JP2002247000A - フレーム多重装置、フレーム分離装置及びフレーム多重分離システム - Google Patents

フレーム多重装置、フレーム分離装置及びフレーム多重分離システム

Info

Publication number
JP2002247000A
JP2002247000A JP2001036978A JP2001036978A JP2002247000A JP 2002247000 A JP2002247000 A JP 2002247000A JP 2001036978 A JP2001036978 A JP 2001036978A JP 2001036978 A JP2001036978 A JP 2001036978A JP 2002247000 A JP2002247000 A JP 2002247000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
video signal
digital video
frame
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001036978A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Miyazaki
真次 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2001036978A priority Critical patent/JP2002247000A/ja
Publication of JP2002247000A publication Critical patent/JP2002247000A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Systems (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】多重装置の前段にフレーム信号の同期を取る装
置を使用する必要がなく、多重情報の欠落が少なく、確
実な分離(復号)ができるようにする。 【解決手段】フレーム多重装置1により、入力した複数
フレーム信号を変換して複数のデジタル映像信号とし、
一つのデジタル映像信号を選択し(この選択情報を多重
情報16とする)、このデジタル映像信号を予め定めた
規格により符号化して符号化フォーマットとし、このフ
ォーマット内に多重情報16を書き多重映像信号として
通信回線2に出力し、フレーム分離装置3により、通信
回線2を介して多重映像信号を受けこの信号内の符号化
フォーマットとこのフォーマット内の多重情報16とを
取り出し、符号化フォーマットを前記規格によりデジタ
ル映像信号に復号化してアナログの映像信号に変換し、
この映像信号を含むフレーム信号を作成して、多重情報
16に従って選択した出力ポートAより出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はフレーム多重装置、
フレーム分離装置及びフレーム多重分離システムに関
し、特に複数の映像信号を多重送信して分離するフレー
ム多重装置、フレーム分離装置及びフレーム多重分離シ
ステムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、フレーム多重を行う際にはアナロ
グ信号で行うことがほとんどであり、この場合タイミン
グを併せて多重するようにしていた。すなわち、従来の
フレーム多重装置を説明する図である図3を参照する
と、従来は、それぞれのカメラ1〜カメラ4よりの同期
のとれていない、例えば、色信号の基準信号であるカラ
ーバースト信号,映像信号及び同期信号を含むフレーム
信号を、フレームシンクロナイザと基準同期信号発生器
により同期をとり、この同期のとれたフレーム信号をフ
レーム多重装置に入力し、フレーム多重装置により、映
像信号のないところでこれらのフレーム信号を切り換え
ることにより多重化し多重映像信号として出力してい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のフレー
ム多重装置は、それぞれのカメラ1〜カメラ4よりの同
期のとれていないフレーム信号を、フレームシンクロナ
イザと基準同期信号発生器により同期をとり、この同期
のとれたフレーム信号をフレーム多重装置に入力し、フ
レーム多重装置により、映像信号のないところでこれら
のフレーム信号を切り換えることにより多重化し多重映
像信号として出力しているため、フレーム多重装置の前
段に複数のフレーム信号の同期を取るフレームシンクロ
ナイザを使用しているので、フレームシンクロナイザ分
の設備点数が増えるとともに高価なフレームシンクロナ
イザ分の設備費用が掛かるという問題がある。
【0004】本発明の目的はこのような従来の欠点を除
去するため、多重装置の前段に複数のフレーム信号の同
期を取るフレームシンクロナイザを使用する必要がなく
フレームシンクロナイザ分の設備点数が増えずフレーム
シンクロナイザ分の設備費用が掛からないフレーム多重
装置とこの装置に対応したフレーム分離装置及びフレー
ム多重分離システムを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のフレーム多重装
置は、アナログ信号の映像信号をそれぞれ含む複数のフ
