JP2002262333A - 無線パケット交換システムの解析方法 - Google Patents

無線パケット交換システムの解析方法

Info

Publication number
JP2002262333A
JP2002262333A JP2001056623A JP2001056623A JP2002262333A JP 2002262333 A JP2002262333 A JP 2002262333A JP 2001056623 A JP2001056623 A JP 2001056623A JP 2001056623 A JP2001056623 A JP 2001056623A JP 2002262333 A JP2002262333 A JP 2002262333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
timer value
active
active period
obtaining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001056623A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3654431B2 (ja
Inventor
Seiki Fukushima
正機 福嶋
Hajime Nakamura
中村  元
Hironori Furuya
裕規 古屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Corp
Original Assignee
KDDI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KDDI Corp filed Critical KDDI Corp
Priority to JP2001056623A priority Critical patent/JP3654431B2/ja
Publication of JP2002262333A publication Critical patent/JP2002262333A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3654431B2 publication Critical patent/JP3654431B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 各端末に専有チャネルを割り当て、Inactivi
tyタイマー値t以上継続して通信が行われない専有チャ
ネルを開放する無線パケット交換システムにおいて、最
適なInactivityタイマー値tを定量的に求める。 【解決手段】 観察されたパケットのパケット間隔に関
する確率密度関数f(x)に基づいて、その累積分布関数
F(x)を求める。さらに、パケット間隔の個数I、パケ
ット間隔がInactivityタイマー値t以上となる割合(1
−F(t))を求め、パケット間隔数I、割合(1−F
(t))および端末数Uに基づいて、アクティブ期間数c
(t)をInactivityタイマー値tの関数として求める。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は無線パケット交換シ
ステムの解析方法に係り、特に、各端末に専有チャネル
を割り当てる無線チャネル専有型のシステムに好適な無
線パケット交換システムの解析方法に関する。
【0002】
【従来の技術】端末−基地局間の無線区間での通信形態
には、ランダムアクセスを用いて端末間でチャネルを共
有する方式と、各端末毎に専有チャネルを割り当てる方
式とがあり、いずれの方式でもシステムに割り当てられ
た周波数帯域などの制限から、同時に接続可能なユーザ
の数には制限がある。
【0003】パケット交換式の通信形態では、各端末が
常にシステムに接続されている必要は無く、送受信する
データが存在する時のみ、システムに接続されていれば
良い。これを利用して、無線を利用したパケット交換シ
ステムでは、あるユーザについて一定時間通信が行われ
ない状態が継続した場合、システムの無線リソースを開
放することにより、他のユーザがその無線リソースを利
用できるようにしている。また、元のユーザが再びパケ
ットを送受信する必要が生じた場合には、そのユーザに
再び無線リソースを割り当てる。これにより、ユーザに
対するサービス品質を保ったまま、1つの無線基地局が
収容できるユーザ数を実質増加させることが可能となっ
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ユーザに無線リソース
を解放させるまでの時間(以下、Inactivityタイマー値
と表現する)を短くすると、各ユーザが無線リソースを
専有している時間(後述する「呼量」)が減少し、それ
によって収容可能なユーザ数は増加する。その反面、無
線リソースを確保するための接続回数(後述する「アク
ティブ期間数」に相当)が増加するために、接続を受け
付けるネットワーク側の設備の負荷は増大する。したが
って、Inactivityタイマーの値は、収容可能なユーザ数
と、処理可能な接続数とのトレードオフによって決定さ
れる。
【0005】従来の無線パケット交換システムでは、In
activityタイマーの値はネットワーク運用者または設計
者の主観的な判断により決定されており、前記収容可能
なユーザ数や処理可能な接続数をInactivityタイマーの
関数との関係に基づいて統計的かつ定量的に判断するこ
とができなかった。
【0006】本発明の目的は、上記した従来技術の課題
を解決し、各ユーザが無線リソースを専有している時間
