JP2002244912A - Image processing device, method therefor, image processing program, and computer readable recording medium recording the same - Google Patents

Image processing device, method therefor, image processing program, and computer readable recording medium recording the same

Info

Publication number
JP2002244912A
JP2002244912A JP2001042471A JP2001042471A JP2002244912A JP 2002244912 A JP2002244912 A JP 2002244912A JP 2001042471 A JP2001042471 A JP 2001042471A JP 2001042471 A JP2001042471 A JP 2001042471A JP 2002244912 A JP2002244912 A JP 2002244912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
document file
document
server computer
transmitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001042471A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshiyuki Mitsubori
俊幸 三堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP2001042471A priority Critical patent/JP2002244912A/en
Priority to US10/076,365 priority patent/US7283267B2/en
Publication of JP2002244912A publication Critical patent/JP2002244912A/en
Priority to US11/822,121 priority patent/US7339695B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image processing device capable of automatically outputting image data of document if it can not be connected with a Web server when recognizing characters of URL by reading printed matter on a Web page and generating and outputting image data on the Web page by connecting with the Web server. SOLUTION: A digital copying machine 11 reads the document, obtains image data, recognizes characters of URL, and transmits an HTML file transfer demand to the Web server 20 which is URL destination. It generates image data of the Web page from an HTML file and outputs it when receiving the HTML file from the Web server 20. It outputs the image data of the document when receiving no HTML file from the Web server 20.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、Webページの印
刷物を読み取ってURLを文字認識し、そのWebサー
バに接続してWebページの画像データを生成して出力
する画像処理装置に関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to an image processing apparatus for reading a printed matter of a Web page, recognizing a character of the URL, connecting to the Web server, and generating and outputting image data of the Web page.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、パソコンの普及に伴いインターネ
ットの利用者が増大し、Webページを印刷する機会が
増えるとともに、未だ紙媒体による情報伝播が相当量行
われていることから、Webページの印刷物をコピーす
る機会も多くなっている。ところが、Webページはカ
ラー画像が主流であるため、Webページの印刷物をコ
ピーすると画像の劣化が目立ち易い。そこで、Webペ
ージの印刷物をコピーする際に、原稿のフッタ等に記録
されているURLを文字認識し、そのURLが示すWe
bサーバに接続してHTMLファイルを取得し、Web
ページの画像データを生成してこれを印刷することによ
り画像劣化のないコピーを出力する画像処理装置が多数
提案されている(特開平10−283313号公報
等)。
2. Description of the Related Art In recent years, with the spread of personal computers, the number of users of the Internet has increased, and opportunities for printing Web pages have increased. In addition, since a considerable amount of information has been propagated on paper media, printed materials of Web pages have been used. The opportunity to copy is also increasing. However, since color images are mainly used for Web pages, when a printed matter of the Web page is copied, deterioration of the image is easily noticeable. Therefore, when copying the printed matter of the Web page, the URL recorded in the footer or the like of the document is recognized as a character and the Web indicated by the URL is recognized.
b. Connect to server to get HTML file,
Many image processing apparatuses have been proposed which generate image data of a page and print it to output a copy without image deterioration (Japanese Patent Laid-Open No. Hei 10-283313).

【0003】しかし、このような画像処理装置では、U
RLの誤認識による接続ミス、Webページの移動や削
除、Webサーバの混雑や停止等によりWebサーバに
接続できない場合を想定しておらず、かかる事態に対応
できないという問題があった。
However, in such an image processing apparatus, U
It is not assumed that a connection failure due to RL misrecognition, movement or deletion of a Web page, congestion or stoppage of the Web server, and the like, and a connection to the Web server cannot be established.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記従来技
術の有する問題点に鑑みなされたものであり、その目的
とするところは、Webページの印刷物を読み取ってU
RLを文字認識し、そのWebサーバに接続してWeb
ページの画像データを生成して出力する画像処理装置に
おいて、何らかの理由によりWebサーバに接続できな
い場合に、自動的に原稿の画像データを出力することの
できる画像処理装置を提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-mentioned problems of the prior art, and an object of the present invention is to read a printed matter of a Web page and read the
Recognize RL characters, connect to the Web server, and
An object of the present invention is to provide an image processing apparatus that generates and outputs image data of a page and that can automatically output image data of a document when a Web server cannot be connected for some reason.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】本発明の上記目的は、以
下の各手段により達成される。
The above object of the present invention is achieved by the following means.

【0006】(a) ネットワーク上でサーバコンピュ
ータにより公開されている文書ファイルを印刷して得ら
れた原稿を読み取って第1の画像データを得る原稿読取
手段と、前記第1の画像データから前記文書ファイルの
所在を表す所在情報を抽出する所在情報抽出手段と、前
記所在情報に基づいて前記サーバコンピュータに前記文
書ファイルの転送要求を送信する文書ファイル転送要求
送信手段と、前記サーバコンピュータから前記文書ファ
イルを受信する文書ファイル受信手段と、前記文書ファ
イルから第2の画像データを生成する第2の画像データ
生成手段と、前記第2の画像データを他の機器に送信す
る第2の画像データ送信手段と、前記文書ファイル受信
手段が前記サーバコンピュータから前記文書ファイルを
受信しなかった場合に前記第1の画像データを他の機器
に送信する第1の画像データ送信手段と、を有すること
を特徴とする画像処理装置。
(A) document reading means for reading a document obtained by printing a document file published by a server computer on a network to obtain first image data; and Location information extracting means for extracting location information representing the location of a file; document file transfer request transmitting means for transmitting a document file transfer request to the server computer based on the location information; and , A second image data generator for generating second image data from the document file, and a second image data transmitter for transmitting the second image data to another device. The document file receiving means does not receive the document file from the server computer And a first image data transmitting means for transmitting the first image data to another device.

