JP2002245709A - Disk player - Google Patents

Disk player

Info

Publication number
JP2002245709A
JP2002245709A JP2001043963A JP2001043963A JP2002245709A JP 2002245709 A JP2002245709 A JP 2002245709A JP 2001043963 A JP2001043963 A JP 2001043963A JP 2001043963 A JP2001043963 A JP 2001043963A JP 2002245709 A JP2002245709 A JP 2002245709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disc
disk
resume
identification information
reproducing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001043963A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahisa Kato
真央 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP2001043963A priority Critical patent/JP2002245709A/en
Publication of JP2002245709A publication Critical patent/JP2002245709A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a disk player equipped with a resume function for resuming an interrupted playback from the lastly played back position of an original disk even if the playback of the disk player is once interrupted to play back a different disk. SOLUTION: The disk player is provided with a disk resume means which stores positional information at the time of the interruption of a disk playback in the case of the interruption during disk playback, and can resume the playback from a stored position. The disk resume means is provided with a disk identification information storage means to store identification information on a plurality of disks and playback positional information of the disks.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ディスク再生装置
すなわちCD・MD・DVD等の光ディスクプレイヤーに
かかり、より詳細には、プレイを一旦中断したときにお
けるディスクの位置や光ピックアップの位置等を装置が
記憶していて、その位置からプレイを再開できるレジュ
ーム(Resume)機能を備えるディスク再生装置に関するも
のである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a disk reproducing apparatus, that is, an optical disk player such as a CD / MD / DVD. More specifically, the present invention relates to a device for determining the position of a disk or the position of an optical pickup when play is temporarily interrupted. And a disk reproducing apparatus having a resume function capable of resuming play from that position.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来からあるディスク再生装置における
レジューム(Resume)機能とは、プレイを中断したその最
後に停止したプレイ位置と同じ場所から、中断後に再び
プレイを開始できる機能をいう。この従来のレジューム
機能によれば、ドーナツ型のストッカーを持って、多数
枚のディスクを収納できる光ディスクチェンジャータイ
プのディスク再生装置でも、前のディスクと同じディス
クであるなら、最後に停止したディスク再生場所から、
プレイを再開することができる。
2. Description of the Related Art A resume function in a conventional disk reproducing apparatus is a function in which play can be restarted after interruption from the same place as the last stop position where play was interrupted. According to this conventional resume function, even if an optical disc changer type disc player that can hold a large number of discs with a donut-shaped stocker, if the disc is the same as the previous disc, the last stopped disc playback location From
Play can be resumed.

【0003】図3は、従来のディスク再生装置における
レジューム(Resume)機能を示すフローチャートである。
スタート(ステップS51)から始まり、「再生している
ディスクは停止されたか?(ステップS52)」の判定が
なされる。Y(Yes)であるなら「最後に再生されていた
DNo.(ディスク番号)・TNo.(トラック番号)・時間・TOCデ
ータ(トラック総数と総時間の情報)をバックアップする
(ステップS53)」に進み、その次に「レジューム機能
が選択されたか?(ステップS54)」が判定される。こ
こで、Y(Yes)であるなら、さらに「クランプしたディ
スクがバックアップしていたディスクと同じか?(ステ
ップS55)」が判定されて、そこでY(Yes)ならば「バ
ックアップしていた場所から再生を開始する(ステップ
S58)」こととなり、ディスク再生装置が備えるレジ
ューム機能が働いて、元の場所からディスクの再プレイ
を実行することができる。
FIG. 3 is a flowchart showing a resume function in a conventional disk reproducing apparatus.
Starting from a start (step S51), a determination is made as to "has the disc being reproduced been stopped? (Step S52)". If Y (Yes), "Back up the last played DNo. (Disk number), TNo. (Track number), time, TOC data (information on total number of tracks and total time)
(Step S53) ", and then it is determined whether" Resume function is selected? (Step S54) ". Here, if it is Y (Yes), it is further determined whether the clamped disk is the same as the disk that was backed up (step S55). The reproduction is started (step S58), and the resume function of the disc reproducing apparatus is operated, so that the disc can be replayed from the original location.