(すなわち、「呼量」)や処理可能な接続数(すなわ
ち、「アクティブ期間数」)をInactivityタイマー値の
関数として求め、それぞれを統計的かつ定量的に解析で
きるようにした無線パケット交換システムの解析方法を
提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ために、本発明は、各端末に専有チャネルを割り当て、
所定の基準タイマー値t0以上継続して通信が行われな
い専有チャネルを解放する無線パケット交換システムの
解析方法において、以下のような手段を講じた点に特徴
がある。
【0008】(1)専有チャネルを割り当てられている端
末が送受する各パケットの間隔に関する確率密度関数f
(x)を求める手順と、専有チャネルを割り当てられてい
る端末数と総パケット数とに基づいてパケット間隔の個
数Iを求める手順と、前記確率密度関数f(x)の累積分
布関数F(x)に基づいて、パケット間隔が基準タイマー
値t以上となる割合(1−F(t))を求める手順と、前
記パケット間隔数I、割合(1−F(t))および端末数
に基づいて、専有チャネルの総割り当て回数を代表する
アクティブ期間数c(t)を求める手順とを含むことを特
徴とする。
【0009】(2)さらに加えて、アクティブ期間数c(t)
と総パケット数Nとに基づいて、1回のアクティブ期間
に送受されるパケット数の平均値n(t)を求める手順
と、パケット間隔が基準タイマー値t以下であるパケッ
ト間隔の確率密度関数ft(x)に基づいて、アクティブ期
間内におけるパケット間隔の平均値i(t)を求める手順
と、前記パケット数の平均値n(t)およびパケット間隔
の平均値i(t)に基づいてアクティブ期間長の平均値h
(t)を求める手順と、各端末がアクティブ期間を生起さ
せる確率ν(t)の平均値を、前記アクティブ期間数c
(t)、測定期間および端末数に基づいて求める手順と、
前記生起率ν(t)およびアクティブ期間平均値h(t)に基
づいて、トラヒック密度を代表する呼量a(t)を求める
手順とを含むことを特徴とする。
【0010】上記した特徴(1)によれば、ネットワーク
の解析に際して重要な指針となるアクティブ期間数を、
基準タイマー値の関数として定量的に求められるように
なるので、所望のアクティブ期間数に応じた基準タイマ
ー値の最適値を簡単かつ正確に求められるようになる。
【0011】上記した特徴(2)によれば、ネットワーク
の解析に際して重要な指針となるトラヒック密度(呼
量)を、基準タイマー値の関数として定量的に求められ
るようになるので、所望のトラヒック密度に応じた基準
タイマー値の最適値を簡単かつ正確に求められるように
なる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の好
ましい実施の形態について説明する。本実施形態では、
各端末はパケットの送受信を行う必要が生じた時に接続
要求を行うものとし、接続要求があった端末毎に無線チ
ャネルが割り当てられる。割り当て可能なチャネルが存
在しない時点で接続要求が発生した場合には呼損とな
る。
【0013】また、本実施形態では、各端末に無線チャ
ネルが割り当てられている期間を「アクティブ期間」と
表現し、アクティブ期間中でもパケットの送受信が行わ
ない状態を「アイドル状態」と表現する。アイドル状態
が、あらかじめ定められたInactivityタイマー値の期間
継続すると、その端末に割り当てられていた無線チャネ
ルは強制的に解放される。その端末に再びパケットの送
受信を行う必要が生じた場合には、再度チャネルの割り
当て処理を開始する。
【0014】本実施形態では、以下の入力パラメータが
既知であるものとし、各入力パラメータを用いてネット
ワークを統計的かつ定量的に解析する。 f(x) : 各端末が送受するパケットの間隔に関する
確率密度関数 N : 測定期間内に観測された総パケット数 U : 測定期間内に観測された端末数(ユーザ数) D : 測定期間 t : Inactivityタイマー値
【0015】図1は、本発明の一実施形態である無線パ
ケット交換システムの解析方法の手順を示したフローチ
ャートであり、前記各入力パラメータは既登録であるも
のとする。
【0016】ステップS1では、測定期間内の全ての端
末を対象にアクティブ期間の個数を算出するための「ア
クティブ期間数算出処理」が実行され、アクティブ期間
の個数c(t)がInactivityタイマー値tの関数として求
められる。
【0017】図2は、測定期間D内でのあるユーザiの
パケット到着過程を模式的に表現した図であり、測定期
間中にユーザiが送受信したパケット数がNi個(図2
では4個)であれば、ユーザiのパケット間隔数Ii
(図2では3個)は、パケット数Niよりも常に1つだ
け少なくなるので次式(1)で表される。
【0018】したがって、全ユーザのパケット間隔数I
は次式(2)で表される。
【0019】次に、Inactivityタイマー値をtとした
時、ユーザiの各パケット間隔のうち間隔がt以上とな
るパケット間隔の個数をIi,tとすると、このパケット
間隔の前後には必ずアクティブ期間が存在する。したが
って、ユーザiのアクティブ期間数ci(t)は次式(3)で
表される。
【0020】したがって、全ユーザのアクティブ期間数
c(t)は次式(4)で表される。
【0021】ここで、パケット間隔に関する確率密度関
数f(x)が図3に示すようであれば、その正規化された
累積分布関数F(x)は図4に示すようになる。累積分布
関数F(x)を次式(5)で定義すれば、全ユーザのアクティ
ブ期間数c(t)は次式(6)で表される。
【0022】すなわち、累積分布関数F(t)はパケット
間隔がt以下となるパケット間隔数の確率(割合)なの