【0007】(b) ネットワーク上でサーバコンピュ
ータにより公開されている文書ファイルを印刷して得ら
れた原稿を読み取って第1の画像データを得る原稿読取
手段と、前記第1の画像データから前記文書ファイルの
所在を表す所在情報を抽出する所在情報抽出手段と、前
記所在情報に基づいて前記サーバコンピュータに前記文
書ファイルの転送要求を送信する文書ファイル転送要求
送信手段と、前記サーバコンピュータから前記文書ファ
イルを受信する文書ファイル受信手段と、前記文書ファ
イルから第2の画像データを生成する第2の画像データ
生成手段と、前記第2の画像データを画像形成する第2
の画像データ用画像形成手段と、前記文書ファイル受信
手段が前記サーバコンピュータから前記文書ファイルを
受信しなかった場合に前記第1の画像データを画像形成
する第1の画像データ用画像形成手段と、を有すること
を特徴とする画像処理装置。
(B) document reading means for reading a document obtained by printing a document file published by a server computer on a network to obtain first image data, and obtaining the document from the first image data Location information extracting means for extracting location information representing the location of a file; document file transfer request transmitting means for transmitting a document file transfer request to the server computer based on the location information; and Document file receiving means, second image data generating means for generating second image data from the document file, and second image forming means for forming an image of the second image data.
Image data forming means for image data, and first image data forming means for image forming the first image data when the document file receiving means does not receive the document file from the server computer, An image processing apparatus comprising:

【0008】(c) ネットワーク上でサーバコンピュ
ータにより公開されている文書ファイルを印刷して得ら
れた原稿を読み取って第1の画像データを得る段階
(1)と、前記第1の画像データから前記文書ファイル
の所在を表す所在情報を抽出する段階(2)と、前記所
在情報に基づいて前記サーバコンピュータに前記文書フ
ァイルの転送要求を送信する段階(3)と、前記サーバ
コンピュータから前記文書ファイルを受信する段階
(4)と、前記文書ファイルから第2の画像データを生
成する段階(5)と、前記第2の画像データを他の機器
に送信する段階(6)と、段階(4)において前記サー
バコンピュータから前記文書ファイルを受信しなかった
場合に前記第1の画像データを他の機器に送信する段階
(7)と、を有することを特徴とする画像処理方法。
(C) reading a document obtained by printing a document file published by a server computer on a network to obtain first image data (1); and Extracting location information indicating the location of the document file (2), transmitting the document file transfer request to the server computer based on the location information (3), and transmitting the document file from the server computer. Receiving (4), generating second image data from the document file (5), transmitting the second image data to another device (6), and (4) Transmitting the first image data to another device when the document file is not received from the server computer (7). Image processing method

【0009】(d) ネットワーク上でサーバコンピュ
ータにより公開されている文書ファイルを印刷して得ら
れた原稿を読み取って第1の画像データを得る段階
(1)と、前記第1の画像データから前記文書ファイル
の所在を表す所在情報を抽出する段階(2)と、前記所
在情報に基づいて前記サーバコンピュータに前記文書フ
ァイルの転送要求を送信する段階(3)と、前記サーバ
コンピュータから前記文書ファイルを受信する段階
(4)と、前記文書ファイルから第2の画像データを生
成する段階(5)と、前記第2の画像データを画像形成
する段階(6)と、段階(4)において前記サーバコン
ピュータから前記文書ファイルを受信しなかった場合に
前記第1の画像データを画像形成する段階(7)と、を
有することを特徴とする画像処理方法。
(D) reading a document obtained by printing a document file published by a server computer on a network to obtain first image data (1); and Extracting location information indicating the location of the document file (2), transmitting the document file transfer request to the server computer based on the location information (3), and transmitting the document file from the server computer. Receiving (4), generating second image data from the document file (5), forming an image of the second image data (6), and in step (4) the server computer (7) forming an image of the first image data when the document file has not been received from the computer. Processing method.

【0010】(e) ネットワーク上でサーバコンピュ
ータにより公開されている文書ファイルを印刷して得ら
れた原稿を読み取って第1の画像データを得る手順
(1)と、前記第1の画像データから前記文書ファイル
の所在を表す所在情報を抽出する手順(2)と、前記所
在情報に基づいて前記サーバコンピュータに前記文書フ
ァイルの転送要求を送信する手順(3)と、前記サーバ
コンピュータから前記文書ファイルを受信する手順
(4)と、前記文書ファイルから第2の画像データを生
成する手順(5)と、前記第2の画像データを他の機器
に送信する手順(6)と、手順(4)において前記サー
バコンピュータから前記文書ファイルを受信しなかった
場合に前記第1の画像データを他の機器に送信する手順
(7)と、を画像処理装置に実行させることを特徴とす
る画像処理プログラム。
(E) A procedure (1) of reading a document obtained by printing a document file published by a server computer on a network to obtain first image data; Extracting the location information indicating the location of the document file (2), transmitting the document file transfer request to the server computer based on the location information (3), and transmitting the document file from the server computer. The procedure (4) for receiving, the procedure (5) for generating the second image data from the document file, the procedure (6) for transmitting the second image data to another device, and the procedure (4) Transmitting the first image data to another device when the document file is not received from the server computer (7). An image processing program characterized by being executed.

【0011】(f) ネットワーク上でサーバコンピュ
ータにより公開されている文書ファイルを印刷して得ら
れた原稿を読み取って第1の画像データを得る手順
(1)と、前記第1の画像データから前記文書ファイル
の所在を表す所在情報を抽出する手順(2)と、前記所
在情報に基づいて前記サーバコンピュータに前記文書フ
ァイルの転送要求を送信する手順(3)と、前記サーバ
コンピュータから前記文書ファイルを受信する手順
(4)と、前記文書ファイルから第2の画像データを生
成する手順(5)と、前記第2の画像データを画像形成
する手順(6)と、手順(4)において前記サーバコン
ピュータから前記文書ファイルを受信しなかった場合に
前記第1の画像データを画像形成する手順(7)と、を
画像処理装置に実行させることを特徴とする画像処理プ
ログラム。
(F) A procedure (1) of reading a document obtained by printing a document file published by a server computer on a network to obtain first image data, and obtaining the first image data from the first image data. Extracting the location information indicating the location of the document file (2), transmitting the document file transfer request to the server computer based on the location information (3), and transmitting the document file from the server computer. A step (4) of receiving, a step (5) of generating second image data from the document file, a step (6) of forming an image of the second image data, and the server computer in the step (4) And (7) forming an image of the first image data when the document file is not received from the image processing apparatus. An image processing program characterized by the following.

【0012】(g) ネットワーク上でサーバコンピュ
ータにより公開されている文書ファイルを印刷して得ら
れた原稿を読み取って第1の画像データを得る手順
(1)と、前記第1の画像データから前記文書ファイル
の所在を表す所在情報を抽出する手順(2)と、前記所
在情報に基づいて前記サーバコンピュータに前記文書フ
ァイルの転送要求を送信する手順(3)と、前記サーバ
コンピュータから前記文書ファイルを受信する手順
(4)と、前記文書ファイルから第2の画像データを生
成する手順(5)と、前記第2の画像データを他の機器
に送信する手順(6)と、手順(4)において前記サー
バコンピュータから前記文書ファイルを受信しなかった
場合に前記第1の画像データを他の機器に送信する手順
(7)と、を画像処理装置に実行させるためのプログラ
ムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体。
(G) A procedure (1) of reading a document obtained by printing a document file published by a server computer on a network to obtain first image data, and obtaining the first image data from the first image data. Extracting the location information indicating the location of the document file (2), transmitting the document file transfer request to the server computer based on the location information (3), and transmitting the document file from the server computer. The procedure (4) for receiving, the procedure (5) for generating the second image data from the document file, the procedure (6) for transmitting the second image data to another device, and the procedure (4) Transmitting the first image data to another device when the document file is not received from the server computer (7). A computer-readable recording medium on which a program to be executed is recorded.