【0004】このような従来のディスク再生装置におい
ては、「クランプしたディスクがバックアップしていた
ディスクと同じか?(ステップS55)」として、すぐ前
に再生していたディスクと同じディスクかどうかが判定
される。ここで前のディスクを中断して別のディスクを
再生してしまうとすると、ステップS55においてN(N
o)の判定となり先に進んで「通常に選択されたDNo.の
1曲目から再生する(ステップS57)」となるので、レ
ジューム機能が働かず前のディスクの続きを視聴するこ
とができなくなる。
In such a conventional disk reproducing apparatus, "whether the clamped disk is the same as the disk that was backed up? (Step S55)" is used to determine whether or not the disk is the same as the disk reproduced immediately before. Is done. Here, if it is assumed that the previous disc is interrupted and another disc is reproduced, N (N
Since the determination of o) is made and the process proceeds to “play from the first song of the normally selected DNo. (step S57)”, the resume function does not work and the continuation of the previous disc cannot be viewed.

【0005】そして、「レジューム機能が選択されたか
?(ステップS54)」でN(No)と判定されると「再生要
求有り(ステップS56)」に進み、ここでN(No)である
なら再び「レジューム機能が選択されたか?(ステップ
S54)」に戻る。また、この「再生要求有り(ステップ
S56)」においてY(Yes)であるなら「通常に選択され
たDNo.の1曲目から再生する(ステップS57)」に進
む。ここで示すように「再生要求有り(ステップS5
6)」から「通常に選択されたDNo.の1曲目から再生す
る(ステップS57)」と進んだ場合には、レジューム機
能が働かないこととなる。
If it is determined that N (No) in "Is the resume function selected? (Step S54)", the process proceeds to "reproduction requested (step S56)". The process returns to “Is the resume function selected? (Step S54)”. If the result of this "reproduction request (step S56)" is Y (Yes), the process proceeds to "reproduction from the first song of the normally selected DNo. (Step S57)". As shown here, “there is a reproduction request (step S5
6) "to" Play from the first song of the normally selected DNo. (Step S57) ", the resume function does not work.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】このように従来からあ
るディスク再生装置においてのレジューム機能とは、最
後にプレイが停止した位置からプレイ再開を行なう機能
であった。図3に示すように、「クランプしたディスク
がバックアップしていたディスクと同じか?(ステップ
S55)」の段階で、すぐ前に再生していたディスクと
同じディスクかどうかが判定される。よって、ここで前
のディスクに割り込みしてこれを中断させてしまい、別
のディスクを再生してしまうとすると、レジューム機能
が働かなくなり、前のディスクの続きから視聴すること
ができなくなる。
As described above, the resume function in the conventional disk reproducing apparatus is a function of resuming play from the position where play was last stopped. As shown in FIG. 3, at the stage of "is the clamped disk the same as the backed-up disk? (Step S55)", it is determined whether or not the disk is the same as the disk that was being played immediately before. Therefore, if the previous disc is interrupted and interrupted, and another disc is reproduced, the resume function does not work, and the viewer cannot watch from the continuation of the previous disc.

【0007】具体的な事例として、複数の家族のメンバ
ーと共同してディスク再生装置、ここでは多数枚のディ
スクが収納できる1台の光ディスクチェンジャー装置を
使用している状況を想定する。このようなケースで、あ
る人(A)が見ていたディスク(a)を中断させ、他の人
(B)が途中から割り込んで別のディスク(b)を使用して
再生したとする。その後、人(B)のディスク(b)の再生
が終わり、人(A)が元のディスク(a)を前に終わった続
きの場所から再び見たいと思っても、そのことを、レジ
ューム機能を用いて簡単に行なうことができなかった。
このように、従来のディスク再生装置のレジューム機能
では、複数のディスクを使用するにあたり、その機能が
不充分で不便であるという問題点が生じていた。
[0007] As a specific example, it is assumed that a disc reproducing apparatus, here, one optical disc changer apparatus capable of storing a large number of discs is used in cooperation with a plurality of family members. In such a case, the disc (a) that one person (A) was watching was interrupted,
It is assumed that (B) is interrupted halfway and reproduced using another disk (b). After that, when the reproduction of the disc (b) of the person (B) is finished and the person (A) wants to watch the original disc (a) again from the continuation place where it ended, this is done by the resume function. Could not be easily performed using
As described above, the conventional resume function of the disc reproducing apparatus has a problem that, when a plurality of discs are used, the function is insufficient and inconvenient.

