JP2002228780A - 衛星デジタル放送受信用周辺機器の時刻修正方法 - Google Patents

衛星デジタル放送受信用周辺機器の時刻修正方法

Info

Publication number
JP2002228780A
JP2002228780A JP2001026337A JP2001026337A JP2002228780A JP 2002228780 A JP2002228780 A JP 2002228780A JP 2001026337 A JP2001026337 A JP 2001026337A JP 2001026337 A JP2001026337 A JP 2001026337A JP 2002228780 A JP2002228780 A JP 2002228780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time information
peripheral device
time
information
satellite digital
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001026337A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Namita
亮 波多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2001026337A priority Critical patent/JP2002228780A/ja
Publication of JP2002228780A publication Critical patent/JP2002228780A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Clocks (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 衛星デジタル放送受信用周辺機器の時計機能
が保持する時刻情報を、リアルタイムで修正可能な時刻
修正方法を提供する。 【解決手段】 衛星デジタル放送受信機に接続された時
計機能を有する周辺機器における時刻の修正方法におい
て、前記衛星デジタル放送受信機は、音声デジタル情
報、映像デジタル情報、時刻情報等を含むトランスポー
トストリーム信号を受信し、受信したトランスポートス
トリーム信号に含まれる時刻情報を前記周辺機器で受信
可能な形式で周辺機器へ送信し、前記周辺機器は、前記
衛星デジタル放送受信機から送信された時刻情報を受信
し、受信した時刻情報に基づいて周辺機器の時計装置の
時刻情報を修正するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、衛星デジタル放送
システムにおける情報送信に用いられるトランスポート
ストリームに含まれる時刻情報を利用して時刻を修正す
る方法に関し、特に衛星デジタル放送受信機に接続され
たVTR等の周辺機器の時刻を修正するのに適用して有
効な技術に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、デジタル技術の発達により放送の
分野でもデジタル信号を用いた放送が可能になり、広く
実用化されてきている。このデジタル放送ではデジタル
圧縮技術を利用できるので、従来、一つの番組しか放送
できなかったチャンネルで複数の番組が伝送できるよう
になった。
【0003】現在放送されているデジタルTV放送で
は、デジタル圧縮技術を利用して、映像符号化データ、
音声符号化データ、クロックリファレンス(時刻情
報)、番組特定情報(PSI:Program Specific Infor
mation)/番組配列情報(SI:Service Informatio
n)信号、データ符号化信号等からなるMPEGトラン
スポートストリーム(以下、TSと略する)がデジタル
信号として伝送される。
【0004】例えば、衛星デジタル放送受信機では、衛
星から送信されたTS信号が受信され、受信されたTS
信号に含まれる情報の中から利用者が要求した情報が抽
出され、この抽出された情報をもとに新たなTS信号が
生成され、このTS信号が受信機に接続される周辺機器
に転送される。ここで、例えばIEEE1394規格の
端子を介して衛星デジタル放送受信機に接続されること
により、TS信号によるデータ転送が実現される。
【0005】ところで、VTR等の衛星デジタル放送受
信機の周辺機器は、大抵時計機能を備えており、特にV
TRのように番組等を予約録画できる装置においては正
確な時刻情報を保持することが重要である。この周辺機
器の時刻情報は、従来、ユーザにより周辺機器に付属す
るリモコン等を用いて手動で設定されていた。
【0006】これに対して、登録実用新案第25540
00号では、ラジオ局などから送信される時報信号を受
信して、この時報信号をもとに時刻を自動的に修正す