【0013】(h) ネットワーク上でサーバコンピュ
ータにより公開されている文書ファイルを印刷して得ら
れた原稿を読み取って第1の画像データを得る手順
(1)と、前記第1の画像データから前記文書ファイル
の所在を表す所在情報を抽出する手順(2)と、前記所
在情報に基づいて前記サーバコンピュータに前記文書フ
ァイルの転送要求を送信する手順(3)と、前記サーバ
コンピュータから前記文書ファイルを受信する手順
(4)と、前記文書ファイルから第2の画像データを生
成する手順(5)と、前記第2の画像データを画像形成
する手順(6)と、手順(4)において前記サーバコン
ピュータから前記文書ファイルを受信しなかった場合に
前記第1の画像データを画像形成する手順(7)と、を
画像処理装置に実行させるためのプログラムを記録した
コンピュータ読取可能な記録媒体。
(H) A procedure (1) of reading a document obtained by printing a document file published by a server computer on a network to obtain first image data, and obtaining the first image data from the first image data. Extracting the location information indicating the location of the document file (2), transmitting the document file transfer request to the server computer based on the location information (3), and transmitting the document file from the server computer. A step (4) of receiving, a step (5) of generating second image data from the document file, a step (6) of forming an image of the second image data, and the server computer in the step (4) And (7) forming an image of the first image data when the document file is not received from the image processing apparatus. Computer-readable recording medium on which a program for recording is recorded.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
面を参照して詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0015】図1は、本発明の第1の実施形態にかかる
画像処理装置を含む画像処理システムの全体構成を示す
ブロック図である。本画像処理システムは、画像処理装
置としてのデジタル複写機11とWebサーバ20とが
通信ネットワーク30を介して相互に接続されてなる。
FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of an image processing system including an image processing apparatus according to a first embodiment of the present invention. In this image processing system, a digital copying machine 11 as an image processing apparatus and a Web server 20 are mutually connected via a communication network 30.

【0016】図2は、本実施形態にかかるデジタル複写
機11の構成を示すブロック図である。図2において、
デジタル複写機11は、CPU111、ROM112、
RAM113、ハードディスク114、操作パネル部1
15、原稿読取部116、印刷部117、およびネット
ワークインタフェース118を備えており、これらは信
号を遣り取りするためのバス119を介して相互に接続
されている。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the digital copying machine 11 according to the present embodiment. In FIG.
The digital copying machine 11 includes a CPU 111, a ROM 112,
RAM 113, hard disk 114, operation panel unit 1
15, a document reading unit 116, a printing unit 117, and a network interface 118, which are interconnected via a bus 119 for exchanging signals.

【0017】CPU111は、プログラムにしたがって
上記各部の制御や各種の演算処理等を行う。RAM11
2は、作業領域として一時的にプログラムやデータを記
憶する。ROM113は、各種プログラムやパラメータ
を格納する。ハードディスク114は、各種プログラム
やパラメータを格納し、または画像処理により得られた
画像データ等を一時的に保存するために使用される。本
実施形態において、デジタル複写機11は後述する所定
の動作を行うが、このためのデジタル複写機11の動作
を制御するプログラムは、ROM113またはハードデ
ィスク114に格納されている。
The CPU 111 controls the above-described units and performs various arithmetic processes according to a program. RAM11
2 temporarily stores programs and data as a work area. The ROM 113 stores various programs and parameters. The hard disk 114 is used for storing various programs and parameters, or for temporarily storing image data and the like obtained by image processing. In the present embodiment, the digital copying machine 11 performs a predetermined operation described later, and a program for controlling the operation of the digital copying machine 11 for this purpose is stored in the ROM 113 or the hard disk 114.

【0018】操作パネル部115は、各種情報が表示さ
れる液晶タッチパネル、コピー枚数等を設定するテンキ
ー、動作の開始を指示するスタートキー、動作の停止を
指示するストップキー、各種設定条件を初期化するリセ
ットキー等を備えている。
An operation panel unit 115 includes a liquid crystal touch panel on which various information is displayed, a numeric keypad for setting the number of copies, a start key for instructing start of operation, a stop key for instructing stop of operation, and various setting conditions. Reset key and the like.

【0019】原稿読取部116は、所定の読み取り位置
にセットされた原稿に蛍光ランプ等の光源で光を当て、
その反射光をCCDやCIS等の受光素子で光電変換し
て、その電気信号から画像データ(ビットマップデー
タ)を生成する。原稿読み取り部116は、自動原稿搬
送装置(ADF)を備えており、これにより複数枚の原
稿をADFにより一枚ずつ所定の読み取り位置まで搬送
して順次読み取ることができる。
The document reading section 116 illuminates a document set at a predetermined reading position with a light source such as a fluorescent lamp,
The reflected light is photoelectrically converted by a light receiving element such as a CCD or CIS, and image data (bitmap data) is generated from the electric signal. The document reading unit 116 includes an automatic document feeder (ADF), which can transport a plurality of documents one by one to a predetermined reading position by the ADF and sequentially read them.

【0020】印刷部117は、画像処理後の画像データ
を設定条件に従って印刷する。
The printing section 117 prints the image data after the image processing according to the set conditions.

【0021】ネットワークインタフェース118は、ネ
ットワークに接続しネットワーク上の他の機器と通信す
るためのインタフェースであり、イーサネット(登録商
標)、トークンリング、FDDI等の規格が用いられ
る。
The network interface 118 is an interface for connecting to a network and communicating with other devices on the network, and uses standards such as Ethernet (registered trademark), token ring, and FDDI.

【0022】Webサーバ20は、WWWサーバ機能を
有するコンピュータである。Webサーバ20は、WW
Wデータベースとしてネットワーク上でHTML形式に
よる文書ファイルを公開し、クライアントからの要求に
応じてHTMLファイルを転送する機能を有する。
The Web server 20 is a computer having a WWW server function. The Web server 20 has a WW
It has a function of opening a document file in HTML format as a W database on a network and transferring the HTML file in response to a request from a client.

【0023】通信ネットワーク30は、電話網、ISD
N、パケット交換網等の公衆網、およびLAN、WA
N、インターネット等のコンピュータネットワークを含
むものである。
The communication network 30 is a telephone network, an ISD
N, public networks such as packet switching networks, and LANs and WAs
N, including computer networks such as the Internet.