【0008】本発明は上述したような従来のディスク再
生装置の問題点に鑑みなされたもので、従来のレジュー
ム再生機能に大幅な改良を施し、ある人がディスクをプ
レイしていたときに、他のひとが途中から割り込んでこ
れを中断させて別のディスクをプレイしたとしても、そ
の後、元のディスクを最後にプレイしていた場所からプ
レイを再開することが容易にできるレジューム機能を備
えるディスク再生装置を提供することを目的としてい
る。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-mentioned problems of the conventional disk reproducing apparatus. The present invention has made a great improvement on the conventional resume reproducing function so that when a person is playing a disk, Even if one person interrupts and interrupts this and plays another disc, after that, disc playback with a resume function that makes it easy to resume playing from the place where the original disc was last played It is intended to provide a device.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明によるディスク再
生装置は、上述の課題を解決するために、次のような手
段を用いる。 (1)デジタルディスクを再生するディスク再生装置で
あって、ディスクプレイ中に中断したとき、中断時にお
けるその位置情報を記憶して、その位置からプレイを再
開できるディスクレジューム手段を備え、このディスク
レジューム手段は、複数のディスク識別情報とそのプレ
イ位置情報とを含んで記憶するディスク識別情報記憶手
段を備えて構成されるディスク再生装置とした。 (2)このディスク再生装置において、このディスクレ
ジューム手段は、ユーザーを識別するためのユーザー識
別情報を備えて構成される。 (3)(2)のディスク再生装置において、このユーザー
識別情報は、ユーザー、グループ等により入力される個
別の暗証番号から構成される。 (4)(2)(3)のディスク再生装置において、このディ
スクレジューム手段は、あらかじめ入力されたユーザー
識別情報と、これらに対応するディスクプレイ中断時に
おけるディスク識別情報とに基づいて、ディスクレジュ
ームの機能を実行するよう構成されるディスク再生装置
とした。
The disk reproducing apparatus according to the present invention uses the following means to solve the above-mentioned problems. (1) A disk reproducing apparatus for reproducing a digital disk, comprising disk resume means capable of storing, when interrupted during a disc play, the position information at the time of the interruption and resuming play from that position, The means is a disk reproducing apparatus including disk identification information storage means for storing a plurality of pieces of disk identification information and play position information thereof. (2) In the disc reproducing apparatus, the disc resume means is provided with user identification information for identifying a user. (3) In the disc reproducing device of (2), the user identification information is constituted by individual passwords inputted by a user, a group or the like. (4) In the disc reproducing apparatus of (2) and (3), the disc resume means performs disc resume on the basis of the user identification information input in advance and the corresponding disc identification information at the time of interruption of the disc play. A disk player configured to perform the function.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】以下、図1及び図2を参照して、
本発明によるディスク再生装置をデジタルディスクプレ
ーヤーに適用した場合の実施の形態を詳細に説明する。
図1は、本発明を適用したデジタルディスクプレーヤー
の構成の概略図である。また、図3は本発明を適用した
デジタルディスクプレーヤーのレジューム(Resume)機能
による実行の流れを示すフローチャートである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Referring to FIGS. 1 and 2,
An embodiment in which the disc reproducing apparatus according to the present invention is applied to a digital disc player will be described in detail.
FIG. 1 is a schematic diagram of a configuration of a digital disc player to which the present invention is applied. FIG. 3 is a flowchart showing a flow of execution by the resume function of the digital disk player to which the present invention is applied.

【0011】図1において、CPU101がデジタルデ
ィスクプレーヤー全体の制御を行なう。CPU101
は、ROM103、操作部105、不揮発性RAM10
7、およびディスクドライブ部109、及び表示部11
1と接続している。ROM103には、本発明のディス
クプレーヤーのディスクレジューム機能を含む各種の機
能を動作させるためのプログラムや関連するシステムデ
ータ等が記憶されている。ユーザーは操作部105を用
いてディスクの再生、再生ボリュームの調整、およびデ
ィスクドライブ部109へのディスクの出入れ等を行な
い、本発明のユーザー識別情報の入力もこの操作部10
5から行なうことができる。
In FIG. 1, a CPU 101 controls the entire digital disc player. CPU 101
Are the ROM 103, the operation unit 105, the nonvolatile RAM 10
7, the disk drive unit 109, and the display unit 11
Connected to 1. The ROM 103 stores programs for operating various functions including the disk resume function of the disk player of the present invention, related system data, and the like. The user uses the operation unit 105 to play the disk, adjust the reproduction volume, insert and remove the disk from the disk drive unit 109, and input the user identification information of the present invention.
5 can be performed.