る、いわゆる電波修正時計に関する技術が開示されてい
る。しかしながら、電波修正時計の場合、場所によって
はラジオ局からの電波が正常に届かないこともあるの
で、ラジオ局から送信される時報信号をもとに時刻情報
を修正できる場所は制限される。例えば、衛星デジタル
放送受信機の周辺機器等は通常室内に設置され、ラジオ
局から発信された電波は届きにくい環境にあるので、周
辺機器の時刻情報をラジオ局等からの時報信号に基づい
て修正するのは実用的ではない。
【0007】また、特開平5−333170号公報にお
いては、衛星デジタル放送受信機で受信した衛星信号
(TS信号)から時刻情報を取り出し、時計装置が受信
可能な信号に変換して、変換した時刻情報を時計装置に
送信することにより時計装置の時刻を修正する技術が開
示されている。この技術によれば、ユーザにより設定さ
れた所定の時間になると時計装置の受信回路が動作を開
始し、衛星デジタル放送受信機から送信された時刻信号
を受信して時刻情報の修正が行われる。
【0008】しかしながら、この技術では、例えば停電
等により時計装置の時刻情報が著しくずれてしまって
も、設定された所定の時間になるまで時計装置の時刻情
報は修正されない。仮に、ユーザが予約録画を設定して
いたときに、このような状態に陥るとユーザが録画予約
した番組とは異なる番組が録画されてしまうという不具
合が生じた。
【0009】また、特開平5−119170号公報で
は、受信地点が異なると同一衛星からの伝送信号の伝搬
経路長が違ってくるので、受信地点によっては衛星から
発信された時刻情報を正確な時刻に受信できなくなると
いう問題に着目し、この問題を解消するために受信地点
に応じて時刻情報を補正するための回路を設けるように
した。しかしながら、この技術は、受信機に接続された
表示装置等に正確な時刻を表示するためになされたもの
であり、受信機自体または受信機の周辺機器が備える時
計機能が保持する時刻情報を修正する技術とは異なる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、ラジ
オ放送電波を利用して時刻情報を修正したり、衛星デジ
タル放送受信機で受信された時刻情報を利用して時計装
置の時刻情報を修正したりする技術は提案されている
が、衛星デジタル放送受信用周辺機器が備える時計機能
が保持する時刻情報を効率よく修正する技術は未だ提案
されていない。
【0011】そこで、本発明は、衛星デジタル放送受信
用周辺機器の時計機能が保持する時刻情報を、リアルタ
イムに修正可能な時刻修正方法を提供することを目的と
する。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述した目的
を達成するためになされたものであり、具体的には、衛
星デジタル放送受信機に接続された時計機能を有する周
辺機器における時刻の修正方法において、前記衛星デジ
タル放送受信機は、音声デジタル情報、映像デジタル情
報、時刻情報等を含むトランスポートストリーム信号を
受信し、受信したトランスポートストリーム信号に含ま
れる時刻情報を前記周辺機器で受信可能な形式で周辺機
器へ送信し、前記周辺機器は、前記衛星デジタル放送受
信機から送信された時刻情報を受信し、受信した時刻情
報に基づいて周辺機器の時計装置の時刻情報を修正する
ようにしたものである。
【0013】これにより、衛星デジタル放送受信用周辺
機器の時計機能は、常に正確な時刻情報を保持すること
ができるので、例えばVTR装置を用いて予約録画をす
る際に時刻情報が正確でないために所望の番組が録画さ
れないという事態が発生する可能性は低くなる。例え
ば、停電が発生して周辺機器の時計機能が保持する時刻
情報が著しくずれてしまった場合でも、電源が復旧する
と自動的に正確な時刻情報に修正される。
【0014】また、前記周辺機器は、該周辺機器の有す
る時計機能が保持する時刻情報と前記受信した時刻情報
を比較し、時刻のずれが所定の時間以上であるときに時
刻情報を修正するようにしてもよい。
【0015】例えば、VTR等の周辺機器を普通に使用
する場合には、時刻情報が秒単位であっていなければ不
都合というわけではない。そこで、所定の時間(例えば
1分)時刻がずれた場合に時刻情報を修正するようにす
るとよい。これにより、時刻情報を修正するCPU等の
制御手段にかかる負担を軽減することができる。
【0016】また、前記衛星デジタル放送受信機と前記
周辺機器との間で行われるデータの送受信にかかる伝送
時間に基づいて、前記衛星デジタル放送受信機が受信し
た時刻情報を補正することが望ましい。具体的には、衛
星デジタル放送受信機から周辺機器との間で行われるデ
ータの送受信にかかる伝送時間を予め設定しておき、衛
星から送信されたトランスポートストリームに含まれる
時刻情報に前記伝送時間を加算し、この補正した時刻情
報と周辺機器の時計機能が保持する時刻情報とを比較し
て時刻情報を修正するようにする。これにより、より正
確な時刻情報をもとに時計機能の保持する時刻情報を修
