Lifetime JP3470756B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001062533A JP3470756B2 (ja) 2001-03-06 2001-03-06 主装置アドレス制限通知システム
US10/090,625 US7035917B2 (en) 2001-03-06 2002-03-06 DHCP message based notification system which prevents registration of unauthorized users while concurrently providing an IP address

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001062533A JP3470756B2 (ja) 2001-03-06 2001-03-06 主装置アドレス制限通知システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002271358A true JP2002271358A (ja) 2002-09-20
JP3470756B2 JP3470756B2 (ja) 2003-11-25

Family

ID=18921654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001062533A Expired - Lifetime JP3470756B2 (ja) 2001-03-06 2001-03-06 主装置アドレス制限通知システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7035917B2 (ja)
JP (1) JP3470756B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007053703A (ja) * 2005-08-19 2007-03-01 Matsushita Electric Works Ltd フィルタリング装置
JP2007266799A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Hitachi Ltd Ip電話システムおよびip電話端末の登録方法
JP2009043037A (ja) * 2007-08-09 2009-02-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ユーザ認証方法、ユーザ認証装置、プログラム及び記録媒体
CN110324193A (zh) * 2019-07-31 2019-10-11 青岛海信医疗设备股份有限公司 一种终端升级管理方法及装置

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8005918B2 (en) 2002-11-12 2011-08-23 Rateze Remote Mgmt. L.L.C. Data storage devices having IP capable partitions
US7602773B2 (en) * 2002-11-12 2009-10-13 Charles Frank Transferring data to a target device
US7649880B2 (en) 2002-11-12 2010-01-19 Mark Adams Systems and methods for deriving storage area commands
US7170890B2 (en) 2002-12-16 2007-01-30 Zetera Corporation Electrical devices with improved communication
JP3922571B2 (ja) * 2003-03-26 2007-05-30 ソニー株式会社 情報処理装置および情報処理方法、記録媒体、並びに、プログラム
US20060195610A1 (en) * 2005-02-28 2006-08-31 Sytex, Inc. Security Enhanced Methods And System For IP Address Allocation
US7702850B2 (en) 2005-03-14 2010-04-20 Thomas Earl Ludwig Topology independent storage arrays and methods
US7620981B2 (en) 2005-05-26 2009-11-17 Charles William Frank Virtual devices and virtual bus tunnels, modules and methods
US7743214B2 (en) * 2005-08-16 2010-06-22 Mark Adams Generating storage system commands
US8819092B2 (en) 2005-08-16 2014-08-26 Rateze Remote Mgmt. L.L.C. Disaggregated resources and access methods
US9270532B2 (en) 2005-10-06 2016-02-23 Rateze Remote Mgmt. L.L.C. Resource command messages and methods
US7924881B2 (en) 2006-04-10 2011-04-12 Rateze Remote Mgmt. L.L.C. Datagram identifier management
US8275895B1 (en) 2006-12-21 2012-09-25 Crimson Corporation Systems and methods for establishing a trusted dynamic host configuration protocol connection
US8661252B2 (en) * 2008-06-20 2014-02-25 Microsoft Corporation Secure network address provisioning
US9521108B2 (en) * 2011-03-29 2016-12-13 Intel Corporation Techniques enabling efficient synchronized authenticated network access
CN106302854B (zh) * 2016-08-12 2019-04-26 徐州华讯科技有限公司 一种控制多DHCP Server动态分配主机地址的方法
CN106411882B (zh) * 2016-09-28 2021-01-15 新华三技术有限公司 一种客户端接入网络的方法及装置
CN109510804A (zh) * 2017-09-15 2019-03-22 汉达精密电子(昆山)有限公司 网络系统管理方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09330284A (ja) 1996-06-11 1997-12-22 Hitachi Ltd Ipアドレス自動割当て方法
SE9700871L (sv) * 1997-03-11 1998-09-12 Ericsson Telefon Ab L M Registration protocol
JPH11195000A (ja) 1997-12-26 1999-07-21 Toshiba Corp 計算機システム、及び計算機システムのクライアント計算機の起動制御方法
JP4008589B2 (ja) 1998-09-09 2007-11-14 株式会社東芝 ネットワークコンピュータシステム及びネットワークコンピュータによるブート方法
JP2000285050A (ja) 1999-03-31 2000-10-13 Toshiba Corp ネットワークコンピュータシステム及び記録媒体
JP2001136171A (ja) 1999-11-09 2001-05-18 Nec Shizuoka Ltd Ipアドレス割り当て方式
US6684243B1 (en) * 1999-11-25 2004-01-27 International Business Machines Corporation Method for assigning a dual IP address to a workstation attached on an IP data transmission network
EP1247386B1 (en) * 2000-08-28 2007-10-03 Nice Systems Ltd. Digital recording in an ip based distributed switching platform

