JP2002230891A - Information reproducing unit - Google Patents

Information reproducing unit

Info

Publication number
JP2002230891A
JP2002230891A JP2001022846A JP2001022846A JP2002230891A JP 2002230891 A JP2002230891 A JP 2002230891A JP 2001022846 A JP2001022846 A JP 2001022846A JP 2001022846 A JP2001022846 A JP 2001022846A JP 2002230891 A JP2002230891 A JP 2002230891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
menu
item
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001022846A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hidetoshi Yamaguchi
秀敏 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP2001022846A priority Critical patent/JP2002230891A/en
Publication of JP2002230891A publication Critical patent/JP2002230891A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information reproducing unit in which operability and convenience are improved. SOLUTION: When a user or the like operates an operation part 18 to input desired automatic issuance setting conditions in advance, inputted information is stored into a storage part 20 as reference data Dref. Then, when a disk 2 is played back, an operation item which the user or the like probably desires is automatically estimated by comparing item information, menu information, and information on such as operating buttons, relevant to a menu display which a system controller 17 read from the disk 2 with the reference data Dref, even if the user or the like does not respond corresponding to a menu display. A playback operation is automatically performed on the basis of the estimated result. Thereby, the inconvenience that the user or the like has to always reply to the menu display based on the information recorded on the disk 2 is eliminated. Even when the user or the like cannot reply to the menu display, a playback operation desired by the user or the like is automatically performed in place of the user or the like.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、例えばCDやDV
D等の情報記録媒体に記録されている情報を再生する情
報再生装置に関し、特に、操作性の向上等を図った情報
再生装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention
The present invention relates to an information reproducing apparatus for reproducing information recorded on an information recording medium such as D, and more particularly, to an information reproducing apparatus for improving operability and the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来の情報再生装置は、情報記録媒体が
装填されると、その情報記録媒体に記録されている各種
のメニュー情報と操作項目情報を読み取ってモニタ画面
上に表示することにより、ユーザー等に対し所望の選択
操作を促すようになっている。
2. Description of the Related Art When an information recording medium is loaded, a conventional information reproducing apparatus reads various menu information and operation item information recorded on the information recording medium and displays them on a monitor screen. The user or the like is urged to perform a desired selection operation.

【0003】例えば、外国映画(いわゆる洋画)等のコ
ンテンツが記録されている情報記録媒体にあっては、原
語音声だけでなく、吹き替え音声や字幕言語等の情報も
記録され、更にユーザー等に対して所望の吹き替え言語
又は字幕言語を選択させるためのメニュー情報と操作項
目情報が記録されている場合がある。
For example, in an information recording medium on which content such as a foreign movie (so-called Western picture) is recorded, not only the original language voice but also information such as a dubbed voice and a subtitle language is recorded. Menu information and operation item information for allowing the user to select a desired dubbing language or subtitle language.

【0004】従来の情報再生装置では、こうした情報記
録媒体を再生すると、上記のメニュー情報と操作項目情
報を読み取って、例えば図7に示すようにモニタ画面上
にメニュー表示を行って待機状態となり、その待機状態
の際にユーザー等によりメニュー表示の中の所望の操作
選択項目が選択されると、選択指示された吹き替え言語
や字幕言語による上記の外国映画等の再生を開始する。
In a conventional information reproducing apparatus, when reproducing such an information recording medium, the above-mentioned menu information and operation item information are read, and a menu is displayed on a monitor screen as shown in FIG. When a desired operation selection item in the menu display is selected by the user or the like in the standby state, the reproduction of the foreign movie or the like in the selected and designated dubbing language or subtitle language is started.

【0005】つまり、例えば「タイトルメニュー」とい
うメニュー情報と、「1.本編再生」「2.字幕言語設
定」「3.音声言語設定」「4.キャスト」等の操作項
目情報とが情報記録媒体に記録されていたとすると、図
7に示すように、情報再生装置は、これらのメニュー情
報と操作項目情報とを読み取って、「タイトルメニュ
ー」というメニュー表示枠内に、「1.本編再生」
「2.字幕言語設定」「3.音声言語設定」「4.キャ
スト」等の操作選択項目を重畳してモニタ表示する。
That is, for example, menu information such as “title menu” and operation item information such as “1. main program playback”, “2. subtitle language setting”, “3. audio language setting”, and “4. As shown in FIG. 7, the information reproducing apparatus reads the menu information and the operation item information, and displays “1. main program reproduction” in a menu display frame “title menu”.
Operation selection items such as “2. subtitle language setting”, “3. audio language setting”, and “4. cast” are superimposed and displayed on the monitor.

【0006】そして、ユーザー等により例えば「2.字
幕言語設定」の操作選択項目が選択されると、字幕言語
を選択するための次のメニュー表示「字幕言語選択
1.Japanese 2.English」に切り替え、更にユーザ
ー等によりそのメニュー表示中の操作選択項目(例え
ば、「2.English」)が選択されると、上記の外国映
画等を英語字幕を伴って再生する。
When the user selects an operation selection item such as “2. Subtitle language setting”, the next menu display for selecting the subtitle language “Subtitle language selection”
1. Japanese 2. When the user selects an operation selection item (for example, “2. English”) during menu display, the foreign movie or the like is reproduced with English subtitles.

【0007】また、ユーザー等により「タイトルメニュ
ー」中の「3.音声言語設定」の操作選択項目が選択さ
れると、吹き替え言語を選択するための次のメニュー表
示「吹き替え言語選択 1.Japanese 2.English」
に切り替え、更にユーザー等によりそのメニュー表示中
の操作選択項目(例えば、「1.Japanese」)が選択さ
れると、上記の外国映画等を、吹き替え言語である日本
語によって再生する。
When the operation selection item of “3. Voice language setting” in the “title menu” is selected by the user or the like, the next menu display for selecting the dubbing language is “dubbing language selection 1. Japanese 2”. .English ”
When an operation selection item (for example, “1. Japanese”) in the menu display is selected by the user or the like, the above foreign movie or the like is reproduced in Japanese as a dubbing language.

【0008】尚、例えばDVD-Videoの規格では、メニ
ュー表示を行った際、操作選択項目の選択操作がなされ
るまで待機し続ける(つまり、操作選択項目の選択操作
がなされるまで、いわゆる半永久的に待機し続ける)よ
うに情報再生装置に対して指令するコマンド情報と、所
定時間待機しても選択操作がなされなければ情報再生装
置に対して所定の再生方法に従って再生動作を開始させ
るコマンド情報とが規格化されており、情報記録媒体の
コンテンツ制作者等がこれらのコマンド情報を任意に予
め記録しておくことができるようになっている。
According to the DVD-Video standard, for example, when a menu is displayed, it waits until an operation selection item is selected (that is, a so-called semi-permanent operation is performed until an operation selection item is selected). Command information that instructs the information reproducing apparatus to continue to wait for a predetermined time, and command information that causes the information reproducing apparatus to start a reproducing operation according to a predetermined reproducing method if a selection operation is not performed even after waiting for a predetermined time. Has been standardized, and a content creator of an information recording medium or the like can arbitrarily record such command information in advance.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の情報
再生装置は、情報記録媒体に記録されているメニュー情
報と操作項目情報を読み取って、図7に示すような操作
項目情報に対応する操作選択項目をメニュー表示するこ
とで、ユーザー等に対する操作性の向上や、再生方法の
選択の幅を広げる等の対応を可能にしている。
A conventional information reproducing apparatus reads menu information and operation item information recorded on an information recording medium and selects an operation selection corresponding to the operation item information as shown in FIG. By displaying items in a menu, it is possible to improve the operability for the user and the like and to expand the range of selection of a reproduction method.

【0010】しかし、情報記憶媒体を入れ替える度ごと
に新規に操作選択項目を選択するのでは、ユーザー等に
とって操作が煩雑になる場合が生じるという問題があっ
た。
However, if a new operation selection item is selected each time the information storage medium is replaced, there is a problem that the operation may be complicated for a user or the like.

【0011】例えば、上記したユーザー等からの選択操
作を待ち続けるためのコマンド情報が記録されている情
報記録媒体を再生する際には、ユーザー等は必ず操作選
択項目を選択操作をしなければならず、操作が面倒にな
るという問題があった。また、所定時間待機してもユー
ザー等から選択操作がなされないときには自動的に再生
動作を開始させるコマンド情報が記録されている情報記
録媒体であっても、操作項目情報によって設定されてい
る再生手順がユーザー等の希望とは異なるという問題が
生じる場合があった。
For example, when reproducing an information recording medium in which command information for continuing to wait for a selection operation from a user or the like is recorded, the user or the like must always select an operation selection item. However, there is a problem that the operation is troublesome. Further, even if the information recording medium stores command information for automatically starting a reproducing operation when a selection operation is not performed by a user or the like even after waiting for a predetermined time, the reproducing procedure set by the operation item information However, there is a case where a problem arises that is different from a user's request.

【0012】また、例えば自動車に搭載される情報再生
装置では、自動車運転中の安全確保を図るべく、運転中
には映像再生を禁止する機能が備えられているものもあ
り、この情報再生装置では次のような問題を生じる場合
があった。
Further, for example, some information reproducing apparatuses mounted on automobiles have a function of prohibiting video reproduction during driving in order to ensure safety during driving of the automobile. There were cases where the following problems occurred.

【0013】すなわち、映像再生禁止機能を備えた情報
再生装置では、自動車走行中に、ユーザー等が情報記録
媒体に記録されている台詞等の音声情報や効果音、バッ
クグランドミュージック等の音楽情報である映画音楽情
報だけでも再生して聴きたいと欲したとしても、映像再
生が禁止されることになるためメニュー表示中の操作選
択項目を選択することができなくなり、そのため利便性
の低下を招くといった問題があった。
That is, in an information reproducing apparatus having a video reproduction prohibiting function, a user or the like can use voice information such as dialogue and sound information and music information such as background music recorded on an information recording medium while driving a car. Even if you want to play and listen to only certain movie music information, video playback will be prohibited, so you will not be able to select operation selection items during menu display, which will lead to reduced convenience. There was a problem.

【0014】特に、上記のユーザー等からの選択操作が
なされるまで情報再生装置が待機し続けるモードに入っ
た場合に、映画音楽情報の再生が停止され、走行中の映
像再生禁止機能のためにメニュー表示がなされなくなっ
てしまう。つまり、操作選択項目が表示されなくなる。
このため、ユーザー等は操作選択項目を選択することが
できなくなり、情報再生装置は上記のいわゆる半永久的
に待機状態となってしまう。したがって、ユーザー等に
よってはいわゆる操作不能の状態に陥ってしまうという
問題があった。
In particular, when the information reproducing apparatus enters a mode in which the information reproducing apparatus keeps waiting until a selection operation is performed by the user or the like, the reproduction of the movie music information is stopped, and the function of prohibiting the reproduction of the moving image is performed. The menu is not displayed. That is, the operation selection item is not displayed.
For this reason, the user or the like cannot select the operation selection item, and the information reproducing apparatus is in a so-called semi-permanent standby state. Therefore, there is a problem that some users or the like fall into a so-called inoperable state.

【0015】仮に、ユーザー等が既述した映画音楽情報
を再生して受聴したいと強く希望した場合には、自動車
を停車して上記の映像再生禁止機能を解除させ、その停
車中且つ映像再生禁止機能の解除中に、情報記録媒体を
再生させてメニュー表示を行わせ、そのメニュー表示中
の操作選択項目を選択操作し、映画音楽情報の再生が開
始されたら再び自動車を走行させることにより、映像再
生が行われなくとも映画音楽情報の再生だけは行わせる
ことを可能にするといった面倒な対応をしなければなら
ないという問題があった。
If the user or the like strongly desires to play and listen to the movie music information described above, the user stops the car and releases the above-mentioned image reproduction prohibition function. While the function is released, the information recording medium is reproduced to display a menu, the operation selection item during the menu display is selected and operated, and when the reproduction of the movie music information is started, the automobile is driven again, so that the image is displayed. There has been a problem in that it is necessary to take troublesome measures such as making it possible to reproduce only movie music information even if reproduction is not performed.