で、前記式(6)右辺の(1−F(t))は、パケット間隔が
tを超えるパケット間隔数の割合となる。したがって、
これに全ユーザのパケット間隔数Iを乗じれば、パケッ
ト間隔がtを超えるパケット間隔数、すなわち前記式
(4)の右辺第1項の(ΣIi,t)となる。
【0023】そして、前記式(6)のパラメータI、U、
F(t)はすべて既知(累積分布関数F(t)は既知の確率密
度関数f(x)から求まる)なので、本実施形態によれ
ば、全ユーザのアクティブ期間数c(t)をInactivityタ
イマー値tの関数として定量的に求められるようにな
る。
【0024】図1に戻り、ステップS2では、アクティ
ブ期間内の平均パケット数n(t)を算出するための「ア
クティブ期間内平均パケット数算出処理」が実行され
る。
【0025】ここで、各パケットは必ずいずれかのアク
ティブ期間に属している。そして、総パケット数Nとア
クティブ期間数c(t)が既知なので、1回のアクティブ
期間内に送受信されるパケット数の平均値n(t)は次式
(7)で表される。
【0026】アクティブ期間数c(t)を展開すると次式
(8)が得られる。
【0027】ステップS3では、アクティブ期間内での
パケット間隔の平均値i(t)を算出するための「アクテ
ィブ期間内平均パケット間隔算出処理」が実行される。
【0028】はじめに、パケットの間隔がInactivityタ
イマー値t以下のパケット間隔分布ft(x)を考える。パ
ケット間隔分布ft(x)は次式(9)で定義され、図5の分
布を示す。
【0029】このパケット間隔分布ft(x)の累積分布関
数Ft(x)は、次式(10)のように確率分布としての条件を
満たし、図6の分布を示すので、Inactivityタイマー値
t以下における平均パケット間隔i(t)は次式(11)で表
される。
【0030】図1に戻り、ステップS4では、アクティ
ブ期間長の平均値h(t)を算出するための「平均アクテ
ィブ期間長算出処理」が実行される。
【0031】ここでは、アクティブ期間内の平均パケッ
ト数n(t)と平均パケット間隔i(t)が既知なので、平均
アクティブ期間長h(t)は次式(12)で表される。
【0032】ここで、上式(12)の右辺にInactivityタイ
マー値tを加えているのは、アクティブ期間が最後のア
イドル時間を含むと定義しているためである。
【0033】ステップS5では、アクティブ期間の生起
率ν(t)を算出するための「アクティブ期間生起率算出
処理」が実行される。
【0034】測定期間D内における端末ごとのアクティ
ブ期間の生起率ν(t)は、1回のアクティブ期間を1つ
の呼とみなせば次式(13)で表される。
【0035】ステップS6では、トラヒック密度を代表
する呼量a(t)を算出するための「トラヒック密度算出
処理」が実行される。
【0036】ここでは、平均アクティブ期間長h(t)を
保留時間とみなせるので、ユーザあたりの呼量a(t)は
次式(14)で表される。
【0037】すなわち、本実施形態によれば、全ユーザ
の呼量a(t)がInactivityタイマー値tの関数として与
えられるので、Inactivityタイマー値tをパラメータと
した呼量a(t)の変化を定量的に求められるようにな
る。
【0038】図7は、前記アクティブ期間数c(t)とIna
ctivityタイマー値tとの関係を示した図であり、アク
ティブ期間数c(t)はInactivityタイマー値tの増加に
伴って減少する。図8は、前記呼量a(t)とInactivity
タイマー値tとの関係を示した図であり、呼量a(t)はI
nactivityタイマー値tの増加に伴って増加する。
【0039】このように、アクティブ期間数c(t)と呼
量a(t)とはInactivityタイマー値tに対して二律背反
の関係を有するが、本実施形態によれば、アクティブ期
間数c(t)および呼量a(t)を Inactivityタイマー値t
の関数として定量的に求められるので、システムに最適
なInactivityタイマー値を簡単かつ正確に求められるよ
うになる。
【0040】
【発明の効果】本発明によれば、ネットワークの解析に
際して重要な指針となるアクティブ期間数や呼量などの
プロセス量を、Inactivityタイマー値の関数として定量
的に求めることができるので、たとえばシステムが収容
可能な最大呼量に応じたInactivityタイマー値の最適値
を簡単かつ正確に求められる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態である無線パケット交換
システムの解析方法の手順を示したフローチャートであ
る。
【図2】 パケット到着過程を模式的に表現した図であ
る。
【図3】 パケット間隔に関する確率密度関数f(x)の
一例を示した図である。
【図4】 図3に示した確率密度関数f(x)の累積分布
関数F(x)を示した図である。
【図5】 Inactivityタイマー値t以下のパケット間
隔分布ft(x)を示した図である。
【図6】 図5に示した確率密度関数ft(x)の累積分
布関数Ft(x)を示した図である。
【図7】 アクティブ期間数c(t)とInactivityタイマ
ー値tとの関係を示した図である。
【図8】 呼量a(t)とInactivityタイマー値tとの関
係を示した図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 古屋 裕規 埼玉県上福岡市大原2−1−15 株式会社 ケイディディ研究所内 Fターム(参考) 5K033 AA01 AA04 CB06 DA17 DB17 EA03 5K067 AA21 BB21 CC08 DD11 EE16 HH11 JJ21