【0024】図3は、本実施形態におけるデジタル複写
機11の画像処理の手順を示すフローチャートである。
まず、デジタル複写機11は、ユーザからコピーの開始
命令があるまで待機する(S101)。ユーザは、We
bページを印刷した原稿を原稿台の所定の位置にセット
し、操作パネル115から、コピー部数、用紙サイズ、
倍率、濃度、レイアウト(Nページ分のデータを1ペー
ジの出力データに配置する機能(Nin1)等)、片面
・両面コピー、ソート、仕上げ機能(ステープル機能、
折り機能、パンチホール機能など)等のコピー条件を設
定してスタートキーを押す。図4は、Webページを印
刷した原稿の一例を示す図である。このように、Web
ページを印刷した原稿には、所定の領域、たとえばヘッ
ダやフッタ等に前記WebページのURLが印刷されて
いる。
FIG. 3 is a flowchart showing a procedure of image processing of the digital copying machine 11 in the present embodiment.
First, the digital copying machine 11 waits for a copy start command from a user (S101). The user is We
The original on page b is set at a predetermined position on the platen, and the number of copies, paper size,
Magnification, density, layout (function of arranging N pages of data in one page of output data (Nin1), etc.), single-sided / double-sided copy, sorting, finishing functions (staple function,
Set copy conditions such as the folding function and punch hole function) and press the start key. FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a document on which a Web page is printed. Thus, the Web
The URL of the Web page is printed in a predetermined area, for example, a header or a footer, on the document on which the page is printed.

【0025】デジタル複写機11は、ユーザからコピー
の開始命令があると(S101のYES)、セットされ
た原稿を読み取って画像データを取得し(S102)、
得られた画像データをハードディスク114に保存する
(S103)。
When receiving a copy start command from the user (YES in S101), the digital copying machine 11 reads the set original to obtain image data (S102).
The obtained image data is stored in the hard disk 114 (S103).

【0026】ついで、画像データの所定領域を対象に文
字認識を行う(S104)。上述のとおり原稿がWeb
ページを印刷したものである場合、取得した画像データ
の所定領域にはURLが存在している。かかる場合、U
RLの表示される領域は決まっているため、文字認識の
対象をかかる領域に限定することができ、文字認識処理
の効率を上げることができる。文字認識の方法として
は、たとえば各文字画像の特微量と予め記憶されている
辞書パターンとの一致の度合いに基づいて判別する方法
等を用いることができる。
Next, character recognition is performed for a predetermined area of the image data (S104). The original is Web
When the page is printed, a URL exists in a predetermined area of the acquired image data. In such a case, U
Since the area in which the RL is displayed is determined, the target of character recognition can be limited to such an area, and the efficiency of character recognition processing can be increased. As a method of character recognition, for example, a method of determining based on the degree of coincidence between a very small amount of each character image and a dictionary pattern stored in advance can be used.

【0027】前記文字認識処理によりURLが認識され
なかった場合は(S105のNO)、S103の手順で
ハードディスク114に保存した画像データをRAM1
13に読み出し(S106)、前記画像データを印刷部
117において設定条件に従って印刷し出力する(S1
07)。
If the URL is not recognized by the character recognition processing (NO in S105), the image data stored in the hard disk 114 in the procedure of S103 is stored in the RAM1.
13 (S106), and prints and outputs the image data in the printing unit 117 according to the set conditions (S1).
07).

【0028】一方、前記文字認識処理によりURLが認
識された場合は(S105のYES)、認識されたUR
Lで示されるWebサーバ2に、HTMLファイルの転
送要求を、ネットワークインタフェース118および通
信ネットワークを介して送信する(S108)。
On the other hand, if the URL is recognized by the character recognition processing (YES in S105), the recognized URL is
An HTML file transfer request is transmitted to the Web server 2 indicated by L via the network interface 118 and the communication network (S108).

【0029】HTMLファイルの転送要求を送信後、何
らかの理由、たとえばURLの文字認識の誤りによる接
続ミス、Webページの削除または移動、Webサーバ
のダウン、Webサーバへのアクセスの混雑等により、
所定の時間内にWebサーバ2からHTMLファイルを
受信できなかった場合(S109のNO)、図5に示す
ようなエラーメッセージを操作パネル部115に表示し
(S110)、S103の手順でハードディスク114
に保存した画像データをRAM113に読み出して(S
106)、前記画像データを印刷部117において設定
条件に従って印刷し出力する(S107)。
After transmitting the transfer request of the HTML file, for some reason, for example, a connection error due to an incorrect character recognition of the URL, deletion or movement of the Web page, down of the Web server, congestion of access to the Web server, etc.
If the HTML file cannot be received from the Web server 2 within the predetermined time (NO in S109), an error message as shown in FIG.
Is read out to the RAM 113 (S
106), the image data is printed and output in the printing unit 117 according to the set conditions (S107).

【0030】なお、S110のエラーメッセージの表示
手順において、操作パネル部115に表示するエラーメ
ッセージの画面に、図6に示すように「URLを修正し
て再接続」および「原稿コピー」のボタンを設け、S1
04の文字認識の手順においてURLが誤認識されたた
めにWebサーバ2に接続できなかった場合に、URL
を修正してWebサーバ2に再接続するか、原稿のコピ
ーを出力するかをユーザに選択させる構成としてもよ
い。この場合、ユーザは、画面に表示されたURLを確
認し、URLに誤りがある場合に「URLを修正して再
接続」のボタンを押して、ついで表示される図7に示す
ようなURL修正画面においてURLを修正し再接続の
指示をすることができる。
In the error message display procedure of S110, the buttons of "correct URL and reconnect" and "copy original" are displayed on the screen of the error message displayed on operation panel 115 as shown in FIG. Provided, S1
When the URL cannot be connected to the Web server 2 because the URL was erroneously recognized in the character recognition procedure of 04, the URL
May be modified to allow the user to select whether to reconnect to the Web server 2 or to output a copy of the document. In this case, the user checks the URL displayed on the screen, and if there is an error in the URL, presses a button of “correct URL and reconnect”, and then displays a URL correction screen as shown in FIG. Can modify the URL and instruct reconnection.