【0012】このユーザー識別情報の入力については、
具体的には本発明のように個人別またはグループ別等の
個別暗証番号を入力して登録しておくやり方が、操作性
がよく簡単で実用的であり好ましいが、他にも、ディス
ク再生装置に複数の個別ボタン・操作キー・スイッチ等
を備えてそれらを切替え入力したりして登録管理するや
り方、カードで出し入れ等で登録管理するやり方など、
既存の技術を適用した様々な入力手段が考えられてよ
い。
Regarding the input of the user identification information,
Specifically, the method of inputting and registering an individual password for each individual or each group as in the present invention is preferable because of its operability, simplicity, practicality and practicality. There are a plurality of individual buttons, operation keys, switches, etc., and they are switched and input and registered and managed, such as registration and removal with a card, etc.
Various input means using existing technology may be considered.

【0013】また、この不揮発性RAM107は、ワー
キングエリアとして使用されるほか、再生するディスク
の関連する情報類「DNo.(ディスク番号)・TNo.(トラッ
ク番号)・時間・TOCデータ等」の読み書きを行なう。
ここでのTOC情報とは、ディスクドライブ部109に
挿入されているディスクのトラック総数201、ディス
クに収録されている全ての曲の総時間から構成される情
報をいう。こうして、本発明による複数のディスク識別
情報・プレイ位置情報を含むディスク識別情報およびユ
ーザー識別情報は、この不揮発性RAM107に記憶し
て保存される。
The nonvolatile RAM 107 is used as a working area, and reads and writes information related to a disk to be reproduced, such as "DNo. (Disk number), TNo. (Track number), time, TOC data, etc." Perform
Here, the TOC information refers to information including the total number of tracks 201 of the disc inserted into the disc drive unit 109 and the total time of all the songs recorded on the disc. Thus, the disc identification information including the plurality of disc identification information / play position information and the user identification information according to the present invention are stored and stored in the nonvolatile RAM 107.

【0014】図2は、本発明によるディスク再生装置に
おけるレジューム(Resume)機能を示すフローチャートで
ある。この図2でのユーザー識別情報の入力について
は、個人別・グループ別等による暗証番号を入力して登
録(バックアップ)するという具体的な手段を用いて記
載している。スタート(ステップS11)から始まり、
「暗証番号を入れて再生したか?(ステップS12)」に
おいてY(Yes)と判定されるなら、続いて「再生してい
るディスクは停止されたか?(ステップS13)」とな
り、さらにここでY(Yes)と判定されるなら、「最後に
再生されていた暗証番号別にDNo.・TNo.・時間・TOCデー
タをバックアップする(ステップS14)」に進む。ここ
までのステップで、本発明に関わるディスク識別情報、
プレイ位置情報およびユーザー識別情報(図2での暗証
番号入力)が得られている。
FIG. 2 is a flowchart showing a resume function in the disk reproducing apparatus according to the present invention. The input of the user identification information in FIG. 2 is described using a specific means of registering (backing up) by inputting a personal identification number for each individual or group. Starting from the start (step S11),
If “Yes (Yes)” is determined in “Whether the disc being reproduced has been stopped (Step S13)”, then “Y” is determined. If it is determined to be (Yes), the process proceeds to "Back up DNo./TNo./Time/TOC data for each security code played last (step S14)". In the steps so far, the disc identification information according to the present invention,
Play position information and user identification information (password input in FIG. 2) have been obtained.