レーム信号をそれぞれ受けそれぞれの前記フレーム信号
中の前記映像信号をデジタル信号にそれぞれ変換してデ
ジタル映像信号としてそれぞれ出力する複数のA/D変
換部と、 前記複数のA/D変換部がそれぞれ出力したそれぞれの
前記デジタル映像信号とこれらのデジタル映像信号のう
ちから一つのデジタル映像信号を選択する指示信号を示
す選択信号Aとを受けこの選択信号Aにしたがってそれ
ぞれの前記デジタル映像信号のうちから一つのデジタル
映像信号を選択して出力する映像切替部Aと、 前記映像切替部Aが出力した前記デジタル映像信号を受
けこのデジタル映像信号を予め定めた規格により予め定
めたフォーマットに符号化して符号化フォーマットとし
て符号化完了信号とともに出力する符号化部と、 前記符号化部が出力した前記符号化フォーマットと前記
デジタル映像信号の多重情報とを受け前記符号化フォー
マット内に前記多重情報を書き込んで多重映像信号とし
て出力する多重情報書き込み部と、 前記選択信号Aを前記映像切替部Aに出力し前記符号化
部から前記符号化完了信号を受けて前記多重情報書き込
み部に前記選択信号Aに対応した前記多重情報を出力す
る切替制御部Aと、 を備えて構成されている。
【0006】また、本発明のフレーム多重装置の前記符
号化部は、JPEG(ジョイント・フォトグラフィック
・イクスパーツ・グループ),MPEG(ムービング・
ピクチャー・イクスパーツ・グループ)又はPNG(ポ
ータブル・ネットワーク・グラフィックス)で定めた規
格により前記デジタル映像信号をこの規格の定めたフォ
ーマットに符号化して前記符号化フォーマットにするよ
うにしている。
【0007】更に、本発明のフレーム多重装置の前記多
重情報書き込み部は、前記多重情報を前記符号化フォー
マットのヘッダに書き込むようにしている。
【0008】また、本発明のフレーム多重装置の前記多
重情報は、前記映像切替部Aで選択する前記デジタル映
像信号に対応する前記A/D変換部を識別するための識
別子である。
【0009】本発明のフレーム分離装置は、フレーム信
号に含まれるアナログ信号の映像信号をデジタル化した
デジタル映像信号を予め定めた規格にしたがって予め定
めたフォーマットに符号化した符号化フォーマットを予
め多重した信号である多重映像信号を受けこの受けた多
重映像信号に含まれる前記符号化フォーマットとこの符
号化フォーマットに含まれる前記デジタル映像信号の多
重情報とを出力する多重情報読み取り部と、 前記多重情報読み取り部が出力した前記符号化フォーマ
ットを受けてこの符号化フォーマットを予め定めた規格
により前記デジタル映像信号に復号化しこの復号化した
前記デジタル映像信号を復号化完了信号とともに出力す
る復号化部と、 複数の出力ポートBを有し、前記復号化部が出力した前
記デジタル映像信号とこのデジタル映像信号を出力する
一つの前記出力ポートBを複数の前記出力ポートBのう
ちから選択するための指示信号を示す選択信号Bとを受
けこの選択信号Bにしたがって一つの前記出力ポートB
を選択しこの選択した前記出力ポートBに前記デジタル
映像信号を出力する映像切替部Bと、 前記映像切替部Bの複数の前記出力ポートBにそれぞれ
接続し、前記映像切替部Bが出力した前記デジタル映像
信号を受けこの受けたデジタル映像信号を前記アナログ
信号の前記映像信号に変換しこの変換した映像信号より
前記フレーム信号を作成しこの作成したフレーム信号を
出力する複数のD/A変換部と、 前記多重情報読み取り部が出力した前記多重情報と前記
復号化部が出力した前記復号化完了信号とを受け前記多
重情報にしたがって前記切替信号Bを作成しこの作成し
た前記切替信号Bを前記映像切替部Bに出力する切替制
御部Bと、 を備えて構成されている。
【0010】また、本発明のフレーム分離装置の前記復
号化部は、JPEG(ジョイント・フォトグラフィック
・イクスパーツ・グループ),MPEG(ムービング・
ピクチャー・イクスパーツ・グループ)又はPNG(ポ
ータブル・ネットワーク・グラフィックス)で定めた規
格により前記符号化フォーマットを前記デジタル映像信
号に復号化するようにしている。
【0011】更に、本発明のフレーム分離装置の前記多
重情報読み取り部は、前記多重情報を前記符号化フォー
マットのヘッダより読み取るようにしている。
【0012】また、本発明のフレーム分離装置の前記多
重情報は、前記映像切替部Bで選択する前記出力ポート
Bに対応する前記D/A変換部を指定するための識別子
である。
【0013】本発明のフレーム多重分離システムは、ア
ナログ信号の映像信号をそれぞれ含む複数のフレーム信
号をそれぞれ受け、これらの前記フレーム信号中の前記
映像信号をデジタル信号にそれぞれ変換してデジタル映
像信号とし、これらのデジタル映像信号のうちから一つ
のデジタル映像信号を選択し、この選択したデジタル映
像信号を予め定めた規格により予め定めたフォーマット
に符号化して符号化フォーマットとし、この符号化フォ
ーマット内に複数の前記デジタル映像信号のうちのどの
デジタル映像信号を選択したかを示す多重情報を書き込
んで多重映像信号として通信回線に出力するフレーム多
重装置と、 前記通信回線を介して前記多重映像信号を受けこの受け
た多重映像信号に含まれる前記符号化フォーマットとこ
の符号化フォーマットに含まれる前記多重情報とを取り
出し、この取り出した符号化フォーマットを前記予め定
めた規格により前記デジタル映像信号に復号化しこの復
号化した前記デジタル映像信号を前記アナログ信号の前
記映像信号に変換し、この変換した映像信号を含む前記
フレーム信号を作成し、予め有する複数の出力ポートA
のうちから一つの前記出力ポートAを前記多重情報にし
たがって選択しこの選択した前記出力ポートAより前記
作成した前記フレーム信号を出力するフレーム分離装置
と、 を備えて構成されている。
【0014】また、本発明のフレーム多重分離システム
の前記フレーム多重装置は、JPEG(ジョイント・フ
ォトグラフィック・イクスパーツ・グループ),MPE
G(ムービング・ピクチャー・イクスパーツ・グルー
プ)又はPNG(ポータブル・ネットワーク・グラフィ
ックス)で定めた規格により前記デジタル映像信号をこ
の規格の定めたフォーマットに符号化して前記符号化フ
ォーマットにするようにし、前記フレーム分離装置は、
前記JPEG,前記MPEG又は前記PNGで定めた規
格により前記符号化フォーマットを前記デジタル映像信
号に復号化するようにしている。
【0015】更に、本発明のフレーム多重分離システム
の前記フレーム多重装置は、前記多重情報を前記符号化
フォーマットのヘッダに書き込むようにし、前記フレー
ム分離装置は、前記多重情報を前記符号化フォーマット
のヘッダより読み取るようにしている。
【0016】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0017】図1は、本発明のフレーム多重装置、フレ
ーム分離装置及びこのフレーム多重装置とフレーム分離
装置とを使用したフレーム多重分離システムの一つの実
施の形態を示すブロック図である。
【0018】図1に示す本実施の形態は、アナログ信号
の映像信号をそれぞれ含む複数のフレーム信号をそれぞ
れ受けそれぞれのフレーム信号中の映像信号をデジタル
信号にそれぞれ変換してデジタル映像信号としてそれぞ
れ出力する複数のA/D変換部4と、複数のA/D変換
部4がそれぞれ出力したそれぞれのデジタル映像信号と
これらのデジタル映像信号のうちから一つのデジタル映
像信号を選択する指示信号を示す選択信号A14とを受
けこの選択信号A14にしたがってそれぞれのデジタル
映像信号のうちから一つのデジタル映像信号を選択して
出力する映像切替部A5と、 映像切替部A5が出力したデジタル映像信号を受けこの
デジタル映像信号を予め定めた規格により予め定めたフ
ォーマットに符号化して符号化フォーマットとして符号
化完了信号15とともに出力する符号化部6と、符号化
部6が出力した符号化フォーマットとデジタル映像信号
の多重情報16とを受け符号化フォーマット内に多重情
報16を書き込んで多重映像信号として通信回線2に出
力する多重情報書き込み部7と、選択信号A14を映像
切替部A5に出力し符号化部6から符号化完了信号15
を受けて多重情報書き込み部7に選択信号A14に対応
した多重情報16を出力する切替制御部A8と、を有す
るフレーム多重装置1と、 通信回線2を介して多重映像信号を受けこの受けた多重
映像信号に含まれる符号化フォーマットとこの符号化フ
ォーマットに含まれるデジタル映像信号の多重情報16
とを出力する多重情報読み取り部9と、多重情報読み取
り部9が出力した符号化フォーマットを受けてこの符号
化フォーマットを予め定めた規格によりデジタル映像信
号に復号化しこの復号化したデジタル映像信号を復号化
完了信号18とともに出力する復号化部10と、複数の
出力ポートBを有し、復号化部10が出力したデジタル
映像信号とこのデジタル映像信号を出力する一つの出力
ポートBを複数の出力ポートBのうちから選択するため
の指示信号を示す選択信号B17とを受けこの選択信号
B17にしたがって一つの出力ポートBを選択しこの選
択した出力ポートBにデジタル映像信号を出力する映像
切替部B11と、映像切替部B11の複数の出力ポート
Bにそれぞれ接続し、映像切替部B11が出力したデジ
タル映像信号を受けてこの受けたデジタル映像信号をア
ナログ信号の映像信号に変換しこの変換した映像信号よ
りフレーム信号を作成しこの作成したフレーム信号を出
力する複数のD/A変換部12と、多重情報読み取り部
9が出力した多重情報16と復号化部10が出力した復
号化完了信号18とを受け多重情報16にしたがって切
替信号Bを作成しこの作成した切替信号Bを映像切替部
B11に出力する切替制御部B13と、を有するフレー
ム分離装置3とにより構成されている。
【0019】符号化部6は、ISOやJISで標準化さ
れたJPEG(ジョイント・フォトグラフィック・イク
スパーツ・グループ),MPEG(ムービング・ピクチ
ャー・イクスパーツ・グループ)又はNASA(アメリ
カ航空宇宙局)のトーマスボーテル(Thomas B
outell)によって開発された画像ファイルフォー
マットであるPNG(ポータブル・ネットワーク・グラ
フィックス:仕様はインタネットの問題点を解決する組
織であるIETFによって取りまとめられている文書群
を示すRFC(Request for Commen
ts)の2083で規定。ISO標準規格として審議
中。)で定めた規格によりデジタル映像信号をこの規格
の定めたフォーマットに符号化して符号化フォーマット
にするようにし、復号化部10は、JPEG,MPEG
又はPNGで定めた規格により符号化フォーマットをデ
ジタル映像信号に復号化するようにしている。
【0020】多重情報書き込み部7は、多重情報16を
符号化フォーマットのヘッダ(JPEGの場合は、符号
