JP2002247997A - 新型グラム陽性レプリコン−それを含む組換え型ベクターの構築 - Google Patents
新型グラム陽性レプリコン−それを含む組換え型ベクターの構築Info
- Publication number
- JP2002247997A JP2002247997A JP2001395262A JP2001395262A JP2002247997A JP 2002247997 A JP2002247997 A JP 2002247997A JP 2001395262 A JP2001395262 A JP 2001395262A JP 2001395262 A JP2001395262 A JP 2001395262A JP 2002247997 A JP2002247997 A JP 2002247997A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fragment
- bali
- dna
- recombinant vector
- vector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000013598 vector Substances 0.000 title claims abstract description 102
- 238000010276 construction Methods 0.000 title description 18
- 239000012634 fragment Substances 0.000 claims abstract description 219
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 claims abstract description 64
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 claims abstract description 64
- 241000193388 Bacillus thuringiensis Species 0.000 claims abstract description 50
- 241000192125 Firmicutes Species 0.000 claims abstract description 37
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 claims abstract description 26
- 239000002917 insecticide Substances 0.000 claims abstract description 14
- 229940097012 bacillus thuringiensis Drugs 0.000 claims abstract description 6
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 claims description 103
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 92
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 claims description 45
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 36
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 239000002158 endotoxin Substances 0.000 claims description 14
- 241000193830 Bacillus <bacterium> Species 0.000 claims description 12
- 239000000427 antigen Substances 0.000 claims description 11
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 claims description 11
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 claims description 11
- 150000007523 nucleic acids Chemical group 0.000 claims description 11
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 claims description 10
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 claims description 7
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 claims description 5
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 claims description 5
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 claims description 4
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000004382 Amylase Substances 0.000 claims description 3
- 102000013142 Amylases Human genes 0.000 claims description 3
- 108010065511 Amylases Proteins 0.000 claims description 3
- 102000004882 Lipase Human genes 0.000 claims description 3
- 108090001060 Lipase Proteins 0.000 claims description 3
- 239000004367 Lipase Substances 0.000 claims description 3
- 241000193386 Lysinibacillus sphaericus Species 0.000 claims description 3
- 239000004365 Protease Substances 0.000 claims description 3
- 235000019418 amylase Nutrition 0.000 claims description 3
- 239000005556 hormone Substances 0.000 claims description 3
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 claims description 3
- 235000019421 lipase Nutrition 0.000 claims description 3
- 244000045947 parasite Species 0.000 claims description 3
- 102100037486 Reverse transcriptase/ribonuclease H Human genes 0.000 claims 2
- 235000019419 proteases Nutrition 0.000 claims 2
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 claims 2
- 108700003918 Bacillus Thuringiensis insecticidal crystal Proteins 0.000 claims 1
- 241000233866 Fungi Species 0.000 claims 1
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 204
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 67
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 54
- 235000014469 Bacillus subtilis Nutrition 0.000 description 42
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 29
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 29
- 230000006870 function Effects 0.000 description 29
- 230000028070 sporulation Effects 0.000 description 26
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 22
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 21
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 20
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 20
- 101100038645 Streptomyces griseus rppA gene Proteins 0.000 description 19
- ULGZDMOVFRHVEP-RWJQBGPGSA-N Erythromycin Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](C)C(=O)O[C@@H]([C@@]([C@H](O)[C@@H](C)C(=O)[C@H](C)C[C@@](C)(O)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@H](C[C@@H](C)O2)N(C)C)O)[C@H]1C)(C)O)CC)[C@H]1C[C@@](C)(OC)[C@@H](O)[C@H](C)O1 ULGZDMOVFRHVEP-RWJQBGPGSA-N 0.000 description 18
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 16
- 241000304886 Bacilli Species 0.000 description 13
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 11
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 11
- 150000001413 amino acids Chemical group 0.000 description 11
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 11
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 11
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 10
- 208000034454 F12-related hereditary angioedema with normal C1Inh Diseases 0.000 description 10
- 108020004682 Single-Stranded DNA Proteins 0.000 description 10
- 239000011543 agarose gel Substances 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 208000016861 hereditary angioedema type 3 Diseases 0.000 description 10
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 10
- 229960003276 erythromycin Drugs 0.000 description 9
- 239000013605 shuttle vector Substances 0.000 description 9
- 210000000349 chromosome Anatomy 0.000 description 8
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 8
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 8
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 8
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 8
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 7
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 7
- 101150066555 lacZ gene Proteins 0.000 description 7
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 7
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 7
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 7
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 7
- 108010017826 DNA Polymerase I Proteins 0.000 description 6
- 102000004594 DNA Polymerase I Human genes 0.000 description 6
- 239000007621 bhi medium Substances 0.000 description 6
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 6
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 6
- 230000009105 vegetative growth Effects 0.000 description 6
- 229960000723 ampicillin Drugs 0.000 description 5
- AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N ampicillin Chemical compound C1([C@@H](N)C(=O)N[C@H]2[C@H]3SC([C@@H](N3C2=O)C(O)=O)(C)C)=CC=CC=C1 AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N 0.000 description 5
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 5
- 102220201851 rs143406017 Human genes 0.000 description 5
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 5
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 4
- 108020004705 Codon Proteins 0.000 description 4
- 241000288105 Grus Species 0.000 description 4
- 108091033454 Hok/sok system Proteins 0.000 description 4
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 4
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 4
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 4
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 4
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 4
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 4
- 238000004520 electroporation Methods 0.000 description 4
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 4
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 4
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 4
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 4
- 240000001817 Cereus hexagonus Species 0.000 description 3
- 241000254173 Coleoptera Species 0.000 description 3
- 102000012410 DNA Ligases Human genes 0.000 description 3
- 108010061982 DNA Ligases Proteins 0.000 description 3
- 108020005091 Replication Origin Proteins 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000004098 Tetracycline Substances 0.000 description 3
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 3
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 3
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 3
- 238000005204 segregation Methods 0.000 description 3
- 238000002415 sodium dodecyl sulfate polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 3
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 3
- 239000007244 sp - medium Substances 0.000 description 3
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 3
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 3
- 238000013112 stability test Methods 0.000 description 3
- 229960002180 tetracycline Drugs 0.000 description 3
- 229930101283 tetracycline Natural products 0.000 description 3
- 235000019364 tetracycline Nutrition 0.000 description 3
- 150000003522 tetracyclines Chemical class 0.000 description 3
- 239000003053 toxin Substances 0.000 description 3
- 231100000765 toxin Toxicity 0.000 description 3
- 108700012359 toxins Proteins 0.000 description 3
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 3
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 3
- 230000001228 trophic effect Effects 0.000 description 3
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 2
- 239000003155 DNA primer Substances 0.000 description 2
- 101100364969 Dictyostelium discoideum scai gene Proteins 0.000 description 2
- ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N Formamide Chemical compound NC=O ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical compound ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 2
- 241000255777 Lepidoptera Species 0.000 description 2
- 101100364971 Mus musculus Scai gene Proteins 0.000 description 2
- 108700026244 Open Reading Frames Proteins 0.000 description 2
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 2
- 241000223960 Plasmodium falciparum Species 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 108091081024 Start codon Proteins 0.000 description 2
- ISAKRJDGNUQOIC-UHFFFAOYSA-N Uracil Chemical compound O=C1C=CNC(=O)N1 ISAKRJDGNUQOIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 2
- 238000000376 autoradiography Methods 0.000 description 2
- 101150055766 cat gene Proteins 0.000 description 2
- 230000032823 cell division Effects 0.000 description 2
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 2
- 239000013592 cell lysate Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 101150086784 cry gene Proteins 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000004925 denaturation Methods 0.000 description 2
- 230000036425 denaturation Effects 0.000 description 2
- 238000001739 density measurement Methods 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 description 2
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 2
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 2
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 description 2
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 2
- 230000000749 insecticidal effect Effects 0.000 description 2
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 2
- 238000002703 mutagenesis Methods 0.000 description 2
- 231100000350 mutagenesis Toxicity 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 description 2
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 2
- 238000012430 stability testing Methods 0.000 description 2
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 2
- RWQNBRDOKXIBIV-UHFFFAOYSA-N thymine Chemical compound CC1=CNC(=O)NC1=O RWQNBRDOKXIBIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000014621 translational initiation Effects 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 108700026220 vif Genes Proteins 0.000 description 2
- QFVHZQCOUORWEI-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-anilino-5-sulfonaphthalen-1-yl)diazenyl]-5-hydroxynaphthalene-2,7-disulfonic acid Chemical compound C=12C(O)=CC(S(O)(=O)=O)=CC2=CC(S(O)(=O)=O)=CC=1N=NC(C1=CC=CC(=C11)S(O)(=O)=O)=CC=C1NC1=CC=CC=C1 QFVHZQCOUORWEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OPIFSICVWOWJMJ-AEOCFKNESA-N 5-bromo-4-chloro-3-indolyl beta-D-galactoside Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1OC1=CNC2=CC=C(Br)C(Cl)=C12 OPIFSICVWOWJMJ-AEOCFKNESA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000002260 Alkaline Phosphatase Human genes 0.000 description 1
- 108020004774 Alkaline Phosphatase Proteins 0.000 description 1
- 244000153158 Ammi visnaga Species 0.000 description 1
- 235000010585 Ammi visnaga Nutrition 0.000 description 1
- 108020005544 Antisense RNA Proteins 0.000 description 1
- 241000194107 Bacillus megaterium Species 0.000 description 1
- 244000063299 Bacillus subtilis Species 0.000 description 1
- 108091035707 Consensus sequence Proteins 0.000 description 1
- 230000007023 DNA restriction-modification system Effects 0.000 description 1
- 241000255925 Diptera Species 0.000 description 1
- 241000237537 Ensis Species 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- 108700039691 Genetic Promoter Regions Proteins 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 1
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 1
- CTETYYAZBPJBHE-UHFFFAOYSA-N Haloprogin Chemical compound ClC1=CC(Cl)=C(OCC#CI)C=C1Cl CTETYYAZBPJBHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101000833492 Homo sapiens Jouberin Proteins 0.000 description 1
- 101000651236 Homo sapiens NCK-interacting protein with SH3 domain Proteins 0.000 description 1
- 102100024319 Intestinal-type alkaline phosphatase Human genes 0.000 description 1
- 101710184243 Intestinal-type alkaline phosphatase Proteins 0.000 description 1
- 102100024407 Jouberin Human genes 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N L-tryptophane Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H](N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- 108020004485 Nonsense Codon Proteins 0.000 description 1
- 241001135910 Phage M13mp18 Species 0.000 description 1
- 244000028344 Primula vulgaris Species 0.000 description 1
- 235000016311 Primula vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N Tryptophan Natural products C1=CC=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 1
- 101150044453 Y gene Proteins 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 238000004873 anchoring Methods 0.000 description 1
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 1
- 108010058966 bacteriophage T7 induced DNA polymerase Proteins 0.000 description 1
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 1
- 239000002981 blocking agent Substances 0.000 description 1
- 244000309466 calf Species 0.000 description 1
- 230000025938 carbohydrate utilization Effects 0.000 description 1
- 230000030833 cell death Effects 0.000 description 1
- 230000011712 cell development Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 1
- 229960005091 chloramphenicol Drugs 0.000 description 1
- WIIZWVCIJKGZOK-RKDXNWHRSA-N chloramphenicol Chemical compound ClC(Cl)C(=O)N[C@H](CO)[C@H](O)C1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 WIIZWVCIJKGZOK-RKDXNWHRSA-N 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 239000013599 cloning vector Substances 0.000 description 1
- 239000003184 complementary RNA Substances 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000000326 densiometry Methods 0.000 description 1
- 238000010217 densitometric analysis Methods 0.000 description 1
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 101150076810 erm gene Proteins 0.000 description 1
- ZMMJGEGLRURXTF-UHFFFAOYSA-N ethidium bromide Chemical compound [Br-].C12=CC(N)=CC=C2C2=CC=C(N)C=C2[N+](CC)=C1C1=CC=CC=C1 ZMMJGEGLRURXTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005542 ethidium bromide Drugs 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 230000037433 frameshift Effects 0.000 description 1
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 1
- 238000010353 genetic engineering Methods 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 208000006454 hepatitis Diseases 0.000 description 1
- 231100000283 hepatitis Toxicity 0.000 description 1
- 230000002163 immunogen Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 238000011081 inoculation Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000000974 larvacidal effect Effects 0.000 description 1
- 230000002366 lipolytic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000002207 metabolite Substances 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- LWGJTAZLEJHCPA-UHFFFAOYSA-N n-(2-chloroethyl)-n-nitrosomorpholine-4-carboxamide Chemical compound ClCCN(N=O)C(=O)N1CCOCC1 LWGJTAZLEJHCPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 1
- 238000002135 phase contrast microscopy Methods 0.000 description 1
- 230000001766 physiological effect Effects 0.000 description 1
- 230000035790 physiological processes and functions Effects 0.000 description 1
- 230000027086 plasmid maintenance Effects 0.000 description 1
- 238000013492 plasmid preparation Methods 0.000 description 1
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 1
- 238000012257 pre-denaturation Methods 0.000 description 1
- 230000004853 protein function Effects 0.000 description 1
- 230000006337 proteolytic cleavage Effects 0.000 description 1
- 229940024999 proteolytic enzymes for treatment of wounds and ulcers Drugs 0.000 description 1
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 description 1
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 1
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000003362 replicative effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000007362 sporulation medium Substances 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 210000000130 stem cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 230000000153 supplemental effect Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 229940113082 thymine Drugs 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 101150079396 trpC2 gene Proteins 0.000 description 1
- 229960004799 tryptophan Drugs 0.000 description 1
- 229940035893 uracil Drugs 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/63—Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
- C12N15/74—Vectors or expression systems specially adapted for prokaryotic hosts other than E. coli, e.g. Lactobacillus, Micromonospora
- C12N15/75—Vectors or expression systems specially adapted for prokaryotic hosts other than E. coli, e.g. Lactobacillus, Micromonospora for Bacillus
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/195—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria
- C07K14/32—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria from Bacillus (G)
- C07K14/325—Bacillus thuringiensis crystal peptides, i.e. delta-endotoxins
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【課題】新型のグラム陽性レプリコン及びそれを含む組
換え型ベクターの提供。 【解決手段】グラム陽性菌の中で複製でき、しかも
(a)BalI−HpaI部位間で約2.6kbのサイズ
をもつBacillus thuringiensisのヌクレオチド鎖I、又
は、グラム陽性菌内で機能的なプロモーターの制御下に
あるとき、組換え型ベクターの複製を可能にするかぎり
において、前記鎖に含まれている全てのフラグメント、
又は高度にストリンジェントな条件下で鎖I又は上述の
フラグメントの相補的配列とハイブリダイズするあらゆ
る配列、及び(b)上述の鎖と同一相で挿入された少な
くとも1つの有利なDNA配列、を含む組換え型ベクタ
ー及び殺虫剤への利用に関する。
換え型ベクターの提供。 【解決手段】グラム陽性菌の中で複製でき、しかも
(a)BalI−HpaI部位間で約2.6kbのサイズ
をもつBacillus thuringiensisのヌクレオチド鎖I、又
は、グラム陽性菌内で機能的なプロモーターの制御下に
あるとき、組換え型ベクターの複製を可能にするかぎり
において、前記鎖に含まれている全てのフラグメント、
又は高度にストリンジェントな条件下で鎖I又は上述の
フラグメントの相補的配列とハイブリダイズするあらゆ
る配列、及び(b)上述の鎖と同一相で挿入された少な
くとも1つの有利なDNA配列、を含む組換え型ベクタ
ー及び殺虫剤への利用に関する。
Description
【0001】本発明は、新型のグラム陽性レプリコン及
び組換え型ベクターの構築のためのその利用に関する。
び組換え型ベクターの構築のためのその利用に関する。
【0002】天然の細菌プラスミドは、一般に高い安定
性を備えた状態にある。これらのプラスミドが偶然に分
布しているならば、プラスミドを含まない細胞が生じる
理論上の確率(L)は、L=(1/2)2nという等式から
得られる(なお、式中、nは細胞1つあたりのプラスミ
ド分子数であり、プラスミドの2n個のコピーが分裂の
直前に存在すると仮定されている)。かくして、選択的
圧力が無い状態で少ないコピー数のプラスミドの損失を
避けるためには効果的なメカニズムが必要であるのに対
し、コピー数の多いプラスミドは、無作為分布に従って
安定した形で維持されることができる(Nordstrom 及び
Austin, 1989, Annu. Rev. Genet. 23:37-69)。
性を備えた状態にある。これらのプラスミドが偶然に分
布しているならば、プラスミドを含まない細胞が生じる
理論上の確率(L)は、L=(1/2)2nという等式から
得られる(なお、式中、nは細胞1つあたりのプラスミ
ド分子数であり、プラスミドの2n個のコピーが分裂の
直前に存在すると仮定されている)。かくして、選択的
圧力が無い状態で少ないコピー数のプラスミドの損失を
避けるためには効果的なメカニズムが必要であるのに対
し、コピー数の多いプラスミドは、無作為分布に従って
安定した形で維持されることができる(Nordstrom 及び
Austin, 1989, Annu. Rev. Genet. 23:37-69)。
【0003】グラム陰性菌においては、F、P1又はR
1といったコピー数の少ないプラスミドに関して、プラ
スミドの維持機能を有する複数の系が記載されてきた。
これらには、プラスミド分子を各娘細胞が確実に受入れ
るようにする真の分配機能(Austin及びNordstrom, 199
0, Cell 60: 351-354)及びプラスミドを失う細胞の分離
後の破壊に関与するhok/sok及びccd系(Jaff
e et al., 1985, J. Bacteriol. 163: 841- 849; Gerde
s et al., 1986, Mol. Microbiol. 4: 1807-1818) が含
まれている。さらに、レプリコンの無作為分布を可能に
する補助的機能についても記載されてきた。
1といったコピー数の少ないプラスミドに関して、プラ
スミドの維持機能を有する複数の系が記載されてきた。
これらには、プラスミド分子を各娘細胞が確実に受入れ
るようにする真の分配機能(Austin及びNordstrom, 199
0, Cell 60: 351-354)及びプラスミドを失う細胞の分離
後の破壊に関与するhok/sok及びccd系(Jaff
e et al., 1985, J. Bacteriol. 163: 841- 849; Gerde
s et al., 1986, Mol. Microbiol. 4: 1807-1818) が含
まれている。さらに、レプリコンの無作為分布を可能に
する補助的機能についても記載されてきた。
【0004】例としては、pSC101のpar遺伝子
座(Tucker et al., 1984, Cell 38: 191-201)及びCo
lE1の部位特異的組換え系(Summers 及びSherrat, 1
984,Cell 36: 1097-1103)が挙げられる。
座(Tucker et al., 1984, Cell 38: 191-201)及びCo
lE1の部位特異的組換え系(Summers 及びSherrat, 1
984,Cell 36: 1097-1103)が挙げられる。
【0005】グラム陽性菌においては、プラスミドの安
定した維持のために必要な機能に関して利用可能な情報
ははるかに少ない。一本鎖DNAをもつ中間体による
「ローリングサークル」メカニズムによって複製するコ
ピー数の少ない又は多いプラスミドにおいては(te Rie
le et al., 1986a, EMBO J. 5: 631-637, 1986b, Proc.
Natl. Acad. Sci. USA 83: 2541-2545; Gruss及びEhrli
ch, 1989, Microbiol.Rev. 53: 231-241) 、安定性は、
離散的機能(fonction discrete) とではなく複製と結び
つけられる。既知の異なるプラスミドpUB110、p
TA1060、pMV158(Bron et al., 1991b, Pl
asmid 19: 231-241)及びpLS11(Chang et al., 19
87, J. Bacteriol. 169: 3952-3962) については、安定
性領域は、二本鎖プラスミドDNAへの一本鎖DNAの
変換を制御する「負の」起点である。これらのプラスミ
ドの複製は、プラスミドによってコードされるタンパク
質によって確保される。これらのプラスミドは、往々に
して、クローニングベクターとして利用される場合に構
造及び分離の観点から見て不安定であり、これはおそら
くその特殊な複製様式に起因するものと思われる。
定した維持のために必要な機能に関して利用可能な情報
ははるかに少ない。一本鎖DNAをもつ中間体による
「ローリングサークル」メカニズムによって複製するコ
ピー数の少ない又は多いプラスミドにおいては(te Rie
le et al., 1986a, EMBO J. 5: 631-637, 1986b, Proc.