【0016】本発明は上記従来の問題を克服すると共
に、例えば利便性、操作性等の向上を図り得る情報再生
装置を提供することを目的としてなされたものである。
An object of the present invention is to provide an information reproducing apparatus which can overcome the above-mentioned conventional problems and can improve, for example, convenience and operability.

【0017】[0017]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明は、メニュー表示に関連する操作項目情報の設定
に基づいて、情報記録媒体の再生動作を行う情報再生装
置において、ユーザー等が予め指定する操作項目情報の
設定条件の情報を記憶する記憶手段と、上記情報記録媒
体を再生動作させることで得られる操作項目情報と、上
記記憶手段中の操作項目情報の設定条件の情報とを対比
することにより、上記操作項目情報の設定方法を推定す
る推定手段とを備え、上記推定結果に従って自動的に上
記情報記録媒体を再生することを特徴とする。
According to the present invention, there is provided an information reproducing apparatus for reproducing an information recording medium based on setting of operation item information related to menu display. A storage unit for storing information on setting conditions of operation item information to be specified, and operation item information obtained by reproducing the information recording medium, and information on setting conditions of operation item information in the storage unit are compared. And estimating means for estimating the setting method of the operation item information, whereby the information recording medium is automatically reproduced according to the estimation result.

【0018】また、上記記憶手段は、上記メニュー表示
に関連する操作項目情報に基づいてメニュー表示を行っ
た際に上記ユーザー等により行われた操作項目情報の選
択操作に関するい履歴情報を記憶し、上記推定手段は、
上記履歴情報を上記操作項目情報の設定条件の情報とし
て、上記操作項目情報の設定方法を推定することを特徴
とする。
The storage means stores history information relating to a selection operation of the operation item information performed by the user or the like when the menu is displayed based on the operation item information related to the menu display, The estimating means includes:
The method is characterized by estimating a setting method of the operation item information, using the history information as information of a setting condition of the operation item information.

【0019】また、上記履歴情報を上記操作項目情報の
設定条件の情報とするか否かの選択を上記ユーザー等に
予め設定させるための設定手段を備えることを特徴とす
る。また、上記推定手段は、上記操作項目情報と上記記
憶手段中の操作項目情報の設定条件の情報とを対比し、
ストーリ性の高い操作項目情報の設定方法を推定するこ
とを特徴とする。
[0019] The information processing apparatus may further comprise a setting means for allowing the user or the like to set in advance whether or not the history information is to be set information of the operation item information. Further, the estimating means compares the operation item information with information on setting conditions of the operation item information in the storage means,
The method is characterized by estimating a setting method of operation item information having a high story.

【0020】かかる構成の情報再生装置によると、ユー
ザー等に対して、情報記録媒体より再生した操作項目情
報を、例えば視認可能な操作選択項目として表示する等
によって提示し、その提示した操作項目情報に対応する
操作選択項目の中からユーザー等の所望する操作方法
(操作手順)を選択してもらうようになされている情報
記録媒体を再生する際、本情報再生装置は、ユーザー等
から上記操作方法の指示がなされなくとも、情報記録媒
体から得られた操作項目情報とユーザー等が予め設定し
た再生動作の設定条件の情報とを対比することによっ
て、ユーザー等の所望する操作手順に対応する再生動作
を自動的に代行して行う。
According to the information reproducing apparatus having such a configuration, the operation item information reproduced from the information recording medium is presented to the user or the like, for example, by displaying the operation item information as a visible operation selection item, and the presented operation item information is displayed. When reproducing an information recording medium in which a user or the like selects an operation method (operation procedure) desired by a user or the like from operation selection items corresponding to the operation selection item, the information reproduction apparatus performs the above operation method from a user or the like. Even if the instruction is not given, by comparing the operation item information obtained from the information recording medium with the information of the setting conditions of the reproduction operation preset by the user or the like, the reproduction operation corresponding to the operation procedure desired by the user or the like is performed. Is performed on behalf of automatically.

【0021】また、情報記録媒体に記録されているメニ
ュー表示に関連する操作項目情報に基づいて操作選択項
目をメニュー表示した際、ユーザー等が実際にメニュー
表示中の操作項目情報に対応する操作選択項目を選択操
作したときの操作方法の情報を履歴情報として記憶す
る。そして、次回に情報記録媒体を再生する際には、推
定手段がこの履歴情報を用いてユーザー等の所望する操
作手順を推定して、再生動作を自動的に代行して行う。
When an operation selection item is displayed on a menu based on operation item information related to the menu display recorded on the information recording medium, a user or the like may select an operation selection item corresponding to the operation item information actually displayed on the menu. Information on an operation method when an item is selected is stored as history information. Then, when the information recording medium is reproduced next time, the estimating means estimates the operation procedure desired by the user or the like using the history information, and automatically performs the reproducing operation.

【0022】また、情報記録媒体から得られた操作項目
情報の中から、ユーザー等が予め設定した再生動作の設
定条件の情報と照らしてストーリー性の高い操作選択項
目を推定し、その推定した操作選択項目の操作方法に対
応する操作項目情報に従って自動的に再生動作を代行し
て行う。
Further, from the operation item information obtained from the information recording medium, an operation selection item having a high storytability is estimated in light of information on a setting condition of a reproduction operation set in advance by a user or the like. The reproduction operation is automatically performed in accordance with the operation item information corresponding to the operation method of the selected item.

【0023】[0023]

【発明の実施の形態】以下、本発明の情報再生装置の実
施の形態を図面を参照して説明する。尚、一実施形態と
して、DVD-Videoの規格に準拠した情報記録媒体(以
下、「DVDディスク」という)から記録情報を再生す
る情報再生装置について説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of an information reproducing apparatus according to the present invention will be described below with reference to the drawings. As an embodiment, an information reproducing apparatus for reproducing recorded information from an information recording medium (hereinafter, referred to as a “DVD disk”) compliant with the DVD-Video standard will be described.

【0024】まず、図1を参照して、DVD-Video規格
に準拠したDVDディスクの論理データ構造を概説す
る。
First, the logical data structure of a DVD disk conforming to the DVD-Video standard will be outlined with reference to FIG.

【0025】DVDディスクのボリューム空間は、UD
F(Universal Disc Format)とISO9660との両規格
に準拠した論理フォーマットの制御情報が記録されるボ
リュームアンドファイルストラクチャ(Volume and Fil
estructure)と、DVDビデオゾーン(DVD-Video zon
e)と、その他のゾーン(DVD other zone)とに大別さ
れ、そのうち、DVDビデオゾーンがDVDビデオデー
タを記録するためのデータ格納領域となっている。
The volume space of a DVD disk is UD
Volume and file structure (Volume and File structure) in which control information of a logical format conforming to both F (Universal Disc Format) and ISO9660 standards is recorded.
estructure) and DVD-Video zone (DVD-Video zon)
e) and other zones (DVD other zones), of which the DVD video zone is a data storage area for recording DVD video data.

【0026】また、DVDビデオデータを再生するため
に必要な情報も全てこのDVDビデオゾーンに格納(記
録)されるようになっている。
Also, all information necessary for reproducing DVD video data is stored (recorded) in this DVD video zone.

【0027】更に、DVDビデオゾーンは、1つのビデ
オマネージャ(Video Manager)VMGと、1個以上9
9個以下のビデオタイトルセット(Video Title Set)
VTS#1〜VTS#iで構成されている。
Furthermore, the DVD video zone includes one video manager (Video Manager) VMG and one or more
Video Title Set of 9 or less
VTS # 1 to VTS # i.

【0028】ビデオマネージャVMGは、再生ストリー
ムの実体であるVMGメニュー用ビデオオブジェクトセ
ット(Video Object Set for VMG Menu)VMGM_VOBS
と、VMGメニュー用ビデオオブジェクトセットVMG
M_VOBSの再生方法に関するプログラムチェイン情報(P
rogram Chain Information:PGCI)や再生ストリーム属
性等を示した制御情報であるビデオマネージャ情報(Vi
deo Manager Information)VMGIと、ビデオマネー
ジャ情報VMGIのバックアップ用データVMGI_BUP
からなっている。
The video manager VMG is a video object set for a VMG menu VMMG_VOBS, which is a substance of a playback stream.
And a video object set VMG for the VMG menu
Program chain information on the playback method of M_VOBS (P
video manager information (Vis), which is control information indicating program chain information (PGCI) and playback stream attributes, etc.
deo Manager Information) VMGI and backup data VMGI_BUP of video manager information VMGI
Consists of

【0029】夫々のビデオタイトルセットVTS#1〜V
TS#iは、再生ストリームの実体であるVTSメニュー
用ビデオオブジェクトセット(Video Object Set for V
TS Menu)VTSM_VOBSと、タイトル用ビデオオブジェ
クトセット(Video Object Set for Video Title)VT
STT_VOBSと、これらメニュー用ビデオオブジェクト
セットVTSM_VOBS及びタイトル用ビデオオブジェク
トセットVTSTT_VOBSの再生方法に関するプログラ
ムチェイン情報(Program Chain Information:PGCI)
や再生ストリーム属性等を示した制御情報であるビデオ
タイトルセット情報(Video Title Set Information)
VTSIと、ビデオタイトルセット情報VTSIのバッ
クアップ用データVTSI_BUPからなっている。
Each video title set VTS # 1-VTS
TS # i is a VTS menu video object set (Video Object Set for V
TS Menu) VTSM_VOBS and Video Object Set for Video Title VT
STT_VOBS, and program chain information (Program Chain Information: PGCI) related to a method of reproducing the video object set for menu VTSM_VOBS and the video object set for title VTSTT_VOBS.
Title set information (Video Title Set Information), which is control information indicating the playback and playback stream attributes, etc.
VTSI and backup data VTSI_BUP of video title set information VTSI.

【0030】上記の情報VMGM_VOBS,VTSM_VOB
S,VTSTT_VOBSは、それぞれ1個以上のビデオオブ
ジェクト(Video Object:VOB)VOB#1〜VOB#j,
VOB#1〜VOB#k,VOB#1〜VOB#tからなり、更
にそれら各ビデオオブジェクトは、複数のセル(Cell)
で構成されている。
The above information VMGM_VOBS, VTSM_VOB
S and VTSTT_VOBS are one or more video objects (Video Objects: VOBs) VOB # 1 to VOB # j,
VOB # 1 to VOB # k, VOB # 1 to VOB # t, and each video object is composed of a plurality of cells.
It is composed of

【0031】つまり、セルは、リアルタイムデータの再
生単位であり、ビデオマネージャVMG中又はビデオタ
イトルセットVTS中に複数個備えられることができる
と共に、上記のプログラムチェイン情報PGCIによっ
て再生順序が指定されるようになっている。
That is, a cell is a unit of reproduction of real-time data. A plurality of cells can be provided in the video manager VMG or the video title set VTS, and the reproduction order is specified by the program chain information PGCI. It has become.

【0032】より詳細にプログラムチェイン情報PGC
Iの機能を述べると、プログラムチェイン情報PGCI
は、ビデオマネージャVMGや各ビデオタイトルセット
VTS中に複数個含めておくことが可能であり、各セル
の再生順序を指定するための処理単位を示す情報となっ
ている。また、セル(Cell)を再生した後、一時停止の
状態での静止画再生(「セルスチル」という)を行わせ
る情報や、ビデオオブジェクトユニット(VOBU)を再生
した後、一時停止の状態で静止画再生(「VOBUスチ
ル」という)を行わせる情報も、このプログラムチェイ
ン情報PGCIに含めて予め記録できるようになってい
る。
More specifically, program chain information PGC
The function of the program chain information PGCI
Can be included in the video manager VMG or each video title set VTS, and is information indicating a processing unit for specifying a reproduction order of each cell. In addition, after playing a cell (Cell), information for performing still image playback in a paused state (referred to as “cell still”), or after playing a video object unit (VOBU), pause a still image Information for performing reproduction (referred to as “VOBU still”) can be recorded in advance by being included in the program chain information PGCI.

【0033】尚、説明の便宜上、図1中には、代表例と
してビデオマネージャVMG中のセルCell#1〜Ce
ll#mを示している。
For convenience of description, FIG. 1 shows, as a representative example, cells Cell # 1 to Ce in the video manager VMG.
11 # m.