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各端末に専有チャネルを割り当て、所定
    の基準タイマー値以上継続して通信が行われない専有チ
    ャネルを解放する無線パケット交換システムの解析方法
    において、 専有チャネルを割り当てられている端末が送受するパケ
    ットを監視し、各パケットの間隔に関する確率密度関数
    f(x)を求める手順と、 専有チャネルを割り当てられている端末数と総パケット
    数とに基づいてパケット間隔の個数Iを求める手順と、 前記確率密度関数f(x)の累積分布関数F(x)に基づい
    て、パケット間隔が基準タイマー値tを超える割合(1
    −F(t))を求める手順と、 前記パケット間隔数I、割合(1−F(t))および端末
    数に基づいて、専有チャネルの総割り当て回数を代表す
    るアクティブ期間数c(t)を求める手順とを含むことを
    特徴とする無線パケット交換システムの解析方法。
  2. 【請求項2】 前記アクティブ期間数c(t)と総パケッ
    ト数Nとに基づいて、1回のアクティブ期間中に送受さ
    れるパケット数の平均値n(t)を求める手順と、 パケット間隔が基準タイマー値t以下であるパケット間
    隔の確率密度関数ft(x)に基づいて、アクティブ期間内
    におけるパケット間隔の平均値i(t)を求める手順と、 前記パケット数の平均値n(t)およびパケット間隔の平
    均値i(t)に基づいて、アクティブ期間長の平均値h(t)
    を求める手順と、 アクティブ期間の生起率ν(t)の平均値を、前記アクテ
    ィブ期間数c(t)、測定期間および端末数に基づいて求
    める手順と、 前記生起率ν(t)およびアクティブ期間平均値h(t)に基
    づいて、トラヒック密度を代表する呼量a(t)を求める
    手順とをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の
    無線パケット交換システムの解析方法。
JP2001056623A 2001-03-01 2001-03-01 無線パケット交換システムの解析方法 Expired - Fee Related JP3654431B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001056623A JP3654431B2 (ja) 2001-03-01 2001-03-01 無線パケット交換システムの解析方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001056623A JP3654431B2 (ja) 2001-03-01 2001-03-01 無線パケット交換システムの解析方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002262333A true JP2002262333A (ja) 2002-09-13
JP3654431B2 JP3654431B2 (ja) 2005-06-02

Family

ID=18916617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001056623A Expired - Fee Related JP3654431B2 (ja) 2001-03-01 2001-03-01 無線パケット交換システムの解析方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3654431B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005086557A (ja) * 2003-09-09 2005-03-31 Advanced Telecommunication Research Institute International 送信レート算出方法、送信レート制御方法および通信装置
WO2013035451A1 (ja) * 2011-09-05 2013-03-14 日本電気通信システム株式会社 通信装置、通信状態検出方法、および通信状態検出プログラム
JP2013051732A (ja) * 2008-11-26 2013-03-14 Murata Mfg Co Ltd トラフィックプロファイルに基づく適合型電力節約のためのシステムおよび方法
JP2013085299A (ja) * 2006-03-28 2013-05-09 Samsung Electronics Co Ltd 移動通信システムにおける連結状態端末の不連続受信方法及び装置
US8457588B2 (en) 2006-03-28 2013-06-04 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for discontinuous reception of connected terminal in a mobile communication system
WO2014167759A1 (ja) * 2013-04-10 2014-10-16 日本電気株式会社 タイマの満了期間の決定方法、ネットワークノード、基地局、及び非一時的なコンピュータ可読媒体
JP2015509332A (ja) * 2012-02-03 2015-03-26 聯發科技股▲ふん▼有限公司Mediatek Inc. セルラーネットワークにおける多様なトラフィック情報を収集および提供する方法と装置
JP2015195613A (ja) * 2010-01-14 2015-11-05 ▲ホア▼▲ウェイ▼技術有限公司 休止タイマーの制御のための方法、装置、および通信システム

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005086557A (ja) * 2003-09-09 2005-03-31 Advanced Telecommunication Research Institute International 送信レート算出方法、送信レート制御方法および通信装置
US9094914B2 (en) 2006-03-28 2015-07-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for discontinuous reception of connected terminal in a mobile communication system
US9681488B2 (en) 2006-03-28 2017-06-13 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for discontinuous reception of connected terminal in a mobile communication system
US8457588B2 (en) 2006-03-28 2013-06-04 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for discontinuous reception of connected terminal in a mobile communication system
US11523458B2 (en) 2006-03-28 2022-12-06 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for discontinuous reception of connected terminal in a mobile communication system
US10925110B2 (en) 2006-03-28 2021-02-16 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for discontinuous reception of connected terminal in a mobile communication system
US10849184B2 (en) 2006-03-28 2020-11-24 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for discontinuous reception of connected terminal in a mobile communication system
JP2013085299A (ja) * 2006-03-28 2013-05-09 Samsung Electronics Co Ltd 移動通信システムにおける連結状態端末の不連続受信方法及び装置
US10206245B2 (en) 2006-03-28 2019-02-12 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for discontinuous reception of connected terminal in a mobile communication system
JP2013051732A (ja) * 2008-11-26 2013-03-14 Murata Mfg Co Ltd トラフィックプロファイルに基づく適合型電力節約のためのシステムおよび方法
JP2015195613A (ja) * 2010-01-14 2015-11-05 ▲ホア▼▲ウェイ▼技術有限公司 休止タイマーの制御のための方法、装置、および通信システム
JPWO2013035451A1 (ja) * 2011-09-05 2015-03-23 日本電気通信システム株式会社 通信装置、通信状態検出方法、および通信状態検出プログラム
WO2013035451A1 (ja) * 2011-09-05 2013-03-14 日本電気通信システム株式会社 通信装置、通信状態検出方法、および通信状態検出プログラム
US9461772B2 (en) 2011-09-05 2016-10-04 Nec Communication Systems, Ltd. Communication apparatus, communication state detecting method, and communication state detecting program
JP2015509332A (ja) * 2012-02-03 2015-03-26 聯發科技股▲ふん▼有限公司Mediatek Inc. セルラーネットワークにおける多様なトラフィック情報を収集および提供する方法と装置
US9282562B2 (en) 2012-02-03 2016-03-08 Mediatek Inc. Method and apparatus for collecting and providing diverse traffic information in cellular networks
JPWO2014167759A1 (ja) * 2013-04-10 2017-02-16 日本電気株式会社 タイマの満了期間の決定方法、ネットワークノード、基地局、及びプログラム
WO2014167759A1 (ja) * 2013-04-10 2014-10-16 日本電気株式会社 タイマの満了期間の決定方法、ネットワークノード、基地局、及び非一時的なコンピュータ可読媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP3654431B2 (ja) 2005-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7453801B2 (en) Admission control and resource allocation in a communication system supporting application flows having quality of service requirements
EP2952031B1 (en) Communication system for sharing resources between multiple network operators
CN110248417B (zh) 一种电力物联网中上行通信业务的资源分配方法及系统
EP2202924B1 (en) Methods and apparatus for enhanced delivery of content over a data network
US20150124601A1 (en) Method and apparatus for network traffic offloading
CN110856232B (zh) 一种电力无线专网的中继选择、频率分配方法及装置
JP2003518852A (ja) パケットデータサービスのための効果的な資源管理
US20160174240A1 (en) Multi-Channel-Based Data Sending Method and Apparatus
JP2004015342A (ja) 呼受付制御方法及びその方法が適用される通信システム
EP1331767B1 (en) Method and apparatus for random access packet transmission by performing load control functionality
JP2002262333A (ja) 無線パケット交換システムの解析方法
JP7147049B2 (ja) 干渉源識別方法、関連デバイス、およびコンピュータ記憶媒体
CN110399210B (zh) 基于边缘云的任务调度方法及装置
CN103974443B (zh) 分布式信道接入控制方法及设备
CN112312566B (zh) 一种通信方法、装置及系统
EP2478676B1 (en) A method for controlling the admission of a flow to a network and a network
US20060187895A1 (en) Method access point and program product for providing bandwidth and airtime fairness in wireless networks
CN101018367A (zh) 小区下行准入方法、系统及网络侧设备
CN111148270A (zh) 基于服务质量的长距离多信道通信随机接入方法及系统
Kocak et al. Fuzzy logic-based performance improvement on MAC layer in wireless local area networks
GB2424799A (en) Dynamic allocation of random access time slots in a mobile communication system
CN106454855B (zh) 频谱共享方法及装置
Hu et al. A threshold-based dynamic TXOP scheme for intra-AC QoS differentiation in IEEE 802.11 e networks
JP5720008B2 (ja) 無線装置
KR101770810B1 (ko) 업링크 자원 할당 방법 및 그 방법을 수행하는 인지 소형 셀 네트워크 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050223

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080311

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110311

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110311

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140311

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees