JP2002223221A - データ通信制御システム - Google Patents

データ通信制御システム

Info

Publication number
JP2002223221A
JP2002223221A JP2001017831A JP2001017831A JP2002223221A JP 2002223221 A JP2002223221 A JP 2002223221A JP 2001017831 A JP2001017831 A JP 2001017831A JP 2001017831 A JP2001017831 A JP 2001017831A JP 2002223221 A JP2002223221 A JP 2002223221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
polling
communication control
dependent
priority
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001017831A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3518513B2 (ja
Inventor
Takeshi Imai
毅 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2001017831A priority Critical patent/JP3518513B2/ja
Publication of JP2002223221A publication Critical patent/JP2002223221A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3518513B2 publication Critical patent/JP3518513B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従属局へのポーリングを効率よく行うことの
できるデータ通信制御システムを提供する。 【解決手段】 ネットワークに接続された複数の従属局
と、これら複数の従属局へのポーリングを行う制御局と
を備えるデータ通信制御システムにおいて、前記従属局
の各々が、前記制御局に送信するデータ内容に応じて自
局の状態レベルを決定する状態レベル決定手段と、当該
決定した状態レベルを前記制御局に送信する通信制御手
段と、を有し、前記制御局が、前記従属局へのポーリン
グを行う通信制御手段と、前記従属局から送信される状
態レベルと前記従属局に予め割り当てた基準順位を前記
従属局の各々に対応づけて格納するポーリングテーブル
と、当該ポーリングテーブルに格納した内容を基に前記
従属局へのポーリングの優先順位を決定する優先順位決
定手段と、を有するように構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はデータ通信制御シス
テムに関し、特に、従属局の状態レベルによってポーリ
ングの優先順位を変更し、従属局へのポーリングを効率
よく行うことのできるデータ通信制御システムに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、ポーリング/セレクティング方式
によってデータリンクを確立するデータ通信制御システ
ムは、無駄なポーリングを行わないようにして必要な送
信要求を優先的に受信することを目的として用いられて
いる。例えば、このような従来技術としては特開平4−
75146号公報に記載のデータ通信制御システムがあ
る。この技術では、各従属局に対してそれぞれのデータ
量を確認するためのポーリングを行い、このポーリング
の結果を基に各従属局に対するポーリング優先順位を決
定するデータ通信制御システムが提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上述した
システムでは、各従属局から送信されるデータ量を確認
するポーリングを行い、このデータ量を基にポーリング
回数を決定するという方法であるため、データ量を調べ
るためだけに各従属局に対してポーリングを行う必要が
あり、ポーリングの時間だけ余分な時間がかかるという
欠点がある。また、送信するデータ量と当該従属局にお
ける状態変化との関連がない場合、従属局へのポーリン
グ優先順位を決められず、効率のよいポーリングを行え
ないといった欠点がある。
【0004】本発明は上記課題を解決すべくなされたも
のであって、制御局と従属局間でデータリンクが確立さ
れた場合に従属局から送信される状態レベルを基にポー
リング優先順位を変更し、一方従属局がポーリングに対
して一定回数応答しない場合に当該従属局のポーリング
優先順位を下げることによって効率のよいポーリングを
行い、引いては従属局からのデータ送信を効率よく行う
ことができるデータ通信制御システムを提供することを
目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決すべく、
本発明のデータ通信制御システムは、ネットワークに接