正することができる。
【0017】さらに、前記衛星デジタル放送受信機は、
受信した1次トランスポートストリームをもとに、周辺
機器側から送信要求された音声デジタル信号、映像デジ
タル信号および時刻情報を含む2次トランスポートスト
リームを生成して周辺機器に送信するようにしてもよ
い。すなわち、従来の衛星デジタル放送受信機では衛星
から送信されたTS信号をもとに、周辺機器側から送信
要求された映像デジタル情報と音声デジタル情報を含む
TS信号を生成して周辺機器に送信していたが、本発明
ではこれらの情報と一緒に時刻情報も含んだTS信号を
生成して周辺機器に送信するようにした。
【0018】これにより、例えばIEEE1394規格
準拠の通信方式のような高速データ転送を実現できると
ともに、配線用ケーブルが煩雑になるのを回避できる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施例を図
面に基づいて説明する。
【0020】図1は、本発明にかかる時刻修正方法を実
現可能な衛星デジタル放送受信機とその周辺機器の一例
としてVTRを接続した場合の構成例を示したブロック
図である。
【0021】図中符号100は衛星デジタル放送受信機
であり、衛星からのTS信号を受信するアンテナ1と、
スクランブルされたTS信号をデスクランブルして視聴
可能な信号に変換するデスクランブラ2と、受信したT
S信号から音声デジタル情報や映像デジタル情報等、T
S信号を構成するデータごとに分離するデマルチプレク
サ3と、分離された音声デジタル情報をスピーカに出力
可能なデータに変換するデコーダ5と、デコーダ5でデ
コードされた音声情報を周辺機器に出力するためのイン
タフェース7と、分離された映像デジタル情報をTV等
の表示画面に出力可能なデータに変換するデコーダ6
と、デコーダ6でデコードされた映像情報を周辺機器に
出力するためのインタフェース8と、分離された時刻情
報を周辺機器で受信可能なデータに変換するデータ処理
部4と、変換された時刻情報をシリアルバス等を介して
周辺機器に出力するためのインタフェース9とを含んで
構成される。最近では、衛星デジタル放送の実施形態と
して、信号をスクランブルして送信し、契約した衛星デ
ジタル放送受信機でのみデスクランブルして視聴できる
ようにする限定受信方式を使用した放送が広く実施され
ている。
【0022】なお、図示を省略するが、衛星デジタル放
送受信機100は、デマルチプレクサ3でTS信号をそ
れぞれのデータに分離した後、ユーザから要求されたデ
ータのみを取り出してTSを生成して、該TS信号をデ
ジタル対応の周辺機器に送信できる構成となっている。
例えば、ユーザが視聴したい番組を指定すると、この指
定された番組の映像デジタル情報、音声デジタル情報、
その他ユーザが要求した番組を表示するのに必要な情報
とからなるTS信号が生成されて周辺機器にデジタル信
号として送信される。
【0023】図中符号200は衛星デジタル放送受信機
100に接続される、例えばVTR装置等の周辺機器で
あり、衛星デジタル放送受信機100から送信される音
声情報を受信するインタフェース21、映像情報を受信
するためのインタフェース22、時刻情報を受信するイ
ンタフェース23と、受信した時刻情報をもとに該周辺
機器の時計機能が保持する時刻情報を修正するデータ処
理部24と、時刻情報が格納されている時計用カウンタ
25と、時刻情報を表示するための表示部26と、で構
成される。なお、このVTR装置におけるビデオテープ
の録画・再生等の機能に関するブロックは図示を省略す
る。
【0024】図1において、衛星デジタル放送受信機1
00の時刻情報用インタフェース9とVTR装置200
の時刻情報用インタフェース23間の通信方式は特に制
限されず、時刻情報が転送可能な方式であればよい。
【0025】図2は、図1のブロック図に示した構成に
おいてVTR装置200の時計機能が保持する時刻情報
を修正する手順について説明したフローチャートであ
る。
【0026】まず、衛星から送信されたTS信号が衛星
デジタル放送受信機で受信される(ステップS1)。次
に、受信されたTS信号は契約した衛星デジタル放送受
信機でしか視聴できないようにスクランブルされている
ので、ステップS2でデスクランブルされる。
【0027】そして、デスクランブルされたTS信号を
もとにデマルチプレクサ3で音声デジタル情報、映像デ
ジタル情報、時刻情報等の個々のデータが取り出される
(ステップS3)。次に、取り出された時刻情報を周辺
機器に送信する際の伝送遅延量(伝送時間)を考慮して
時刻情報の補正が行われ(ステップS4)、補正された
時刻データが周辺機器に送信される(ステップS5)。
ここで、衛星デジタル放送受信機から周辺機器へ時刻情
報が伝送される際の伝送遅延量は予め測定することによ
り設定され、衛星から受信したTS信号に含まれる時刻
情報にこの伝送遅延量を加算して生成された新たな時刻
情報を周辺機器に送信することにより、周辺機器側で受