【0015】また、「暗証番号を入れて再生したか?
(ステップS12)」においてN(No)と判定されるなら、
続いて「再生しているディスクは停止されたか?(ステ
ップS15)」となり、さらにY(Yes)と判定されるな
ら、「最後に再生されていたDNo.・TNo.・時間・TOCデー
タをバックアップする(ステップS16)」に進む。この
ステップS16では、ユーザー等の識別情報としての暗
証番号の入力がなされてきていないので、ユーザー・グ
ループ等による暗証番号別に情報が記憶保管されること
はない。よって、ユーザー識別情報(暗証番号別)に基づ
くレジューム機能は働かない。
[0015] In addition, the message "Did you play with a password?
(Step S12) ", if N (No) is determined,
Then, the message "Did the playing disk be stopped? (Step S15)" is displayed. If Y (Yes) is determined, the "DNo./TNo./Time/TOC data that was played last" is backed up. (Step S16) ". In this step S16, since the personal identification number as the identification information of the user or the like has not been inputted, the information is not stored and stored for each personal identification number by the user group or the like. Therefore, the resume function based on the user identification information (by password) does not work.

【0016】その次に「暗証番号を入れてからレジュー
ム(Resume)機能が選択されたか?(ステップS17)」が
判定される。ここで、Y(Yes)であるなら、「クランプ
したディスクがバックアップしていたディスクと同じか
?(ステップS18)」が判定されて、そこでY(Yes)な
らば「暗証番号が一致したディスクのバックアップして
いた場所から再生を開始する(ステップS19)」ことと
なり、ディスク再生装置が備えるレジューム機能が働い
て、前のディスクの元の位置(場所)から再プレイを実行
することができる。一方ここでの「クランプしたディス
クがバックアップしていたディスクと同じか?(ステッ
プS18)」の判定において、N(No)ならば「通常に選
択されたDNo.の1曲目から再生する(ステップS2
0)」に進む。
Next, it is determined whether "Resume function has been selected after the password is entered (Step S17)". Here, if Y (Yes), it is determined whether the clamped disk is the same as the disk that was backed up (step S18). Playback is started from the place where the backup was made (step S19), and the resume function of the disk playback device is operated, so that replay can be executed from the original position (place) of the previous disk. On the other hand, in the determination of "is the clamped disk the same as the backed-up disk? (Step S18)", if N (No), then "reproduce from the first song of the normally selected DNo. (Step S2)
0) ”.

【0017】また、「暗証番号を入れてからレジューム
(Resume)機能が選択されたか?(ステップS17)」でN
(No)であるなら、「レジューム(Resume)機能が選択され
たか?(ステップS21)」に移行して、そこでY(Yes)
ならば「クランプしたディスクがバックアップしていた
ディスクと同じか?(ステップS22)」が判定されて、
そこでY(Yes)ならば「バックアップしていた場所から
再生を開始する(ステップS23)」こととなる。このス
テップS23ではユーザー識別情報としての暗証番号の
入力がなされてきていないので、ユーザー別(暗証番号
別)に情報が記憶保管されることはない。よって、ユー
ザー識別情報(暗証番号別)に基づくレジューム機能は働
かない。
In addition, "Resume after inserting a password
Is the (Resume) function selected? (Step S17) "
If (No), the process proceeds to “Is the resume function selected (Resume function?) (Step S21)” where Y (Yes)
Then, "is the clamped disk the same as the disk backed up? (Step S22)" is determined, and
Therefore, if Y (Yes), it means "start playback from the place where backup was made (step S23)". In step S23, since the personal identification number as the user identification information has not been input, the information is not stored and stored for each user (for each personal identification number). Therefore, the resume function based on the user identification information (by password) does not work.

【0018】一方、「レジューム(Resume)機能が選択さ
れたか?(ステップS21)」において、そこでN(No)で
あるならば「再生要求有り?(ステップS24)」が判定
されて、そこでY(Yes)ならば「通常に選択されたDNo.
の1曲目から再生する(ステップS25)」に進む。ま
た、「再生要求有り?(ステップS24)」でN(No)であ
るならば「暗証番号を入れてからレジューム(Resume)機
能が選択されたか?(ステップS17)」に再び戻って、
上記のような同じステップを繰り返す。
On the other hand, if "Resume function is selected? (Step S21)", if N (No), then "Reproduction request? (Step S24)" is determined, and Y ( If (Yes), the message "DNo.
From the first song (Step S25). " If N is "No" in "reproduction requested? (Step S24)", the process returns to "Is the resume function selected after entering the personal identification number? (Step S17)".
Repeat the same steps as above.

【0019】図2のフローチャートに基づき、本発明の
ディスク再生装置の概略を簡単にまとめると次のように
なる。家族複数人各人が1台のディスク再生装置を使用
しているとする。各人それぞれが暗証番号登録等により
ユーザー識別情報を装置に入力登録を行なう必要があ
り、再生を始める前にユーザーの識別情報(この場合は
暗証番号とする)を装置に登録しておいて、ディスク再
生装置を使用してディスク再生を行なう。このとき、映
画や音楽などディスク再生を途中で停止したら、DNo.・
TNo.・時間・ディスクのTOC情報などが装置にバック
アップされ、再びその場所から再生開始したいときに
は、暗証番号を入れてからレジューム機能を選択する
と、自分が最後に見たり聞いたりしていたと同じ場所か
ら再生を行なうことができる。ディスクのTOC情報が
違ったときは、ディスクが違うのでそのディスクの最初
から再生を行なう。共有して使うときなどは、暗証番号
を入れずに使えるモードを設けてもよい。
Based on the flowchart of FIG. 2, the outline of the disk reproducing apparatus of the present invention is briefly summarized as follows. It is assumed that each of a plurality of family members uses one disk reproducing device. It is necessary for each person to input and register user identification information in the device by PIN registration, etc., and before starting playback, register the user identification information (in this case, the PIN) in the device, Disc playback is performed using a disc playback device. At this time, if disc playback such as movie or music is stopped halfway, DNo.
When the TNo., Time, TOC information of the disk, etc. are backed up on the device and you want to start playback again from that location, enter the password and select the resume function, and the same location as where you last saw or heard Can be played back. If the TOC information of the disc is different, the disc is different, and the reproduction is started from the beginning of the disc. When sharing and using, for example, a mode that can be used without inserting a password may be provided.

【0020】本発明のディスク再生装置におけるポイン
トとしては、ユーザーら個人またはグループが、個々に
ユーザー識別情報を入力して装置にこれを登録すること
によって、複数のユーザーらが共同で1台の装置を使用
する場合であっても、自分が見たり聞いたりしていた元
の位置から再生が再開できるディスク再生装置であっ
て、複数のユーザーらそれぞれに対応ができる新規のレ
ジューム機能を備えるディスク再生装置を提供できたと
ころにある。
The point of the disc reproducing apparatus according to the present invention is that a plurality of users collectively enter a single apparatus by individually or individually inputting user identification information and registering the same in the apparatus. Is a disc playback device that can resume playback from the original position where you were watching or listening, and has a new resume function that can respond to multiple users. The equipment has been provided.

【0021】また、本発明のディスク再生装置によれ
ば、ユーザーらがそれぞれの個人を装置に登録するので
はなく、複数人でグループを形成して、これをユーザー
識別情報として入力して装置にグループ名で登録し、複
数人で管理することも可能である。これにより、グルー
プ毎にレジューム機能を有することとができる。そし
て、自分が管理しているグループのレジュームを持つこ
とによって、他の人が見た後でも、自分のグループ暗証
番号等を入力することにより、自分の見ていた最後の場
所からディスクを見ることができる。
Further, according to the disk reproducing apparatus of the present invention, the users do not register each individual in the apparatus, but form a group of a plurality of persons and input this as user identification information to the apparatus. It is also possible to register by group name and manage by multiple people. Thus, a resume function can be provided for each group. By having the resume of the group that you manage, you can view the disc from the last place you were watching by entering your group PIN, etc., even after others have seen it Can be.

【0022】[0022]

【発明の効果】このように本発明によれば、次のような
優れた効果を発揮する。つぎの効果の記載は請求項に対
応する。 (1)本発明のディスク再生装置は、ディスクプレイ中
に中断したとき、中断時におけるその位置情報を記憶し
て、その位置からプレイを再開できるディスクレジュー
ム手段を備えていて、このディスクレジューム手段は、
複数のディスク識別情報とそのプレイ位置情報とを含ん
で記憶するディスク識別情報記憶手段を備えて構成され
るので、複数枚のそれぞれのディスク情報を別々に記憶
することが可能となって、ディスクが変更になっていて
もそのディスクに合わせたディスクレジューム機能を働
かせることができる。
As described above, according to the present invention, the following excellent effects are exhibited. The description of the following effects corresponds to the claims. (1) The disc reproducing apparatus of the present invention includes disc resume means for storing the position information at the time of interruption when playing is interrupted during a disc play and restarting play from that position. ,
Since it is provided with a disk identification information storage means for storing a plurality of disk identification information and its play position information, the disk information can be stored separately for each of the plurality of disks. Even if it has been changed, the disc resume function can be activated according to the disc.