Natl. Acad. Sci. USA 83: 2541-2545; Gruss及びEhrli
ch, 1989, Microbiol.Rev. 53: 231-241) 、安定性は、
離散的機能(fonction discrete) とではなく複製と結び
つけられる。既知の異なるプラスミドpUB110、p
TA1060、pMV158(Bron et al., 1991b, Pl
asmid 19: 231-241)及びpLS11(Chang et al., 19
87, J. Bacteriol. 169: 3952-3962) については、安定
性領域は、二本鎖プラスミドDNAへの一本鎖DNAの
変換を制御する「負の」起点である。これらのプラスミ
ドの複製は、プラスミドによってコードされるタンパク
質によって確保される。これらのプラスミドは、往々に
して、クローニングベクターとして利用される場合に構
造及び分離の観点から見て不安定であり、これはおそら
くその特殊な複製様式に起因するものと思われる。
【0006】グラム陽性レプリコンの第2のクラスは、
コピー数の少ない大きなプラスミド、pTB19、pI
P404及びpAMβ1を含む(Imanaka et al., 198
6, Mol. Gen. Genet. 205: 90-96; Garnier及びCole, 1
988, Plasmid 19: 151-160; Swinfield et al., 1990,
Gene 87: 79-90)。その複製には、「ローリングサーク
ル」メカニズムが複製に関与してくるプラスミドのもの
と全く相同性を共有しないプラスミドによってコードさ
れるタンパク質が必要である。これらのプラスミドは、
複製中に一本鎖DNAを蓄積せず(Garnier 及び Cole,
1988, Plasmid 19: 151-160; Janniere et al., 1990,
Gene 87: 53-61)、構造的見地からみて安定している
(Janniere et al., 1990, Gene 87: 53-61)。
コピー数の少ない大きなプラスミド、pTB19、pI
P404及びpAMβ1を含む(Imanaka et al., 198
6, Mol. Gen. Genet. 205: 90-96; Garnier及びCole, 1
988, Plasmid 19: 151-160; Swinfield et al., 1990,
Gene 87: 79-90)。その複製には、「ローリングサーク
ル」メカニズムが複製に関与してくるプラスミドのもの
と全く相同性を共有しないプラスミドによってコードさ
れるタンパク質が必要である。これらのプラスミドは、
複製中に一本鎖DNAを蓄積せず(Garnier 及び Cole,
1988, Plasmid 19: 151-160; Janniere et al., 1990,
Gene 87: 53-61)、構造的見地からみて安定している
(Janniere et al., 1990, Gene 87: 53-61)。
【0007】コピー数の少ないこれらのプラスミドの潜
在的分配機能に関しては、いかなる情報も利用可能でな
い。しかしながら、これらの機能は、バチルス(Bacillu
s;桿菌) のような胞子形成性グラム陽性菌におけるその
維持にとって不可欠なものである。これらの細菌の分化
段階中、胞子区画は細胞の約6分の1を占めているにす
ぎず、プラスミドを含まない胞子が産生される確率は、
L=(5/6)2nである。その結果、胞子形成中のプラスミ
ドの無作為分布が、胞子集団におけるレプリコンの徹底
的な損失を導く可能性がある(n≦10で)。
在的分配機能に関しては、いかなる情報も利用可能でな
い。しかしながら、これらの機能は、バチルス(Bacillu
s;桿菌) のような胞子形成性グラム陽性菌におけるその
維持にとって不可欠なものである。これらの細菌の分化
段階中、胞子区画は細胞の約6分の1を占めているにす
ぎず、プラスミドを含まない胞子が産生される確率は、
L=(5/6)2nである。その結果、胞子形成中のプラスミ
ドの無作為分布が、胞子集団におけるレプリコンの徹底
的な損失を導く可能性がある(n≦10で)。
【0008】胞子形成性グラム陽性菌Bacillus thuring
iensisは、胞子形成中に殺虫毒素を産生するその能力に
よって知られている(Lereclus et al., 1989b, 原核生
物発生の調節(Regulation of Procaryotic Developmen
t) 、米国微生物学会、ワシントンDC、255-276)。こ
れらのパラ胞子タンパク質(δ−エンドトキシン)は、
各々、幼虫に対するその活性スペクトルに応じてCry
I、II、III又はIVとして分類される(Hofte 及びWhite
ley, 1989, Microbiol. Rev. 53: 242-255)。さまざま
な昆虫目に対して活性なδ−エンドトキシンをコードす
る異なるcry遺伝子がクローニングされ、その自然宿
主内でのその発現の分析、及び遺伝子工学によって得ら
れる防虫のための改善された特性を呈する菌株の構築
が、電気穿孔法による形質転換によって今や可能となっ
ている。B. thurungiensisは、検査された大部分の菌株
において常在する一連の複合プラスミドを呈する(Gonz
alez et al., 1981, Plasmid 5: 351-365; Lereclus et
al., 1982, Mol. Gen. Genet.186: 391-398; Kronstad
et al., 1983, J. Bacteriol. 154: 419-428)。これ
らのプラスミドが広範に存在することは、非常に有効な
複製及び安定性機能を示唆している。この確認事実に基
づいて、小さなクリプティック(隠性)プラスミドのク
ローニング及び特徴づけの研究(Mahillon et al., 198
8, Plasmid 19: 169-173; Mahillon及びSeurinck, 198
8, Nucleic Acids Res. 16: 11827-11828,McDowell et
al., 1991, Plasmid 25: 113-120) 、ならびに大きなプ
ラスミド(Baum et al., 1990, Appl. Environ. Microb
iol. 56: 3420-3428) 及びそれぞれ8.6kbと15kbの
2つのさらに小さいプラスミドpHT1000とpHT
1030(Lereclus et al., 1988, FEMS Microbiol. L
ett. 49: 417-422)の複製領域の単離が行なわれた。
iensisは、胞子形成中に殺虫毒素を産生するその能力に
よって知られている(Lereclus et al., 1989b, 原核生
物発生の調節(Regulation of Procaryotic Developmen
t) 、米国微生物学会、ワシントンDC、255-276)。こ
れらのパラ胞子タンパク質(δ−エンドトキシン)は、
各々、幼虫に対するその活性スペクトルに応じてCry
I、II、III又はIVとして分類される(Hofte 及びWhite
ley, 1989, Microbiol. Rev. 53: 242-255)。さまざま
な昆虫目に対して活性なδ−エンドトキシンをコードす
る異なるcry遺伝子がクローニングされ、その自然宿
主内でのその発現の分析、及び遺伝子工学によって得ら
れる防虫のための改善された特性を呈する菌株の構築
が、電気穿孔法による形質転換によって今や可能となっ
ている。B. thurungiensisは、検査された大部分の菌株
において常在する一連の複合プラスミドを呈する(Gonz
alez et al., 1981, Plasmid 5: 351-365; Lereclus et
al., 1982, Mol. Gen. Genet.186: 391-398; Kronstad
et al., 1983, J. Bacteriol. 154: 419-428)。これ
らのプラスミドが広範に存在することは、非常に有効な
複製及び安定性機能を示唆している。この確認事実に基
づいて、小さなクリプティック(隠性)プラスミドのク
ローニング及び特徴づけの研究(Mahillon et al., 198
8, Plasmid 19: 169-173; Mahillon及びSeurinck, 198
8, Nucleic Acids Res. 16: 11827-11828,McDowell et
al., 1991, Plasmid 25: 113-120) 、ならびに大きなプ
ラスミド(Baum et al., 1990, Appl. Environ. Microb
iol. 56: 3420-3428) 及びそれぞれ8.6kbと15kbの
2つのさらに小さいプラスミドpHT1000とpHT
1030(Lereclus et al., 1988, FEMS Microbiol. L
ett. 49: 417-422)の複製領域の単離が行なわれた。
【0009】B. subtilis における分離安定性が高いこ
とから、pHT1030が研究され、シャトルベクター
pHT3101を構築するため、pHT1030の複製
及び安定性の機能を含む2.9kbのDNAフラグメント
が利用された(Lereclus etal., 1989a, FEMS Microbio
l. Lett. 60: 211-218 )。このキメラプラスミドは、
B. subtilis 及びB. thuringiensisの両方において安定
した形で維持される大きいDNAフラグメントのクロー
ニングを可能にする(Lereclus et al., 1989a, FEMS M
icrobiol. Lett. 60: 211-218; Debarbouille et al.,
1990, J. Bacteriol. 172: 3966-3973)。
とから、pHT1030が研究され、シャトルベクター
pHT3101を構築するため、pHT1030の複製
及び安定性の機能を含む2.9kbのDNAフラグメント
が利用された(Lereclus etal., 1989a, FEMS Microbio
l. Lett. 60: 211-218 )。このキメラプラスミドは、
B. subtilis 及びB. thuringiensisの両方において安定
した形で維持される大きいDNAフラグメントのクロー
ニングを可能にする(Lereclus et al., 1989a, FEMS M
icrobiol. Lett. 60: 211-218; Debarbouille et al.,
1990, J. Bacteriol. 172: 3966-3973)。
【0010】細菌、特にグラム陽性菌の形質転換に適合
させたクローニングベクター、場合によっては発現ベク
ターを構築するのに適した手段を構成する目的で、本発
明者は、プラスミドpHT1030の2.9kbのDNA
フラグメントの内部に(Lereclus et al., 1989a, FEMS
Microbiol. Lett. 60: 211-218)約2.6kbのヌクレオ
チド鎖を、又この鎖の内部にグラム陽性菌を形質転換す
るために利用されるプラスミドの複製及び安定性機能に
特異的な異なる配列を同定した。
させたクローニングベクター、場合によっては発現ベク
ターを構築するのに適した手段を構成する目的で、本発
明者は、プラスミドpHT1030の2.9kbのDNA
フラグメントの内部に(Lereclus et al., 1989a, FEMS
Microbiol. Lett. 60: 211-218)約2.6kbのヌクレオ
チド鎖を、又この鎖の内部にグラム陽性菌を形質転換す
るために利用されるプラスミドの複製及び安定性機能に
特異的な異なる配列を同定した。
【0011】これらの特異的配列の同定により、宿主内
のベクターの挙動を調節するため、例えば一定の与えら
れた細菌内でのベクターのコピー数及び安定性を調節す
るため、グラム陽性菌の中での配列のクローニング、場
合によっては発現を目的とする組換え型ベクターの構築
の枠内で利用できる2.6kbのフラグメントの要素は何
でありうるかを、さらに正確に決定することが可能にな
った。実際、本発明者は、それ自体環境内で散布される
目的をもつ細菌を形質転換するために利用される組換え
型ベクターの調製のようないくつかの利用分野におい
て、2.6kbのフラグメントが有する安定性機能が、邪
魔なものでありうるということを確認した。
のベクターの挙動を調節するため、例えば一定の与えら
れた細菌内でのベクターのコピー数及び安定性を調節す
るため、グラム陽性菌の中での配列のクローニング、場
合によっては発現を目的とする組換え型ベクターの構築
の枠内で利用できる2.6kbのフラグメントの要素は何
でありうるかを、さらに正確に決定することが可能にな
った。実際、本発明者は、それ自体環境内で散布される
目的をもつ細菌を形質転換するために利用される組換え
型ベクターの調製のようないくつかの利用分野におい
て、2.6kbのフラグメントが有する安定性機能が、邪
魔なものでありうるということを確認した。
【0012】本発明の枠内で本発明者が得た結果は、従
って、特定の利用分野に適合することのできるベクター
の構築を考慮できるようにするものである。
って、特定の利用分野に適合することのできるベクター
の構築を考慮できるようにするものである。
【0013】本発明者が獲得した知識を考慮に入れて、
さまざまなレベルの適合を考えることができる:例え
ば、本発明に基づいて構築される組換え型ベクターの複
製の度合をグラム陽性細菌の中で調節することが可能で
ある。
さまざまなレベルの適合を考えることができる:例え
ば、本発明に基づいて構築される組換え型ベクターの複
製の度合をグラム陽性細菌の中で調節することが可能で
ある。
【0014】同様にして、これらのベクターの分離安定
性は、定められた或る種のパラメーターに作用を加える
ことによって制御が可能である。
性は、定められた或る種のパラメーターに作用を加える
ことによって制御が可能である。
【0015】本発明のもう1つの利点は、グラム陰性
菌、そして特に有利にはグラム陽性菌を形質転換するた
めに利用されるベクターが、その複製のために宿主のタ
ンパク質を利用する、という事実の結果としてもたらさ
れるものである。
菌、そして特に有利にはグラム陽性菌を形質転換するた
めに利用されるベクターが、その複製のために宿主のタ
ンパク質を利用する、という事実の結果としてもたらさ
れるものである。
【0016】従って、本発明は、グラム陽性菌の中で複
製でき、場合によってはこれらの細菌において発現ベク
ターと同時に機能することのできる組換え型ベクターを
目的とする。本発明は、同様に、構築されたベクターの
複製及び/又は安定性の機能に介入する、グラム陽性菌
の形質転換に適合させたベクターの構築の枠内で利用可
能な、異なるヌクレオチドフラグメントをもその目的と
している。同様に本発明の枠内に入るのは、上述のベク
ターによって形質転換された宿主細胞及び形質転換され
た細胞(菌)株(形質転換体)が関与する組成物であ
る。
製でき、場合によってはこれらの細菌において発現ベク
ターと同時に機能することのできる組換え型ベクターを
目的とする。本発明は、同様に、構築されたベクターの
複製及び/又は安定性の機能に介入する、グラム陽性菌
の形質転換に適合させたベクターの構築の枠内で利用可
能な、異なるヌクレオチドフラグメントをもその目的と
している。同様に本発明の枠内に入るのは、上述のベク
ターによって形質転換された宿主細胞及び形質転換され
た細胞(菌)株(形質転換体)が関与する組成物であ
る。
【0017】本発明は同様に、ベクターの調製方法及び
細胞株の形質転換方法に関する。
細胞株の形質転換方法に関する。
【0018】グラム陽性菌の中で複製可能な組換え型ベ
クターは: a)ヌクレオチド1〜2642により限定され下記配列
を満たし、BalI−HpaI部位の間に含まれる約
2.6kbのサイズのBacillus thuringiensisのヌクレオ
チド鎖I、又は − グラム陽性菌内で機能的プロモーターの制御下にあ
るとき、組換え型ベクターの複製を可能にするかぎりに
おいて、この鎖の中に含まれている全てのフラグメン
ト、又は、 − 高度にストリンジェントな条件下で、鎖I又は上述
のフラグメ ントの相補的配列とハイブリダイズする全
ての配列、及びb)上述の鎖と同一相で(相を合わせ
て)挿入された少なくとも1つの有利なDNA配列を含
むことを特徴とする。
クターは: a)ヌクレオチド1〜2642により限定され下記配列
を満たし、BalI−HpaI部位の間に含まれる約
2.6kbのサイズのBacillus thuringiensisのヌクレオ
チド鎖I、又は − グラム陽性菌内で機能的プロモーターの制御下にあ
るとき、組換え型ベクターの複製を可能にするかぎりに
おいて、この鎖の中に含まれている全てのフラグメン
ト、又は、 − 高度にストリンジェントな条件下で、鎖I又は上述
のフラグメ ントの相補的配列とハイブリダイズする全
ての配列、及びb)上述の鎖と同一相で(相を合わせ
て)挿入された少なくとも1つの有利なDNA配列を含
むことを特徴とする。
【0019】本発明の枠内で鎖I又はIのフラグメント
の相補的配列とハイブリダイズする配列は、50%ホル
ムアミド、660mM塩化ナトリウム、66mMクエン酸ナ
トリウムを含む媒体と42℃で12時間のインキュベー
ションによって構成される高度にストリンジェントな条
件下でハイブリダイズする。
の相補的配列とハイブリダイズする配列は、50%ホル
ムアミド、660mM塩化ナトリウム、66mMクエン酸ナ
トリウムを含む媒体と42℃で12時間のインキュベー
ションによって構成される高度にストリンジェントな条
件下でハイブリダイズする。
【0020】
【表1】
【0021】
【表2】
【0022】
【表3】
【0023】
【表4】
【0024】ヌクレオチド鎖Iが由来するB. thuringie
nsis菌株は、Lereclusらの1988年の刊行物 (FEMS M
icrobiol. Lett. 49: 417-422)中に記載されている菌株
である。
nsis菌株は、Lereclusらの1988年の刊行物 (FEMS M
icrobiol. Lett. 49: 417-422)中に記載されている菌株
である。
【0025】上述の配列により決定される複製機能は、
プロモーターの選択によって調節されうる。このプロモ
ーターは、2.6kbのフラグメント内に存在するプロモ
ーターであってもよいし、或は又、グラム陽性菌内で機
能することのできるあらゆるプロモーターであってもよ
く、好ましいのはveg型の強いプロモーター(Moran
et al., Mol. Gen. Genet. 186: 339-346)である。
プロモーターの選択によって調節されうる。このプロモ
ーターは、2.6kbのフラグメント内に存在するプロモ
ーターであってもよいし、或は又、グラム陽性菌内で機
能することのできるあらゆるプロモーターであってもよ
く、好ましいのはveg型の強いプロモーター(Moran
et al., Mol. Gen. Genet. 186: 339-346)である。
【0026】鎖Iの相補的配列とハイブリダイズするそ
の能力によって規定される本発明の実施に適した配列
は、上述の高度にストリンジェントな条件下で、この鎖
又は上述のフラグメントと結合することができる。
の能力によって規定される本発明の実施に適した配列
は、上述の高度にストリンジェントな条件下で、この鎖
又は上述のフラグメントと結合することができる。
【0027】一定の与えられたヌクレオチド配列との関
係において本発明の枠内で相補的配列と呼ぶのは、この
ヌクレオチド配列との関係において相補的な逆配列のこ
とである。「逆」という表現は、自ら含むヌクレオチド
の性質により一定の与えられた基本配列に対しても相補
的である核酸の5′−3′の向きの回復を考慮に入れた
ものである。
係において本発明の枠内で相補的配列と呼ぶのは、この
ヌクレオチド配列との関係において相補的な逆配列のこ
とである。「逆」という表現は、自ら含むヌクレオチド
の性質により一定の与えられた基本配列に対しても相補
的である核酸の5′−3′の向きの回復を考慮に入れた
ものである。
【0028】いわゆる「有利なDNA配列」というの
は、その自然宿主でも又はその特性にとって有利な異な
る株でもよい宿主細胞中でクローニングし、さらには発
現させようとしている、研究の枠内での利点又は経済的
利点を呈する可能性のある配列である。
は、その自然宿主でも又はその特性にとって有利な異な
る株でもよい宿主細胞中でクローニングし、さらには発
現させようとしている、研究の枠内での利点又は経済的
利点を呈する可能性のある配列である。
【0029】一例を挙げると、有利なDNA配列として
は、昆虫の幼虫に対する毒性をもつ結晶の産生に関与す
る、B. thuringiensisのδ−エンドトキシンをコードす
るDNA配列がある。この点において、さらに具体的に
は、Hofte 及びWhiteleyの刊行物(1989, Microbiol. R
ev. 53: 242-255 )に記載されているCryI、Cry
II、CryIII又はCryIVと呼ばれるDNA配列、又
は殺虫活性を呈するδ−エンドトキシンをコードするそ
の他全てのCry遺伝子が挙げられる。
は、昆虫の幼虫に対する毒性をもつ結晶の産生に関与す
る、B. thuringiensisのδ−エンドトキシンをコードす
るDNA配列がある。この点において、さらに具体的に
は、Hofte 及びWhiteleyの刊行物(1989, Microbiol. R
ev. 53: 242-255 )に記載されているCryI、Cry
II、CryIII又はCryIVと呼ばれるDNA配列、又
は殺虫活性を呈するδ−エンドトキシンをコードするそ
の他全てのCry遺伝子が挙げられる。
【0030】その他の有利なDNA配列は、例えば発酵
その他の方法によって工業的規模でグラム陽性菌中で産
生させうる配列である。一例としては、タンパク質分解
酵素(プロテアーゼ)、脂肪分解酵素(リパーゼ)、ア
ミラーゼのような酵素及びタンパク質ホルモンが挙げら
れる。
その他の方法によって工業的規模でグラム陽性菌中で産
生させうる配列である。一例としては、タンパク質分解
酵素(プロテアーゼ)、脂肪分解酵素(リパーゼ)、ア
ミラーゼのような酵素及びタンパク質ホルモンが挙げら
れる。
【0031】その他の有利な配列は、宿主細胞との関係
において非相同な配列により構成される。例えば、免疫
原として利用可能な細菌性抗原、例えばHBs抗原のよ
うなウイルス性抗原、さらにはP.falciparumのもののよ
うな寄生虫の抗原をコードする配列を挙げることができ
る。
において非相同な配列により構成される。例えば、免疫
原として利用可能な細菌性抗原、例えばHBs抗原のよ
うなウイルス性抗原、さらにはP.falciparumのもののよ
うな寄生虫の抗原をコードする配列を挙げることができ
る。
【0032】本発明の有利な実施態様によると、上述の
組換え型ベクターは、 − ヌクレオチド鎖Iの中に含まれ、しかも、形成され
た組換え型 ベクターの自律的複製を確保することがで
き、B.thuringiensis の中で約1kbの長さのBalI−
AflII部位(ヌクレオチド1〜1016)又はBal
I−ScaI部位(ヌクレオチド1〜1076)によっ
て制限されていることを特徴とするフラグメントII、 − 又は、高度にストリンジェントな条件下でフラグメ
ントIIとハ イブリダイズする配列;及び − 前記フラグメントと同一相で挿入される少なくとも
1つの有利 なDNA配列を含んでいる。
組換え型ベクターは、 − ヌクレオチド鎖Iの中に含まれ、しかも、形成され
た組換え型 ベクターの自律的複製を確保することがで
き、B.thuringiensis の中で約1kbの長さのBalI−
AflII部位(ヌクレオチド1〜1016)又はBal
I−ScaI部位(ヌクレオチド1〜1076)によっ
て制限されていることを特徴とするフラグメントII、 − 又は、高度にストリンジェントな条件下でフラグメ
ントIIとハ イブリダイズする配列;及び − 前記フラグメントと同一相で挿入される少なくとも
1つの有利 なDNA配列を含んでいる。
【0033】IIと呼称されるこのフラグメントの存在に
よって、形成された組換え型ベクターの自律的複製が、
この複製のためにその宿主タンパク質が利用されるグラ
ム陽性菌の中で確保されることになる。
よって、形成された組換え型ベクターの自律的複製が、
この複製のためにその宿主タンパク質が利用されるグラ
ム陽性菌の中で確保されることになる。
【0034】本発明のもう1つの実施態様によると、組
換え型ベクターは、グラム陽性菌内で機能的なプロモー
ターと同一相で、 − B. thuringiensisの中で約705bpの長さをもちヌ
クレオチド312〜1016を含むSpeI−AflII
部位により限定されているヌクレオチド配列IIIに対応
し、前述の鎖I及び鎖IIの中に含まれるDNAフラグメ
ント(レプリコンとも呼ばれる)、又は高度にストリン
ジェントな条件下で配列IIIの相補的配列とハイブリダ
イズするフラグメント、又は、プロモーターの制御下に
置かれたとき、グラム陽性菌の中で形成されたベクター
の複製を可能にするかぎりにおいて配列IIIとの関係に
おいて変更されたフラグメント、及び −レプリコンと同一相で挿入された少なくとも1つの有
利な DNA配列を含んでいる。
換え型ベクターは、グラム陽性菌内で機能的なプロモー
ターと同一相で、 − B. thuringiensisの中で約705bpの長さをもちヌ
クレオチド312〜1016を含むSpeI−AflII
部位により限定されているヌクレオチド配列IIIに対応
し、前述の鎖I及び鎖IIの中に含まれるDNAフラグメ
ント(レプリコンとも呼ばれる)、又は高度にストリン
ジェントな条件下で配列IIIの相補的配列とハイブリダ
イズするフラグメント、又は、プロモーターの制御下に
置かれたとき、グラム陽性菌の中で形成されたベクター
の複製を可能にするかぎりにおいて配列IIIとの関係に
おいて変更されたフラグメント、及び −レプリコンと同一相で挿入された少なくとも1つの有
利な DNA配列を含んでいる。
【0035】ベクターの複製に関して機能的であるため
には、ヌクレオチド配列IIIは、配列IIIと同じ方向に向
けられたプロモーターの制御下に置かれなくてはならな
い。
には、ヌクレオチド配列IIIは、配列IIIと同じ方向に向
けられたプロモーターの制御下に置かれなくてはならな
い。
【0036】配列I、II及びIIIは、ヌクレオチドの位
置390のところに対称の中心点が局在している対称配
列を含む、約70ヌクレオチドの核酸フラグメントを含
んでいる。ヌクレオチド355と424の間に含まれる
この配列は、不完全に対称であり、それ自体、対称の中
心が位置408にあるヌクレオチド395と421の間
に含まれる対称配列を含んでいる。
置390のところに対称の中心点が局在している対称配
列を含む、約70ヌクレオチドの核酸フラグメントを含
んでいる。ヌクレオチド355と424の間に含まれる
この配列は、不完全に対称であり、それ自体、対称の中
心が位置408にあるヌクレオチド395と421の間
に含まれる対称配列を含んでいる。
【0037】本発明に従った組換え型ベクターの複製の
効果は、このベクターの自律的複製を可能にし、かつB.
thuringiensis内でヌクレオチド1〜146を含むBa
lI−NdeI部位によって限定されるヌクレオチド配
列IVに対応するか又はこの配列IVの中に含まれる鎖III
と同一相のプロモーター、又は高度にストリンジェント
な条件下で配列IVの相補的配列とハイブリダイズする配
列から成るプロモーター、又は、レプリコンと同一相に
あるとき、上述の条件下で機能的であるプロモーターを
構成するかぎりにおいて配列IVとの関係において変更さ
れた配列、を利用することによって確保できる。
効果は、このベクターの自律的複製を可能にし、かつB.
thuringiensis内でヌクレオチド1〜146を含むBa
lI−NdeI部位によって限定されるヌクレオチド配
列IVに対応するか又はこの配列IVの中に含まれる鎖III
と同一相のプロモーター、又は高度にストリンジェント
な条件下で配列IVの相補的配列とハイブリダイズする配
列から成るプロモーター、又は、レプリコンと同一相に
あるとき、上述の条件下で機能的であるプロモーターを
構成するかぎりにおいて配列IVとの関係において変更さ
れた配列、を利用することによって確保できる。
【0038】本発明に従ったもう1つの組換え型ベクタ
ーは、上述のような配列III又はその誘導体の他に、 − 形成された組換え型ベクターのグラム陽性菌におけ
る自律的複製に必要な要素及びベクターの分離安定性に
寄与する要素を含み、B. thuringiensisにおいてヌクレ
オチド1〜304及び1〜314をそれぞれ含むBal
I−SspI又はBalI−SpeI部位により限定さ
れたヌクレオチド配列Vに対応するか又はこの配列Vの中
に含まれる配列 − 又は、高度にストリンジェントな条件下で配列Vの
相補的配列 とハイブリダイズする配列、 − 又は、ベクターの内部の配列Vの自律的複製及び安
定性という機能的特性を保存するかぎりにおいて、配列
Vとの関係において変更された配列を含むことを特徴と
する。
ーは、上述のような配列III又はその誘導体の他に、 − 形成された組換え型ベクターのグラム陽性菌におけ
る自律的複製に必要な要素及びベクターの分離安定性に
寄与する要素を含み、B. thuringiensisにおいてヌクレ
オチド1〜304及び1〜314をそれぞれ含むBal
I−SspI又はBalI−SpeI部位により限定さ
れたヌクレオチド配列Vに対応するか又はこの配列Vの中
に含まれる配列 − 又は、高度にストリンジェントな条件下で配列Vの
相補的配列 とハイブリダイズする配列、 − 又は、ベクターの内部の配列Vの自律的複製及び安
定性という機能的特性を保存するかぎりにおいて、配列
Vとの関係において変更された配列を含むことを特徴と
する。
【0039】本発明は同様に、グラム陽性菌内での組換
え型ベクターの安定した維持を確保し、しかも − B. thuringiensisにおいて約1,234bpの長さを
有し、ヌクレオチド1408〜2642を含むHaeII
I−HpaI部位によって限定されたヌクレオチド配列V
I、又は細菌内での安定した維持に寄与する配列VIの全
ての部分、特に約351bpの配列VIの鎖HaeIII−A
ccIを含むフラグメント、 − 又は、形成されたベクターに対して安定性を付与す
る配列VIの能力を保存するかぎりにおいて、上述のフラ
グメントとの関係において変更されたDNAフラグメン
ト、 − 又は、上述の相補的配列とハイブリダイズするフラ
グメントに対応するDNAフラグメントをさらに含むこ
とを特徴とする、上述の定義づけの1つを満たすベクタ
ーにも関する。
え型ベクターの安定した維持を確保し、しかも − B. thuringiensisにおいて約1,234bpの長さを
有し、ヌクレオチド1408〜2642を含むHaeII
I−HpaI部位によって限定されたヌクレオチド配列V
I、又は細菌内での安定した維持に寄与する配列VIの全
ての部分、特に約351bpの配列VIの鎖HaeIII−A
ccIを含むフラグメント、 − 又は、形成されたベクターに対して安定性を付与す
る配列VIの能力を保存するかぎりにおいて、上述のフラ
グメントとの関係において変更されたDNAフラグメン
ト、 − 又は、上述の相補的配列とハイブリダイズするフラ
グメントに対応するDNAフラグメントをさらに含むこ
とを特徴とする、上述の定義づけの1つを満たすベクタ
ーにも関する。
【0040】グラム陽性菌における組換え型ベクターの
維持は、このベクターの用途に応じて重要でありうる。
維持は、このベクターの用途に応じて重要でありうる。
【0041】例えば、高レベルで発現又はクローニング
することが望まれる配列を含む本発明のベクターでグラ
ム陽性菌を形質転換する場合、ベクターが安定している
ことが重要である。求められる安定性は、構造的安定性
である可能性もあれば分離安定性である可能性もあり、
この分離安定性は、上述の条件下での配列VI又はこの配
列のフラグメントの存在によって付与されるか、又は少
なくとも増大させられる。
することが望まれる配列を含む本発明のベクターでグラ
ム陽性菌を形質転換する場合、ベクターが安定している
ことが重要である。求められる安定性は、構造的安定性
である可能性もあれば分離安定性である可能性もあり、
この分離安定性は、上述の条件下での配列VI又はこの配
列のフラグメントの存在によって付与されるか、又は少
なくとも増大させられる。
【0042】本発明の実施のためにはさまざまなベクタ
ーを利用することができる。有利には、プラスミドタイ
プのベクター、特に、B.thuringiensis から得られるよ
うな上述の要素の他に、PUC18又はPUC19のよ
うなプラスミド要素を介入させるベクターを利用する。
ーを利用することができる。有利には、プラスミドタイ
プのベクター、特に、B.thuringiensis から得られるよ
うな上述の要素の他に、PUC18又はPUC19のよ
うなプラスミド要素を介入させるベクターを利用する。
【0043】本発明に従った組換え型ベクターは、さら
に、形質転換の後、組換え型ベクターを含むグラム陽性
菌を選択することを可能にする特異的選択系を含んでい
てもよい。
に、形質転換の後、組換え型ベクターを含むグラム陽性
菌を選択することを可能にする特異的選択系を含んでい
てもよい。
【0044】このような系は、形質転換された細菌の代
謝に必要な酵素をコードする遺伝子で構成されていても
よい。この点において、これは、トリプトファン、ウラ
シル又はチミンのような代謝産物の合成を可能にする遺
伝子、又は糖の利用を可能にする遺伝子でありうる。
謝に必要な酵素をコードする遺伝子で構成されていても
よい。この点において、これは、トリプトファン、ウラ
シル又はチミンのような代謝産物の合成を可能にする遺
伝子、又は糖の利用を可能にする遺伝子でありうる。
【0045】選択系は、同様に、組換え型クローンの着
色選択を可能にするlacZ又はXylE遺伝子のよう
な遺伝子、又はエリスロマイシン又はアンピシリン耐性
遺伝子のような一定の与えられた抗生物質に対する耐性
遺伝子により構成されていてもよい。
色選択を可能にするlacZ又はXylE遺伝子のよう
な遺伝子、又はエリスロマイシン又はアンピシリン耐性
遺伝子のような一定の与えられた抗生物質に対する耐性
遺伝子により構成されていてもよい。
【0046】この最後のタイプの選択系は、好ましくは
形質転換体(本発明のベクターによって形質転換された
細菌)が環境内で散布される目的をもつものでない場合
に選択される。
形質転換体(本発明のベクターによって形質転換された
細菌)が環境内で散布される目的をもつものでない場合
に選択される。
【0047】本発明の枠内で好ましい1つの組換え型ベ
クターは、I−1111という番号で1991年6月7
日付けでCNCM〔フランス、パリにある国立微生物培
養収蔵機関(Collection Nationale de Cultures de Mic
roorganismes) 〕に寄託されたプラスミドpHT315
である。
クターは、I−1111という番号で1991年6月7
日付けでCNCM〔フランス、パリにある国立微生物培
養収蔵機関(Collection Nationale de Cultures de Mic
roorganismes) 〕に寄託されたプラスミドpHT315
である。
【0048】B. thuringiensis又はB. subtilis タイプ
の細菌内に組込まれた場合、約15のコピー数を産生し
うるこのプラスミドは、出発プラスミドとしても利用で
き、例えば上述の有利な遺伝子の取込みによって変更さ
れうる。
の細菌内に組込まれた場合、約15のコピー数を産生し
うるこのプラスミドは、出発プラスミドとしても利用で
き、例えば上述の有利な遺伝子の取込みによって変更さ
れうる。
【0049】本発明の枠内で有利なもう1つのベクター
は、B. thuringiensisのHaeIII−HpaIの約1,
234bpのDNA配列と組換えられた、B. thuringiens
isの約1,076bpのBalI−ScaI配列又は約
1,000bpのDNA配列IVのBalI−AflIIを含
むプラスミドpHT3120である。
は、B. thuringiensisのHaeIII−HpaIの約1,
234bpのDNA配列と組換えられた、B. thuringiens
isの約1,076bpのBalI−ScaI配列又は約
1,000bpのDNA配列IVのBalI−AflIIを含
むプラスミドpHT3120である。
【0050】本発明の好ましい一実施態様においては、
組換え型プラスミドは、各々グラム陽性菌の中で機能的
であるクローニングプロモーター、場合によっては発現
プロモーターの制御下にある、少なくとも2つの有利な
DNA配列を含んでいる。
組換え型プラスミドは、各々グラム陽性菌の中で機能的
であるクローニングプロモーター、場合によっては発現
プロモーターの制御下にある、少なくとも2つの有利な
DNA配列を含んでいる。
【0051】有利なDNA配列をクローニングし、場合
によっては発現させるために上述のヌクレオチド鎖を利
用するには、これらのヌクレオチド配列が、有利なDN
A配列との関係においてシス位置にあることが必要であ
る。
によっては発現させるために上述のヌクレオチド鎖を利
用するには、これらのヌクレオチド配列が、有利なDN
A配列との関係においてシス位置にあることが必要であ
る。
【0052】本発明は同様に、I、II、III、IV、V及び
VIという参照記号で上で記載されてきた、以下のように
定義づけされる異なるヌクレオチド配列にも関する:
VIという参照記号で上で記載されてきた、以下のように
定義づけされる異なるヌクレオチド配列にも関する:
【0053】☆ 上述の配列のBalI−HpaI部位
の間に含まれた約2.6 kbのサイズのB. thuringiensi
sのヌクレオチド鎖I、又は、 − グラム陽性菌の中で機能的なプロモーターの制御下
にあるとき、組換え型ベクターの複製を可能にするかぎ
りにおいて、この鎖の中に含まれる全てのフラグメン
ト、又は − 高度にストリンジェントな条件下で、上述の鎖又は
フラグメントの相補的配列とハイブリダイズするあらゆ
る配列;
の間に含まれた約2.6 kbのサイズのB. thuringiensi
sのヌクレオチド鎖I、又は、 − グラム陽性菌の中で機能的なプロモーターの制御下
にあるとき、組換え型ベクターの複製を可能にするかぎ
りにおいて、この鎖の中に含まれる全てのフラグメン
ト、又は − 高度にストリンジェントな条件下で、上述の鎖又は
フラグメントの相補的配列とハイブリダイズするあらゆ
る配列;
【0054】☆ 鎖Iの中に含まれ、しかもB. thuring
iensisの約1,016bp (1.016kb)のBalI
−AflII又はBalI−ScaI部位により制限さ
れ、形成された組換え型ベクターの自律的複製を確保す
ることができることを特徴とするDNAフラグメント、
又は高度にストリンジェントな条件下で上述のフラグメ
ントとハイブリダイズするあらゆる配列;
iensisの約1,016bp (1.016kb)のBalI
−AflII又はBalI−ScaI部位により制限さ
れ、形成された組換え型ベクターの自律的複製を確保す
ることができることを特徴とするDNAフラグメント、
又は高度にストリンジェントな条件下で上述のフラグメ
ントとハイブリダイズするあらゆる配列;
【0055】☆ 配列Iの中に含まれ、しかもBacillus
thuringiensisにおいてヌクレオチド312〜1016
を含むSpeI−AflII部位によって限定されたヌク
レオチド配列IIIに対応するか又はこの配列IIIの中に含
まれていることを特徴とするDNAフラグメント又はレ
プリコン、又は、配列IIIの相補的配列とハイブリダイ
ズするフラグメント、又は、プロモーターと同一相にあ
るとき、グラム陽性菌内で、中にそれを組込む組換え型
ベクターの複製を可能にするかぎりにおいて、配列III
との関係において変更されたフラグメント;
thuringiensisにおいてヌクレオチド312〜1016
を含むSpeI−AflII部位によって限定されたヌク
レオチド配列IIIに対応するか又はこの配列IIIの中に含
まれていることを特徴とするDNAフラグメント又はレ
プリコン、又は、配列IIIの相補的配列とハイブリダイ
ズするフラグメント、又は、プロモーターと同一相にあ
るとき、グラム陽性菌内で、中にそれを組込む組換え型
ベクターの複製を可能にするかぎりにおいて、配列III
との関係において変更されたフラグメント;
【0056】☆B. thuringiensisにおいてヌクレオチド
1〜146を含む BalI−NdeI部位によって限
定されたヌクレオチド配列IVに対応するか又はこの配列
IVの中に含まれていることを特徴とするプロモーター、
又は配列IVの相補的配列とハイブリダイズする配列、又
は、レプリコンと同一相にあるとき、組換え型ベクター
の自律的複製を可能にするその能力を、形成されたプロ
モーターが保持している限りにおいて配列IVとの関係に
おいて変更された配列;
1〜146を含む BalI−NdeI部位によって限
定されたヌクレオチド配列IVに対応するか又はこの配列
IVの中に含まれていることを特徴とするプロモーター、
又は配列IVの相補的配列とハイブリダイズする配列、又
は、レプリコンと同一相にあるとき、組換え型ベクター
の自律的複製を可能にするその能力を、形成されたプロ
モーターが保持している限りにおいて配列IVとの関係に
おいて変更された配列;
【0057】☆ グラム陽性菌の中でそれを含む組換え
型ベクターの複製を可能にする要素及びこのベクターに
対してその分離安定性を付与するのに貢献する要素を含
むプロモーターをそれ自体含んでおり、B. thuringiens
isの中でそれぞれヌクレオチド1〜304及び1〜31
4を含むBalI−SspI又はBalI−SpeI部
位により限定された配列Vに対応するか又はこの配列Vの
中に含まれていることを特徴とする、鎖I内に含まれた
ヌクレオチド配列、又は高度にストリンジェントな条件
下で配列Vの相補的配列とハイブリダイズする配列、又
は配列IIIの安定性及び自律的複製という機能的特性を
保っているかぎりにおいて配列Vとの関係において変更
された配列; − グラム陽性菌に導入された場合に、組換え型ベクタ
ーに対し て、グラム陽性菌内で安定した形で自らを維
持するか又は自らの安定性を増大させる能力を付与する
ことができ、B.thuringiensis において約1,234bp
の長さのヌクレオチド1408〜2642を含むか又は
約351bpの配列VIのHaeIII−AccI鎖を含むH
aeIII−HpaI部位によって限定されたヌクレオチ
ド配列VIに対応することを特徴とするDNAフラグメン
ト、又はグラム陽性菌内でそれを含むベクターの安定性
に関する配列VIの特性を保持しているかぎりにおいて上
述のフラグメントとの関係において変更されたDNAフ
ラグメント、又は上述のフラグメントの相補的配列とハ
イブリダイズするフラグメント。
型ベクターの複製を可能にする要素及びこのベクターに
対してその分離安定性を付与するのに貢献する要素を含
むプロモーターをそれ自体含んでおり、B. thuringiens
isの中でそれぞれヌクレオチド1〜304及び1〜31
4を含むBalI−SspI又はBalI−SpeI部
位により限定された配列Vに対応するか又はこの配列Vの
中に含まれていることを特徴とする、鎖I内に含まれた
ヌクレオチド配列、又は高度にストリンジェントな条件
下で配列Vの相補的配列とハイブリダイズする配列、又
は配列IIIの安定性及び自律的複製という機能的特性を
保っているかぎりにおいて配列Vとの関係において変更
された配列; − グラム陽性菌に導入された場合に、組換え型ベクタ
ーに対し て、グラム陽性菌内で安定した形で自らを維
持するか又は自らの安定性を増大させる能力を付与する
ことができ、B.thuringiensis において約1,234bp
の長さのヌクレオチド1408〜2642を含むか又は
約351bpの配列VIのHaeIII−AccI鎖を含むH
aeIII−HpaI部位によって限定されたヌクレオチ
ド配列VIに対応することを特徴とするDNAフラグメン
ト、又はグラム陽性菌内でそれを含むベクターの安定性
に関する配列VIの特性を保持しているかぎりにおいて上
述のフラグメントとの関係において変更されたDNAフ
ラグメント、又は上述のフラグメントの相補的配列とハ
イブリダイズするフラグメント。
【0058】本発明は同様に、上述の定義を満たす組換
え型ベクターによって形質転換されていることを特徴と
するグラム陽性菌をも目的としている。
え型ベクターによって形質転換されていることを特徴と
するグラム陽性菌をも目的としている。
【0059】これらの形質転換された細菌は、例えば結
晶タンパク質又はδ−エンドトキシンをコードするDN
A配列を補足的なコピー数でクローニングするように変
更されたBacillus thuringiensis又はBacillus subtili
s といった細菌でありうる。形質転換されうるその他の
桿菌は、例えば、B. cereus 、B.sphaericus又はB.mega
terium である。
晶タンパク質又はδ−エンドトキシンをコードするDN
A配列を補足的なコピー数でクローニングするように変
更されたBacillus thuringiensis又はBacillus subtili
s といった細菌でありうる。形質転換されうるその他の
桿菌は、例えば、B. cereus 、B.sphaericus又はB.mega
terium である。
【0060】従って、本発明の手段は、有利なDNAの
クローニング、そして場合によってはその発現に適した
組換え型グラム陽性菌の実現に適合されている。このよ
うにして得られた細菌は、例えばB.thuringiensis のよ
うな細菌が適している発酵工程が関与するプロセスにお
いて大量のDNA又はタンパク質を生産するため、又は
医療用組成物の生産のため、工業的に利用することがで
きる。
クローニング、そして場合によってはその発現に適した
組換え型グラム陽性菌の実現に適合されている。このよ
うにして得られた細菌は、例えばB.thuringiensis のよ
うな細菌が適している発酵工程が関与するプロセスにお
いて大量のDNA又はタンパク質を生産するため、又は
医療用組成物の生産のため、工業的に利用することがで
きる。
【0061】本発明は特に、細菌性抗原又は免疫原、B
型肝炎ウイルスの表面抗原(HBs)のようなウイルス
性抗原、HIVの抗原又は免疫原、P. falciparum のよ
うな寄生虫の抗原を発現することができる全ての組換え
型細菌を目的とする。
型肝炎ウイルスの表面抗原(HBs)のようなウイルス
性抗原、HIVの抗原又は免疫原、P. falciparum のよ
うな寄生虫の抗原を発現することができる全ての組換え
型細菌を目的とする。
【0062】本発明のもう1つの目的は、昆虫の幼虫に
対して活性な殺幼虫組成物において、有利な配列が、鱗
翅目、甲虫目又は双翅目に対して活性なδ−エンドトキ
シンをコードする結晶遺伝子、特にcryI遺伝子、c
ryII遺伝子、cryIII遺伝子又はcryIV遺伝子で
ある、前述の態様に従って形質転換された細菌を有効成
分として含むことを特徴とする組成物にある。
対して活性な殺幼虫組成物において、有利な配列が、鱗
翅目、甲虫目又は双翅目に対して活性なδ−エンドトキ
シンをコードする結晶遺伝子、特にcryI遺伝子、c
ryII遺伝子、cryIII遺伝子又はcryIV遺伝子で
ある、前述の態様に従って形質転換された細菌を有効成
分として含むことを特徴とする組成物にある。
【0063】一般に、本発明に従った組換え型ベクター
は、昆虫の幼虫、特に鱗翅目、甲虫目又は双翅目に対し
て毒性をもつ毒素、特にポリペプチドの産生に適用する
ことができ、この毒素の産生は、グラム陽性菌タイプの
微生物を介して行なわれる。
は、昆虫の幼虫、特に鱗翅目、甲虫目又は双翅目に対し
て毒性をもつ毒素、特にポリペプチドの産生に適用する
ことができ、この毒素の産生は、グラム陽性菌タイプの
微生物を介して行なわれる。
【0064】このように形質転換された菌株は、生物学
的殺虫剤を構成する。
的殺虫剤を構成する。
【0065】本発明に基づくベクター及びヌクレオチド
配列のもう1つの利用分野は、選択されたDNA配列の
クローニングである。これらのクローニングされた配列
は、次に、例えば組換えられたE. coli(大腸菌)菌株を
構築するため、一定の宿主細胞において利用できる。
配列のもう1つの利用分野は、選択されたDNA配列の
クローニングである。これらのクローニングされた配列
は、次に、例えば組換えられたE. coli(大腸菌)菌株を
構築するため、一定の宿主細胞において利用できる。
【0066】本発明に従った組換え型ベクターを用い
て、細菌やその他のタイプの細胞の形質転換を行なう方
法は、慣習的に利用され、例中で記載されているような
技術である。
て、細菌やその他のタイプの細胞の形質転換を行なう方
法は、慣習的に利用され、例中で記載されているような
技術である。
【0067】従って、Lereclus et al. により記載され
た電気穿孔法(1989, FEMS Microbiol. Lett. 60: 211-
218)のような技術を活用することができる。本発明のそ
の他の特徴及び利点は、以下の実施例及び図を見れば理
解できるだろう。
た電気穿孔法(1989, FEMS Microbiol. Lett. 60: 211-
218)のような技術を活用することができる。本発明のそ
の他の特徴及び利点は、以下の実施例及び図を見れば理
解できるだろう。
【0068】図1(1A及び1B):pHT1030の
BalI制限フラグメントのヌクレオチド配列、及びo
rf1(図1A及び図1B)及びorf2(図1A)か
ら推定されるアミノ酸配列 桿状及びループ状構造を形成する可能性のある逆方向反
復配列は、矢印によって強調されている。推定プロモー
ターの−35及び−10の領域は、spbA遺伝子座に
見つかり、下線を引かれている。リボソームの固定部位
及びspbB翻訳の潜在的開始コドンは、太文字で表わ
されている。星印は、翻訳停止コドンを示す。
BalI制限フラグメントのヌクレオチド配列、及びo
rf1(図1A及び図1B)及びorf2(図1A)か
ら推定されるアミノ酸配列 桿状及びループ状構造を形成する可能性のある逆方向反
復配列は、矢印によって強調されている。推定プロモー
ターの−35及び−10の領域は、spbA遺伝子座に
見つかり、下線を引かれている。リボソームの固定部位
及びspbB翻訳の潜在的開始コドンは、太文字で表わ
されている。星印は、翻訳停止コドンを示す。
【0069】図2:pHT1030の欠失誘導体の構
築、及び桿菌におけるその複製及び安定性の分析 図の上部には、本文中に記載されている複製起点プロー
ブベクターpHT181が表わされている。pUC18
内にEmr 遺伝子を担持する1.2kbのDNAフラグメ
ントをクローニングするのに使用される制限部位は、カ
ッコ内に入っている。エリスロマイシン(Emr)及びβ
−ラクタマーゼ(Apr)の遺伝子の位置及び向きは、矢
印によって表わされている。プラスミドpHT3103
〜pHT3130を与えるためにpHT181のクロー
ニング部位にクローニングされたpHT1030の異な
る制限フラグメントは、pHT181の地図の下に示さ
れている。これらのプラスミドは、適切な制限フラグメ
ントのアガロースゲルからの溶出、及び適切な酵素によ
り切断されたpHT181へのクローニングによって構
築される。組換え型プラスミドは、以下のような制限フ
ラグメントを有している:pHT3130、pHT10
30の全2.9kbのBalIフラグメント;pHT31
30△HpaII、HpaII部位が除去されているBal
Iフラグメント(本文参照);pHT3120、隣接し
た形でクローニングされた1.1kbのBalI−Sca
Iフラグメント及び1.5kbのHaeIII−BalIフ
ラグメント;pHT3115、2.7kbのNdeI−B
alIフラグメント;pHT3114、2.3kbのHa
eIIフラグメント;pHT3113a及びb、1.2kb
のSspIフラグメント;pHT3112a及びb、
2.6kbのSpeI−BalIフラグメント;pHT3
111a及びb、2.2kbのHindIII−BalIフ
ラグメント;pHT3110、1.1kbのAccI−B
alIフラグメント;pHT3109、2.6kbのBa
lI−HpaIフラグメント;pHT3108、2.1
kbのBalI−HapIIフラグメント;pHT310
7、1.7kbのBalI−XhoIIフラグメント;pH
T3106、1.4kbのBalI−HaeIIIフラグメ
ント;pH3105a及びb、1.1kbのBalI−S
caIフラグメント;pHT3104a及びb、1kbの
BalI−AflIIフラグメント、及びpHT310
3、0.7kbのBalI−HindIIIフラグメント。
全ての構築は、組換え型プラスミドの制限地図作成によ
って確認された。配列orf1及びorf2の位置及び
向きは、図1に表わされているヌクレオチド配列によっ
て示されているように、区画及び矢印で表わされてい
る。一点に集中する矢印は、逆方向反復配列群を象徴す
る。pと矢印は、pUC18のlacZプロモーターの
位置及び向きを示す。
築、及び桿菌におけるその複製及び安定性の分析 図の上部には、本文中に記載されている複製起点プロー
ブベクターpHT181が表わされている。pUC18
内にEmr 遺伝子を担持する1.2kbのDNAフラグメ
ントをクローニングするのに使用される制限部位は、カ
ッコ内に入っている。エリスロマイシン(Emr)及びβ
−ラクタマーゼ(Apr)の遺伝子の位置及び向きは、矢
印によって表わされている。プラスミドpHT3103
〜pHT3130を与えるためにpHT181のクロー
ニング部位にクローニングされたpHT1030の異な
る制限フラグメントは、pHT181の地図の下に示さ
れている。これらのプラスミドは、適切な制限フラグメ
ントのアガロースゲルからの溶出、及び適切な酵素によ
り切断されたpHT181へのクローニングによって構
築される。組換え型プラスミドは、以下のような制限フ
ラグメントを有している:pHT3130、pHT10
30の全2.9kbのBalIフラグメント;pHT31
30△HpaII、HpaII部位が除去されているBal
Iフラグメント(本文参照);pHT3120、隣接し
た形でクローニングされた1.1kbのBalI−Sca
Iフラグメント及び1.5kbのHaeIII−BalIフ
ラグメント;pHT3115、2.7kbのNdeI−B
alIフラグメント;pHT3114、2.3kbのHa
eIIフラグメント;pHT3113a及びb、1.2kb
のSspIフラグメント;pHT3112a及びb、
2.6kbのSpeI−BalIフラグメント;pHT3
111a及びb、2.2kbのHindIII−BalIフ
ラグメント;pHT3110、1.1kbのAccI−B
alIフラグメント;pHT3109、2.6kbのBa
lI−HpaIフラグメント;pHT3108、2.1
kbのBalI−HapIIフラグメント;pHT310
7、1.7kbのBalI−XhoIIフラグメント;pH
T3106、1.4kbのBalI−HaeIIIフラグメ
ント;pH3105a及びb、1.1kbのBalI−S
caIフラグメント;pHT3104a及びb、1kbの
BalI−AflIIフラグメント、及びpHT310
3、0.7kbのBalI−HindIIIフラグメント。
全ての構築は、組換え型プラスミドの制限地図作成によ
って確認された。配列orf1及びorf2の位置及び
向きは、図1に表わされているヌクレオチド配列によっ
て示されているように、区画及び矢印で表わされてい
る。一点に集中する矢印は、逆方向反復配列群を象徴す
る。pと矢印は、pUC18のlacZプロモーターの
位置及び向きを示す。
【0070】プラスミドpHT3120の構築 プラスミドpHT3130(図2)は、一方では酵素K
pnI及びScaIを用いて、又他方では酵素HaeII
I及びBamHIを用いて消化する。1.1kbのKpn
I−ScaI制限フラグメント(複製領域のBalI−
ScaIセグメントを含む)及び1.5kbのHaeIII
−BamHI制限フラグメント(安定性領域のHaeII
I−BalIセグメントを含む)を、それぞれアガロー
スゲルから別々に得て、精製する。2つの制限フラグメ
ントを、酵素KpnI及びBamHIにより消化したベ
クターpHT181の存在下で、及びDNAリガーゼの
存在下で、合わせ、連結する。連結混合物を、E. coli
TG1株を形質転換するために利用し、アンピシリン
(100μg/ml)及びX−galを含むLB培地上で、
組換え体クローンを選択する。形質転換体の中から、A
pr の白色コロニーを単離した。そのプラスミドDNA
を分析すると、クローンが予想どおりの制限地図をもつ
プラスミドを担持していることがわかる。pHT312
0と呼ばれるこのプラスミドは、pHT3130の0.
3kbのScaI−HaeIIIフラグメントを含んでいな
い。pHT1030の欠失誘導体の各々の複製は、B. s
ubtilis 及びB. thuringiensisの形質転換によりテスト
した。+は、エリスロマイシン耐性をもつ形質転換体ク
ローンが得られたことを示している;−は、Emr 形質
転換体が得られなかったことを示す。組換え型プラスミ
ドの各々の分離安定性は、「実験的作業様式」(les Mod
es Operatoires Experimentaux) に記載されているよう
にLB培地中でB. subtilis(B.s)及びB. thuringie
nsis(B.t)においてテストした。選択圧力無しで、
約25世代(B. subtilis について)及び40世代(B.
thuringiensisについて)後、Emr であったクローン
の百分率が示されている。NTは、「テストせず」を意
味する。
pnI及びScaIを用いて、又他方では酵素HaeII
I及びBamHIを用いて消化する。1.1kbのKpn
I−ScaI制限フラグメント(複製領域のBalI−
ScaIセグメントを含む)及び1.5kbのHaeIII
−BamHI制限フラグメント(安定性領域のHaeII
I−BalIセグメントを含む)を、それぞれアガロー
スゲルから別々に得て、精製する。2つの制限フラグメ
ントを、酵素KpnI及びBamHIにより消化したベ
クターpHT181の存在下で、及びDNAリガーゼの
存在下で、合わせ、連結する。連結混合物を、E. coli
TG1株を形質転換するために利用し、アンピシリン
(100μg/ml)及びX−galを含むLB培地上で、
組換え体クローンを選択する。形質転換体の中から、A
pr の白色コロニーを単離した。そのプラスミドDNA
を分析すると、クローンが予想どおりの制限地図をもつ
プラスミドを担持していることがわかる。pHT312
0と呼ばれるこのプラスミドは、pHT3130の0.