信した時刻情報もきわめて正確なものとなる。
【0028】次に、衛星デジタル放送受信機から送信さ
れた時刻情報は、時刻情報を受信可能なインタフェース
23を介して受信される(ステップS6)。そして、受
信された時刻情報と、周辺機器側の時計機能が保持する
時刻情報とを比較して時刻がどれくらいずれているか比
較する(ステップS7)。
【0029】そして、受信された時刻情報と周辺機器側
の時計機能が保持する時刻情報とのずれが1分以上であ
るか判断し(ステップS8)、時刻情報のずれが1分以
上であればステップS9に移行して時刻情報の修正がな
され、一方時刻情報のずれが1分未満であれば時刻情報
の修正を行わずに時計機能はそれまでの時刻情報を保持
する。
【0030】また、上記実施例では衛星から送信された
TS信号に含まれる時刻情報を取り出して、時刻情報だ
けを独立して周辺機器に送信する方法について説明した
が、時刻情報を他のデータと一緒に送信することもでき
る。例えば、通常衛星デジタル放送受信機からデジタル
放送対応のVTR等に信号が送られる場合、ユーザによ
って送信要求されたデータが元のTS信号から取り出さ
れて、取り出されたデータで新たなTS信号が生成さ
れ、TS信号として周辺機器にデータ送信する構成とな
っている。この新たに生成されるTS信号に時刻情報を
重畳させることにより、他のデジタルデータと一緒に時
刻情報を送信することができる。
【0031】図3は、本発明にかかる時刻修正方法を実
現可能な衛星デジタル放送受信機とその周辺機器の一例
としてデジタル放送対応VTR装置を接続した場合の構
成例を示したブロック図である。
【0032】衛星デジタル放送受信機100の構成は、
図1に示した構成とほとんど同じであり、デマルチプレ
クサ3で分離されたデータをもとに新たにTS信号を生
成するマルチプレクサ11がある点だけが異なる。ま
た、符号10はTS信号を送信可能なインタフェースで
あり、例えばIEEE1394規格に準拠した端子等か
らなる。本実施例では、デマルチプレクサ3で分離され
た音声デジタル情報、映像デジタル情報、および時刻情
報から、新たなTS信号をマルチプレクサ11で生成し
て、該TS信号を周辺機器に送信する。
【0033】衛星デジタル放送受信機100に接続され
るデジタル放送対応のVTR装置200は、衛星デジタ
ル放送受信機100から送信されるTS信号を受信する
ための例えばIEEE1394端子等のインタフェース
27と、受信したTS信号を音声デジタル情報や映像デ
ジタル情報等、データごとに分離するデマルチプレクサ
28と、分離された音声デジタル情報をスピーカに出力
可能なデータに変換する音声情報用デコーダ29と、分
離された映像デジタル情報をTV等の表示画面に出力可
能なデータに変換する映像情報用デコーダ30と、TS
信号から分離された時刻情報をもとに該周辺機器の時計
機能が保持する時刻情報を修正するデータ処理部24
と、時刻情報が格納されている時計用カウンタ25と、
時刻情報を表示するための表示部26と、を含んで構成
される。なお、本実施例においても、デジタル放送対応
のVTR装置200におけるビデオテープの録画・再生
等の機能に関するブロックは図示を省略する。
【0034】本実施例の構成によれば、衛星デジタル放
送受信機100とデジタル放送対応のVTR装置200
とを1本のケーブルで接続するだけで、音声デジタル情
報および映像デジタル情報とともに時刻情報も送信する
ことができ、時刻情報の修正が可能となる。つまり、送
信情報が増加することに伴い配線が煩雑になるのを回避
でき、機器間の配線構造を簡略化してユーザが容易に接
続することができる。
【0035】図4は、図3のブロック図に示した構成に
おいてデジタル放送対応のVTR装置200の時計機能
が保持する時刻情報の修正が行われる手順について説明
したフローチャートである。
【0036】まず、衛星から送信されたTS信号が衛星
デジタル放送受信機で受信される(ステップS11)。
次に、受信されたTS信号は契約した衛星デジタル放送
受信機でしか視聴できないようにスクランブルされてい
るので、ステップS12でデスクランブルされる。
【0037】そして、デスクランブルされたTS信号か
らデマルチプレクサ3で音声デジタル情報、映像デジタ
ル情報、時刻情報等の個々のデータが取り出される(ス
テップS13)。次に、取り出された時刻情報を周辺機
器に送信する際の伝送遅延量(伝送時間)を考慮して時
刻情報の補正が行われる(ステップS14)。
【0038】ユーザからの要求に基づいて、少なくとも
ステップS13で取り出された音声デジタル情報、映像
デジタル情報、およびステップS14で補正された時刻
情報を含むTS信号がマルチプレクサ11で生成され
(ステップS15)、該TS信号が周辺機器に送信され
る(ステップS16)。
【0039】次に、衛星デジタル放送受信機から送信さ
れたTS信号は、周辺機器側のTS信号を受信可能なイ
ンタフェース27を介して受信される(ステップS1