【0034】更に、上記の各情報VMGM_VOBS,VT
SM_VOBS,VTSTT_VOBSには、ユーザー等に対して
操作選択項目等を提示するためのメニュー画面用画像デ
ータ等を含めて記録しておくことが可能となっている。
Further, the above information VMGM_VOBS, VT
SM_VOBS and VTSTT_VOBS can be recorded including menu screen image data for presenting operation selection items and the like to the user and the like.

【0035】ただし、上記の各情報VMGM_VOBS,V
TSM_VOBS,VTSTT_VOBSは必ずしもメニュー画面
用画像データ等を記録しなければならないものではない
ので、メニュー画面用画像データ等が予め記録されてい
ないDVDディスクを情報再生装置で再生した場合に
は、当然にメニュー画面用画像データ等に基づいたメニ
ュー表示は行われないことになる。しかし、DVD-Vid
eoの規格では、情報再生装置がビデオタイトルセットV
TS#1〜VTS#i中の各ビデオオブジェクトVOBに対
応して、メニュー画面用の画像データを擬似的に作成
し、その画像データに基づいて擬似的なメニュー表示を
行うことが可能となっている。
However, the above information VMGM_VOBS, V
Since TSM_VOBS and VTSTT_VOBS do not necessarily have to record image data for a menu screen, etc., when a DVD disc on which image data for a menu screen or the like is not recorded in advance is reproduced by an information reproducing apparatus, the menu is naturally displayed. The menu display based on the screen image data or the like is not performed. However, DVD-Vid
In the eo standard, the information playback device is a video title set V
In correspondence with each video object VOB in TS # 1 to VTS # i, image data for a menu screen is created in a pseudo manner, and a pseudo menu display can be performed based on the image data. I have.

【0036】このように、DVDディスクに予め記録さ
れているメニュー画面用画像データ等に基づいてユーザ
ー等に選択操作を促すためのメニュー表示を行う場合を
厳密には「メニュー表示」と呼んでいるが、メニュー画
面用画像データ等が予め記録されていないDVDディス
クの再生に際して擬似的なメニュー表示を行ってユーザ
ー等に対して選択操作を促すようにした場合でも、特殊
な場合を除き、ユーザー等にとっては厳密な「メニュー
表示」と区別することに大きな意義が無いことから、こ
の擬似的なメニュー表示も「メニュー表示」と呼んでい
る。
Strictly speaking, the menu display for prompting the user or the like to make a selection operation based on the menu screen image data or the like recorded in advance on the DVD disk is strictly called "menu display". However, even when a simulated menu is displayed at the time of reproducing a DVD disc on which no menu screen image data or the like is recorded in advance so as to prompt the user or the like to perform a selection operation, the user or the like is allowed to operate except for a special case. This pseudo menu display is also called "menu display" because it is not meaningful for the user to distinguish it from strict "menu display".

【0037】そこで、本発明の情報再生装置において
も、擬似的なメニュー表示も厳密な「メニュー表示」と
同様に「メニュー表示」として扱うこととしている。
尚、本発明の情報再生装置内で生成する擬似的なメニュ
ー表示は、後述するOSD表示によって実現している。
Therefore, in the information reproducing apparatus of the present invention, pseudo menu display is also treated as "menu display" in the same manner as strict "menu display".
The pseudo menu display generated in the information reproducing apparatus of the present invention is realized by OSD display described later.

【0038】再び図1において、上記の各セル(Cel
l#1を代表して示す)は、複数のビデオオブジェクトユ
ニット(Video Object Unit:VOBU)VOBU#1〜VO
BU#nから構成されており、更に各ビデオオブジェクト
ユニット(VOBU#1を代表して示す)は、先頭に必ず
設けられるナビゲーションパック(Navigation Pack)
NV_PCKと、必要に応じて時分割で設けられるビデオパ
ック(Video Pack)V_PCKとオーディオパック(Audio
Pack)A-PCK及びサブピクチャパック(Sub-picture Pa
ck)SP_PCKから構成されている。
Referring again to FIG. 1, each of the above cells (Cel)
l # 1 is representatively shown) includes a plurality of video object units (VOBUs) VOBU # 1 to VOBU
BU # n, and each video object unit (representing VOBU # 1) is a navigation pack always provided at the head.
NV_PCK, a video pack (Video Pack) V_PCK and an audio pack (Audio
Pack) A-PCK and Sub-picture Pa
ck) SP_PCK.

【0039】ナビゲーションパックNV_PCKは、パック
ヘッダ等に続くプレゼンテーション管理情報パケット
(Presentation Control Information Packet)PCI_
PKTとデータサーチ情報パケット(Data Search Informa
tion Packet)DSI_PKTを備えて構成されている。
The navigation pack NV_PCK is a presentation control information packet (PCI) that follows a pack header or the like.
PKT and Data Search Information Packet
tion Packet) DSI_PKT.

【0040】サブピクチャパックSP_PCKは、パックヘ
ッダと、データ圧縮されて記録される再生データ(圧縮
再生データ)を備えて構成されている。
The sub-picture pack SP_PCK includes a pack header and reproduction data (compressed reproduction data) recorded after being compressed.

【0041】そして、コンテンツ制作者等が、操作項目
情報を予めナビゲーションパックNV_PCK中のプレゼン
テーション管理情報パケットPCI_PKT及びデータサー
チ情報パケットDSI_PKTと、サブピクチャパックSP
_PCK中の圧縮再生データとして記録しておくと、情報再
生装置がこの操作項目情報を読取り再生することによ
り、操作項目情報に対応する視認可能な操作選択項目を
モニタ画面上に表示するための操作ボタンを取得できる
ようになっている。
The content creator or the like previously stores the operation item information in the presentation management information packet PCI_PKT and the data search information packet DSI_PKT in the navigation pack NV_PCK and the sub-picture pack SP.
_ If the information is recorded as compressed playback data in the PCK, the information playback device reads and plays back this operation item information, and displays an operation selection item that can be visually recognized corresponding to the operation item information on the monitor screen. Buttons can be obtained.

【0042】ここで「操作ボタン」とは、操作項目情報
に対応する操作選択項目をモニタ画面上に表示する際、
その操作項目情報に対応する操作選択項目の表示方法を
予め設定しておくための情報である。更に、操作ボタン
には操作項目情報を識別するためのボタン番号情報(す
なわち、後述の数字選択ボタン)が付けられるようにな
っている。つまり、情報再生装置が、仮に図4に示すよ
うな「タイトルメニュー」の表示枠内に「本編再生」と
いう操作項目情報に対応する操作選択項目を表示する場
合には、「本編再生」の表示領域及び位置を「操作ボタ
ン」に基づいて決定し、更に、「本編再生」の操作項目
情報に付けられているボタン番号情報が「1」であれ
ば、「本編再生」の操作項目情報には「1」という番号
が付けられていると認識することが可能となっている。
また、情報再生装置が他の操作項目情報である「字幕言
語設定」「音声言語設定」「キャスト」等に対応する操
作選択項目を表示する場合にも、夫々の「操作ボタン」
によって各操作選択項目の表示領域及び位置を決定する
ことができ、更に、夫々に付けられたボタン番号情報を
取得できるようになっている。
Here, the "operation button" is used when an operation selection item corresponding to the operation item information is displayed on the monitor screen.
This is information for setting in advance the display method of the operation selection item corresponding to the operation item information. Further, the operation buttons are provided with button number information for identifying the operation item information (that is, a number selection button described later). That is, if the information reproducing apparatus displays the operation selection item corresponding to the operation item information of “main part reproduction” in the display frame of “title menu” as shown in FIG. 4, the display of “main part reproduction” The area and the position are determined based on the “operation button”, and if the button number information attached to the operation item information of “main part reproduction” is “1”, the operation item information of “main part reproduction” is It is possible to recognize that the number “1” is assigned.
Also, when the information reproducing apparatus displays operation selection items corresponding to other operation item information such as “subtitle language setting”, “audio language setting”, “cast”, etc., each of the “operation buttons”
Thus, the display area and position of each operation selection item can be determined, and the button number information assigned to each can be obtained.

【0043】尚、「操作ボタン」の内容は多岐にわたっ
ているため、その全ての説明は割愛するが、ナビゲーシ
ョンパックNV_PCK中のプレゼンテーション管理情報パ
ケットPCI_PKTに含めて記録されるハイライト情報H
LIが代表例として上げられる。
Since the contents of the "operation buttons" are diversified, the description thereof is omitted, but the highlight information H recorded in the presentation management information packet PCI_PKT in the navigation pack NV_PCK is included.
LI is a typical example.

【0044】このハイライト情報HLIには、ハイライ
トの状態を示すデータHLI_SS、ハイライトの開始時
間を示すデータHLI_S_PTM、ハイライトの終了時間を
示すデータHLI_E_PTM、操作ボタン選択の終了時間を
示すデータHLI_SL_E_PTM、操作ボタンモードを示す
データBTN_MD、操作ボタンのオフセットを示すデー
タBTN_OFS、操作ボタンの数を示すデータBTN_N
s、数字選択ボタンの数を示すデータNSL_BTN_Ns、強
制選択ボタン番号を示すデータFOSL_BTNN、強制決
定ボタン番号を示すデータFOAC_BTNNが用意されて
いる。
The highlight information HLI includes data HLI_SS indicating the state of highlight, data HLI_S_PTM indicating the start time of highlight, data HLI_E_PTM indicating the end time of highlight, and data HLI_SL_E_PTM indicating the end time of selecting the operation button. , Data BTN_MD indicating the operation button mode, data BTN_OFS indicating the offset of the operation button, data BTN_N indicating the number of the operation buttons
s, data NSL_BTN_Ns indicating the number of number selection buttons, data FOSL_BTNN indicating a forced selection button number, and data FOAC_BTNN indicating a forced determination button number are provided.

【0045】本発明の情報再生装置は、ハイライトの状
態を示すデータHLI_SSによって操作項目情報の有無
を判定し、操作ボタンの選択終了時間を示すデータHL
I_SL_E_PTM及びセルスチルの時間によって、操作ボタ
ンが選択操作されるまでの猶予時間(待機時間)を判定
し、数字選択ボタンの数を示すデータNSL_BTN_Nsに
よってユーザー等に対して操作が許可されている操作ボ
タンを判定する等の処理を行うようになっている。
The information reproducing apparatus of the present invention determines the presence or absence of operation item information based on the data HLI_SS indicating the state of the highlight, and the data HL indicating the end time of the selection of the operation button.
The grace time (standby time) until the operation button is selected is determined based on the I_SL_E_PTM and the time of the cell still, and the operation button for which the operation is permitted for the user or the like is determined by the data NSL_BTN_Ns indicating the number of the number selection buttons. Processing such as determination is performed.

【0046】更に、上記したビデオマネージャ情報VM
GIや、ビデオタイトルセット情報VTSIには、上記
した各ビデオオブジェクトVOBに含まれる再生ストリ
ームの属性(Attribute)等を示す情報が格納されるよ
うになっている。
Further, the above-mentioned video manager information VM
The GI and the video title set information VTSI store information indicating the attribute (Attribute) of the playback stream included in each of the video objects VOB.

【0047】また、ビデオマネージャ情報VMGI中の
所定管理テーブル内に含めて記録されている属性情報V
MGM_PGCI_UT,VMGM_LU,VMGM_PGCI_SRP,V
MGM_PGC_CAT、または、ビデオタイトルセット情報V
TSI中の所定管理テーブル内に含めて記録されている
属性情報VTSM_PGCI_UT,VTSM_LU,VTSM_PG
CI_SRP,VTSM_PGC_CATによって、メニュー表示の属
性を特定するようになっており、さらに、このメニュー
表示の属性は、上記した操作ボタンを含む表示映像とし
て定義される。
The attribute information V recorded in a predetermined management table in the video manager information VMGI is recorded.
MGM_PGCI_UT, VMGM_LU, VMGM_PGCI_SRP, V
MGM_PGC_CAT or video title set information V
Attribute information VTSM_PGCI_UT, VTSM_LU, VTSM_PG recorded in a predetermined management table in the TSI
The attributes of the menu display are specified by CI_SRP and VTSM_PGC_CAT, and the attributes of the menu display are defined as a display image including the operation buttons described above.