【0031】HTMLファイルの転送要求を送信後、所
定の時間内にWebサーバ2からHTMLファイルを受
信した場合には(S109のYES)、受信したHTM
Lファイルを解析して、Webサーバに画像ファイル等
のリンクファイルの転送要求を、ネットワークインタフ
ェース118および通信ネットワークを介して送信する
(S111)。リンクファイルの転送要求の送信後、W
ebサーバへのアクセスの混雑等により所定の時間内に
Webサーバ2からリンクファイルを受信できなかった
場合(S112のNO)、「リンクファイルが見つかり
ません。」等のエラーメッセージを操作パネル部115
に表示し(S113)、S103の手順でハードディス
ク114に保存した画像データをRAM113に読み出
して(S106)、前記画像データを印刷部117にお
いて設定条件に従って印刷し出力する(S107)。
If the HTML file is received from the Web server 2 within a predetermined time after the transmission of the HTML file transfer request (YES in S109), the received HTML
The L file is analyzed, and a transfer request for a link file such as an image file is transmitted to the Web server via the network interface 118 and the communication network (S111). After sending the link file transfer request, W
If a link file cannot be received from the Web server 2 within a predetermined time due to congestion of access to the Web server or the like (NO in S112), an error message such as "Link file not found."
(S113), the image data stored in the hard disk 114 in the procedure of S103 is read out to the RAM 113 (S106), and the image data is printed and output by the printing unit 117 in accordance with the set conditions (S107).

【0032】HTMLファイルの転送要求を送信後、所
定の時間内にWebサーバ2からリンクファイルを受信
した場合には(S112のYES)、受信したHTML
ファイルおよびリンクファイルからWebページの画像
データを生成し(S114)、前記画像データを印刷部
117において設定条件に従って印刷し出力するもので
ある(S107)。
If the link file is received from the Web server 2 within a predetermined time after the transmission request of the HTML file is transmitted (YES in S112), the received HTML is transmitted.
The image data of the Web page is generated from the file and the link file (S114), and the image data is printed and output according to the setting conditions in the printing unit 117 (S107).

【0033】図8は、本発明の第2の実施形態にかかる
スキャナ12の構成を示すブロック図である。図8にお
いて、スキャナ12は、CPU121、ROM122、
RAM123、ハードディスク124、操作パネル部1
25、原稿読取部126、ネットワークインタフェース
128、およびバス129を有し、これら各部は第1の
実施形態にかかるデジタル複写機11におけるものと同
様の機能を有する。さらに、本実施形態において、スキ
ャナ12はローカルインタフェース127を備えてい
る。ローカルインタフェース127は、プリンタやパソ
コン等の他の装置とネットワークを介さないで通信する
ためのインタフェースであり、USB、IEEE139
4等のシリアルインタフェース、SCSI等のパラレル
インタフェース、Bluetooth(ブルートゥー
ス)、IEEE802.11、HomeRF、IrDA
等の無線通信インタフェース等を使用することができ
る。
FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of the scanner 12 according to the second embodiment of the present invention. 8, a scanner 12 includes a CPU 121, a ROM 122,
RAM 123, hard disk 124, operation panel unit 1
25, a document reading unit 126, a network interface 128, and a bus 129, and these units have the same functions as those of the digital copying machine 11 according to the first embodiment. Further, in the present embodiment, the scanner 12 includes a local interface 127. The local interface 127 is an interface for communicating with other devices such as a printer and a personal computer without passing through a network, and includes a USB, IEEE 139
4, serial interface such as SCSI, parallel interface such as SCSI, Bluetooth (Bluetooth), IEEE802.11, HomeRF, IrDA
Or the like can be used.

【0034】また、本実施形態においては、第1の実施
形態におけるデジタル複写機11と同様にして、スキャ
ナ12はWebサーバ20と通信ネットワーク30を介
して相互に接続されている。
In the present embodiment, the scanner 12 is connected to the Web server 20 via the communication network 30 in the same manner as the digital copier 11 in the first embodiment.

【0035】図9は、本実施形態におけるスキャナ12
の画像処理の手順を示すフローチャートである。本実施
形態におけるスキャナ12の画像処理の手順が、第1の
実施形態におけるデジタル複写機11の画像処理の手順
と異なるところは、S104の文字認識処理の手順でU
RLが認識されなかった場合(S105のNO)、S1
08のHTMLファイル転送要求送信の手順でWebサ
ーバからHTMLファイルを受信できなかった場合(S
109のNO)、およびS111のリンクファイル転送
要求送信の手順でWebサーバからリンクファイルを受
信できなかった場合に(S112のNO)、S103の
手順でハードディスク114に保存した画像データをR
AM113に読み出して(S106)、前記画像データ
をローカルインタフェース127またはネットワークイ
ンタフェース128を介してプリンタ等の他の機器に出
力する点にある(S115)。さらに、スキャナ12
は、上記手順で、URLが認識され(S105のYE
S)、HTMLファイルを受信し(S109のYE
S)、かつリンクファイルを受信した場合には(S11
2のYES)、受信したHTMLファイルおよびリンク
ファイルからWebページの画像データを生成し(S1
14)、前記画像データをローカルインタフェース12
7またはネットワークインタフェース128を介して他
の機器に出力するものである。
FIG. 9 shows a scanner 12 according to this embodiment.
9 is a flowchart showing a procedure of image processing of FIG. The procedure of the image processing of the scanner 12 in the present embodiment is different from the procedure of the image processing of the digital copying machine 11 in the first embodiment.
If RL is not recognized (NO in S105), S1
08 when the HTML file cannot be received from the Web server in the procedure for transmitting the HTML file transfer request (S
If the link file cannot be received from the Web server in the procedure of transmitting the link file transfer request in S111 (NO in S112), the image data stored in the hard disk 114 in
It is read out to the AM 113 (S106), and the image data is output to another device such as a printer via the local interface 127 or the network interface 128 (S115). Further, the scanner 12
In the above procedure, the URL is recognized (YE in S105).
S), and receives the HTML file (YE in S109).
S), and when a link file is received (S11)
(YES in 2), image data of a Web page is generated from the received HTML file and link file (S1).
14), the image data is transferred to the local interface 12
7 or another device via the network interface 128.

【0036】本発明の画像処理装置は、上記実施形態に
示したデジタル複写機やスキャナの他、ファクシミリ装
置等の画像読取機能を有する多機能周辺機器(MFP)
等にも応用することができる。
An image processing apparatus according to the present invention is a multi-function peripheral (MFP) having an image reading function, such as a facsimile apparatus, in addition to the digital copying machine and scanner described in the above embodiment.
And so on.