7)。そして、受信されたTS信号をもとにデマルチプ
レクサ28でTS信号が音声デジタル情報、映像デジタ
ル情報、時刻情報等の個々のデータに分離され、時刻情
報が取り出される(ステップS18)。
【0040】次に、ステップS18で取り出された時刻
情報と、周辺機器側の時計機能が保持する時刻情報とを
比較して時刻がどれくらいずれているか比較する(ステ
ップS19)。
【0041】そして、受信された時刻情報と周辺機器側
の時計機能が保持する時刻情報とのずれが1分以上であ
るか判断し(ステップS20)、時刻情報のずれが1分
以上であればステップS9に移行して時刻情報の修正が
なされ、一方時刻情報のずれが1分未満であれば時刻情
報の修正を行わずに時計機能はそれまでの時刻情報をそ
のまま保持する。
【0042】衛星デジタル放送受信機やその周辺機器等
は、通常はコンセントを電源に繋ぎっぱなしの状態で使
用され、常に電源を供給されることのできる状態にある
ので、前述したフローチャート(図2、図4)に示した
動作はほとんど連続して行われる。これにより、周辺機
器の時計機能が保持する時刻情報はどれだけ標準時刻と
ずれているのか常に監視される。この時刻情報のずれに
もとづいて修正が行われるので、衛星デジタル放送受信
用周辺機器の時計機能は、常に正確な時刻情報を保持す
ることができ、例えばVTR装置を用いて予約録画をす
る際に時刻情報が正確でないために所望の番組が録画さ
れないという事態が発生する可能性は低くなる。例え
ば、停電が発生して周辺機器の時計機能が保持する時刻
情報が著しくずれてしまった場合でも、電源が復旧する
と自動的に正確な時刻情報に修正される。
【0043】以上本発明者によってなされた発明を実施
例に基づき具体的に説明したが、本発明は上記実施例に
限定されるものではない。例えば、図2、図4のフロー
チャートにおいて時刻データの修正を行うようにするス
テップS8、S20における時刻のずれ(本実施例では
1分)はユーザによって可変とされ、例えば番組の開始
と同時に予約録画を開始させたいときなどは、秒単位で
時刻がずれた場合でも時刻修正を行うように設定するこ
とも可能である。
【0044】また、本実施形態では、衛星デジタル放送
受信機から周辺機器へ送信する際の伝送遅延量に基づく
時刻データの修正を衛星デジタル放送受信機側で行うよ
うにしたが、周辺機器側で時刻データの修正を行うよう
にしてもよい。例えば、図2のフローチャートにおいて
はステップS6の後、図4のフローチャートにおいては
ステップS18の後に補正を行うステップを挿入するこ
とにより実現できる。
【0045】また、本実施例では衛星デジタル放送受信
機の周辺機器の一例としてVTR装置も用いて説明した
が、本発明はこれに制限されず、例えばテレビジョンや
オーディオステレオ等、衛星デジタル放送受信機に接続
可能で時計機能を有する周辺機器全般に対して適用する
ことができる。
【0046】
【発明の効果】本発明によれば、衛星デジタル放送受信
機では、音声デジタル情報、映像デジタル情報、時刻情
報等を含むトランスポートストリーム信号を受信し、受
信したトランスポートストリーム信号に含まれる時刻情
報を前記周辺機器で受信可能な形式で周辺機器へ送信
し、前記周辺機器では、前記衛星デジタル放送受信機か
ら送信された時刻情報を受信し、受信した時刻情報に基
づいて衛星デジタル放送受信用周辺機器の時計機能が保
持する時刻情報を修正するようにしたので、周辺機器の
時計機能は常に正確な時刻情報を保持することができ、
例えばVTR装置を用いて予約録画をする際に時刻情報
が正確でないために所望の番組が録画されないという事
態が発生するのを回避できるという効果を奏する
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる時刻修正方法を実現可能な衛星
デジタル放送受信機とその周辺機器の一例としてVTR
を接続した場合の構成例を示したブロック図である。
【図2】図1のブロック図に示した構成においてVTR
装置200の時計機能が保持する時刻情報を修正する手
順について説明したフローチャートである。
【図3】本発明にかかる時刻修正方法を実現可能な衛星
デジタル放送受信機とその周辺機器の一例としてデジタ
ル放送対応のVTR装置を接続した場合の構成例を示し
たブロック図である。
【図4】図3のブロック図に示した構成においてデジタ
ル放送対応のVTR装置200の時計機能が保持する時
刻情報の修正が行われる手順について説明したフローチ
ャートである。
【符号の説明】
100 衛星デジタル放送受信機 1 アンテナ 2 デスクランブラ 3 デマルチプレクサ 4 データ処理部 5,6 デコーダ 7,8,9,10 インタフェース 11 マルチプレクサ 200 VTR装置 21,22,23,27 インタフェース 24 データ処理部 25 時計用カウンタ 26 表示部 28 デマルチプレクサ 29,30 デコーダ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/445 H04N 5/445 Z 7/08 7/08 Z 7/081 Fターム(参考) 2F002 AA00 FA16 GA08 5C025 AA30 BA30 CB06 DA04 5C063 AA01 AB03 AB05 AC10 DA07 DA13 5K067 AA33 BB21 DD30 EE00 EE07 FF02 HH22