【0048】尚、詳細については本情報再生装置に備え
られている「自動発行」機能の説明において後述する
が、本情報再生装置は、この「メニューID」の情報を
取得することにより、現在の表示メニューや、現在の表
示メニューと遷移先の表示メニューとの関連性(以下、
「ストーリー性」という)を判断することとしている。
Although the details will be described later in the description of the "automatic issuance" function provided in the present information reproducing apparatus, the present information reproducing apparatus obtains the information of the "menu ID" to obtain the current "menu ID". The display menu or the relationship between the current display menu and the display menu at the transition destination (hereinafter,
("Story").

【0049】例えばユーザー等が「サブピクチャメニュ
ー」の表示から「オーディオメニュー」の表示へ、次に
「アングルメニュー」の表示へとメニュー切り替えを行
うといった一般的には行われることの稀な遷移操作、す
なわち、各メニュー間での関連性が極めて希薄なメニュ
ー切り替えの順番については「ストーリー性」が低いと
判断するようになっている。また、ユーザー等が「トッ
プメニュー」の表示から「ルートメニュー」の表示へ、
次に「PTTメニュー」の表示へとメニュー切り替えを
行うといったユーザー等が一般に行う遷移操作、すなわ
ち、各メニュー間での関連性が高いメニュー切り替えの
順番については「ストーリー性」が高いと判断するよう
になっている。
A rare transition operation that is generally performed, for example, when the user switches the menu from the display of the “sub picture menu” to the display of the “audio menu” and then to the display of the “angle menu” In other words, the menu switching order in which the relevance between the menus is extremely low is determined to have a low "story". Also, when the user etc. switches from displaying the "Top Menu" to displaying the "Route Menu",
Next, a transition operation generally performed by a user or the like, such as switching a menu to the display of a “PTT menu”, that is, a menu switching order having a high relevance between menus is determined to have a high “story”. It has become.

【0050】次に、図2のブロック図を参照して、本実
施形態の情報再生装置の構成を説明する。
Next, the configuration of the information reproducing apparatus of this embodiment will be described with reference to the block diagram of FIG.

【0051】本情報再生装置1には、所定のクランプ位
置に装填されるDVDディスク2を一定の線速度(又は
角速度)で回転駆動するスピンドルモータ3と、DVD
ディスク2に記録されている情報を光学的に読み取って
電気信号Siに光電変換する光ピックアップ4と、光ピ
ックアップ4をDVDディスク2の半径方向へ移動させ
る送りモータ5と、RFアンプ6と、サーボ制御部7、
及び本情報再生装置1全体の動作を集中管理するシステ
ムコントローラ17が備えられている。
The information reproducing apparatus 1 includes a spindle motor 3 for rotating a DVD disk 2 loaded at a predetermined clamp position at a constant linear velocity (or angular velocity);
An optical pickup 4 for optically reading information recorded on the disc 2 and photoelectrically converting the information into an electric signal Si; a feed motor 5 for moving the optical pickup 4 in a radial direction of the DVD disc 2; an RF amplifier 6; Control unit 7,
A system controller 17 for centrally managing the operation of the information reproducing apparatus 1 is provided.

【0052】RFアンプ6は、光ピックアップ4より出
力される電気信号SiからRF信号SRFを生成してデジ
タル信号処理部8へ出力すると共に、電気信号Siから
トラッキングエラーやフォーカスエラー等の各種エラー
信号Seを生成してサーボ制御部7へ出力する。
The RF amplifier 6 generates an RF signal SRF from the electric signal Si output from the optical pickup 4 and outputs the RF signal SRF to the digital signal processing unit 8, and various error signals such as a tracking error and a focus error from the electric signal Si. Se is generated and output to the servo control unit 7.

【0053】サーボ制御部7は、システムコントローラ
17の指示に応じて、RFアンプ6からの各種エラー信
号Seとデジタル信号処理部8で検出される同期誤差信
号Deとに基づいて、スピンドルモータ3と光ピックア
ップ4及び送りモータ5に対してサーボ制御(フォーカ
スサーボ、トラッキングサーボ、回転サーボ、チルトサ
ーボ等)を行う。
The servo control unit 7 controls the spindle motor 3 based on the various error signals Se from the RF amplifier 6 and the synchronization error signal De detected by the digital signal processing unit 8 in accordance with an instruction from the system controller 17. Servo control (focus servo, tracking servo, rotation servo, tilt servo, etc.) is performed on the optical pickup 4 and the feed motor 5.

【0054】上記のデジタル信号処理部8は、RFアン
プ6からのRF信号SRFをA/D変換した後、DVD-V
ideoの規格に準拠した信号復調処理と誤り訂正処理を行
ってバッファメモリ9に一時的に格納する。更にその格
納した復調データDiをシステムコントローラ17から
の指示に従って、ストリーム分離部10及びシステムコ
ントローラ17へ出力すると共に、復調及び誤り訂正処
理によって得られる同期誤差信号Deをサーボ制御部7
へ供給する。
The digital signal processing unit 8 converts the RF signal SRF from the RF amplifier 6 into a digital signal,
The signal demodulation processing and error correction processing conforming to the ideo standard are performed and temporarily stored in the buffer memory 9. Further, the stored demodulated data Di is output to the stream separation unit 10 and the system controller 17 in accordance with an instruction from the system controller 17, and the synchronization error signal De obtained by the demodulation and error correction processing is output to the servo control unit 7.
Supply to

【0055】尚、図1に示したビデオマネージャ情報V
MGIやビデオタイトルセット情報VTSIも、復調デ
ータDiと共にデジタル信号処理部8からシステムコン
トローラ17へ供給され、これによってシステムコント
ローラ17は、上記のメニュー表示に関する「メニュー
ID」を取得する。
The video manager information V shown in FIG.
The MGI and the video title set information VTSI are also supplied from the digital signal processing unit 8 to the system controller 17 together with the demodulated data Di, whereby the system controller 17 acquires the “menu ID” related to the menu display.

【0056】ストリーム分離部10は、デジタル信号処
理部8より供給される復調データDiから、前述したビ
デオオブジェクトユニットVOBUに含まれているナビ
ゲーションパックNV_PCKと、ビデオパックV_PCKと、
オーディオパックA-PCKと、サブピクチャパックSP_P
CKを分離抽出する。
From the demodulated data Di supplied from the digital signal processing unit 8, the stream separation unit 10 converts the navigation packs NV_PCK and the video packs V_PCK included in the video object unit VOBU,
Audio pack A-PCK and sub-picture pack SP_P
CK is separated and extracted.

【0057】そして、分離抽出したナビゲーションパッ
クNV_PCKをシステムコントローラ17へ、ビデオパッ
クV_PCKをビデオデコーダ11へ、オーディオパックA
-PCKをオーディオデコーダ12へ、サブピクチャパック
SP_PCKをサブピクチャデコーダ13へそれぞれ供給す
る。
Then, the separated and extracted navigation pack NV_PCK is sent to the system controller 17, the video pack V_PCK is sent to the video decoder 11, and the audio pack A is sent.
-It supplies the PCK to the audio decoder 12 and the sub-picture pack SP_PCK to the sub-picture decoder 13.

【0058】したがって、システムコントローラ17
は、ナビゲーションパックNV_PCKが供給されることに
より、ビデオストリームやオーディオストリームを再生
する際に、上記したプレゼンテーション管理情報パケッ
トPCT_PKTに含まれているハイライト情報HLIを取
得して、操作項目情報に対応する操作選択項目を表示す
るための「操作ボタン」の情報を取得する。
Therefore, the system controller 17
When the navigation pack NV_PCK is supplied, when the video stream or the audio stream is reproduced, the highlight information HLI included in the presentation management information packet PCT_PKT described above is acquired and corresponds to the operation item information. Acquires information on "operation buttons" for displaying operation selection items.

【0059】ビデオデコーダ11は、ビデオパックV_P
CKに対して所定の復号(デコード)処理を行い、その復
号したビデオデータDvをビデオプロセッサ14へ出力
する。
The video decoder 11 has a video pack V_P
A predetermined decoding process is performed on CK, and the decoded video data Dv is output to the video processor 14.

【0060】オーディオデコーダ12は、オーディオパ
ックA_PCKに対して所定の復号(デコード)処理を施す
ことによりデジタルオーディオデータDaを生成し、更
にD/A変換器15でオーディオ周波数帯域のアナログ
オーディオ信号Saに変換させて出力させる。
The audio decoder 12 performs a predetermined decoding process on the audio pack A_PCK to generate digital audio data Da, and the D / A converter 15 converts the digital audio data Da into an analog audio signal Sa in the audio frequency band. Convert and output.

【0061】サブピクチャデコーダ13は、サブピクチ
ャパックSP_PCKに対して所定の復号(デコード)処理
を施すことにより、前述したサブピクチャデータDsを
生成してビデオプロセッサ14へ出力する。更に、サブ
ピクチャデータDsを生成する際、そのサブピクチャの
位置を示すサブピクチャ位置データDsubもデコードし
てシステムコントローラ17に供給する。
The sub-picture decoder 13 performs a predetermined decoding process on the sub-picture pack SP_PCK, thereby generating the above-described sub-picture data Ds and outputting it to the video processor 14. Further, when the sub-picture data Ds is generated, the sub-picture position data Dsub indicating the position of the sub-picture is also decoded and supplied to the system controller 17.

【0062】ビデオプロセッサ14は、システムコント
ローラ17からの指示に従って、ビデオデコーダ11か
ら供給されるビデオデータDvにより画像データDvdを
生成しビデオエンコーダ16へ出力する。また、ビデオ
デコーダ11及びサブピクチャデコーダ13から供給さ
れるビデオデータDvとサブピクチャデータDsとを合成
することにより画像データDvdを生成して、ビデオエン
コーダ16へ出力する。また、システムコントローラ1
7から後述のOSD表示用画像データDosdが供給され
ると、そのOSD表示用画像データDosdから画像デー
タDvdを生成しビデオエンコーダ16へ出力する。
The video processor 14 generates image data Dvd based on the video data Dv supplied from the video decoder 11 according to an instruction from the system controller 17 and outputs the image data Dvd to the video encoder 16. Further, the video data Dv and the sub-picture data Ds supplied from the video decoder 11 and the sub-picture decoder 13 are combined to generate image data Dvd, and output the video data Dvd to the video encoder 16. Also, the system controller 1
When the OSD display image data Dosd described later is supplied from 7, the image data Dvd is generated from the OSD display image data Dosd and output to the video encoder 16.

【0063】すなわち、ビデオプロセッサ14は、シス
テムコントローラ17からの指示に従って、DVDディ
スク2に記録されている例えば映画等のビデオストリー
ムを画像データDvdに変換してビデオエンコーダ16へ
出力したり、字幕スーパー等のサブピクチャデータDv
のストリームを画像データDvdに変換してビデオエンコ
ーダ16へ出力したり、OSD表示用画像データDosd
を画像データDvdに変換してビデオエンコーダ16へ出
力する。
That is, the video processor 14 converts a video stream such as a movie recorded on the DVD disk 2 into image data Dvd and outputs it to the video encoder 16 in accordance with an instruction from the system controller 17, And other sub-picture data Dv
Is converted to image data Dvd and output to the video encoder 16 or OSD display image data Dosd
Is converted into image data Dvd and output to the video encoder 16.

【0064】ビデオエンコーダ16は、画像データDvd
をモニタで表示可能なデジタル映像データDdspやコン
ポジット信号Sdspに変換して出力する。そして、これ
らのデジタル映像データDdspやコンポジット信号Sdsp
をモニタ(図示省略)に供給することにより、そのモニ
タ画面上にコンテンツである例えば映画や、ユーザー等
に対して操作項目情報に対応する操作選択項目を選択す
るように促すためのメニュー表示や、OSD表示等を表
示させる。
The video encoder 16 outputs the image data Dvd
Is converted into digital video data Ddsp or a composite signal Sdsp that can be displayed on a monitor and output. Then, the digital video data Ddsp and the composite signal Sdsp
Is supplied to a monitor (not shown) to display a menu on the monitor screen for prompting the user to select an operation selection item corresponding to the operation item information, for example, a movie or a user, OSD display or the like is displayed.

【0065】システムコントローラ17は、予め設定さ
れているプログラムを実行するマイクロプロセッサ(M
PU)を備えることにより、本情報再生装置1全体を集
中管理する。
The system controller 17 has a microprocessor (M) that executes a preset program.
PU), the information reproduction apparatus 1 is centrally managed.

【0066】更に、システムコントローラ17には、ユ
ーザー等が所望の入力操作を行うための操作部18と、
読み出し専用メモリで形成されたOSD画像用メモリ1
9と、不揮発性メモリで形成され後述の参照データDre
fを記憶する記憶部20が接続されている。
The system controller 17 further includes an operation unit 18 for a user or the like to perform a desired input operation.
OSD image memory 1 formed of read-only memory
9 and reference data Dre, which is formed of a non-volatile memory and is described later.
The storage unit 20 for storing f is connected.

【0067】ここで、OSD画像用メモリ19にはOS
D表示用画像データDosdが記憶されている。OSD表
示用画像データDosdは、ユーザー等に対して操作を要
求したり、本情報再生装置1の動作状況を知らせるべく
予め備えられている絵柄や文字、記号等の表示用データ
であって、DVDディスク2に記録されているメニュー
情報や操作項目情報とは別個のデータとなっている。つ
まり、上記した擬似的なメニュー表示を行うためのデー
タもこのOSD表示用画像データDosdに含めて記憶さ
れている。
Here, the OSD image memory 19 has the OS
D display image data Dosd is stored. The OSD display image data Dosd is display data such as pictures, characters, and symbols provided in advance to request an operation of a user or the like or to notify the operation state of the information reproducing apparatus 1. The data is separate from the menu information and the operation item information recorded on the disc 2. That is, data for performing the above-described pseudo menu display is also stored in the OSD display image data Dosd.

【0068】例えば、「再生」、「停止」、「一時停
止」、「早送り」、「巻き戻し」、「コマ落とし再生」
等の典型的なアイコンを表示するためのOSD表示用画
像データDosdの他、図3に示すようなユーザー等に対
して所望の操作を促すためのメニュー表示(以下、「自
動発行設定メニュー表示」という)を行うためのOSD
表示用画像データDosdが記憶されている。
For example, "play", "stop", "pause", "fast forward", "rewind", "frame drop playback"
In addition to the OSD display image data Dosd for displaying a typical icon such as the above, a menu display for prompting a user or the like to perform a desired operation as shown in FIG. OSD for performing
Display image data Dosd is stored.

【0069】尚、OSDとはオンスクリーンディスプレ
イ(On Screen Display)の略称である。また、「自動
発行設定メニュー表示」は、OSD表示用画像データD
osdに基づいてなされるOSD表示であることから、厳
密に言えば擬似的な「メニュー表示」である。但し、ユ
ーザー等にとっては、「自動発行設定メニュー表示」を
厳密な意味での「メニュー表示」と同じように扱うこと
が可能となっている。
Note that OSD is an abbreviation for On Screen Display. The “automatic issuance setting menu display” indicates that the OSD display image data D
Strictly speaking, it is a pseudo "menu display" because it is an OSD display based on osd. However, it is possible for a user or the like to treat “automatic issue setting menu display” in the same manner as “menu display” in a strict sense.

【0070】更に、システムコントローラ17は、上記
したように、デジタル信号処理部8からの復調データD
iとストリーム分離部10からのナビゲーションパック
NV_PCKとを入力し、ビデオマネージャ情報VMGIや
ビデオタイトルセット情報VTSI、プログラムチェイ
ン情報PGCI、データサーチ情報パケットDSI_PK
T、プレゼンテーション管理情報パケットPCI_PKT中
のハイライト情報HLI等を取得して解析することによ
り、DVDディスク2に記録されているメニューID等
のメニュー情報と操作項目情報及び操作ボタン等を検出
する。そして、検出結果に基づいてサブピクチャデコー
ダ13とビデオプロセッサ14を制御することによって
上記の画像データDvdの生成を行わせる他、「自動発
行」のための制御を行う。
Further, as described above, the system controller 17 outputs the demodulated data D from the digital signal processing unit 8.
i, and the navigation pack NV_PCK from the stream separation unit 10, and inputs video manager information VMGI, video title set information VTSI, program chain information PGCI, and data search information packet DSI_PK.
T, by acquiring and analyzing highlight information HLI and the like in the presentation management information packet PCI_PKT, detects menu information such as menu ID, operation item information, operation buttons, and the like recorded on the DVD disc 2. Then, by controlling the sub-picture decoder 13 and the video processor 14 based on the detection result, the above-described image data Dvd is generated, and control for “automatic issuance” is performed.

【0071】ここで、「自動発行」とは、ユーザー等に
操作選択項目を選択してもらうのではなく、ユーザー等
に代わって操作項目情報を自動的に選択するいわゆるエ
ージェント機能に相当するものである。図3に示した
「自動発行設定メニュー表示」に対してユーザー等が操
作部18の操作によって所望の項目を選択して指定して
おくと、システムコントローラ17がその選択指定され
た内容を参照データDrefとして記憶部20に記憶させ
ておき、ナビゲーションパックNV_PCKとビデオマネー
ジャ情報VMGI又はビデオタイトルセット情報VTS
Iから検出したメニュー情報と操作項目情報及び操作ボ
タンを参照データDrefと対比することによって、ユー
ザー等の所望する操作選択項目の操作方法(別言すれ
ば、操作選択項目の設定手順)を自動的に推定し、その
推定した操作選択項目の操作方法に対応する操作項目情
報に従って自動的に再生動作を行う処理をいう。
Here, "automatic issuance" corresponds to a so-called agent function for automatically selecting operation item information on behalf of a user or the like, instead of having the user or the like select an operation selection item. is there. When the user or the like selects and specifies a desired item by operating the operation unit 18 in the “automatic issuance setting menu display” shown in FIG. 3, the system controller 17 uses the selected data as reference data. Dref is stored in the storage unit 20, and the navigation pack NV_PCK and the video manager information VMGI or the video title set information VTS are stored.
By comparing the menu information, the operation item information, and the operation buttons detected from I with the reference data Dref, the operation method of the operation selection item desired by the user or the like (in other words, the setting procedure of the operation selection item) is automatically set. And automatically performs a reproducing operation in accordance with the operation item information corresponding to the operation method of the estimated operation selection item.

【0072】次に、かかる構成を有する本情報再生装置
1の動作を図3ないし図5を参照して説明する。
Next, the operation of the information reproducing apparatus 1 having the above configuration will be described with reference to FIGS.

【0073】まず、ユーザー等が本情報再生装置1に対
して「自動発行」の条件を設定する際の動作を図3に基
づいて説明する。
First, the operation when the user or the like sets the condition of “automatic issuance” for the information reproducing apparatus 1 will be described with reference to FIG.

【0074】ユーザー等が操作部18に設けられている
所定の操作キーを操作すると、システムコントローラ1
7がOSD画像用メモリ19から所定のOSD表示用画
像データDosdを読み出してビデオプロセッサ14に供
給することで、図3に示す「自動発行設定メニュー表
示」をモニタ(図示省略)に表示させる。
When a user or the like operates predetermined operation keys provided on the operation unit 18, the system controller 1
7 reads out predetermined OSD display image data Dosd from the OSD image memory 19 and supplies it to the video processor 14, thereby causing an "automatic issue setting menu display" shown in FIG. 3 to be displayed on a monitor (not shown).

【0075】この「自動発行設定メニュー表示」には、
「優先ボタン番号指定」と「前回操作優先度」と「ボタ
ン番号計算方法」と「自動発行起動までの待ち時間」と
の複数の項目が表示される。
The "automatic issue setting menu display" includes:
A plurality of items of "specify priority button number", "previous operation priority", "button number calculation method", and "waiting time until automatic issuance start" are displayed.

【0076】上記の「優先ボタン番号指定」とは、DV
D-Videoの規格で規定されている最大36個の操作項目
情報のうち、 ユーザー等が操作項目情報に関連づけら
れているボタン番号情報を予め選択指定しておくこと
で、 ユーザー等の所望する操作項目情報を予め優先的
に選択指定しておくことを可能にするための項目であ
る。
The above “designation of priority button number” means that
The user or the like selects and specifies in advance the button number information associated with the operation item information from the maximum of 36 items of operation item information specified by the D-Video standard, thereby allowing the user or the like to perform the desired operation. This is an item for enabling item information to be preferentially selected and designated in advance.

【0077】例えば、ユーザー等が操作部18の所定の
操作キーを操作して図示の如く「1」と入力すると、操
作ボタン番号「1」のデータが記憶部20に記憶され
る。こうして予めユーザー等が所望の操作ボタン番号
「1」を指定しておくと、DVDディスク2を再生する
ことによってシステムコントローラ17が操作ボタン番
号「1」と同じ番号「1」となっているボタン番号情報
を取得した場合には、そのボタン番号情報「1」に当る
操作選択項目に対応する操作項目情報をユーザー等が選
択したものとして「自動発行」の処理を行うようになっ
ている。
For example, when a user or the like operates predetermined operation keys of the operation unit 18 and inputs “1” as shown in the figure, data of the operation button number “1” is stored in the storage unit 20. When the user or the like designates a desired operation button number “1” in advance in this way, by playing the DVD disc 2, the system controller 17 sets the button number having the same number “1” as the operation button number “1”. When the information is acquired, the process of "automatic issuance" is performed by regarding the operation item information corresponding to the operation selection item corresponding to the button number information "1" as being selected by the user or the like.

【0078】上記の「前回操作優先度」とは、ユーザー
等が前回操作したときの履歴情報に基づいて「自動発
行」の処理を行わせるか否かを予め指定しておくために
設けられている。
The "previous operation priority" is provided to specify in advance whether or not to perform the "automatic issuance" process based on the history information of the previous operation by the user or the like. I have.

【0079】つまり、ユーザー等が操作部18の所定の
操作キーを操作してチェック項目「高」を指定しておく
と、システムコントローラ17は、ユーザー等がメニュ
ー表示中の操作選択項目を選択すると、その操作選択項
目に対応する操作項目情報に関連するボタン番号情報や
メニューID等を履歴情報として記憶部20に記憶さ
せ、次回にDVDディスク2を再生するときには、その
履歴情報に基づいて操作項目情報の選択を自動的に行
う。
That is, when the user or the like operates a predetermined operation key of the operation unit 18 to specify the check item “high”, the system controller 17 determines that the user or the like selects an operation selection item in the menu display. Button number information, menu ID, and the like related to the operation item information corresponding to the operation selection item are stored in the storage unit 20 as history information, and when the DVD disc 2 is reproduced next time, the operation item is stored based on the history information. Automatically select information.

【0080】例えば、ユーザー等が上記のチェック項目
「高」を指定しておいて、DVDディスク2を再生さ
せ、システムコントローラ17が図4に示すようなメニ
ュー表示を行わせたとすると、操作した操作選択項目に
対応する操作項目情報に関連するボタン番号情報及び操
作場所を特定するためのメニューID、VTS番号、タ
イトル番号、セルID、VOBUアドレスを履歴情報と
して記憶部20に記憶する。そして、次回にDVDディ
スク2を再生するときには、その履歴情報のボタン番号
情報やメニューIDに応じて操作項目情報を自動的に選
択するという「自動発行」処理を行う。
For example, if the user or the like designates the above check item "high" and plays the DVD disc 2 and the system controller 17 displays a menu as shown in FIG. Button number information related to the operation item information corresponding to the selected item and a menu ID, a VTS number, a title number, a cell ID, and a VOBU address for specifying the operation place are stored in the storage unit 20 as history information. When the DVD disk 2 is reproduced next time, an "automatic issue" process of automatically selecting operation item information according to the button number information and the menu ID of the history information is performed.

【0081】また、チェック項目「低」を予め指定して
おくと、システムコントローラ17は、次回にDVDデ
ィスク2を再生するときには、履歴情報に基づいた操作
項目情報の選択を行わない。
When the check item “low” is specified in advance, the system controller 17 does not select the operation item information based on the history information the next time the DVD disc 2 is reproduced.

【0082】上記の「ボタン番号計算方法」とは、DV
Dディスク2を再生してメニュー表示を行った際、上記
「優先ボタン番号指定」において予め設定された優先的
な操作ボタン番号(上記の例でいえば、操作ボタン番号
「1」)と同じ番号のボタン番号情報を取得できなかっ
たときに、優先的な操作ボタン番号に代わる操作ボタン
番号情報を自動計算する際の計算方法を指定するために
設けられている。
The above “button number calculation method” refers to the DV number
When the menu is displayed by playing the D disk 2, the same number as the priority operation button number (operation button number “1” in the above example) set in advance in “priority button number designation” This is provided to specify a calculation method for automatically calculating the operation button number information in place of the priority operation button number when the button number information cannot be obtained.

【0083】すなわち、ユーザー等が上記の「優先ボタ
ン番号指定」の項目において操作ボタン番号「1」と指
定したにも関わらず、実際にDVDディスク2を再生し
たときに、システムコントローラ17がそのDVDディ
スク2から操作ボタン番号「1」と同じ番号のボタン番
号情報が取得できなかったような場合、ユーザー等が予
め指定しておいた計算方法にしたがって、適宜の操作ボ
タン番号情報を自動計算する。
That is, although the user or the like has designated the operation button number “1” in the item of “priority button number designation”, when the DVD disk 2 is actually reproduced, the system controller 17 If the button number information having the same number as the operation button number “1” cannot be obtained from the disk 2, appropriate operation button number information is automatically calculated according to a calculation method specified in advance by a user or the like.

【0084】ここで、計算方法として、例えば、「イン
クリメント」「デクリメント」「ランダム」の3つの計
算方法が用意されている。
Here, as calculation methods, for example, three calculation methods of “increment”, “decrement”, and “random” are prepared.

【0085】そして、ユーザー等が図3中のチェック項
目「インクリメント」を指定しておくと、「優先ボタン
番号指定」の項目において優先指定されている操作ボタ
ン番号より大きな番号を適宜の操作ボタン番号として計
算する。例えば、操作ボタン番号が「1」となっていた
場合には、その番号「1」より大きな番号「2,3,4
…」等を計算して、DVDディスク2に記録されている
ボタン番号情報と同じ番号を見つけ出す。そして、その
見つけ出した番号と同じボタン番号情報に対応する操作
項目情報を自動的に選択する。
When the user or the like designates the check item "increment" in FIG. 3, the operation button number larger than the operation button number designated by priority in the item "designation of priority button number" is changed to the appropriate operation button number. Is calculated as For example, when the operation button number is “1”, the numbers “2, 3, 4” larger than the number “1”
.. ", Etc., to find the same number as the button number information recorded on the DVD disk 2. Then, the operation item information corresponding to the same button number information as the found number is automatically selected.

【0086】また、システムコントローラ17は、ユー
ザー等がチェック項目「デクリメント」を指定しておく
と、優先的に指定されている操作ボタン番号より小さな
番号を計算する。仮に、操作ボタン番号が「3」となっ
ていた場合には、その番号「3」より小さな番号「2」
又は「1」を計算して、DVDディスク2に記録されて
いるボタン番号情報と同じ番号を見つけ出す。そして、
その見つけ出した番号と同じボタン番号情報に対応する
操作項目情報を自動的に選択する。
When the user or the like designates the check item "decrement", the system controller 17 calculates a number smaller than the operation button number designated with priority. If the operation button number is “3”, the number “2” smaller than the number “3”
Alternatively, “1” is calculated to find the same number as the button number information recorded on the DVD disk 2. And
The operation item information corresponding to the same button number information as the found number is automatically selected.

【0087】また、システムコントローラ17は、ユー
ザー等がチェック項目「ランダム」を指定しておくと、
優先的に指定されている操作ボタン番号とは異なる番号
をランダムに計算する。例えば、優先的に指定されてい
る操作ボタン番号が「1」となっていた場合には、その
番号「1」を除く1から36の番号をランダムに計算
し、DVDディスク2に記録されているボタン番号情報
と同じ番号を見つけ出し、その見つけ出した番号と同じ
ボタン番号情報に対応する操作項目情報を自動的に選択
する。
When the user or the like specifies the check item “random”, the system controller 17
A number different from the preferentially designated operation button number is calculated at random. For example, when the operation button number designated with priority is “1”, numbers 1 to 36 excluding the number “1” are randomly calculated and recorded on the DVD disk 2. The same number as the button number information is found, and the operation item information corresponding to the same button number information as the found number is automatically selected.

【0088】上記の「自動発行起動までの待ち時間」と
は、「自動発行」の処理を開始するまでの待機時間を設
定するために設けられている。例えば、ユーザー等が操
作部18の所定の操作キーを操作して「30秒」と入力
しておくと、システムコントローラ17は、DVDディ
スク2の再生に際してメニュー表示を行ってから、30
秒間待機状態となる。そして、その30秒間にユーザー
等がメニュー表示中の操作項目情報を選択操作しなかっ
た場合に、「自動発行」の処理を開始する。別言すれ
ば、「自動発行起動までの待ち時間」の項目は、ユーザ
ー等が図4に示すようなメニュー表示の中から所望の操
作選択項目を選択するまでの待ち時間を設定するために
設けられている。
The "waiting time until activation of automatic issuance" is provided for setting a waiting time until the processing of "automatic issuance" is started. For example, when a user or the like operates a predetermined operation key of the operation unit 18 and inputs “30 seconds”, the system controller 17 displays a menu at the time of reproducing the DVD disc 2 and then displays “30 seconds”.
It is in a standby state for seconds. Then, if the user or the like does not select and operate the operation item information displayed in the menu during the 30 seconds, the process of “automatic issuance” is started. In other words, the item of “waiting time until automatic issuance activation” is provided to set the waiting time until the user or the like selects a desired operation selection item from the menu display as shown in FIG. Have been.

【0089】そして、ユーザー等が「自動発行設定メニ
ュー表示」の各項目を指定しておくと、DVDディスク
2を実際に再生する際にユーザー等がメニュー表示に対
応した応答をしなくとも、システムコントローラ17が
図5のフローチャートに示す「自動発行」処理を行うこ
とで、ユーザー等の嗜好に合わせた再生動作を自動的に
行うようになっている。
When the user or the like designates each item of the "automatic issue setting menu display", the system does not require a response corresponding to the menu display when the DVD disc 2 is actually reproduced. When the controller 17 performs the "automatic issuance" process shown in the flowchart of FIG. 5, the reproducing operation is automatically performed according to the user's preference.

【0090】次に、図5のフローチャートを参照して、
「自動発行」の動作を詳述する。
Next, referring to the flowchart of FIG.
The operation of "automatic issuance" will be described in detail.

【0091】ユーザー等が上記「自動発行設定メニュー
表示」の各項目の内容を設定してからDVDディスク2
を装填すると、ステップS100においてその装填を判
定してステップS102の処理に移行する。
After the user or the like has set the contents of each item of the "automatic issue setting menu display", the DVD disc 2
Is loaded, the loading is determined in step S100, and the process proceeds to step S102.

【0092】ステップS102では、装填されたDVD
ディスク2の所定のエリアを再生しそれによって自動再
生コマンドを取得したか、又はユーザー等によって予め
自動再生開始の指示がなされているか判断する。上記自
動再生コマンドを取得した場合又はユーザーから再生開
始の指示がなされていた場合には、ステップS104に
おいて本来の再生を開始する。
In step S102, the loaded DVD
It is determined whether a predetermined area of the disk 2 has been reproduced and an automatic reproduction command has been acquired thereby, or whether an instruction to start automatic reproduction has been given in advance by a user or the like. When the above-mentioned automatic reproduction command is acquired or when the user has instructed to start reproduction, the original reproduction is started in step S104.

【0093】次に、DVDディスク2を再生中に、ステ
ップS106において操作ボタンを取得したか否か逐一
判断し、操作ボタンを取得しないときにはそのまま再生
を継続する。
Next, during the reproduction of the DVD disk 2, it is determined in step S106 whether or not an operation button has been obtained. If no operation button has been obtained, the reproduction is continued as it is.

【0094】一方、操作ボタンを取得すると、その操作
ボタンの他に取得したメニュー情報と操作項目情報等に
基づいてメニュー表示を行い、更にステップS108に
おいて所定時間が経過したと判断するまでの待機時間内
に、ユーザー等からメニュー表示に対するキー操作がな
されたか否かをステップS110で判断する。
On the other hand, when the operation button is acquired, a menu is displayed based on the acquired menu information and operation item information in addition to the operation button, and further, a standby time until it is determined in step S108 that the predetermined time has elapsed. In step S110, it is determined whether or not the user has performed a key operation on the menu display.

【0095】つまり、DVDディスク2を再生すること
により得られたメニュー情報と操作項目情報及び操作ボ
タン等に基づいて、例えば図4に示すようなメニュー表
示を行うと、ステップS108,110では、ユーザー
等がメニュー表示中の操作選択項目を選択操作するまで
待機する。この待機時間は、図3に示した「自動発行起
動までの待ち時間」の項目によって設定される。
That is, based on the menu information, the operation item information, the operation buttons, and the like obtained by reproducing the DVD disk 2, for example, a menu display as shown in FIG. 4 is performed. , Etc., waits until an operation selection item in the menu display is selected. This waiting time is set by the item of “waiting time until automatic issuance activation” shown in FIG.

【0096】そして、ユーザー等が操作選択項目を選択
操作をすると、ステップS112において、その選択さ
れた操作選択項目に従って再生動作を行うべく操作内容
を設定する。つまり、メニュー表示に対してユーザー等
から要求された操作内容に応じた再生動作を行うべく、
システムコントローラ17が本情報再生装置1全体を制
御する。
Then, when the user or the like performs an operation of selecting an operation selection item, in step S112, operation contents are set so as to perform a reproducing operation according to the selected operation selection item. In other words, in order to perform a playback operation according to the operation content requested by the user or the like for the menu display,
The system controller 17 controls the entire information reproducing apparatus 1.

【0097】そして、ステップS114において操作発
行地点の情報(例えば、メニューID)を記憶部20に
履歴情報として記憶すると共に、ステップS116にお
いて操作内容(例えば、ボタン番号情報)を記憶部20
に記憶し、次にステップS118において操作内容を発
行した後、ステップS104からの再生動作を継続す
る。
In step S114, the information (for example, menu ID) of the operation issuing point is stored in the storage unit 20 as history information, and in step S116, the operation content (for example, button number information) is stored in the storage unit 20.
After the operation content is issued in step S118, the reproduction operation from step S104 is continued.

【0098】したがって、ステップS104〜S118
の処理は、DVDデイスク2の再生中にメニュー表示を
行い、そのメニュー表示に対してユーザー等から選択操
作がなされた場合に行われる。
Therefore, steps S104 to S118
Is performed when a menu is displayed during playback of the DVD disc 2 and a selection operation is performed on the menu display by a user or the like.

【0099】次に、上記のステップS108において、
メニュー表示に対するユーザー等からの選択操作が所定
の待機時間内になされなかった場合、ステップS120
に移行する。
Next, in the above step S108,
If the user does not perform a selection operation on the menu display within a predetermined standby time, step S120
Move to

【0100】ステップS120では、メニュー表示に関
する情報がVMGメニュー用ビデオオブジェクトセット
VMGM又はVTSメニュー用ビデオオブジェクトセッ
トVTSMによるものか調べ、そうであればステップS
124に移行する。また、メニュー表示に関する情報が
VMGメニュー用ビデオオブジェクトセットVMGM又
はVTSメニュー用ビデオオブジェクトセットVTSM
によるものでなかった場合、つまり、擬似的に作成され
たメニュー表示であった場合でも、ステップS122に
おいて、再生が一時中断され(セルスチル状態もしくは
VOBUスチル状態)且つ半永久的に待機状態にある場
合には、ステップS124に移行する。
In step S120, it is checked whether the information on menu display is based on the VMG menu video object set VMGM or the VTS menu video object set VTSM.
Move to 124. In addition, the information on menu display is a video object set VMGM for a VMG menu or a video object set VTSM for a VTS menu.
In other words, even if the menu display is a pseudo-created menu, in step S122, the reproduction is temporarily stopped (cell still state or VOBU still state) and semi-permanently in the standby state. Shifts to step S124.

【0101】そして、上記のステップS120及びS1
22での判断条件に該当しないときには、ユーザー等か
らの操作がなくともストリームの再生が止まることはな
いので、ステップS104に移行して再生を継続する。
Then, the above steps S120 and S1
If the determination condition in step 22 is not satisfied, the reproduction of the stream does not stop even if there is no operation from the user or the like. Therefore, the flow shifts to step S104 to continue the reproduction.

【0102】上記ステップS124では、記憶部20に
履歴情報が記憶されているか否か調べる。つまり、以前
にユーザー等がDVDディスクの再生を行って、そのと
きなされた操作方法に関する履歴情報が記憶部20に記
憶されているか調べる。そして、履歴情報が記憶されて
いればステップS126へ移行し、記憶されていなけれ
ばステップS130へ移行する。
In step S124, it is checked whether history information is stored in the storage unit 20. That is, the user or the like plays the DVD disk before and checks whether or not the history information on the operation method performed at that time is stored in the storage unit 20. If the history information is stored, the process proceeds to step S126, and if not, the process proceeds to step S130.

【0103】ステップS126では、図3に示した「前
回操作優先度」のチェック項目が「高」に設定されてい
るか調べ、「高」に設定されていればステップS128
において、上記履歴情報に基づいて操作項目情報を自動
的に設定して再生動作を継続すると共に、ステップS1
16の処理に継続する。
In step S126, it is checked whether the check item of "last operation priority" shown in FIG. 3 is set to "high", and if it is set to "high", step S128 is performed.
, The operation item information is automatically set based on the history information to continue the reproduction operation,
Continue with the process of No. 16.

【0104】また、ステップS126において、「前回
操作優先度」のチェック項目が「低」に設定されている
場合には、上記履歴情報に基づくことなく、ステップS
130へ移行する。
If the check item of "last operation priority" is set to "low" in step S126, the process proceeds to step S126 without using the history information.
Move to 130.

【0105】ステップS130では、図3に示した「優
先ボタン番号指定」の項目において優先的に指定された
操作ボタン番号、例えば「1」と同じボタン番号情報を
取得したか否か調べる。そして、同じボタン番号情報を
取得しなかった場合には、ステップS136において、
図3に示した「ボタン番号計算方法」のチェック項目で
指定されている計算方法に従って、操作ボタン番号情報
を自動計算し、その計算した操作ボタン番号とDVDデ
ィスク2より取得したボタン番号とが同じか否かステッ
プS130において再度のチェックを行った後、ステッ
プS132に移行する。
In step S130, it is determined whether or not the same button number information as the operation button number, for example, "1" designated preferentially in the "priority button number designation" item shown in FIG. 3 has been acquired. If the same button number information has not been obtained, in step S136,
The operation button number information is automatically calculated according to the calculation method specified by the check item of “button number calculation method” shown in FIG. 3, and the calculated operation button number is the same as the button number obtained from the DVD disk 2. After performing another check in step S130, the process proceeds to step S132.

【0106】ステップS132では、操作ボタンに割り
当てられたボタンコマンドから、「ストーリー性」の高
いものを選び出す。例えば、前述した「メニューID」
が「オーディオメニュー」「サブピクチャメニュー」
「アングルメニュー」であるメニューに遷移するような
ボタンや、「オーディオストリーム」、「アングル」、
「サブピクチャストリーム」を変更するようなボタンの
場合には、「ストーリー性」が低いと判断して、ステッ
プS136からの処理を繰り返し、新たな操作ボタン番
号を計算する。
In step S132, a button command having a high "story" is selected from the button commands assigned to the operation buttons. For example, the above-mentioned “menu ID”
Is "Audio menu""Sub picture menu"
Buttons that transition to a menu that is an “angle menu,” “audio stream,” “angle,”
In the case of a button that changes the “sub-picture stream”, it is determined that the “story” is low, and the process from step S136 is repeated to calculate a new operation button number.

【0107】「ストーリー性」が高い場合には、ステッ
プS134に移行する。ここで、一度、計算した操作ボ
タン番号と同じ番号のボタン番号情報が履歴情報として
記憶部20に記憶されているかを判断する。操作ボタン
番号と同じ番号のボタン番号情報が記憶されていれば、
ステップS136に移行して操作ボタン番号を再度計算
する。それ以外の場合には、ステップS138に移行す
る。
If the "story" is high, the flow shifts to step S134. Here, it is determined whether the button number information having the same number as the calculated operation button number is once stored in the storage unit 20 as the history information. If the button number information of the same number as the operation button number is stored,
The process proceeds to step S136 to calculate the operation button number again. Otherwise, the process moves to step S138.

【0108】ステップS138では、DVDディスク2
の現在再生中の箇所を特定する情報(TTN、PGC
N、PGN、VOBUアドレス)、及び計算した最新の
操作ボタン番号と同じ番号のボタン番号情報を記憶部2
0に記憶し、その操作ボタン番号に当る操作項目情報に
基づいて新規の操作内容を決定する。
At step S138, the DVD disc 2
(TTN, PGC
N, PGN, VOBU address) and button number information of the same number as the calculated latest operation button number.
0, and a new operation content is determined based on the operation item information corresponding to the operation button number.

【0109】そして、ステップS116,S118の処
理によりボタン番号情報を自動発行する。すなわち、ス
テップS108において所定の待機時間内にユーザー等
がメニュー表示に対応した応答をしなかった場合には、
ステップS120〜S138の処理によって、操作項目
情報の設定方法を自動的に決定して再生動作を行う。
Then, the button number information is automatically issued by the processing of steps S116 and S118. That is, if the user or the like does not respond to the menu display within the predetermined standby time in step S108,
By the processing of steps S120 to S138, the setting method of the operation item information is automatically determined and the reproducing operation is performed.

【0110】このように、本情報再生装置1は、ユーザ
ー等の代行をして自動的に操作項目情報を設定して再生
動作を行うので、ユーザー等の利便性を向上させること
ができる。また、OSD表示である「自動発行設定メニ
ュー表示」によってユーザー等が所望の設定条件を予め
設定しておくことができるため、ユーザー等の嗜好に合
わせた代行を行うことができる。
As described above, since the information reproducing apparatus 1 performs the reproducing operation by automatically setting the operation item information on behalf of the user or the like, the convenience of the user or the like can be improved. In addition, the user and the like can set desired setting conditions in advance by the “automatic issue setting menu display” which is an OSD display, so that the agency can be performed according to the preference of the user and the like.

【0111】また、図6に示すように、ビデオタイトル
セットVTSのビデオオブジェクトセットVOBSによ
るメニュー表示には、マルチストーリーへの選択項目な
どがあるが、各項目の操作ボタンには夫々にストーリー
性があるので、遷移先による操作ボタンの重み付けは難
しかった。しかし、ユーザー等が「自動発行設定メニュ
ー表示」の「前回操作優先度」のチェック項目を「高」
にしておけば、ユーザー等はいつも見ているストーリー
を選択することができ、また、「前回操作優先度」のチ
ェック項目を「低」にしておけば、いつもとは違うスト
ーリーを選択することができることから、ユーザー等の
利便性や操作性の向上を図ることができる。
As shown in FIG. 6, the menu display by the video object set VOBS of the video title set VTS includes selection items for a multi-story, and the operation buttons of each item have story characteristics. Therefore, it was difficult to weight the operation buttons according to the transition destination. However, the user or the like sets the "Last operation priority" check item of "Automatic issue setting menu display" to "High".
, Users can select the story they are always watching, and if the "Last operation priority" check item is set to "Low", a different story can be selected. Therefore, convenience and operability of the user can be improved.

【0112】更に、従来の技術として説明した自動車に
搭載される情報再生装置において、自動車走行中に映像
再生禁止機能が作動した場合でも、本実施形態のユーザ
ー等の代行をする「自動発行」機能を備えることで、映
像を見ることができなくともユーザー等が希望する例え
ば音楽等のオーディオ再生を行うことができる。このた
め、自動車運転の安全確保と、ユーザー等の嗜好を満足
させることができる等の効果が得られる。
Further, in the information reproducing apparatus mounted on an automobile described as the prior art, even if the video reproduction prohibition function is activated while the automobile is running, the "automatic issuance" function for acting on behalf of the user or the like of the present embodiment. Is provided, the user can perform audio reproduction of music or the like desired by the user or the like even if the user cannot view the video. Therefore, effects such as ensuring the safety of driving a car and satisfying the tastes of the user and the like can be obtained.

【0113】尚、本実施形態では、DVD-Videoに準拠
したDVDディスクの操作項目情報に応じたOSD表示
を行う場合を説明したが、本発明は、他のDVDファミ
リに属するDVDディスクの操作項目情報に応じたOS
D表示を行うことも可能である。また、CD(Compact
Disc)等の他の種類の情報記録媒体を再生する場合にも
本発明を適用することが可能である。
Although the present embodiment has described the case where the OSD display is performed according to the operation item information of the DVD disk conforming to the DVD-Video, the present invention relates to the operation item of the DVD disk belonging to another DVD family. OS according to information
It is also possible to perform D display. CD (Compact
The present invention can be applied to the case of reproducing other types of information recording media such as Disc).

【0114】また、本実施形態では、図3に示したよう
にOSD表示によって「自動発行設定メニュー表示」を
モニタ表示させることとしているが、モニタ表示に限ら
ず、複数の発光素子を配列した表示手段や、モニタ以外
の表示手段(例えば、自動発行設定メニューを表示する
ための専用の表示手段)等の他の表示手段によって「自
動発行設定メニュー表示」を行うようにしてもよい。
In this embodiment, as shown in FIG. 3, the "automatic issuance setting menu display" is displayed on the monitor by the OSD display. However, the present invention is not limited to the monitor display. The “automatic issuance setting menu display” may be performed by other display means such as a means or a display means other than the monitor (for example, a dedicated display means for displaying an automatic issuance setting menu).

【0115】[0115]

【発明の効果】以上説明したように本発明の情報再生装
置によれば、情報記録媒体から得られるメニュー表示に
関連する操作項目情報とユーザー等が予め設定した再生
動作条件の情報とを対比することによって、ユーザー等
の所望する操作項目情報の設定手順に対応する再生動作
を自動的に代行して行うようにしたので、仮にユーザー
等がメニュー表示に対応した応答をしなくとも、ユーザ
ー等の所望する再生動作自動的に行うことができる。こ
の結果、ユーザー等の操作性の情報、利便性の向上等を
実現することができる。
As described above, according to the information reproducing apparatus of the present invention, the operation item information related to the menu display obtained from the information recording medium is compared with the information of the reproducing operation condition preset by the user or the like. As a result, the playback operation corresponding to the setting procedure of the operation item information desired by the user or the like is automatically performed on behalf of the user. Therefore, even if the user or the like does not respond to the menu display, the The desired reproduction operation can be performed automatically. As a result, it is possible to realize information on operability of the user or the like, improvement in convenience, and the like.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】DVD-Videoの論理データ構造を示す説明図で
ある。
FIG. 1 is an explanatory diagram showing a logical data structure of a DVD-Video.

【図2】本実施形態の情報再生装置の構成を示すブロッ
ク図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of the information reproducing apparatus of the present embodiment.

【図3】自動発行設定メニュー表示の一表示形態を示す
図である。
FIG. 3 is a diagram showing one display mode of an automatic issue setting menu display.

【図4】操作項目情報と操作ボタン及び操作ボタン番号
の関係を、モニタにメニュー表示される操作選択項目と
関連づけて説明した図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating the relationship between operation item information, operation buttons, and operation button numbers in association with operation selection items displayed on a monitor as menus;

【図5】本情報再生装置における「自動発行」の動作を
説明するためのフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart for explaining the operation of “automatic issuance” in the information reproducing apparatus.

【図6】VTSビデオオブジェクトセットによるメニュ
ー表示例を示す図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating a menu display example using a VTS video object set.

【図7】従来技術の問題点を説明するために示したメニ
ュー表示の図である。
FIG. 7 is a diagram of a menu display shown to explain a problem of the related art.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…情報再生装置 2…DVDディスク 4…ピックアップ 6…RFアンプ 8…デジタル信号処理部 10…ストリーム分離部 11…ビデオデコーダ 13…サブピクチャデコーダ 14…ビデオプロセッサ 16…ビデオエンコーダ 17…システムコントローラ 18…操作部 19…OSD画像用メモリ 20…記憶部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Information reproduction apparatus 2 ... DVD disk 4 ... Pickup 6 ... RF amplifier 8 ... Digital signal processing part 10 ... Stream separation part 11 ... Video decoder 13 ... Sub picture decoder 14 ... Video processor 16 ... Video encoder 17 ... System controller 18 ... Operation unit 19: OSD image memory 20: Storage unit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5B069 AA20 BA01 BA04 BB16 CA19 FA09 JA02 5D044 AB06 AB09 BC03 CC06 DE03 DE18 DE27 DE42 FG21 5D077 AA23 BA08 CA02 CB03 DC01 DC12 DC18 EA08 HA07 HB01 HC02 HC03 HC17 HC26 HC32 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F term (reference) 5B069 AA20 BA01 BA04 BB16 CA19 FA09 JA02 5D044 AB06 AB09 BC03 CC06 DE03 DE18 DE27 DE42 FG21 5D077 AA23 BA08 CA02 CB03 DC01 DC12 DC18 EA08 HA07 HB01 HC02 HC03 HC17 HC26 HC32

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 メニュー表示に関連する操作項目情報の
設定に基づいて、情報記録媒体の再生動作を行う情報再
生装置において、 ユーザー等が予め指定する操作項目情報の設定条件の情
報を記憶する記憶手段と、 前記情報記録媒体を再生動作させることで得られる操作
項目情報と、前記記憶手段中の操作項目情報の設定条件
の情報とを対比することにより、前記操作項目情報の設
定方法を推定する推定手段とを備え、 前記推定結果に従って自動的に前記情報記録媒体を再生
することを特徴とする情報再生装置。
1. An information reproducing apparatus for performing an operation of reproducing an information recording medium based on a setting of operation item information related to a menu display, wherein information for setting conditions of operation item information specified in advance by a user or the like is stored. Means for estimating the setting method of the operation item information by comparing operation item information obtained by performing a reproducing operation of the information recording medium with information of setting conditions of the operation item information in the storage means. An information reproducing apparatus comprising: estimating means; and automatically reproducing the information recording medium according to the estimation result.
【請求項2】 前記記憶手段は、前記メニュー表示に関
連する操作項目情報に基づいてメニュー表示を行った際
に前記ユーザー等により行われた操作項目情報の選択操
作に関する履歴情報を記憶し、前記推定手段は、前記履
歴情報を前記操作項目情報の設定条件の情報として、前
記操作項目情報の設定方法を推定することを特徴とする
請求項1記載の情報再生装置。
2. The storage means stores history information relating to a selection operation of operation item information performed by the user or the like when a menu is displayed based on operation item information related to the menu display. 2. The information reproducing apparatus according to claim 1, wherein the estimating unit estimates the setting method of the operation item information by using the history information as information of a setting condition of the operation item information.
【請求項3】 前記履歴情報を前記操作項目情報の設定
条件の情報とするか否かの選択を前記ユーザー等に予め
設定させるための設定手段を備えることを特徴とする請
求項2記載の情報再生装置。
3. The information according to claim 2, further comprising a setting unit for allowing the user or the like to set in advance whether or not the history information is to be information on setting conditions of the operation item information. Playback device.
【請求項4】 前記推定手段は、前記操作項目情報と前
記記憶手段中の操作項目情報の設定条件の情報とを対比
し、ストーリ性の高い操作項目情報の設定方法を推定す
ることを特徴とする請求項1記載の情報再生装置。
4. The method according to claim 1, wherein the estimating unit compares the operation item information with information on a setting condition of the operation item information in the storage unit, and estimates a setting method of the operation item information having a high story. The information reproducing apparatus according to claim 1, wherein
JP2001022846A 2001-01-31 2001-01-31 Information reproducing unit Pending JP2002230891A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001022846A JP2002230891A (en) 2001-01-31 2001-01-31 Information reproducing unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001022846A JP2002230891A (en) 2001-01-31 2001-01-31 Information reproducing unit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002230891A true JP2002230891A (en) 2002-08-16

Family

ID=18888197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001022846A Pending JP2002230891A (en) 2001-01-31 2001-01-31 Information reproducing unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002230891A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007518167A (en) * 2004-01-14 2007-07-05 トムソン ライセンシング How to generate an on-screen menu
JP2007300283A (en) * 2006-04-28 2007-11-15 Mitsubishi Electric Corp Method and device for reproducing video
JP2008522302A (en) * 2004-12-02 2008-06-26 トムソン ライセンシング How to generate a multilingual menu
US7536086B2 (en) 2002-12-27 2009-05-19 Alpine Electronics, Inc. Video playback apparatus and display control method
US8745530B2 (en) 2004-01-14 2014-06-03 Thomson Licensing Method for generating an on-screen menu
US8887093B1 (en) 2004-12-13 2014-11-11 Thomson Licensing Method for generating an on-screen menu

Cited By (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7536086B2 (en) 2002-12-27 2009-05-19 Alpine Electronics, Inc. Video playback apparatus and display control method
JP2013145580A (en) * 2004-01-14 2013-07-25 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013140616A (en) * 2004-01-14 2013-07-18 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP4925107B2 (en) * 2004-01-14 2012-04-25 トムソン ライセンシング How to generate an on-screen menu
JP2012230715A (en) * 2004-01-14 2012-11-22 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2012230716A (en) * 2004-01-14 2012-11-22 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2012238327A (en) * 2004-01-14 2012-12-06 Thomson Licensing Method for generating on-screen menu
JP2012256339A (en) * 2004-01-14 2012-12-27 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2012256341A (en) * 2004-01-14 2012-12-27 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2012256340A (en) * 2004-01-14 2012-12-27 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2012256338A (en) * 2004-01-14 2012-12-27 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013012206A (en) * 2004-01-14 2013-01-17 Thomson Licensing Method for generating on-screen menu
JP2013020627A (en) * 2004-01-14 2013-01-31 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
US8473863B2 (en) 2004-01-14 2013-06-25 Thomson Licensing Method for generating an on-screen menu
JP2013137808A (en) * 2004-01-14 2013-07-11 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013137810A (en) * 2004-01-14 2013-07-11 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013137816A (en) * 2004-01-14 2013-07-11 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013137814A (en) * 2004-01-14 2013-07-11 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013137812A (en) * 2004-01-14 2013-07-11 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013137817A (en) * 2004-01-14 2013-07-11 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013137805A (en) * 2004-01-14 2013-07-11 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013137821A (en) * 2004-01-14 2013-07-11 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013137815A (en) * 2004-01-14 2013-07-11 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013137811A (en) * 2004-01-14 2013-07-11 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013137803A (en) * 2004-01-14 2013-07-11 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013137809A (en) * 2004-01-14 2013-07-11 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013137806A (en) * 2004-01-14 2013-07-11 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013137820A (en) * 2004-01-14 2013-07-11 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013137813A (en) * 2004-01-14 2013-07-11 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013137818A (en) * 2004-01-14 2013-07-11 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013137807A (en) * 2004-01-14 2013-07-11 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013137804A (en) * 2004-01-14 2013-07-11 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013137819A (en) * 2004-01-14 2013-07-11 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013140614A (en) * 2004-01-14 2013-07-18 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013140612A (en) * 2004-01-14 2013-07-18 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013140611A (en) * 2004-01-14 2013-07-18 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013140610A (en) * 2004-01-14 2013-07-18 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013140613A (en) * 2004-01-14 2013-07-18 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013140615A (en) * 2004-01-14 2013-07-18 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013145582A (en) * 2004-01-14 2013-07-25 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
US9529501B2 (en) 2004-01-14 2016-12-27 Thomson Licensing Method for generating an on-screen menu
JP2011103127A (en) * 2004-01-14 2011-05-26 Thomson Licensing Method for generating on-screen menu
JP2013145579A (en) * 2004-01-14 2013-07-25 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013145581A (en) * 2004-01-14 2013-07-25 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013145577A (en) * 2004-01-14 2013-07-25 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013145576A (en) * 2004-01-14 2013-07-25 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013145578A (en) * 2004-01-14 2013-07-25 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013157002A (en) * 2004-01-14 2013-08-15 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013157017A (en) * 2004-01-14 2013-08-15 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013175194A (en) * 2004-01-14 2013-09-05 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013175197A (en) * 2004-01-14 2013-09-05 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013175198A (en) * 2004-01-14 2013-09-05 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013175196A (en) * 2004-01-14 2013-09-05 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013175195A (en) * 2004-01-14 2013-09-05 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013178778A (en) * 2004-01-14 2013-09-09 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013178776A (en) * 2004-01-14 2013-09-09 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013178771A (en) * 2004-01-14 2013-09-09 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013178775A (en) * 2004-01-14 2013-09-09 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013178777A (en) * 2004-01-14 2013-09-09 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013178781A (en) * 2004-01-14 2013-09-09 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013178773A (en) * 2004-01-14 2013-09-09 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013178779A (en) * 2004-01-14 2013-09-09 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013178772A (en) * 2004-01-14 2013-09-09 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013178782A (en) * 2004-01-14 2013-09-09 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013178780A (en) * 2004-01-14 2013-09-09 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
JP2013178774A (en) * 2004-01-14 2013-09-09 Thomson Licensing Method for generating onscreen menu
US8745530B2 (en) 2004-01-14 2014-06-03 Thomson Licensing Method for generating an on-screen menu
US8887094B1 (en) 2004-01-14 2014-11-11 Thomson Licensing Method for generating an on-screen menu
US8930850B2 (en) 2004-01-14 2015-01-06 Thomson Licensing Method for generating an on-screen menu
JP2007518167A (en) * 2004-01-14 2007-07-05 トムソン ライセンシング How to generate an on-screen menu
US8943436B2 (en) 2004-01-14 2015-01-27 Thomson Licensing Method for generating an on-screen menu
US9015626B1 (en) 2004-01-14 2015-04-21 Thomson Licensing Method for generating an on-screen menu
US9176654B2 (en) 2004-01-14 2015-11-03 Thomson Licensing Method for generating an on-screen menu
US9395896B2 (en) 2004-01-14 2016-07-19 Thomson Licensing Method for generating an on-screen menu
US9395897B2 (en) 2004-01-14 2016-07-19 Thomson Licensing Method for generating an on-screen menu
US9304664B2 (en) 2004-12-02 2016-04-05 Thomas Licensing Method for generating multi-language menus
US9298354B2 (en) 2004-12-02 2016-03-29 Thomson Licensing Method for generating multi-language menus
US8701004B2 (en) 2004-12-02 2014-04-15 Thomson Licensing Method for generating multi-language menus
JP2008522302A (en) * 2004-12-02 2008-06-26 トムソン ライセンシング How to generate a multilingual menu
US8887093B1 (en) 2004-12-13 2014-11-11 Thomson Licensing Method for generating an on-screen menu
JP2007300283A (en) * 2006-04-28 2007-11-15 Mitsubishi Electric Corp Method and device for reproducing video

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6434097B1 (en) Digital video apparatus user interface
US7362956B2 (en) Apparatus for playing back a video content storage medium
US7359627B2 (en) DVD player and DVD playing method
JP3514223B2 (en) DVD autochanger
US7076149B1 (en) Digital video apparatus user interface
JP2002230891A (en) Information reproducing unit
JP3747470B2 (en) Optical disk playback device
JP2000100136A (en) Information reproducing apparatus
JP2002223411A (en) Disk reproducing device
JP4167051B2 (en) DVD playback apparatus and audio / subtitle setting method thereof
JP2002152641A (en) Information reproducing device and method for displaying operation item
US20040018003A1 (en) Apparatus and method for reproducing data
CA2336589C (en) Digital video apparatus user interface
JP2002197795A (en) Information reproducing device
JP4279875B2 (en) Information reproducing apparatus and information reproducing method, etc.
JP4850140B2 (en) Disc playback apparatus and disc playback method
JP3887372B2 (en) Playback device
JP3893789B2 (en) Reproduction method and reproduction apparatus
JP2002369124A (en) Disk reproducing apparatus
JP4379447B2 (en) Optical disk playback device
JP4886625B2 (en) Disc playback apparatus and disc playback method
JP4276132B2 (en) Playback apparatus and playback control method
JP2001043630A (en) Recording medium reproducing device
JP2005122839A (en) Information reproducing device, information reproducing method and the like
JP2005129171A (en) Playing-back method and device