続された複数の従属局と、これら複数の従属局へのポー
リングを行う制御局とを備えるデータ通信制御システム
であって、前記従属局の各々が、前記制御局に送信する
データ内容に応じて自局の状態レベルを決定する状態レ
ベル決定手段と、当該決定した状態レベルを前記制御局
に送信する通信制御手段と、を有し、前記制御局が、前
記従属局へのポーリングを行う通信制御手段と、前記従
属局から送信される状態レベルと前記従属局に予め割り
当てた基準順位を前記従属局の各々に対応づけて格納す
るポーリングテーブルと、当該ポーリングテーブルに格
納した内容を基に前記従属局へのポーリングの優先順位
を決定する優先順位決定手段と、を有することを特徴と
する。
【0006】このようにシステムを構成することによ
り、従属局から送信される状態レベルなどを基にポーリ
ングの優先順位を好適に決定することができるので、効
率のよいポーリングを行うことができる。このため、無
駄なポーリングを行うことなく、従属局から制御局へデ
ータ送信を好適に行うことができる。
【0007】また本発明の通信制御システムは、前記制
御局の通信制御手段が、前記優先順位決定手段の決定し
たポーリング優先順位の高い順に前記従属局へのポーリ
ングを行い、当該従属局から送信要求がある場合に当該
従属局から状態レベルを受信して前記ポーリングテーブ
ルを更新し、前記制御局の優先順位決定手段が、前記ポ
ーリングテーブルに格納した更新された内容を基に前記
ポーリング優先順位を決定することを特徴とする。
【0008】また本発明のデータ通信制御システムは、
前記制御局の通信制御手段が、前記優先順位決定手段が
決定したポーリング優先順位の高い順に前記従属局へ一
定回数ポーリングを行っても当該従属局から送信要求が
ない場合に、前記ポーリングテーブルに格納した当該従
属局の状態レベルを下げて更新することを特徴とするこ
とを特徴とする。
【0009】このように、従属局が指定したポーリング
回数分ポーリングを行っても送信要求がない場合は、状
態レベルを減算することによりポーリングの優先順位を
下げるようにしているので、効率のよいポーリングを行
うことができる。このため、無駄なポーリングを行うこ
となく、従属局から制御局へデータ送信を好適に行うこ
とができる。
【0010】また本発明のデータ通信制御システムは、
前記制御局の通信制御手段によるポーリングがすべての
従属局に対して行われた場合に、前記優先順位決定手段
が、前記ポーリングテーブルに格納した更新された内容
を基に前記ポーリング優先順位を決定することを特徴と
する。
【0011】また本発明のデータ通信制御システムは、
前記優先順位決定手段の優先順位の決定は、前記ポーリ
ングテーブルに格納した基準順位と状態レベルを加算し
た数値により行うことを特徴とする。
【0012】また本発明のデータ通信制御システムは、
前記従属局から前記制御局への状態レベルの送信は、前
記従属局と前記制御局との間でデータリンクが確立した
際に行われることを特徴とする。
【0013】また本発明のデータ通信制御システムは、
前記従属局から前記制御局へ送信データの送信は、前記
従属局と前記制御局との間でデータリンクが確立されて
状態レベルの送信が行われた後に行われることを特徴と
する。
【0014】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を添付
の図面を参照して説明する。図1は、本発明のデータ通
信制御システムの構成を示すブロック図である。図1に
示すように、本発明のデータ通信システムは、ネットワ
ーク3を介して接続された複数の従属局2−1、2−
2、2−3、・・・、2−Nと、これら従属局とポーリ
ング/セレクティング方式でデータリンクを確立する制
御局1とから構成されている。
【0015】制御局1は、各従属局へのポーリングをネ
ットワーク3を介して実行する通信制御部11と、その
ポーリングの優先順位を後述する処理により決定するポ
ーリング優先順位決定部12と、この優先順位決定部1
2で決定したポーリング優先順位を格納しておくポーリ
ングテーブル13と、を備えている。
【0016】図2は、ポーリングテーブル13に格納さ
れる内容を示す図である。図2に示すように、ポーリン
グテーブル13には、各従属局を識別するための従属局
識別子41と、従属局に予め割り当てられた従属局基準
順位42と、各従属局が次に取り得る状態のレベル示す
状態レベル43と、各従属局が所望するポーリングリト
ライ回数を示すポーリングリトライカウンタ44と、ポ
ーリング優先順位決定部12により決定されたポーリン
グ優先順位45と、が格納されている。尚、図1の従属
局2−1、2−2、・・・、2−Nがそれぞれ図2の識
別子44の1、2、・・・、Nに対応している。
【0017】通信制御部11は、制御局1がいずれかの
従属局とデータリンクを確立する際に、各従属局から状
態レベルとポーリングリトライ回数を受信し、それぞれ
ポーリングテーブル13の状態レベル42とポーリング
リトライカウンタ44に格納する。ポーリング優先順位
決定部12は、ポーリングテーブル13に格納された各
従属局の基準順位42と、状態レベル43から各従属局
のポーリング優先順位を決定する。
【0018】一方、各従属局2−1〜2−Nは、ネット
ワーク3を介して制御局1との通信を行う通信制御部2
1と、制御局1へ送信しようとしているデータ内容から
自局の状態レベルと、所望のポーリングリトライ回数を
決定する状態レベル決定部22と、を備えている。尚、
この状態レベル及びポーリングリトライ回数は、各従属
局2−1〜2−Nが送信したいデータの優先度、また送
信したいデータ量などを基に動的に決定される。通信制
御部21は、状態レベル決定部22で決定した自局の状
態レベルとポーリングリトライ回数、および制御局1に
送信すべき送信データを制御局1に送信する。
【0019】次に本発明に係るデータ通信制御システム
の動作について図1〜図3を参照して説明する。図3
は、本発明に係るデータ通信制御システムの処理の流れ
を説明するためのフローチャートである。制御局1で
は、通信制御部11がポーリングテーブル13(図2参
照)に格納されたポーリング優先順位45(1が最も優
先順位が高い)に基づいて、優先順位の最も高い従属局
をポーリング対象に設定する(ステップ1)。本実施例
では、図1の従属局2−2(図2の従属局識別子2に該
当する。)をポーリング対象として設定する。続いて制
御局1では、通信制御部11を介してポーリング対象に
設定した従属局2−2に対してポーリングを行う(ステ
ップ2)。
【0020】この制御局1からのポーリングに対して、
従属局2−2が送信要求の応答をすると(ステップ3
YES)、従属局2−2では、状態レベル決定部22で
決定した自局の状態レベル(1が最も優先順位が高く、
0が最も優先順位が低い)とポーリングリトライ回数を
通信制御部21から制御局1に対して送信する。一方制
御局1では、従属局2−2からの状態レベルとポーリン
グリトライ回数を通信制御部11で受信し(ステップ
4)、ポーリングテーブル13の当該従属局2−2に対
応する状態レベル43とポーリングリトライカウンタ4
4をそれぞれ更新する(ステップ5)。
【0021】次いで従属局2−2では、送信データを通
信制御部21を通じて制御局1に対して送信し、制御局
1が当該送信データを通信制御部11で受信する(ステ
ップ6)。ここで、制御局1の優先順位決定部12で
は、ポーリングテーブル13に格納、更新された(本例
の場合、従属局2−2の欄のみ更新されている)各従属
局2−1〜2−Nの基準順位42と、各従属局2−1〜
2−Nの状態レベル43の数値を加算し、この数値の順
に各従属局2−1〜2−Nに対してポーリング優先順位
を新たに割り当て、ポーリングテーブル13を更新する
(ステップ7)。
【0022】ここで、決定部12におけるポーリング優
先順位45の算出方法について説明すると、基準順位4
2と状態レベル43を加算した数値が最も小さいものが
最も優先順位の高い従属局として決定される。尚、図2
の例では従属局2−3の状態レベル43は0になってい
るが、この状態レベル43が0の場合は、ポーリング優
先順位45が最も低いものとして決定される。次いで、
制御局1の通信制御手段11では、ステップ1に戻り、
優先順位の最も高い従属局へのポーリングから処理を繰
り返す。
【0023】一方、従属局2−2が制御局1からのポー
リングに対して送信要求の応答をしない場合は(ステッ
プ3 NO)、制御局1の通信制御部11がポーリング
テーブル13の対応する従属局2−2のポーリングリト
ライカウンタ44を1減算して更新する(ステップ
8)。ここで、当該従属局2−2のリトライカウンタ4
4の数値が0になっていれば(ステップ9 YES)、
当該従属局2−2の状態レベル43の数値を1減算して
更新する(ステップ10)。次いで、制御局1の通信制
御部11は、優先順位の次に高い従属局にポーリング対
象を変更する(ステップ11)。
【0024】ここで、ネットワーク3に接続されたすべ
ての従属局に対してポーリングが行われていれば(ステ
ップ12 YES)、制御局1の優先順位決定部12
は、ポーリングテーブル13に格納された各従属局の基
準順位42と状態レベル43を加算し、この数値の順に
各従属局2−1〜2−Nに対してポーリング優先順位を
新たに割り当て、ポーリングテーブル13を更新する
(ステップ13)。制御局1の通信制御手段11では、
ステップ1に戻り、優先順位の最も高い従属局へのポー
リングから処理を繰り返す。
【0025】一方、すべての従属局に対してポーリング
が行われていない場合は(ステップ12 NO)、制御
局1の通信制御部11は、ポーリングの優先順位が次に
高い従属局へポーリングを行う(ステップ2)。その後
制御局1では、上述したステップ3〜ステップ7又はス
テップ13までの処理を繰り返す。
【0026】以上説明したように本実施形態におけるデ
ータ通信制御システムによれば、データリンクが確立し
た場合に各従属局から送信される状態レベルとポーリン
グリトライ回数によって、各従属局へのポーリング優先
順位を好適に変更することができる。また、従属局がポ
ーリングに対して一定回数応答しない場合は従属局の優
先順位を下げることによって、各従属局へのポーリング
優先順位を好適に変更することができる。このため効率
のよいポーリングによって従属局から制御局に対するデ