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 衛星デジタル放送受信機に接続された時
    計機能を有する周辺機器の時刻修正方法であって、 前記衛星デジタル放送受信機は、 音声デジタル情報、映像デジタル情報、時刻情報等を含
    むトランスポートストリーム信号を受信し、 前記周辺機器との間で行われるデータの送受信にかかる
    伝送時間に基づいて、前記衛星デジタル放送受信機が受
    信したトランスポートストリーム信号に含まれる時刻情
    報を補正し、 前記補正された時刻情報を前記周辺機器で受信可能な形
    式で周辺機器へ送信し、 前記周辺機器は、 前記衛星デジタル放送受信機から送信された時刻情報を
    受信し、 該周辺機器の有する時計機能が保持する時刻情報と前記
    受信した時刻情報を比較し、時刻のずれが所定の時間以
    上であるときに時刻情報を修正することを特徴とする衛
    星デジタル放送受信用周辺機器の時刻修正方法。
  2. 【請求項2】 衛星デジタル放送受信機に接続された時
    計機能を有する周辺機器における時刻の修正方法であっ
    て、 前記衛星デジタル放送受信機は、 音声デジタル情報、映像デジタル情報、時刻情報等を含
    むトランスポートストリーム信号を受信し、 受信したトランスポートストリーム信号に含まれる時刻
    情報を前記周辺機器で受信可能な形式で周辺機器へ送信
    し、 前記周辺機器は、 前記衛星デジタル放送受信機から送信された時刻情報を
    受信し、 前記衛星デジタル放送受信機との間で行われるデータの
    送受信にかかる伝送時間に基づいて前記受信した時刻情
    報を補正し、 該周辺機器の有する時計機能が保持する時刻情報と前記
    補正された時刻情報を比較し、時刻のずれが所定の時間
    以上であるときに時刻情報を修正することを特徴とする
    衛星デジタル放送受信用周辺機器の時刻修正方法。
  3. 【請求項3】 衛星デジタル放送受信機に接続された時
    計機能を有する周辺機器における時刻の修正方法であっ
    て、 前記衛星デジタル放送受信機は、 音声デジタル情報、映像デジタル情報、時刻情報等を含
    むトランスポートストリーム信号を受信し、 受信したトランスポートストリーム信号に含まれる時刻
    情報を前記周辺機器で受信可能な形式で周辺機器へ送信
    し、 前記周辺機器は、 前記衛星デジタル放送受信機から送信された時刻情報を
    受信し、 受信した時刻情報に基づいて周辺機器の時計装置の時刻
    情報を修正することを特徴とする衛星デジタル放送受信
    用周辺機器の時刻修正方法。
  4. 【請求項4】 前記周辺機器は、該周辺機器の有する時
    計機能が保持する時刻情報と前記受信した時刻情報を比
    較し、時刻のずれが所定の時間以上であるときに時刻情
    報を修正することを特徴とする請求項3に記載の衛星デ
    ジタル放送受信用周辺機器の時刻修正方法。
  5. 【請求項5】 前記衛星デジタル放送受信機と前記周辺
    機器との間で行われるデータの送受信にかかる伝送時間
    に基づいて、前記衛星デジタル放送受信機が受信した時
    刻情報を補正することを特徴とする請求項3または請求
    項4に記載の衛星デジタル放送受信用周辺機器の時刻修
    正方法。
  6. 【請求項6】 前記衛星デジタル放送受信機は、受信し
    た1次トランスポートストリームをもとに、周辺機器側
    から送信要求された音声デジタル情報、映像デジタル情
    報および時刻情報を含む2次トランスポートストリーム
    を生成して周辺機器に送信することを特徴とする請求項
    3から請求項5に記載の衛星デジタル放送受信用周辺機
    器の時刻修正方法。
JP2001026337A 2001-02-02 2001-02-02 衛星デジタル放送受信用周辺機器の時刻修正方法 Pending JP2002228780A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001026337A JP2002228780A (ja) 2001-02-02 2001-02-02 衛星デジタル放送受信用周辺機器の時刻修正方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001026337A JP2002228780A (ja) 2001-02-02 2001-02-02 衛星デジタル放送受信用周辺機器の時刻修正方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002228780A true JP2002228780A (ja) 2002-08-14