【0037】本発明による画像処理装置を構成する各手
段、および画像処理方法は、専用のハードウエア回路に
よっても、プログラムされた画像処理装置によっても実
現することができる。プログラムされた画像処理装置に
よって本発明を実現する場合、画像処理装置を動作させ
るプログラムは、フロッピー(登録商標)ディスクやC
D−ROM等のコンピュータ読取可能な記録媒体によっ
て提供されることができる。この場合、コンピュータ読
取可能な記録媒体に記録されたプログラムは、通常、R
OMやハードディスク等に転送され記憶される。また、
このプログラムは、たとえば、単独のアプリケーション
ソフトとして提供されてもよいし、また、画像処理装置
の一機能としてその装置のソフトウエアに組み込んでも
よい。
Each means and image processing method constituting the image processing apparatus according to the present invention can be realized by a dedicated hardware circuit or by a programmed image processing apparatus. When the present invention is realized by a programmed image processing apparatus, a program for operating the image processing apparatus includes a floppy (registered trademark) disk,
It can be provided by a computer-readable recording medium such as a D-ROM. In this case, the program recorded on the computer-readable recording medium is usually R
The data is transferred to an OM or a hard disk and stored. Also,
This program may be provided, for example, as independent application software, or may be incorporated in software of the image processing apparatus as one function of the apparatus.

【0038】[0038]

【発明の効果】上述のとおり、本発明の画像処理装置に
よれば、Webページの印刷物を読み取ってURLを文
字認識し、そのWebサーバに接続してWebページの
画像データを生成して出力する際に、URLの誤認識に
よる接続ミス、Webページの移動や削除、Webサー
バの混雑や停止等によりWebサーバに接続できない場
合でも、自動的に原稿の画像データを出力することがで
きる。
As described above, according to the image processing apparatus of the present invention, a printed matter of a Web page is read, the URL is recognized, and connected to the Web server to generate and output image data of the Web page. At this time, even if the connection to the Web server cannot be made due to a connection error due to erroneous recognition of the URL, movement or deletion of the Web page, congestion or stoppage of the Web server, image data of the document can be automatically output.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の第1の実施形態にかかるデジタル複
写機11を含む画像処理システムの全体構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating an overall configuration of an image processing system including a digital copying machine 11 according to a first embodiment of the present invention.

【図2】 本発明の第1の実施形態にかかるデジタル複
写機11の構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of the digital copying machine 11 according to the first embodiment of the present invention.

【図3】 本発明の第1の実施形態にかかるデジタル複
写機11の画像処理の手順を示すフローチャートであ
る。
FIG. 3 is a flowchart illustrating a procedure of image processing of the digital copying machine 11 according to the first embodiment of the present invention.

【図4】 本発明の第1の実施形態におけるWebペー
ジを印刷した原稿の一例を示す図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a document on which a Web page is printed according to the first embodiment of the present invention.

【図5】 本発明の第1の実施形態において、Webサ
ーバ2からHTMLファイルを受信できなかった場合に
操作パネル部115に表示されるエラーメッセージの一
例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of an error message displayed on the operation panel unit 115 when an HTML file cannot be received from the Web server 2 in the first embodiment of the present invention.

【図6】 本発明の第1の実施形態において、Webサ
ーバ2からHTMLファイルを受信できなかった場合に
操作パネル部115に表示されるエラーメッセージの他
の例を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing another example of an error message displayed on the operation panel unit 115 when an HTML file cannot be received from the Web server 2 in the first embodiment of the present invention.

【図7】 本発明の第1の実施形態において、URLの
誤りを修正する場合に操作パネル部115に表示される
URL修正画面の一例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing an example of a URL correction screen displayed on the operation panel unit 115 when correcting a URL error in the first embodiment of the present invention.

【図8】 本発明の第2の実施形態にかかるスキャナ1
2の構成を示すブロック図である。
FIG. 8 shows a scanner 1 according to a second embodiment of the present invention.
2 is a block diagram showing a configuration of FIG.

【図9】 本発明の第2の実施形態にかかるスキャナ1
2の画像処理の手順を示すフローチャートである。
FIG. 9 shows a scanner 1 according to a second embodiment of the present invention.
6 is a flowchart illustrating a procedure of image processing 2;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11…デジタル複写機、 12…スキャナ、 20…Webサーバ、 30…通信ネットワーク、 111,121…CPU、 112,122…ROM、 113,123…RAM、 114,124…ハードディスク、 115,125…操作パネル部、 116,126…原稿読取部、 117…印刷部、 127…ローカルインタフェース、 118,128…ネットワークインタフェース、 119,129…バス。 11: Digital copier, 12: Scanner, 20: Web server, 30: Communication network, 111, 121: CPU, 112, 122: ROM, 113, 123: RAM, 114, 124: Hard disk, 115, 125: Operation panel Units, 116, 126: Document reading unit, 117: Printing unit, 127: Local interface, 118, 128: Network interface, 119, 129: Bus.

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ネットワーク上でサーバコンピュータに
より公開されている文書ファイルを印刷して得られた原
稿を読み取って第1の画像データを得る原稿読取手段
と、 前記第1の画像データから前記文書ファイルの所在を表
す所在情報を抽出する所在情報抽出手段と、 前記所在情報に基づいて前記サーバコンピュータに前記
文書ファイルの転送要求を送信する文書ファイル転送要
求送信手段と、 前記サーバコンピュータから前記文書ファイルを受信す
る文書ファイル受信手段と、 前記文書ファイルから第2の画像データを生成する第2
の画像データ生成手段と、 前記第2の画像データを他の機器に送信する第2の画像
データ送信手段と、 前記文書ファイル受信手段が前記サーバコンピュータか
ら前記文書ファイルを受信しなかった場合に前記第1の
画像データを他の機器に送信する第1の画像データ送信
手段と、を有することを特徴とする画像処理装置。
1. A document reading means for reading a document obtained by printing a document file published by a server computer on a network and obtaining first image data, and a document file from the first image data Location information extraction means for extracting location information representing the location of the document file; a document file transfer request transmission means for transmitting a document file transfer request to the server computer based on the location information; and A document file receiving means for receiving, a second image data generating means for generating second image data from the document file
Image data generating means, second image data transmitting means for transmitting the second image data to another device, and when the document file receiving means does not receive the document file from the server computer, An image processing apparatus, comprising: first image data transmission means for transmitting first image data to another device.
【請求項2】 ネットワーク上でサーバコンピュータに
より公開されている文書ファイルを印刷して得られた原
稿を読み取って第1の画像データを得る原稿読取手段
と、 前記第1の画像データから前記文書ファイルの所在を表
す所在情報を抽出する所在情報抽出手段と、 前記所在情報に基づいて前記サーバコンピュータに前記
文書ファイルの転送要求を送信する文書ファイル転送要
求送信手段と、 前記サーバコンピュータから前記文書ファイルを受信す
る文書ファイル受信手段と、 前記文書ファイルから第2の画像データを生成する第2
の画像データ生成手段と、 前記第2の画像データを画像形成する第2の画像データ
用画像形成手段と、 前記文書ファイル受信手段が前記サーバコンピュータか
ら前記文書ファイルを受信しなかった場合に前記第1の
画像データを画像形成する第1の画像データ用画像形成
手段と、を有することを特徴とする画像処理装置。
2. A document reading means for reading a document obtained by printing a document file published by a server computer on a network to obtain first image data, and the document file from the first image data. Location information extraction means for extracting location information representing the location of the document file; a document file transfer request transmission means for transmitting a document file transfer request to the server computer based on the location information; and A document file receiving means for receiving, a second image data generating means for generating second image data from the document file
Image data generating means for forming an image of the second image data, and image forming means for forming image data for the second image data; and the second means when the document file receiving means does not receive the document file from the server computer. An image processing apparatus, comprising: first image data image forming means for forming one image data image.
【請求項3】 ネットワーク上でサーバコンピュータに
より公開されている文書ファイルを印刷して得られた原
稿を読み取って第1の画像データを得る段階(1)と、 前記第1の画像データから前記文書ファイルの所在を表
す所在情報を抽出する段階(2)と、 前記所在情報に基づいて前記サーバコンピュータに前記
文書ファイルの転送要求を送信する段階(3)と、 前記サーバコンピュータから前記文書ファイルを受信す
る段階(4)と、 前記文書ファイルから第2の画像データを生成する段階
(5)と、 前記第2の画像データを他の機器に送信する段階(6)
と、 段階(4)において前記サーバコンピュータから前記文
書ファイルを受信しなかった場合に前記第1の画像デー
タを他の機器に送信する段階(7)と、を有することを
特徴とする画像処理方法。
Reading a document obtained by printing a document file published by a server computer over a network to obtain first image data (1); and reading the document from the first image data. Extracting location information indicating the location of the file (2); transmitting the document file transfer request to the server computer based on the location information (3); receiving the document file from the server computer (4), generating second image data from the document file (5), and transmitting the second image data to another device (6).
And (7) transmitting the first image data to another device when the document file has not been received from the server computer in step (4). .
【請求項4】 ネットワーク上でサーバコンピュータに
より公開されている文書ファイルを印刷して得られた原
稿を読み取って第1の画像データを得る段階(1)と、 前記第1の画像データから前記文書ファイルの所在を表
す所在情報を抽出する段階(2)と、 前記所在情報に基づいて前記サーバコンピュータに前記
文書ファイルの転送要求を送信する段階(3)と、 前記サーバコンピュータから前記文書ファイルを受信す
る段階(4)と、 前記文書ファイルから第2の画像データを生成する段階
(5)と、 前記第2の画像データを画像形成する段階(6)と、 段階(4)において前記サーバコンピュータから前記文
書ファイルを受信しなかった場合に前記第1の画像デー
タを画像形成する段階(7)と、を有することを特徴と
する画像処理方法。
4. A step (1) of reading a document obtained by printing a document file published by a server computer on a network to obtain first image data; and obtaining the document from the first image data. Extracting location information indicating the location of the file (2); transmitting the document file transfer request to the server computer based on the location information (3); receiving the document file from the server computer (4) generating second image data from the document file (5); forming (2) an image of the second image data (6); And (7) forming an image of the first image data when the document file has not been received. Method.
【請求項5】 ネットワーク上でサーバコンピュータに
より公開されている文書ファイルを印刷して得られた原
稿を読み取って第1の画像データを得る手順(1)と、 前記第1の画像データから前記文書ファイルの所在を表
す所在情報を抽出する手順(2)と、 前記所在情報に基づいて前記サーバコンピュータに前記
文書ファイルの転送要求を送信する手順(3)と、 前記サーバコンピュータから前記文書ファイルを受信す
る手順(4)と、 前記文書ファイルから第2の画像データを生成する手順
(5)と、 前記第2の画像データを他の機器に送信する手順(6)
と、 手順(4)において前記サーバコンピュータから前記文
書ファイルを受信しなかった場合に前記第1の画像デー
タを他の機器に送信する手順(7)と、を画像処理装置
に実行させることを特徴とする画像処理プログラム。
5. A procedure (1) of reading a document obtained by printing a document file published by a server computer on a network to obtain first image data, and a step of obtaining the document from the first image data. Extracting the location information indicating the location of the file (2), transmitting the document file transfer request to the server computer based on the location information (3), receiving the document file from the server computer (4), generating the second image data from the document file (5), and transmitting the second image data to another device (6).
And transmitting the first image data to another device when the document file is not received from the server computer in step (4). Image processing program.
【請求項6】 ネットワーク上でサーバコンピュータに
より公開されている文書ファイルを印刷して得られた原
稿を読み取って第1の画像データを得る手順(1)と、 前記第1の画像データから前記文書ファイルの所在を表
す所在情報を抽出する手順(2)と、 前記所在情報に基づいて前記サーバコンピュータに前記
文書ファイルの転送要求を送信する手順(3)と、 前記サーバコンピュータから前記文書ファイルを受信す
る手順(4)と、 前記文書ファイルから第2の画像データを生成する手順
(5)と、 前記第2の画像データを画像形成する手順(6)と、 手順(4)において前記サーバコンピュータから前記文
書ファイルを受信しなかった場合に前記第1の画像デー
タを画像形成する手順(7)と、を画像処理装置に実行
させることを特徴とする画像処理プログラム。
6. A procedure (1) of reading a document obtained by printing a document file published by a server computer on a network to obtain first image data, and a step of obtaining the document from the first image data. Extracting the location information indicating the location of the file (2), transmitting the document file transfer request to the server computer based on the location information (3), receiving the document file from the server computer (4), a step (5) of generating second image data from the document file, a step (6) of forming an image of the second image data, and a step (4) from the server computer. And (7) forming an image of the first image data when the document file is not received. An image processing program characterized by the following.
【請求項7】 ネットワーク上でサーバコンピュータに
より公開されている文書ファイルを印刷して得られた原
稿を読み取って第1の画像データを得る手順(1)と、 前記第1の画像データから前記文書ファイルの所在を表
す所在情報を抽出する手順(2)と、 前記所在情報に基づいて前記サーバコンピュータに前記
文書ファイルの転送要求を送信する手順(3)と、 前記サーバコンピュータから前記文書ファイルを受信す
る手順(4)と、 前記文書ファイルから第2の画像データを生成する手順
(5)と、 前記第2の画像データを他の機器に送信する手順(6)
と、 手順(4)において前記サーバコンピュータから前記文
書ファイルを受信しなかった場合に前記第1の画像デー
タを他の機器に送信する手順(7)と、を画像処理装置
に実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ
読取可能な記録媒体。
7. A procedure (1) of reading a document obtained by printing a document file published by a server computer on a network to obtain first image data, and a step of obtaining the document from the first image data. Extracting the location information indicating the location of the file (2), transmitting the document file transfer request to the server computer based on the location information (3), receiving the document file from the server computer (4), generating the second image data from the document file (5), and transmitting the second image data to another device (6).
And a step (7) of transmitting the first image data to another device when the document file is not received from the server computer in step (4). A computer-readable recording medium on which is recorded.
【請求項8】 ネットワーク上でサーバコンピュータに
より公開されている文書ファイルを印刷して得られた原
稿を読み取って第1の画像データを得る手順(1)と、 前記第1の画像データから前記文書ファイルの所在を表
す所在情報を抽出する手順(2)と、 前記所在情報に基づいて前記サーバコンピュータに前記
文書ファイルの転送要求を送信する手順(3)と、 前記サーバコンピュータから前記文書ファイルを受信す
る手順(4)と、 前記文書ファイルから第2の画像データを生成する手順
(5)と、 前記第2の画像データを画像形成する手順(6)と、 手順(4)において前記サーバコンピュータから前記文
書ファイルを受信しなかった場合に前記第1の画像デー
タを画像形成する手順(7)と、を画像処理装置に実行
させるためのプログラムを記録したコンピュータ読取可
能な記録媒体。
8. A step (1) of reading a document obtained by printing a document file published by a server computer on a network to obtain first image data, and a step of obtaining the document from the first image data. Extracting the location information indicating the location of the file (2), transmitting the document file transfer request to the server computer based on the location information (3), receiving the document file from the server computer (4), a step (5) of generating second image data from the document file, a step (6) of forming an image of the second image data, and a step (4) from the server computer. And (7) forming an image of the first image data when the document file is not received. Computer-readable recording medium on which the program of the present invention is recorded.
JP2001042471A 2001-02-19 2001-02-19 Image processing device, method therefor, image processing program, and computer readable recording medium recording the same Pending JP2002244912A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001042471A JP2002244912A (en) 2001-02-19 2001-02-19 Image processing device, method therefor, image processing program, and computer readable recording medium recording the same
US10/076,365 US7283267B2 (en) 2001-02-19 2002-02-19 Data processing device, data processing method, and data processing program for recognizing characters in a URL
US11/822,121 US7339695B2 (en) 2001-02-19 2007-07-02 Data processing device, data processing method, and data processing program for recognizing characters in a URL