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007053703A (ja) * 2005-08-19 2007-03-01 Matsushita Electric Works Ltd フィルタリング装置
JP4720363B2 (ja) * 2005-08-19 2011-07-13 パナソニック電工株式会社 フィルタリング装置
JP2007266799A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Hitachi Ltd Ip電話システムおよびip電話端末の登録方法
JP4605066B2 (ja) * 2006-03-28 2011-01-05 株式会社日立製作所 Ip電話システムおよびip電話端末の登録方法
JP2009043037A (ja) * 2007-08-09 2009-02-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ユーザ認証方法、ユーザ認証装置、プログラム及び記録媒体
CN110324193A (zh) * 2019-07-31 2019-10-11 青岛海信医疗设备股份有限公司 一种终端升级管理方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3470756B2 (ja) 2003-11-25
US20020126658A1 (en) 2002-09-12
US7035917B2 (en) 2006-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002271358A (ja) 主装置アドレス制限通知システム
US7418591B2 (en) Network configuration method and communication system and apparatus
KR100695242B1 (ko) 홈 네트워크에서 동적 네트워킹을 실현하는 장치의 대등연결방법
US8156231B2 (en) Remote access system and method for enabling a user to remotely access terminal equipment from a subscriber terminal
JP4762660B2 (ja) 無線lanシステム、無線lan端末、及び無線lan端末の初期設定方法
US20090109963A1 (en) Apparatus, method, and computer program product for registering user address information
US9065684B2 (en) IP phone terminal, server, authenticating apparatus, communication system, communication method, and recording medium
EP2408140B1 (en) Method, control point, apparatus and communication system for configuring access right
JP2002359623A (ja) 無線通信設定方法、通信端末、アクセスポイント端末、記録媒体およびプログラム
JP5002259B2 (ja) 認証システム
JP2001211180A (ja) クライアント認証機能付きdhcpサーバ、及びその認証方法
US20100030346A1 (en) Control system and control method for controlling controllable device such as peripheral device, and computer program for control
US20030139200A1 (en) Communication system, system information download method, main apparatus, and server apparatus
WO2013189398A2 (zh) 应用数据推送方法、装置及系统
JP2001144812A (ja) ワイヤレスip端末の認証処理方式
CN112335215B (zh) 用于将终端设备联接到可联网的计算机基础设施中的方法
JP2006270431A (ja) 呼制御装置、端末、これらのプログラム、及び通信チャネル確立方法
JP2001285956A (ja) 無線通信ネットワークシステムとその無線局装置
CN112313984A (zh) 用于接入移动无线电网络的子网络的接入授权的建立
EP4320821A1 (en) Method and system for self-onboarding of iot devices
JP2003318939A (ja) 通信システムおよびその制御方法
CN115314895A (zh) 一种wapi用户的鉴别方法、系统及接入地as
JP2008244765A (ja) 動的ホスト構成プロトコルサーバ及びipアドレス割り当て方法
JP2009258965A (ja) 認証システム、認証装置、通信設定装置および認証方法
JP4584776B2 (ja) ゲートウェイ装置およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3470756

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080912

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080912

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090912

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090912

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100912

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120912

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130912

Year of fee payment: 10

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term