Family

ID=18891171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001026337A Pending JP2002228780A (ja) 2001-02-02 2001-02-02 衛星デジタル放送受信用周辺機器の時刻修正方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002228780A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008118245A (ja) * 2006-11-01 2008-05-22 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 携帯端末装置及びプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008118245A (ja) * 2006-11-01 2008-05-22 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 携帯端末装置及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6697432B2 (en) Processing of packets in MPEG encoded transport streams using additional data attached to each packet
JP3389843B2 (ja) 情報処理装置におけるデジタル放送受信システム
US20100135638A1 (en) Receiving device and receiving method
JP2009105902A (ja) 圧縮された情報信号を接続する方法及び装置
JP2008042945A (ja) パーシャルトランスポートストリーム伝送装置、パーシャルトランスポートストリーム伝送方法、及び、トランスポートストリーム受信装置
JP2004336576A (ja) コンテンツ配信システム、コンテンツ配信装置、コンテンツ記録再生装置並びにコンテンツ記録再生方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP3912563B2 (ja) 入出力装置および入出力方法、並びに受信装置
EP2268018A2 (en) Data processing apparatus and data processing method
JPH11275553A (ja) マルチメディア端末装置およびデジタル信号処理方法
JP4501187B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム及び情報処理方法
JP2000138877A (ja) デジタル放送送信装置および受信装置
JP2000184303A (ja) ディジタル放送の受信システム及びディジタル放送の受信装置
US7434248B2 (en) Broadcast system and apparatus, sync information replacing apparatus and method, program, and recording medium recording the program
JP2000278665A (ja) 受信装置および方法、並びに提供媒体
JP2002228780A (ja) 衛星デジタル放送受信用周辺機器の時刻修正方法
KR100253000B1 (ko) 티브이(tv) 날짜/시간 자동 설정 장치 및 방법
US20120131630A1 (en) Control apparatus and control method
JP4953707B2 (ja) デジタル放送受信機
JP3123717B2 (ja) 受信装置及び信号処理方法
JP3737261B2 (ja) ディジタル放送受信装置及びディジタル放送受信方法
KR100962083B1 (ko) 제 1 데이터 스트림을 제 2 데이터 스트림으로 변환하기 위한 방법 및 시스템
EP1345429A2 (en) Digital broadcasting reception apparatus and control method
EP2326085B1 (en) Signal processing device and signal processing method
JP2008263404A (ja) 受信装置および受信方法
JP3296786B2 (ja) デジタル放送受信機内蔵のテレビジョン受像機およびデジタル放送受信機内蔵のテレビジョン受像機における消費電力節減化方法