3kbのScaI−HaeIIIフラグメントを含んでいな
い。pHT1030の欠失誘導体の各々の複製は、B. s
ubtilis 及びB. thuringiensisの形質転換によりテスト
した。+は、エリスロマイシン耐性をもつ形質転換体ク
ローンが得られたことを示している;−は、Emr 形質
転換体が得られなかったことを示す。組換え型プラスミ
ドの各々の分離安定性は、「実験的作業様式」(les Mod
es Operatoires Experimentaux) に記載されているよう
にLB培地中でB. subtilis(B.s)及びB. thuringie
nsis(B.t)においてテストした。選択圧力無しで、
約25世代(B. subtilis について)及び40世代(B.
thuringiensisについて)後、Emr であったクローン
の百分率が示されている。NTは、「テストせず」を意
味する。
【0071】図3:pHT1030の欠失誘導体を含む
細胞における一本鎖DNA産生の分析。 pHV33(レーンA及びA′)、pHT3130(レ
ーンB及びB′)又はpHT3104a(レーンC及び
C′)を含むB. subtilis の細胞ライセート及び、pH
T3130(レーンD及びD′)又はpHT3104a
(レーンE及びE′)を含むB.thuringiensis の細胞ラ
イセートを、アガロースゲル上での電気泳動法によって
分離した。ゲル1は変性後、ゲル2は変性無しで、ニト
ロセルロースフィルター上に移した。次に、分析した全
てのプラスミドの中に同様に存在するDNA配列を含む
32Pで標識されたpUC18に対し、フィルターをハイ
ブリダイズさせた。この図は、露光後得られたオートラ
ジオグラフィを表わしている。ss、sc、oc及びh
mwは、それぞれ、pHV33のDNAの一本鎖形態、
スーパーヘリックス形態、開環状形態(又は二量体)及
び高分子量を表わしている。
細胞における一本鎖DNA産生の分析。 pHV33(レーンA及びA′)、pHT3130(レ
ーンB及びB′)又はpHT3104a(レーンC及び
C′)を含むB. subtilis の細胞ライセート及び、pH
T3130(レーンD及びD′)又はpHT3104a
(レーンE及びE′)を含むB.thuringiensis の細胞ラ
イセートを、アガロースゲル上での電気泳動法によって
分離した。ゲル1は変性後、ゲル2は変性無しで、ニト
ロセルロースフィルター上に移した。次に、分析した全
てのプラスミドの中に同様に存在するDNA配列を含む
32Pで標識されたpUC18に対し、フィルターをハイ
ブリダイズさせた。この図は、露光後得られたオートラ
ジオグラフィを表わしている。ss、sc、oc及びh
mwは、それぞれ、pHV33のDNAの一本鎖形態、
スーパーヘリックス形態、開環状形態(又は二量体)及
び高分子量を表わしている。
【0072】図4:E. coli のインビトロ転写−翻訳系
におけるspbB遺伝子の発現 12.5%のアクリルアミドゲル上で分離された
〔35S〕−メチオニンで標識されたポリペプチドのオー
トラジオグラフィは、次のものから生成されている:レ
ーン1、pHT181;レーン2、pHT3109;レ
ーン3、pHT3114;レーン4、pHT3130か
ら単離され、spbB遺伝子を含む464bpのBstU
Iフラグメント;レーン5、つまりpHT3130△H
paIIから単離され、中断されたspbB遺伝子を含む
462bpのBstUIフラグメント。Erm、Bla及
びSpbBは、それぞれerm、bla及び遺伝子sp
bBの産物を表わす。ペプチドの分子量のサイズマーカ
ーが示されている(kDa)。
におけるspbB遺伝子の発現 12.5%のアクリルアミドゲル上で分離された
〔35S〕−メチオニンで標識されたポリペプチドのオー
トラジオグラフィは、次のものから生成されている:レ
ーン1、pHT181;レーン2、pHT3109;レ
ーン3、pHT3114;レーン4、pHT3130か
ら単離され、spbB遺伝子を含む464bpのBstU
Iフラグメント;レーン5、つまりpHT3130△H
paIIから単離され、中断されたspbB遺伝子を含む
462bpのBstUIフラグメント。Erm、Bla及
びSpbBは、それぞれerm、bla及び遺伝子sp
bBの産物を表わす。ペプチドの分子量のサイズマーカ
ーが示されている(kDa)。
【0073】図5:栄養増殖中のpHT1030の欠失
誘導体の分離安定性 さまざまなプラスミドを担持するB. subtilis(表A)及
びB. thuringiensis(表B)の対数増殖中の細胞を、
「実験的作業様式」に記載されている通りに、非選択的
BHI培地でその分離安定性について評価した。さまざ
まなプラスミドを収容する細胞の間で、増殖率の有意な
差は見られなかった。各プラスミドに対する符号は表B
に示されている。
誘導体の分離安定性 さまざまなプラスミドを担持するB. subtilis(表A)及
びB. thuringiensis(表B)の対数増殖中の細胞を、
「実験的作業様式」に記載されている通りに、非選択的
BHI培地でその分離安定性について評価した。さまざ
まなプラスミドを収容する細胞の間で、増殖率の有意な
差は見られなかった。各プラスミドに対する符号は表B
に示されている。
【0074】図6:胞子形成中のpHT1030の欠失
誘導体分離安定性 さまざまなプラスミドを担持するB. subtilis(表A)及
びB. thuringiensis(表B)の胞子形成中の細胞を、
「実験的作業様式」の中で記載されているような非選択
的SP又はHCT培地でプラスミドの安定性について評
価した。各プラスミドについて利用されている符号は、
図5に示されている。
誘導体分離安定性 さまざまなプラスミドを担持するB. subtilis(表A)及
びB. thuringiensis(表B)の胞子形成中の細胞を、
「実験的作業様式」の中で記載されているような非選択
的SP又はHCT培地でプラスミドの安定性について評
価した。各プラスミドについて利用されている符号は、
図5に示されている。
【0075】図7:spbB遺伝子座の領域を担持する
pBC16の変異体の構築 図の上部部分には、組換え型プラスミドpHT1618
の物理的地図が示されている。pBC16及びpUC1
8の複製領域は、それぞれori.Bc及びori.E
cと記されている。テトラサイクリン(Tetr)及びア
ンピシリン(Apr)に対する耐性を付与する遺伝子の位
置及び向きは、矢印によって示されている。pBC16
△1のクローニングのために利用されるpUC18の制
限部位(DNAポリメラーゼIのクレノウフラグメント
によって末端が充たされている2.9kbのEcoRIセ
グメント)は、カッコ内に入れられている。BalIの
DNAフラグメントの物理的及び遺伝的編成は、本文中
に記されている結果に従って表わされている。spbA
及びspbBは、遺伝子座の位置を示す。ori.Bt
は、pHT1030の最小レプリコンを表わす。その他
の符号は図2の凡例に記されている通りである。実線
は、プラスミドpHT1609〜pHT1611を与え
るため、pHT1618のクローニング部位にクローニ
ングされたBalIフラグメントのセグメントを表わし
ている。DNAセグメントは、アガロースゲルから別々
に精製し、適切な酵素によって切断されたpHT161
8にクローニングした。pHT1611は、pHT31
30から単離され、pHT1030の2.2kbのHin
dIII−BalIフラグメントに対応する2.2kbのH
indIII−HindIIIフラグメントを有する(第2の
HindIII部位はpHT3130のポリリンカーに由
来する)。pHT1611△HpaIIは、pHT313
0△HpaIIから単離された2.2kbのHindIII−
HindIIIフラグメントを有している。pHT161
0は、1.1kbのAccI−BalIフラグメントを有
し、pHT1609は、pHT1030の1.6kbのS
caI−HpaIフラグメントを有する。構築は、組換
え型プラスミドの制限地図作成によって確認した。pと
矢印は、pUC18のlacZプロモーターの位置及び
向きを示す。
pBC16の変異体の構築 図の上部部分には、組換え型プラスミドpHT1618
の物理的地図が示されている。pBC16及びpUC1
8の複製領域は、それぞれori.Bc及びori.E
cと記されている。テトラサイクリン(Tetr)及びア
ンピシリン(Apr)に対する耐性を付与する遺伝子の位
置及び向きは、矢印によって示されている。pBC16
△1のクローニングのために利用されるpUC18の制
限部位(DNAポリメラーゼIのクレノウフラグメント
によって末端が充たされている2.9kbのEcoRIセ
グメント)は、カッコ内に入れられている。BalIの
DNAフラグメントの物理的及び遺伝的編成は、本文中
に記されている結果に従って表わされている。spbA
及びspbBは、遺伝子座の位置を示す。ori.Bt
は、pHT1030の最小レプリコンを表わす。その他
の符号は図2の凡例に記されている通りである。実線
は、プラスミドpHT1609〜pHT1611を与え
るため、pHT1618のクローニング部位にクローニ
ングされたBalIフラグメントのセグメントを表わし
ている。DNAセグメントは、アガロースゲルから別々
に精製し、適切な酵素によって切断されたpHT161
8にクローニングした。pHT1611は、pHT31
30から単離され、pHT1030の2.2kbのHin
dIII−BalIフラグメントに対応する2.2kbのH
indIII−HindIIIフラグメントを有する(第2の
HindIII部位はpHT3130のポリリンカーに由
来する)。pHT1611△HpaIIは、pHT313
0△HpaIIから単離された2.2kbのHindIII−
HindIIIフラグメントを有している。pHT161
0は、1.1kbのAccI−BalIフラグメントを有
し、pHT1609は、pHT1030の1.6kbのS
caI−HpaIフラグメントを有する。構築は、組換
え型プラスミドの制限地図作成によって確認した。pと
矢印は、pUC18のlacZプロモーターの位置及び
向きを示す。
【0076】図8:spbB領域を有する変異体pBC
16の安定性 さまざまなプラスミドを収容するB. subtilis の対数増
殖中の細胞を、「実験的作業様式」に記されている通
り、非選択的BHI培地で分離安定性について評価し
た。各プラスミドの符号は、図に示されている。
16の安定性 さまざまなプラスミドを収容するB. subtilis の対数増
殖中の細胞を、「実験的作業様式」に記されている通
り、非選択的BHI培地で分離安定性について評価し
た。各プラスミドの符号は、図に示されている。
【0077】図9:pHT1035のHindIII部位
の削除及びコピー数の多い変異体の選択 図の最初の部分に示されているように、pHT1035
のHindIII部位を削除した。以前に記載されたとお
り(Humphreys et al., 1976, Mol. Gen. Genet. 145:
101-108)、ヒドロキシルアミンによる処理によって、p
HT1035△HindIIIのインビトロ突然変異誘発
を行なった。E. coli のJM83株を形質転換させるた
め、処理済みDNA20μgを利用した。Cm耐性(5
μg/ml)をもつクローン約10,000個をまとめ、
プラスミドDNAを抽出した。次に、B. subtilis のコ
ンピテント細胞を約10μgのプラスミドDNAで形質
転換させ、1mlあたり25μgのCmを含むLBゲロー
ス上に広げた。得られた約100個のCmr クローンか
ら、14個をそのプラスミド含有量についてテストし
た。DNA調製物のアガロースゲル上での電気泳動は、
そのうち9個が、親プラスミドpHT1035△Hin
dIIIよりも多いコピー数を伴うプラスミドを収容して
いることを示した。中程度のコピー数及び多いコピー数
を伴うプラスミドを収容する2つのクローンが選択され
た。「cat」及び「oriEc」より上の矢印は、そ
れぞれcat遺伝子の転写方向及びpBR322の複製
方向を示している。「ori1030」より上の2重の
矢印は、pHT1030の複製の向きがわかっていない
ということを示している。プラスミドの独特の制限部位
は太文字で示されている。
の削除及びコピー数の多い変異体の選択 図の最初の部分に示されているように、pHT1035
のHindIII部位を削除した。以前に記載されたとお
り(Humphreys et al., 1976, Mol. Gen. Genet. 145:
101-108)、ヒドロキシルアミンによる処理によって、p
HT1035△HindIIIのインビトロ突然変異誘発
を行なった。E. coli のJM83株を形質転換させるた
め、処理済みDNA20μgを利用した。Cm耐性(5
μg/ml)をもつクローン約10,000個をまとめ、
プラスミドDNAを抽出した。次に、B. subtilis のコ
ンピテント細胞を約10μgのプラスミドDNAで形質
転換させ、1mlあたり25μgのCmを含むLBゲロー
ス上に広げた。得られた約100個のCmr クローンか
ら、14個をそのプラスミド含有量についてテストし
た。DNA調製物のアガロースゲル上での電気泳動は、
そのうち9個が、親プラスミドpHT1035△Hin
dIIIよりも多いコピー数を伴うプラスミドを収容して
いることを示した。中程度のコピー数及び多いコピー数
を伴うプラスミドを収容する2つのクローンが選択され
た。「cat」及び「oriEc」より上の矢印は、そ
れぞれcat遺伝子の転写方向及びpBR322の複製
方向を示している。「ori1030」より上の2重の
矢印は、pHT1030の複製の向きがわかっていない
ということを示している。プラスミドの独特の制限部位
は太文字で示されている。
【0078】図10:シャトルベクターpHT304、
pHT315及びpHT370の構築 pHT1030の複製及び安定性領域を有する2.6kb
のHpaI−BalIのDNAフラグメントは、pHT
1035△HindIII、pHT1035−15△Hi
ndIII及びpHT1035−70△HindIIIから別
々に単離し、精製した。Asp718−BamHIフラ
グメントの形で、Tn1545に由来する構成的erm
遺伝子を有する1.2kbのKpnI−BamHIフラグ
メント(Trieu-Cuot et al., 1990, Nucleic Acids Re
s. 18: 3660)を単離し、末端をPolIkで平滑にし
た。各HpaI−BalIフラグメントを、三重連結に
よりerm遺伝子を含むフラグメントとpUC19のS
spI部位のレベルにクローニングした。3つの連結混
合物を、E. coli JM83株を形質転換するため別々に
利用し、組換え型クローンを、Ap(100μg/ml)
及びEr(150μg/ml)を含むLBゲロースボック
ス上で選択した。同一の向きで、同じ場所に異なるDN
Aフラグメントがクローニングされているシャトルベク
ターpHT304、pHT315及びpHT370を、
制限地図作成によって選択した。平滑接合部レベルで破
壊された部位は、カッコ内に入れられている。「Er
R 」、「Ap R 」の上及び「lacZpo」の前の矢印
は、それぞれerm、bla及びlacZ遺伝子の転写
方向を示す。各ベクターについてB. thuringiensis内の
プラスミドのコピー数を示す。その他の符号は、図9の
凡例の中に記されている通りである。
pHT315及びpHT370の構築 pHT1030の複製及び安定性領域を有する2.6kb
のHpaI−BalIのDNAフラグメントは、pHT
1035△HindIII、pHT1035−15△Hi
ndIII及びpHT1035−70△HindIIIから別
々に単離し、精製した。Asp718−BamHIフラ
グメントの形で、Tn1545に由来する構成的erm
遺伝子を有する1.2kbのKpnI−BamHIフラグ
メント(Trieu-Cuot et al., 1990, Nucleic Acids Re
s. 18: 3660)を単離し、末端をPolIkで平滑にし
た。各HpaI−BalIフラグメントを、三重連結に
よりerm遺伝子を含むフラグメントとpUC19のS
spI部位のレベルにクローニングした。3つの連結混
合物を、E. coli JM83株を形質転換するため別々に
利用し、組換え型クローンを、Ap(100μg/ml)
及びEr(150μg/ml)を含むLBゲロースボック
ス上で選択した。同一の向きで、同じ場所に異なるDN
Aフラグメントがクローニングされているシャトルベク
ターpHT304、pHT315及びpHT370を、
制限地図作成によって選択した。平滑接合部レベルで破
壊された部位は、カッコ内に入れられている。「Er
R 」、「Ap R 」の上及び「lacZpo」の前の矢印
は、それぞれerm、bla及びlacZ遺伝子の転写
方向を示す。各ベクターについてB. thuringiensis内の
プラスミドのコピー数を示す。その他の符号は、図9の
凡例の中に記されている通りである。
【0079】図11:cryIIIA遺伝子を発現するB.
thuringiensisの形質転換体のタンパク質分析 以前に記載されたとおり(Lereclus et al., 1989a, FE
MS Microbiol. Lett.60: 211-218 )、結晶−胞子の調
製物を得、SDS−PAGE及びクーマシーブルーでの
着色により分析した。各ウエル中に同量の試料(20μ
l)を充てんした。レーン1、2、3、4:それぞれp
HT315;pHT304ΩcryIIIA;pHT31
5ΩcryIIIA及びpHT370ΩcryIIIAを含む
kurstakiHD1 Cry- B株;レーン5:分子量マー
カー。矢印は結晶の73kDa 及び67kDa の構成成分を
示す。
thuringiensisの形質転換体のタンパク質分析 以前に記載されたとおり(Lereclus et al., 1989a, FE
MS Microbiol. Lett.60: 211-218 )、結晶−胞子の調
製物を得、SDS−PAGE及びクーマシーブルーでの
着色により分析した。各ウエル中に同量の試料(20μ
l)を充てんした。レーン1、2、3、4:それぞれp
HT315;pHT304ΩcryIIIA;pHT31
5ΩcryIIIA及びpHT370ΩcryIIIAを含む
kurstakiHD1 Cry- B株;レーン5:分子量マー
カー。矢印は結晶の73kDa 及び67kDa の構成成分を
示す。
【0080】
【実施例】例1: pHT1030レプリコンのヌクレオチド配列の分析 pUC18ベクターのSmaI部位に2つの向きに、p
HT1030の複製領域を含む2.9kbのBalIのD
NAフラグメント(Lereclus et al., 1988, FEMS Micr
obiol. Lett. 49: 417-422)を挿入し、配列決定のた
め、ファージM13mp18及びM13mp19に異な
るDNAフラグメントをサブクローニングした。Dale e
t al. (1985, Plasmid 13: 31-40) の技術を用いて、1
3mp19にクローニングされた全BalIフラグメン
トから、重複欠失も同様に得られた。予備配列決定の結
果から推論した特異的オリゴヌクレオチドプライマーの
合成により、鋳型として利用した適切な組換え型ファー
ジから、配列についてのより多くの情報を得ることがで
きた。2,872bpのBalIフラグメントの完全なヌ
クレオチド配列(図1)を、DNAの二本鎖について決
定した。DNAフラグメントの総括的dA+dT含有量
は63%であり、これはB. thuringiensisの染色体のも
の、つまり63.6%にきわめて近い(Kaneko et al.,
1978, Microbiol. Immunol. 22: 639-641) 。
HT1030の複製領域を含む2.9kbのBalIのD
NAフラグメント(Lereclus et al., 1988, FEMS Micr
obiol. Lett. 49: 417-422)を挿入し、配列決定のた
め、ファージM13mp18及びM13mp19に異な
るDNAフラグメントをサブクローニングした。Dale e
t al. (1985, Plasmid 13: 31-40) の技術を用いて、1
3mp19にクローニングされた全BalIフラグメン
トから、重複欠失も同様に得られた。予備配列決定の結
果から推論した特異的オリゴヌクレオチドプライマーの
合成により、鋳型として利用した適切な組換え型ファー
ジから、配列についてのより多くの情報を得ることがで
きた。2,872bpのBalIフラグメントの完全なヌ
クレオチド配列(図1)を、DNAの二本鎖について決
定した。DNAフラグメントの総括的dA+dT含有量
は63%であり、これはB. thuringiensisの染色体のも
の、つまり63.6%にきわめて近い(Kaneko et al.,
1978, Microbiol. Immunol. 22: 639-641) 。
【0081】配列は、潜在的に安定した桿−ループのR
NA構造を形成することができる2つの主要な逆方向の
相補的反復配列を含む。2つの領域のうち大きい方に
は、ヌクレオチド位置390のレベルに対称の中心があ
る状態で70のヌクレオチドが含まれている。Tinoco e
t al. 〔1973, Nature (London) New Biol. 246: 40-4
1〕に従って計算された相互作用自由エネルギーは、−
156.5kJ/モルである。2つの対称な配列は不完全
に反復され、位置392と425の間の図1A上のDN
A領域地図は、それ自体、−66.1kJ/モルの計算上
の相互作用自由エネルギーをもつ一対の逆方向反復配列
を含んでいる。相補的配列の第2の主要群は、位置15
72と1598の間にある。11のヌクレオチドが完全
に反復され、−95.4kJ/モルという計算上の相互作
用自由エネルギーで1つの桿−ループ構造を形成するこ
とができる。
NA構造を形成することができる2つの主要な逆方向の
相補的反復配列を含む。2つの領域のうち大きい方に
は、ヌクレオチド位置390のレベルに対称の中心があ
る状態で70のヌクレオチドが含まれている。Tinoco e
t al. 〔1973, Nature (London) New Biol. 246: 40-4
1〕に従って計算された相互作用自由エネルギーは、−
156.5kJ/モルである。2つの対称な配列は不完全
に反復され、位置392と425の間の図1A上のDN
A領域地図は、それ自体、−66.1kJ/モルの計算上
の相互作用自由エネルギーをもつ一対の逆方向反復配列
を含んでいる。相補的配列の第2の主要群は、位置15
72と1598の間にある。11のヌクレオチドが完全
に反復され、−95.4kJ/モルという計算上の相互作
用自由エネルギーで1つの桿−ループ構造を形成するこ
とができる。
【0082】図1Aに示されているヌクレオチド配列
を、潜在的タンパク質をコードする領域について2方向
で検査した。これらの領域は、寸法(70コドンより大
きい)及び適切な翻訳開始シグナル(Mc Laughlin et a
l., 1981, J. Biol. Chem. 256: 11283-11291)に基づい
て定義づけされた。想定されるわずか2つの読取り枠
(ORF−オープンリーディングフレーム)のみが見い
出され、これらは、相反する向きにコードする(図
1)。推定されたorf1(UUG)及びorf2(A
UG)の出発コドンの前には、B.subtilisの16Sのr
RNAのOH−3′末端と一致する適切なリボソームに
対する結合部位が先行している(Mc Laughlin et al.,
1981) 。Tinoco et al.(1973)に従って推論された相互
作用自由エネルギーは、−57.5kJ/モル(orf
1)及び−51kJ/モル(orf2)である。orf1
は、位置2193で開始し、位置1792で停止する1
34個のアミノ酸をコードする。想定されたorf1産
物の計算上の分子量は15,524である。orf2
は、BalIのDNAフラグメントのクローニングによ
り位置2872で中断された、位置2521に始まるポ
リペプチドをコードする。
を、潜在的タンパク質をコードする領域について2方向
で検査した。これらの領域は、寸法(70コドンより大
きい)及び適切な翻訳開始シグナル(Mc Laughlin et a
l., 1981, J. Biol. Chem. 256: 11283-11291)に基づい
て定義づけされた。想定されるわずか2つの読取り枠
(ORF−オープンリーディングフレーム)のみが見い
出され、これらは、相反する向きにコードする(図
1)。推定されたorf1(UUG)及びorf2(A
UG)の出発コドンの前には、B.subtilisの16Sのr
RNAのOH−3′末端と一致する適切なリボソームに
対する結合部位が先行している(Mc Laughlin et al.,
1981) 。Tinoco et al.(1973)に従って推論された相互
作用自由エネルギーは、−57.5kJ/モル(orf
1)及び−51kJ/モル(orf2)である。orf1
は、位置2193で開始し、位置1792で停止する1
34個のアミノ酸をコードする。想定されたorf1産
物の計算上の分子量は15,524である。orf2
は、BalIのDNAフラグメントのクローニングによ
り位置2872で中断された、位置2521に始まるポ
リペプチドをコードする。
【0083】推論されたorf1及びorf2配列を、
遺伝子バンク/EMBL及びNBRFで利用可能なタン
パク質配列、特にプラスミドによってコードされた配列
と比較したところ、有意な相同性は全く明らかにされな
かった。
遺伝子バンク/EMBL及びNBRFで利用可能なタン
パク質配列、特にプラスミドによってコードされた配列
と比較したところ、有意な相同性は全く明らかにされな
かった。
【0084】orf1及びorf2に関する潜在的なプ
ロモーターを、B. subtilis のプロモーターの既知のコ
ンセンサス配列と、orf1及びorf2の上流の領域
との比較によって同定した〔Moran, 1986, Regulation
of Procaryotic Development(原核生物発生の調節)、
米国微生物学会、ワシントンDC、167-184 〕(図
1)。位置1572と1598の間にある対称領域は、
orf1のための転写ターミネーターに一致しうる。o
rf1と同じ鎖上で読みとられる場合、潜在的桿−ルー
プRNA構造の後には、2つのA残基によって中断され
た6つのU残基のセグメントが続く。この構造は、rh
o非依存性のターミネーターを復元する(繰り返す)。
ロモーターを、B. subtilis のプロモーターの既知のコ
ンセンサス配列と、orf1及びorf2の上流の領域
との比較によって同定した〔Moran, 1986, Regulation
of Procaryotic Development(原核生物発生の調節)、
米国微生物学会、ワシントンDC、167-184 〕(図
1)。位置1572と1598の間にある対称領域は、
orf1のための転写ターミネーターに一致しうる。o
rf1と同じ鎖上で読みとられる場合、潜在的桿−ルー
プRNA構造の後には、2つのA残基によって中断され
た6つのU残基のセグメントが続く。この構造は、rh
o非依存性のターミネーターを復元する(繰り返す)。
【0085】pHT1030の最小複製領域の決定 pHT1030のBalIフラグメントからのDNAフ
ラグメントの複製活性をテストするために、グラム陽性
菌にエリスロマイシン耐性を付与する遺伝子を有する
1.2kbのDNAフラグメント(Trieu-Cuot et al., 1
990, Nucleic Acids Res. 18: 3660) がpUC18のS
spI部位(図2)にクローニングされている複製起点
プローブベクターpHT181を構築した。SspI部
位のレベルに挿入されたEmr の遺伝子が、ポリリンカ
ークローニング部位もβ−タクタマーゼ遺伝子も中断し
ないことから、E. coli におけるクローニング実験のた
めに、pUC18としてpHT181を利用することが
できる。かくして全BalIDNAフラグメント及びそ
の複数のフラグメントをpHT181中にクローニング
し、B.subtilis及びB. thuringiensisにおいてその複製
をテストした(図2)。桿菌における組換え型プラスミ
ドの複製を担持することのできる最小のDNAセグメン
トは、705bpのSpeI−AflIIフラグメントであ
った(nt312〜1016、図1)。しかしながら、
このDNAセグメントの複製能力は、pUC18のla
cZプロモーターとの関係におけるその向きにより左右
されていた。pHT3112a及びpHT3113a
は、エリスロマイシンに対する耐性に関して桿菌を形質
転換することができたが、フラグメントが相対する向き
にある、pHT3112b、pHT3133b、pHT
3114及びpHT3115を用いては、形質転換体は
得られなかった。
ラグメントの複製活性をテストするために、グラム陽性
菌にエリスロマイシン耐性を付与する遺伝子を有する
1.2kbのDNAフラグメント(Trieu-Cuot et al., 1
990, Nucleic Acids Res. 18: 3660) がpUC18のS
spI部位(図2)にクローニングされている複製起点
プローブベクターpHT181を構築した。SspI部
位のレベルに挿入されたEmr の遺伝子が、ポリリンカ
ークローニング部位もβ−タクタマーゼ遺伝子も中断し
ないことから、E. coli におけるクローニング実験のた
めに、pUC18としてpHT181を利用することが
できる。かくして全BalIDNAフラグメント及びそ
の複数のフラグメントをpHT181中にクローニング
し、B.subtilis及びB. thuringiensisにおいてその複製
をテストした(図2)。桿菌における組換え型プラスミ
ドの複製を担持することのできる最小のDNAセグメン
トは、705bpのSpeI−AflIIフラグメントであ
った(nt312〜1016、図1)。しかしながら、
このDNAセグメントの複製能力は、pUC18のla
cZプロモーターとの関係におけるその向きにより左右
されていた。pHT3112a及びpHT3113a
は、エリスロマイシンに対する耐性に関して桿菌を形質
転換することができたが、フラグメントが相対する向き
にある、pHT3112b、pHT3133b、pHT
3114及びpHT3115を用いては、形質転換体は
得られなかった。
【0086】この結果は、pHT3112a及びpHT
3113aの場合において、クローニング部位の上流に
あるlacZプロモーターの領域がこれらの欠失誘導体
で失われていたプロモーター活性を提供する、というこ
とを示唆している。従って、pHT1030の自律的複
製のために必須のプロモーターは、146bpのBalI
−NdeIのDNAフラグメント(nt1〜146、図
1)内に存在しうる。それぞれ75〜80及び98〜1
03(図1)のヌクレオチド位置レベルで、このDNA
セグメント内に可能な−35領域(TTGATT)及び
−10領域(TAAAAT)が見い出される。このこと
は、1kbのBalI−AflIIフラグメント及びBal
I−ScaIフラグメントが、pHT181内にいずれ
か1方の向きでクローニングされてプラスミドpHT3
104a、b及びpHT3105a、b(図2)を与え
る場合、桿菌内で効率の良い複製を提供する、という事
実と一致している。かくして、自律的複製を付与するp
HT1030の最小領域は、プラスミドpHT3104
a、b(図2)にクローニングされた1,016bpのB
alI−AflII制限フラグメント内に完全に包含され
ている。この複製領域の2つの主要な特徴は、70ヌク
レオチドという長さの点対称配列が存在することと、複
製に必要とされるプラスミドによりコードされる全ての
タンパク質が見かけ上存在しないことである。このDN
A領域内に見い出される最大のORF(95コドン)
は、翻訳開始のための適切なシグナルを提示しない。
3113aの場合において、クローニング部位の上流に
あるlacZプロモーターの領域がこれらの欠失誘導体
で失われていたプロモーター活性を提供する、というこ
とを示唆している。従って、pHT1030の自律的複
製のために必須のプロモーターは、146bpのBalI
−NdeIのDNAフラグメント(nt1〜146、図
1)内に存在しうる。それぞれ75〜80及び98〜1
03(図1)のヌクレオチド位置レベルで、このDNA
セグメント内に可能な−35領域(TTGATT)及び
−10領域(TAAAAT)が見い出される。このこと
は、1kbのBalI−AflIIフラグメント及びBal
I−ScaIフラグメントが、pHT181内にいずれ
か1方の向きでクローニングされてプラスミドpHT3
104a、b及びpHT3105a、b(図2)を与え
る場合、桿菌内で効率の良い複製を提供する、という事
実と一致している。かくして、自律的複製を付与するp
HT1030の最小領域は、プラスミドpHT3104
a、b(図2)にクローニングされた1,016bpのB
alI−AflII制限フラグメント内に完全に包含され
ている。この複製領域の2つの主要な特徴は、70ヌク
レオチドという長さの点対称配列が存在することと、複
製に必要とされるプラスミドによりコードされる全ての
タンパク質が見かけ上存在しないことである。このDN
A領域内に見い出される最大のORF(95コドン)
は、翻訳開始のための適切なシグナルを提示しない。
【0087】pHT1030の欠失誘導体の複製挙動 pHT3104aにクローニングされた最小レプリコン
の複製機能の完全性は、その複製特性を、複製起点プロ
ーブベクターpHT181(図2)に全BalI DN
AフラグメントがクローニングされているpHT313
0の複製特性と比較することによって確認した。
の複製機能の完全性は、その複製特性を、複製起点プロ
ーブベクターpHT181(図2)に全BalI DN
AフラグメントがクローニングされているpHT313
0の複製特性と比較することによって確認した。
【0088】2つのプラスミドのコピー数を測定した。
B. subtilis とB. thuringiensisの両方で同時に、pH
T3130及びpHT3104aは、相当染色体当た
り、共有結合により閉じられた環状プラスミド4.2±
0.6分子と見積られる同一コピー数を示した。コピー
数の制御のために必要な機能が全て、pHT3104a
にクローニングされた最小レプリコンに存在する、とい
う結論を下すことができる。
B. subtilis とB. thuringiensisの両方で同時に、pH
T3130及びpHT3104aは、相当染色体当た
り、共有結合により閉じられた環状プラスミド4.2±
0.6分子と見積られる同一コピー数を示した。コピー
数の制御のために必要な機能が全て、pHT3104a
にクローニングされた最小レプリコンに存在する、とい
う結論を下すことができる。
【0089】pHT3104aの複製機能の完全性をテ
ストするためのもう1つの方法は、その一本鎖DNAの
産生を見極めることから成っていた。グラム陽性菌から
の数多くのプラスミドが「ローリングサークル」タイプ
のメカニズムにより複製され、負の起点配列の欠失は、
一本鎖プラスミドDNAの蓄積を導く(Gruss 及び Ehr
lich, 1989, Microbiol. Rev. 53: 231-241; Devine et
al., 1989)。pHT3100及びpHT3104a
を、te Riele et al. により記載された作業様式(1986
a, Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 83: 2541-2545)を利
用して、一本鎖プラスミドDNA産生についてテストし
た。アガロースゲルにかけて分離した総DNA調製物
を、NaOHによる予備変性を行って又は行わずにニト
ロセルロースフィルター上に移した。
ストするためのもう1つの方法は、その一本鎖DNAの
産生を見極めることから成っていた。グラム陽性菌から
の数多くのプラスミドが「ローリングサークル」タイプ
のメカニズムにより複製され、負の起点配列の欠失は、
一本鎖プラスミドDNAの蓄積を導く(Gruss 及び Ehr
lich, 1989, Microbiol. Rev. 53: 231-241; Devine et
al., 1989)。pHT3100及びpHT3104a
を、te Riele et al. により記載された作業様式(1986
a, Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 83: 2541-2545)を利
用して、一本鎖プラスミドDNA産生についてテストし
た。アガロースゲルにかけて分離した総DNA調製物
を、NaOHによる予備変性を行って又は行わずにニト
ロセルロースフィルター上に移した。
【0090】32Pで標識したプラスミドpUC18によ
るそのハイブリダイゼーションの結果を、図3に示す。
pHT3130及びpHT3104aは、B. subtilis
又はB. thuringiensisのいずれにおいても、検出可能な
量の一本鎖DNAを産生しなかった。その上、Gruss 及
び Ehrlich (1988)は、「ローリングサークル」タイプ
のプラスミドへの外来性DNAの挿入は高分子量(HM
W)のタンデム多量体形成を導くということを示した。
「ローリングサークル」タイプのハイブリッドプラスミ
ドpHV33と比較すると、B. subtilis においてpH
T3100及びpHT3104aでは有意な量のHMW
は見い出されず(図、レーンB及びC)、B.thuringien
sis にこれらのプラスミドがある場合にはわずかな率で
しか見い出されなかった(図3、レーンD及びE)。こ
れらの結果は、pH1030及びその欠失誘導体が一本
鎖DNAを介して複製されないことを示唆しており、p
HT3130及びpHT3104の複製挙動が、B. sub
tilis 及びB. thuringiensisにおいて有意に相違しない
ということを示している。かくして、pHT1030の
必須複製機能が、pHT3104aにクローニングされ
た最小レプリコンにおいても保たれるという結論を下す
ことができる。
るそのハイブリダイゼーションの結果を、図3に示す。
pHT3130及びpHT3104aは、B. subtilis
又はB. thuringiensisのいずれにおいても、検出可能な
量の一本鎖DNAを産生しなかった。その上、Gruss 及
び Ehrlich (1988)は、「ローリングサークル」タイプ
のプラスミドへの外来性DNAの挿入は高分子量(HM
W)のタンデム多量体形成を導くということを示した。
「ローリングサークル」タイプのハイブリッドプラスミ
ドpHV33と比較すると、B. subtilis においてpH
T3100及びpHT3104aでは有意な量のHMW
は見い出されず(図、レーンB及びC)、B.thuringien
sis にこれらのプラスミドがある場合にはわずかな率で
しか見い出されなかった(図3、レーンD及びE)。こ
れらの結果は、pH1030及びその欠失誘導体が一本
鎖DNAを介して複製されないことを示唆しており、p
HT3130及びpHT3104の複製挙動が、B. sub
tilis 及びB. thuringiensisにおいて有意に相違しない
ということを示している。かくして、pHT1030の
必須複製機能が、pHT3104aにクローニングされ
た最小レプリコンにおいても保たれるという結論を下す
ことができる。
【0091】pHT1030の欠失誘導体の分離安定性 pHT1030の分離安定性に必要なDNA領域を決定
するため、抗生物質の選択無しにLB培地で、B. subti
lis 又はB.thuringiensis におけるこのレプリコンの欠
失誘導体Rep+ の選択の維持を特徴づけした(図
2)。
するため、抗生物質の選択無しにLB培地で、B. subti
lis 又はB.thuringiensis におけるこのレプリコンの欠
失誘導体Rep+ の選択の維持を特徴づけした(図
2)。
【0092】最も顕著な不安定性は、BalI−Ssp
I又はBalI−SpeIの小さなDNAフラグメント
欠失の結果としてもたらされる。これらのフラグメント
が欠けているpHT3112a及びpHT3113a
は、選択圧力の無い状態で急速に失われた。その結果、
pHT1030の複製機能に結びついていることを上で
示した短いこのDNAフラグメントは、同様にレプリコ
ンの安定性に関与している。この300bpの領域はsp
bA(桿菌におけるプラスミドの安定性)と呼称され
た。
I又はBalI−SpeIの小さなDNAフラグメント
欠失の結果としてもたらされる。これらのフラグメント
が欠けているpHT3112a及びpHT3113a
は、選択圧力の無い状態で急速に失われた。その結果、
pHT1030の複製機能に結びついていることを上で
示した短いこのDNAフラグメントは、同様にレプリコ
ンの安定性に関与している。この300bpの領域はsp
bA(桿菌におけるプラスミドの安定性)と呼称され
た。
【0093】その他のRep+ プラスミドは、B. subti
lis においてよりもB.thuringiensis においてさらに安
定していた。この宿主効果について以下で論述する。
lis においてよりもB.thuringiensis においてさらに安
定していた。この宿主効果について以下で論述する。
【0094】宿主細菌とは独立して、orf2の部分的
欠失(pHT3109)及びScaI−HaeIIIフラ
グメントの欠失(pHT3120)は、pHT3130
と同様に安定したプラスミドを提供した。しかしなが
ら、orf1が部分的に又は全部削除されているプラス
ミド(pHT3108〜pHT3104)は、著しく減
少した安定性を示す。これらの結果は、orf1を含む
1,234bpのHaeIII−HpaIのDNAフラグメ
ントが、2つの桿菌種におけるpHT1030の維持に
関与していることを示唆している。この遺伝子座はsp
bBと呼ばれる。潜在的なspbB遺伝子産物がpHT
1030の安定性に関与するか否かを決定するために、
中断されたspbB遺伝子を有するプラスミドを構築し
た。pHT1030の2.6kbのBalIフラグメント
の独特の(ユニークな)HpaII部位を、HpaIIによ
る切断及びDNAポリメラーゼIのクレノウフラグメン
トによる末端の充てんによって削除し、変更されたBa
lIフラグメントをpHT181にクローニングして、
プラスミドpHT3130△HpaIIを得た。適切な合
成オリゴヌクレオチドプライマーを利用して、ヌクレオ
チド配列決定により制限部位の変更を確認した。突然変
異誘発は2bpの付加に導くはずであるが、ヌクレオチド
配列決定は、未知の理由により、2bpがpHT3130
△HpaIIにおいて失われたことを明らかにした(DN
A配列5′−TAAATGGGA−3′はヌクレオチド
位置2070−2080のレベルで5′−TAAATC
CGGGA−3′に置き換わった)。それでも、この変
更は、推定上のspbB遺伝子(orf1)内の読み取
り枠のずれを誘発し、枠の14コドンの下流にナンセン
スコドンをもたらす。pHT3130△HpaIIは、p
HT1030よりも低く、欠失誘導体pHT3108〜
pHT3104のものと類似の分離安定性をもっていた
(図4)。
欠失(pHT3109)及びScaI−HaeIIIフラ
グメントの欠失(pHT3120)は、pHT3130
と同様に安定したプラスミドを提供した。しかしなが
ら、orf1が部分的に又は全部削除されているプラス
ミド(pHT3108〜pHT3104)は、著しく減
少した安定性を示す。これらの結果は、orf1を含む
1,234bpのHaeIII−HpaIのDNAフラグメ
ントが、2つの桿菌種におけるpHT1030の維持に
関与していることを示唆している。この遺伝子座はsp
bBと呼ばれる。潜在的なspbB遺伝子産物がpHT
1030の安定性に関与するか否かを決定するために、
中断されたspbB遺伝子を有するプラスミドを構築し
た。pHT1030の2.6kbのBalIフラグメント
の独特の(ユニークな)HpaII部位を、HpaIIによ
る切断及びDNAポリメラーゼIのクレノウフラグメン
トによる末端の充てんによって削除し、変更されたBa
lIフラグメントをpHT181にクローニングして、
プラスミドpHT3130△HpaIIを得た。適切な合
成オリゴヌクレオチドプライマーを利用して、ヌクレオ
チド配列決定により制限部位の変更を確認した。突然変
異誘発は2bpの付加に導くはずであるが、ヌクレオチド
配列決定は、未知の理由により、2bpがpHT3130
△HpaIIにおいて失われたことを明らかにした(DN
A配列5′−TAAATGGGA−3′はヌクレオチド
位置2070−2080のレベルで5′−TAAATC
CGGGA−3′に置き換わった)。それでも、この変
更は、推定上のspbB遺伝子(orf1)内の読み取
り枠のずれを誘発し、枠の14コドンの下流にナンセン
スコドンをもたらす。pHT3130△HpaIIは、p
HT1030よりも低く、欠失誘導体pHT3108〜
pHT3104のものと類似の分離安定性をもっていた
(図4)。
【0095】これらの実験データは、桿菌におけるpH
T1030の維持に対する、spbBによりコードされ
たポリペプチドの関与を示している。spbBの発現に
ついて、E. coli のインビトロ転写−翻訳系においてテ
ストした(図4)。想定上のspbB遺伝子を含む(図
1のヌクレオチド位置1692と2256の間に局在す
る)564bpのBstUIのDNAフラグメントを、各
々pHT3130及びpHT3130△HpaIIから別
々に精製し、平行してテストした。pHT3130のB
stUIのDNAフラグメントのみが、付加的な15kD
a のタンパク質の発現を誘導した(図4、レーン4)。
その上、全pHT3109及びpHT114のインビト
ロ転写−翻訳は、同じ見かけのサイズを示すタンパク質
の出現を導いた。このタンパク質は、pHT181を含
む試験において欠如していた。SpbBポリペプチドの
見かけのサイズは、orf1のヌクレオチド配列から計
算された分子量と一致している。これらの結果は、この
DNA配列の完全性が、恐らくはコードされたタンパク
質の発現によって、安定性のために必要とされるという
ことを実証している。
T1030の維持に対する、spbBによりコードされ
たポリペプチドの関与を示している。spbBの発現に
ついて、E. coli のインビトロ転写−翻訳系においてテ
ストした(図4)。想定上のspbB遺伝子を含む(図
1のヌクレオチド位置1692と2256の間に局在す
る)564bpのBstUIのDNAフラグメントを、各
々pHT3130及びpHT3130△HpaIIから別
々に精製し、平行してテストした。pHT3130のB
stUIのDNAフラグメントのみが、付加的な15kD
a のタンパク質の発現を誘導した(図4、レーン4)。
その上、全pHT3109及びpHT114のインビト
ロ転写−翻訳は、同じ見かけのサイズを示すタンパク質
の出現を導いた。このタンパク質は、pHT181を含
む試験において欠如していた。SpbBポリペプチドの
見かけのサイズは、orf1のヌクレオチド配列から計
算された分子量と一致している。これらの結果は、この
DNA配列の完全性が、恐らくはコードされたタンパク
質の発現によって、安定性のために必要とされるという
ことを実証している。
【0096】spbBの不在はプラスミドの見かけの複
製挙動を変えないことから、spbB遺伝子産物は、単
に安定性に関与するだけである。
製挙動を変えないことから、spbB遺伝子産物は、単
に安定性に関与するだけである。
【0097】遺伝子座は能動的安定化の機能を有するの
だろうか? Nordstrom 及びAustin (1989, Annu. Rev. Genet. 23:
37-69)は、2つのクラスの安定性因子を定義づけした。
すなわち、細胞分裂中のプラスミドの無作為分布を確保
する因子及び偶然の安定性よりも優れた安定性を可能に
する因子である。
だろうか? Nordstrom 及びAustin (1989, Annu. Rev. Genet. 23:
37-69)は、2つのクラスの安定性因子を定義づけした。
すなわち、細胞分裂中のプラスミドの無作為分布を確保
する因子及び偶然の安定性よりも優れた安定性を可能に
する因子である。
【0098】従って、spbB遺伝子座がどのクラスに
属するかを決定するため、spbBの不在下及び存在下
での世代毎のプラスミドの喪失頻度を立証することが必
要であった。pHT1030のコピー数に基づく理論的
頻度とこれらの頻度を比較することにより、spbBの
役目を示すことができた。
属するかを決定するため、spbBの不在下及び存在下
での世代毎のプラスミドの喪失頻度を立証することが必
要であった。pHT1030のコピー数に基づく理論的
頻度とこれらの頻度を比較することにより、spbBの
役目を示すことができた。
【0099】LB培地で行なった安定性の実験は、非選
択的条件下でのプラスミドの包括的維持を示した(図
2)。しかしながら、この実験では、世代毎のプラスミ
ド喪失頻度の見積りを行なうことができなかった。LB
培地で一晩培養することにより、いくつかの細胞の胞子
形成が誘発される。約25世代の後に評価した場合、プ
ラスミドの安定性について得られる値は、栄養細胞と胞
子形成細胞の混合集団の結果としてもたらされる。
択的条件下でのプラスミドの包括的維持を示した(図
2)。しかしながら、この実験では、世代毎のプラスミ
ド喪失頻度の見積りを行なうことができなかった。LB
培地で一晩培養することにより、いくつかの細胞の胞子
形成が誘発される。約25世代の後に評価した場合、プ
ラスミドの安定性について得られる値は、栄養細胞と胞
子形成細胞の混合集団の結果としてもたらされる。
【0100】これら2つの増殖状態の間でのプラスミド
の安定性を区別するために、プラスミドを含まない細胞
の産生を、胞子形成の開始を妨げるため富培地(BH
I)の中で、及びプラスミドを含まない胞子の産生頻度
を決定するため胞子形成特異培地(SP又はHCT)の
中で、別々に続行した。
の安定性を区別するために、プラスミドを含まない細胞
の産生を、胞子形成の開始を妨げるため富培地(BH
I)の中で、及びプラスミドを含まない胞子の産生頻度
を決定するため胞子形成特異培地(SP又はHCT)の
中で、別々に続行した。
【0101】BHI培地では、spbB遺伝子座及び全
複製領域を有するプラスミド(pHT3130、pHT
3120又はpHT3109)は、B. subtilis の細胞
の95%以上が60世代の後にこれらのプラスミドを収
容し(図5A)、B. thuringiensisの細胞の99%が8
0世代の後に収容していた(図5B)ことから、きわめ
て安定した形で維持された。spbBが無かったプラス
ミド(pHT3104a及びpHT3107)又はsp
bB遺伝子が破断されたプラスミド(pHT3108及
びpHT3130△HpaII)は、全spbB配列を有
するレプリコンに比べ、著しく不安定であった(図5A
及びB)。
複製領域を有するプラスミド(pHT3130、pHT
3120又はpHT3109)は、B. subtilis の細胞
の95%以上が60世代の後にこれらのプラスミドを収
容し(図5A)、B. thuringiensisの細胞の99%が8
0世代の後に収容していた(図5B)ことから、きわめ
て安定した形で維持された。spbBが無かったプラス
ミド(pHT3104a及びpHT3107)又はsp
bB遺伝子が破断されたプラスミド(pHT3108及
びpHT3130△HpaII)は、全spbB配列を有
するレプリコンに比べ、著しく不安定であった(図5A
及びB)。
【0102】spbA遺伝子座が不在であった第2のク
ラスのプラスミド(pHT3112a及びpHT311
3a)は、B. subtilis 及びB. thuringiensisの両方に
おいてきわめて不安定であるように思われる。しかしな
がら、spbB配列を有するDNA領域の存在(pHT
3112a)は、それが不在である場合(pHT311
3a)に比べて、不安定さを低減させる。
ラスのプラスミド(pHT3112a及びpHT311
3a)は、B. subtilis 及びB. thuringiensisの両方に
おいてきわめて不安定であるように思われる。しかしな
がら、spbB配列を有するDNA領域の存在(pHT
3112a)は、それが不在である場合(pHT311
3a)に比べて、不安定さを低減させる。
【0103】B. subtilis 及びB. thuringiensisが同調
して胞子形成するSP及びHCT培地を用いることによ
り、胞子形成中のプラスミドの安定性の決定を行なっ
た。胞子形成のt0 の直前に(抗生物質無しの培地の接
種から約15世代後)、Emr細胞の割合は、変化なし
であるか又はわずかだけ低減している(図6A及び
B)。このことは、胞子形成段階の完全な推移後に観察
された結果と明確な対照をなしている。プラスミドpH
T3130△HpaII、pHT3108及びpHT31
04aを収容する細胞は、特にB.subtilisにおいて大き
い割合のプラスミドを含まない胞子を生み出す。プラス
ミドpHT3130、pHT3120及びpHT310
9は、胞子形成プロセス中、安定した形で維持される。
これらの結果は、栄養増殖において得られた結果と一致
しており、胞子形成中、プラスミドの安定性がspbB
を担持するDNA領域によって左右されるということを
強く示唆している。
して胞子形成するSP及びHCT培地を用いることによ
り、胞子形成中のプラスミドの安定性の決定を行なっ
た。胞子形成のt0 の直前に(抗生物質無しの培地の接
種から約15世代後)、Emr細胞の割合は、変化なし
であるか又はわずかだけ低減している(図6A及び
B)。このことは、胞子形成段階の完全な推移後に観察
された結果と明確な対照をなしている。プラスミドpH
T3130△HpaII、pHT3108及びpHT31
04aを収容する細胞は、特にB.subtilisにおいて大き
い割合のプラスミドを含まない胞子を生み出す。プラス
ミドpHT3130、pHT3120及びpHT310
9は、胞子形成プロセス中、安定した形で維持される。
これらの結果は、栄養増殖において得られた結果と一致
しており、胞子形成中、プラスミドの安定性がspbB
を担持するDNA領域によって左右されるということを
強く示唆している。
【0104】胞子形成のt0 の後、新たに有意な細胞増
殖は無い。従って、pHT3130△HpaII、pHT
3108及びpHT3104aの不安定性は、単純な細