化フォーマットのヘッダのCOMの部分、MPEGの場
合は、例えばGOP(グループ オブ ピクチャーズ)
符号中のUser_data(ユーザ・データ)の部
分、PNGの場合は、ユーザが自由にテキスト情報を書
き込める部分であるtEXtチャンクの部分)に書き込
むようにし、多重情報読み取り部9は、多重情報16を
符号化フォーマットのヘッダより読み取るようにしてい
る。
【0021】多重情報16は、映像切替部A5で選択す
るデジタル映像信号に対応するA/D変換部4を識別す
るための(A/D変換部4に固有のID番号、このA/
D変換部4に接続したカメラ番号等の)識別子であると
ともに、映像切替部B11で選択する出力ポートBに対
応するD/A変換部12を指定するための識別子であ
る。
【0022】次に、本実施の形態のフレーム多重分離シ
ステムの動作を図2を参照して詳細に説明する。
【0023】図2は、映像切替部Aの一例を示す図であ
る。
【0024】図1において、最初に、フレーム多重装置
1により次の動作を行う。すなわち、複数のA/D変換
部4により、アナログ信号の映像信号をそれぞれ含む複
数のフレーム信号をそれぞれ受けそれぞれのフレーム信
号中の映像信号をデジタル信号にそれぞれ変換してデジ
タル映像信号としてそれぞれ出力する。映像切替部A5
により、複数のA/D変換部4がそれぞれ出力したそれ
ぞれのデジタル映像信号と、切替制御部A8が出力した
これらのデジタル映像信号のうちから一つのデジタル映
像信号を選択する指示信号を示す選択信号A14とを受
けこの選択信号A14にしたがってそれぞれのデジタル
映像信号のうちから一つのデジタル映像信号を選択して
出力する。(このとき次のようにして、切替制御部A8
が、複数のデジタル映像信号より一つのデジタル映像信
号をサイクリックに選択するための選択信号A14を映
像切替部A5に出力し、映像切替部A5が、選択信号A
14にしたがってそれぞれのデジタル映像信号のうちか
ら一つのデジタル映像信号を選択して出力する。すなわ
ち、例えば、図2に示すように、一フレーム分を格納す
るバッファメモリであるそれぞれのフレームメモリA〜
フレームメモリDは、それぞれ対応するA/D変換部4
からデジタル映像信号が来る毎にこのデジタル映像信号
の最初から最後までをリアルタイムにそれぞれ格納する
(今回来たデジタル映像信号は、前回格納したデジタル
映像信号に上書きして格納する)。また、切替制御部A
8は選択信号A14により、最初に、フレームメモリA
を指定し、指定されたフレームメモリAは格納したデジ
タル映像信号を最初から順に最後まで読み出して出力す
る。フレームメモリにデジタル映像信号を書き込むスピ
ードとフレームメモリからデジタル映像信号を読み出す
スピードとは同一である。次に、切替制御部A8は選択
信号A14により、フレームメモリBを指定し、指定さ
れたフレームメモリBはフレームメモリAと同様の動作
をする。このようにして切替制御部A8は選択信号A1
4によりフレームメモリをサイクリックに指定(フレー
ムメモリAを指定ーー>フレームメモリBを指定ーー>
フレームメモリCを指定ーー>フレームメモリDを指定
ーー>フレームメモリAを指定・・・・・)し、指令さ
れたフレームメモリは格納したデジタル映像信号を最初
から順に最後まで読み出して出力する。)次に、符号化
部6により、映像切替部A5が出力したデジタル映像信
号を受けこのデジタル映像信号を予め定めた規格により
予め定めたフォーマットに符号化して符号化フォーマッ
トとして符号化完了信号15とともに出力し切替制御部
A8は、符号化部6から符号化完了信号15を受けて多
重情報書き込み部7に選択信号A14に対応した多重情
報16を出力する。多重情報書き込み部7により、符号
化部6が出力した符号化フォーマットと切替制御部A8
が出力したデジタル映像信号の多重情報16とを受け符
号化フォーマット内に多重情報16を書き込んで多重映
像信号として通信回線2に出力する。
【0025】次に、フレーム分離装置3により次の動作
を行う。すなわち、多重情報読み取り部9により、通信
回線2を介して多重映像信号を受けこの受けた多重映像
信号に含まれる符号化フォーマットとこの符号化フォー
マットに含まれるデジタル映像信号の多重情報16とを
出力する。復号化部10により、多重情報読み取り部9
が出力した符号化フォーマットを受けてこの符号化フォ
ーマットを予め定めた規格によりデジタル映像信号に復
号化しこの復号化したデジタル映像信号を復号化完了信
号18とともに出力する。切替制御部B13により、多
重情報読み取り部9が出力した多重情報16と復号化部
10が出力した復号化完了信号18とを受け多重情報1
6にしたがって切替信号Bを作成しこの作成した切替信
号Bを映像切替部B11に出力する。映像切替部B11
により、復号化部10が出力したデジタル映像信号と、
切替制御部B13が出力したこのデジタル映像信号を出
力する出力ポートBを複数の出力ポートBのうちから選
択するための選択信号B17とを受けこの選択信号B1
7にしたがって一つの出力ポートBを選択しこの選択し
た出力ポートBにデジタル映像信号を出力する。映像切
替部B11がデジタル映像信号を出力した出力ポートB
に接続したD/A変換部12により、映像切替部B11
が出力したデジタル映像信号を受けてこの受けたデジタ
ル映像信号をアナログ信号の映像信号に変換しこの変換
した映像信号よりフレーム信号を作成しこの作成したフ