【0023】(2)このディスク再生装置において、こ
のディスクレジューム手段は、ユーザーを識別するため
のユーザー識別情報を備えて構成されるので、ユーザー
個人やグループが複数であっても、それぞれ個別のユー
ザー情報を別々に記憶することが可能となって、ユーザ
ーが変更になったとしてもそのユーザーに対応するディ
スクレジューム機能を働かせることができる。 (3)(2)のディスク再生装置において、このユーザー
識別情報は、ユーザーまたはグループの個別の暗証番号
を入力するよう構成されるので、この暗証番号入力は誰
でも簡単に操作できて使い勝手に優れ実用性が高い。 (4)(2)(3)のディスク再生装置において、このディ
スクレジューム手段は、あらかじめ入力されたユーザー
識別情報と、これに対応するディスクプレイ中断時にお
けるディスク識別情報とに基づいて、ディスクレジュー
ムの機能を実行するよう構成されるので、中断されたデ
ィスク情報とユーザー情報との関係が正確に対比されて
記憶管理されることで、一層すぐれたディスクレジュー
ム機能を実行することができる。
(2) In this disc reproducing apparatus, since the disc resume means is provided with user identification information for identifying a user, even if there are a plurality of individual users or groups, each individual The information can be stored separately, and even if the user changes, the disk resume function corresponding to the user can be activated. (3) In the disc reproducing apparatus of (2), since this user identification information is configured to input a personal identification number of a user or a group, the inputting of the personal identification number can be easily operated by anyone, and is excellent in usability. High practicality. (4) In the disc reproducing apparatus of (2) and (3), the disc resume means performs disc resume based on the user identification information input in advance and the corresponding disc identification information at the time of interruption of the disc play. Since the function is executed, the relationship between the interrupted disk information and the user information is accurately compared and stored and managed, so that a more excellent disk resume function can be executed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明によるディスク再生装置の一例を示すデ
ジタルディスクプレーヤーの構成の概略図である。
FIG. 1 is a schematic diagram of a configuration of a digital disc player showing an example of a disc reproducing apparatus according to the present invention.

【図2】本発明によるディスク再生装置の一例を示すデ
ジタルディスクプレーヤーにおいて、レジューム(Resum
e)機能の実行の流れを示すフローチャートである。
FIG. 2 is a diagram showing a resume operation of a digital disc player according to an embodiment of the present invention;
e) is a flowchart showing the flow of function execution.

【図3】従来のディスク再生装置におけるレジューム(R
esume)機能の実行の流れを示すフローチャートである。
FIG. 3 shows a resume (R) in a conventional disc reproducing apparatus.
5 is a flowchart showing a flow of execution of an (esume) function.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 CPU(制御部) 103 ROM 105 操作部 107 不揮発性RAM 109 ディスクドライブ部 111 表示部 101 CPU (Control Unit) 103 ROM 105 Operation Unit 107 Non-Volatile RAM 109 Disk Drive Unit 111 Display Unit

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 デジタルディスクを再生するディスク再
生装置であって、 ディスクプレイ中に中断したとき、中断時におけるその
位置情報を記憶して、その位置からプレイを再開できる
ディスクレジューム手段を備え、 前記ディスクレジューム手段は、複数のディスク識別情
報とそのプレイ位置情報とを含んで記憶するディスク識
別情報記憶手段を備えて構成されることを特徴とするデ
ィスク再生装置。
1. A disc reproducing apparatus for reproducing a digital disc, comprising: a disc resume means for storing, when interrupted during a disc play, position information at the time of the interruption and resuming play from the position, A disc reproducing apparatus characterized in that the disc resume means includes disc identification information storage means for storing a plurality of disc identification information and play position information thereof.
【請求項2】 請求項1記載のディスク再生装置におい
て、 前記ディスクレジューム手段は、ユーザーを識別するた
めのユーザー識別情報を備えて構成されることを特徴と
するディスク再生装置。
2. The disk reproducing apparatus according to claim 1, wherein said disk resume means is provided with user identification information for identifying a user.
【請求項3】 請求項2記載のディスク再生装置におい
て、 前記ユーザー識別情報は、入力される個別の暗証番号情
報により構成されることを特徴とするディスク再生装
置。
3. The disk reproducing apparatus according to claim 2, wherein the user identification information is constituted by input personal identification number information.
【請求項4】 請求項2または3記載のディスク再生装
置において、 前記ディスクレジューム手段は、予め入力される前記ユ
ーザー識別情報と、これに対応するディスクプレイ中断
時における前記ディスク識別情報とに基づいて、ディス
クレジュームを実行するよう構成されることを特徴とす
るディスク再生装置。
4. The disc reproducing apparatus according to claim 2, wherein the disc resume unit is configured to perform a disc resume process based on the user identification information input in advance and the corresponding disc identification information when the disc play is interrupted. And a disk playback device configured to execute a disk resume.
JP2001043963A 2001-02-20 2001-02-20 Disk player Pending JP2002245709A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001043963A JP2002245709A (en) 2001-02-20 2001-02-20 Disk player