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001042471A JP2002244912A (en) 2001-02-19 2001-02-19 Image processing device, method therefor, image processing program, and computer readable recording medium recording the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002244912A true JP2002244912A (en) 2002-08-30

Family

ID=18904761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001042471A Pending JP2002244912A (en) 2001-02-19 2001-02-19 Image processing device, method therefor, image processing program, and computer readable recording medium recording the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002244912A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7418654B2 (en) 2002-09-30 2008-08-26 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Communication terminal, storage medium and communication system

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10240458A (en) * 1997-02-24 1998-09-11 Seiko Epson Corp Network correspondent type printer, printing method and network printing system
JPH10283313A (en) * 1997-04-03 1998-10-23 Seiko Epson Corp Communication terminal equipment and communication control method and recording medium
JPH1188659A (en) * 1997-09-08 1999-03-30 Toshiba Corp Image-forming system
JPH11272654A (en) * 1998-03-20 1999-10-08 Toshiba Corp Document editing device and method
JP2000066937A (en) * 1998-08-21 2000-03-03 Toshiba Corp Computer system having path name reinput auxiliary function and recording medium
JP2000090079A (en) * 1998-09-08 2000-03-31 Toshiba Corp Device and method for preparing contents and computer readable recording medium recording program
JP2001014209A (en) * 1999-06-25 2001-01-19 Sharp Corp Device and method for relaying information and computer readable recording medium recording information relaying program

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10240458A (en) * 1997-02-24 1998-09-11 Seiko Epson Corp Network correspondent type printer, printing method and network printing system
JPH10283313A (en) * 1997-04-03 1998-10-23 Seiko Epson Corp Communication terminal equipment and communication control method and recording medium
JPH1188659A (en) * 1997-09-08 1999-03-30 Toshiba Corp Image-forming system
JPH11272654A (en) * 1998-03-20 1999-10-08 Toshiba Corp Document editing device and method
JP2000066937A (en) * 1998-08-21 2000-03-03 Toshiba Corp Computer system having path name reinput auxiliary function and recording medium
JP2000090079A (en) * 1998-09-08 2000-03-31 Toshiba Corp Device and method for preparing contents and computer readable recording medium recording program
JP2001014209A (en) * 1999-06-25 2001-01-19 Sharp Corp Device and method for relaying information and computer readable recording medium recording information relaying program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7418654B2 (en) 2002-09-30 2008-08-26 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Communication terminal, storage medium and communication system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070253023A1 (en) Data processing device, data processing method, and data processing program for recognizing characters in a URL
US6609162B1 (en) Data processing apparatus connected to a network connectable a plurality of devices
KR100749582B1 (en) Control method for device capable of using macro describing operation procedure
US8879108B2 (en) Apparatus for registering documents in a document management server
US20060055962A1 (en) Text/image storage device, image reading device, and image forming apparatus
US7643167B2 (en) Data communication apparatus and method of controlling same
JP2004046537A (en) Image processor and image processing method
JP2004153638A (en) Copying apparatus
US8493641B2 (en) Image processing device, image processing method, and program for performing direct printing which considers color matching processing based on a profile describing the input color characteristics of an image input device and the output color characteristics of an image output device
JP2004157595A (en) Image processor and its job result reporting method
US20060290993A1 (en) Image reading apparatus and image processing method therefor, image formation apparatus, image processing system and image processing method therefor
JP2006334931A (en) Printing system
JP2004013210A (en) Data processor
JP2000188665A (en) Image reader
JP2002244912A (en) Image processing device, method therefor, image processing program, and computer readable recording medium recording the same
JP4749083B2 (en) Image processing apparatus and image forming apparatus
JPH11275299A (en) Image reader and operating instruction reporting method for the same
JP4042908B2 (en) Image forming apparatus
KR100538212B1 (en) Multi function peripheral connection network and method for transmitting/receiving of data to the same
JP4089191B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, image processing program, and computer-readable recording medium recording the same
JP2002318743A (en) Device, method and program for processing image and computer readable recording medium recording the same program
JP4168605B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, image processing program, and computer-readable recording medium recording the same
JP3787119B2 (en) Image forming apparatus
JP2004318722A (en) Communications equipment
JP4854312B2 (en) Facsimile print data generating apparatus, image forming apparatus, and facsimile image data processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040423

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070604

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080131

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101005

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101126

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110913