レーム信号をこのD/A変換部12の出力ポートAに出
力する。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のフレーム
多重装置、フレーム分離装置及びフレーム多重分離シス
テムによれば、フレーム多重装置により、アナログ信号
の映像信号をそれぞれ含む複数のフレーム信号をそれぞ
れ受け、これらのフレーム信号中の映像信号をデジタル
信号にそれぞれ変換してデジタル映像信号とし、これら
のデジタル映像信号のうちから一つのデジタル映像信号
を選択し、この選択したデジタル映像信号を予め定めた
規格により予め定めたフォーマットに符号化して符号化
フォーマットとし、この符号化フォーマット内に複数の
デジタル映像信号のうちのどのデジタル映像信号を選択
したかを示す多重情報を書き込んで多重映像信号として
通信回線に出力し、フレーム分離装置により、通信回線
を介して多重映像信号を受けこの受けた多重映像信号に
含まれる符号化フォーマットとこの符号化フォーマット
に含まれる多重情報とを取り出し、この取り出した符号
化フォーマットを予め定めた規格によりデジタル映像信
号に復号化しこの復号化したデジタル映像信号をアナロ
グ信号の映像信号に変換し、この変換した映像信号を含
むフレーム信号を作成し、予め有する複数の出力ポート
Aのうちから一つの出力ポートAを多重情報にしたがっ
て選択しこの選択した出力ポートAより作成したフレー
ム信号を出力するため、フレーム多重装置の前段に複数
のフレーム信号の同期を取るフレームシンクロナイザを
使用する必要がないので、フレームシンクロナイザ分の
設備点数が増えずフレームシンクロナイザ分の設備費用
が掛からない。また、符号化フォーマットの内部にデジ
タル映像信号を選択するための多重情報を持っているた
め、多重情報の欠落が少なく、多重部(符号化部)と分
離部(復号化部)が全く非同期なシステムや途中に蓄積
するような装置があるときのように時間的に経過した場
合にも、確実な分離(復号)ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のフレーム多重装置、フレーム分離装置
及びフレーム多重分離システムの一つの実施の形態を示
すブロック図である。
【図2】映像切替部Aの一例を示す図である。
【図3】従来のフレーム多重装置を説明する図である。
【符号の説明】
1 フレーム多重装置 2 通信回線 3 フレーム分離装置 4 A/D変換部 5 映像切替部A 6 符号化部 7 多重情報書き込み部 8 切替制御部A 9 多重情報読み取り部 10 復号化部 11 映像切替部B 12 D/A変換部 13 切替制御部B 14 選択信号A 15 符号化完了信号 16 多重情報 17 選択信号B 18 復号化完了信号
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C059 LA01 MA00 RB01 RB09 RB14 SS14 UA31 5C063 AB01 AB03 AB05 AC01 AC10 CA05 CA09 CA11 CA23 DA13 DA20 5K028 AA14 EE03 KK01 KK03 MM05 MM08 SS04 SS14

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アナログ信号の映像信号をそれぞれ含む
    複数のフレーム信号をそれぞれ受けそれぞれの前記フレ
    ーム信号中の前記映像信号をデジタル信号にそれぞれ変
    換してデジタル映像信号としてそれぞれ出力する複数の
    A/D変換部と、 前記複数のA/D変換部がそれぞれ出力したそれぞれの
    前記デジタル映像信号とこれらのデジタル映像信号のう
    ちから一つのデジタル映像信号を選択する指示信号を示
    す選択信号Aとを受けこの選択信号Aにしたがってそれ
    ぞれの前記デジタル映像信号のうちから一つのデジタル
    映像信号を選択して出力する映像切替部Aと、 前記映像切替部Aが出力した前記デジタル映像信号を受
    けこのデジタル映像信号を予め定めた規格により予め定
    めたフォーマットに符号化して符号化フォーマットとし
    て符号化完了信号とともに出力する符号化部と、 前記符号化部が出力した前記符号化フォーマットと前記
    デジタル映像信号の多重情報とを受け前記符号化フォー
    マット内に前記多重情報を書き込んで多重映像信号とし
    て出力する多重情報書き込み部と、 前記選択信号Aを前記映像切替部Aに出力し前記符号化
    部から前記符号化完了信号を受けて前記多重情報書き込
    み部に前記選択信号Aに対応した前記多重情報を出力す
    る切替制御部Aと、 を備えたことを特徴とするフレーム多重装置。
  2. 【請求項2】 前記符号化部は、JPEG(ジョイント
    ・フォトグラフィック・イクスパーツ・グループ),M
    PEG(ムービング・ピクチャー・イクスパーツ・グル
    ープ)又はPNG(ポータブル・ネットワーク・グラフ
    ィックス)で定めた規格により前記デジタル映像信号を
    この規格の定めたフォーマットに符号化して前記符号化
    フォーマットにするようにしたことを特徴とする請求項
    1記載のフレーム多重装置。
  3. 【請求項3】 前記多重情報書き込み部は、前記多重情
    報を前記符号化フォーマットのヘッダに書き込むように
    したことを特徴とする請求項1又は2記載のフレーム多
    重装置。
  4. 【請求項4】 前記多重情報は、前記映像切替部Aで選
    択する前記デジタル映像信号に対応する前記A/D変換
    部を識別するための識別子であることを特徴とする請求
    項1、2又は3記載のフレーム多重装置。
  5. 【請求項5】 前記切替制御部Aは、複数の前記デジタ
    ル映像信号より一つのデジタル映像信号をサイクリック
    に選択するための前記選択信号Aを前記映像切替部Aに
    出力するようにしたことを特徴とする請求項1、2、3
    又は4記載のフレーム多重装置。
  6. 【請求項6】 フレーム信号に含まれるアナログ信号の
    映像信号をデジタル化したデジタル映像信号を予め定め
    た規格にしたがって予め定めたフォーマットに符号化し
    た符号化フォーマットを予め多重した信号である多重映
    像信号を受けこの受けた多重映像信号に含まれる前記符
    号化フォーマットとこの符号化フォーマットに含まれる
    前記デジタル映像信号の多重情報とを出力する多重情報
    読み取り部と、 前記多重情報読み取り部が出力した前記符号化フォーマ
    ットを受けてこの符号化フォーマットを予め定めた規格
    により前記デジタル映像信号に復号化しこの復号化した
    前記デジタル映像信号を復号化完了信号とともに出力す
    る復号化部と、 複数の出力ポートBを有し、前記復号化部が出力した前
    記デジタル映像信号とこのデジタル映像信号を出力する
    一つの前記出力ポートBを複数の前記出力ポートBのう
    ちから選択するための指示信号を示す選択信号Bとを受
    けこの選択信号Bにしたがって一つの前記出力ポートB
    を選択しこの選択した前記出力ポートBに前記デジタル
    映像信号を出力する映像切替部Bと、 前記映像切替部Bの複数の前記出力ポートBにそれぞれ
    接続し、前記映像切替部Bが出力した前記デジタル映像
    信号を受けこの受けたデジタル映像信号を前記アナログ
    信号の前記映像信号に変換しこの変換した映像信号より
    前記フレーム信号を作成しこの作成したフレーム信号を
    出力する複数のD/A変換部と、 前記多重情報読み取り部が出力した前記多重情報と前記
    復号化部が出力した前記復号化完了信号とを受け前記多
    重情報にしたがって前記切替信号Bを作成しこの作成し
    た前記切替信号Bを前記映像切替部Bに出力する切替制
    御部Bと、 を備えたことを特徴とするフレーム分離装置。
  7. 【請求項7】 前記復号化部は、JPEG(ジョイント
    ・フォトグラフィック・イクスパーツ・グループ),M
    PEG(ムービング・ピクチャー・イクスパーツ・グル
    ープ)又はPNG(ポータブル・ネットワーク・グラフ
    ィックス)で定めた規格により前記符号化フォーマット
    を前記デジタル映像信号に復号化するようにしたことを
    特徴とする請求項6記載のフレーム分離装置。
  8. 【請求項8】 前記多重情報読み取り部は、前記多重情
    報を前記符号化フォーマットのヘッダより読み取るよう
    にしたことを特徴とする請求項6又は7記載のフレーム
    分離装置。
  9. 【請求項9】 前記多重情報は、前記映像切替部Bで選
    択する前記出力ポートBに対応する前記D/A変換部を
    指定するための識別子であることを特徴とする請求項
    6、7又は8記載のフレーム分離装置。
  10. 【請求項10】 アナログ信号の映像信号をそれぞれ含
    む複数のフレーム信号をそれぞれ受け、これらの前記フ
    レーム信号中の前記映像信号をデジタル信号にそれぞれ
    変換してデジタル映像信号とし、これらのデジタル映像
    信号のうちから一つのデジタル映像信号を選択し、この
    選択したデジタル映像信号を予め定めた規格により予め
    定めたフォーマットに符号化して符号化フォーマットと
    し、この符号化フォーマット内に複数の前記デジタル映
    像信号のうちのどのデジタル映像信号を選択したかを示
    す多重情報を書き込んで多重映像信号として通信回線に
    出力するフレーム多重装置と、 前記通信回線を介して前記多重映像信号を受けこの受け
    た多重映像信号に含まれる前記符号化フォーマットとこ
    の符号化フォーマットに含まれる前記多重情報とを取り
    出し、この取り出した符号化フォーマットを前記予め定
    めた規格により前記デジタル映像信号に復号化しこの復
    号化した前記デジタル映像信号を前記アナログ信号の前
    記映像信号に変換し、この変換した映像信号を含む前記
    フレーム信号を作成し、予め有する複数の出力ポートA
    のうちから一つの前記出力ポートAを前記多重情報にし
    たがって選択しこの選択した前記出力ポートAより前記
    作成した前記フレーム信号を出力するフレーム分離装置
    と、 を備えたことを特徴とするフレーム多重分離システム。
  11. 【請求項11】 前記フレーム多重装置は、JPEG
    (ジョイント・フォトグラフィック・イクスパーツ・グ
    ループ),MPEG(ムービング・ピクチャー・イクス
    パーツ・グループ)又はPNG(ポータブル・ネットワ
    ーク・グラフィックス)で定めた規格により前記デジタ
    ル映像信号をこの規格の定めたフォーマットに符号化し
    て前記符号化フォーマットにするようにし、前記フレー
    ム分離装置は、前記JPEG,前記MPEG又は前記P
    NGで定めた規格により前記符号化フォーマットを前記
    デジタル映像信号に復号化するようにしたことを特徴と
    する請求項10記載のフレーム多重分離システム。
  12. 【請求項12】 前記フレーム多重装置は、前記多重情
    報を前記符号化フォーマットのヘッダに書き込むように
    し、前記フレーム分離装置は、前記多重情報を前記符号
    化フォーマットのヘッダより読み取るようにしたことを
    特徴とする請求項10又は11記載のフレーム多重分離
    システム。
  13. 【請求項13】 アナログ信号の映像信号をそれぞれ含
    む複数のフレーム信号をそれぞれ受けそれぞれの前記フ
    レーム信号中の前記映像信号をデジタル信号にそれぞれ
    変換してデジタル映像信号としてそれぞれ出力する複数
    のA/D変換部と、 前記複数のA/D変換部がそれぞれ出力したそれぞれの
    前記デジタル映像信号とこれらのデジタル映像信号のう
    ちから一つのデジタル映像信号を選択する指示信号を示
    す選択信号Aとを受けこの選択信号Aにしたがってそれ
    ぞれの前記デジタル映像信号のうちから一つのデジタル
    映像信号を選択して出力する映像切替部Aと、 前記映像切替部Aが出力した前記デジタル映像信号を受
    けこのデジタル映像信号を予め定めた規格により予め定
    めたフォーマットに符号化して符号化フォーマットとし
    て符号化完了信号とともに出力する符号化部と、 前記符号化部が出力した前記符号化フォーマットと前記
    デジタル映像信号の多重情報とを受け前記符号化フォー
    マット内に前記多重情報を書き込んで多重映像信号とし
    て通信回線に出力する多重情報書き込み部と、 前記選択信号Aを前記映像切替部Aに出力し前記符号化
    部から前記符号化完了信号を受けて前記多重情報書き込
    み部に前記選択信号Aに対応した前記多重情報を出力す
    る切替制御部Aと、 を有するフレーム多重装置と;前記通信回線を介して前
    記多重映像信号を受けこの受けた多重映像信号に含まれ
    る前記符号化フォーマットとこの符号化フォーマットに
    含まれる前記デジタル映像信号の多重情報とを出力する
    多重情報読み取り部と、 前記多重情報読み取り部が出力した前記符号化フォーマ
    ットを受けてこの符号化フォーマットを予め定めた規格
    により前記デジタル映像信号に復号化しこの復号化した
    前記デジタル映像信号を復号化完了信号とともに出力す
    る復号化部と、 複数の出力ポートBを有し、前記復号化部が出力した前
    記デジタル映像信号とこのデジタル映像信号を出力する
    一つの前記出力ポートBを複数の前記出力ポートBのう
    ちから選択するための指示信号を示す選択信号Bとを受
    けこの選択信号Bにしたがって一つの前記出力ポートB
    を選択しこの選択した前記出力ポートBに前記デジタル
    映像信号を出力する映像切替部Bと、 前記映像切替部Bの複数の前記出力ポートBにそれぞれ
    接続し、前記映像切替部Bが出力した前記デジタル映像
    信号を受けてこの受けたデジタル映像信号を前記アナロ
    グ信号の前記映像信号に変換しこの変換した映像信号よ
    り前記フレーム信号を作成しこの作成した前記フレーム
    信号を出力する複数のD/A変換部と、 前記多重情報読み取り部が出力した前記多重情報と前記
    復号化部が出力した前記復号化完了信号とを受け前記多
    重情報にしたがって前記切替信号Bを作成しこの作成し
    た前記切替信号Bを前記映像切替部Bに出力する切替制
    御部Bと、 を有するフレーム分離装置と;を備えたことを特徴とす
    るフレーム多重分離システム。
  14. 【請求項14】 前記符号化部は、JPEG(ジョイン
    ト・フォトグラフィック・イクスパーツ・グループ),
    MPEG(ムービング・ピクチャー・イクスパーツ・グ
    ループ)又はPNG(ポータブル・ネットワーク・グラ
    フィックス)で定めた規格により前記デジタル映像信号
    をこの規格の定めたフォーマットに符号化して前記符号
    化フォーマットにするようにし、前記復号化部は、前記
    JPEG,前記MPEG又は前記PNGで定めた規格に
    より前記符号化フォーマットを前記デジタル映像信号に
    復号化するようにしたことを特徴とする請求項13記載
    のフレーム多重分離システム。
  15. 【請求項15】 前記多重情報書き込み部は、前記多重
    情報を前記符号化フォーマットのヘッダに書き込むよう
    にし、前記多重情報読み取り部は、前記多重情報を前記
    符号化フォーマットのヘッダより読み取るようにしたこ
    とを特徴とする請求項13又は14記載のフレーム多重
    分離システム。
  16. 【請求項16】 前記多重情報は、前記映像切替部Aで
    選択する前記デジタル映像信号に対応する前記A/D変
    換部を識別するための識別子であるとともに、前記映像
    切替部Bで選択する前記出力ポートBに対応する前記D
    /A変換部を指定するための識別子であることを特徴と
    する請求項13、14又は15記載のフレーム多重分離
    システム。
  17. 【請求項17】 前記切替制御部Aは、複数の前記デジ
    タル映像信号より一つのデジタル映像信号をサイクリッ
    クに選択するための前記選択信号Aを前記映像切替部A
    に出力するようにしたことを特徴とする請求項13、1
    4、15又は16記載のフレーム多重分離システム。
JP2001036978A 2001-02-14 2001-02-14 フレーム多重装置、フレーム分離装置及びフレーム多重分離システム Pending JP2002247000A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001036978A JP2002247000A (ja) 2001-02-14 2001-02-14 フレーム多重装置、フレーム分離装置及びフレーム多重分離システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001036978A JP2002247000A (ja) 2001-02-14 2001-02-14 フレーム多重装置、フレーム分離装置及びフレーム多重分離システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002247000A true JP2002247000A (ja) 2002-08-30

Family

ID=18900171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001036978A Pending JP2002247000A (ja) 2001-02-14 2001-02-14 フレーム多重装置、フレーム分離装置及びフレーム多重分離システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002247000A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001359072A (ja) データ変換装置及び方法、データ配信装置及び方法、データ配信システム
CN1806441B (zh) 实现压缩视频的快速信道改变的解码方法和设备
KR960032442A (ko) 화상 정보의 인코드/디코드 시스템
CN1157066C (zh) 用于以图像单位同步解码显示的视频解码装置
JPH11340938A (ja) データ多重化装置及び方法
JP2002247000A (ja) フレーム多重装置、フレーム分離装置及びフレーム多重分離システム
JPH10276407A (ja) ビデオ情報提供管理方法およびシステム
EP1463333A1 (en) Apparatus and method for image, video and audio processing
JP5048944B2 (ja) 動画像処理装置
US20030112834A1 (en) Multiplexing apparatus and method and storage medium
JP3520595B2 (ja) 符号化画像・音声データの受信装置
JPH1013809A (ja) Vodシステム及びvod端末装置
US20070030897A1 (en) Encoding apparatus and method, recording apparatus and method, and decoding apparatus and method
JPH08191434A (ja) 動画/音声符号化データ多重化方法及び動画/音声符号化データ多重化装置
JP4111732B2 (ja) 映像データ多重化装置、映像データ表示装置及び映像データ多重化送受信システム
JP2988686B2 (ja) 放射受信システム
JP2001024983A (ja) 映像信号多重化装置、映像信号多重化方法、映像信号記録装置、映像信号記録方法、及び映像記録媒体
JP2003143096A (ja) データ伝送方法及びデータ伝送装置並びにデータ受信方法及びデータ受信装置
JP2002094996A (ja) 受信装置
WO2001043443A1 (en) Video encoding/transmitting device, video receiving/decoding device, video transmitting/receiving device, and video transmitting system
KR20070054269A (ko) 영상 재생장치에서 영상 프레임의 재생 방법 및 장치
KR970057937A (ko) 객체 지향 엠펙2(mpeg2) 비디오 부호화기 및 복호기
JP2003134480A (ja) 画像・音声ビットストリーム分割装置
JP2001268035A (ja) データ伝送方法及びデータ伝送装置
JP2006252642A (ja) マルチチャンネル情報処理装置、マルチチャンネル情報再生装置、マルチチャンネル情報処理方法並びにマルチチャンネル情報再生方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040302