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001043963A JP2002245709A (en) 2001-02-20 2001-02-20 Disk player

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002245709A true JP2002245709A (en) 2002-08-30

Family

ID=18906040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001043963A Pending JP2002245709A (en) 2001-02-20 2001-02-20 Disk player

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002245709A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005013278A1 (en) * 2003-07-30 2005-02-10 Sanyo Electric Co., Ltd. Content reproducing apparatus
JP2007180818A (en) * 2005-12-27 2007-07-12 Toshiba Corp Video title reproducing apparatus and video title reproduction system
US7301857B2 (en) * 2003-08-01 2007-11-27 Chrysler Llc Media player including a resume function
US20100104269A1 (en) * 2008-10-29 2010-04-29 Disney Enterprises, Inc. Playback of episodic content
US7773854B2 (en) 2003-06-16 2010-08-10 Alpine Electronics, Inc. Player, and source switching method for recording and playback apparatus

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7773854B2 (en) 2003-06-16 2010-08-10 Alpine Electronics, Inc. Player, and source switching method for recording and playback apparatus
WO2005013278A1 (en) * 2003-07-30 2005-02-10 Sanyo Electric Co., Ltd. Content reproducing apparatus
US7301857B2 (en) * 2003-08-01 2007-11-27 Chrysler Llc Media player including a resume function
JP2007180818A (en) * 2005-12-27 2007-07-12 Toshiba Corp Video title reproducing apparatus and video title reproduction system
US20100104269A1 (en) * 2008-10-29 2010-04-29 Disney Enterprises, Inc. Playback of episodic content
US8280223B2 (en) * 2008-10-29 2012-10-02 Disney Enterprises, Inc. Playback of episodic content recorded on a packaged media set

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3556602B2 (en) Audio data reproduction method for rewritable recording medium
TW200421310A (en) System and method for resuming playback
KR100283948B1 (en) Apparatus for controlling disk player and method therefor
JP4269122B2 (en) Recording apparatus and recording method
JP2002245709A (en) Disk player
JP3889383B2 (en) Recording / reproducing apparatus, music data recording / reproducing method, and music data recording / reproducing program
JPH05180958A (en) Time display method for recording-medium regenerating apparatus
KR20040064955A (en) Method for controling a slide show in optical disc device
KR100267527B1 (en) Method for sequence reproducing of optical disc
JP3899716B2 (en) Playback device
JP2007280544A (en) Reproducing unit and reproducing method
KR20040067348A (en) Method for controling resume play in optical disc device
JP3874121B2 (en) Recording apparatus and recording method
JP3093540U (en) Optical disc playback device
JP3593297B2 (en) Reproduction system, reproduction control method, and recording medium
JP3571606B2 (en) Playback apparatus and disc information management method
JP3412631B1 (en) Playback method
JP3867807B2 (en) Recording apparatus and recording method
JP3410459B2 (en) Playback method
JP2002150756A (en) Information reproducing device
JP2002184158A (en) Media reproducing device and media reproducing method
JP2001118364A (en) Device for reproducing piece of music, and device and method for reproducing information
JP2008299936A (en) Device and method for reproducing music data
JP2004079061A (en) Media player device, media player program, user interface, and track reproduction stop method
JPH11154059A (en) Disk reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040720

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041124