胞分裂であるものとみなされうる胞子形成段階の結果と
してもたらされる。この分化プロセスの最初の段階の1
つは、細胞を2つの不等の区画に分割する胞子形成隔壁
の形成である。B. subtilis 及びB. thuringiensisの両
方において、前胞子区画は、母細胞の体積の約6分の1
を占めている(Ryter, 1965; Ribier 及びLecadet, 197
3)。かくして、プラスミドの無作為分布が、プラスミド
を含まない胞子の産生頻度を高くするようにすることを
期待すべきであろう。
殖は無い。従って、pHT3130△HpaII、pHT
3108及びpHT3104aの不安定性は、単純な細
胞分裂であるものとみなされうる胞子形成段階の結果と
してもたらされる。この分化プロセスの最初の段階の1
つは、細胞を2つの不等の区画に分割する胞子形成隔壁
の形成である。B. subtilis 及びB. thuringiensisの両
方において、前胞子区画は、母細胞の体積の約6分の1
を占めている(Ryter, 1965; Ribier 及びLecadet, 197
3)。かくして、プラスミドの無作為分布が、プラスミド
を含まない胞子の産生頻度を高くするようにすることを
期待すべきであろう。
【0105】栄養段階(図5A及びB)又は胞子形成段
階(図6A及びB)において得られた安定性の結果の平
均に基づいて、spbB遺伝子座を有するか又はこの遺
伝子座を備えていないプラスミドの安定性頻度を決定
し、相当染色体あたり4.2というコピー数、つまり分
裂前の細胞1個につき約20コピーを有するプラスミド
の場合に期待される理論上の頻度と比較した(表1)。
胞子形成のt0 の段階の桿菌のDNAを抽出することが
困難であることから、この分化段階中のプラスミドのコ
ピー数は測定されず、この数が栄養段階中に得られたも
のと同一であるという仮定が出されている。
階(図6A及びB)において得られた安定性の結果の平
均に基づいて、spbB遺伝子座を有するか又はこの遺
伝子座を備えていないプラスミドの安定性頻度を決定
し、相当染色体あたり4.2というコピー数、つまり分
裂前の細胞1個につき約20コピーを有するプラスミド
の場合に期待される理論上の頻度と比較した(表1)。
胞子形成のt0 の段階の桿菌のDNAを抽出することが
困難であることから、この分化段階中のプラスミドのコ
ピー数は測定されず、この数が栄養段階中に得られたも
のと同一であるという仮定が出されている。
【0106】以上に示したように、全てのプラスミド
が、B. subtilis において、B. thuringiensisの場合に
比べて安定性が約4分の1低いと思われる。
が、B. subtilis において、B. thuringiensisの場合に
比べて安定性が約4分の1低いと思われる。
【0107】2つの生物体において、類似のpHT31
04aの見かけの挙動及び計算上のコピー数が見い出さ
れたが、B. subtilis とB. thuringiensisの間のこのタ
イプのプラスミドの安定性の差異は、一部にはB. subti
lis の細胞集団におけるコピー数の変動を導く複製の制
御における欠陥の結果としてもたらされたと考えられ
る。それでも、胞子形成中のB. subtilis 及びB. thuri
ngiensisの細胞の間に観察されたプラスミドの安定性に
関する大きな差異を説明するためには、恐らく宿主に関
するその他の要因も考慮に入れるべきであろう(図6及
び表1)。しかしながら、B. subtilis 及びB.thuringi
ensis の両方において、spbB領域を有するプラスミ
ドは、この領域をもたないプラスミドに比べて優れた頻
度で維持された(表1)。
04aの見かけの挙動及び計算上のコピー数が見い出さ
れたが、B. subtilis とB. thuringiensisの間のこのタ
イプのプラスミドの安定性の差異は、一部にはB. subti
lis の細胞集団におけるコピー数の変動を導く複製の制
御における欠陥の結果としてもたらされたと考えられ
る。それでも、胞子形成中のB. subtilis 及びB. thuri
ngiensisの細胞の間に観察されたプラスミドの安定性に
関する大きな差異を説明するためには、恐らく宿主に関
するその他の要因も考慮に入れるべきであろう(図6及
び表1)。しかしながら、B. subtilis 及びB.thuringi
ensis の両方において、spbB領域を有するプラスミ
ドは、この領域をもたないプラスミドに比べて優れた頻
度で維持された(表1)。
【0108】さらに、胞子形成中、spbB+ プラスミ
ドは、無作為分布から推測される頻度に近い頻度で維持
されている。これらの結果は、あらゆる場合において、
spbBの存在が、約20に等しい係数だけプラスミド
の損失頻度を減少させるということを示している。
ドは、無作為分布から推測される頻度に近い頻度で維持
されている。これらの結果は、あらゆる場合において、
spbBの存在が、約20に等しい係数だけプラスミド
の損失頻度を減少させるということを示している。
【0109】spbBによって調節される安定性のメカ
ニズムの検査 非相同レプリコンを安定化するか又はトランスで機能さ
せるspbBの能力及び細菌の増殖に対するその効果に
ついて、spbBのメカニズムに関する情報を得る目的
で検査した。
ニズムの検査 非相同レプリコンを安定化するか又はトランスで機能さ
せるspbBの能力及び細菌の増殖に対するその効果に
ついて、spbBのメカニズムに関する情報を得る目的
で検査した。
【0110】非相同のプラスミドを安定化させるspb
Bの能力をテストするため、pUC18のSspI部位
レベルでのレプリコンpBC16△1のクローニング
(Polak 及びNovick, 1982)により、ベクターpHT1
618を構築した(図7)。pBC16△1は、グラム
陽性菌にテトラサイクリン耐性を付与するB. cereus の
レプリコンpBC16の誘導体である。pBC16は
「ローリングサークル」タイプのプラスミドである(Gr
uss 及びEhrlich, 1989, Microbiol. Rev. 53: 231-24
1)。
Bの能力をテストするため、pUC18のSspI部位
レベルでのレプリコンpBC16△1のクローニング
(Polak 及びNovick, 1982)により、ベクターpHT1
618を構築した(図7)。pBC16△1は、グラム
陽性菌にテトラサイクリン耐性を付与するB. cereus の
レプリコンpBC16の誘導体である。pBC16は
「ローリングサークル」タイプのプラスミドである(Gr
uss 及びEhrlich, 1989, Microbiol. Rev. 53: 231-24
1)。
【0111】完全な又は中断されたspbB領域を含む
さまざまなDNAフラグメントを、pHT1618のク
ローニング部位においてクローニングした(図7)。こ
れらの組換え型プラスミドの安定性を、抗生物質無しで
栄養増殖中のB. subtilis において分析した(図8)。
pHT1610及びpHT1611△HpaIIは、pH
T1618ほど安定性は高くなかった。この安定性の減
少は、前のデータと一致しており、pBC16と共通点
を有するプラスミドpUB110の分離安定性(Polak
及びNovick, 1982)がサイズによって左右され、DNA
の挿入により著しく低減する(Bron et al., 1988)こと
を示している。pHT1610の不安定性は、spbB
遺伝子を含むAccI−BalIフラグメントがレプリ
コンに対して安定性機能を付与しなかったことを明確に
示している。
さまざまなDNAフラグメントを、pHT1618のク
ローニング部位においてクローニングした(図7)。こ
れらの組換え型プラスミドの安定性を、抗生物質無しで
栄養増殖中のB. subtilis において分析した(図8)。
pHT1610及びpHT1611△HpaIIは、pH
T1618ほど安定性は高くなかった。この安定性の減
少は、前のデータと一致しており、pBC16と共通点
を有するプラスミドpUB110の分離安定性(Polak
及びNovick, 1982)がサイズによって左右され、DNA
の挿入により著しく低減する(Bron et al., 1988)こと
を示している。pHT1610の不安定性は、spbB
遺伝子を含むAccI−BalIフラグメントがレプリ
コンに対して安定性機能を付与しなかったことを明確に
示している。
【0112】spbB遺伝子の下流にあるDNAセグメ
ント(ScaI−AccI又はHindIII−Acc
I)のプラスミドに対する付加は、pHT1610にお
けるspbB遺伝子のクローニングによる安定性の低減
を完全に除いた。実際、pHT1609及びpHT16
11は、少なくともpHT1618と同じ位安定してお
り、類似の寸法のDNAの挿入を有するpHT1610
及びpHT1611△HpaIIよりも有意なほどさらに
安定している。SP培地におけるプラスミドを含まない
胞子の産生頻度の決定も、類似の結果を示した。
ント(ScaI−AccI又はHindIII−Acc
I)のプラスミドに対する付加は、pHT1610にお
けるspbB遺伝子のクローニングによる安定性の低減
を完全に除いた。実際、pHT1609及びpHT16
11は、少なくともpHT1618と同じ位安定してお
り、類似の寸法のDNAの挿入を有するpHT1610
及びpHT1611△HpaIIよりも有意なほどさらに
安定している。SP培地におけるプラスミドを含まない
胞子の産生頻度の決定も、類似の結果を示した。
【0113】従って、これらの結果は、pBC16から
来る組換え型プラスミドに対して安定性を付与するため
には、spbB遺伝子に加えて遺伝子の下流に位置する
ScaI−AccIのDNAフラグメントが必要である
ということを示している。ScaI−HaeIIIフラグ
メントの欠失は安定性を減少させず(pHT312
0)、従って、安定性のための必須機能は、短いHae
III−AccIフラグメントにある。このDNAフラグ
メントは、spbB遺伝子産物の機能的発現に必要とさ
れうる潜在的ターミネーターである対称領域を含んでい
る。
来る組換え型プラスミドに対して安定性を付与するため
には、spbB遺伝子に加えて遺伝子の下流に位置する
ScaI−AccIのDNAフラグメントが必要である
ということを示している。ScaI−HaeIIIフラグ
メントの欠失は安定性を減少させず(pHT312
0)、従って、安定性のための必須機能は、短いHae
III−AccIフラグメントにある。このDNAフラグ
メントは、spbB遺伝子産物の機能的発現に必要とさ
れうる潜在的ターミネーターである対称領域を含んでい
る。
【0114】spbBタンパク質がトランスで機能する
か否かを見極めるために、不安定なプラスミドpHT3
104a又はpHT3130△HpaIIにより、pHT
1618又はpHT1609を収容するRec- のB. s
ubtilis 菌株を形質転換させた。pHT1609は、こ
れら2つのプラスミドの安定性に対して検出可能な効果
をもたず、安定化のためにはレプリコンとspbB遺伝
子座が同じ分子上にあることが必要であるということを
示している。
か否かを見極めるために、不安定なプラスミドpHT3
104a又はpHT3130△HpaIIにより、pHT
1618又はpHT1609を収容するRec- のB. s
ubtilis 菌株を形質転換させた。pHT1609は、こ
れら2つのプラスミドの安定性に対して検出可能な効果
をもたず、安定化のためにはレプリコンとspbB遺伝
子座が同じ分子上にあることが必要であるということを
示している。
【0115】従って、spbBは、娘細胞に対するプラ
スミドの分布を確実にするためタンパク質がトランスで
機能する真の分配系(Austin及びNordstrom, 1990, Cel
l 60: 351-354)とはならない。この特徴及び非相同レプ
リコンを安定化する能力は、「ハンター(殺りく者)」
ccd及びhok/sok系の細胞に類似している(Ja
ffe et al., 1985, J. Bacteriol. 163: 841-849; Gerd
es et al., 1986, Proc. Natl. Acad. Sci. USA 83: 31
16-3120 )。興味深いことに、spbB+ プラスミドを
収容するB. subtilis の細胞は、spbB- プラスミド
を収容する細胞と比べて約3分の1の数の生育可能な胞
子しか産生しない(表2)。このことも又「ハンター」
タイプの作用モデルと一致している。
スミドの分布を確実にするためタンパク質がトランスで
機能する真の分配系(Austin及びNordstrom, 1990, Cel
l 60: 351-354)とはならない。この特徴及び非相同レプ
リコンを安定化する能力は、「ハンター(殺りく者)」
ccd及びhok/sok系の細胞に類似している(Ja
ffe et al., 1985, J. Bacteriol. 163: 841-849; Gerd
es et al., 1986, Proc. Natl. Acad. Sci. USA 83: 31
16-3120 )。興味深いことに、spbB+ プラスミドを
収容するB. subtilis の細胞は、spbB- プラスミド
を収容する細胞と比べて約3分の1の数の生育可能な胞
子しか産生しない(表2)。このことも又「ハンター」
タイプの作用モデルと一致している。
【0116】B. subtilis の細胞の胞子形成中に、プラ
スミドを含まない胞子の高い産生頻度がspbB- プラ
スミド及びspbB+ プラスミドで同等であると仮定し
たならば、spbB+ プラスミドの見かけの安定性は、
SpbBタンパク質の分離後活性の結果としてもたらさ
れうることだろう。spbB+ プラスミドが失われた場
合、SpbBタンパク質は機能的になり得、その生理学
的効果は、生育可能な胞子の形成と細胞の発育を妨げる
か又は遅延させることであると考えられる。
スミドを含まない胞子の高い産生頻度がspbB- プラ
スミド及びspbB+ プラスミドで同等であると仮定し
たならば、spbB+ プラスミドの見かけの安定性は、
SpbBタンパク質の分離後活性の結果としてもたらさ
れうることだろう。spbB+ プラスミドが失われた場
合、SpbBタンパク質は機能的になり得、その生理学
的効果は、生育可能な胞子の形成と細胞の発育を妨げる
か又は遅延させることであると考えられる。
【0117】考察 グラム陽性プラスミドpHT1030の複製及び安定性
の機能は、2.9kbのBalI制限フラグメントのレベ
ルで地図上に予め局在化された(Lereclus etal., 198
8, FEMS Microbiol. Lett. 49: 417-422) 。
の機能は、2.9kbのBalI制限フラグメントのレベ
ルで地図上に予め局在化された(Lereclus etal., 198
8, FEMS Microbiol. Lett. 49: 417-422) 。
【0118】pHT1030の欠失誘導体の構築は、自
律的複製を付与する最小レプリコンが1kbのDNAフラ
グメント内に包含されていることを明らかにしている。
このDNA領域を担持するプラスミドは、全BalI制
限フラグメントを担持するプラスミドのものと類似した
複製挙動を示す。これらはコピー数の少ないプラスミド
(相当染色体あたり4.2コピー)であり、複製中、一
本鎖DNA分子を蓄積しない。この最後の特徴は、グラ
ム陽性レプリコンにおいて最も一般的に見られる「ロー
リングサークル」複製様式を除外している(Gruss 及び
Ehrlich, 1989, Microbiol. Rev. 53: 231-241)。
律的複製を付与する最小レプリコンが1kbのDNAフラ
グメント内に包含されていることを明らかにしている。
このDNA領域を担持するプラスミドは、全BalI制
限フラグメントを担持するプラスミドのものと類似した
複製挙動を示す。これらはコピー数の少ないプラスミド
(相当染色体あたり4.2コピー)であり、複製中、一
本鎖DNA分子を蓄積しない。この最後の特徴は、グラ
ム陽性レプリコンにおいて最も一般的に見られる「ロー
リングサークル」複製様式を除外している(Gruss 及び
Ehrlich, 1989, Microbiol. Rev. 53: 231-241)。
【0119】この1kbのDNAフラグメントの主要な特
徴は、潜在的タンパク質をコードする配列の不在であ
る。このため、これは、自分自身の複製のため宿主タン
パク質しか必要としないColE1タイプのプラスミド
に似ている。しかしながら、ColE1とは異なり、p
HT1030からのプラスミドは、培地へのクロラムフ
ェニコール添加の後、増幅されない。これらの特徴は、
pHT1030が、グラム陽性菌においてそれまで発見
されなかった1つのレプリコンクラスの中に位置づけさ
れるということを示している。
徴は、潜在的タンパク質をコードする配列の不在であ
る。このため、これは、自分自身の複製のため宿主タン
パク質しか必要としないColE1タイプのプラスミド
に似ている。しかしながら、ColE1とは異なり、p
HT1030からのプラスミドは、培地へのクロラムフ
ェニコール添加の後、増幅されない。これらの特徴は、
pHT1030が、グラム陽性菌においてそれまで発見
されなかった1つのレプリコンクラスの中に位置づけさ
れるということを示している。
【0120】pHT1030の最小レプリコンのもう1
つの特殊な特徴は、2つの相補的領域のうちの1つがそ
れ自体逆方向反復配列を含んでいるRNA桿−ループ構
造を潜在的に形成する70ヌクレオチドの配列にある
(図1のヌクレオチド位置392と425の間の地
図)。
つの特殊な特徴は、2つの相補的領域のうちの1つがそ
れ自体逆方向反復配列を含んでいるRNA桿−ループ構
造を潜在的に形成する70ヌクレオチドの配列にある
(図1のヌクレオチド位置392と425の間の地
図)。
【0121】(イニシエーターRNA分子の合成のため
に必須でありうる)潜在的プロモーターを含む300bp
のDNA領域の欠失は、pHT1030の誘導体を複製
できないものにしてしまう。この欠陥は、pUC18の
lacZプロモーター領域の付加によって除去される
が、結果として得られるプラスミド(pHT3112a
及びpHT3113a)の分離安定性は、B. subtilis
及びB.thuringiensis において著しく低下する。従っ
て、300bpのこのセグメントは、恐らくpHT103
0の複製機能に結びつけられる安定性遺伝子座(spb
A)を規定する。
に必須でありうる)潜在的プロモーターを含む300bp
のDNA領域の欠失は、pHT1030の誘導体を複製
できないものにしてしまう。この欠陥は、pUC18の
lacZプロモーター領域の付加によって除去される
が、結果として得られるプラスミド(pHT3112a
及びpHT3113a)の分離安定性は、B. subtilis
及びB.thuringiensis において著しく低下する。従っ
て、300bpのこのセグメントは、恐らくpHT103
0の複製機能に結びつけられる安定性遺伝子座(spb
A)を規定する。
【0122】pHT1030の異なる欠失誘導体の分離
安定性を、栄養増殖中と胞子形成段階中とで別々に検査
した。実験は、pHT1030の最小レプリコンを担持
するプラスミド又はspbBと呼ばれるDNA領域に欠
失があるプラスミドが、桿菌、特にB.thuringiensis に
おいて安定した形で維持されないことを示している。未
知の理由で、これらのプラスミドの安定性は、B. subti
lis においては不確実というよりもむしろ不良である。
興味深いことに、プラスミドを含まない胞子の高い産生
頻度は、胞子形成隔壁による細胞の不等分別に基づくプ
ラスミドの無作為分布に相関させることができた。しか
しながら、栄養段階においても胞子形成段階において
も、spbB遺伝子座を担持するプラスミドは、2つの
桿菌種において安定した形で維持されている。
安定性を、栄養増殖中と胞子形成段階中とで別々に検査
した。実験は、pHT1030の最小レプリコンを担持
するプラスミド又はspbBと呼ばれるDNA領域に欠
失があるプラスミドが、桿菌、特にB.thuringiensis に
おいて安定した形で維持されないことを示している。未
知の理由で、これらのプラスミドの安定性は、B. subti
lis においては不確実というよりもむしろ不良である。
興味深いことに、プラスミドを含まない胞子の高い産生
頻度は、胞子形成隔壁による細胞の不等分別に基づくプ
ラスミドの無作為分布に相関させることができた。しか
しながら、栄養段階においても胞子形成段階において
も、spbB遺伝子座を担持するプラスミドは、2つの
桿菌種において安定した形で維持されている。
【0123】spbBは、pHT1030の安定性に関
与しうる15kDa のポリペプチドをコードする。(pB
C16からの)非相同レプリコン内にひとたびクローニ
ングされると、spbB遺伝子座は、弱いが有意な分離
安定性を付与し、一方spbB+ プラスミドは、spb
Bの欠失したプラスミド又は中断されたspbB遺伝子
を有するプラスミドをトランスで安定化しない。このこ
とは、その安定性機能を行使するためには、spbB遺
伝子座をレプリコンに結びつけなくてはならないという
ことを表わしている。
与しうる15kDa のポリペプチドをコードする。(pB
C16からの)非相同レプリコン内にひとたびクローニ
ングされると、spbB遺伝子座は、弱いが有意な分離
安定性を付与し、一方spbB+ プラスミドは、spb
Bの欠失したプラスミド又は中断されたspbB遺伝子
を有するプラスミドをトランスで安定化しない。このこ
とは、その安定性機能を行使するためには、spbB遺
伝子座をレプリコンに結びつけなくてはならないという
ことを表わしている。
【0124】従って、spbBは、複製機能とは独立し
てpHT1030の分離安定性に活発に(能動的に)関
与している。その機能メカニズムは、「ハンター」cc
d及びhok/sok系の細胞に似た特徴を示す(Jaff
e et al., 1985, J. Bacteriol. 163: 841-849; Gerdes
et al., 1986, Proc. Natl. Acad. Sci. USA 83: 3116
-3120 )このような遺伝子座を有するプラスミドは、ハ
ンタータンパク質及びccd系のタンパク質である拮抗
作用物質(Ogura 及びHiraga, 1983, Proc. Natl. Aca
d. USA 80: 4784-4788; Miki et al., 1984, J. Mol. B
iol. 174: 605-625) 、及びhok/sok系において
アンチセンスRNA(Gerdes et al., 1990, Mol. Micr
obiol. 4: 1807-1818)を産生する。プラスミドが失われ
た場合、遮断薬(ブロック剤)は、より安定したハンタ
ー決定因子よりも急速に消滅し、細胞の死滅を誘発する
ハンター活性の発現を可能にする。
てpHT1030の分離安定性に活発に(能動的に)関
与している。その機能メカニズムは、「ハンター」cc
d及びhok/sok系の細胞に似た特徴を示す(Jaff
e et al., 1985, J. Bacteriol. 163: 841-849; Gerdes
et al., 1986, Proc. Natl. Acad. Sci. USA 83: 3116
-3120 )このような遺伝子座を有するプラスミドは、ハ
ンタータンパク質及びccd系のタンパク質である拮抗
作用物質(Ogura 及びHiraga, 1983, Proc. Natl. Aca
d. USA 80: 4784-4788; Miki et al., 1984, J. Mol. B
iol. 174: 605-625) 、及びhok/sok系において
アンチセンスRNA(Gerdes et al., 1990, Mol. Micr
obiol. 4: 1807-1818)を産生する。プラスミドが失われ
た場合、遮断薬(ブロック剤)は、より安定したハンタ
ー決定因子よりも急速に消滅し、細胞の死滅を誘発する
ハンター活性の発現を可能にする。
【0125】spbBとハンターメカニズムの間の類似
性は、プラスミドを含まない胞子の高い産生頻度を導く
条件下(B. subtilis での胞子形成)で得られた結果に
より強化される。生育可能な胞子の産生は、細胞がsp
bB+ プラスミドを収容している場合、著しく減少す
る。SpbBタンパク質がハンタータイプの効果を有す
るならば、このことが予想される。しかしながら、Sp
bBとハンタータンパク質CcdB及びHokとの間に
はいかなる相同性も見られず、SpbBの生理学的機能
をさらに特徴づけする必要がある。
性は、プラスミドを含まない胞子の高い産生頻度を導く
条件下(B. subtilis での胞子形成)で得られた結果に
より強化される。生育可能な胞子の産生は、細胞がsp
bB+ プラスミドを収容している場合、著しく減少す
る。SpbBタンパク質がハンタータイプの効果を有す
るならば、このことが予想される。しかしながら、Sp
bBとハンタータンパク質CcdB及びHokとの間に
はいかなる相同性も見られず、SpbBの生理学的機能
をさらに特徴づけする必要がある。
【0126】実験的作業様式菌株と増殖条件 クローニング及び配列決定の実験のためには、E. coli
K−12のTGl株〔△(lac−proAB)sup
E thi hdsD5(F′traD36proA+
proB+ lacIq lacZ△M15)〕を利用し
た。B. subtilis の168株(trpC2)(Anagnost
opoulos 及びSpizizen, 1961, J. Bacteriol. 81: 741-
746 )及びB. thuringiensisのkurstakiHD1 cry
- B株を、複製及び安定性の試験のために利用した。E.
coli、B. subtilis 及びB. thuringiensisを、それぞ
れCohen et al. (1972, Proc. Natl.Acad. Sci. USA 6
9: 2110-2114)、 Anagnostopoulos及び Spizizen (196
1, J. Bacteriol. 81: 741-746) 及びLereclus et al.
(1989a, FEMS Microbiol. Lett. 60: 211-218 )により
記載されたとおりに形質転換させた。
K−12のTGl株〔△(lac−proAB)sup
E thi hdsD5(F′traD36proA+
proB+ lacIq lacZ△M15)〕を利用し
た。B. subtilis の168株(trpC2)(Anagnost
opoulos 及びSpizizen, 1961, J. Bacteriol. 81: 741-
746 )及びB. thuringiensisのkurstakiHD1 cry
- B株を、複製及び安定性の試験のために利用した。E.
coli、B. subtilis 及びB. thuringiensisを、それぞ
れCohen et al. (1972, Proc. Natl.Acad. Sci. USA 6
9: 2110-2114)、 Anagnostopoulos及び Spizizen (196
1, J. Bacteriol. 81: 741-746) 及びLereclus et al.
(1989a, FEMS Microbiol. Lett. 60: 211-218 )により
記載されたとおりに形質転換させた。
【0127】E. coli の培養、及びB. subtilis 及びB.
thuringiensisでの予備的な安定性試験のためには、Lu
ria のブイヨン(LB)を利用した。栄養増殖中のプラ
スミドの安定性は、2つの桿菌について脳−心臓輸液
(BHI,Difco)において決定し、胞子形成中の安定性
試験は、B. thuringiensisについてはHCT培地(Leca
det et al., 1980, J. Gen. Microbiol. 121: 203-212)
で、又B. subtilis についてはSP培地で行なった。S
P培地は、1リットルあたり8gの栄養ブイヨン(Difc
o)、MgSO4 1mM、KCl13mM及びMnCl2 10
μMを含み、殺菌後、FeSO4 1μM、CaCl2 1m
M及び1gのグルコースを補完した。
thuringiensisでの予備的な安定性試験のためには、Lu
ria のブイヨン(LB)を利用した。栄養増殖中のプラ
スミドの安定性は、2つの桿菌について脳−心臓輸液
(BHI,Difco)において決定し、胞子形成中の安定性
試験は、B. thuringiensisについてはHCT培地(Leca
det et al., 1980, J. Gen. Microbiol. 121: 203-212)
で、又B. subtilis についてはSP培地で行なった。S
P培地は、1リットルあたり8gの栄養ブイヨン(Difc
o)、MgSO4 1mM、KCl13mM及びMnCl2 10
μMを含み、殺菌後、FeSO4 1μM、CaCl2 1m
M及び1gのグルコースを補完した。
【0128】細菌選択のための抗生物質濃度は、以下の
とおりであった:アンピシリン、100μg/ml;エリ
スロマイシン、桿菌では25μg/ml、E. coli では1
25μg/ml、及びテトラサイクリン、10μg/ml。
とおりであった:アンピシリン、100μg/ml;エリ
スロマイシン、桿菌では25μg/ml、E. coli では1
25μg/ml、及びテトラサイクリン、10μg/ml。
【0129】プラスミド pHT1030の2.9kbのBalI制限フラグメント
がSmaI部位のレベルに挿入されたプラスミドpUC
18及びプラスミドpHT1031(Lerecluset al.,
1988, FEMS Microbiol. Lett. 49: 417-422)を、本研
究で利用するpHT1030のさまざまな欠失誘導体を
構築するためのDNA供給源として利用した。これらの
プラスミドについては、図2及び図7に示されている。
二機能ベクターpHV33は、pBR322及びpCl
94で構成されている(Primrose及び Ehrlich, 1981,
Plasmid 6: 193-201)。pBC16△1は、B.cereus
のプラスミドpBC16から誘導される(Bernhard et
al., 1978, J.Bacteriol. 133: 897-903)。
がSmaI部位のレベルに挿入されたプラスミドpUC
18及びプラスミドpHT1031(Lerecluset al.,
1988, FEMS Microbiol. Lett. 49: 417-422)を、本研
究で利用するpHT1030のさまざまな欠失誘導体を
構築するためのDNA供給源として利用した。これらの
プラスミドについては、図2及び図7に示されている。
二機能ベクターpHV33は、pBR322及びpCl
94で構成されている(Primrose及び Ehrlich, 1981,
Plasmid 6: 193-201)。pBC16△1は、B.cereus
のプラスミドpBC16から誘導される(Bernhard et
al., 1978, J.Bacteriol. 133: 897-903)。
【0130】安定性試験 LB培地での予備的安定性試験を、以前に記載されたと
おり(Lereclus et al., 1988, FEMS Microbiol. Lett.
49: 417-422)に行なった。
おり(Lereclus et al., 1988, FEMS Microbiol. Lett.
49: 417-422)に行なった。
【0131】栄養増殖中の分離安定性についてテストす
べきプラスミドを含む菌株を、選択的BHI培地に接種
し、30℃で一晩インキュベートした。次に、培養を抗
生物質無しのBHI培地で106 倍に希釈し、37℃で
インキュベートした。15〜20世代毎に、新鮮な非選
択的BHI培地で培養を希釈した(105 〜106
倍)。規則的間隔(約20世代)で、培養試料を、適当
な希釈後、非選択的ゲロースボックス上に広げた。プラ
スミドを含む細菌の割合を決定するため、適切な抗生物
質を含むゲロースボックス上に、つまようじを用いて、
各試料の約100コロニーのレプリカを作った(複製し
た)。不安定なspbA- プラスミド(pHT3112
a及びpHT3113a)の分離安定性は、適切な希釈
の後、非選択的及び選択的ゲロース培地上に同時に、約
5世代の間隔で回収した培養の試料を広げることによっ
て見積りした。
べきプラスミドを含む菌株を、選択的BHI培地に接種
し、30℃で一晩インキュベートした。次に、培養を抗
生物質無しのBHI培地で106 倍に希釈し、37℃で
インキュベートした。15〜20世代毎に、新鮮な非選
択的BHI培地で培養を希釈した(105 〜106
倍)。規則的間隔(約20世代)で、培養試料を、適当
な希釈後、非選択的ゲロースボックス上に広げた。プラ
スミドを含む細菌の割合を決定するため、適切な抗生物
質を含むゲロースボックス上に、つまようじを用いて、
各試料の約100コロニーのレプリカを作った(複製し
た)。不安定なspbA- プラスミド(pHT3112
a及びpHT3113a)の分離安定性は、適切な希釈
の後、非選択的及び選択的ゲロース培地上に同時に、約
5世代の間隔で回収した培養の試料を広げることによっ
て見積りした。
【0132】胞子形成段階中の安定性試験のためには、
一晩選択的BHI培地にあった培養を、エリスロマイシ
ン(5μg/ml)を含む特異的胞子形成培地(SP又は
HCT)で103 倍に希釈し、37℃で2〜3時間イン
キュベートした。次に、培養を新鮮な非選択的SP又は
HCT培地で103 倍に希釈し(時間ゼロ)、適当な温
度でインキュベートした(B. thuringiensisについて3
0℃、B.subtilisについて37℃)。約15世代の後
(胞子形成のt0 の直前)、上述のとおりプラスミドを
含む細胞の分画を決定するため、試料を利用した。24
時間又は36時間後、大部分の胞子が遊離した時点で、
胞子形成しなかった細胞を殺すため、10分間、培養試
料を80℃に加熱した。プラスミドを含む胞子の割合
を、次に、上述のとおり決定した。
一晩選択的BHI培地にあった培養を、エリスロマイシ
ン(5μg/ml)を含む特異的胞子形成培地(SP又は
HCT)で103 倍に希釈し、37℃で2〜3時間イン
キュベートした。次に、培養を新鮮な非選択的SP又は
HCT培地で103 倍に希釈し(時間ゼロ)、適当な温
度でインキュベートした(B. thuringiensisについて3
0℃、B.subtilisについて37℃)。約15世代の後
(胞子形成のt0 の直前)、上述のとおりプラスミドを
含む細胞の分画を決定するため、試料を利用した。24
時間又は36時間後、大部分の胞子が遊離した時点で、
胞子形成しなかった細胞を殺すため、10分間、培養試
料を80℃に加熱した。プラスミドを含む胞子の割合
を、次に、上述のとおり決定した。
【0133】プラスミドコピー数の決定 臭化エチジウムで着色された電気泳動ゲルから得られた
写真ネガのデンシトメトリー(密度測定)により、プラ
スミドのコピー数を決定した。コピー数の決定のために
利用した方法及びパラメーターは、Projan et al. (198
3, Plasmid 9:182-190)によって記載されたとおりであ
った。コピー数の計算を行なうために利用したB.subtil
is及びB. thuringiensisの染色体サイズは、4.2×1
03 kbであった。
写真ネガのデンシトメトリー(密度測定)により、プラ
スミドのコピー数を決定した。コピー数の決定のために
利用した方法及びパラメーターは、Projan et al. (198
3, Plasmid 9:182-190)によって記載されたとおりであ
った。コピー数の計算を行なうために利用したB.subtil
is及びB. thuringiensisの染色体サイズは、4.2×1
03 kbであった。
【0134】一本鎖DNAの産生の分析 粗製プラスミド調製物をアガロースゲル上での電気泳動
に付し、以前にB. subtilis の細胞についてRiele et a
l.(1986a, EMBO J. 5: 631-637)により記載されたよう
に、変性して又は変性せずにニトロセルロースフィルタ
ー上に移した(BA85、 0.45μm, Schleicher & Schuel
l) 。32Pで標識したpUC18を用いて、フィルター
をハイブリダイズした。
に付し、以前にB. subtilis の細胞についてRiele et a
l.(1986a, EMBO J. 5: 631-637)により記載されたよう
に、変性して又は変性せずにニトロセルロースフィルタ
ー上に移した(BA85、 0.45μm, Schleicher & Schuel
l) 。32Pで標識したpUC18を用いて、フィルター
をハイブリダイズした。
【0135】DNAの操作及び配列決定 制限酵素、T4DNAリガーゼ及びDNAポリメラーゼ
Iのクレノウフラグメントは、New England Biolabs, I
nc. から得たものであった。(KpnI部位レベルで切
断するのに利用した)制限酵素Asp718及び仔牛の
腸のアルカリホスファターゼは、Boehringer Manheimか
ら得たものであった。全ての酵素は、製造業者の推奨事
項に従って利用した。Gene Cleanキット(Bio10
1)を利用して、アガロースゲルからDNA制限フラグ
メントを精製した。U.S. Biochemical Corp.から購入し
たSequenase 配列決定キット及びAmershamCorp.より供
給された〔α−35S〕−dATP(110TBq /mmole)
を利用して、鎖成長停止反応法によりヌクレオチド配列
決定を行なった(Sanger et al., 1977, Proc. Natl.Ac
ad. Sci. USA 74: 5463-5467) 。製造業者により示され
ているように(International Biotechnologies In
c.)、サイクロン(Cyclone) 系を用いてDale et al. の
技術(1985, Plasmid 13: 31-40)に従って、オーバーラ
ップ欠失を得た。ここで記載するDNA配列は、EMB
Lヌクレオチド配列データベースに、X59245とい
う入力番号で現われる。インビトロ転写−翻訳試験を、
供給業者が示すとおりに、New England Nuclear のDN
A発現系でAmersham Corp.の〔35S〕−メチオニン(3
7TBq /mmole)を用いて行なった。12.5%(重量/
体積)のポリアクリルアミドゲルの中で、放射性標識さ
れたタンパク質を解像した。
Iのクレノウフラグメントは、New England Biolabs, I
nc. から得たものであった。(KpnI部位レベルで切
断するのに利用した)制限酵素Asp718及び仔牛の
腸のアルカリホスファターゼは、Boehringer Manheimか
ら得たものであった。全ての酵素は、製造業者の推奨事
項に従って利用した。Gene Cleanキット(Bio10
1)を利用して、アガロースゲルからDNA制限フラグ
メントを精製した。U.S. Biochemical Corp.から購入し
たSequenase 配列決定キット及びAmershamCorp.より供
給された〔α−35S〕−dATP(110TBq /mmole)
を利用して、鎖成長停止反応法によりヌクレオチド配列
決定を行なった(Sanger et al., 1977, Proc. Natl.Ac
ad. Sci. USA 74: 5463-5467) 。製造業者により示され
ているように(International Biotechnologies In
c.)、サイクロン(Cyclone) 系を用いてDale et al. の
技術(1985, Plasmid 13: 31-40)に従って、オーバーラ
ップ欠失を得た。ここで記載するDNA配列は、EMB
Lヌクレオチド配列データベースに、X59245とい
う入力番号で現われる。インビトロ転写−翻訳試験を、
供給業者が示すとおりに、New England Nuclear のDN
A発現系でAmersham Corp.の〔35S〕−メチオニン(3
7TBq /mmole)を用いて行なった。12.5%(重量/
体積)のポリアクリルアミドゲルの中で、放射性標識さ
れたタンパク質を解像した。
【0136】コンピューター解析 Data General MV8000 コンピューターでプログラムを利
用した。DNA配列及びアミノ酸配列を、パスツール研
究所のプログラムを用いて解析した。
用した。DNA配列及びアミノ酸配列を、パスツール研
究所のプログラムを用いて解析した。
【0137】
【表5】
【0138】(a)頻度は、図5A及び5Bから決定さ
れている。一定の時点におけるEmS 細胞率を、対応す
る世代数で除した。結果は、示したプラスミドを用いて
得られたデータの平均に相当する。 (b)頻度は、図6A及び6Bから決定されている。プ
ラスミドの備わっていない胞子の生成頻度は、コロニー
EmS を生み出した胞子に比例して見積られた。結果
は、示されたプラスミドを用いて得られたデータの平均
に相当する。 (c)理論上の確率は、考慮対象となっている細胞区画
のサイズ及び細胞あたりのプラスミドのコピー数(2n
=20)によって左右される。
れている。一定の時点におけるEmS 細胞率を、対応す
る世代数で除した。結果は、示したプラスミドを用いて
得られたデータの平均に相当する。 (b)頻度は、図6A及び6Bから決定されている。プ
ラスミドの備わっていない胞子の生成頻度は、コロニー
EmS を生み出した胞子に比例して見積られた。結果
は、示されたプラスミドを用いて得られたデータの平均
に相当する。 (c)理論上の確率は、考慮対象となっている細胞区画
のサイズ及び細胞あたりのプラスミドのコピー数(2n
=20)によって左右される。
【0139】
【表6】
【0140】(a)生育可能な胞子の数は、80℃で1
0分間のインキュベーションの後、非選択的寒天ボック
ス上に胞子形成させた培養の希釈物を広げることによっ
て見積った。胞子形成させた培養は、選択的SP培地で
得られた。 (b)Emr 胞子の百分率は、エリスロマイシンを含む
寒天ボックス上への約100のコロニーの2次培養によ
り見積った。
0分間のインキュベーションの後、非選択的寒天ボック
ス上に胞子形成させた培養の希釈物を広げることによっ
て見積った。胞子形成させた培養は、選択的SP培地で
得られた。 (b)Emr 胞子の百分率は、エリスロマイシンを含む
寒天ボックス上への約100のコロニーの2次培養によ
り見積った。
【0141】例2: シャトルベクターの構築実験部分と論述 A)異なるコピー数を有するシャトルベクター 1)pHT1035のHindIII部位の削除pHT1
035は、B. thuringiensisのプラスミドpHT103
0の複製領域(2.9kbのBalIのDNAフラグメン
ト)、pJH101のcat遺伝子を有するHindII
I−BalIのDNAフラグメント(Ferrari et al., 1
983, J. Bacteriol. 154: 1513-1515)及びpBR32
2の複製起点を有する6.3kbのプラスミドである(図
9)(Lereclus et al., 1988, FEMS Microbiol. Lett.
49: 417-422) 。pHT1035の独自の(ユニーク
な)HindIII部位は、シャトルベクターの構築に利
用するpUC19(Yanisch-Perron et al., 1985,Gene
33: 103-119)の制限部位とのあらゆる重複を避けるた
め、除去した(図9)。HindIII部位レベルでの変
更は、pHT1035△HindIIIがB. subtilis の
168株(Anagnostopoulos 及び Spizizen, 1961, J.
Bacteriol. 81:741-746) をCmR(10μg/ml)に形質
転換でき、選択的圧力無しに安定した形で維持されたこ
とから、プラスミドの複製及び安定性機能を妨げない
(90%の細胞が、非選択的LB培地での約25世代
後、プラスミドを含んでいた)。
035は、B. thuringiensisのプラスミドpHT103
0の複製領域(2.9kbのBalIのDNAフラグメン
ト)、pJH101のcat遺伝子を有するHindII
I−BalIのDNAフラグメント(Ferrari et al., 1
983, J. Bacteriol. 154: 1513-1515)及びpBR32
2の複製起点を有する6.3kbのプラスミドである(図
9)(Lereclus et al., 1988, FEMS Microbiol. Lett.
49: 417-422) 。pHT1035の独自の(ユニーク
な)HindIII部位は、シャトルベクターの構築に利
用するpUC19(Yanisch-Perron et al., 1985,Gene
33: 103-119)の制限部位とのあらゆる重複を避けるた
め、除去した(図9)。HindIII部位レベルでの変
更は、pHT1035△HindIIIがB. subtilis の
168株(Anagnostopoulos 及び Spizizen, 1961, J.
Bacteriol. 81:741-746) をCmR(10μg/ml)に形質
転換でき、選択的圧力無しに安定した形で維持されたこ
とから、プラスミドの複製及び安定性機能を妨げない
(90%の細胞が、非選択的LB培地での約25世代
後、プラスミドを含んでいた)。
【0142】2)pHT1035△HindIIIの高コ
ピー数の誘導体の選択 プラスミドpHT1035△HindIIIのDNAをヒ
ドロキシルアミンで処理し(図9)、次にB. subtilis
を形質転換できるプラスミドのDNA分子(多量体形
態)を回収するべくE. coli 細胞を形質転換するために
利用した。次に、増大したコピー数をもつプラスミド
を、低コピー数のプラスミドpHT1035△Hind
III(相当染色体あたり4±1コピー)を収容する細胞
の増殖を妨げるCm濃度(25μg/ml)を含む含ゲロ
ースLB培地上に、形質転換されたB.subtilis の細胞
を広げることによって選択した。
ピー数の誘導体の選択 プラスミドpHT1035△HindIIIのDNAをヒ
ドロキシルアミンで処理し(図9)、次にB. subtilis
を形質転換できるプラスミドのDNA分子(多量体形
態)を回収するべくE. coli 細胞を形質転換するために
利用した。次に、増大したコピー数をもつプラスミド
を、低コピー数のプラスミドpHT1035△Hind
III(相当染色体あたり4±1コピー)を収容する細胞
の増殖を妨げるCm濃度(25μg/ml)を含む含ゲロ
ースLB培地上に、形質転換されたB.subtilis の細胞
を広げることによって選択した。
【0143】増大したコピー数を有する2つのプラスミ
ドを、研究の続行のために選択した(図9)。そのコピ
ー数は、Projan et al. (1983,蛍光密度測定によるプラ
スミドコピー数の決定,Plasmid 9: 182-190) によって
記載されたパラメーターを利用して、アガロースゲル上
での電気泳動写真ネガのデンシトメトリー分析により決
定した。プラスミドは、pHT1035−15△Hin
dIII及びpHT1035−70△HindIIIと呼称さ
れ、それぞれ相当染色体あたり15±5及び70±20
のコピーを有する。非選択的LB培地で約25世代後、
100%の細胞がプラスミドを含んでいたことから、こ
れらは分離の観点からみて安定している。
ドを、研究の続行のために選択した(図9)。そのコピ
ー数は、Projan et al. (1983,蛍光密度測定によるプラ
スミドコピー数の決定,Plasmid 9: 182-190) によって
記載されたパラメーターを利用して、アガロースゲル上
での電気泳動写真ネガのデンシトメトリー分析により決
定した。プラスミドは、pHT1035−15△Hin
dIII及びpHT1035−70△HindIIIと呼称さ
れ、それぞれ相当染色体あたり15±5及び70±20
のコピーを有する。非選択的LB培地で約25世代後、
100%の細胞がプラスミドを含んでいたことから、こ
れらは分離の観点からみて安定している。
【0144】3)シャトルベクターの構築 pHT1030の複製及び安定性領域が、pHT103
5により担持されている2.7kbのHpaI−BalI
のDNAフラグメント内に完全に包含されていることを
示した(図9)。従って、このDNAフラグメントを、
プラスミドpHT1035△HindIII、pHT10
35−15△HindIII及びpHT1035−70△
HindIIIの各々から単離し、それぞれプラスミドp
HT304、pHT315及びpHT370を構築する
ために別々に利用した(図10)。
5により担持されている2.7kbのHpaI−BalI
のDNAフラグメント内に完全に包含されていることを
示した(図9)。従って、このDNAフラグメントを、
プラスミドpHT1035△HindIII、pHT10
35−15△HindIII及びpHT1035−70△
HindIIIの各々から単離し、それぞれプラスミドp
HT304、pHT315及びpHT370を構築する
ために別々に利用した(図10)。
【0145】これらのプラスミドは、ポリリンカーのク
ローニング部位もbla遺伝子も中断しないSspI部
位レベルにフラグメントが挿入されていることから、E.
coli におけるクローニング実験のためにpUC19と
同じ要領で利用可能である。pUC19のポリリンカー
のいかなる部位も重複していない。
ローニング部位もbla遺伝子も中断しないSspI部
位レベルにフラグメントが挿入されていることから、E.
coli におけるクローニング実験のためにpUC19と
同じ要領で利用可能である。pUC19のポリリンカー
のいかなる部位も重複していない。
【0146】これらのシャトルベクターを、(Lereclus
et al., 1989a) により記載されているように、電気穿
孔法の作業様式によりB. thuringiensisのkurstaki H
D1Cry- B株を形質転換するために利用した。Er
(25μg/ml)を含むゲロースボックス上で、組換え
型クローンを選択した。これらのクローンから抽出した
全DNA調製物のデンシトメトリー分析によると、3つ
のシャトルベクターが、B. subtilis の対応する親プラ
スミドのものと類似したコピー数を、B. thuringiensis
内で有していることがわかった(図10)。
et al., 1989a) により記載されているように、電気穿
孔法の作業様式によりB. thuringiensisのkurstaki H
D1Cry- B株を形質転換するために利用した。Er
(25μg/ml)を含むゲロースボックス上で、組換え
型クローンを選択した。これらのクローンから抽出した
全DNA調製物のデンシトメトリー分析によると、3つ
のシャトルベクターが、B. subtilis の対応する親プラ
スミドのものと類似したコピー数を、B. thuringiensis
内で有していることがわかった(図10)。
【0147】B)δ−エンドトキシンの産生とプラスミ
ドコピー数の関係 ベクターpHT304、pHT315及びpHT370
の各々のHindIII部位レベルに、甲虫目に特異的な
B. thuringiensisのLM79株から単離されたcryII
IA遺伝子を有する3kbのHindIII制限フラグメント
をサブクローニングした。同じ向きでcryIIIA遺伝
子を有する、結果として得られた3つのプラスミド(p
HT304ΩcryIIIA、pHT315ΩcryIIIA
及びpHT370ΩcryIIIA)を、電気穿孔法によ
りB.thuringiensis のkurstakiHDI Cry- B株に
導入した。
ドコピー数の関係 ベクターpHT304、pHT315及びpHT370
の各々のHindIII部位レベルに、甲虫目に特異的な
B. thuringiensisのLM79株から単離されたcryII
IA遺伝子を有する3kbのHindIII制限フラグメント
をサブクローニングした。同じ向きでcryIIIA遺伝
子を有する、結果として得られた3つのプラスミド(p
HT304ΩcryIIIA、pHT315ΩcryIIIA
及びpHT370ΩcryIIIA)を、電気穿孔法によ
りB.thuringiensis のkurstakiHDI Cry- B株に
導入した。
【0148】1mlあたり25μgのErの存在下又は不
在下で、HCT培地(Lecadet et al., 1980, Ber. J.
Gen. Microbiol. 121: 203-212)で、30℃で2日間、
組換え型クローンを成長させた。培養から収穫した胞子
−結晶調製物を、位相差顕微鏡とSDS−PAGE(ド
デシル硫酸ナトリウム−ポリアクリルアミドゲル電気泳
動法)により検査した(図11)。pHT304Ωcr
yIIIAを収容するkurstaki組換え体HD1ΩCry-
Bが、検出可能なパラ(擬似)胞子封入体を産生しなか
ったのに対して、pHT315ΩcryIIIA又はpH
T370ΩcryIIIAのいずれかを収容する細胞は、
甲虫目の幼虫に対して活性な菌株の特徴である平坦な平
行四辺形結晶を産生した(Herrnstadt et al., 1986, B
io/Technology 4: 305-308)。これらの結晶の主要構成
成分は、約73kDa と67kDa の2つのポリペプチドで
あった(図11)。このことは、B. thuringiensisのte
nebrionis 株のcryIIIA遺伝子が73kDa 及び65k
Da のペプチドを産生することを示した以前の結果(Sek
ar et al., 1987)と一致している。65kDa の成分
は、73kDa のペプチドのタンパク質分解的切断の結果
としてもたらされうる。pHT304ΩcryIIIAを
収容する細菌から回収した胞子−結晶調製物中に、これ
らのポリペプチドが少量発見された(図11、レーン
2)。この結果は、δ−エンドトキシンの産生レベル
が、少なくともここで記載されている実験条件下では、
cry遺伝子のコピー数の増大によって改善されうると
いうことを示している。しかしながら、pHT315Ω
cryIIIAを収容する細胞及びpHT370ΩcryI
IIAを収容する細胞により産生されるδ−エンドトキシ
ンの量の間に有意な差は見られず、このことは、染色体
1つあたりのプラスミドコピーが15を超えると、cr
y遺伝子のコピー数以外の要因が結晶のタンパク質の合
成を制限するということを表わしている。
在下で、HCT培地(Lecadet et al., 1980, Ber. J.
Gen. Microbiol. 121: 203-212)で、30℃で2日間、
組換え型クローンを成長させた。培養から収穫した胞子
−結晶調製物を、位相差顕微鏡とSDS−PAGE(ド
デシル硫酸ナトリウム−ポリアクリルアミドゲル電気泳
動法)により検査した(図11)。pHT304Ωcr
yIIIAを収容するkurstaki組換え体HD1ΩCry-
Bが、検出可能なパラ(擬似)胞子封入体を産生しなか
ったのに対して、pHT315ΩcryIIIA又はpH
T370ΩcryIIIAのいずれかを収容する細胞は、
甲虫目の幼虫に対して活性な菌株の特徴である平坦な平
行四辺形結晶を産生した(Herrnstadt et al., 1986, B
io/Technology 4: 305-308)。これらの結晶の主要構成
成分は、約73kDa と67kDa の2つのポリペプチドで
あった(図11)。このことは、B. thuringiensisのte
nebrionis 株のcryIIIA遺伝子が73kDa 及び65k
Da のペプチドを産生することを示した以前の結果(Sek
ar et al., 1987)と一致している。65kDa の成分
は、73kDa のペプチドのタンパク質分解的切断の結果
としてもたらされうる。pHT304ΩcryIIIAを
収容する細菌から回収した胞子−結晶調製物中に、これ
らのポリペプチドが少量発見された(図11、レーン
2)。この結果は、δ−エンドトキシンの産生レベル
が、少なくともここで記載されている実験条件下では、
cry遺伝子のコピー数の増大によって改善されうると
いうことを示している。しかしながら、pHT315Ω
cryIIIAを収容する細胞及びpHT370ΩcryI
IIAを収容する細胞により産生されるδ−エンドトキシ
ンの量の間に有意な差は見られず、このことは、染色体
1つあたりのプラスミドコピーが15を超えると、cr
y遺伝子のコピー数以外の要因が結晶のタンパク質の合
成を制限するということを表わしている。
【0149】組換え型菌株におけるδ−エンドトキシン
の産生が、Erの存在又は不在によって影響されず、プ
ラスミドが宿主細胞内で安定した形で維持されているこ
とを示唆しているということがわかる。実際、抗生物質
を含まないHCT培地での胞子形成を後に伴う約15世
代の増殖の後、全ての胞子(100%)はプラスミドを
含んでいた。
の産生が、Erの存在又は不在によって影響されず、プ
ラスミドが宿主細胞内で安定した形で維持されているこ
とを示唆しているということがわかる。実際、抗生物質
を含まないHCT培地での胞子形成を後に伴う約15世
代の増殖の後、全ての胞子(100%)はプラスミドを
含んでいた。
【0150】例3: δ−エンドトキシンの複数(2つ)の遺伝子を有するプ
ラスミドの構築 上述のプラスミドpHT315ΩCRYIIIAを酵素S
maIにより消化し、次にアルカリホスファターゼで処
理する。次に、線形化されたプラスミドを、アガロース
ゲルから精製する。プラスミドpHT408(Lereclus
et al., 1989, FEMS 60: 211-218)を、酵素HpaI及
びSmaIにより消化する。cryIA(a)遺伝子を
有する5kbのHpaI−SmaI制限フラグメントをア
ガロースゲルから精製し、DNAリガーゼの存在下で、
酵素SmaIによって線形化したプラスミドpHT31
5ΩCRYIIIAと連結する。連結混合物をE. coli の
形質転換のために利用する。アンピシリン(100%G
/ML)を含むLB培地上で生育したコロニーをニトロ
セルロースフィルター上に複製(レプリカ)し、次に、
cryIa(a)遺伝子の内部領域から成る放射性プロ
ーブ(α32P−dCTPで標識したもの)を用いてハイ
ブリダイズする。SmaI部位に挿入されたcryIA
(a)遺伝子を担持するプラスミドpHT315Ωcr
yIIIAによって形質転換されたクローンのみが、プロ
ーブとハイブリダイズする。これらのクローンのうちの
1つのプラスミドDNAを抽出し、2つの遺伝子cry
IIIAとcryIA(a)の存在確認を目的として、プ
ラスミドの制限地図を決定する。
ラスミドの構築 上述のプラスミドpHT315ΩCRYIIIAを酵素S
maIにより消化し、次にアルカリホスファターゼで処
理する。次に、線形化されたプラスミドを、アガロース
ゲルから精製する。プラスミドpHT408(Lereclus
et al., 1989, FEMS 60: 211-218)を、酵素HpaI及
びSmaIにより消化する。cryIA(a)遺伝子を
有する5kbのHpaI−SmaI制限フラグメントをア
ガロースゲルから精製し、DNAリガーゼの存在下で、
酵素SmaIによって線形化したプラスミドpHT31
5ΩCRYIIIAと連結する。連結混合物をE. coli の
形質転換のために利用する。アンピシリン(100%G
/ML)を含むLB培地上で生育したコロニーをニトロ
セルロースフィルター上に複製(レプリカ)し、次に、
cryIa(a)遺伝子の内部領域から成る放射性プロ
ーブ(α32P−dCTPで標識したもの)を用いてハイ
ブリダイズする。SmaI部位に挿入されたcryIA
(a)遺伝子を担持するプラスミドpHT315Ωcr
yIIIAによって形質転換されたクローンのみが、プロ
ーブとハイブリダイズする。これらのクローンのうちの
1つのプラスミドDNAを抽出し、2つの遺伝子cry
IIIAとcryIA(a)の存在確認を目的として、プ
ラスミドの制限地図を決定する。
【0151】結果として得られたプラスミド、すなわち
pHT315ΩcryIIIΩcryIA(a)は、δ−
エンドトキシンのもう1つの遺伝子を担持し、かつSa
lIによって切断された部位との付着末端をもつ第3の
DNAフラグメントをクローニングするために利用され
うる、独特の(ユニークな)SalI制限部位を有して
いる。
pHT315ΩcryIIIΩcryIA(a)は、δ−
エンドトキシンのもう1つの遺伝子を担持し、かつSa
lIによって切断された部位との付着末端をもつ第3の
DNAフラグメントをクローニングするために利用され
うる、独特の(ユニークな)SalI制限部位を有して
いる。
【0152】グラム陽性菌にエリスロマイシン耐性を付
与する遺伝子を担持する、このようなキメラプラスミド
pHT315ΩcryIIIΩcryIA(a)又はpH
T315ΩcryIIIAΩcryIA5(a)Ωcry
Xは、B. thuringiensisを形質転換し、かくして多数の
殺虫活性を発現できる組換え型菌株を構築するために利
用できる。
与する遺伝子を担持する、このようなキメラプラスミド
pHT315ΩcryIIIΩcryIA(a)又はpH
T315ΩcryIIIAΩcryIA5(a)Ωcry
Xは、B. thuringiensisを形質転換し、かくして多数の
殺虫活性を発現できる組換え型菌株を構築するために利
用できる。
【0153】配列表フリーテキスト ORF1は、134アミノ酸をコードし、2193位か
ら開始し、1789位で終結する。
ら開始し、1789位で終結する。
【0154】
【図1A】pHT1030のBalI制限フラグメント
のヌクレオチド配列、及びorf1及びorf2から推
定されるアミノ酸配列を表わす。
のヌクレオチド配列、及びorf1及びorf2から推
定されるアミノ酸配列を表わす。
【図1B】pHT1030のBalI制限フラグメント
のヌクレオチド配列、及びorf1及びorf2から推
定されるアミノ酸配列を表わす。
のヌクレオチド配列、及びorf1及びorf2から推
定されるアミノ酸配列を表わす。
【図1C】pHT1030のBalI制限フラグメント
のヌクレオチド配列、及びorf1及びorf2から推
定されるアミノ酸配列を表わす。
のヌクレオチド配列、及びorf1及びorf2から推
定されるアミノ酸配列を表わす。
【図1D】pHT1030のBalI制限フラグメント
のヌクレオチド配列、及びorf1及びorf2から推
定されるアミノ酸配列を表わす。
のヌクレオチド配列、及びorf1及びorf2から推
定されるアミノ酸配列を表わす。
【図1E】pHT1030のBalI制限フラグメント
のヌクレオチド配列、及びorf1及びorf2から推
定されるアミノ酸配列を表わす。
のヌクレオチド配列、及びorf1及びorf2から推
定されるアミノ酸配列を表わす。
【図1F】pHT1030のBalI制限フラグメント
のヌクレオチド配列、及びorf1及びorf2から推
定されるアミノ酸配列を表わす。
のヌクレオチド配列、及びorf1及びorf2から推
定されるアミノ酸配列を表わす。
【図1G】pHT1030のBalI制限フラグメント
のヌクレオチド配列、及びorf1及びorf2から推
定されるアミノ酸配列を表わす。
のヌクレオチド配列、及びorf1及びorf2から推
定されるアミノ酸配列を表わす。
【図2】pHT1030の欠失誘導体の構築、及び桿菌
におけるその複製及び安定性の分析を表わす。
におけるその複製及び安定性の分析を表わす。
【図3】pHT1030の欠失誘導体を含む細胞におけ
る一本鎖DNA産生の分析を表わす。
る一本鎖DNA産生の分析を表わす。
【図4】E. coli のインビトロ転写−翻訳系におけるs
pbB遺伝子の発現を表わす。
pbB遺伝子の発現を表わす。
【図5】栄養増殖中のpHT1030の欠失誘導体の分
離安定性を表わす。
離安定性を表わす。
【図6】胞子形成中のpHT1030の欠失誘導体分離
安定性を表わす。
安定性を表わす。
【図7】spbB遺伝子座の領域を担持するpBC16
の変異体の構築を表わす。
の変異体の構築を表わす。
【図8】spbB領域を有する変異体pBC16の安定
性を表わす。
性を表わす。
【図9】pHT1035のHindIII部位の削除及び
コピー数の多い変異体の選択を表わす。
コピー数の多い変異体の選択を表わす。
【図10】シャトルベクターpHT304、pHT31
5及びpHT370の構築を表わす。
5及びpHT370の構築を表わす。
【図11】cryIIIA遺伝子を発現するB. thuringien
sisの形質転換体のタンパク質分析を表わす。
sisの形質転換体のタンパク質分析を表わす。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C12R 1:07) (C12N 1/21 (C12N 1/21 C12R 1:11) C12R 1:11) (C12N 1/21 (C12N 1/21 C12R 1:125) C12R 1:125) C12N 15/00 ZNAA (72)発明者 ルルクリュス,ディディエール フランス国、75015 パリ、リュー・セサ ール・フランク 12 Fターム(参考) 4B024 AA07 BA38 CA03 DA07 EA04 FA15 GA14 4B065 AA15X AA17X AA19X AA20X AA20Y AB01 AC14 BA03 CA48 4H011 AC01 BA01 BB21 BC18 DA15 DC05
Claims (35)
- 【請求項1】 図2に示される精製されたDNA断片で
あって、(5)BalI−NdeI断片、(6)Bal
I−SpeI断片、及び(7)BalI−SspI断片
からなる群より選択される、精製されたDNA断片。 - 【請求項2】 BalI−NdeI断片である、請求項
1記載の精製されたDNA断片。 - 【請求項3】 BalI−SpeI断片である、請求項
1記載の精製されたDNA断片。 - 【請求項4】 BalI−SspI断片である、請求項
1記載の精製されたDNA断片。 - 【請求項5】 (A)図2に示されるDNA断片であっ
て、(5)BalI−NdeI断片、(6)BalI−
SpeI断片、及び(7)BalI−SspI断片から
なる群より選択されるDNA断片、及び(B)タンパク
質をコードする少なくとも1つの核酸配列を含む組換え
ベクターであって、該組換えベクターが、(A)のDN
A断片以外の図2に示されるBalI−BalI断片の
断片を含まない、組換えベクター。 - 【請求項6】 (A)が、BalI−NdeI断片であ
る、請求項5記載のベクター。 - 【請求項7】 (A)が、BalI−SpeI断片であ
る、請求項5記載のベクター。 - 【請求項8】 (A)が、BalI−SspI断片であ
る、請求項5記載のベクター。 - 【請求項9】 組換えベクターによって形質転換された
グラム陽性菌であって、該ベクターが、(A)図2に示
されるDNA断片であって、(5)BalI−NdeI
断片、(6)BalI−SpeI断片、及び(7)Ba
lI−SspI断片からなる群より選択されるDNA断
片、及び(B)タンパク質をコードする少なくとも1つ
の核酸配列を含む組換えベクターであって、該組換えベ
クターが、(A)のDNA断片以外の図2に示されるB
alI−BalI断片の断片を含まないベクターであ
る、グラム陽性菌。 - 【請求項10】 (A)が、BalI−NdeI断片で
ある、請求項9記載の形質転換された菌。 - 【請求項11】 (A)が、BalI−SpeI断片で
ある、請求項9記載の形質転換された菌。 - 【請求項12】 (A)が、BalI−SspI断片で
ある、請求項9記載の形質転換された菌。 - 【請求項13】 組換えベクターであって、(A)図2
に示されるDNA断片であって、(5)BalI−Nd
eI断片、(6)BalI−SpeI断片、及び(7)
BalI−SspI断片からなる群より選択されるDN
A断片、及び(B)タンパク質をコードする少なくとも
1つの核酸配列を含む、組換えベクターであり、該組換
えベクターが、(A)のDNA断片以外の図2に示され
るBalI−BalI断片の断片を含まないものであ
り、ここで、(A)がグラム陽性菌における機能的なプ
ロモーターに、作動可能に連結されている、組換えベク
ター。 - 【請求項14】 請求項13記載のベクターによって形
質転換されたグラム陽性菌。 - 【請求項15】 担体及び昆虫の幼虫に対して活性のグ
ラム陽性菌の有効量を含む殺虫剤であって、該グラム陽
性菌が、(A)図2に示されるDNA断片であって、
(5)BalI−NdeI断片、(6)BalI−Sp
eI断片、及び(7)BalI−SspI断片からなる
群より選択されるDNA断片、及び(B)昆虫の幼虫に
毒性であるBacillus thuringiensis のエンドトキシン
をコードするDNA配列を含む組換えベクターで形質転
換されており、該形質転換されたベクターが、(A)の
DNA断片以外の、図2に示されたBalI−BalI
断片を含まないベクターである、殺虫剤。 - 【請求項16】 (A)が、BalI−NdeI断片で
ある、請求項15記載の殺虫剤。 - 【請求項17】 (A)が、BalI−SpeI断片で
ある、請求項15記載の殺虫剤。 - 【請求項18】 (A)が、BalI−SspI断片で
ある、請求項15記載の殺虫剤。 - 【請求項19】 図1のヌクレオチド第1692位〜2
256位からなる単離されたBstUI−BstUIの
DNA断片又はこの断片の突然変異体であって、該突然
変異体断片が; (a)突然変異していない断片と同じ長さを有し、
(b)ストリンジェントな条件下で、突然変異していな
い断片の配列と相補的な配列とハイブリダイズし、そし
て(c)グラム陽性菌において、それが挿入された組換
えベクター安定化する、突然変異体断片であるDNA断
片。 - 【請求項20】 該突然変異体断片である、請求項19
記載の単離されたDNA断片。 - 【請求項21】 組換えベクターであって、(A)図1
のヌクレオチド第1692位〜2256位からなるBs
tUI−BstUIのDNA断片又はこの断片の突然変
異体であって、該突然変異体断片が;(a)突然変異し
ていない断片と同じ長さを有し、(b)ストリンジェン
トな条件下で、突然変異していない断片の配列と相補的
な配列とハイブリダイズし、そして(c)グラム陽性菌
において、それが挿入された組換えベクター安定化す
る、突然変異体断片であるDNA断片、及び(B)タン
パク質をコードする少なくとも1つの核酸配列を含む組
換えベクターであって、該組換えベクターが、(A)の
DNA断片以外の図2に示されるBalI−BalI断
片の断片を含まないベクター。 - 【請求項22】 (A)が、該突然変異体断片である、
請求項21記載のベクター。 - 【請求項23】 (B)が、昆虫の幼虫に毒性である、
Bacillus thuringiensisのδ−エンドトキシン、プロテ
アーゼ、リパーゼ、アミラーゼ、タンパク質ホルモン、
又は細菌性、ウイルス性若しくは寄生虫由来の抗原をコ
ードする、請求項21記載のベクター。 - 【請求項24】 (B)が、CryI、CryII、Cr
yIII又はCryIVをコードする、請求項21記載のベ
クター。 - 【請求項25】 (A)図1のヌクレオチド第1692
位〜2256位からなるBstUI−BstUIのDN
A断片又はこの断片の突然変異体であって、該突然変異
体断片が; (a)突然変異していない断片と同じ長さを有し、
(b)ストリンジェントな条件下で、突然変異していな
い断片の配列と相補的な配列とハイブリダイズし、そし
て(c)グラム陽性菌において、それが挿入された組換
えベクター安定化する、突然変異体断片であるDNA断
片、及び(B)タンパク質をコードする少なくとも1つ
の核酸配列を含む組換えベクターであって、該組換えベ
クターが、(A)のDNA断片以外の図2に示されるB
alI−BalI断片の断片を含まない組換えベクター
によって形質転換されたグラム陽性菌。 - 【請求項26】 (A)が、該突然変異体断片である、
請求項25記載の形質転換された菌。 - 【請求項27】 (B)が、昆虫の幼虫に毒性であるBa
cillus thuringiensisのδ−エンドトキシン、プロテア
ーゼ、リパーゼ、アミラーゼ、タンパク質ホルモン、又
は細菌性、ウイルス性若しくは寄生虫由来の抗原をコー
ドする、請求項25記載の形質転換された菌。 - 【請求項28】 (B)が、CryI、CryII、Cr
yIII又はCryIVをコードする、請求項25記載の形
質転換された菌。 - 【請求項29】 Bacillusである、請求項25記載の形
質転換された菌。 - 【請求項30】 Bacillus thuringiensis、Bacillus s
ubtillus、Bacillussphaericus又はBacillus megarteri
umである、請求項29記載の形質転換された菌。 - 【請求項31】 担体及び昆虫の幼虫に対して活性のグ
ラム陽性菌の有効量を含む殺虫剤であって、該グラム陽
性菌が、(A)図1のヌクレオチド第1692位〜22
56位からなるBstUI−BstUIのDNA断片又
はこの断片の突然変異体であって、該突然変異体断片
が; (a)突然変異していない断片と同じ長さを有し、
(b)ストリンジェントな条件下で、突然変異していな
い断片の配列と相補的な配列とハイブリダイズし、そし
て(c)グラム陽性菌において、それが挿入された組換
えベクター安定化する、突然変異体断片であるDNA断
片、及び(B)タンパク質をコードする少なくとも1つ
の核酸配列を含む組換えベクターであって、該組換えベ
クターが、(A)のDNA断片以外の図2に示されるB
alI−BalI断片の断片を含まないベクターによっ
て形質転換されたグラム陽性菌である、殺虫剤。 - 【請求項32】 (A)が、該突然変異体断片である、
請求項31記載の殺虫剤。 - 【請求項33】 (B)が、CryI、CryII、Cr
yIII又はCryIVをコードする、請求項31記載の殺
虫剤。 - 【請求項34】 該菌がBacillusである、請求項31記
載の殺虫剤。 - 【請求項35】 該菌がBacillus thuringiensis、Baci
llus subtillus、Bacillus sphaericus又はBacillus me
garteriumである、請求項34記載の殺虫剤。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR919109240A FR2679568B1 (fr) | 1991-07-22 | 1991-07-22 | Nouveau type de replicon gram-positif - construction de vecteurs recombinants le contenant. |
FR91/09240 | 1991-07-22 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5502645A Division JPH06509230A (ja) | 1991-07-22 | 1992-07-20 | 新型グラム陽性レプリコン−それを含む組換え型ベクターの構築 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002247997A true JP2002247997A (ja) | 2002-09-03 |
Family
ID=9415388
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5502645A Pending JPH06509230A (ja) | 1991-07-22 | 1992-07-20 | 新型グラム陽性レプリコン−それを含む組換え型ベクターの構築 |
JP2001395262A Pending JP2002247997A (ja) | 1991-07-22 | 2001-12-26 | 新型グラム陽性レプリコン−それを含む組換え型ベクターの構築 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5502645A Pending JPH06509230A (ja) | 1991-07-22 | 1992-07-20 | 新型グラム陽性レプリコン−それを含む組換え型ベクターの構築 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US5766586A (ja) |
EP (1) | EP0595955A1 (ja) |
JP (2) | JPH06509230A (ja) |
AU (1) | AU683009B2 (ja) |
CA (1) | CA2113829C (ja) |
FR (1) | FR2679568B1 (ja) |
WO (1) | WO1993002199A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2679568B1 (fr) * | 1991-07-22 | 1994-09-02 | Pasteur Institut | Nouveau type de replicon gram-positif - construction de vecteurs recombinants le contenant. |
US5214891A (en) * | 1991-12-06 | 1993-06-01 | Richard Edlin | Wall covering assembly |
FR2704860B1 (fr) * | 1993-05-05 | 1995-07-13 | Pasteur Institut | Sequences de nucleotides du locus cryiiia pour le controle de l'expression de sequences d'adn dans un hote cellulaire. |
US5441884A (en) * | 1993-07-08 | 1995-08-15 | Ecogen Inc. | Bacillus thuringiensis transposon TN5401 |
US5843744A (en) * | 1993-07-08 | 1998-12-01 | Ecogen Inc. | Bacillus thuringiensis Tn5401 proteins |
IL110299A0 (en) | 1993-07-15 | 1994-10-21 | Novo Nordisk Entotech Inc | Formation of and methods for the production of large bacillus thuringiensis crystals with increased pesticidal activity |
FR2740472B1 (fr) * | 1995-10-27 | 1998-01-16 | Pasteur Institut | Nouvelles souches de bacillus thuringiensis et composition pesticide les contenant |
US7820435B2 (en) * | 2002-02-06 | 2010-10-26 | Expression Technologies Inc. | De novo synthesized plasmid, methods of making and use thereof |
US8227186B1 (en) | 2008-07-25 | 2012-07-24 | The Ohio State University Research Foundation | Methods and compositions relating to bioluminescent microorganisms |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB8517071D0 (en) * | 1985-07-05 | 1985-08-14 | Hoffmann La Roche | Gram-positive expression control sequence |
FR2679568B1 (fr) * | 1991-07-22 | 1994-09-02 | Pasteur Institut | Nouveau type de replicon gram-positif - construction de vecteurs recombinants le contenant. |
-
1991
- 1991-07-22 FR FR919109240A patent/FR2679568B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
1992
- 1992-06-20 US US08/178,242 patent/US5766586A/en not_active Expired - Fee Related
- 1992-07-20 EP EP92916123A patent/EP0595955A1/fr not_active Withdrawn
- 1992-07-20 JP JP5502645A patent/JPH06509230A/ja active Pending
- 1992-07-20 CA CA002113829A patent/CA2113829C/fr not_active Expired - Fee Related
- 1992-07-20 AU AU23887/92A patent/AU683009B2/en not_active Ceased
- 1992-07-20 WO PCT/FR1992/000711 patent/WO1993002199A1/fr not_active Application Discontinuation
-
1997
- 1997-10-21 US US08/955,091 patent/US5928897A/en not_active Expired - Fee Related
-
1999
- 1999-01-06 US US09/225,510 patent/US6258604B1/en not_active Expired - Fee Related
-
2001
- 2001-12-26 JP JP2001395262A patent/JP2002247997A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO1993002199A1 (fr) | 1993-02-04 |
FR2679568B1 (fr) | 1994-09-02 |
FR2679568A1 (fr) | 1993-01-29 |
US5766586A (en) | 1998-06-16 |
EP0595955A1 (fr) | 1994-05-11 |
CA2113829A1 (fr) | 1993-02-04 |
AU683009B2 (en) | 1997-10-30 |
US6258604B1 (en) | 2001-07-10 |
US5928897A (en) | 1999-07-27 |
CA2113829C (fr) | 2004-09-14 |
JPH06509230A (ja) | 1994-10-20 |
AU2388792A (en) | 1993-02-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Lecadet et al. | Construction of novel Bacillus thuringiensis strains with different insecticidal activities by transduction and transformation | |
US6140104A (en) | Nucleotide sequences for the control of the expression of DNA sequences in a cell host | |
Lereclus et al. | Overproduction of encapsulated insecticidal crystal proteins in a Bacillus thuringiensis spoOA mutant | |
Bravo et al. | Analysis of cryIAa expression in sigE and sigK mutants of Bacillus thuringiensis | |
US5338544A (en) | CryIIB protein, insecticidal compositions and methods of use thereof | |
US5650308A (en) | Recombinant Bacillus thuringiensis strain construction method | |
Lereclus et al. | spbA locus ensures the segregational stability of pTH1030, a novel type of Gram‐positive replicon | |
US4918006A (en) | Gene coding for insecticidal crystal protein | |
US5843744A (en) | Bacillus thuringiensis Tn5401 proteins | |
Baum et al. | Novel cloning vectors for Bacillus thuringiensis | |
Kalman et al. | Enhanced production of insecticidal proteins in Bacillus thuringiensis strains carrying an additional crystal protein gene in their chromosomes | |
Sanchis et al. | Construction of new insecticidal Bacillus thuringiensis recombinant strains by using the sporulation non-dependent expression system of cryIIIA and a site specific recombination vector | |
Gawron-Burke et al. | Genetic manipulation of Bacillus thuringiensis insecticidal crystal protein genes in bacteria | |
JP2002247997A (ja) | 新型グラム陽性レプリコン−それを含む組換え型ベクターの構築 | |
US5073632A (en) | CryIIB crystal protein gene from Bacillus thuringiensis | |
JPH02119780A (ja) | バチラス スリンギエンシスの形質転換 | |
US6096306A (en) | Strains of Bacillus thuringiensis and pesticide composition containing them | |
US5827515A (en) | Bacillus thuringiensis sporulation gene | |
AU685516B2 (en) | Integrative DNA segment comprising gene encoding insecticidal protein | |
EP0533701B1 (en) | SHUTTLE VECTOR FOR RECOMBINANT $i(BACILLUS THURINGIENSIS) STRAIN DEVELOPMENT | |
Souza et al. | Cloning and expression in Escherichia coli of two DNA fragments from Bacillus sphaericus encoding mosquito-larvicidal activity |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050208 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20050719 |