ータ送信も効率よく行うことができる。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のデータ通
信制御システムによれば、データリンクが確立した場合
に各従属局から送信される状態レベルとポーリングリト
ライ回数によって、各従属局へのポーリング優先順位を
好適に変更することができる。また、従属局がポーリン
グに対して一定回数応答しない場合は従属局の優先順位
を下げることによって、各従属局へのポーリング優先順
位を好適に変更することができる。このため効率のよい
ポーリングによって従属局から制御局に対するデータ送
信も効率よく行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るデータ通信制御システムの構成を
示すブロック図である。
【図2】ポーリングテーブルに格納される内容を示す図
である。
【図3】本発明に係るデータ通信制御システムの処理の
流れを説明するためのフローチャートである。
【符号の説明】
1 制御局 11 通信制御部 12 ポーリング優先順位決定部 13 ポーリングテーブル 2−1〜2−N 従属局 21 通信制御部 22 状態レベル決定部 3 ネットワーク 41 従属局識別子 42 従属局基準順位 43 状態レベル 44 ポーリングリトライカウンタ 45 ポーリング優先順位

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワークに接続された複数の従属局
    と、これら複数の従属局へのポーリングを行う制御局と
    を備えるデータ通信制御システムにおいて、 前記従属局の各々が、前記制御局に送信するデータ内容
    に応じて自局の状態レベルを決定する状態レベル決定手
    段と、当該決定した状態レベルを前記制御局に送信する
    通信制御手段と、を有し、 前記制御局が、前記従属局へのポーリングを行う通信制
    御手段と、前記従属局から送信される状態レベルと前記
    従属局に予め割り当てた基準順位を前記従属局の各々に
    対応づけて格納するポーリングテーブルと、当該ポーリ
    ングテーブルに格納した内容を基に前記従属局へのポー
    リングの優先順位を決定する優先順位決定手段と、を有
    することを特徴とするデータ通信制御システム。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のデータ通信制御システ
    ムにおいて、前記制御局の通信制御手段が、前記優先順
    位決定手段の決定したポーリング優先順位の高い順に前
    記従属局へのポーリングを行い、当該従属局から送信要
    求がある場合に当該従属局から状態レベルを受信して前
    記ポーリングテーブルを更新し、前記制御局の優先順位
    決定手段が、前記ポーリングテーブルに格納した更新さ
    れた内容を基に前記ポーリング優先順位を決定すること
    を特徴とするデータ通信制御システム。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載のデータ通信制御システ
    ムにおいて、前記制御局の通信制御手段が、前記優先順
    位決定手段が決定したポーリング優先順位の高い順に前
    記従属局へ一定回数ポーリングを行っても当該従属局か
    ら送信要求がない場合に、前記ポーリングテーブルに格
    納した当該従属局の状態レベルを下げて更新することを
    特徴とすることを特徴とするデータ通信制御システム。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載のデータ通信制御システ
    ムにおいて、前記制御局の通信制御手段によるポーリン
    グがすべての従属局に対して行われた場合に、前記優先
    順位決定手段が、前記ポーリングテーブルに格納した更
    新された内容を基に前記ポーリング優先順位を決定する
    ことを特徴とするデータ通信制御システム。
  5. 【請求項5】 請求項2又は4に記載のデータ通信制御
    システムにおいて、前記優先順位決定手段の優先順位の
    決定は、前記ポーリングテーブルに格納した基準順位と
    状態レベルを加算した数値により行うことを特徴とする
    データ通信制御システム。
  6. 【請求項6】 請求項1乃至5のいずれかに記載のデー
    タ通信制御システムにおいて、前記従属局から前記制御
    局への状態レベルの送信は、前記従属局と前記制御局と
    の間でデータリンクが確立した際に行われることを特徴
    とするデータ通信制御システム。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載のデータ通信制御システ
    ムにおいて、前記従属局から前記制御局へ送信データの
    送信は、前記従属局と前記制御局との間でデータリンク
    が確立されて状態レベルの送信が行われた後に行われる
    ことを特徴とするデータ通信制御システム。
JP2001017831A 2001-01-26 2001-01-26 データ通信制御システム Expired - Fee Related JP3518513B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001017831A JP3518513B2 (ja) 2001-01-26 2001-01-26 データ通信制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001017831A JP3518513B2 (ja) 2001-01-26 2001-01-26 データ通信制御システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002223221A true JP2002223221A (ja) 2002-08-09
JP3518513B2 JP3518513B2 (ja) 2004-04-12

Family

ID=18883950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001017831A Expired - Fee Related JP3518513B2 (ja) 2001-01-26 2001-01-26 データ通信制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3518513B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019036179A (ja) * 2017-08-18 2019-03-07 ホーチキ株式会社 防災設備の伝送システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019036179A (ja) * 2017-08-18 2019-03-07 ホーチキ株式会社 防災設備の伝送システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3518513B2 (ja) 2004-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1653763B1 (en) Wireless base stations and mobile stations
US20060212136A1 (en) Method of controlling plurality of home devices using single controller and system thereof
CA2495093A1 (en) Providing routing information in a communication system
CN110808948B (zh) 远程过程调用方法、装置及系统
US7996534B2 (en) File distribution in wireless networks
CN102026297A (zh) 信道协商方法、系统和节点
WO2024104284A1 (zh) 一种基于nwdaf对计算资源的管理和决策的方法
WO2021238090A1 (zh) 自适应调节控制方法及装置、网关终端及存储介质
EP2054824A2 (en) Database management in a wireless communication system
CN107172206A (zh) 一种路由器升级方法及系统
CN103929377A (zh) 一种有线网络与无线网络联合调度方法、相关设备及系统
CN111182611B (zh) 一种通信方法及装置
US7525991B2 (en) Communication terminal device and communication control method
CN108495369B (zh) 一种信道管理方法及装置
JP2002223221A (ja) データ通信制御システム
JP2008234328A (ja) プレゼンスサービスシステム
CN107710793A (zh) 一种定位方法及对应装置
EP1536657A1 (en) Radio communication system time slot allocation method
CN106559835B (zh) 一种车联网通信方法及装置
JP2003177945A (ja) 計算機管理方法及びその実施システム並びにその処理プログラム
CN1764323B (zh) 自动交换光网络中避免同源突发业务资源冲突的一种方法
CN102301656A (zh) 网络系统
CN103428110B (zh) 实时传输协议数据包的接收处理方法及装置
WO2024095683A1 (ja) 設定装置及び車載機器
US20230221141A1 (en) Information processing system, processing device, and information processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040119

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees