JP2002253534A - 運動能力の評価が可能な重心検出装置 - Google Patents

運動能力の評価が可能な重心検出装置

Info

Publication number
JP2002253534A
JP2002253534A JP2001053383A JP2001053383A JP2002253534A JP 2002253534 A JP2002253534 A JP 2002253534A JP 2001053383 A JP2001053383 A JP 2001053383A JP 2001053383 A JP2001053383 A JP 2001053383A JP 2002253534 A JP2002253534 A JP 2002253534A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
center
gravity
subject
time
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001053383A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3871247B2 (ja
JP2002253534A5 (ja
Inventor
Kenji Nishibayashi
賢二 西林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanita Corp
Original Assignee
Tanita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanita Corp filed Critical Tanita Corp
Priority to JP2001053383A priority Critical patent/JP3871247B2/ja
Publication of JP2002253534A publication Critical patent/JP2002253534A/ja
Publication of JP2002253534A5 publication Critical patent/JP2002253534A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3871247B2 publication Critical patent/JP3871247B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】一般的に体力を評価する方法として確立してい
る体力診断テストと同様の判定が簡単に行えるように
し、また、俊敏性、平衡性といった運動能力に関して
も、簡単に測定可能な装置を提供する。 【解決手段】被験者の重心位置を測定し、重心移動の目
標となる目標物を重心位置と共に表示し、素早く重心移
動を行わせることで、移動までの時間及び重心位置が安
定するまでの時間を測定し、測定された各々の時間と被
験者の身体情報とから運動能力に関する指標を演算し得
点化を行う装置とすることで、簡単に体力診断テストと
同様の評価を行うものとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、被験者の重心の移
動・ふらつきを測定することで運動能力を評価する装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、運動の基礎となる体力を機能的・
客観的に評価する方法としては、体力診断テストが一般
的に行われている。これは、実際に身体を動かす複数の
テストを行い、俊敏性・瞬発力・筋力・全身持久力・柔
軟性といった項目を評価する。
【0003】この体力診断テストの測定種目としては、
図1に示すように7項目からなり、各種目の成績を5段
階で判定し、その総得点により、図2に示すようにA〜
Eの総合判定を年齢別に行っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】体力診断テストは、集
団行動を行う学校等で行われるが、複数のテスト項目を
測定する必要があり、総合判定を行うためには多大な測
定時間を必要とした。そのため、体力診断テストは頻繁
に行われるものではなく、例えば、年に一度行う程度で
あった。このような状況により、テスト時の体調不良に
よる低得点であっても、再度テストが行われることは殆
どなく、その評価を長く使用されてしまう。
【0005】またそれらのテスト項目は、時間や回数、
長さ等を測定するため、基本的には被験者の他に測定者
を必要とするものであり、個人で行うことは難しかっ
た。また、テスト項目毎に測定器具を必要としたり、測
定を行う広いスペースも必要であった。
【0006】ところで、特開平11−9574号公報に
は、被験者の重心位置の測定を行い、運動機能を評価す
る運動機能検査装置について記載されているが、具体的
な判定方法については一切明記されておらず、実際にど
のような評価が行われるかは全く不明である。
【0007】本発明はこれらの問題点に鑑みてなされた
ものであり、一般的に体力を評価する方法として確立し
ている体力診断テストと同様の判定を簡単に行うことで
あり、その測定可能な装置を提供することである。
【0008】また、俊敏性、平衡性といった運動能力に
関しても、簡単に測定可能な装置を提供することでもあ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の重心検出装置
は、被験者の身体に関する情報を入力する入力手段と、
被験者の重心位置を検出する重心位置検出手段と、被験
者の重心位置と、重心位置を移動する目標となる目標物
を表示する表示手段と、重心位置が目標物まで移動する
のに要する移動時間及び重心位置が一定時間ある範囲内
に留まり続けるまでの制御時間を測定する時間測定手段
と、前記入力手段から入力された被験者の身体情報と、
前記時間測定手段により測定された移動時間と制御時間
から体力診断テストに基づく被験者の運動能力に関する
指標を演算する演算手段とを備える。
【0010】また本発明の重心検出装置では、前記演算
手段は、更に被験者の身体情報と測定された移動時間か
ら被験者の俊敏性に関する指標も演算する。
【0011】また本発明の重心検出装置では、前記演算
手段は、更に被験者の身体情報と測定された制御時間か
ら被験者の平衡性に関する指標も演算する。
【0012】また本発明の重心検出装置は、被験者の身
体に関する情報を入力する入力手段と、被験者の重心位
置を検出する重心位置検出手段と、被験者の重心位置
と、重心位置を移動する目標となる目標物を表示する表
示手段と、重心位置が目標物まで移動するのに要する移
動時間を測定する移動時間測定手段と、前記入力手段か
ら入力された被験者の身体情報と、前記移動時間測定手
段により測定された移動時間から被験者の俊敏性に関す
る指標を演算する演算手段とを備える。
【0013】また本発明の重心検出装置は、被験者の身
体に関する情報を入力する入力手段と、被験者の重心位
置を検出する重心位置検出手段と、被験者の重心位置
と、重心位置を一定範囲内に留まらせる目標となる目標
物を表示する表示手段と、重心位置が一定時間、前記目
標物内に留まり続けるまでの制御時間を測定する制御時
間測定手段と、前記入力手段から入力された被験者の身
体情報と、前記制御時間測定手段により測定された制御
時間から被験者の平衡性に関する指標を演算する演算手
段とを備える。
【0014】また本発明の重心検出装置では、前記入力
手段から入力され演算手段において演算に用いられる身
体情報は、身長、体重、年齢、性別、運動レベルによる
分類である。
【0015】また本発明の重心検出装置では、前記入力
手段から入力され演算手段において演算に用いられる身
体情報は、体重、年齢、性別である。
【0016】また本発明の重心検出装置では、更に被験
者の体重値を測定する体重測定手段を備え、前記入力手
段から入力される被験者の体重値の代わりに、測定され
た体重値を前記演算手段における演算に用いることとす
る。
【0017】また本発明の重心検出装置では、前記体重
測定手段と重心位置検出手段は同一であることとする。
【0018】
【発明の実施の形態】本発明者は、体力診断テストの測
定を行うと共に、被験者の重心位置を検出可能な重心検
出装置を用いて、モニターに標的(上下左右に円を表示
する)が写し出されてから自分の重心を移動するまでの
時間(移動時間)及び標的に一定時間重心を保持する時
間(制御時間)を測定した。尚、これらの測定は、疲労
具合を考慮して重心検出装置での測定を先に行い、その
後体力診断テストを行った。
【0019】図3はそれらの測定方法により得られた結
果を得点化し、グラフで示したものである。横軸は重心
検出装置を用いて算出した得点、縦軸は体力診断テスト
における得点であり、男性(M)と女性(W)を別々に
示した。重心検出装置を用いて算出した得点は、2つの
演算式から算出した場合で表している。
【0020】図3(a),(b)の場合には、得点(P
oint)演算式として年齢(Age)、身長(H)、
体重(W)、測定時間(T)、分類(Type)を用い
て算出した。
【0021】<回帰式1> Point=aAge+bH+cW+dT+eType
+f
【0022】又、図3(c),(d)の場合には、得点
演算式として年齢、体重、測定時間のみを用いて算出し
た。
【0023】<回帰式2> Point=a'Age+c'W+d'T+f' (a,a',b,c,c',d,d',e,f,f'は係
数)
【0024】回帰式1は、パラメータとして被験者の年
齢、身長(cm)、体重(kg)、測定された時間
(s)及び分類から求めている。ここで分類とは、日頃
から運動を行っているか否かの違いを表し、日頃から運
動を行っているアスリートと、あまり運動を行っていな
い非アスリートでは異なる値が適用される。また測定さ
れた時間とは、移動時間と制御時間の両方を加算した全
体時間である。
【0025】また回帰式2はパラメータとして被験者の
年齢、体重、測定された時間のみから算出している。
【0026】これらの式を用いて算出した重心検出装置
による得点と、実際に体力診断テストを行って得られた
得点は、全て相関係数rが0.7以上と、どれも高い相
関を示している。
【0027】また、重心を移動するまでの時間(移動時
間)のみを前述の回帰式1及び回帰式2の測定時間とし
て用いて同様に演算したポイントと、俊敏性に関する運
動を行った時の得点との比較においても図4に示すよう
に高い相関が見られた。尚、俊敏性に関する運動とは全
身反応時間、反復横跳び、アキュービジョンである。
【0028】更にまた、重心を保持する時間(制御時
間)のみを前述の回帰式1及び回帰式2の測定時間とし
て用いて同様に演算したポイントと、平衡性に関する運
動を行った時の得点との比較においても図5に示すよう
に高い相関が見られた。尚、平衡性に関する運動とは閉
眼片足立ち、平均台走行である。
【0029】動的制御では、標的(目標物)が現れたの
に対して重心を移動させて、その間の時間を測定する為
に当然、素早い反応が必要であり、今回の方法でも俊敏
性を評価できる。
【0030】一方、静的制御では、決められた範囲内に
一定の時間安定姿勢を取らなければならない身体平衡の
維持が求められる。身体平衡の維持に働く系としては、
視覚系、前庭・半規管系、脊髄固有反射系、及びこれら
の系を制御する中枢神経系が挙げられ、これらの機能を
検査する一つの手段として重心動揺検査が用いられてい
る。
【0031】ところでトレーニングの分野では、静から
動、動から静への連続した切替動作を行うことが非常に
有効であると言われている。これは神経と筋肉の反応ス
ピードが速まるだけでなく、そのベースになるボディバ
ランスも良くなると言われる。静から動に移行する際に
必要な能力としては俊敏性、瞬発力が必要なのは勿論、
体を素早く動かせる筋力が身体にどの程度備わっている
かが関与していると言われる。
【0032】一方、動から静に移行する際に必要な能力
としては筋肉・関節が柔軟である柔軟性が関与すると言
われる。つまり身体が柔らかいことは、様々な体勢を取
り易く、その維持も行い易いためである。
【0033】またこれらの静から動、動から静への連続
した切替動作にはある程度の持久力が必要とされる。
【0034】このように、静から動、動から静の連続し
た切替動作には、俊敏性、瞬発力、筋力、柔軟性、持久
力といった様々な能力が関与しており、これらは図1に
示した通り、体力診断テストで行われている各テスト項
目が判定している能力と一致するものである。つまり、
動から静、静から動への連続した切替動作と体力診断テ
ストは密接な関係を有する。
【0035】従って、重心の動的な制御と静的な制御と
いう両面の評価から、一般的に運動能力の評価方法とし
て採用されている体力診断テストに基づく判定を行うこ
とは十分に可能であると推測される。更に被験者の平衡
性、俊敏性に関する能力の判定も可能である。
【0036】評価方法としては、年齢、性別といった個
人の身体情報を入力することによって、年齢・年代毎の
比較や個人での変化を捉える。体力診断テストと同様に
測定評価値をA〜Eのレベルで表す全体的な評価と、動
的な評価と静的な評価を分けて評価することで、どちら
の制御が劣っていたかを知らせる。
【0037】
【実施例】本発明の一実施例を図面に基づいて説明す
る。図6は本発明の重心検出装置の外観を示す外観図で
ある。図4に示す通り、重心検出装置10は、重心位置
検出台20と、この重心位置検出台20に電気ケーブル
30を介して接続された制御ボックス40とから構成さ
れている。本実施例では、重心位置検出台20と制御ボ
ックス40とは通常の電気ケーブル30を介して相互に
接続されているが、例えば赤外線や電磁波による無線通
信を介して接続されても良い。
【0038】制御ボックス40の前面には、電源スイッ
チ41a、測定キー41b、アップキー41c、ダウン
キー41d、設定キー41eといった一群の操作キー及
び表示装置42が設けられている。
【0039】図7は、図6に示した重心検出装置10の
機能構成を示すブロック図である。図7に示されるよう
に、重心位置検出台20には、電流供給用電極21a、
21bと、電流供給用電極21a、21bに印加される
高周波の微弱な定電流を生成するための高周波定電流回
路23と、電圧測定用電極22a、22bと、電圧測定
用電極22a、22b間の電圧を測定するための生体電
気インピーダンス測定手段である電圧測定回路24とが
備えられている。また、被判定者の荷重を測定すること
で、重心の中心位置を検出する重心位置検出手段である
体重測定装置25は4つの荷重センサから成り、測定さ
れた体重をA/D変換するためのA/D変換器28に繋
がれている。4つの荷重センサは、重心位置検出台20
内の四隅に設置されており、体重検出手段として被験者
の体重を測定することが可能なのは勿論、前述の通り被
験者の重心位置も検知する。
【0040】また、制御ボックス40には、測定開始の
指示やデータの入力等のための一群の操作キー41aか
ら41eを含む入力手段であるデータ入力装置41と、
目標物や重心位置及び判定結果を表示するための表示手
段である表示装置42と、現在日時の管理や重心移動の
際にその時間を測定する時間測定手段である時計装置4
3と、測定された移動時間や制御時間等を記憶している
記憶手段である記憶装置44と、入力装置41によって
入力されたデータや測定時間等のデータに基づいて運動
能力を判定する演算手段であり、記憶装置44への各種
データの記憶や表示装置42への各種データの表示を制
御したりするためのCPU45とが備えられている。
【0041】本実施例では、各機能要素が上述のように
重心検出台20と制御ボックス40とに分離されている
が、本発明はこれに限られず、例えばCPU45は制御
ボックス40ではなく重心検出台20に備えられていて
も良く、また、重心検出台20と制御ボックス40とが
一体となった構成とされていても良い。
【0042】次に、上述したような実施例の重心検出装
置10の動作について詳述する。図8は、本発明に係る
体力診断テストに基づく運動能力を計測するための手順
を示すフローチャートである。被判定者は電源スイッチ
41aを押下して重心検出装置10の電源をオンにする
(ステップS1)。
【0043】ここで被測定者が設定キー41eを押下し
たならば、重心検出装置10は設定モードに移る(ステ
ップS2)。
【0044】設定モードでは、被測定者の身体情報設定
を行う。アップキー41c及びダウンキー41dを用い
て表示装置42に表示される身長、性別、年齢、分類を
変更していく。ここで分類とは、日頃から運動を行って
いるか否かに関する情報であり、アスリート系の体型か
を設定する。変更された値は、再度設定キー41eを押
下することで順次決定される(ステップS3)。
【0045】被測定者が測定キー41bを押下したなら
ば、重心検出装置10は測定モードとなってステップ5
に移り、押下しなければ設定キー41eを押下している
かを確認するステップS2に戻る(ステップS4)。
【0046】ここで測定モードが始まる。被判定者が左
足裏及び右足裏のつま先を電流供給用電極21a及び2
1bにそれぞれ接触させ、また、左足裏及び右足裏のか
かとを電圧測定用電極22a、22bにそれぞれ接触さ
せて、重心位置検出台20に素足で乗ると、体重測定装
置25は重量を検知して被判定者の体重の測定を開始す
る。これは重心位置検出台20内の四隅に設けられた4
つの荷重センサを用いて体重を測定するが、各センサで
得られた荷重信号の合計が被判定者の体重値となる(ス
テップS5)。
【0047】続いて、高周波定電流回路23によって生
成された高周波の微弱な定電流が、電流供給用電極21
a及び21bを介して被判定者のつま先に印加され、被
判定者の下腹部を含む両足間に流される。そして、電圧
測定回路24によって電圧測定用電極22a、22b間
の電圧が測定され、被験者の生体電気インピーダンスが
測定される(ステップS6)。
【0048】次に被験者の現在の重心位置を検出する。
これは重心検出台20内の4つの荷重センサの出力差に
より検出することが可能である(ステップS7)。ここ
で検出された重心位置の測定を行う時点の中心点とする
ため、この位置を中心点にセットする(ステップS
8)。
【0049】図9(a)に示すように表示装置42に
は、測定を開始すること及び表示される円内に重心位置
を素早く移動させることを説明する表示が行われた後
(ステップS9)、自分の重心位置を示すプロットPが
表示される。このプロットPは、重心位置の変化に応じ
て、前後左右に移動するものである。被験者は図10に
示すように、重心移動が行い易いような体勢を取り測定
の準備をする。一定時間経過後(ステップS10)、図
9(b)に示すように円が現れる。この円は上下左右の
いずれか一箇所にランダムに表示されるものであり、こ
の図9(b)においては右側に円が表示された場合を示
している。この円の表示と同時に、時計装置43は時間
の計測を開始するため、円外タイマがスタートする(ス
テップS11)。円外タイマとは、プロットPが表示さ
れている円の中に収まるまでの時間を計るためのもので
ある。
【0050】ここで被測定者は、表示された刺激に応じ
た方向に自身の重心を素早く移動させる。この重心の移
動を体重測定装置25の4つの荷重センサにおいて検知
する。つまり重心の移動により、4つのセンサにおける
検知信号に変化が生じる。例えば、右側に重心の移動を
行ったなら、右側に取り付けられている2つのセンサの
方が、左側に取り付けられた2つのセンサよりも、大き
な荷重を検出する。これらセンサの出力差を捉えること
で、重心位置を判断できる(ステップS12)。
【0051】被験者は、円の方向に重心位置を移動さ
せ、プロットPが円内に納まるよう重心位置を調整す
る。従って、荷重センサは重心位置の変化を逐次検出
し、基準となる中心点からの変化に応じて、プロットP
の表示位置を変化していく。
【0052】ここで検出された重心位置が表示された円
内に入っているかを判定し(ステップS13)、入って
いる場合には円外タイマをストップし、その時間を記憶
装置44に記憶する。同時に、円内タイマがスタートす
る(ステップS14)。ここで円内タイマとは重心位置
が一定時間、円内に収まり続けるまでの時間を計るもの
である。ここでは1秒間、円内に留まる時間を計り、一
度でも円外に重心位置が出た場合には、タイマはリセッ
トされ、再度計り直される。従って、重心位置を逐次検
出し(ステップS15)、一秒間円内に重心位置が収ま
っているかを判定する(ステップS16)。円内に収ま
っている場合には、円内タイマをストップし、記憶装置
44に時間を記憶する(ステップS17)。
【0053】ここで、円の表示が4回行われたかを判定
し、4回表示されるまではステップS10に戻り、円の
表示及び測定が繰り返される(ステップS18)。従っ
て、ステップS16において、一定時間、重心位置が円
内に安定していれば、表示されている円は消え、次に重
心移動を行うべき次の円が表示装置42内の別の個所に
表示されることとなる。
【0054】この測定は3セット行われ(ステップS1
9)、合計12回分の円外タイムと円内タイムが記録さ
れることなる。
【0055】測定が終了すると、運動能力の算出が行わ
れる(ステップS20)。この演算は、体力診断テスト
で行われる総合的な体力を意味する総合得点と共に、俊
敏性及び平衡性に関する得点が算出される。
【0056】得点(Point)演算式としては年齢
(Age)、身長(H)、体重(W)、測定時間
(T)、分類(Type)を用いて算出する。
【0057】<回帰式1> Point=aAge+bH+cW+dT+eType
+f
【0058】又は年齢、体重、測定時間を用いて算出す
る。
【0059】<回帰式2> Point=a'Age+c'W+d'T+f' (a,a',b,c,c',d,d',e,f,f'は係
数)
【0060】ここで総合得点を算出する場合には、測定
時間として、円内時間と円外時間の合計時間が用いられ
る。
【0061】俊敏性に関する得点の算出の場合には円外
時間、平衡性に関する得点の算出の場合には円内時間が
用いられる。尚それぞれの値は、12回分の平均値であ
り、また、算出する得点項目により、回帰式の係数は異
なるものである。また体重値はステップS5で測定され
た値が用いられる。
【0062】また、ステップS6で測定された生体電気
インピーダンス値から、被験者の体脂肪率も算出する。
この算出方法については既に公知の内容であるため、こ
こでは省略する。
【0063】結果表示として、測定された体重と体脂肪
率が表示装置42に表示された後、算出された得点が図
2に示すような年齢によって異なる判定表に基づき、ラ
ンク分けされ、図11(a)に示すように表示装置42
に表示される。ここでは体力全般を表す総合得点と平衡
性得点、俊敏性得点がどのランクであるか同時に表示す
る。図11(a)の場合、被験者の同年齢の人と比較し
て俊敏性は劣るが平衡性は良く、総合得点では平均的な
ランクになることを示している。
【0064】また、過去に測定された得点がある場合に
は、前回との比較も行い、図11(b)に示すように表
示装置42に表示される。図11(b)の場合には、前
回と比べ平衡性は俊敏性は劣ってきたが、平衡性は良く
なり、総合得点では変化していないことを示している
(ステップS21)。
【0065】表示は一定時間経過後、自動的に消去し、
測定は終了する(ステップS22)。
【0066】以上、本発明の実施例を述べたが、表示部
に表示される図形は円に限ることなく、また表示される
位置も上下左右に限ることはない。
【0067】また、重心位置の安定を円内に一秒以上留
まることで判定したが、この時間は変更可能であり、ま
た、測定回数も適宜変更可能である。
【0068】また、体重測定装置によって測定された体
重値を演算に使用する形態を示したが、体重値も他の身
体情報と同様に、入力手段から入力する形態とし、入力
された体重値や他の身体情報に基づいて、運動能力の評
価を行う形態としてもよい。
【0069】
【発明の効果】本発明の請求項1に記載の重心検出装置
であれば、与えられた目標物に対応して重心位置を移動
させた後、一定時間制御をさせ、その時間を測定し、測
定された時間と入力された身体情報とから演算を行うだ
けで、一般に体力を評価する方法として採用されている
体力診断テストと同様に、被験者の体力を判定すること
が可能である。従って、体力診断テストの変わりに、本
発明の重心検出装置を用いて体力の判定を行えば、測定
は簡単であり、測定時間も短いものとなる。測定のため
に必要なスペースも僅かである。
【0070】また、体力は加齢に伴い低下すると考えら
れ気になるものであるが、本発明の重心検出装置であれ
ば、被験者一人で測定することが可能であり、自宅で個
人的な使用も可能である。これにより、その時点におけ
る自身の運動能力を常に把握することが可能となり、高
齢者にあっては、生活上の注意を行うことが可能とな
る。
【0071】また本発明の請求項2及び3に記載の重心
検出装置であれば、体力診断テストにおける総合評価を
行うと同時に被験者の俊敏性及び平衡性に関しても簡単
に評価することが可能である。
【0072】また本発明の請求項4に記載の重心検出装
置であれば、重心位置の移動時間を測定し、測定された
時間と被験者の身体情報とから演算を行うだけで、簡単
に被験者の俊敏性を評価することが可能である。
【0073】また本発明の請求項5に記載の重心検出装
置であれば、重心位置の制御時間を測定し、測定された
時間と被験者の身体情報とから演算を行うだけで、簡単
に被験者の平衡性を評価することが可能である。
【0074】また本発明の請求項6に記載の重心検出装
置であれば、身長、体重、年齢、性別、運動レベルとい
う一般的に記憶している簡単な情報を演算に用いるの
で、身体情報の入力に悩むこともなく、簡単に運動能力
の評価を行うことができる。
【0075】また本発明の請求項7に記載の重心検出装
置であれば、体重、年齢、性別という更に簡単な情報を
演算に用いるので、身体情報の入力に悩むこともなく、
簡単に運動能力の評価を行うことができる。
【0076】また本発明の請求項8に記載の重心検出装
置であれば、体重測定手段を備え、測定された体重値を
演算に用いるので、一般的に変化が起こりやすい体重は
正確な値が使用されるため、より正確に運動能力の評価
を行うことが可能となる。
【0077】また本発明の請求項9に記載の重心検出装
置であれば、体重測定手段と重心位置検出手段が同一で
あるため、測定された体重値を演算に用いることで正確
に運動能力の評価も行え、装置も大型になることはな
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】体力診断テストの測定種目を示す表
【図2】体力診断テストにおける総得点の年齢別判定表
【図3】体力診断テストと重心測定装置での得点関係を
示す図
【図4】俊敏性と重心測定装置での得点関係を示す図
【図5】平衡性と重心測定装置での得点関係を示す図
【図6】本発明の一実施例における重心測定装置の外観
【図7】本発明の一実施例における重心測定装置のブロ
ック図
【図8】本発明の一実施例における重心測定装置のフロ
ーチャート
【図9】本発明の一実施例における重心測定装置の測定
表示を示す図
【図10】本発明の一実施例における重心測定装置の測
定状態を示す図
【図11】本発明の一実施例における重心測定装置の結
果表示を示す図
【符号の説明】 10 重心検出装置 20 重心位置検出台 21a、21b 電流供給用電極 22a、22b 電圧測定用電極 23 高周波定電流回路 24 電圧測定回路 25 体重測定回路 28 A/D変換器 30 電気ケーブル 40 制御ボックス 41 データ入力装置 41a 電源スイッチ 41b 測定キー 41c アップキー 41d ダウンキー 41e 設定キー 42 表示装置 43 時計装置 44 記憶装置 45 CPU
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G01G 19/52 A61B 5/10 310B

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被験者の身体に関する情報を入力する入
    力手段と、 被験者の重心位置を検出する重心位置検出手段と、 被験者の重心位置と、重心位置を移動する目標となる目
    標物を表示する表示手段と、 重心位置が目標物まで移動するのに要する移動時間及び
    重心位置が一定時間ある範囲内に留まり続けるまでの制
    御時間を測定する時間測定手段と、 前記入力手段から入力された被験者の身体情報と、前記
    時間測定手段により測定された移動時間と制御時間から
    体力診断テストに基づく被験者の運動能力に関する指標
    を演算する演算手段とを備える運動能力の評価が可能な
    重心検出装置。
  2. 【請求項2】 前記演算手段は、更に被験者の身体情報
    と測定された移動時間から被験者の俊敏性に関する指標
    も演算する請求項1に記載の運動能力の評価が可能な重
    心検出装置。
  3. 【請求項3】 前記演算手段は、更に被験者の身体情報
    と測定された制御時間から被験者の平衡性に関する指標
    も演算する請求項1または2に記載の運動能力の評価が
    可能な重心検出装置。
  4. 【請求項4】 被験者の身体に関する情報を入力する入
    力手段と、 被験者の重心位置を検出する重心位置検出手段と、 被験者の重心位置と、重心位置を移動する目標となる目
    標物を表示する表示手段と、 重心位置が目標物まで移動するのに要する移動時間を測
    定する移動時間測定手段と、 前記入力手段から入力された被験者の身体情報と、前記
    移動時間測定手段により測定された移動時間から被験者
    の俊敏性に関する指標を演算する演算手段とを備える運
    動能力の評価が可能な重心検出装置。
  5. 【請求項5】 被験者の身体に関する情報を入力する入
    力手段と、 被験者の重心位置を検出する重心位置検出手段と、 被験者の重心位置と、重心位置を一定範囲内に留まらせ
    る目標となる目標物を表示する表示手段と、 重心位置が一定時間、前記目標物内に留まり続けるまで
    の制御時間を測定する制御時間測定手段と、 前記入力手段から入力された被験者の身体情報と、前記
    制御時間測定手段により測定された制御時間から被験者
    の平衡性に関する指標を演算する演算手段とを備える運
    動能力の評価が可能な重心検出装置。
  6. 【請求項6】 前記入力手段から入力され演算手段にお
    いて演算に用いられる身体情報は、身長、体重、年齢、
    性別、運動レベルによる分類である請求項1から5のい
    ずれか1項に記載の運動能力の評価が可能な重心検出装
    置。
  7. 【請求項7】 前記入力手段から入力され演算手段にお
    いて演算に用いられる身体情報は、体重、年齢、性別で
    ある請求項1から5のいずれか1項に記載の運動能力の
    評価が可能な重心検出装置。
  8. 【請求項8】 更に被験者の体重値を測定する体重測定
    手段を備え、前記入力手段から入力される被験者の体重
    値の代わりに、測定された体重値を前記演算手段におけ
    る演算に用いることを特徴とする請求項6または7に記
    載の運動能力の評価が可能な重心検出装置。
  9. 【請求項9】 前記体重測定手段と重心位置検出手段は
    同一であることを特徴とする請求項8に記載の運動能力
    の評価が可能な重心検出装置。
JP2001053383A 2001-02-28 2001-02-28 運動能力の評価が可能な重心検出装置 Expired - Fee Related JP3871247B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001053383A JP3871247B2 (ja) 2001-02-28 2001-02-28 運動能力の評価が可能な重心検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001053383A JP3871247B2 (ja) 2001-02-28 2001-02-28 運動能力の評価が可能な重心検出装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002253534A true JP2002253534A (ja) 2002-09-10
JP2002253534A5 JP2002253534A5 (ja) 2005-05-26
JP3871247B2 JP3871247B2 (ja) 2007-01-24

Family

ID=18913853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001053383A Expired - Fee Related JP3871247B2 (ja) 2001-02-28 2001-02-28 運動能力の評価が可能な重心検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3871247B2 (ja)

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007521842A (ja) * 2003-09-23 2007-08-09 ニューロコム インターナショナル インコーポレイテッド スクリーニングテストの施行においてエラーを減らすための方法および装置
JP2007289319A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Nitta Ind Corp 歩行訓練支援装置
JP2008154815A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Liberty Field:Kk ブレインバランス身体訓練装置
JP2009050305A (ja) * 2007-08-23 2009-03-12 Panasonic Electric Works Co Ltd 健康測定装置
WO2009113493A1 (ja) * 2008-03-14 2009-09-17 オムロンヘルスケア株式会社 姿勢評価装置
JP2010115378A (ja) * 2008-11-13 2010-05-27 Chiba Univ 姿勢制御機能診断装置
WO2010150703A1 (ja) * 2009-06-22 2010-12-29 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲーム装置、ゲーム制御方法、情報記憶媒体、ならびに、プログラム
US8079251B2 (en) 2009-03-09 2011-12-20 Nintendo Co., Ltd. Computer readable storage medium storing information processing program and information processing apparatus
US8100770B2 (en) 2007-04-20 2012-01-24 Nintendo Co., Ltd. Game controller, storage medium storing game program, and game apparatus
JP2012061049A (ja) * 2010-09-14 2012-03-29 Tanita Corp 重心動揺計
US8152640B2 (en) 2008-11-28 2012-04-10 Nintendo Co., Ltd. Information processing apparatus and computer readable storage medium
US8387437B2 (en) 2007-10-31 2013-03-05 Nintendo Co., Ltd. Weight applying unit for calibration and weight applying method for calibration
US8395582B2 (en) 2009-03-30 2013-03-12 Nintendo Co., Ltd. Computer-readable storage medium and information processing apparatus
CN103356203A (zh) * 2012-04-10 2013-10-23 中国人民解放军第四军医大学 人体立位平衡疲劳检测的方法和装置
US8612247B2 (en) 2008-12-26 2013-12-17 Nintendo Co., Ltd. Biological information management system
US8654073B2 (en) 2009-09-30 2014-02-18 Nintendo Co., Ltd. Information processing program having computer-readable storage medium therein and information processing apparatus
US8751179B2 (en) 2009-09-29 2014-06-10 Nintendo Co., Ltd. Computer-readable storage medium having stored information processing program thereon, and information processing apparatus
CN104056444A (zh) * 2014-06-27 2014-09-24 苏州科德溯源仪器有限公司 一种测量仪
US8905844B2 (en) 2007-10-05 2014-12-09 Nintendo Co., Ltd. Storage medium storing load detecting program and load detecting apparatus
JPWO2013046508A1 (ja) * 2011-09-27 2015-03-26 テルモ株式会社 運動機能評価システム、情報処理装置及び情報処理方法
JP2016093347A (ja) * 2014-11-14 2016-05-26 三和ニューテック株式会社 転倒リスクチェックシステム、並びに転倒リスクチェックプログラム
US9421456B2 (en) 2007-10-09 2016-08-23 Nintendo Co., Ltd. Storage medium storing a load detecting program and load detecting apparatus
US9480918B2 (en) 2009-09-28 2016-11-01 Nintendo Co., Ltd. Computer-readable storage medium having information processing program stored therein and information processing apparatus
JP2018038521A (ja) * 2016-09-06 2018-03-15 トヨタ自動車株式会社 リハビリ評価装置、リハビリ評価方法及びプログラム
JP2021015477A (ja) * 2019-07-12 2021-02-12 国立大学法人 宮崎大学 重心計測機能付き操作装置及び操作システム

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007521842A (ja) * 2003-09-23 2007-08-09 ニューロコム インターナショナル インコーポレイテッド スクリーニングテストの施行においてエラーを減らすための方法および装置
JP2007289319A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Nitta Ind Corp 歩行訓練支援装置
JP2008154815A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Liberty Field:Kk ブレインバランス身体訓練装置
US8100770B2 (en) 2007-04-20 2012-01-24 Nintendo Co., Ltd. Game controller, storage medium storing game program, and game apparatus
US9289680B2 (en) 2007-04-20 2016-03-22 Nintendo Co., Ltd. Game controller, storage medium storing game program, and game apparatus
US8740705B2 (en) 2007-04-20 2014-06-03 Nintendo Co., Ltd. Game controller, storage medium storing game program, and game apparatus
US8574080B2 (en) 2007-04-20 2013-11-05 Nintendo Co., Ltd. Game controller, storage medium storing game program, and game apparatus
JP2009050305A (ja) * 2007-08-23 2009-03-12 Panasonic Electric Works Co Ltd 健康測定装置
US8905844B2 (en) 2007-10-05 2014-12-09 Nintendo Co., Ltd. Storage medium storing load detecting program and load detecting apparatus
US9421456B2 (en) 2007-10-09 2016-08-23 Nintendo Co., Ltd. Storage medium storing a load detecting program and load detecting apparatus
US10343058B2 (en) 2007-10-09 2019-07-09 Nintendo Co., Ltd. Storage medium storing a load detecting program and load detecting apparatus
US8387437B2 (en) 2007-10-31 2013-03-05 Nintendo Co., Ltd. Weight applying unit for calibration and weight applying method for calibration
US8887547B2 (en) 2007-10-31 2014-11-18 Nintendo Co., Ltd. Weight applying unit for calibration and weight applying method for calibration
WO2009113493A1 (ja) * 2008-03-14 2009-09-17 オムロンヘルスケア株式会社 姿勢評価装置
JP2009219622A (ja) * 2008-03-14 2009-10-01 Omron Healthcare Co Ltd 姿勢評価装置
JP2010115378A (ja) * 2008-11-13 2010-05-27 Chiba Univ 姿勢制御機能診断装置
US8152640B2 (en) 2008-11-28 2012-04-10 Nintendo Co., Ltd. Information processing apparatus and computer readable storage medium
US8612247B2 (en) 2008-12-26 2013-12-17 Nintendo Co., Ltd. Biological information management system
US8707768B2 (en) 2009-03-09 2014-04-29 Nintendo Co., Ltd. Computer readable storage medium storing information processing program and information processing apparatus
US8079251B2 (en) 2009-03-09 2011-12-20 Nintendo Co., Ltd. Computer readable storage medium storing information processing program and information processing apparatus
US8395582B2 (en) 2009-03-30 2013-03-12 Nintendo Co., Ltd. Computer-readable storage medium and information processing apparatus
WO2010150703A1 (ja) * 2009-06-22 2010-12-29 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲーム装置、ゲーム制御方法、情報記憶媒体、ならびに、プログラム
JP2011000395A (ja) * 2009-06-22 2011-01-06 Konami Digital Entertainment Co Ltd ゲーム装置、ゲーム制御方法、ならびに、プログラム
US9480918B2 (en) 2009-09-28 2016-11-01 Nintendo Co., Ltd. Computer-readable storage medium having information processing program stored therein and information processing apparatus
US8751179B2 (en) 2009-09-29 2014-06-10 Nintendo Co., Ltd. Computer-readable storage medium having stored information processing program thereon, and information processing apparatus
US8654073B2 (en) 2009-09-30 2014-02-18 Nintendo Co., Ltd. Information processing program having computer-readable storage medium therein and information processing apparatus
JP2012061049A (ja) * 2010-09-14 2012-03-29 Tanita Corp 重心動揺計
JPWO2013046508A1 (ja) * 2011-09-27 2015-03-26 テルモ株式会社 運動機能評価システム、情報処理装置及び情報処理方法
CN103356203A (zh) * 2012-04-10 2013-10-23 中国人民解放军第四军医大学 人体立位平衡疲劳检测的方法和装置
CN104056444A (zh) * 2014-06-27 2014-09-24 苏州科德溯源仪器有限公司 一种测量仪
JP2016093347A (ja) * 2014-11-14 2016-05-26 三和ニューテック株式会社 転倒リスクチェックシステム、並びに転倒リスクチェックプログラム
JP2018038521A (ja) * 2016-09-06 2018-03-15 トヨタ自動車株式会社 リハビリ評価装置、リハビリ評価方法及びプログラム
JP2021015477A (ja) * 2019-07-12 2021-02-12 国立大学法人 宮崎大学 重心計測機能付き操作装置及び操作システム
JP7300162B2 (ja) 2019-07-12 2023-06-29 国立大学法人 宮崎大学 重心計測機能付き操作装置及び操作システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3871247B2 (ja) 2007-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3871247B2 (ja) 運動能力の評価が可能な重心検出装置
US9750454B2 (en) Method and device for mobile training data acquisition and analysis of strength training
EP2777483B1 (en) Motor function evaluation device and motor function evaluation method
JP3792547B2 (ja) 生体測定装置
EP1306051B1 (en) Daily-life disability related physical information determining apparatus
JP4990719B2 (ja) 健康測定装置
US10952660B2 (en) Berg balance testing apparatus and method for the same
JP4732527B2 (ja) 呼吸判定装置
JP5633001B2 (ja) 筋肉評価装置、筋肉の性能及び/又はトレーニングメニューの判定方法
EP1384435B1 (en) Muscle fatigue measuring equipment
JP6876986B2 (ja) 認知機能評価装置、認知機能評価システム、認知機能評価方法、及び、プログラム
JPWO2009093631A1 (ja) 重心バランス判定装置
Mattacola et al. Intertester reliability of assessing postural sway using the Chattecx Balance System
JP2008061825A (ja) 下肢訓練装置
JP4453878B2 (ja) 生体測定装置
Yazaki et al. Evaluation of activity level of daily life based on heart rate and acceleration
JP3862505B2 (ja) 反応時間測定装置
JP2003085288A (ja) 運動アドバイスプログラム及び当該プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、並びに運動アドバイス方法
JP4377611B2 (ja) 健脚判定装置
JP4686308B2 (ja) 下肢訓練装置
KR102106416B1 (ko) 건강관리용 검사장치
Rohleder Validation of balance assessment measures of an accelerometric mobile device application versus a balance platform
WO2024019047A1 (ja) 疲労評価装置、疲労評価システム、疲労評価プログラム、及び疲労評価方法
Gonzales et al. A Unifying Model For Exercise Heart Rate Response: Toward Flexible Exercise Testing In Population Studies: 2175

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040728

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040728

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061012

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061013

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3871247

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131027

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees